08/11/04 23:31:21 qpnXrVZj0
【Yahoo!ヘルプ】
・Yahoo!オークション URLリンク(help.yahoo.co.jp)
・Yahoo!オークション 使い方ガイド URLリンク(help.yahoo.co.jp)
・Yahoo!プレミアム URLリンク(help.yahoo.co.jp)
・Yahoo! JAPAN ID URLリンク(help.yahoo.co.jp)
・Yahoo!ウォレット URLリンク(help.yahoo.co.jp)
・Yahoo!ウォレット 使い方ガイド URLリンク(wallet.yahoo.co.jp)
・Yahoo!アラート URLリンク(help.yahoo.co.jp)
・Yahoo!オークション 利用登録 URLリンク(help.yahoo.co.jp)
・Yahoo!かんたん決済 URLリンク(help.yahoo.co.jp)
・Yahoo!かんたん決済 使い方ガイド URLリンク(payment.yahoo.co.jp)
・取引ナビの使い方 URLリンク(special.auctions.yahoo.co.jp)
・Yahoo!オークションお知らせ URLリンク(auctions.yahoo.co.jp)
●よくある質問集(やや古い情報もありますが、基礎的なことが数多く載っています)
2chヤフー板:初心者質問スレッド:FAQ:よくある質問集
URLリンク(nevinevi.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(www.geocities.co.jp)
●Yahoo!プレミアム会員登録をしないと、5000円以上の入札は出来ないのですか?
Yahoo!BB会員、Ezweb・モバイルオークション会員、ソフトバンク携帯からの入札は、
プレミアム会員登録せずに入札できます。
詳しくはこちら URLリンク(auctions.yahoo.co.jp)
●Yahoo!プレミアム会員登録(Yahoo!ウォレット登録)は、クレジットカードが必要ですか?
クレジットカード、またはPCからYahoo! JAPAN指定銀行の口座振替登録が必要です。
URLリンク(help.yahoo.co.jp)
※携帯電話からの会員登録はクレジットカードが必要です。
※Yahoo! BB会員はプロバイダ料金の支払い方法と同じです。
3:《《《 まずは、こちら↓をご覧下さい 》》》
08/11/04 23:32:02 qpnXrVZj0
●落札したのですが、どうしたら良いでしょうか?
出品者と取引ナビで連絡をとります。(ストアは取引ナビはありません)
商品ページや落札通知の出品者からのメッセージを確認し、落札者側から連絡するように
書いていなければ、出品者から連絡が来るのを待ちましょう。なお、携帯から商品ページに
アクセスすれば、落札通知の中の「出品者のメッセージ」が直接読めます。
取引の仕方ガイド
URLリンク(special.auctions.yahoo.co.jp)
取引ナビ
URLリンク(help.yahoo.co.jp)
URLリンク(special.auctions.yahoo.co.jp)
オークションストアから落札したら
URLリンク(help.yahoo.co.jp)
●落札後の取引の文章は、どのように書いたら良いですか?
オークション>使い方ガイド>取引のしかた>やりとりに使える文章例
URLリンク(special.auctions.yahoo.co.jp)
落札されて最初に送る模範的なメール
URLリンク(auctionlecture.client.jp)
★★ 落札後のメールを送りましょう ★★
URLリンク(himituyo.jp)
例文集
URLリンク(sittoku.s106.xrea.com)
●出品者が口座番号と名前のみで連絡先を教えてくれないのですが。
お互いに住所、名前、電話番号を教え合うのがマナーです。(除:受け取り後決済、エスクロー利用)
ヤフオク補償(5000円以上)の対象外にもなりますので、連絡先を聞いてから支払いをしましょう。
●Yahoo!かんたん決済で支払いを受けました。いつ発送すべきですか?
詳しくは専門スレのテンプレをご覧下さい。
Yahoo!かんたん決済Part17
スレリンク(yahoo板)
4:《《《 まずは、こちら↓をご覧下さい 》》》
08/11/04 23:32:33 qpnXrVZj0
●出品者と連絡が取れません
URLリンク(help.yahoo.co.jp)
落札当日~翌日中に連絡がくることが多いので、最低でも24時間は待ちましょう。
商品ページや落札通知に出品者からのメッセージが書いていないか確認してみましょう。
(携帯から商品ページにアクセスすれば、落札通知の中の「出品者のメッセージ」が直接読めます)
ヘルプには「落札後、5日程度待っても~」とありますが、一般的には2、3日ぐらいで、
取引ナビ→連絡掲示板(公開)→評価欄の順で連絡をしてみましょう。
●落札者と連絡が取れません
URLリンク(help.yahoo.co.jp)
取引ナビ投稿後2、3日しても返答がない場合は再度投稿し、それでも無返答の場合は、
取引ナビ→連絡掲示板→評価欄の順で、「○日までにご連絡がない場合は落札者都合で
削除します。その際にシステムから自動的にマイナス評価がつきますのでご了承下さい」
などと最終通告をしておきましょう。いきなり削除するのはトラブルの元なので止めましょう。
また、ヘルプに従い5日程度は待ちましょう。
※年末年始・GW・お盆・連休・土日祝などは、連絡が取れにくくなる人もいます。
※書いてある日数は目安です。期限が迫ってる商品などは、早めに対応して下さい。
●落札者を削除するには
URLリンク(help.yahoo.co.jp)
削除してもお互いに評価を付けることはできます。(終了から120日以内)
補欠落札者がいるのに繰り上げない場合、システムから自動的にマイナス評価がつきます。
URLリンク(help.yahoo.co.jp)
URLリンク(auctions.yahoo.co.jp)(一部改定追記あり)
補欠なしなら繰上のチェックボックスは表示されません。そのまま削除して大丈夫です。
●いつまでに削除すれば、課金されないですか?
URLリンク(help.yahoo.co.jp)
落札システム利用料は、前月21日~当月20日に落札された物は、当月末に課金が決定します。
全ての落札者(入札者)を課金期限までに削除すれば、落札システム利用料(税込5.25%)は
掛かりません。
5:名無しさん(新規)
08/11/04 23:32:53 moxXyo5s0
1日の次点落札者の削除数上限て
1個のオークションじゃなくて1つのIDなのか??
そんなアホな。
6:《《《 まずは、こちら↓をご覧下さい 》》》
08/11/04 23:33:05 qpnXrVZj0
●削除手順ケース1:補欠と取引したくない場合【入札者が少数】
「落札者都合」「繰り上げる」で1位を削除・・・落札者に「非常に悪い」評価がつく。
その約1分後に、繰り上げた次点(落札者候補)を削除できる状態になる。(要リロード)
即座に、繰り上げた次点を「落札者都合」「繰り上げる」にチェックを入れて削除する。
※次点以降は、同意されない限り正式な落札者ではないので、お互いに評価は何もつかない。
入札者を全て削除するまで、同様の作業を連続して行なう。
繰り上げた次点に同意する隙を与えないことが大切なので、1分毎に次々と削除する。
それでも同意された場合は、運が悪かったと諦め、その価格で取引するか、
出品者都合で削除するかを判断する。(当然、評価が発生する)
課金期限内にうまく全員を削除できれば、落札システム利用料(税込5.25%)やシステムからの
マイナス評価はなし。(※但し、削除したTOPからの報復評価の可能性は残る)
●削除手順ケース2:補欠と取引したくない場合【入札者が多数】
「落札者削除件数の上限を超えています」とメッセージが出て削除不能になるケースがある。
これは1日の削除可能件数が決まっている為で、日付が変われば再び削除可能になる。
(1日の削除可能件数は4件、2日で8件が限度らしい)
次点繰り上げから削除まで時間があく場合、繰り上げた次点が、Yahoo!オークションから
送られてくる「繰り上げに同意するか否か」のメールに気付き、同意してしまう恐れがある。
これを防ぐため、繰り上げ落札者に取引ナビで、「Yahoo!オークションからの繰り上げ通知は
無視して下さい」など、お願いする手もある。
但し、繰り上げした=出品者が次点と取引を望んでいるというなので、超低姿勢で頼むこと。
時間が経過し再び削除可能になれば、ケース1の手順で削除可能。
7:《《《 まずは、こちら↓をご覧下さい 》》》
08/11/04 23:33:37 qpnXrVZj0
●削除ケース3:補欠と取引したい場合
URLリンク(help.yahoo.co.jp)
「落札者都合」「繰り上げる」で一位を削除・・・落札者に「悪い」評価がつく。
繰り上げた次点に取引ナビで連絡する。「不要な場合は拒否を選択して下さい。
評価は何もつきませんので安心して下さい」などと添えると効果的。
「拒否」(または無返答)であれば、削除&次点繰り上げをして、次の落札者候補に取引ナビで連絡。
2位以下の次点は、「同意」しない限り、落札者・出品者供に「評価なし」で削除可能。
※繰り上げ落札に同意も拒否もしていない落札者候補は、出品者が投稿した取引ナビの
メッセージの閲覧はできますが、投稿はできません。
●繰り上げで落札者候補になったが、取引したくない場合
URLリンク(help.yahoo.co.jp)
「拒否」を選択して、応じる意志がない事を早めに出品者に伝えましょう。
「拒否」を選択しても、悪い評価はつきません。(評価そのものがつきません)
●IDが「停止中」になってしまった。
URLリンク(help.yahoo.co.jp)
違反で停止処分の場合、解除することはありません。利用料未払いの場合、利用料を払えば
解除されます。不正アクセス疑惑、特定商取引法違反でのID停止処分の可能性もあります。
この場合、解除される場合がありますので問い合わせてみましょう。
URLリンク(ms.yahoo.co.jp)
○出品者:相手が支払済なのに送り先(連絡先)が不明になってしまった場合、自己紹介欄は
編集が可能なので、メアドを掲載して連絡を乞う方法もあります。但し、自己責任で。
○落札者:出品者が「停止中」の場合支払いは止めましょう。既に支払い済なら連絡掲示板(公開)や
評価、電話や手紙で連絡を。自己紹介欄が更新されていないかも時々チェックしてみて下さい。
※停止中の人は、取引ナビの閲覧と投稿、連絡掲示板への投稿、評価はできません。
●他の人の旧公開プロフィールを見る方法
URLリンク(old.profiles.yahoo.co.jp) ←「YahooID」の部分を、見たい人のIDに変える。
8:《《《 まずは、こちら↓をご覧下さい 》》》
08/11/04 23:34:09 qpnXrVZj0
●商品説明文を見やすく改行するには?文字に色をつけるには?
改行部分に<BR>をつけるなど、HTMLタグを使用します。(モバイル版では制限がある場合も)
詳しくは URLリンク(www.auclinks.com)
URLリンク(help.yahoo.co.jp)
●終了したオークションから画像を削除するには?
任意で画像を削除することは出品者にしかできません。
マイオークション>出品終了分のリストから該当オークションを削除。又は再出品でも画像は消えます。
それでも消えない場合はPCのキャッシュやCookieを削除して、リロードしてみましょう。
●質問欄(Q&A)が反映されません。
まずは、リロードしてみましょう。ログインしているかどうかも確認してみましょう。
出品者が回答しない限り、投稿した質問文は、質問者と出品者の両者にしか閲覧できません。
回答がついて初めて他の人からも見えるようになります。
URLリンク(help.yahoo.co.jp)
●終了時間がどんどん延びてしまいます。
自動延長とは URLリンク(help.yahoo.co.jp)
●違反申告されました。
URLリンク(help.yahoo.co.jp)
申告は誰にでもできるので(反映は評価50以上)イタズラや嫌がらせの可能性もあります。
上記ヘルプを読み、違反していなければ、出品を削除されたりIDを停止になる事はないので
無視しましょう。違反が確認できた場合は、速やかに出品を取り消しましょう。
●複数のYahoo! JAPAN IDで参加したい。
複数の「出品ID」で参加したい場合は、異なるウォレット支払方法で登録して下さい。
URLリンク(help.yahoo.co.jp)
URLリンク(help.yahoo.co.jp)
但し、最近では異なるウォレット支払方法でも暗号が発行されないケースが出ているようです。
その場合はヤフーに問い合わせて、配送本人確認の暗号発行制限を解除して貰って下さい。
9:《《《 まずは、こちら↓をご覧下さい 》》》
08/11/04 23:34:42 qpnXrVZj0
●出品フォームの数量欄を、「1」から「2」以上に変更するには?
総合評価11以上が必要です。URLリンク(help.yahoo.co.jp)
●数量複数出品で「希望落札価格○円」で数量が3なのに「入札」が5になっています!
元々が8個出品されていて5個既に売れている→残り「あと3個」という意味です。
●最高額入札者です。数量を変更しての再入札ができません。
下記のような仕様が報告されています。(各自お試し版で確認して下さい)
○ケース1:【数量1で入札していた】が、数量を増やして再入札したい場合
「少ない数量でも落札する:はい」では再入札できる。「いいえ」では再入札できない。
○ケース2:【数量2以上で入札していた】が、数量をもっと増やして再入札したい場合
A.最初の入札で「少ない数量でも落札する:はい」で入札していた場合
「少ない数量でも落札する:はい」では再入札できる。「いいえ」では再入札できない。
B.最初の入札で「少ない数量でも落札する:いいえ」で入札してた場合
「はい」「いいえ」どちらも再入札できない。
○ケース3:【数量を減らして再入札したい】→いずれのケースでも出来ないようです。
●評価はどっちが先?
ヘルプでは、
○出品者:代金の受け取りと商品の発送が完了したら、できるだけ早く評価して下さい。
URLリンク(help.yahoo.co.jp)
○落札者:落札後、代金の支払いと商品の受け取りが完了したら、できるだけ早く評価して下さい。
URLリンク(help.yahoo.co.jp)
一般的には「商品の到着と確認の報告を兼ねて落札者が先に出品者を評価する」→
「それを受けて出品者が御礼を伝え落札者を評価する」というケースが多く見られます。
●相手が評価してくれません。
評価は義務ではありません。
取引後に評価が欲しい旨を連絡しても、評価をして貰えないのであれば諦めましょう。
評価しろと強要したり、文句を言ったり、評価を下げる行為はやめましょう。
10:《《《 まずは、こちら↓をご覧下さい 》》》
08/11/04 23:35:13 qpnXrVZj0
●詐欺にあった可能性があります。
代金を支払ったのに商品が送られてこない、商品を送ったのに代金が支払われない等。
詳しくは専門スレのテンプレもご覧下さい。心配事や相談があれば書き込みをして下さい。
オークション詐欺に遭ったぞ( ゚Д゚)ゴルァ!! vol.16
スレリンク(yahoo板)
●ナイジェリア詐欺について
質問欄に英文で直接取引をしないか?と、高額な価格を提示してきますが、無視しましょう。
ipod、PC、ゲーム機系、携帯電話等の出品者は要注意。詳しくは専門スレもご覧下さい。
ナイジェリア詐欺にご注意!2
スレリンク(yahoo板)
●次点詐欺(なりすまし詐欺)/委託詐欺/フィッシング詐欺 について
URLリンク(special.auctions.yahoo.co.jp)
いずれも、Yahoo ID@yahoo.co.jp(Yahoo ID@ybb.ne.jp)宛に、出品者や運営を装って偽メールを
送ってくる詐欺です。(Yahoo! JAPAN IDから推測されないメアドに変更推奨)
Yahoo!メールアドレス変更 URLリンク(ymchange.mail.yahoo.co.jp)
○次点詐欺(なりすまし詐欺):次点以降の入札者宛に「落札者がキャンセルしたので貴方に譲りたい」
と直接取引を持ちかけるメールを送ってくる詐欺。(相手は出品者とは別人です)
専門スレのテンプレもご覧下さい。書き込む際は、テンプレ冒頭にある注意事項を良くお読み下さい。
次点取引の詐欺メールのスレ 5通目
スレリンク(yahoo板)
○委託詐欺:落札者宛に「出先なのでメールで失礼します。実は知人からの代理出品で~」という、
振込先を出品者以外の口座へ変更させるメールを送ってくる詐欺。(それは詐欺師の口座です)
不審な場合は、取引ナビを使って出品者に確認しましょう。
○フィッシング詐欺:Yahoo!オークションを騙り「ユーザーアカウント継続手続き」などのリンクが入った
メールを送ってくる詐欺。リンク先の精巧な偽画面に、IDやパスワードを入れてはいけません。
URLリンク(auctions.yahoo.co.jp)
11:《《《 まずは、こちら↓をご覧下さい 》》》
08/11/04 23:36:05 qpnXrVZj0
●入札者のIDの一部が*****になっているのですがなぜですか?
6月25日(水)より、次点詐欺などの詐欺対策の為、入札者のIDの一部が伏せ字になりました。
出品者は全ての入札者のIDが閲覧できます。入札者は自分と最高額入札者のIDのみ閲覧できます。
URLリンク(help.yahoo.co.jp)
URLリンク(auctions.yahoo.co.jp)
●9月10日のリニューアルについて
商品詳細ページほかリニューアルのお知らせ
URLリンク(auctions.yahoo.co.jp)
リニューアルにともなうご利用環境について
URLリンク(auctions.yahoo.co.jp)
Yahoo!オークションリニューアルガイド
URLリンク(special.auctions.yahoo.co.jp)
専門スレも参考に
史上最低の作戦・ヤフオク仕様改悪問題総合スレ 13
スレリンク(yahoo板)
●ストアから落札したのですが、落札画面に「出品者を評価する」がありません。
マイ・オークション→終了分からどうぞ。
●この間まで出品できてたのに、急に配送本人確認するように出て出品できません。
パスワードを変更すると配送本人確認が必要になります、すぐに手続きしましょう。
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)
12:《《《 まずは、こちら↓をご覧下さい 》》》
08/11/04 23:37:04 qpnXrVZj0
以上でテンプレ終了です。
当スレでの質問は、
先に ↓↓↓前スレ↓↓↓ を消費してからお願いします。
ヤフオク初心者質問スレッド 531
スレリンク(yahoo板)
13:名無しさん(新規)
08/11/04 23:44:04 TO2V7pcW0
評価について質問です
落札から商品が届くまでに、かかる時間って取引相手によって違いますよね
大体、商品が届く日数で相手を評価する場合、
何日以上だと、悪い、あるいは非常に悪い、評価を付けますか?
ノークレーム、ノーリターンの取引において不良品を送られてきた場合、
相手の評価を悪い、あるいは非常に悪いとするのはダメなのでしょうか?
こちらには落ち度が何もなく、一方的に相手の取引態度に問題があって
その相手の評価を悪いなどにした場合、報復的にこちらも悪い評価を付けられた場合
それの是正を求めるなど、対抗する手段ってあるのですか?
14:《《《 まずは、こちら↓をご覧下さい 》》》
08/11/04 23:45:32 zgxXzV7F0
このスレには親切な回答者を装って嘘回答を繰り返すキ印が潜伏しています。
周知の通り、夜逃げしたdostore店長三木です。
えっ?ホント?落札者を2ちゃんねるで中傷して警察沙汰?
夜逃げした現在でも落札者のの個人情報を書き込んで中傷する三木
-----------------------------------------------------------------------------
有限会社ディオーエス←電網大田ストア(dostoreのこと)の登記上の名称
1 名前: 三木和彦 ←夜逃げしたdostore店長のこと
対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除理由・詳細・その他:
蒲田警察にて相談した結果、○○とともに2チャンネル上の
すべてのお互いの発言を削除するということになりました。
私の発言自身は20発言前後で、本年の9月以降で、その番号など
は後ほど、連絡させていただきます。
取り急ぎお願いしたいのは、○○あるいは内藤というキーワー
ドのすべての発言をオークション板から削除していただきたいので
す。これはすべて私からの情報から漏れているものですので、なに ←漏れているんじゃなくて意図的に書き込んだんでしょ。
とぞ宜しくお願いします。
-----------------------------------------------------------------------------
○○は被害者実名(フルネーム)が入っているので、私が○○にしました。
URLリンク(qb5.2ch.net) ←動かぬ証拠!!!
15:《《《 まずは、こちら↓をご覧下さい 》》》
08/11/04 23:46:47 zgxXzV7F0
電網大田ストア(dostore店長)とは、↓のような行為を行なった人物で、現在でも被害者を中傷し続けています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
電網大田ストア店長の奇行は、今に始まったことではありません。
ずっと以前から、2ch及び現実を問わず非常識な行動をしてきています。
これをご存知でしょうか?
URLリンク(www.bidders.co.jp)←被害者中傷目的の商品ページのため削除済み
アドレスからお分かりになるように、ビッダーズのオークションサイトです。
是非ご覧になってください。
出品物は、「G230N1【即日発送】ネットワーク監視カメラ NEP100 」。
その商品説明が、常識では考えられないのです。
書き出しが、「多分、これが欲しかったんでしょうね。弊社にもm○○10というストーカーがいます」です。
私が伏字にしましたが、当時実在したヤフオクIDです。ご丁寧にリンクが貼ってあります。
被害者を中傷するあまりにも酷い商品説明なので全て掲載致しませんが、ご覧になっていただければ、
これを書いた人物が如何に危険か分かるはずです。
この商品紹介文は、一見監視カメラの宣伝のように書かれていますが、書き手である店長の本意は、
被害者を変人だとけなしてみたり、病院に入るべきだと中傷しています。
何度も申し上げますが、「ネタ」ではありません。全て真実ですし、証拠も上記に挙げた通りです。
インターネット上の掲示板、オークションといった極めて多くの人間が目にする場所に、
被害者を貶める書き込みをしているのが、電網大田ストア店長なのです。
この行為は、日本全国はおろか、世界中に被害者を中傷するビラを撒くのと同じ行為といえます。
撒かれた「紙」で出来たビラはいずれ読めなくなります。
しかし、ネットで撒かれた「デジタル」の中傷ビラは、削除されない限り永久に残ります。
注 現在その被害者のIDは、数年に渡る電網大田ストア店長の執拗な嫌がらせ及び中傷によって、
IDを使用出来ない状態となってしまいました。良い評価100以上、悪い評価はdostoreの「1つ」だけでした。
16:名無しさん(新規)
08/11/05 00:59:55 QAVbKaxP0
住人の総意で厳選した転売ブログ一覧
URLリンク(tenchosan.livedoor.biz)
URLリンク(apochirinco.blog103.fc2.com)
新参ブログは見る必要ない。これだけで十分
月20万は稼げる
17:名無しさん(新規)
08/11/05 01:37:05 e6+yiTzGO
>>1乙です
質問です。
3点以上送料無料(取り置き5日間)というストアの商品を落札したのですが、取り置きしてもらうにはどうすれば良いのでしょうか?
送料が高いのであと2点落札しようかと考えています。
18:名無しさん(新規)
08/11/05 01:40:25 qGkm2RoSO
>>17
取引ナビから連絡
19:名無しさん(新規)
08/11/05 01:42:03 f7q+v2rC0
自動再出品について質問です。
数量9で出品し、1個だけ落札された場合、8個で再出品してくれるのでしょうか?
20:名無しさん(新規)
08/11/05 01:47:47 Qwpo58vuO
>>19
複数出品で1個でも落札されたら自動再出品にはならない。
21:名無しさん(新規)
08/11/05 01:53:50 j3+aeTAQ0
1乙
22:名無しさん(新規)
08/11/05 02:07:01 f7q+v2rC0
>>20
どーもです
23:名無しさん(新規)
08/11/05 02:41:43 E6ionLP50
オークション終了の通知メールが今までは終了と同時にいっぱい届いてたのですが
今日はまったく届きませんでした。
メールアドレスは機能してるし、
通知登録もチェックされてます。そもそも設定いじってないので。。。
他に何か原因があるでしょうか?m(_ _)m
24:名無しさん(新規)
08/11/05 03:55:49 nGfPBg1O0
エクスパックって確実に相手先に届いたと(届けました)いう証明みたいのあるんですか?
あるなら、実際には受け取ってるのに「届いてねえ!」というインチキも通用しないと思うので。
25:名無しさん(新規)
08/11/05 04:40:01 hYfyoNqOO
>>24
郵便局HPで該当のお問い合わせ番号にて追跡出来る。
到着していれば「投函済」と出る。
26:24
08/11/05 05:02:56 nGfPBg1O0
>>25
どうもです
27:名無しさん(新規)
08/11/05 07:27:15 g6e6CJgZ0
落札後の取引ナビでの流れについて質問です
出品者からの最初のメッセージで
支払いの詳細も明記されてて
「最初にお名前、送付先、電話番号、ご希望のお支払い方法と
お支払い予定日をお知らせください。よろしくお願いします。」
とあるのですが、まずはそれを伝えたほうがいいのでしょうか?
ぐぐってオク初心者用サイトの落札の流れを見てたら
もう入金したとこから連絡してたのですが・・・
省略しちゃって先に振り込んでしまっていいんですかね
28:名無しさん(新規)
08/11/05 08:00:47 t01lqBVL0
情報て嘘が多いんですか?
月100万稼げるとか・・・
29:名無しさん(新規)
08/11/05 08:01:08 Bh3oUAKi0
送料も勝手に振り込んでいるとすれば迷惑
30:27
08/11/05 08:39:41 g6e6CJgZ0
>>29
送料、合計金額も書いてありました
31:名無しさん(新規)
08/11/05 08:47:46 g6e6CJgZ0
スマソ、初めてなので
支払い方法、口座、合計金額まで書いてあるのに
「最初にお名前、~略~ ご希望のお支払い方法と、お支払い予定日をお知らせください。」
てのがわからないです
いったん返事出して確認とってから?入金するもんなのでしょうか?
32:名無しさん(新規)
08/11/05 08:56:31 EO3thJda0
>>31
だったら入金して、取引ナビで入金した方法と入金済みの連絡入れれば良いのでは?
33:名無しさん(新規)
08/11/05 08:59:19 G6DFMJaaO
質問です。
開始100円、即決100円の商品を個数5で出品してて
そのうち3つ落札された時点でオークションの取り消しを行った場合
キャンセル料として525円は発生するんでしょうか?
また落札者の3人とは普通に取引出来るのでしょうか?
34:名無しさん(新規)
08/11/05 09:10:32 EO3thJda0
>>33
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
35:名無しさん(新規)
08/11/05 09:20:01 x37rjCG/0
>>31
支払方法は振込み用の口座が複数ある場合確認作業をしやすくするため
予定日はたまに連絡後1週間くらい振込みしないやつがいるから
36:名無しさん(新規)
08/11/05 09:31:03 g6e6CJgZ0
>>32
>>35
解決いたしました
ありがとうございました
37:名無しさん(新規)
08/11/05 09:44:21 XdvRkSO+0
評価について質問です
落札から商品が届くまでに、かかる時間って取引相手によって違いますよね
大体、商品が届く日数で相手を評価する場合、
何日以上だと、悪い、あるいは非常に悪い、評価を付けますか?
ノークレーム、ノーリターンの取引において不良品を送られてきた場合、
相手の評価を悪い、あるいは非常に悪いとするのはダメなのでしょうか?
こちらには落ち度が何もなく、一方的に相手の取引態度に問題があって
その相手の評価を悪いなどにした場合、報復的にこちらも悪い評価を付けられた場合
それの是正を求めるなど、対抗する手段ってあるのですか?
38:名無しさん(新規)
08/11/05 10:01:07 y4MJestiO
表示画面についての質問です。
自分が評価/決済した商品についてなんですがPCでは何か印とか出てるんでしょうか?私は携帯だけしかしてなくて今短期間にちょこちょこ落札していて一つ一ついちいち開いて確かめてる状況で面倒だと感じたので、何かまとめて分かる方法あれば教えて下さい。
39:名無しさん(新規)
08/11/05 10:03:19 EO3thJda0
>落札から商品が届くまでに、かかる時間って取引相手によって違いますよね
>大体、商品が届く日数で相手を評価する場合、
>何日以上だと、悪い、あるいは非常に悪い、評価を付けますか?
相手の状況次第
仕事等で忙しい人で、予めオークションページに対応が遅くなりがちなことが記載されていたり、
落札後のやり取りで、事前に遅くなる断りを入れてくる相手なら少々遅延してもしょうがないと思う
何も言わずに連絡が2,3日空いたり、入金後の発送が大幅に遅れる場合については気分悪くなるわな
ただ、明らかに向こうに落ち度がある場合で悪評価をつけた時でも
相手がDQNの場合に報復評価をしてくるからその辺は自分で判断するしかない
>ノークレーム、ノーリターンの取引において不良品を送られてきた場合、
>相手の評価を悪い、あるいは非常に悪いとするのはダメなのでしょうか?
出品物が本来の役割を果たせないような状態で届いたならノークレーム、ノーリターンなんて関係ない
ちゃんとクレームを入れて対処してもらうべき
NC・NRってのは、どっちかっつーと異常に神経質な人やDQNに向けた保険的なコメントだから
初期不良ならちゃんと相手にその事を伝えて対応させるのが大事
評価云々はその後の問題
相手がキチンと対応してくれれば良い評価で終わる場合もあるでしょ
>こちらには落ち度が何もなく、一方的に相手の取引態度に問題があって
>その相手の評価を悪いなどにした場合、報復的にこちらも悪い評価を付けられた場合
>それの是正を求めるなど、対抗する手段ってあるのですか?
客観的に見て、明らかに相手に非があると思うなら
評価欄で冷静にコメントを入れて対応すればいい
相手が感情的になっていたら、評価を覆させることはまず無理だから
コメント欄でキチンと経緯を書き込んでおけば、悪評価がつけられていても見る人が見れば分かる
あとは自分のコメントが感情的な書き込みにならないように注意すること
それをやると泥仕合になって見る人からすれば、どっちもどっちって印象を持たれる可能性大
40:名無しさん(新規)
08/11/05 10:05:02 nNyEoxwu0
落札したんですが、こわれてました 200円くらいのものだけど
返品したいのですが、なんかしらないけど、相手のIが
消させてお、いました
困っていす
41:クロンrコメール便
08/11/05 10:10:18 k6+1W2C70
速達だとどれ位で届くのかな?
同じ県内なんだけど
昨日の夕方だしたとすれば
今日中にきたりするかな?
42:名無しさん(新規)
08/11/05 10:11:49 EO3thJda0
>>41
URLリンク(www.post.japanpost.jp)
速達で県内なら翌日には着くはず
例外があるかどうかはシラネ
43:名無しさん(新規)
08/11/05 10:13:07 JL8AwUR80
>>37
ジャンクと記載されているものにクレーム付けるなら問題外
44:名無しさん(新規)
08/11/05 10:49:14 UhtsLGaI0
Yahoo!ゆうパックシステムメンテナンスのお知らせ
11月6日(木)午後10時~11月7日(金)午前10時
ウェブサービスならびに、ファミリーマート、ローソン店舗で
Yahoo!ゆうパックのサービスのご利用ができなくなります。
URLリンク(auctions.yahoo.co.jp)
45:名無しさん(新規)
08/11/05 11:07:47 ub/ZEg5I0
内袋未開封のトレフィグを落札して届いたけど、服に傷がある・・・。
結構高い値段で落札したのに傷があるって教えてくれなかったのは
かなり悪質だと思うんですが。
古いのだからメーカーのサポートに出しても駄目かもしれない。
出品者にクレーム言って交換してもらって大丈夫ですか?
駄目だったら非常に悪い付けても良いでしょうか?
46:名無しさん(新規)
08/11/05 11:19:17 w1ybWpVV0
>>38
オク用のツールを使えば可能かもしれないけど、評価したか、決済したかは
その画面を見て確認するしかないんじゃないかな。ノートにでも書いておけば?
>>40
最初から壊れた物を送りつけられたのか、郵送中に壊れたのかにもよるし、
郵送中なら補償のある発送方法だったのかでも違う。
ID削除だと連絡つかないから、電話か手紙だね。労力使うより諦めるのもアリ。
>>45
まだ未開封状態?開封しないと気が付かないもの?
出品者が故意に隠してたのか、気がつかなかったのか、断定できないので
まずは状況を冷静に説明して、相手の返答を待てってみれば?
あまり高圧的な態度だと相手の機嫌を損ねるので、上手く交渉するように。
47:名無しさん(新規)
08/11/05 12:01:00 ZSDCqADQ0
すいません。新規の入札者を取り消したいんですが、
取り消した場合悪い評価(どちら共に)つきませんか?
48:名無しさん(新規)
08/11/05 12:06:55 RNhQpPwN0
ゆうちょ銀行に振り込むには郵便局から振り込めば良いんですかね?、
手数料はかかりますか?2000円くらいです
49:名無しさん(新規)
08/11/05 12:09:43 9XNEqJgY0
>>48
ATMで送金は手数料ゼロ円だよ、窓口だと120円かな
50:名無しさん(新規)
08/11/05 12:13:04 9XNEqJgY0
補足
自分の口座がゆうちょにある場合のATMね>>48
51:名無しさん(新規)
08/11/05 12:17:55 RNhQpPwN0
ありがとーございます。助かりました^^
52:名無しさん(新規)
08/11/05 12:24:25 pQ7Xo41Y0
>>47
入札者を削除しても評価はつかない。
評価がつくのは落札された場合。
53:名無しさん(新規)
08/11/05 12:25:12 FvcfpsGv0
盗品で月10万以上のぼろ儲け!!何故ID停止にならないのか不思議です!ヤフー内部者!?
URLリンク(page6.auctions.yahoo.co.jp)
ラジオ局の盗品プロモ盤を高額で何度も売っている詐欺師です、違反申告お願いします
54:名無しさん(新規)
08/11/05 12:53:30 ZSDCqADQ0
>52
ありがとうです。早速削除します。新規はほんと勝手すぎる。
55:名無しさん(新規)
08/11/05 12:55:26 EO3thJda0
新規削除するなら注意事項で新規お断りのコメント入れとくのがマナー
56:名無しさん(新規)
08/11/05 13:34:02 adIM4MKTO
モバオクで詐欺にあいました…
説明には新品未使用と書いてあったのですが、あきらかに新品未使用の状態ではなかったです。
全体的に汚れている、色の変色、ソールが減っている。
ノーリターンノークレームとのことですがこの場合は無効ですよね?
返品、返金出来ますでしょうか?
教えて下さい。本当に残念な気持ちでいっぱいです。
57:名無しさん(新規)
08/11/05 13:34:18 y4MJestiO
>>46
回答ありがとうございました!
58:名無しさん(新規)
08/11/05 13:37:22 y4MJestiO
>>48
ご自身が郵貯の通帳お持ちでしたらATMで普通に振り込めますよ
それなら手数料はかかりませんでした☆
時間帯とかでもし違ったらすみません。
59:名無しさん(新規)
08/11/05 13:39:32 y4MJestiO
58です
すみません答えでてましたね しゃしゃってすいません
60:名無しさん(新規)
08/11/05 14:04:06 uOZYCQksO
質問です。
ある商品の注意書きに「運賃を安くするために発送人名義を書き間違える場合がございます。」
とあります。
これはどういう意味なのでしょうか?
運賃とは送料のことかと思いますが、発送人名義を変えることで安くなることはあるのですか?
書き間違えるというのも意味がよく分からないので質問しました。
分かる方教えてください。
61:名無しさん(新規)
08/11/05 14:06:33 an7vhAGsO
商品高額で、出品者が名前も住所も教えてこない場合って振り込まない方がいい?
こっちの情報は送っちゃったけど…
62:名無しさん(新規)
08/11/05 14:15:52 EO3thJda0
>>61
まずは聞けばいいんじゃね?
高額商品ですので、念のため出品者の方の連絡先を
入金前に確認したいと思います・・・とか何とか言ってさ
普通は言えば教えてくれるはず
それでも教えないようなら、警戒したほうがいいかもね
63:名無しさん(新規)
08/11/05 14:17:35 EO3thJda0
>>60
よくわかんないけど、
例えば、運送会社と大口の契約してる知人がいて、
その人に頼んでで送ると安くなる・・・とか
何か分からんけど、その人なりのからくりがあるんでしょ
64:名無しさん(新規)
08/11/05 14:17:52 djC6iHGC0
PS3送りたいんだけど化粧箱のままゆうパックラベル貼って送っても大丈夫かな?
65:名無しさん(新規)
08/11/05 14:20:30 XzkSJhMz0
>>60
佐川や黒猫等で契約した場合、送り状の依頼主が記載済みの場合が大抵です。
その方の会社名義での契約価格で送ってくれるのでは?
私も個人で送料が1万円/月ぐらいですが、価格表の30%で締日払いにしてもらってます。
66:名無しさん(新規)
08/11/05 14:20:51 q1Pj1tcj0
>>64
それはダメでしょ。
スーパー行ってダンボール貰ってきたら?
67:名無しさん(新規)
08/11/05 14:20:57 EO3thJda0
事前に落札者に確認したほうがいい
気にする人が多いと思う
68:名無しさん(新規)
08/11/05 14:24:50 qGkm2RoSO
>>51
口座持ってないな?
窓口だとかなり高いぞ
この際、口座ぐらい作れ
69:名無しさん(新規)
08/11/05 14:25:41 djC6iHGC0
やっぱダメか
スーパー漁ってきますありがとうございました
70:名無しさん(新規)
08/11/05 14:30:14 an7vhAGsO
>>62
わかった!そんな感じで聞いてみるよ ありがとう。
71:名無しさん(新規)
08/11/05 14:35:47 Jr/0v9gC0
>>60
例えばヤマト運輸で働いてる人は従業員割引で送れる
そんな関係でしょ
72:37
08/11/05 14:38:18 XdvRkSO+0
>>39
回答ありがとうございました
今、取引中の相手が、こちらが入金してから3日間音沙汰なし
やっともらった取引連絡では、週明けに発信するとのこと
その連絡もらったのが金曜日のことで、発信してくれたのは本日水曜日
すでに、落札から8日経ってるので、届く頃には10日くらい経過してるでしょう
国内の取引相手でこれくらいの日数がかかるのは許容範囲でしょうか?
73:名無しさん(新規)
08/11/05 14:53:44 sqMq+h0D0
許容範囲なんて人それぞれだし、
予めなにか謳っていたかどうかにもよるだろ。
一般的な意見なら評価の文面や評価入力がどれぐらいの時期が多いかで読み取れるだろ。
評価少ない=情報少ないやつから買ったのならどうしようもない。
74:名無しさん(新規)
08/11/05 14:59:35 RtWKWP1nO
服の商品説明に『染みがある/気にならない人のみ入札』と言うような記載がありました。
詳しい場所によって入札したいと思い質問したのですが、1日半経った現在も回答がありません。
この場合、染みの箇所などを質問するのもいけなかったのでしょうか?
回答
75:名無しさん(新規)
08/11/05 15:02:16 sqMq+h0D0
回答しない、できる理由なんて無限にあるし考えてもわかりようがないうってこと。
どんな推測しても無意味。
全てを受け入れるつもりじゃないなら入札はしない。
それだけ。
76:名無しさん(新規)
08/11/05 15:02:59 sqMq+h0D0
○ できない理由
77:名無しさん(新規)
08/11/05 15:18:21 uOZYCQksO
>>63>>65>>71
そういう法人割引みたいのも有るんですね。
ありがとうございました。
78:名無しさん(新規)
08/11/05 17:06:36 w25nligzO
佐川の飛脚メール便は発送からどれくらいで届きますか?
先週の金曜日に発送した連絡あったのですが、いまだに届きません
ちなみに、東京~神奈川県です
79:74
08/11/05 17:32:39 RtWKWP1nO
>>75
それもそうですねー。
途中で切れてしまった質問に答えてくださりありがとうございました。
80:名無しさん(新規)
08/11/05 17:52:11 Ls/J4BJc0
>>78
その距離なら掛かっても2-3日
番号で追跡できるだろ
81:名無しさん(新規)
08/11/05 18:14:41 TASP2LIS0
先週落札されたある物が今週出品されたんですが
・写真見る限り撮り方が違うだけで全く同じ品
・商品説明文が一部前回のをそのまま流用してある
・商品名が同じ間違え方されてる
・先週の取引が未評価
と、同一人物臭くて(発送地域こそ違いますが)何となく不安です。
「落札者には特別にメッセージを送るので読んでください」という意味ありげな文が気になるのですが
これ、落札して問題ないのでしょうか。
82:ねこ缶 ◆bONEkOcan.
08/11/05 18:44:24 syla0oCv0
>>81
少しでも不安な点があるのなら参加するべきではないよ。
特別なメッセージを見てみたいけどね。
83:名無しさん(新規)
08/11/05 18:55:51 qGkm2RoSO
>>78
1~7日は覚悟すべき。
それ超えたら連絡
84:名無しさん(新規)
08/11/05 18:57:51 qGkm2RoSO
>>78
でも距離が短いな
荷物番号聞いて、最寄り営業所に電話したら調べてくれる
85:名無しさん(新規)
08/11/05 19:03:39 w25nligzO
>>78ですが、ありがとうございます
追跡番号は明記されてなかったので、とりあえず一週間で届かなかったら、出品者に問い合わせてみたいと思います
86:名無しさん(新規)
08/11/05 19:19:02 Wn7QNAWh0
>>62
その言い方では角が立つよ。
ヤフオクの規約で、振込前に出品者の住所を確認することが
求められていますので、って書くほうがいい。
もっと正確には住所を確認せずに振り込んだ場合、詐欺にあっても
保証が受けられないということなんだが、そこまで書くとやっぱり
角がたつ。
87:名無しさん(新規)
08/11/05 19:19:50 Ua3SVe7m0
質問させてください
出品者です。一昨日、オーク終了直後にナビから連絡し、さっき返事が来ました
「11月25日に振り込みますからお待ち下さいね☆」住所、連絡先無し
常識的に考えて遅すぎると思うんですが、待つべきでしょうか?
もっと早く取引終了したいと伝えておkですか?
88:名無しさん(新規)
08/11/05 19:28:26 1kMGSrIo0
クロネコヤマトのメール便で、CD4枚を包装なしで80円で送る事は可能ですか?
89:名無しさん(新規)
08/11/05 19:33:06 an7vhAGsO
>>87
待たなくていい。
話し合いの末ならわかるが、一方的な通告を守る必要はない。
○日までに入金がない場合は落札者都合で削除すると通告をして入金がないなら削除。
90:名無しさん(新規)
08/11/05 19:34:01 an7vhAGsO
>>88
送る送らない以前の問題で、割れる。
91:名無しさん(新規)
08/11/05 19:35:43 an7vhAGsO
>>86
補償な。
92:名無しさん(新規)
08/11/05 19:36:42 Ua3SVe7m0
>89
ありがとうございました
期日決める旨のメッセージ送って、入金か連絡なければ削除します。
93:名無しさん(新規)
08/11/05 19:41:21 EO3thJda0
まともな人相手なら、別に角は立たないと思うが
これまでトラブった経験ないぞ
高額商品の入金に慎重になる落札者の気持ちが理解できるなら
断る理由なんてないし
94:名無しさん(新規)
08/11/05 19:44:09 EO3thJda0
クロネコメール便は集荷の担当によって厚さ確認せずに一律80円で受けちゃう人もいるよな
コンビニ受付だとありえんけど
95:名無しさん(新規)
08/11/05 19:51:08 +nVsw3Ia0
>>94
コンビニでもちゃんと計らない適当な人結構いるよ。
1mmか2mmくらいの薄っぺらい物でなく、厚みがそれなりに
あるものでもね。
96:名無しさん(新規)
08/11/05 20:21:09 hhnrSQxY0
結構いるよってお前の行くとこにはよくいるだけだろ
それを世間一般の常識にすな
97:名無しさん(新規)
08/11/05 20:22:33 CgjSXkIW0
メール便は営業所から送ると、
相手に料金がいくらかかったか判らないようになってるんでしょうか?
今日初めて、B4の封筒に入れて雑誌を送りました。
横幅がサイズ的に160円だったのに、営業所のおねいさんは80円と言いました。
だけど、こちらからお願いして160円払ってきちまったorz
だまって80円払っとけば良かったのでしょうか?
コンビニとか取次ぎ店では、料金が分かるんでしたよね?
98:名無しさん(新規)
08/11/05 20:24:13 +zjeIVxSO
ジャパネット銀行は普通の銀行からで振込みはできないんでしょうか?
99:名無しさん(新規)
08/11/05 20:26:47 BYE9sYuX0
JNB自体も普通の銀行だし
100:名無しさん(新規)
08/11/05 20:28:34 28uqgDpPO
月曜から旅行なのでそれまでに届けてほしいのですが茨城から横浜までどれくらい時間がかかりますか?
あと24時間以上振込先などの連絡が取れない場合どうすればいいのでしょうか?
101:名無しさん(新規)
08/11/05 20:32:23 BYE9sYuX0
到着は発送方法によるが
急ぐなら前もって(入札前)に全ての対応を確認すべき。
102:名無しさん(新規)
08/11/05 20:34:27 8LZxrQFp0
>>100
最速なら、ゆうパック、宅急便等
集配局か、営業所に夕方までに出せば、翌日には届く
コンビニ差出、非集配局差出はこの限りではない
103:名無しさん(新規)
08/11/05 20:41:03 TZ80VNPf0
エクスパック500だと関東から北海道まで1日とか速すぎる
104:名無しさん(新規)
08/11/05 20:43:17 +wpQOwFwO
代金プラス定形外の送料をかんたん決済で支払うとのこと。
スムーズに入金。翌日、入金を確認してから発送しようと出かける所で
発送方法をexpackに変更してほしいとナビで連絡してきた。
すでに梱包してあったが急いでるらしいのでexpackにて発送。
あれから一週間、送料の差額分が振込まれない・・・
差額は340円と少ないけどもう催促してもいいですよね・・?
105:名無しさん(新規)
08/11/05 20:45:18 pQ7Xo41Y0
>>104
当然。
106:名無しさん(新規)
08/11/05 20:53:46 thCkzYeIO
落札者にはゆうパック100で送ると伝え、その分の送料も貰いましたが梱包が予想外に大きくなってしまいました。ヤフーゆうパックのほうが安く送れるのですが勝手にそっちに変更しても大丈夫ですかね?
107:名無しさん(新規)
08/11/05 20:53:56 qGkm2RoSO
>>98
何ら問題なし
>>103
だって速達扱いだもん
108:ねこ缶 ◆bONEkOcan.
08/11/05 21:02:23 syla0oCv0
>>106
普通は梱包後に実測してから送料の実費を貰うのが普通。
実はこっちの方が安かったとか後出しで言われるのも不快かと。
ましてや差額が出るような発送方法に勝手に変えるのは問題なので
差額は自分でかぶってそのままゆうパックで送るか、
クレーム覚悟で落札者に相談した方がいいと思うけど。
109:名無しさん(新規)
08/11/05 21:04:02 8LZxrQFp0
>>106
事情話して、差額でたなら差額返金についてもしっかり話しておかないと
トラブルになる
110:名無しさん(新規)
08/11/05 21:04:21 an7vhAGsO
>>106
アホか。おまえのミスだろ。自腹切れよ。
111:名無しさん(新規)
08/11/05 21:05:20 +wpQOwFwO
>>105
よかった、催促してきます。
支払いが完了しないと評価も出来ないし、
そういや評価してもらえなかったみたいだ。
112:名無しさん(新規)
08/11/05 21:06:57 an7vhAGsO
なんだこれ。>>61と>>70は俺じゃないのにIDがかぶってる。
113:97
08/11/05 21:07:23 CgjSXkIW0
すみません、どなたか>>97に愛の手を
114:名無しさん(新規)
08/11/05 21:09:32 IH/6agsR0
営業所からなら値段は分からない
115:ねこ缶 ◆bONEkOcan.
08/11/05 21:11:16 syla0oCv0
>>113
コンビニとは違って営業所受付なら送料はばれない。
事故とか送料補償とかにならない限りは。
理由は>>94さんの書いてるような理由で。
80円払って腹黒い出品者になればよかったんです。
116:名無しさん(新規)
08/11/05 21:14:43 8LZxrQFp0
落札者が営業所に問い合わせれば、送料丸分かり
117:97
08/11/05 21:16:48 CgjSXkIW0
>>114、>>115
愛の手をありがとうございます。
無理やり160円払ってきたから
腹黒い出品者にならなくて済みました。
118:名無しさん(新規)
08/11/05 21:18:05 an7vhAGsO
IDがかぶる確率ってどれくらいだ?
119:名無しさん(新規)
08/11/05 21:20:35 9XNEqJgY0
>>117
営業所のおねえさんの懐に差額の80円が入ったんだなw
120:名無しさん(新規)
08/11/05 21:20:46 BYE9sYuX0
競馬板でカブった経験あるよ。
121:名無しさん(新規)
08/11/05 21:29:12 d6cUgbr10
マンガ板でIDかぶってたな。
スレリンク(comic板:770-771番)
122:名無しさん(新規)
08/11/05 21:30:19 5EIqnCsA0
郵便局
11月16日で配達記録がなくなる・・・という話は本当ですか?
123:名無しさん(新規)
08/11/05 21:31:10 BYE9sYuX0
カブった相手がコテだったから
散々評判落としてやって楽しかったw
124:名無しさん(新規)
08/11/05 21:40:21 jw5CTkNR0
>>122
2009/3/1から予定しているだけだと思うけど
この前局員も「まだ廃止申請の段階です」って言ってたけどね
それの代わりになる郵便方法の確立がまだ出来てないでしょ?
125:名無しさん(新規)
08/11/05 21:43:53 5EIqnCsA0
>>124 そうでしたか。ありがとうございます。
126:名無しさん(新規)
08/11/05 21:55:44 IH/6agsR0
>>118
芸スポなら3回ほど
127:名無しさん(新規)
08/11/05 21:56:54 FgH29EjW0
最近アップロードした画像が何故かぼやけてるんですがキレイに表示させるには
元画像はどのような状態にすればいいですか?
128:名無しさん(新規)
08/11/05 22:20:58 IH/6agsR0
600ピクセル以下に自分で縮小しないと、ヤフオク側で勝手に縮小される
129:名無しさん(新規)
08/11/05 22:21:49 8LZxrQFp0
>>127
元画像を規定のサイズにリサイズ
URLリンク(help.yahoo.co.jp)
130:>>親切な回答者さん
08/11/05 22:40:25 zZZypyLg0
過去に初心者質問スレッドの重複スレを、妨害目的で20以上も同時に立てた還暦間近のキ印の発作が始まりましたのでご注意ください。
スレリンク(yahoo板) ←このスレで嘘質問しているのが、夜逃げしたdostore店長三木
131:名無しさん(新規)
08/11/05 23:18:02 /LwsEongO
商品落札後に、
(こちらの商品は別途梱包料500円がかかります)とかありなの?
商品詳細欄にも自己紹介欄にも一切そのことには触れてません
132:名無しさん(新規)
08/11/05 23:22:29 jw5CTkNR0
>>131
無し
133:名無しさん(新規)
08/11/05 23:23:44 hhnrSQxY0
>>131
有り
134:名無しさん(新規)
08/11/05 23:23:57 an7vhAGsO
>>131
文句言うべきだな。
悪いのは出品者だから暴れておk
135:名無しさん(新規)
08/11/05 23:25:14 uQFinDyT0
ぱるるで銀行に振り込みって出来るんですか?
口座は地方銀行のみと書いてあるのにぱるるで振り込みますと言ってきてるんですが
136:名無しさん(新規)
08/11/05 23:26:15 9XNEqJgY0
>>131
出品者も悪いけど、入札前に送料の件とか質問したらよかったのにな
暴れておkにワロタ>>134
137:名無しさん(新規)
08/11/05 23:27:19 +nVsw3Ia0
>>135
URLリンク(www.jp-bank.japanpost.jp)
あなたの地銀が対象に入ってればOK。
138:名無しさん(新規)
08/11/05 23:29:21 uQFinDyT0
>>137
ありがとうございました
139:名無しさん(新規)
08/11/05 23:29:37 mnd1Chb40
>>136
梱包料は送料じゃないだろ
書いてなかったなら、単に出品者が悪い
140:名無しさん(新規)
08/11/05 23:32:32 9XNEqJgY0
>>139
だな、読み間違えた
ごめんな>>131
141:名無しさん(新規)
08/11/05 23:39:20 qGkm2RoSO
>>131
そいつ絶対に評価悪いだろ?
142:名無しさん(新規)
08/11/05 23:49:09 bj1n9R66O
かんたん決済で支払ってもらうことになったんですが、
ヤフーから通知がきた時点で発送するのが、普通でしょうか?
入金確認してからするものなのでしょうか?
143:名無しさん(新規)
08/11/05 23:54:01 B+3xm5cZ0
>>142
商品説明に何も書いて無いなら通知が来たとき。
極たまにキャンセルがあるから金額と相手の評価で
後は自己責任で。
144:名無しさん(新規)
08/11/05 23:54:47 45bq2b2H0
>>142
スレリンク(yahoo板:2番)
145:名無しさん(新規)
08/11/06 00:00:50 JAcHFa5XO
いつになったら、ID乗っ取り出品はなくなるんですか?
146:名無しさん(新規)
08/11/06 00:12:03 PUg7qzhfP
週末に出品予定なのですが出品する品の写真を撮ろうと思うのですが
カメラの画素数はどれぐらいあればよいのでしょうか?
今家にあるのは32万画素の携帯カメラなのですが流石に足りませんよね・・・?
147:名無しさん(新規)
08/11/06 00:46:17 sHaDz+LOO
100万以上はあったほうがいいと思うけど
写真無し、ピンボケ、意味なく俯瞰とかもいるし
携帯そのまま使うなら綺麗に接写すればいいと思う
ただ競り合いは期待せずに自分の希望額で出す事。
148:名無しさん(新規)
08/11/06 00:48:36 iVB86PDp0
>>146
他の出品者の画像と比べて、確実に見劣りする
149:名無しさん(新規)
08/11/06 00:55:56 G/NvNugC0
>>146
携帯写真丸出しだと
携帯出品者=バカだと思われて入札が延びない
150:名無しさん(新規)
08/11/06 01:12:50 1plnK8Oj0
自分も携帯(100マン画素位)で撮ってるんだけど、何かあまり
納得できる写真が撮れないんですよ、手がどうしてもふるえて
全体的にピンボケな感じで・・・今どきのデジカメ買えばやっぱ
ちがいますかね?入札数に影響するような効果って期待できますか?
151:名無しさん(新規)
08/11/06 01:26:10 iVB86PDp0
ってか、今、一番安いおもちゃみたいなデジカメでも、携帯よりはるかな写真とれるよ
買ったらどうよ
152:名無しさん(新規)
08/11/06 01:26:47 iVB86PDp0
日本語おかしい
はるかに綺麗な写真
だった
153:名無しさん(新規)
08/11/06 01:40:52 1plnK8Oj0
写真を撮ろうとかまえると手が何故かアル中みたいになるんです。
手ブレ補正ってアル中でも効果ありますかね、いやアル中ではないんですが・・・
・・・・一マソくらいで安いやつ取りあえず買ってみます
154:名無しさん(新規)
08/11/06 01:52:19 Vgelfgko0
>>153
安い機種の手ブレ補正機能はたいしたことないので、
安い機種+ミニ三脚がよいと思います
155:名無しさん(新規)
08/11/06 02:11:55 iaTcmg8/0
>>153
壁とか柱に携帯押し付けて撮るってやり方もあるよ
156:名無しさん(新規)
08/11/06 02:23:45 JM28sKpu0
>>155
まずはライティングを工夫する
暗いとシャッタースピードが遅くなり手ブレしやすくなる
157:名無しさん(新規)
08/11/06 02:49:34 vt1Jxgvp0
オク用画像の写し方とか調べればすぐでてくるだろ
158:名無しさん(新規)
08/11/06 04:20:16 dXz5MbVU0
今、出品してるんですが
質問が来たら自分の携帯にメールが入る設定ってできますか?
159:名無しさん(新規)
08/11/06 04:48:03 L7cIyAMaO
>>158
できます
オプション→通知機能
160:名無しさん(新規)
08/11/06 05:03:14 dXz5MbVU0
ありがとうございます!
161:名無しさん(新規)
08/11/06 05:41:25 THISg/g80
+ +
∧_∧
(´∀` )コワーイ ! オバマキター
+ ヽ つ
(⌒_ノ
し'ゝ ;;::⌒::
162:名無しさん(新規)
08/11/06 06:18:22 SwP9a85uO
商品を出品して画像を乗せたいのですがなぜかアップされません。
画像を登録した後、終了し情報ページに戻った時は画像がまだ登録されているのですが
オークションページを見ますと画像がありませんと表示されてしまいます。
その後情報ページを確かめてみたら登録が消えています。
何度やっても同じで諦めて携帯から送信してもアップされません。
受信完了メールがきません。
どうすればよいですか?
163:名無しさん(新規)
08/11/06 06:44:21 DIyIlwpTO
JNBへ振込みしたいのですがゆうちょ銀行もしくは地方の銀行から振込めるのでしょうか?
164:http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/step_by_step_20000
08/11/06 06:45:25 HqUM5zag0
こいつ詐欺。
165:名無しさん(新規)
08/11/06 07:28:08 5pUKodHa0
取引ナビで発送の連絡あったのですが
到着するまで(評価するときまで)何も返さなくていいのでしょうか?
166:名無しさん(新規)
08/11/06 07:47:07 XW4M0SjH0
いいよ
167:名無しさん(新規)
08/11/06 08:05:29 T2UgFbgx0
今日「平素より、Yahoo!ブリーフケースをご利用いただき、誠にありがとう
ございます。」と言うメールが来たのですが、
ブリーフケースを利用した記憶がありません。(存在自体知りませんでした)
この利用解除をしたいのですが、どうしたらよいのでしょうか。
168:名無しさん(新規)
08/11/06 11:58:04 nO3ueVFWO
ヤフーゆうパックを初めて使おうと思ってます。
重さが正確にはわからないのですが、ヘルプには足りない場合は後で徴収するとあります。
大きめに設定しておいても返金はされないんですよね?
自宅の体重計に乗せるしかないんでしょうか?
皆さんはヤフーゆうの重量をどうやって計ってますか。ちなみに箱のサイズは100なんですが重さが2キロか4キロかで悩んでます。
169:名無しさん(新規)
08/11/06 12:25:23 iaTcmg8/0
>>168
コンビニで引渡しするときに量ってみてもらって、あまりにオーバーしてるようなら手続きやりなおし、でいいんじゃね
ちょっとくらいの重量オーバーなら見逃してくれることが多いよ
ああ体重計あんのか
正確ではないだろうけど目安にはなるんじゃないの
170:名無しさん(新規)
08/11/06 12:43:00 Xt+bm9Z70
>>168
体重計でやってるw
梱包してのせる、載せにくもんは
自分で持って測る(後から自分の体重分を引く)
2.2㌔くらいで4㌔の範囲になっちゃったら2㌔にして差額は
こっちが持ちますよ~とか
開始価格をちと上げるとか
まぁ臨機応変にやってるかなオイラは
171:名無しさん(新規)
08/11/06 12:46:09 lORJgix70
落札品 コアリズム6枚組フルセット
出品者は大量はに出品しており、落札者への連絡で出品者の住所として
掲載れている所を調べると、運送会社でした。
連絡は取引ナビでは受け付けず、電子メールや設けられている落札者専用のサイトのみです。
出品者名前も電話番号も記載されていません。
ネット詐欺かも?と疑いたくなります。
ただ、評価を見る限り100件以上の「非常によい」を受けており、
「悪い」は一件は有りませんでした。
指定された口座に入金するかどうか、迷っています。
アドバイスを頂けたらと思います
よろしくお願いします。
172:名無しさん(新規)
08/11/06 12:46:41 RmNHy56zO
取引ナビに顔文字は使える?
173:名無しさん(新規)
08/11/06 12:52:48 L5TLmZQo0
>>171
まあ大丈夫だよ。
そのかわり届くのは100%コピー品だけどね。見る分には問題なし。
出品者の評価の一番古いページ見てみな。ゴミ落札して評価稼いでるから。
典型的なコピー業者だよ。
174:名無しさん(新規)
08/11/06 12:55:19 OqR2EOXp0
どなたか>>167をお願いします。
175:名無しさん(新規)
08/11/06 12:55:57 JWqqXT6p0
>>163
普通の銀行と同じ。地方銀行から振込可能。
ゆうちょ銀行はゆうちょダイレクトを契約していれば「ゆうちょweb送金」で送金可能。
URLリンク(www.japannetbank.co.jp)
>>167
フォルダを削除するぐらいかな?
URLリンク(briefcase.yahoo.co.jp)
176:名無しさん(新規)
08/11/06 13:01:42 zlAQWYHJ0
みなさん
このヤフーは
電話窓口も設置せず
ヤフーの詐欺まがいの行為について苦情のメールしても
定型文を返すだけで全く取り合わない
詐欺会社ですよ
詐欺会社ヤフーの利用は止めましょう
177:名無しさん(新規)
08/11/06 13:05:08 OqR2EOXp0
>>175さん ありがとうございます
空のフォルダはありますが消す方法が分かりません。
右クリックにも削除メニューがなくどうしたらいいのでしょうか。
何度もすみません。
178:名無しさん(新規)
08/11/06 13:19:35 bu/ct67Y0
ブリーフケースを使ってないなら放置でいいんじゃない?
会員全員へのサービスだから使って無くても
通知が届いただけだし。
179:名無しさん(新規)
08/11/06 13:21:54 JWqqXT6p0
>>177
フォルダの左のチェックボックスにチェック入れて、右の方に[移動][コピー][削除]があるから
削除ボタンを押す。
プレミアム会員かBB会員じゃなければ、12月1日から利用できなくなるよ。
URLリンク(info.photos.yahoo.co.jp)
180:名無しさん(新規)
08/11/06 14:16:01 RZLpUx3d0
住所を入れようとしたら、「市区町村は全角10文字以内にしてください。」と
表示が出て拒絶されました。10文字だと、~県~郡までしか入らず、肝心の村名が
入力できません。みなさん、どうやってるんでしょう?
181:名無しさん(新規)
08/11/06 14:21:20 nO3ueVFWO
>>169
>>170
有難うございます。
なんかヘルプにはコンビニには計測する設備はないので自分で計って持って来いって書いてあるんです。
最近のコンビニは重量じゃなくてサイズで見るところが多くて計りが無いところもあるみたいなんです。
郵便局の窓口に定形外のふりして持ち込んで計ってもらうのはアウトでしょうか?
やっぱり自宅で体重計で計るのが確実っぽいのでやってみます
182:名無しさん(新規)
08/11/06 14:25:26 LunOpcbL0
>>180
何を言ってるのかよく分からんが、出品時の商品発送元のこと?
それなら、都道府県をプルダウンで選択(これは必須)
それ以下の市区町村名を10文字以下で任意入力になってるのは知ってるけど
その事じゃないなら、悪いけど何を聞いてるのか俺にはよく分からない
183:名無しさん(新規)
08/11/06 14:31:04 ape8XQ3b0
>>178-179さん
ありがとうございます。
チェックボタンが見当たらずフォルダ削除が出来ないのですが、
利用の有無に関わらず、プレミアム会員全員に送られていると聞いて安心しました。
今月中でプレミアム会員も解除する予定なので
そのままにしておきたいと思います。ペコリ
184:名無しさん(新規)
08/11/06 14:31:20 LunOpcbL0
>>181
滅多に出品しないなら不要だけど
ちょくちょく出品して重さ量る機会があるならデジタルスケールでも買えば?
2000円も出せば送料込みで買えると思うけど
185:名無しさん(新規)
08/11/06 14:32:18 jYj2E7QeO
入金後一週間以上たつんですが、届きません。
入金確認してくれ、明日発送と返事があったんですが発送予定日より4日たってます。 Yahoo!ゆうぱっくなのでもう届いててもおかしくないはずなのに…
発送連絡もないし、追跡番号を教えてとメッセージしても返答なし…
どうすればよいでしょうか?
相手は評価100越えです
186:名無しさん(新規)
08/11/06 14:36:44 qNc0nl86O
オークションが終了してヤフー簡単決済で落札者の方から振り込んでいただきました。
その後、振り込んでもらう口座をオークションに登録したのですが、入金はもう口座を登録した時点で残高を確認できるでしょうか?教えてください。
187:名無しさん(新規)
08/11/06 14:36:48 LunOpcbL0
>>185
取引ナビで発送したかどうかの確認連絡
あわせて、発送してるなら配送状況を確認するための荷物の問合せ番号も再度聞くべし
反応ないなら評価欄からも連絡
とりあえず相手と接触できる手段全てでコンタクトとってみれば?
188:名無しさん(新規)
08/11/06 14:37:09 +k5kBfFXO
入金から何日連絡待てますか?
元から連絡の遅い出品者なので入金確認は入金日におこなって欲しいと言いました
向こうも承諾してました
ですが1日たっても連絡ないです
連絡の遅いのはわかってて不安だったので評価がどうつけられようが取引やめたら良かったと後悔です
189:名無しさん(新規)
08/11/06 14:39:11 jYj2E7QeO
>>187
ありがとうございます
再度コンタクトをとってみます。
190:名無しさん(新規)
08/11/06 14:39:45 LunOpcbL0
>>186
URLリンク(help.yahoo.co.jp)
191:名無しさん(新規)
08/11/06 14:40:46 JWqqXT6p0
>>186
マイ・オークション→Yahoo!かんたん決済利用明細で入金予定日を確認。
192:名無しさん(新規)
08/11/06 14:49:25 l3T95KAv0
>>188
正直、オクどころか通販自体向いてないんじゃない?
承諾しといて連絡無いのはその相手が悪いけどさ
193:名無しさん(新規)
08/11/06 14:54:23 9AmevhNO0
落札者から、ゆうパック着払いで郵便局留で送ってくれと指定されました
何か問題はあるでしょうか?
194:名無しさん(新規)
08/11/06 14:55:09 1I1jcy6c0
現在ヤフーウォレットをクレカ引き落としにしているのですが
JNBの口座引き落としに変更したいと思っています。
住所などの変更はないのですが、口座を変えた場合、再度本人確認は必要でしょうか?
195:名無しさん(新規)
08/11/06 14:57:10 LunOpcbL0
>>193
問題ない
局留めで送ってあげればいいよ
相手が住所を知らせたくないとか、
何らかの理由があるんでしょ
196:193
08/11/06 15:21:45 9AmevhNO0
>>195
なるほどそういう事なのですね
勉強になります
ありがとうございましたm(__)m
197:名無しさん(新規)
08/11/06 15:55:08 uq8xKqoLO
質問
CD用ビニール袋ってどこで売ってんの?
百均にあるかな?
あと2枚組CDケースも欲しいけど、売ってる?
198:名無しさん(新規)
08/11/06 16:10:35 /RRxiTsA0
>>197
売ってない
作れ
199:名無しさん(新規)
08/11/06 16:19:44 sq2puUMr0
>>197
パッケージプラザいけばビニールは売ってる。
ケースはわからない。
200:名無しさん(新規)
08/11/06 16:32:01 +k5kBfFXO
>>192
今まで取引した人たちがみなさん迅速な連絡、発送(取引~到着まで3,4日)だったのでそれが普通かと思ってました
今取引してる人は3週間かかってます…
とりあえず後2、3日待ってみます
201:名無しさん(新規)
08/11/06 16:38:49 Vgelfgko0
>>197
近所に店がないなら
どちらも尼あたりで買ったほうが早い
202:名無しさん(新規)
08/11/06 16:43:34 YmHja43mO
上半身だけ裸の洋物アダルトDVDは出品しても大丈夫ですか?
現地販売で現地購入の正規品になります。
よろしくお願いします
m(__)m
203:名無しさん(新規)
08/11/06 17:00:08 1dJYz+GE0
初出品をしようと思ってるのですが、物が多すぎて写真が3枚では収まりません…
他の方を見ると一枚の写真の中に複数のデーターがつなぎ合わせてあるのですが
方法が分かりません。
合成?する分かる方がいましたら、教えて頂けませんか。お願いします
204:名無しさん(新規)
08/11/06 17:06:47 LunOpcbL0
>>203
URLリンク(www.noncky.net)
ここに載ってるフリーソフト
■Easyピクト1.30 - ヤフオク向け画像編集ソフト
で、できる
205:名無しさん(新規)
08/11/06 17:08:27 kcB5bszF0
携帯からの質問には一切答えません
206:名無しさん(新規)
08/11/06 17:21:12 4w94/8Gn0
悪戯落札されてマイナス評価をつけられた場合
泣き寝入りするしかないんでしょうか?
悪戯評価はヤフオクが消してくれると聞いたことがあるのですが。
新規IDで即決商品を次々落札して逃げた模様で
今その落札者のIDは停止中で評価は-42です。
207:名無しさん(新規)
08/11/06 17:22:16 4w94/8Gn0
age忘れ
208:名無しさん(新規)
08/11/06 17:28:21 kcB5bszF0
>>206
申請してみるといいよ。フォームはヤフオクのよくある質問から探してくれ
209:名無しさん(新規)
08/11/06 17:31:34 1dJYz+GE0
>>204 ありがとうございます!
頑張って初出品してみようと思います。
210:名無しさん(新規)
08/11/06 17:47:57 XC9ICelV0
出品中の商品を値下げしようとすると、一度キャンセルしてからになるのでしょうか?
増額は記載されているのですが、値下げの時のやり方がよくわかりません。
その場合は、出品回数が1回カウントされるのでしょうか?
211:名無しさん(新規)
08/11/06 17:54:56 4w94/8Gn0
>>208
ありがとうございます。
申請してみました。
でも多分無駄なんだろうな…orz 所詮ヤフオクだから。
212:名無しさん(新規)
08/11/06 17:58:00 NqMFHxpu0
質問です。
自動再出品を設定しているオークションで、
評価に問題がありすぎる方に入札されたので終了前に削除した場合、
他に入札が無い状態だと再出品されるのでしょうか?
それとも終了になってしまうのでしょうか?
また、終了の場合手数料は発生するのでしょうか?
お手数ですがご存知の方ご回答いただければ幸いです。
213:名無しさん(新規)
08/11/06 17:58:39 LunOpcbL0
>>211
対応してもらえないにしても、あんまり神経質にならなくていいと思う
評価欄で新規IDによるいたずらであることを明記しとけばおk
変に悪評価0とかに拘ってるより精神衛生上良いんじゃね?
214:名無しさん(新規)
08/11/06 18:01:39 jhAyeb9/0
へ へ|\ へ √ ̄| へ
( レ⌒) |\ ( |\)| |/~| ノ ,__√ /7 ∠、 \ . 丶\ _ __
|\_/ /へ_ \) | | | |∠ | |__ | / ! | | |_~、 レ' レ'
\_./| |/ \ .| |( ̄ _) | ) | | i | へ_,/ ノ ,へ
/ / ̄~ヽ ヽ. | | フ ヽ、 ノ √| | ! レノ | !. \_ ー ̄_,ー~' )
/ /| | | | | |( ノ| |`、) i ノ | | \_ノ ノ / フ ! (~~_,,,,/ノ/
| | | | / / | | . し' ノ ノ | | / / | |  ̄
\\ノ | / / | |___∠-". | | ノ / ノ | /(
\_ノ_/ / (____) し' ノ/ / / | ~-,,,__
∠-''~ ノ/ (_ノ ~ー、、__)
215:名無しさん(新規)
08/11/06 18:04:34 l3T95KAv0
>>200
>今取引してる人は3週間かかってます…
それを先に言ってくれw
入金しちゃったものはしょうがないが、約束と違うんだから
入金確認マダー?って催促すればいいんでない?とりあえず
>>210
増額って注目オプションと勘違いしてない?
開始価格は変更できないので一旦早期終了して出し直しだよ
もちろん出品料10.5円かかる
>>212
入札者無し状態だと普通に自動再出品
216:名無しさん(新規)
08/11/06 18:10:06 4w94/8Gn0
>>213
ありがとうございます。
相手がマイナス評価なので、
こちらからのコメント(返答)はつけられないみたいです。
誰でも新規IDを作れば簡単に出来る、
非常に悪質な悪戯ですよね。
次からは即決はつけないように気をつけます。
217:悪質偽サイン詐欺師 吉野進一
08/11/06 18:18:36 2J6M6A7l0
皆様 ヤフオク史上まれに見る詐欺師の自称吉野進一 この偽サインの数々と被害者達酷すぎませんか?
URLリンク(openuser.auctions.yahoo.co.jp)
史上極悪の詐欺サイン出品犯罪者 自称吉野進一 今度のヤフーオークションID term_milk_doctor
またしても偽サイン大量出品 つい先日のヤフーオークションIDは、stagebirthfavor
このとんでもない究極の詐欺師全て偽者 こんな悪人を野放しにして犯罪を手助けするyahoo
サイン入り写真はネット画像から勝手に盗んだ物をコピーしてその上にこいつ自身が偽サインかいてるだけのとんでもない詐欺行為
有名芸能人の史上に流出しているサイン こいつの偽サイン無差別詐欺で大量流出
こいつから購入したサインを転売して2次、3次の被害者も出る危険あり
芸能事務所にとっても被害額が膨大だと思うのだが・・・
218:名無しさん(新規)
08/11/06 18:35:58 NqMFHxpu0
>>215
ありがとうございます。
どうも最近特定の暇人に粘着されてるようで、終了間際に複数の新規で入札してくるんですよね・・・。
ギリギリまで見張らないといけないので面倒です・・・。
類推IDのBLってのも殆ど役に立たないし・・・。
219:名無しさん(新規)
08/11/06 19:08:50 hsNrNHnf0
FC販売、一般販売ともに落選したあるコンサートチケットが欲しく
yahooオークションに新規参加したいのですが、
終わったオークションの結果を見ることは出来ないのでしょうか?
だいたいどれくらいの相場で落札が決着するのか知りたいのですが…
220:ねこ缶 ◆bONEkOcan.
08/11/06 19:11:46 gJFQxOqG0
>>219
ID取得して、ウオッチリストに登録しておくとか>>1の一番下とか。
221:名無しさん(新規)
08/11/06 19:17:46 LunOpcbL0
>>219
URLリンク(aucfan.com)
222:名無しさん(新規)
08/11/06 19:20:32 cdO041lY0
>>219
そんな質問する前にテンプレ読め
テンプレ読まない奴に質問する資格など無い
223:名無しさん(新規)
08/11/06 19:24:20 lyDmPoc80
出品者です。
先週の火曜日に落札され、落札者から連絡が来たのが木曜日の昼過ぎでした。
昼間はメッセージチェックが出来ないので私がメッセージを見たのは夜で、
メッセージを書くのもその日の夜になってしまいました。
代引き発送を希望とのことでしたが、たまたま金曜日に用事が入っていたため、
郵便局に行くことが出来ないので月曜日に発送すると言うと、
物凄い剣幕で「なぜ土曜日に時間外窓口から発送できないのか」
「そもそも金曜日になぜ発送できないのか」
「今日もメッセージが来るまで遅かった、お前ルーズ過ぎる。オクやる資格なし」
などとと書き込まれてしまいました。
結局何とか金曜日に発送したのですが、
常識的に考えて金曜日に発送せず月曜日に発送というのは遅すぎるのでしょうか?
224:ねこ缶 ◆bONEkOcan.
08/11/06 19:32:26 gJFQxOqG0
>>223
落札者から2日連絡がなかったことは置いておいて、
木曜に話がまとまり、月曜の発送は遅いかなぁとは思うね。
金曜から日曜まで発送が出来ないことを事前に説明しておくべきだったね。
だからDQNな落札者に突っ込まれたり後手後手になってしまったのかと思った。
225:名無しさん(新規)
08/11/06 19:34:36 7Z9t5Mgq0
URLリンク(openuser.auctions.yahoo.co.jp)
セーブデータ約100タイトル大量出品中。
複数希望でも入札せずに1つ落札後に希望してね^^
手数料もったいないから仮に多数入札しても取り消すよ^^
直接取引じゃないかって?シラネ
著作権?シラネ
税金?カンケイナイ
ネット上でうpされたデータも転売してるけど気にしないでね!
あと悪戯評価は止めてね!評価付けられても消してもらうからいいけど(; ̄ー ̄
226:名無しさん(新規)
08/11/06 20:11:04 n8FtG7gi0
Englandに着払いで送ると相手はいくら払うことになりますか?
227:名無しさん(新規)
08/11/06 20:34:17 cdO041lY0
発送方法によるでしょ 自分で調べな
228:名無しさん(新規)
08/11/06 20:34:25 xmt+6LyS0
>>226
西回りと東回りで違うんじゃないだろうか?
229:名無しさん(新規)
08/11/06 20:39:21 /GzJtsJCO
>新品未開封につきノークレーム、ノーリターンでお願いします。
>中古品につきノークレーム、ノーリターンでお願いします。
例えばどういうときにノークレームノーリターンできるんですか?
230:名無しさん(新規)
08/11/06 20:39:38 3YxcRod40
すくなくとも国際郵便は着払いできないはず。
fedexあたりならできないかしら。
231:名無しさん(新規)
08/11/06 20:41:56 xmt+6LyS0
>>229
通常表記すべき瑕疵についてきちんと説明責任を果たしたとき、
その瑕疵についてはノークレームノーリターンを主張できる。
もっともきちんと説明してるんならわざわざノークレームノーリターンと
記載しなくても責任を負う必要はないけどね。
もちろん記載責任を果たしていない瑕疵については、たとえノークレームノーリターンと
記載していても、クレームに対応し、状況に応じてリターンにも応じる責任がある。
232:名無しさん(新規)
08/11/06 20:42:03 /GzJtsJCO
間違えた
クレーム、リターンです
233:名無しさん(新規)
08/11/06 20:48:21 p883RpNZO
最低落札価格を設定してるのに1円からやるアホがムカつくのですが何か意味があるのですか?
先日1円スタートで即が4万で3万越えても最低に達していない商品があり、入札50件とか笑えました。
234:名無しさん(新規)
08/11/06 20:48:51 LunOpcbL0
>>223
よく分からんけど、最初のメールは自分から送ったの?
オク終了後に出品者から連絡せずに・・・ってことなら
最初の時点で落札者側が気分を害してる可能性もあると思うけど
まあ、確かにちょっと遅いような気もするけど、
まともなヤツならちゃんと説明すれば十分許容の範囲
相手の反応見る限り、DQNだろうから運が悪いと思って諦めるしかないね
235:名無しさん(新規)
08/11/06 20:49:45 Vgelfgko0
>>223
普通に遅い
236:名無しさん(新規)
08/11/06 20:50:30 LunOpcbL0
>>233
単に入札数増やして注目させたいだけ
検索数を増やすためにやってる
237:名無しさん(新規)
08/11/06 20:56:09 EKcbHEwm0
>>223
個人的には特別に遅いと思わないけど、窓口発送必須の方法(特に
書留などコンビニで手続きできない物)については商品ページに発送は
平日のみ、土日は不可と書いとくべし。これで、ごちゃごちゃ言われても
確実に反論できる。
238:名無しさん(新規)
08/11/06 21:01:51 L/OfClMK0
こんばんは。出品者としての質問です。
10月30日以降に3件の落札があったのですが、いずれも落札者から連絡が来ません。
落札者は全員600件以上の取引があり、悪い以下の評価が5件以内の方々です。
システム障害を疑っているのですが、皆さんの直近の取引ではこういったことはあ
りませんでしたか?
239:名無しさん(新規)
08/11/06 21:03:12 LunOpcbL0
>>238
取引ナビで3人が3人とも音信不通?
240:238
08/11/06 21:05:50 L/OfClMK0
>>239
レスありがとうございます。そうです。
過去には、皆さん当日か遅くとも翌日には連絡をくださったので心配です・・・
241:名無しさん(新規)
08/11/06 21:13:30 /n1kWjuR0
質問してくる方は、今まで入札されたことが無いのですが
放置してもマズイですよね?
242:名無しさん(新規)
08/11/06 21:14:47 p883RpNZO
>>236
レスサンクス
スタート額イコール最低落札額だと思っていました。
243:名無しさん(新規)
08/11/06 21:23:08 fQeitlTaO
store house WHITE(北海道)のストア出品者にもし、【オークション後半でサイズ変更したい】という入札者が現われた場合、『(その商品は)即入札取り消し』になるのか?って質問したら、『何かお聞きしたいことがあるのですか?』と
返信来て、聞きたい事を10分ぐらい経ってから質問しようとしたら、BL入りになりました。
なんなのコイツ…。
244:名無しさん(新規)
08/11/06 21:24:30 fQeitlTaO
store house WHITE(北海道)のストア出品者に質問したらBL入りになりました。
なんなのコイツ…。
245:名無しさん(新規)
08/11/06 21:26:39 ZKNcCjA20
>>238
まだ削除してないなんて優しいね
ハハハ俺だorz
評価ってあてにならないよ
良評価が多くて雨無しでも
特に落専IDは
丸3日連絡なくて入金は6日後とか
とっくに届いているはずなのに連絡もしてこないとか
246:名無しさん(新規)
08/11/06 21:27:34 xmt+6LyS0
>>244
どんな質問をしたの?
247:名無しさん(新規)
08/11/06 21:29:02 LunOpcbL0
質問する前にBL扱いされたってことでしょ
248:名無しさん(新規)
08/11/06 21:36:26 7MalU9rzO
いや、質問「したら」って書いてるから
質問後にBLされたんだろう
249:名無しさん(新規)
08/11/06 21:38:22 3e33toN00
>>244
質問が>>243の内容なら出品者からすれば
なんなのコイツなんじゃね?落札者が聞く内容じゃない気がする
250:名無しさん(新規)
08/11/06 21:39:01 LunOpcbL0
>>243に全部書いてあるじゃん
最初に1つ質問して、さらに追加で聞こうと思ったら
その前にBL入りにされたってことでしょ
251:名無しさん(新規)
08/11/06 21:44:30 fQeitlTaO
>>246
俺:『落札後のサイズ変更のは不可との事ですが、入札中には変更可能なのですか?』と聞いたら、
出品者:『変更されるのなら、入札を取り消させていただきます。』
俺:『私は変更するつもりは無いのですが…』
出品者:『あなたは何が知りたいのですか?』………で質問しようとしたら、BL入りしてました…orz
252:名無しさん(新規)
08/11/06 21:45:30 LunOpcbL0
不審がられてもしょうがないなw
253:名無しさん(新規)
08/11/06 21:49:40 B19AY+lK0
>>251
何でそんなことを聞こうと思ったのかが分からない。
254:ねこ缶 ◆bONEkOcan.
08/11/06 21:52:11 gJFQxOqG0
たぶん自分もBL登録するw
255:名無しさん(新規)
08/11/06 21:53:38 KtMCdMxl0
>>243
質問するなら、質問の意味がわかるように書きましょう。
何が聞きたかったの??
この場合は出品者の方に同意だな。
あまり関わりたくない種類の生き物に感じる。
256:名無しさん(新規)
08/11/06 21:57:14 B19AY+lK0
落札後のサイズ変更は不可…ということは、その前なら変更可能なんだな?
って考え方自体ひねくれてて訳分からんw
とんちじゃあるまいしw
257:名無しさん(新規)
08/11/06 21:58:19 /RRxiTsA0
>>251
俺も知りたい。何が知りたかったんだ?
次にどう質問をしようとしたの?
追加質問をする前にBLに入れられたというのだから
次の質問があったのでしょう?
258:名無しさん(新規)
08/11/06 22:03:55 fQeitlTaO
>>253
商品詳細を見たら、【ぶかぶかに着るより、ジャストサイズで着るのがお勧めです】的な文があったので、自分のサイズをきっちり計って、適切なサイズにしようと思い、計る前に、変更可能・不可能の確認で質問しました。
で、その事を返信しようとしたらBL入りしてました…。
259:名無しさん(新規)
08/11/06 22:10:17 tjeqE2fMO
普通にそう聞けばよかっただけ。捻くれた質問するからだよ、自業自得。
260:名無しさん(新規)
08/11/06 22:10:44 tj0BPV0Z0
質問なんだけど、
まず、ストアで出品されてるものを落札→思ったより商品より送料、代引き手数料が高いし、
ついでに何か面白そうなものも同梱で頼もうとして、
(同梱可能、とは両方の商品に書いてあって、なおかつ「同日中の落札」が条件)
そして、なんとか最初に頼んだものと同日に終了する商品を注文、
(ちなみに、同梱する場合は同梱希望と伝えろというような記述はなかった)
で、あとは流れどおり、「配送終了メール」→確認→2回目の配送メール→「これ、両方に送料と手数料発生してね?」という流れで、
前者は受け取りますが、後者はキャンセルできますか?
261:名無しさん(新規)
08/11/06 22:12:02 tj0BPV0Z0
>260ですが、
後者の商品はまだ落札しただけで、オーダーフォームを書いてません(つまり、まだ配送してないです)
262:名無しさん(新規)
08/11/06 22:36:58 cdO041lY0
なんで計る前に質問するんだろう
物事には順序って物があるよね
社会不適応者の典型
会社や学校で迷惑掛けまくっても全く気が付いてない人だ
263:名無しさん(新規)
08/11/06 22:38:22 fQeitlTaO
サイズ表記は【L・XL】でした。
北海道ではL=XLなんですか?
他の落札者さんの評価見たら、『出品者が175cm~180cmぐらいの身長の方でも普通に着られます』みたいな事を書かれてたのに
当方(その落札者さん)は約170cmなのに、全然着れない。当方は肩幅など標準サイズで市販品でもMサイズで入るのに…。って雨評価がありました。
264:名無しさん(新規)
08/11/06 23:09:35 7tduHm4Z0
クロネコで発送予定で
落札者から持ち込むなら100円引きにしろって言われた
100円引くのは構わないけど
落札者の権利じゃないですよね?
265:名無しさん(新規)
08/11/06 23:12:41 KtMCdMxl0
>>263
もう止めな、質問の仕方が悪かったんだから。
連投してると本当のやり取りが晒されるよ。
266:名無しさん(新規)
08/11/06 23:13:43 cdO041lY0
>>264
100円ネコババするのが出品者の権利だとでも?
267:名無しさん(新規)
08/11/06 23:15:14 cdO041lY0
携帯で参加してる奴なんて所詮その程度のバカ
268:名無しさん(新規)
08/11/06 23:15:39 WcT7sfr10
>>264
その辺を出品時に明確にしてなかった。>>264が悪い
持ち込みできるなら
出品時に「持ち込みしますので、100円引きです」とアピールした方がベスト。
結果として、いい出品者と思われ、落札額もあがる。
269:名無しさん(新規)
08/11/06 23:26:51 Ds3IibJc0
>>266
痛いなあ
270:名無しさん(新規)
08/11/06 23:33:46 c3QHC/Og0
昨夜、落札してFM送ったんですがいまだ返事ないのですがかんたん決済やってもいいですか?
一応、支払い方法でかんたん決済お願いしますの旨送ってあるのですが。。。
271:264
08/11/06 23:40:06 7tduHm4Z0
>264>268
そういうものなんですか?
明確にしなくても、クロネコの料金検索を見たら判るように
集荷が基本料金設定のはずですが・・・
持込で100円引いてもらえるのは、持ち込んだ人=発送者であって
落札者じゃないと思うのですが・・・
落札者の理屈で行くと
持ち込まない場合は、割増料金みたいに聞こえます
>「持ち込みしますので、100円引きです」とアピールした方がベスト。
これに関しては確かにそうだと思います
272:名無しさん(新規)
08/11/06 23:43:14 e/TamXxPO
質問させて下さい。
10月27日に落札、10月30日に入金、連絡をとったら30日以内に発送するが輸送会社の都合で31日付けで発送される可能性有りとのこと。
現在連絡もとれず、商品も届かない。しかし出品者の評価を見るかぎり同じ日付で落札した人や私より後に落札した人の無事に商品が届いたという報告が・・・
すみません続きます
273:名無しさん(新規)
08/11/06 23:44:59 e/TamXxPO
続き
中には3~4人、評価の中で商品が届かないと言っている人もいました。
連絡をとろうと毎日送っているのですが無反応です。こういうケースは初めてなのですが、もう少し待つべきでしょうか?
274:名無しさん(新規)
08/11/06 23:45:48 UvxTTKHQ0
気になった事があるんだけど、入札数て最大3000が限度?
3000以下になっても、1日中解除されないんだけどヤフーの横暴だよな?
275:名無しさん(新規)
08/11/06 23:55:35 cdO041lY0
>>270
簡決は2度出来ないから確信があるならどうぞ
確定通知を貰ってからでも遅くないんじゃね?
>>271
しかし、お金を払うのは落札者ですよね。
その辺の折り合いをどうつけるかです。ボッタする人もいます。
あなたがどうするかは自分で決めていいです
ここで聞いても結局両サイドからの答えが出ますから
>>272
待つ必要有る?待って得する事なんて見当たらないが
ガンガン行っていいんじゃない。
276:名無しさん(新規)
08/11/06 23:59:22 e/TamXxPO
>>275
ありがとうございます
メールを一度に何通か送りつけてみようか悩んでいます。
とりあえず色々コンタクトをとってみようと思います。
277:264
08/11/07 00:34:46 SbO8XrcT0
>>275
そうなると、持ち込むのが前提って事になりますよね
持込をしない場合はどうなりますか?
『何で持ち込みしないんだよ』ってならないですかねぇ
>しかし、お金を払うのは落札者ですよね。
落札者が支払うのは規定の送料であり
出品者が得るのはクロネコヤマトからのキャッシュバック(割引分)
だと思うのですが
そもそも、集荷でいいものを持ち込ませておいて、尚且つ100円値引きしろ
っていう落札者の方が不自然かと
まぁ痛い落札者も居るんだなと思って毛自分で決める事にします
278:名無しさん(新規)
08/11/07 00:54:51 jnXWPoFs0
>>277
持込をしないなら「持ち込みはしません」でOK
端から持込しないんだから当然割引なんて存在しない
臨機応変に出来ないなら持込無しに固定すればOK
279:名無しさん(新規)
08/11/07 01:02:02 SbO8XrcT0
>>278
なぜこういう事を聞いたかと言うと
元払い(集荷)で発送する予定だったのでその料金を伝えた
↓
落札者から、やっぱ送料着払いに変更してくれ
↓
少しでも早く送ろうと思い、独断で変更して営業所持込
↓
着払いで払った金額が伝えた料金より安かった
↓
落札者ゴルァ
こんな流れです
280:名無しさん(新規)
08/11/07 01:03:45 kvuzOc9T0
>>277
お前の方が、十分痛い奴だよ。
自分が絶対だと思っている奴はタチが悪い
281:名無しさん(新規)
08/11/07 01:09:08 jnXWPoFs0
>>279
後出しとか逆切れとかお前に質問する資格は無い
自分が落札者の立場だった時に嫌な事は相手に対してするな
これだけは心にとめてさっさと消えろ
282:名無しさん(新規)
08/11/07 01:10:05 q58T4Sx10
要するに、「持込するかしないか都合によるので一律集荷料金」と記載しておけば問題なかったということで
283:名無しさん(新規)
08/11/07 01:11:43 jnXWPoFs0
>>282
違う。集荷しかしなければいい
284:名無しさん(新規)
08/11/07 01:24:05 iyO+aI9UO
なんて!?何語それ!
285:名無しさん(新規)
08/11/07 01:25:56 s73P3Rd/O
かんたん決済の銀行ネット払いにしたんだけど、入金が完了したら連絡くる?
286:名無しさん(新規)
08/11/07 01:28:40 jnXWPoFs0
>>285
出品者?落札者?
287:名無しさん(新規)
08/11/07 01:31:11 iyO+aI9UO
>>286
おまえ!日本語不自由なくせに次から次に質問に答えようなんて許さない!!
288:名無しさん(新規)
08/11/07 01:36:03 s73P3Rd/O
>>286
落札者です
289:名無しさん(新規)
08/11/07 01:37:03 jSmp23YxO
お金払って品物送って来ない連絡取れないときは、警察にいけばいいのかな?
4~5千円程度だけどとりあってくれる?
経験者いますか?
290:名無しさん(新規)
08/11/07 01:38:57 jnXWPoFs0
>>288
送金完了時ね。何も連絡来ないよ。手続き完了時だけ。
291:名無しさん(新規)
08/11/07 01:43:55 s73P3Rd/O
>>290
ありがとうございます
今日(昨日)予定日だったけど連絡がくるものだと思ってたから出品者さんに確認してない・・・・
謝って確認してもらわないと・・・
292:名無しさん(新規)
08/11/07 03:55:48 gGs0Fs2j0
はじめて覗いてみたんだけど
一つのカテゴリごとの出品に対して入札が少なすぎじゃね?
しかも入札価格が低い・・・
前からこんなもの?人が減ったとか?
293:名無しさん(新規)
08/11/07 07:20:28 cd81PugL0
>>277
お前の方が痛いわw
294:名無しさん(新規)
08/11/07 07:22:32 cd81PugL0
>>292
終了間際にならないと値段も上がらない事が多いし、入札も少ない
295:名無しさん(新規)
08/11/07 07:26:10 ZMwSpStAO
初めてケースなので質問させて下さい
商品を落札して取引ナビに入ったのですが
出品者に何度聞いても携帯番号以外連絡先を教えてくれません
入金確認後発送時の伝票を見てくれとかなんとか、はぐらかされてるような気がしてならないです
今までの落札時は、全て相手方から先に発送方法や入金方法等と同時に氏名(そう言えばフルネームも教えてくれてません)連絡先(住所電話番号)を伝えてきてくれたのですが
ひょっとしてこちらが通常で、普通は出品者側は落札者に対して住所等は教えないものなのでしょうか?
296:名無しさん(新規)
08/11/07 07:30:10 cd81PugL0
>>295
いや、教えるのが普通だし、住所氏名等も聞いてから振込みを行うべき
>>3や>>86辺り参照
297:名無しさん(新規)
08/11/07 07:31:17 /SPLHWyU0
新規の初心者です、一応確認とらせてください・・・
取引ナビで出品者から「まず口座をお選びください」ときて
その中にヤフーかんたん決済があってそれを選ぶ場合は
すぐに振り込んじゃっていいんですよね?
298:名無しさん(新規)
08/11/07 07:33:36 ZMwSpStAO
>>296
なるほど、ちゃんとそう言った規約があるんですね
了解しました
では規約をもう一度確認してから再度問い合わせてみます
ありがとうございました
299:名無しさん(新規)
08/11/07 07:39:08 cd81PugL0
>>297
まず、口座を選んでくださいって言われてるなら、
返事を待った方がいいんじゃないかな
その文章だけだと、そのように感じる
300:名無しさん(新規)
08/11/07 07:41:32 cd81PugL0
>>298
まあ、規約に書いてあるかと言われると微妙なんだが、
補償対象外になるって意味でも、住所等も確認する事が推奨されてるってのが正しいのかな
URLリンク(auctions.yahoo.co.jp)
301:名無しさん(新規)
08/11/07 08:13:46 /SPLHWyU0
>>299
「以下からご希望の口座をお選び下さい、
口座番号は折り返しお知らせします」
でした。かんたん決済は口座番号関係ないから
入金しちゃっていいのかなと・・・テンパっててスマソ
いったん連絡したほうがいいんですかね・・
302:名無しさん(新規)
08/11/07 08:16:16 p4KvqHQ70
ヤフーのオークションが開かないんですが・・・
Sorry, Method Not Implemented.
The requested method for this URL is not supported.
Please check the URL for proper spelling and capitalization.
If you're having trouble locating a destination on Yahoo!,
try visiting the Yahoo! home page or look through a list of Yahoo!'s online services.
Also, you may find what you're looking for if you try searching below.
Please try Yahoo! Help Central if you need more assistance.
こんな事かいてて・・ なぜでしょうか???
303:名無しさん(新規)
08/11/07 08:26:45 6MpMw5vw0
>>302
すみません、実行されなかった方法。
このURLのための要求された方法は支持されません。
適切なスペルと資源化がないかどうかURLをチェックしてください。
Yahoo!に目的地の場所を見つけることにおける苦労がありましていたらYahoo!ホームページを見て
みますか、またはYahoo!のオンラインサービスのリストに目を通してください。
また、以下で探してみるなら、あなたは探しているものを見つけることができます。
より多くの支援を必要とするなら、Yahoo!Helpセントラルを試みてください。