08/11/03 15:01:06 HGUw1ySg0
皆さんいろいろ被害にあっていらっしゃるんですね。
ここでは比較的被害は少ないほうかもしれませんが、よろしくお願いします。
1.どこのオクか? :e81904434
2.振り込んだのはいつ?何処の金融機関から何処の金融機関宛に?いくら? :10月30日
3.送金は確実に完了しているか?出品者に送金完了を伝えたか? :確実に完了。入金も申告済みであるし、出品者も確認をとったと言っている
4.品物の発送方法と、運送会社名は?配達追跡はできるか? :定型外
5.最後に相手から連絡が来たのはいつ? :取引ナビにて11月3日
6.出品者は今も何かを出品中なのか? :出品していない
入金し、出品者は商品を発送したと自己申告しているものの商品が届いていません。
それほど大きな金額でないのですが。。。定型外で発送していただいた以上、郵便事故として考えるしか方法はないのでしょうか。
ちなみに出品者は評価14ですべて非常に良いの評価をつけられています。
定型外の事故率は0.3%と聞きましたが、やっぱりあきらめるしかないんでしょうかね?
キツイご意見もあるとは思いますが、よろしくお願いします。
7.出品者の落札時の評価、および、現在の評価はどうなってる?
8.同時期に多数の落札者が出てないか?URLリンク(www.d51-498.flnet.org)
9.取引ナビ・連絡掲示板・評価欄から呼びかけてみたか?
10.相手の個人情報は聞いたか?電話してみたか?
11.口座は、トラブルリストURLリンク(info.auctions.yahoo.co.jp)には載ってないか