10/05/17 22:20:18 ngLPOdlO0
>>948
俺は一日2,000クリックで\1,500ってことがあったでw
俺のサイトではアクセスが増えるとクリ率、eCPM共に下がる傾向
(´・ω・`)ショボーン
951:クリックで救われる名無しさんがいる
10/05/17 22:25:26 XRr0vKDK0
>>950
1日2000クリ裏山
952:クリックで救われる名無しさんがいる
10/05/17 22:40:37 ngLPOdlO0
>>951
いまではそのサイトはスパム認定
つか\1,500じゃ羨ましくもないだろw
953:クリックで救われる名無しさんがいる
10/05/17 22:53:44 KHCYHRgl0
単価1円以下って本当にあるのか?w
最近単価安くても60円、高いときは400円超える。
オール電化のサイトなんだが。
やっぱ単価ってサイトのジャンルでかなり左右されるのかね
954:クリックで救われる名無しさんがいる
10/05/17 23:05:08 g18zv/kq0
google mapに貼り付けの広告で稼げるか?
>>953
サイトのジャンルには当然左右されるわな。
クライアントすなわち訪問者の年代・性別によるからガキしか寄らない
サイトは必然的に単価が安い。
ただし○○からの訪問は別物だけどな。
955:クリックで救われる名無しさんがいる
10/05/17 23:06:29 XRr0vKDK0
>>952
1日1500円なら俺はうらやましい
でもそういうサイトだったんだ
>>953
すげーなんだそりゃ!
こっちは単価平均10円くらい
956:クリックで救われる名無しさんがいる
10/05/17 23:09:54 ngLPOdlO0
>>953
手違いでリンク切れがワンサカ起きていて、気付かないうちにスパム認定。
(GW中にインデックス数が2,000から100ほどになってた)
そうなればeCPMは惨憺たるもの。広告は配信されてはいたが死にサイトになった。
当然アボられたが、家族のアカウントで良かったわw
957:クリックで救われる名無しさんがいる
10/05/17 23:14:14 ngLPOdlO0
あ!スマン
誰かスレ立て頼む!
958:クリックで救われる名無しさんがいる
10/05/17 23:25:54 lpAz3YYu0
>>948
アクセスが無いとクリックする人もいない
959:クリックで救われる名無しさんがいる
10/05/18 00:01:34 wknnVMkX0
>>953
この発言で間違いなくオール電化の情報サイトやスパムサイトが大量に生み出される
乞食をなめるなよ
960:クリックで救われる名無しさんがいる
10/05/18 00:10:02 nVnDNRlh0
とっくに大量生産されてるから今更増えても問題ないなぁw
961:クリックで救われる名無しさんがいる
10/05/18 00:18:56 FaQHxU0n0
以前聞いた話では医師+結婚、兵器+英語などが高単価で1000円余裕で越える事もあるとか
でも作るの大変そうだな
簡単な英語でいいなら兵器の画像サイト+英語でやってみたい気もする
ワン栗/一日で月3万だから400UVもあれば数万の稼ぎになる
962:クリックで救われる名無しさんがいる
10/05/18 00:20:54 FWc8df020
ワンクリックでもジャンルによって値段が異なるのは何故なんですか?
963:クリックで救われる名無しさんがいる
10/05/18 01:32:15 nVnDNRlh0
競合他社が多かったり広告主が儲かるジャンルだと広告料も高いってことさ。
964:クリックで救われる名無しさんがいる
10/05/18 06:13:37 dili+SUD0
>>950
スレ立て時に修正頼む
Q7. チャット/掲示板にも掲載OK?
A7. チャット/掲示板にも掲載OK。
追加
・フィルターは500まで。
・日本円表示。
965:950
10/05/18 08:33:10 PfWCeS1d0
>>964
スマン 誰か代理で次スレ立ててくれ
966:クリックで救われる名無しさんがいる
10/05/18 08:56:49 BCTycspL0
たててくる
967:クリックで救われる名無しさんがいる
10/05/18 08:59:57 BCTycspL0
スレリンク(affiliate板)
たててみた
968:950
10/05/18 09:56:01 PfWCeS1d0
>>966-967
乙です。ありがとう。
969:クリックで救われる名無しさんがいる
10/05/18 14:43:46 1VAL5Yxk0
>>950
ブログのジャンルは何やってるの?
970:950
10/05/18 14:49:34 PfWCeS1d0
>>969
ブログじゃなくポータルサイト
普通のブログじゃトラフィックもたかが知れてる
971:950
10/05/18 14:53:40 PfWCeS1d0
↑見栄はり過ぎたw
普通のサイト(´・ω・`)
972:クリックで救われる名無しさんがいる
10/05/18 15:44:58 sGjqbLBL0
独自コンテンツがほとんどないただのリンク集って言えよw
973:クリックで救われる名無しさんがいる
10/05/18 17:00:57 nVnDNRlh0
>>969
お前どこのスレでも稼いでる人相手にブログは何のジャンル?って質問してるけど、
毎回ブログじゃないってレスされてるよなww
アフィ=ブログって考え捨てたら?ww
まあ所詮その程度なんだろうけど。
974:クリックで救われる名無しさんがいる
10/05/18 17:06:38 1VAL5Yxk0
>>973
でもアフィやるならブログの方が更新し易くて知識が無くても簡単に出来るって聞いたから
この認識であってるよね?
俺も付き一万でいいからアフィで稼ぎたいんだよ。
携帯代とネット代くらい稼がないとマジでやばいw
力を貸してくれよ
975:クリックで救われる名無しさんがいる
10/05/18 17:13:58 65NYV9mF0
>>974
どこでそんな話聞いたんだよwww
内容がしっかりしてればブログでも何でも一緒
ゴミサイトで月1万ウヒヒwwwとか言う考えがダメ
976:クリックで救われる名無しさんがいる
10/05/18 17:28:58 xrHXHzHG0
>>974の言う更新しやすくて、知識がなくても簡単に出来るって言うのはその通りだ。
自力でホームページは作れないからこそ無料ブログやってる奴は多いからな。
でもアフィやアドセンスで月1万稼ぐのは簡単ではない。特にブログのジャンルやネタを
人に聞くようなタイプの人間にはまず無理。
バイトでもやったほうが確実に数万以上儲かるよ。
977:クリックで救われる名無しさんがいる
10/05/18 17:48:41 5p26YFxZ0
>>974
ブログのほうが管理しやすいから、おれはそっちオススメするわ
まあアフィってのは最初はうまくいかないけど
失敗と経験を積み重ねてきっと成功できると思うから
がんばってほしい
978:クリックで救われる名無しさんがいる
10/05/18 18:34:02 8SfektXGQ
あほか。
blogで楽に稼げるなら誰もサイトなんか作らねーよ
979:クリックで救われる名無しさんがいる
10/05/18 18:49:14 nVnDNRlh0
>>974
確かに1行目の認識はその通りだよ。でもそれで稼げるかどうかって話になるとそれは別だ。
ブログで月数万稼いでるようなのは特定のジャンルの大手くらいで、98%くらいのブロガーは月1万に満たないだろうね。
メモ帳でいいから自分なりのデザインのサイト作ってちょくちょく更新すりゃ月1万くらいすぐ到達できる。
俺が運営してるサイトの中の1つに30UU/dayくらいの小さなサイトがあるが、閲覧者が求める情報をうまいこと配置することで
毎日Amazonの注文5件くらいは入ってるし、アドセンスも5click/dayくらいで300~500円くらいの収入がある。
更新しやすくて知識がなくても簡単にできるブログをいつまでも使い続けてるってことは
全く向上心がないとも言えるよね。
それに、>>977みたいにブログが管理し易いって言う人多いんだけど、そう言う人ってほとんどブログしか使ったことないんだよね。
どこがどう具体的に管理し易いのか教えて欲しいくらいだ。
と、ちょっと長めにマジレス。まあ参考にしておくれ
980:クリックで救われる名無しさんがいる
10/05/18 18:55:33 iBJt3rgPP
中学生の携帯代稼ぎたいって書き込みに釣られてますな。
981:クリックで救われる名無しさんがいる
10/05/18 18:56:59 JAjqg2cvP
俺2%だったのか。
982:クリックで救われる名無しさんがいる
10/05/18 19:02:51 PfWCeS1d0
>>972
独自コンテンツがほとんどないだと!?
まったくないわww
983:クリックで救われる名無しさんがいる
10/05/18 19:32:52 rFbXYJv4P
Google Adsenseって個人で複数のサイトに貼る契約ってできますか?
できるならその場合は一つ一つ個人情報を入力するんでしょうか?
984:クリックで救われる名無しさんがいる
10/05/18 19:39:53 Z0j4bR4Z0
釣りタイム
985:クリックで救われる名無しさんがいる
10/05/18 19:58:35 HZRCPn380
アドセンスを張るには審査が必要だゾ
986:クリックで救われる名無しさんがいる
10/05/18 20:49:35 g5SyWRzZ0
すげー基本的な質問なんだけど、
googleアドセンスをやる上で既成のブログサービス(bloggerやFC2や)のデメリットって何?
987:クリックで救われる名無しさんがいる
10/05/18 20:50:48 l6EJEBXE0
>>983
ひとつのアカウントでいくつのサイトでも貼れるよ
と、マジレスうめ
988:クリックで救われる名無しさんがいる
10/05/18 20:58:53 nVnDNRlh0
>>983
うめ
989:クリックで救われる名無しさんがいる
10/05/18 21:07:54 5p26YFxZ0
>>979
おれはいままでHTMLでやってきたよ、CSSも使える
でもC言語はわからない
PHPはわかるけど実用レベルに持ってくまでにめんどすぎて結局断念
しかも自分で一からやるとレイアウトとかデザインとかいちいちいじるのが大変だし考えるの面倒
ブログにしてからはサイトの内容更新だけに集中できるから
労力めっちゃ減ったよ。プログラマならともかく一般人ならブログのほうがはるかに楽
デザインとレイアウトは好きなテンプレ選ぶだけだから手間がかからないんだよ
HTMLいじる時間がまるごと省略できる
990:クリックで救われる名無しさんがいる
10/05/18 21:18:45 nVnDNRlh0
>>989
ツッコミどころ満載だなw
>おれはいままでHTMLでやってきたよ、CSSも使える
htmlが書けてCSSが使えるのなんて手打ちする人間にとっては当たり前。
>PHPはわかるけど実用レベルに持ってくまでにめんどすぎて結局断念
それは分かってるとは言わない
>でもC言語はわからない
なんでここでC言語について言及する必要があるのかわからない
>しかも自分で一からやるとレイアウトとかデザインとかいちいちいじるのが大変だし考えるの面倒
面倒だし出来ないんだろ。出来ない奴は皆そう言うよね。
結局あんた、プログラミング言語とかWEBサイト記述する言語に明るくないんだろ?w
普通にWEB製作できる奴ならCSSも使えるとかいちいち公言しないよ。使えるのが当然だから。
まあそういうレベルならブログ使うのが楽で手っ取り早いよねw
いつまでたっても進歩しないから稼げたとしてもどっかで頭打ちだろうけどね。
991:クリックで救われる名無しさんがいる
10/05/18 21:29:03 5p26YFxZ0
>>990
だからプログラマーとWEBデザイナーからすれば自分で作ったほうが早いけど
一般人はブログのほうが扱いやすいってことだよ
携帯代稼ごうとしてる中学生?にブログを勧めない時点で
アフィリエイターを増やさないように誘導してるか
自分の知識をひけらかしたいかのどちらか
992:クリックで救われる名無しさんがいる
10/05/18 21:36:11 aGTOzrVI0
ブログで稼げるのなんかほんとの一部だぞw
993:クリックで救われる名無しさんがいる
10/05/18 21:38:14 OiMon/Ea0
中学生がアフィリエイトやるなよ
994:クリックで救われる名無しさんがいる
10/05/18 21:39:36 Z852YvrG0
>>991
>だからプログラマーとWEBデザイナーからすれば自分で作ったほうが早いけど
>一般人はブログのほうが扱いやすいってことだよ
それはないだろ。プログラマでもWEBデザイナでもブログのほうが楽だ
障害対策としてタダブログじゃなくて鯖借りてドメインとってやるかどうかってレベルの話
>携帯代稼ごうとしてる中学生?にブログを勧めない時点で
>アフィリエイターを増やさないように誘導してるか
>自分の知識をひけらかしたいかのどちらか
なんだよその中学生とか言う前提はw
誰でも最初は無知なんだからそのくらいテメーで考えて勉強しろやカスってことだろ
テキストでHTMLをいじれるってことがいつか財産になる
とでも言えばいいのかwww
995:クリックで救われる名無しさんがいる
10/05/18 21:42:16 hh8tb6dqP
ここ最近単価落ちてるよなー…前みたいに回復してもらえんものか…
996:クリックで救われる名無しさんがいる
10/05/18 21:47:56 nVnDNRlh0
>>991
こんだけ親切に説明してやっても俺の言いたいことがわからないのか・・・。
一般人にとってブログの方が扱い易いことなんて百も承知だし>>979でも同意してるだろうがw
だからってブログを使い続けてちゃ技術も向上しないしどこかで頭打ちになるぞって言ってるんだけどわからんかね。
お前は、俺が必死にブログ否定してると思い込んでるんだろうなw
とりあえず、お前はもっと読解力をつけろ。アフィなんてそれからだ。
あと、>>974が中学生だと断定してるのもお前だけ。実際は中学生じゃないだろうね。
よしんば中学生だったとしても、中学生なら技術ないからブログ勧めるって考えがありえない。
世の中にはお前より高度なプログラム書ける中学生なんてごまんと居るんだよw
最初にHTML教えてみて、無理ならブログやりゃいい話だろうが。
最初から無理だと決めつけて「ブログが簡単だよ、更新楽だよ」なんて教えるからお前みたいな大人が量産されるんだよ。
997:クリックで救われる名無しさんがいる
10/05/18 21:53:44 5p26YFxZ0
わかった、 ID:nVnDNRlh0 の行ってることは正論だ
レスを抽出して一から見てみたが客観的に見ても正しいよ
だから次スレでは静にしておいてくれ
おまえが一番だよ
998:クリックで救われる名無しさんがいる
10/05/18 21:54:47 g5SyWRzZ0
>>996
既存ブログサービスのデメリットは、そういうSEOに関する技術的なこと?
999:クリックで救われる名無しさんがいる
10/05/18 21:55:52 hh8tb6dqP
999なら……
1000:クリックで救われる名無しさんがいる
10/05/18 21:56:14 acs7An3/0
>>996
お前は少し肩の力抜け!
あとスースーするメントール味のものを舐めるのもいいぞ
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。