08/06/25 22:23:18 r6icquvp0
>>610
たかた社長に頼んだのか?
深夜に社長がダチョウと一緒に俺の出品物を紹介してくれたらいいな
628:名無しさん(新規)
08/06/25 22:25:26 Z1SSJ+Vf0
今、2人で競ってるんだけどさ、
自分が1位だと相手は伏字になって、
相手が1位になると伏字が消えるんだな。
629:610
08/06/25 22:25:30 VaT9JEqf0
>>622
そんなこと進めてたんだね。
そろそろ止め時だな。
630:名無しさん(新規)
08/06/25 22:29:13 6LNV0GO60
まあ何言っても聞く耳持たないからね
氏ねよ
631:610
08/06/25 22:31:31 VaT9JEqf0
>>627
実はそうっす。
既に自社オークションをやってるし、オークションのシステムの構築も
一番実現性もあるかなと思って。
出品料や莫大なシステム手数料の利益を考慮したら旨味もあるんじゃないかな。
個人出品を社長が紹介してくれるってのはまずず無いと思うけど。
開催してくれたら直ぐにも移るんだけどな。
632:名無しさん(新規)
08/06/25 22:33:14 ifYYRKR90
聞く耳は全くないね、いや見事なほどw
「オクやらせてやってんだから大人しく従えや乞食どもがーー!」くらいにしか思ってない証拠
633:名無しさん(新規)
08/06/25 22:33:20 CGhwhE5j0
相場より1000円以上↓で落札できたーーー
ありがとう改悪
634:名無しさん(新規)
08/06/25 22:34:24 IjcENq/D0
いつの間にか改悪されててびっくりした。
これ文句言ってもどうせ直らないんだろうな。
クソahooめ
635:名無しさん(新規)
08/06/25 22:35:41 VaT9JEqf0
>>632
このYahooのシステム変更をビジネスチャンスと動き始めてる処あるかもよ。
636:名無しさん(新規)
08/06/25 22:35:58 Lv7z0hMj0
もうすぐ終るけどいつもの盛り上がり入札が全くねぇ~
これ終ったらプレミアム解除して1ヶ月様子見するか…
637:名無しさん(新規)
08/06/25 22:37:43 Ol6NE5IP0
でも自分の落札履歴を無関係な人に掘り返されることがなくなって(少なくなって)
ちょっといいかも。。変なもの落札したわけじゃないから出品者に知られるのは
構わないんだけどさ。
638:名無しさん(新規)
08/06/25 22:37:50 tKhWO7Yu0
既にもうみんな疑心暗鬼になってるな。今月の出品は控えるしかないかな。
吊り上げ出品者と複数IDのインチキ入札者はやり放題で喜ぶが、
普通の落札者と出品者は馬鹿を見る改悪だ。
639:名無しさん(新規)
08/06/25 22:39:19 g0mfhOyL0
伸びすぎwww
これじゃ逆に入札者が減って禿税も減ると思うんだが
アホなの?まじでahooだったの?
640:名無しさん(新規)
08/06/25 22:39:47 Ol6NE5IP0
あーでもライバルが今まで同種のブツにどれだけ入れてきた人なのか
わからないのがマイナスだな。。
641:名無しさん(新規)
08/06/25 22:44:32 LI2PXHXP0
とりあえずマイヤフーで確認したら
今入札してる人がいつも競う人であることがわかったんで一安心
ほとんど俺が負けてる相手だがorz
642:名無しさん(新規)
08/06/25 22:46:05 PDz50QYu0
いつも競ってる人だったら
最初の3文字と評価数でわかるだろ
643:名無しさん(新規)
08/06/25 22:47:37 g0mfhOyL0
とりあえずみんなで今月プレミアム解約してみよう
話はそれからだ
644:名無しさん(新規)
08/06/25 22:48:46 PlPr2ivI0
ライバルのエロ嗜好が分らんのでとても困る
645:名無しさん(新規)
08/06/25 22:49:21 IjcENq/D0
抗議メールはどこから送ればいいんだ?
吊り上げし放題のこの使用に腹が立って仕方が無い。
646:名無しさん(新規)
08/06/25 22:51:44 uhXEJuxa0
URLリンク(ms.yahoo.co.jp)
647:名無しさん(新規)
08/06/25 22:51:59 LI2PXHXP0
>>642
それが最初の三文字だけじゃわかんなかった・・・
評価については他ジャンルの品も落札してて
以前見たときより評価が増えてた
ID全部見た段階で「ああ!」とようやく気づいたよ
648:名無しさん(新規)
08/06/25 22:53:25 DB39Z2nU0
商品一覧から入札履歴がクリックできなくなったあたりから、
商品の数が少なくなったと感じるのは俺だけかな?
649:名無しさん(新規)
08/06/25 22:54:31 qVn9XcIW0
解約する時は当然、改悪への苦情もそえるんだぞ
もう解約&苦情、要望をしてきた
650:名無しさん(新規)
08/06/25 22:54:55 LYfb9DbV0
なんか*並んでるだけでイライラするんだけど
普通競ってる商品入札する前は相手の評価見るだろうに
暫く出品は止めるしかないな
651:名無しさん(新規)
08/06/25 22:54:58 jbbRSO0u0
それにしてもせめて前もって告知ぐらいしとけよな!
いつも唐突に思いついたように好き勝手やりやがってよ!!
652:名無しさん(新規)
08/06/25 22:55:36 BUQBmDLn0
>開催してくれたら直ぐにも移るんだけどな
そういうニーズがあるだろうと思ってebayも日本に進出したんだろうけど、
結局は既に日本で膨大なユーザー数を持ってたヤフーのシェアを崩せずにすぐに撤退した。
当時ヤフーは手数料無料だったから有料のebayが後から参入したって負けて当然だったんだけど、
今、どこかが新規で参入してきても結局は手数料を格安にしない限りはヤフーから
ユーザーを奪えないんじゃないかな?
いくら「漏れは移るよ」ってよそに移っても、出品しても入札されない、検索しても
出品数少なくて引っ掛からない、で結局ヤフに戻ってくる。
漏れもヤフが有料化された時にいくつか他のオクに移ってみたけどまさしく上記のとおりで
ヤフに戻ってきた一人だし。
手数料を格安にしない限りは・・・なんて書いたけど、現状でも手数料完全無料でも
全く盛り上がってないオクのサイトも結構あるし。。。
653:名無しさん(新規)
08/06/25 22:58:13 63cy8a1W0
とりあえずプレミアム切りました。
ありがとうございました。
654:名無しさん(新規)
08/06/25 23:00:08 IjcENq/D0
>>646
ありがとう。直リンじゃ飛べなかったがコピペで行けた。
思い切り抗議と要望を書いてきた。
655:名無しさん(新規)
08/06/25 23:00:37 uhXEJuxa0
ホリエモンが捕まらなければ違ってたかもね
656:名無しさん(新規)
08/06/25 23:01:30 XGgXzy340
いま確認したが、
ちゃんと元に戻ってるんじゃないか・・・?
657:名無しさん(新規)
08/06/25 23:02:39 Lv7z0hMj0
入札されてるのがあと30分で終るから
コレ終ったら解除するぞー!
苦情は何て書こう
658:名無しさん(新規)
08/06/25 23:03:39 LI2PXHXP0
モバオクがパソコンからも入札できればするけど
それじゃモバオクである意味(携帯電話使わせる)がないし
楽天は雑誌とか小物のオクには全く向かない高い送料だし
ビッダーズやぐるぐるは人が居ない
wantedはまともな運営してない
2chオークション?何それ食えるの?
ヤフーが殿様商売やるのもわかるわー
659:名無しさん(新規)
08/06/25 23:05:19 uhXEJuxa0
楽天が安心なんとかやめれば移る
660:名無しさん(新規)
08/06/25 23:08:35 P4KDrSms0
やめても、行く所なくて戻ってくるんだろw
661:名無しさん(新規)
08/06/25 23:11:58 zoYWBD1L0
>>656
現状維持のままorz
662:610
08/06/25 23:13:34 VaT9JEqf0
>>660
駄目もとで今月から2通ずつジャパネットにオークション開催の直訴メール出してみる。w
663:名無しさん(新規)
08/06/25 23:14:34 qVn9XcIW0
ジャパネットよりもぐーぐるの方が見込みがありそうに思うなあ。
ぐーぐるなら移ってもいい
664:名無しさん(新規)
08/06/25 23:16:14 PCAshte+0
つかなにこれ・・・吊り上げし放題じゃんorz
ライバルの落札傾向も見れないんじゃもう怖くて入札できない(´・ω・`)
665:名無しさん(新規)
08/06/25 23:20:31 LI2PXHXP0
いっそamazonがマケプレとは別にオクをやってくれるとか
666:名無しさん(新規)
08/06/25 23:22:31 /D+scwyv0
>>650
止めろ々々。ライバル減って大歓迎。
667:名無しさん(新規)
08/06/25 23:28:24 LzBGUsc00
ヤフーはバカだなあ
去年もこの時期の変更でオークションガタガタにしたの忘れたのかよ
668:名無しさん(新規)
08/06/25 23:28:57 3+I1HDDk0
ボーナス時期がおじゃんだなw
669:名無しさん(新規)
08/06/25 23:32:48 BfHV318A0
>>639
安全で高額に売りたい
↓
出品は一円出品だけど最低落札価格(100万とか設定)つきで出品
質問欄から高評価の人だけメールアドレスつきの質問を受け付け
(商品詳細に最低落札価格は問い合わせてくださいとそれとなく表示)
返事をしない(表示されない)で複数の高評価のみメールで話し合い
当然チュプ、乞食、キャンセラー、新規の問い合わせは無視して即ブラックリスト
↓
出品者も入札者も高評価だけ談合状態
ヤフーには手数料ははいらず
公共工事などと同じで優良企業のみ談合状態になって逆モバオク状態になってしまう確率が高そう
670:名無しさん(新規)
08/06/25 23:33:48 rasEJ+K00
俺も初めてヤフーにメールした
今回ばかりは我慢できない。
こんな理不尽なやり方・・・
ヤフーIDのヤフーメール禁止にしたらいいことだろ
671:名無しさん(新規)
08/06/25 23:34:23 6TQTI27Y0
だめだ全然吊り上げかどうかわからない
672:名無しさん(新規)
08/06/25 23:35:31 LEOWmd7z0
>>646
ヤフオクの歴史でフィードバックされた事は一度もない癖にfeedbackとな?
673:名無しさん(新規)
08/06/25 23:35:58 PlPr2ivI0
とにかく不自然だよな
参加している気が全然しない
674:名無しさん(新規)
08/06/25 23:38:29 3+I1HDDk0
>>672
いやあるよ。
プレミアム登録や入札システム、評価、入札削除などは
改善、変更のくり返し。
今回もヤフーの利益と苦情が多ければ
また変更があるかもしれない
675:674
08/06/25 23:39:01 3+I1HDDk0
○今回もヤフーの利益へのダメージと苦情が多ければ
676:名無しさん(新規)
08/06/25 23:40:31 UTEJcNl90
今回のは今まででも最も最悪な印象だな
有料化の時より最悪だわ
677:名無しさん(新規)
08/06/25 23:40:46 LAyCFYRK0
今回の仕様変更GJ!吊り上げし放題最高!
いっぱい手数料振り込むから待ってろボケナス
とでもメールしてくっか
678:名無しさん(新規)
08/06/25 23:42:39 qQdMe5To0
ヲチに入れても最高額入札者見えないお
誰だ上のほうで可能だと書いたのは
無理じゃねえかよ
679:名無しさん(新規)
08/06/25 23:42:43 VCmyjeyu0
ストアのメール使用と、YahooID使用のメアドの使用禁止をすればいいだけの話なのに、
なんでこういう発想になるのかわからん。
680:名無しさん(新規)
08/06/25 23:44:36 KuCb7w4B0
>>4
図星。。広島出品の1円オークションとか自演が凄いけど
それも分からなくなるよ・・・・調べられなくなるから。
681:名無しさん(新規)
08/06/25 23:45:34 PDz50QYu0
>>678
マイアホ-の方だぞ
682:名無しさん(新規)
08/06/25 23:46:50 nx/MzplU0
>>678
オークションに参加しないと最高額入札者のIDは見えないみたいよ。
URLリンク(auctions.yahoo.co.jp)
最高額入札者IDを見たければ、幾らかでも入札しろと…
683:名無しさん(新規)
08/06/25 23:47:13 zoYWBD1L0
>>679
ヤフーに最初からそういう仕様にしろボケーって講義した。
684:名無しさん(新規)
08/06/25 23:47:53 /D+scwyv0
きのうまでに落札し切ったオレの勝ちw さあ今晩から出品&吊り上げに集中すっか!
685:名無しさん(新規)
08/06/25 23:48:27 Z1SSJ+Vf0
>>681
これか。
URLリンク(my.yahoo.co.jp)
ねぇねぇ、Yahoo!って馬鹿なの?
686:名無しさん(新規)
08/06/25 23:48:56 Lv7z0hMj0
今出品してる奴相場の3分の1以下で終了したぜ!
落札した人ラッキーだったな!
明らかに入札する人数少ないよ…
今安価で出品してる人、出品下げるのをマジでお勧めするorz
687:名無しさん(新規)
08/06/25 23:49:31 PDz50QYu0
YahooはYahooのメールを使って欲しいから
禁止にしたくないんだろうね
688:名無しさん(新規)
08/06/25 23:49:42 KuCb7w4B0
吊り上げし放題だよね。一円出品業者にとったら
もう怖いものなしみたいな。
689:名無しさん(新規)
08/06/25 23:50:03 qQdMe5To0
>>682 要するに入札中のものだけ可ということか
うーん
690:名無しさん(新規)
08/06/25 23:51:15 PlPr2ivI0
我慢ならん
朝から嫌がらせ抑圧
抗議する
691:名無しさん(新規)
08/06/25 23:52:55 /D+scwyv0
入札減っても可。高額商品も昨晩までに売り切った。どうでもイイ物を出品して、入札有ったら吊り上げの技を味あわせてやろう。
692:名無しさん(新規)
08/06/25 23:55:05 6TQTI27Y0
はやくFMVOきてくれ
じゃないとロスカットされる・・・O/rz
693:名無しさん(新規)
08/06/25 23:55:49 DB39Z2nU0
このせいで今後は完全即決の商品ぐらいしか落札しなくなるかな。
694:名無しさん(新規)
08/06/25 23:57:00 UTEJcNl90
来週にも出品がガックリと減るだろうな
こんなモンで生計立てちゃいかんな
695:名無しさん(新規)
08/06/25 23:57:20 uHu0N++n0
ヤフオクの時だけ表示されるIDを別、ニックネームにするとか、
IDだけ表示されないようにするべきだろ。
評価見れないと分かり辛い。
696:名無しさん(新規)
08/06/25 23:59:50 XGgXzy340
こんなつまらん役にも立たない改善するヒマがあるくせに、
長期的に違法出品してるヤツを申告しても
そっちまで手が回らないのかずっと野放しにしてるし・・・
正義感のかけらも感じられない企業だアフーめ
697:名無しさん(新規)
08/06/26 00:00:11 XKref0jS0
すげぇ見づらい&不便
ヤフー氏ね、禿土下座して誤れ!
698:WANTEDオークション
08/06/26 00:00:32 1oykFF6Q0
100品以上をWANTEDオークションに出品してます。その中で相場を調べ、すぐ売れそうなものだけY ahooに出品です。
699:名無しさん(新規)
08/06/26 00:01:57 Vs/QnD1f0
楽天オークションは1個出品すると10P貰えるので毎月2000Pぐらいただで貰えてるが
700:名無しさん(新規)
08/06/26 00:02:11 UTEJcNl90
Wantedは検索システムがしっかりしてれば化ける可能性大なんだがなぁ
アダルトにも寛容だしね
701:名無しさん(新規)
08/06/26 00:03:34 KE63qtSg0
質問した人のIDまで伏せられてんだね
今まで無茶な要求してる奴とか海外発送してくれとかいってる人は
BL登録してたんだけど
702:名無しさん(新規)
08/06/26 00:04:41 CBg+neb70
ヤフーメッセンジャーの方はIDがちゃんと表示されてるな
703:名無しさん(新規)
08/06/26 00:05:35 e9rfvcGf0
良かったわ ふだんちまちま低額出品してたが
思わぬ高額落札が最近あったばっかりだった
もし今の状況なら完璧吊り上げだと思われてあがらなかったかもしれん
704:名無しさん(新規)
08/06/26 00:07:35 nxO12qoR0
>>679
多分広告とか取る時に、x万人が登録で1日当たりx通の利用有りとかって
クライアントに資料出す為だと思うよ。
705:名無しさん(新規)
08/06/26 00:16:29 lZ4be2R90
ストアーのメール使用こそ止めさせるべきだろう。
大抵のストアーがどこの会社か分からないの使ってるもんだから、
こっちのメールが届かないことが多すぎる。で結局連絡掲示板から連絡だよ。
706:名無しさん(新規)
08/06/26 00:16:50 Rs8eGAFX0
取敢えず
落札者にファースト連絡書いてプレミアム解除してきたorz
しかしここまで露骨に入札者減るとは…
707:名無しさん(新規)
08/06/26 00:24:24 lQ9ffIp70
ジャンルに拠ってはぜんぜん減ってないけど。
708:名無しさん(新規)
08/06/26 00:24:44 YKJT/qyJ0
常識的に考えて
長年定着していた「使い勝手」の部分に手を入れたらだめだろ
709:名無しさん(新規)
08/06/26 00:24:56 7of/oK5q0
Yahoo!オークションニュースレター(第152号 2008/6/26)
URLリンク(auctions.yahoo.co.jp)
月10回まで出品が無料! 大好評につき、キャンペーン期間延長!
↑今こんなメールが来たおwwww分かりやすいねwwww
710:名無しさん(新規)
08/06/26 00:27:43 QYte9Vil0
バグってるのかと思ったらまたシステム改悪したんだな。
そろそろ月末だから、もう永遠にプレミアム解約すっかな。
吊り上げ天国っぽいから、5k以下の品物しか買わん。絶対。
711:名無しさん(新規)
08/06/26 00:28:10 eexnG1pF0
id非表示&入札者の評価内容も見れない
こりゃ出品者の自作自演天国だなwww
さすがアホー、もう新で欲しい
712:名無しさん(新規)
08/06/26 00:28:52 CHy1DHBB0
評価のとこクリックできないとなんか入札に参加したいと思わないなこれw
713:名無しさん(新規)
08/06/26 00:38:49 Rs8eGAFX0
もうなんか出品するの怖いヨ…
714:名無しさん(新規)
08/06/26 00:40:50 lQ9ffIp70
なぜ?出品者からは丸見えだし、新規入札はどんどん削除。吊り上げ天国じゃんw サイコー
715:名無しさん(新規)
08/06/26 00:42:02 l1UaHDIu0
IDとメルアドが一緒というアホでいい加減な仕様が諸悪の根源だと思う
716:名無しさん(新規)
08/06/26 00:42:15 BF5XOt690
せっかくの給料日&ボーナスが台なし
徹夜して出品する予定だったが
やる気がなくなったからもう寝る
717:名無しさん(新規)
08/06/26 00:45:24 Rs8eGAFX0
>>714
自分の中で吊り上げは何かやりたくないってのがあったけど
そんなこと言ってられんな…
心を鬼とし修羅とならねばならぬのか!
けどとりあえず様子見だー
718:名無しさん(新規)
08/06/26 00:46:05 32ndlrTq0
適当にまとめてみた。
※※ヤフオク改悪の歴史※※
2006年
9月22日 違反申告システム(「利用者からのアドバイス」仕様変更)
→私怨等による出品者への嫌がらせを助長。
2007年
5月9日 取引ナビ公開
7月4日 取引ナビ強制移行(メールアドレス表示終了)
→使いづらくて不便。急なID停止時に連絡が取れなくなるトラブル。
2008年
2月13日 プロフィール欄変更
→Yahoo!Daysに登録した個人情報が丸見え
6月4日 商品一覧ページデザイン変更
→サムネイル画像が小さくなり空白部分が多くなり見づらくなった
6月25日 入札IDの一部が非表示に(次点詐欺対策)
→第三者から入札者情報が把握できず不安。出品者吊り上げ等の助長
719:名無しさん(新規)
08/06/26 00:47:32 GD1V7eG1O
携帯から何気なく除いたから携帯壊れてるのかと思ったwwwww
PCで見てたらもっとビビっただろうな
出品者からは丸見えとはいえ、現在出品中の商品が心配になってきた
一旦、早期終了するかな
720:名無しさん(新規)
08/06/26 00:48:49 fpkCdVbo0
結局はガンガン吊り上げしてもらって少しでも多くの5%を吸い上げたいだけじゃん禿
721:名無しさん(新規)
08/06/26 00:51:00 Rs8eGAFX0
確かに吊り上げを推奨してるとしか思えないよな
722:名無しさん(新規)
08/06/26 00:51:00 GD1V7eG1O
アホーのやってることは釣り上げという詐欺行為補助にあたらないの?
723:名無しさん(新規)
08/06/26 00:51:41 Qy4YI19F0
オークションじゃなくなったね。
Yahooの販売システムだ。こりゃ。
次点繰り上げを無償でできない事が
多額のオークション詐欺を招いてるわけで
広がる被害を何年も放置した挙げ句にこの仕様・・・
商品説明に不足があったとか、落札者も質問すればよかったとか
両者に問題あることが多いのに
お互いに合意した入札取消まで何で悪い評価つくのか・・。
724:名無しさん(新規)
08/06/26 00:59:42 9L0z9U+P0
俺は開始価格=即決でしか出品していないから、大丈夫だな。
725:名無しさん(新規)
08/06/26 01:00:09 2IjPPh7D0
やはりヤフオクは殿様商売だから…。
これから悪徳代官のように締め付けが厳しくなる悪寒…。
726:名無しさん(新規)
08/06/26 01:00:40 lQ9ffIp70
オレはそういうヤツには入札しない。売れてるか?w
727:名無しさん(新規)
08/06/26 01:06:03 KuI4Dnad0
このYahooの所業を公正取引委員会とかに問題提起とかできないのかな。
法律に明るい人おながいします。
728:名無しさん(新規)
08/06/26 01:07:40 O/ny3fBF0
プライバシーの保護とか言い出しそうだけどな
729:名無しさん(新規)
08/06/26 01:08:02 pIHnrXBR0
>>726
1円スタートにしか入札しない貧乏人かw
730:名無しさん(新規)
08/06/26 01:08:02 lXVQA0EA0
他のサイトに期待するわ
731:名無しさん(新規)
08/06/26 01:18:07 HsoJUBpg0
何年か前にも他のオクさえ出現すればって流れにはなったけど
結局どこも育たなかった
どこか頑張ってくれないかなマジで
732:名無しさん(新規)
08/06/26 01:20:07 nxO12qoR0
>>727
無理
733:名無しさん(新規)
08/06/26 01:20:46 rVq3vM260
>>702
my yahoo のウォッチリストではは今までどおり最高額入札者のIDが表示されてる。
734:名無しさん(新規)
08/06/26 01:22:09 Hk++3iHg0 BE:84288724-2BP(5006)
この改悪すげえなマジで
735:名無しさん(新規)
08/06/26 01:22:45 PCGBcFQD0
最高額入札者だけ見えても
詐欺や釣り上げ防止には使えないな
736:名無しさん(新規)
08/06/26 01:23:26 kbTH0dZB0
落札履歴見てみたら5k超えてるのって2~3個だった。
確かにそれは欲しかった物だが、1割にも満たない数だ。解約しても平気そう。
つか、最近また新規がアホのように増えてる。しかも同じ種類の商品に対して一人で10~以上入札とか。
それ自体は昔からあるからどうにもならんけど、せめて新規かどうかは判断させて欲しい。
何のための評価かと。
737:名無しさん(新規)
08/06/26 01:24:18 5JecMH5B0
>>279
わかるよ。
738:名無しさん(新規)
08/06/26 01:32:15 FZh90BIB0
おぉ何が起こったのかと思ったら
やはり改悪だったのか。
739:名無しさん(新規)
08/06/26 01:33:05 977+3Jk80
なんだ仕様変更したのか
だが吊り上げ怖くて入札出来ない件
740:名無しさん(新規)
08/06/26 01:35:11 t3LJZ4g+0
>>731
古本では巨大になってたeasyseekが楽天フリマになったものの06年末に停止。
楽天オークションに改悪後は本買うようなシステムじゃなくなって、
ちょっとでもレアな本はamazonマケプレで投機対象に。。
老舗のネットもやるような古本屋はレア本はweb上にすっかり載せなくなった。
741:名無しさん(新規)
08/06/26 01:37:39 Ior5axi00
早速吊り上げ現場に遭遇。
これはもう、やりたい放題になる悪寒…
742:名無しさん(新規)
08/06/26 01:45:01 ug/flThN0
しばらく入札はひかえるわ…
743:名無しさん(新規)
08/06/26 01:48:02 zH2kCl+8O
次点詐欺ってYahoo!メール廃止すれば済んだんじゃないの?
744:名無しさん(新規)
08/06/26 01:50:02 9czSmiBQ0
逆に考えるんだ
周りが警戒してる今こそ、安値で買い集めるチャンスだと
745:名無しさん(新規)
08/06/26 01:53:49 600lpKvl0
当方は吊り上げ等の卑怯な手段は使いませんのでご安心ください。
746:名無しさん(新規)
08/06/26 01:55:02 1iXfW3re0
>>744
もう検索かけまくりです!!
747:名無しさん(新規)
08/06/26 01:55:33 NC8xmCjo0
>>718
オク歴4年くらいだが、個人的に痛かったのは
2005年
9月14日 マイ・オークションでの過去データ表示期間変更
→オークション終了から120日経過すると、マイオークションの「落札分」「出品終了分」リストに
履歴が表示されなくなり、相互評価無しの過去落札物の落札額などが調べられなくなった。
2006年
12月20日 入札コメント終了
→競り合いを熱くするのに一役かっていたシステムが廃止され、入札時の楽しみが減った^^
だけど、同意見の人は少なそうだw プレミアム会員でなくても4999円までの入札が可能になった
利用条件の変更(2007年8月7日)は、ショップとかの吊り上げ助長で改悪に入れてもいいんじゃね?
748:名無しさん(新規)
08/06/26 01:58:00 ug/flThN0
システムが変わったとたんそれまでそんなに入札の無かった
出品者の商品にやたら入札が増えて、怪しいのなんの。
あんなの見ると気分が萎える
749:名無しさん(新規)
08/06/26 02:01:44 JzhOKhUd0
>>747
入札コメントは地味に楽しめたなw
「迷惑だから端数入札するな」って入札したら、
そいつからQ&Aに嫌がらせが来たのもいい思い出。
750:名無しさん(新規)
08/06/26 02:21:33 LJ8xKivP0
人の競合が分からなくなった為、怪しくて入札出来ないんですが。。。
751:名無しさん(新規)
08/06/26 02:22:03 1ryU6IRQ0
もう疑惑の段階で少しでも吊り上げの可能性のある出品物には入札しなければいいんだよ
そうすれば下らん競合もなくなっておれとしちゃ助かる
ぶっちゃ出品者の限度のある吊り上げより純粋競合者やいたずら入札のほうが厄介だし
752:名無しさん(新規)
08/06/26 02:23:04 32ndlrTq0
>>747
追加してみた。
※※ヤフオク改悪の歴史※※
2005年
9月14日 マイ・オークションでの過去データ表示期間変更
→オークション終了から120日経過すると、マイオークションの「落札分」「出品終了分」リストに
履歴が表示されなくなり、相互評価無しの過去落札物の落札額などが調べられなくなった。
10月7日 入札者評価制限仕様変更(「-1以下」~「5以下」の選択制 → 「-1以下」のみ)
→無料キャンペーン(2006年4月~2007年8月)や利用条件の変更(2007年8月)で
非プレミアム新規IDでのイタズラ入札増加。
11月14日 不正利用検知モデル導入発表(実際の運用開始日は不明)
→一定パターンによる詐欺出品発見システム。ただし冤罪的に詐欺の疑いありとカウントされるケースも。
後の「ID停止祭り」(2007年12月頃)につながる改悪。
2006年
2月22日 参加資格年齢引き下げ(20歳以上→18歳以上)
→低年齢化でマナー低下。
9月22日 違反申告システム(「利用者からのアドバイス」仕様変更)
→私怨等による出品者への嫌がらせを助長。
12月20日 入札コメント終了
→競り合いを熱くするのに一役かっていたシステムが廃止され、入札時の楽しみが減った。
753:名無しさん(新規)
08/06/26 02:23:45 32ndlrTq0
>>752の続き
2007年
5月9日 取引ナビ公開
7月4日 取引ナビ強制移行(メールアドレス表示終了)
→使いづらくて不便。急なID停止時に連絡が取れなくなるトラブル。
8月7日 利用条件変更(非プレミアム会員4999円まで入札可)
→無料キャンペーン(2006年4月~2007年8月)を一部引き継ぐ形で続行。新規IDでのイタズラ入札阻止できず。
2008年
2月13日 プロフィール欄変更
→Yahoo!Daysに登録した個人情報が丸見え
6月4日 商品一覧ページデザイン変更
→サムネイル画像が小さくなり空白部分が多くなり見づらくなった
6月25日 入札IDの一部が非表示に(次点詐欺対策)
→出品者吊り上げ&イタズラ入札の助長
754:名無しさん(新規)
08/06/26 02:30:58 73sjfIRoO
これを気に落札やめようかな
755:名無しさん(新規)
08/06/26 02:31:43 oaOl4wAZ0
なんかパッと見、入札増えてるな
756:ぴ大 ◆AU/OjWxByc
08/06/26 02:34:02 xBQAWHaI0
落札の方が得をする予感。
757:名無しさん(新規)
08/06/26 02:35:06 73sjfIRoO
競争相手がどんな変態なのかわからないじゃん。
758:名無しさん(新規)
08/06/26 02:35:35 nxO12qoR0
>>747
僕に譲ってください、お願いします
ってコメみたら欲しくなくても落札するスレみたいなのがあったなw
759:名無しさん(新規)
08/06/26 02:37:49 Y84s7uI50
イーベイ撤退後の有料化
落札システム利用料・出品システム利用料の導入
落札システム利用料3.15%から5.25%に改定
は入れないの?>>752
760:名無しさん(新規)
08/06/26 02:40:58 NXo+qdaL0
別IDで吊り上げしようとしたら警告が出てできなかったけど
いつから?
761:名無しさん(新規)
08/06/26 02:43:58 32ndlrTq0
>>759
それ、開始した日付を探せなかった;
まだ未完成なんで次スレまでにまとめたいなあとw
762:名無しさん(新規)
08/06/26 02:48:48 cRd3Uyuf0
一瞬、個人情報伏せたい人のために有料で出来るオプションかと思ったよ
763:名無しさん(新規)
08/06/26 02:50:22 O/ny3fBF0
>>761
2001/05/28 Yahoo!オークション有料化
2002/03/31 eBay日本から撤退
764:名無しさん(新規)
08/06/26 02:53:00 4Ce7L4F90
>>760
去年の12月13日ぐらい
765:名無しさん(新規)
08/06/26 02:53:28 LJ8xKivP0
競争相手を確認するだけで、入札上がるんだぞ・・・。
766:名無しさん(新規)
08/06/26 02:53:49 O/ny3fBF0
2006/05/21 Yahoo!オークション システム利用料を3%から5%に改定
767:名無しさん(新規)
08/06/26 02:56:07 SG5vBc530
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)
URLリンク(ascii24.com)
URLリンク(pr.yahoo.co.jp)
これに書いてある。
あと書き忘れたけど
「出品取消システム利用料」「出品オプションシステム利用料」
も追加してほしい。>>761
768:名無しさん(新規)
08/06/26 03:01:01 +8GFokAo0
落札専門だけど、出品者だけにオイシイ思いをさせてられないと思い、
まず、フリーメールで無料ID(4999円まで入札可能)を取得して、
第三者の入札がある商品に、自分で2つのID(本来のIDと捨てID)で入札し合い、
捨てIDが最高額者になるように相場よりも額を上げておくと、それ以降、誰も入札してこない。
見事、捨てIDが落札。
連絡が来る → しかし『キャンセル』を伝える。w → 【落札者の都合でキャンセル】となり、
本来のIDが繰り上げ落札。 落札額は、なんと第三者の入札額の+100円。(落札額の単位に変わる)
ラッキー!wwwww
769:名無しさん(新規)
08/06/26 03:09:58 NC8xmCjo0
>>763 >>766 >>767 乙
ヤフオクの「お知らせ」で調べてたら先を越された^^ 皆仕事速ええw
>>752
> 2005年 10月7日 入札者評価制限仕様変更
ああ、これあったなぁ^^ この変更までは、新規入札者は無条件でハジけたんだよな。
なんつー改悪をするんだ!と当時は憤ったもんだ。今は「またか・・・」くらいにしか思わんけどwww
2008年(予定?)
**月**日 かんたん決済のモバペイ化→全カテゴリで強制
URLリンク(auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(auctions.yahoo.co.jp)
とかは、それでも勘弁して欲しいけどなw
770:名無しさん(新規)
08/06/26 03:10:31 xoNu7cvn0
最高額入札者くらい、第三者からも見えるようにしてほしい。
入札に参加してないと見られないなんて、
落札したとき、次点以下に余計に反感買いそうだし。
771:名無しさん(新規)
08/06/26 03:10:39 LJ8xKivP0
オークションの信用崩壊だな・・・。
落札者にしても出品者にしても、いい事何も無いと思うんだが。
772:名無しさん(新規)
08/06/26 03:12:08 CzGSE0Tz0
どうなるのかまだわからないが、多分たいしてかわらないんじゃまいか。
結局出品数、落札数、そんなに変わらないかも。
個人的には、
他人の評価からサーフィン、楽しい、購入~が出来なくなるのはマイナスだな。
吊り上げ云々は、そんなの今までもひどかったし、abc*****(1)の競り合いで充分わかるだろ。
詐欺対策はID@yahoo変更強制でいいはずだけど、禿的にゆずれない何かがあるんだろな。
転売略歴なんてどうでもいい。転売スレで騒いで来い。
出品メインだけど、吊り上げしないし、新規も拒まないし、今までと変わらない、と思う(思いたい)
それより、手出せなかったebayと早く組んでくれ。決済さえちゃんとしてくれたら海外やりやすくなる。
773:名無しさん(新規)
08/06/26 03:19:38 xoNu7cvn0
>>772
何気にクリックした入札者のIDや評価から、
ひょっこり見つけて買ったりすることもあるね。
その楽しみもヤフーに奪われたな…。
774:名無しさん(新規)
08/06/26 03:21:27 O/ny3fBF0
>>772
eBayと組んだ場合、決済手段は重要だな。
PayPalしか選択肢がなかったら、Yahoo!なんか通さず今まで通りeBayで直接売るよ。
775:名無しさん(新規)
08/06/26 03:23:09 Gn77V+DO0
>>772
今迄で一番致命的な改悪だと思うよ
776:名無しさん(新規)
08/06/26 03:24:33 t7xc+fB00
ブラックリスト作成ができない…
痛い目にあってからリストに入れても意味ないだろ…
777:名無しさん(新規)
08/06/26 03:27:41 xoNu7cvn0
Q&Aくらい見させてくれよ・・・。
痛い質問厨、BLに入れられないじゃないか。
778:名無しさん(新規)
08/06/26 03:29:33 69zBmdwy0
これ、同カテ荒らしてる悪評価を未然にBLにいれとくってことが一切できなくなった
しかも、落札者都合削除して次点繰上げになった場合、次点が悪評価だった場合は
どうするの
779:ぴぴ
08/06/26 03:31:23 AU8fZYKQ0
>>778
出品者からは全員のIDと評価が見えるのでしゅ(^▽^)
780:名無しさん(新規)
08/06/26 03:32:36 CzGSE0Tz0
>>774
何度かヤフオクで海外(欧米)とやってるが、まず言ってくるのがpaypalおけ?
拒否すると現金(日本円)送ってくる。
台湾、香港などは最初から日本円郵送。
かんたん決済が海外でも使えれば一番いい。
そしたらがんがって英語文も載せるよ。
781:名無しさん(新規)
08/06/26 03:37:47 xoNu7cvn0
>>779
そこに頼るしかないよなぁ。
出品者の評価欄(悪い評価)から辿って行き、
報復してた荒らしIDを見つけてブラック。
782:名無しさん(新規)
08/06/26 03:38:29 IjtYprxH0
>>777
だな
783:名無しさん(新規)
08/06/26 03:40:58 CzGSE0Tz0
>>775
改良とは思ってないよ。
しかしそれほどの改悪とも思っていない。
対応するしかないべ。
タスポも後期高齢者保険も消費税値上げも国民総徴兵も・・・
784:名無しさん(新規)
08/06/26 03:45:56 C4zJY2Vj0
>>783
なに意味不明なまとめしてんだよ。
785:名無しさん(新規)
08/06/26 03:46:14 xoNu7cvn0
評価の数字が見えるだけまだ良かった。
これもシークレットだったらと思うと怖すぎるw
786:名無しさん(新規)
08/06/26 03:52:50 CzGSE0Tz0
いや、ネタだよ。または眠たいだけ。
人間なんだかんだ対応していける。
権力は何でも押し付けてくる。
社会は生産と再生産の圧力で変化していく。
人類は考える葦である。
JALJALはしずくより面白い。
という話だ。
787:名無しさん(新規)
08/06/26 03:53:08 IjtYprxH0
>>783
痛い
788:名無しさん(新規)
08/06/26 03:54:01 O/ny3fBF0
>>780
確かに、かんたん決済が海外で使えれば一番いい。
もし、PayPalとの中継だとしてもYahoo!側で主導権を取れるなら、それも良いだろう。
一番不味いのは、PayPalに主導権を取られての かんたん決済だろう。
PayPalは米国民には優しく他国民には厳しいからなぁ~。
他国民でも買い手には非常に便利で良いシステムだが…
789:名無しさん(新規)
08/06/26 03:55:28 Gn77V+DO0
まぁ早ければ一週間後くらいにユーザーの反応が出品数に反映するだろうな
どうなるのか楽しみではある
790:761
08/06/26 04:01:47 32ndlrTq0
皆さんいろいろ調べてくれてさんくすです。
>>767
2001年5月28日より前は完全無料だったの?
あと「参加費(本人確認費)」というのはプレミアムの事?それとも別物?
オク歴浅くて古い事知らなくて;
791:名無しさん(新規)
08/06/26 04:03:51 Gn77V+DO0
>>790
完全無料だったよ
IDも作り放題だった
本人確認も無し
792:名無しさん(新規)
08/06/26 04:05:20 CzGSE0Tz0
>>788
アマゾンは簡単なのよ。カテによるだろけど、
郵便局でブツ送るだけ。
金の心配もやり取りもいらない。
せねて金の心配なしでなら、海外ともやりたい。
paypal不安だわ。禿がんがれ!!
793:ぴ大 ◆AU/OjWxByc
08/06/26 04:08:08 xBQAWHaI0
アマゾン最強
794:名無しさん(新規)
08/06/26 04:10:08 LJ8xKivP0
>>783
3年やってるが、充分改悪だろ。
新規のヤツが入札しただけでも、劇的に入札減るぞw
795:名無しさん(新規)
08/06/26 04:12:43 Gn77V+DO0
最初期も吊り上げ多かったけど情報隠すまではしなかったからな
796:名無しさん(新規)
08/06/26 04:17:28 CUcxEsCd0
早速ID作って吊り上げてみた
おもったが自分が入札者になって分かったが、
新規OKの出品者に怪しくて入札できないわこれwww
あとから新規が入札してきたらその次点で手を引く。
797:名無しさん(新規)
08/06/26 04:19:34 y5DX89F70
それで安く入札できて得だと感じるのはいつまでかな
798:名無しさん(新規)
08/06/26 04:20:17 CzGSE0Tz0
だ・か・ら・
新規吊り上げは今までもあったし、気にするやつなら出品者から掘ればわかるだろうし、
けちなやつはどうせ落札できないし、
気にしないやつは今までどうり入札するし、
そしてまともなやつがまともな価格で落札するよ。
799:名無しさん(新規)
08/06/26 04:41:55 LJ8xKivP0
>>798
まぁ、出品メインみたいだからな。
落札メインからみれば、改悪だと分かると思うよ。
とりあえず、出品者はきっちり対処してくれw
800:名無しさん(新規)
08/06/26 04:46:35 xCaue5OG0
安値のままの出品について、ライバルの落札履歴を見て今までことごとく
高値で落札していたら、仏心を出して「これくらい安く落札させてあげよう」
とか思って高値更新を控えるやさすぃ~自分の心遣いは今後不要っつーことですね。
(入札者が自分とその人の2人しかいないだろうというケースに限るが)
801:名無しさん(新規)
08/06/26 04:57:45 gI5oPPXb0
ボーナス時期+給料日だから久々に出品しようと思ったら、なんだ?これ?
この改悪決めた担当者クビにしろよ!
802:名無しさん(新規)
08/06/26 05:24:14 1kc0Tz2O0
とりあえず抗議メールの文面考えてくれ。眠いぽ。
803:名無しさん(新規)
08/06/26 05:35:08 y5DX89F70
吊り上げの判断がつきにくくなると、終了間際で競り合ってる時にも、吊り上げの可能性が脳裏をよぎって入札者側はテンション下がると思う
妥当な値段で商品を落とすだけが目的ならID:CzGSE0Tz0が言うように改悪ではないかもしれないけど
ここで問題になってるのはオクならではの興が醒めるってこともあるんじゃねーの
804:名無しさん(新規)
08/06/26 05:45:59 CUcxEsCd0
1、自分の出品ライバルが yahoo という相手だったらyahoo1 yahoo2 ・・・と作っておく。
2、yahoo1で釣り上げを思わせる入札振りを見せ付け落札。
3、yahoo1が落札者都合で削除され、BL登録される
4、yahoo2で2を繰り返す
周りから見たらyah***にしか見えないから、
同一人物が何度もyah***で入札するって事は
BLにも登録して無いってこと=こいつ吊り上げやってると判断され
ライバルを陥れることが可能であろう。
805:名無しさん(新規)
08/06/26 05:48:48 SXgaFIRr0
うお。いま知った。
これって、他人の出品物の質問欄とか見て、DQNな質問してるやつがいたら
BL入りすることとか、もうできなくなるの?
806:名無しさん(新規)
08/06/26 05:55:25 CUcxEsCd0
1、自分の出品ライバルが yahoo という相手だったらyahoo1 yahoo2 ・・・と作っておく。
2、別のライバルへの質問をyahoo1でする。たとえば、
「開始価格の1/10で即決希望、yahoo@yahoo.co.jpに連絡よろしく」
と無茶難題を吹っかける。出品者はまず受けないだろう。
3、yahoo1の質問の回答が公になる。外部から見れば、質問者のIDはyah***だが、
メールアドレスからyahooと推測する
4、yahooは酷いヤツだなとなってyahooからは絶対買わないと心に決めるだろう。
(評価を見れば分かるが、あまりそこまではみないだろう)
これまたライバルを陥れることが可能であろう。
807:名無しさん(新規)
08/06/26 06:00:37 pAhBQF8c0
この制約を逆手に取って無法地帯にできるよな。
ヤフーは客が逃げないと確信してるから
説明ナシにこういう暴挙ができるんでしょうな。
808:名無しさん(新規)
08/06/26 06:02:36 CUcxEsCd0
>>805できなくなるし、こんなことも出来るかもよ
1、自分の出品ライバルが yahoo という相手だったらyahoo1 yahoo2 ・・・と作っておく。
2、自分へyahoo1で無茶難題を自演質問する。たとえば、
「開始価格の1/10で即決希望」 と。
3、yahooさま 無茶言いすぎです。と返信する。外部からはyah***となっていて
回答が yahooさま となっていれば、yahooが質問したと思うだろう。
そして皆はyahooをBL登録。商品説明にも追記しておけばさらに効果倍増。
(苦情がきたらyahooではなくyahooaでした。コピペミスと嘘を追記しておけば問題なし)
4、yahooは酷いヤツだなとなってyahooからは絶対買わないと心に決めるだろう。
(評価を見れば分かるが、あまりそこまではみないだろう)
これまたライバルを陥れることが可能であろう。
809:名無しさん(新規)
08/06/26 06:31:18 snHKGql90
>>808
いい事思いついて大得意なのかも知れないけど、それで通報されて自分のIDが
住所ごとBL入りとかは考えないのか?
810:名無しさん(新規)
08/06/26 06:33:00 oMc8mURY0
もうここの住民から有志を募って
新たなオークションサイトを作る時期になってきたかな。
そんな連中が現れたら1万円まで投資します。
もしくは、スタッフに加えて下さい。
ヤル気のある人の為の参考サイト→ URLリンク(www.grab-sys.ne.jp)
811:名無しさん(新規)
08/06/26 06:35:28 oA4mvYGl0
>>808
>3、yahooさま 無茶言いすぎです。
yahoo1(新規)さま、無理があります。
812:800
08/06/26 07:04:07 xCaue5OG0
ふと気づいたが入札者が自分ともうひとりだったら相手のIDは
わかるんだった(汗
>>808
「相手のIDを第三者にわかるように記載してはならない」って
ルールが出来るかも。
813:名無しさん(新規)
08/06/26 07:07:19 TyIQf5640
>>809
IP丸出しの自演ならな。
携帯電話・ネットカフェ・公衆無線LANを使えば対処しようがあるまい。
814:名無しさん(新規)
08/06/26 07:53:35 Ekq2/BtM0
出品者吊り上げし放題でウマーだろ、って意見があるけれど
吊り上げなんてしたことのないマトモな出品者には大打撃だよー。
25日を終了日にしていた
開始価格2000円・落札相場6000~7000円の商品が
24日に入札された2000円で落札されてしまった。
他にも、安い開始価格でスタートした商品は
相場の1/3~1/2の価格で落札されている。
最初から高い価格(相場くらいの価格)でスタートした商品は
入札が入らずスルー。
815:名無しさん(新規)
08/06/26 08:02:46 Rs8eGAFX0
おはようノシ
>>814
やっぱり俺と同じ思いしてる人いるのね…
今日夢の中にまで低価格で落札されてがっくりしてる自分が出てきたw
よっぽどショッキングだったんだな俺
何かもう早く終らせたいから午前中にブツ郵便局に持っていくかー
解約したし暫く静観するよ
816:名無しさん(新規)
08/06/26 08:14:14 Ekq2/BtM0
>>815
自分も、残りのヤフオクで売る予定のものを早く全部売ってさっさと解約するよ。
こんなに安く落札されてしまうんなら
トラブルを避けるために商品写真を載せなくてはいけない出品物以外は
アマゾンで売ったほうがマシだし。
家の中を整理して物を減らすために
家の中の不要品(おもに本)で、高く売れそうなものをオークションに出そうとして
最近、プレミアムを開始したばっかりだったの。タイミング悪すぎでしょ。
25日~29日が本番だ!(`・ω・´) と思ってた。
(25日すぎの、金土日が一番売れるし)
817:名無しさん(新規)
08/06/26 08:29:45 BdTumgaP0
は
818:名無しさん(新規)
08/06/26 08:50:41 pAhBQF8c0
アマゾンかぁ、新しい選択肢としていいかも。
たまたま出品疲れで休憩のインターバルで危うく今回のインパクトは被害は最小限だったが、
俺もこれから引越し処分祭りって時だったから、運が悪いのか良いのか。
残ってるこの荷物の山どうするのかと。
819:名無しさん(新規)
08/06/26 08:59:00 Rs8eGAFX0
>>816
俺も3月から出品用ID取って始めたのよねぇ・・・
今までは終わり際に1桁2桁の人の入札があって
盛り上がって終ってたけど今回はそれが全くて
今回は3桁の慣れてる人のみだった。
明らかに戸惑って躊躇してる感じだったね
820:名無しさん(新規)
08/06/26 09:00:47 Rs8eGAFX0
○全く無くて
なんか変な日本語になってた、ゴメンw
821:名無しさん(新規)
08/06/26 09:10:28 17kgZ6Jp0
やっぱり釣り上げ野郎ウハウハだよなこれ。
たぶん高笑いしてると思うよ。
詐欺対策なのはわかるけどさ、入札者には表示させるとか
別のシステムにしないとほんと客減るぞYAHOO。
822:名無しさん(新規)
08/06/26 09:12:14 FXuSpekO0
おそらく裏で誰かが別のオークションサイトを作ろうと必死になってるはず
おれは新しいサイトが出来たらそっちへ移るよ
たとえ最初は使いづらかろうが、多少お金がかかろうがね
もうヤフオクはうんざり
823:名無しさん(新規)
08/06/26 09:26:28 xFPPWZqf0
評価1000以上有る超ベテランでも躊躇してるんだろうね。
昨日自分が入札入ったオークションのライバルが1000越えだったんだが、
相手の限度一杯までちまちま最低入札額づつ入れていったら、
1回目の高値更新でそのまま落ちた。。。
マイヤヒで相手の履歴見ると明らかに特定カテのオタっぽかったし、
俺はてっきりそこからまたしつこく更新合戦になるかと思ってたんだが・・・。
824:名無しさん(新規)
08/06/26 09:31:20 F4uytVsn0
>>823
オレもココ2、3日安値終了が相次いでる。
825:名無しさん(新規)
08/06/26 09:37:48 17kgZ6Jp0
ライバル入札者がどんなやつなのか気になるのはオレだけじゃないはず・・・
オレは釣りが趣味で釣具を落としたりしてるけど、相手がどんなもんを使ってるのかは
やっぱり気になる。
まぁそれがオクには全然影響しないんだけど、こいつにだけは負けたくねぇ根性が出ることもある。
それが出来ない今となっては・・・・オクの楽しみも半減だ。
しかも釣り上げ屋かどうかの判断も出来ないし・・・
過去の落札物・入札物の入札履歴から追ったりしてたんだけどねぇ。
疑うのはあんまり好きじゃないけど、ID隠されると余計に疑っちまうよね。
出品者も入札者もテンション駄々下がりだと思うよマジで。
826:名無しさん(新規)
08/06/26 09:51:33 xKauKGCg0
>>816
楽天で即決で出してる
出品ごとに10円も取られないし売れ残っても回転寿司できるからいい
827:610
08/06/26 09:56:18 KuI4Dnad0
>>822
そりゃ凄いビジネスチャンスだもんな。
千載一遇の気持ちでこのようなシステム改悪を待ち望んでた企業もあるだろ。
ヤフーオークションは利用登録者(Yahoo!プレミアム会員数)は660万人で
取引総額(市場規模)は7000億円超って言われてるんだろ。
自社では何も在庫も持たずに会費&手数料が数百億入ってくるんだからな。
>2006年度実績で単純計算すると、会員登録料だけで年間約233億円、落札手数料で
>年間350億円、出品数がひと月1500万点とも言われますので出品手数料で年間
>約20億円が、ヤフージャパンの収入になります。
URLリンク(rh-guide.com)
828:名無しさん(新規)
08/06/26 10:01:08 xFPPWZqf0
>>824
もしかしたら皆不必要に粘らなくなった分、今が買い占め時かもしれないな。
勿論、ストアとか業者じゃなくて、明らかに個人の出品と分かるブツ限定だけど。
829:名無しさん(新規)
08/06/26 10:07:18 KChJgkBH0
ビッダーズってどうなの?
830:名無しさん(新規)
08/06/26 10:17:34 iVDt+9PE0
月額100円プラスでID丸見え会員になりたい
831:名無しさん(新規)
08/06/26 10:20:40 oriRFJKJ0
BL狩りが暇つぶしに最高だったのに
832:名無しさん(新規)
08/06/26 10:24:18 KhD7geYZ0
うちのジャンル下がんないよ…
落札しかしてないからあんまりありがたくないw
833:名無しさん(新規)
08/06/26 10:26:47 KuI4Dnad0
>>831
そのBLリストも売買の対象になったりして。
俺も700くらいBLに入れてる。
834:名無しさん(新規)
08/06/26 10:32:52 rVq3vM260
>>749
835:名無しさん(新規)
08/06/26 10:41:59 Mw8IHUd60
要するにまとめるとだな、
2008/6/24
yahoojapan(-15169)
↓
2008/6/25
yah*****(-36124)
↓
2008/**/**
yah*****(***)
これでおk?
836:名無しさん(新規)
08/06/26 10:43:46 yJXbRSse0
次点詐欺に遭うようなバカのために大迷惑
禿はバカの味方か?
837:名無しさん(新規)
08/06/26 10:44:19 OM9PxWnz0
今回の件の引き金になった馬鹿達 笑ってやりましょう
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
まだまだありますが多すぎて掲載できません
馬鹿の泣き言集
URLリンク(www3.ezbbs.net)
838:名無しさん(新規)
08/06/26 10:53:17 V3rHPN4U0
>>833
> >>831
> そのBLリストも売買の対象になったりして。
同じカテのBLリストは価値有るかもね。
売買対象かどうかは・・・。
839:名無しさん(新規)
08/06/26 10:53:34 es0femd0O
みなさま新しい表示にはなれましたか?
自分は、出品しても次点詐欺に、入札しても出品者の吊り上げにしか思えない
株主になって、禿に直訴しかないのかね
840:名無しさん(新規)
08/06/26 10:55:51 CpM1iglE0
>>768
それしようとすると捨てIDが2つと本IDがいるんじゃないの?
841:名無しさん(新規)
08/06/26 10:57:51 es0femd0O
次点詐欺の使い方間違えた…
逝ってくるよ…
842:名無しさん(新規)
08/06/26 10:57:54 KbvvDQFF0
まともな出品者ならとっくに持ってる。
843:名無しさん(新規)
08/06/26 10:59:42 TR6L42YB0
今回のはさすがに改悪としか言いようがない
次点詐欺幇助といってもおかしくない
844:名無しさん(新規)
08/06/26 11:04:55 fHMQOrQa0
先程最後の落札物を発送完了
解約したし、出品予定だったブツひとまず押入れへ仕舞うか…
最後の盛り上がりがオクの醍醐味だったけど、
これじゃもう怖くて出品出来ねぇ
吊り上げは流儀に反するから嫌だったけど
もし安価で出す時は吊り上げするぜ、恨むなら禿を恨んでくれ…
845:名無しさん(新規)
08/06/26 11:13:42 KbvvDQFF0
>>751
吊り上げ行為に限度もクソもねーよ死ね
846:名無しさん(新規)
08/06/26 11:30:06 QYte9Vil0
今日は早めにプレミアム解約しておこうかと思う。
今後はヤフオク目的でプレミアム登録はしないだろうなー。
入札者が不利益になる隠蔽体質のヤフオクなんて・・・(´・ω・`)
847:名無しさん(新規)
08/06/26 11:43:44 pAhBQF8c0
イカサマ野郎と手口が増えるだろうな、
汚いことはいくらでも考えつくのに
挙動の怪しい奴マークをできない以上、予防方法だけは全く浮かばない、もうどうすりゃいいかわかんねえや。
848:名無しさん(新規)
08/06/26 11:52:26 uNzYIbeq0
取り敢えず新規お断りと書いてない出品者には入札しない事だな
849:名無しさん(新規)
08/06/26 12:02:02 KuI4Dnad0
>>847
BLリストに入れてる香具師の評価履歴は全部見えるから
ジャンルごとに皆でBLリストを公開し合おうか。
新それくらいしかユーザーの対抗策が見当たらない。
850:名無しさん(新規)
08/06/26 12:03:01 LJ8xKivP0
>>814
みんなが疑心暗鬼になるんだから、そうなるよなぁ。。。
851:名無しさん(新規)
08/06/26 12:09:19 1tKwXya/0
>>571
俺もw
昨日の夕方になってIDがこんなことになっててびっくりした。
夜恐る恐る出品物の入札状況を見たけどもうダメ・・・
相場15000円くらいのものを8000円からスタートして
入札する人たちに少しでも楽しんでもらおうとしたのが間違い。
10000円にもならなかった。入札3件。
最近やたらと終了間際での入札が多かったから、終わる直前まで
目が血走ってしまったが、何のことはない、数日前に入札されたのが
最後の入札だったよ。絶対にこの改悪のせいとしか思えない。
非常にくやしい。
852:名無しさん(新規)
08/06/26 12:16:49 KuI4Dnad0
このシステム改悪って入札者側が出品者のみをBL入りしか出来ないよね。
出品者が荒らし入札者のIDを事前にBL入りさせたり、入札者からも吊り上げIDを
BL入りさせる事もできなくなってる。
大多数の優良ユーザーには何のメリットもない酷いシステム改変だ。
各々がすでにBL入りさせてるデーターを公開し合う以外に対応策が無いね。
853:名無しさん(新規)
08/06/26 12:17:26 1EiWyi0h0
俺は入札あった商品でも途中で取り消ししたよ。
改定で安値で落札されるのがわかってたからね
854:名無しさん(新規)
08/06/26 12:26:01 ucPg8ge10
昨日はいつもより入札すごく鈍かった
入札者側もとまどっているのか
855:名無しさん(新規)
08/06/26 12:31:05 DHSEXMrr0
落ち着くまで相場即決型の出品に切り替えたほうが良さそうだな
856:名無しさん(新規)
08/06/26 12:33:35 oa1+nCmd0
あーあって感じだか、ちょっと高くつきそうなのヲチ中なので、
それが安く済めばいいや。
857:名無しさん(新規)
08/06/26 12:35:17 ucPg8ge10
それと1件妙に安く落とされているのがあったな
新規ID×2があって頭文字3つが同一なんだ
それで他の出品者が消沈したのかひどいありさま
858:名無しさん(新規)
08/06/26 12:40:37 CHnuFNDwO
自分は元々>855のような出品なので売れ行きは問題ないが
なんでアホーに金払って参加してる出品者の自衛手段を強制的に排除して
金も払わない自衛もまるでしない池沼落札者にだけうれしいドキュ改悪するんだか
意味がわからない
859:名無しさん(新規)
08/06/26 12:43:07 oa1+nCmd0
>>747
まだ、子供用下着のカテゴリーに「中古のパンツ」があふれていた頃、
説明などからして業者じゃない、中古下着のセットが出品になった。
確か「家の娘がはいていたけど、サイズが合わなくなった」との事だった。
アニメのキャラクターやら何やらと、パンツと肌着の大量セット。
したら、入札中の椰子の中に「自称・ボランティア好き男」が入札。
何でも、事情があって親がいい子なんかが住む施設でボランティアをしているらしい。
評価を見てみたら、過去落札物は中古の下着やスクール水着ばかりw
しばらく争ってるうちに、その男が入札コメントに
「施設の子供にお下がりを!」
「これは1~2万くらい付くかな?」と思ってたら、結局1万何千円とかで終了したんだったか。
その男も1万近く入れていたと思ったけど、
やっぱり、どこかの変態が同情を誘えると思って書いたのかな?としか思えなかったな。
もちろんボランティアの件も嘘だろうなと思って見てたよ。うん。
860:名無しさん(新規)
08/06/26 12:45:33 KuI4Dnad0
とりあえずアホーにBLリストの表示も消されかねないので
現在BLリストに入れてるIDを全てエクセルに移した。
BLリストさえも非表示にしたらアホーまじで終了だろうな。
861:名無しさん(新規)
08/06/26 12:56:41 0xRgc2O/0
楽天は今チャンスなんだけどなぁ
862:名無しさん(新規)
08/06/26 13:01:35 YhjZ7UlA0
皆がドン引きしている今こそ吊り上げをしない真面目な出品者の商品狙い目でんな。
総攻撃開始じゃー!!
863:名無しさん(新規)
08/06/26 13:03:31 OM9PxWnz0
早速わかりやすい吊上げ
ブツ
URLリンク(page11.auctions.yahoo.co.jp)
>>新規で入札される方は必ず質問にお問い合わせお願いします
(時間に注目 わずか2分後に返事)
質問1 投稿者:oon*****(新規) 6月 26日 0時 16分
新規者ですが、入札に参加してもよろしいでしょうか?
回答1 投稿者:kasai_1207 (138) (出品者) 6月 26日 0時 18分
お問い合わせありがとうございます。落札されましたらよろしくお願いします
oon*****(新規)の入札時間に注目(質問返答4分後)
URLリンク(page11.auctions.yahoo.co.jp)
ke1***** (13) 最高額入札者 6,000 円 1 6月 24日 23時 28分
oon*****(新規) 5,750 円 1 6月 26日 0時 22分
tak***** (161) 2,500 円 1 6月 25日 1時 24分
864:名無しさん(新規)
08/06/26 13:07:38 bH4oWorl0
>>851
自分の昨日夜終了の出品も全くその状態だったよ
相場の1/3なんて初めてだわ…
相場調べてから出してるけど、ぶっちぎりで最安値更新orz
ウォッチは結構あったから気になってる人は
多かったんだと思うけど…
865:名無しさん(新規)
08/06/26 13:38:21 oMc8mURY0
誰か新しいオークションサイト作ってくれ
ヤフオクより手数料高くてもいいし
会員登録料も高くてもいい
ただし
評価も入札者も見えて 、コピー品は即ID停止で
不当な削除がなくて 、チケットやブランド品のカテゴリーがなくて
業者が利用しないように一人30出品までで 、IDも一人一個までの
まともなオークションサイトを
866:名無しさん(新規)
08/06/26 13:39:31 KbvvDQFF0
↑ライバル出品者を減らす為のウソ報告続出w
867:名無しさん(新規)
08/06/26 13:42:01 LJ8xKivP0
>>864
信頼出来る人でも、入札しない限り(しかし、落札上がる)、確認出来ないんだから、
参加者自体が少なくなるし、落札金額は下がるわな。
新規や評価数が怪しいのは、見ただけで致命的だ。
868:名無しさん(新規)
08/06/26 13:47:57 ug/flThN0
>>863
それヤフーに24して味噌
吊り上げならIDが削除される
869:名無しさん(新規)
08/06/26 13:56:07 1EiWyi0h0
女優の高樹沙耶(44)さんがカフェオープンにつき
時給0円,
交通費、宿泊費自己負担で
ボランティアという名の肉体労働者=奴隷を募集中。
高樹沙耶がカフェオープン わら積みボランティア(無償労働者)募集
スレリンク(news板)
870:名無しさん(新規)
08/06/26 14:12:46 1tKwXya/0
>>864
をっち登録件数は結構あったんだけど、昨日はアクセス数が夕方以降は殆ど増えなかった。
いつもよりもずいぶんと静かだったよ。
他にも出したいものあるけど、最低希望落札価格でスタートするしかないかな。
新規~評価5までは入札お断り(削除)にして、他の入札者に安全だとあぴる。不自然か?w
こんなことまでするのなら、まず入札者の評価制限を自由設定にできるようにしてほしいんだけどね。
871:名無しさん(新規)
08/06/26 14:25:39 bH4oWorl0
>>870
そうそう、うちもそんな感じ感じだったよ。
ウォッチリストの登録数はあったけど、アクセスが夕方以降全然だった。
いつもは終了数分前から競り合いがあるけど
3時間前位に少し上がってあとは2日前くらいに入札した人が
そのまま落札。
ライバル出品は無かったしこんなのは初めてだわ。
872:名無しさん(新規)
08/06/26 14:28:06 LJ8xKivP0
入札してみたけど、複数だとまた見えなくなるか・・・。
そりゃ、無意識に自制が働くわw
873:名無しさん(新規)
08/06/26 14:41:30 eJNMWwPwO
これはいかんよ
IDは****で隠そうがダミーIDで表示しようが構わんが
評価は見れるようにしないと 作った人はバカなのか?
874:名無しさん(新規)
08/06/26 14:44:26 oriRFJKJ0
何の為の評価システムだよ
ばっかじゃねーの
875:名無しさん(新規)
08/06/26 14:51:10 SHS5IBHL0
ヤフーの株主総会終わったのかな?
株主様突っ込み入れてくんないかな?
876:名無しさん(新規)
08/06/26 14:55:07 KbvvDQFF0
終わったから変えたんだよw
877:名無しさん(新規)
08/06/26 15:00:35 AB3zauv20
でも、逆を考えれば欲しい商品を更に格安で落札できるチャンスかな?
それにしてもID伏せるのは不便だわw
878:名無しさん(新規)
08/06/26 15:06:56 SHS5IBHL0
>>876
アッチョンブリケ~!!
あぶぇしっ・・・・・!
879:名無しさん(新規)
08/06/26 16:16:19 LJ8xKivP0
870
入札者としては、伝統的に最低落札価格の設定が嫌いだから、
まずスルーになると思うよ。
880:名無しさん(新規)
08/06/26 16:18:00 t7xc+fB00
>>879
最低希望落札価格をスタート価格にするんだよ。
881:名無しさん(新規)
08/06/26 16:18:50 LJ8xKivP0
>>870 自己レス
ほとんどの入札者が、伝統的に最低落札価格の設定が嫌いだから、
まずスルーになると思うよ。
882:名無しさん(新規)
08/06/26 16:26:55 LJ8xKivP0
>>880
スマン。希望落札価格だったね。
ただ、適正価格にしても人が少なくなるだろうから、伸びなくなる気はするな・・。
883:名無しさん(新規)
08/06/26 16:30:58 VybkJRW4O
出品者でもなく入札もしてないが、ウォチしてれば最高額入札者だけは見れるのは外出?
884:名無しさん(新規)
08/06/26 16:38:27 +sXu7/l20
>>883
マイヤフは散々
885:名無しさん(新規)
08/06/26 17:00:24 VybkJRW4O
>>884
あ、本当だね
あとヤフーツールバーて言うのかな?
これでも今のところ見える。マイヤフーに行かなくても、見れるぶん楽かなと思ったが
こんな物はみんな入れないのかなw
886:名無しさん(新規)
08/06/26 17:06:31 /ktzBijN0
評価4桁テンバイヤーは捨てアドの方も二桁だから
内実を見ないと評価数だけでは吊り上げでないかどうか判断しがたい
887:名無しさん(新規)
08/06/26 17:07:45 32ndlrTq0
>ヤフーツールバー
そんな変な物は入れたくないw
888:名無しさん(新規)
08/06/26 17:09:40 P3ciDK+x0
最高額入札者: xxx***** (117)
黒文字のコレ見てるとなんかすごく違和感があって入札する気が起きない
ちょっとした違いなのになんでだろ・・・そのうち慣れるかな?
889:名無しさん(新規)
08/06/26 17:10:11 53qyf1Sn0
プレミアム解除してきた
890:名無しさん(新規)
08/06/26 17:13:11 VybkJRW4O
>>887
あ、やっぱり・・・
YBBなもんで、つい入れたまま放置してました。
メールきてるの分かったり、いい点もあるんだけど
すまそ。
891:名無しさん(新規)
08/06/26 17:15:42 UU4NfJoU0
オークションやり始めてからツールバーかなり重宝してるよ。
892:名無しさん(新規)
08/06/26 17:15:54 2IjPPh7D0
なんか、得体の知れない吊り上げ師の集団の中に
突入するみたいで入札を躊躇するようになってしまった。
893:名無しさん(新規)
08/06/26 17:16:56 3Zi5OBIp0
【6月30日まで】Yahoo!プレミアム会員費月額294円(税込)が、2か月分無料となります。
ひつこいんだよ!
894:名無しさん(新規)
08/06/26 17:33:43 lzoXaHJl0
>>893
どこの生まれだ?
895:名無しさん(新規)
08/06/26 17:56:12 lzoXaHJl0
仕方ない。ツールバーを探しに行くか
まさかツールバー普及作戦じゃないだろうな
896:名無しさん(新規)
08/06/26 18:11:52 1EiWyi0h0
ツールバーってウィルスだろう
あんまよく知らないけど
897:名無しさん(新規)
08/06/26 18:19:32 sOP1s6mx0
cho*****
oma*****
whe*****
898:名無しさん(新規)
08/06/26 18:25:41 Rt5md/oH0
ツールバーか・・・
オレOperaなのに面倒だな
899:名無しさん(新規)
08/06/26 18:25:54 icMhyK8i0
>>752-753
携帯ユーザー参加開始も痛かった
900:名無しさん(新規)
08/06/26 18:30:04 5v0LBNA30
>>898
おいらもOpera。
Operaマンセー
901:名無しさん(新規)
08/06/26 18:35:50 1AjCleDL0
最高額入札者だけ見れてもしょうがないような・・・
902:名無しさん(新規)
08/06/26 18:45:42 3Zi5OBIp0
>>894
日本
【ヤフーツールバー】
以前入れていたが途中で嫌になり削除して元に戻してみると、トップエンドに確か
Windows Internet Explorer by Yahoo!JAPAN みたいな表示がされたままでヤフーの宣伝が消えない!
それで、今度は”グーグルツールバー”をインストールするとヤフーの文字が消えた!
で、さらにグーグルツールバーも削除してやっと元の状態に戻せた
ヤフーって、こんなところでもとんでもない企業だってことがよく分かったよ
903:名無しさん(新規)
08/06/26 18:53:37 aQzX6Fq20
>>902両方一緒に使ってるよ。
904:名無しさん(新規)
08/06/26 19:00:25 kMTHDOiu0
ひとつ落札しただけで
未承認広告がyahoo.co.jpのほうに来まくってすごいうざかった
即効でアド変えたけど
ぶっちゃけ自分が入札者でも出品者でも
aaa*****は自動取得ロボ対策として
ま、かまわないんじゃないのって思うけど
評価へ直リンクは全てのIDから飛びたいわ
905:名無しさん(新規)
08/06/26 19:13:32 32ndlrTq0
いろいろ追加・・・かなり増えたw
※※ヤフオク改悪?の歴史※※
2001年
・5月28日 本人確認システム導入&有料化
2002年
・(※参考) 3月31日 イーベイジャパン撤退
・4月15日 出品システム利用料導入
出品システム利用料(10円)・落札システム利用料(3%)・追加オプション(有料)等
2003年
・11月27日 Yahoo!プレミアム携帯電話対応(携帯からの出品・入札可)
2004年
・7月1日 住所確認制度導入(配達記録郵便で届いた認証コードを入力)
2005年
・9月14日 マイ・オークションでの過去データ表示期間変更
オークション終了から120日経過すると、マイオークションの「落札分」「出品終了分」リストに
履歴が表示されなくなり、相互評価無しの過去落札物の落札額などが調べられなくなった。
・10月7日 入札者評価制限仕様変更(「-1以下」~「5以下」の選択制 → 「-1以下」のみ)
無料キャンペーン(2006年4月~2007年8月)や利用条件の変更(2007年8月)で非プレミアム新規IDでのイタズラ入札増加。
・(※参考) 11月13日 楽天フリマが「楽天オークション」にリニューアル(匿名取引システム「楽天あんしん取引」完全強制)
・11月14日 不正利用検知モデル導入発表(実際の運用開始日は不明)
一定パターンによる詐欺出品発見システム。ただし冤罪的に詐欺の疑いありとカウントされるケースも。
後の「ID停止祭り」(2007年12月頃)につながる。
906:名無しさん(新規)
08/06/26 19:14:31 32ndlrTq0
2006年
・2月22日 参加資格年齢引き下げ(20歳以上 → 18歳以上)
低年齢化でマナー低下。
・5月21日 システム利用料値上げ(3% → 5%)
・9月22日 違反申告システム(「利用者からのアドバイス」仕様変更)
私怨等による出品者への嫌がらせを助長。
・11月14日 配送本人確認システム開始(住所確認制度を変更。配達記録郵便 → 佐川)
・12月20日 入札コメント終了
競り合いを熱くするのに一役かっていたシステムが廃止され、入札時の楽しみが減った。
2007年
・? 「出品してみよう」ページ新設
同じカテであれば商品ページの「出品する」から直接出品手続ページに行けたのに余計なページを経由する必要が生じた。
写真モデルの女性のインパクト強すぎ(不評だったようで後に写真差し替え)
・5月9日 取引ナビ公開
・(※参考) 6月16日 アメリカ・カナダでヤフオク終了(同月にはイギリス・アイルランドでも終了)
・7月4日 取引ナビ強制移行(メールアドレス表示終了)
利便性が考慮されておらずストレス増大。急なID停止時に連絡が取れなくなりトラブルとなる問題点。
・8月7日 利用条件変更(非プレミアム会員4999円まで入札可)
無料キャンペーン(2006年4月~2007年8月)を一部引き継ぐ形で続行。新規IDでのイタズラ入札阻止できず。
2008年
・2月13日 プロフィール欄変更
Yahoo!Daysに登録した個人情報が丸見え
・2月25日 カテゴリ別出品無料キャンペーン開始
通常の無料キャンペーンの回数が減る
・6月4日 商品一覧ページデザイン変更
サムネイル画像が小さくなり空白部分が多くなり見づらくなった
・6月25日 入札IDの一部が非表示に(次点詐欺対策)
出品者吊り上げ&イタズラ入札の助長
907:名無しさん(新規)
08/06/26 19:19:40 hsB6WN/R0
取引ナビとセットで「完全匿名化」決行されたな・・・
もう何があっても出品者の思いのままだ。
908:名無しさん(新規)
08/06/26 19:25:30 E0DeRIBC0
>・12月20日 入札コメント終了
スプー祭りの時は色々盛り上がったな
909:名無しさん(新規)
08/06/26 19:27:44 DaPgbelC0
>>905
正確な日時を忘れたけど
「BLに入れられる数制限」もある。
初期は無制限(実際は12000人くらいまでしか入れられなかった)
その後、6000人までになり、今は3000人までしか入れられない。
BLスレ住民で「芋掘り」という用語を最初に使い始めた住民としては
悔しくてたまらん。
910:名無しさん(新規)
08/06/26 19:29:44 GD1V7eG1O
出品者側からも入札者のID全部見れないのは何故?
そいつを評価した人のIDは見れるのに
意味あんのかこれ
911:名無しさん(新規)
08/06/26 19:43:11 V3rHPN4U0
>>892
> なんか、得体の知れない吊り上げ師の集団の中に
ちっ、気が付きやがったか by はげのてさき
912:名無しさん(新規)
08/06/26 19:50:54 lzoXaHJl0
>>902
どーゆう意味?
俺も元からのグーグルとヤフー両方入れてみた。
913:名無しさん(新規)
08/06/26 19:53:56 KuI4Dnad0
>>909
上のほうで誰かがMax3000って言ってた気がする。
914:名無しさん(新規)
08/06/26 19:55:21 QYte9Vil0
うへへへ
orz*****で新規ID作ったどー!
915:名無しさん(新規)
08/06/26 20:10:11 UY98d2bS0
tai*****
yu5*****
jtp*****
って何ですか?
916:名無しさん(新規)
08/06/26 20:12:06 3Zi5OBIp0
>>912
ヤフーツールバーをインストールすると、IEを起動したとき画面の最上部のトップエンド(青い部分)にヤフーの会社名が表示され、
ヤフーツールバーを削除してもヤフーの会社名は消えないで残る、ということ
2つ同時にインストールするとどうなるかは知らない
ヤフーを入れた後でグーグルを入れた場合と、グーグルを入れた後でヤフーを入れる場合とでも違うかもしれないが・・
917:名無しさん(新規)
08/06/26 20:22:49 LJ8xKivP0
>>914
みんなorz***で入札されてしまうと、著しくやる気を削ぐなw
918:名無しさん(新規)
08/06/26 20:28:26 9QFR2ayI0
犯罪告発】 吊り上げ疑惑のストアに電凸しました 【ヤフオクの闇】
URLリンク(www.nicovideo.jp)
919:名無しさん(新規)
08/06/26 20:45:51 AB3zauv20
>>914
じゃあ俺も似たようなID作ろう\(^o^)/
920:名無しさん(新規)
08/06/26 20:45:59 fZ+XuDnA0
>>892
余計な事言うな
by広島系ストア
921:名無しさん(新規)
08/06/26 20:48:40 KutURbH80
この改悪はebayの真似だろ、しょーもな
922:名無しさん(新規)
08/06/26 20:59:03 rVq3vM260
ちょっと前に検索結果の表示が変わったとき、入札数から入札履歴へジャンプするリンクが外されたのは今回の改悪への布石だったって訳か。
923:名無しさん(新規)
08/06/26 21:09:56 32ndlrTq0
たまには改良もあるんだなw
131 名無しさん(新規) sage New! 2008/06/26(木) 07:24:34 ID:UurmsMCs0
「詳細な残り時間」を表示させるのに要Java(TM)だったけど、最近Java
スクリプトのみでOKになった…くらいかな。
単に携帯端末からの入札に便宜を計った結果なんだろうけど、廃spec
なウチのPCは後入れしたJava(TM)の起動が遅くて困ってたから助かった。
手持ちのボロいwillcom端末でも表示出来る様になって、残業でオク終了
時間までに帰宅出来ない時とか出先で地味に便利。
924:名無しさん(新規)
08/06/26 21:16:32 CHnuFNDwO
むだなAjaxの乱用の結果だろ
925:名無しさん(新規)
08/06/26 21:22:31 ks6mEW570
お前ら・・・・本当にアフォだなぁ。
今回の件が改悪か?
つり上げが多発するって・・・吊り上げに釣られているやつが言う台詞だな。
落札したい価格という目標がないのか。
そんな目標がなければ、どんなシステムでも釣られるんだよ。
システム的には改悪ではないが、
エンターテインメントとしては質が落ちたのは否めないけどな。
オンライン心理ゲームとしてゲンナマという身銭を切る激しく熱いゲームだったけどな。
BL登録しにくいという側面も否めないな。
特に落札専門のやつには難しいだろう。
そこでだ。
こんな商売が
1.BL売買
2.そしてそのBL売買詐欺
3.最高落札者詐欺
特に3.は危険だな。最高落札者に偽口座のメールを送って(ry
926:名無しさん(新規)
08/06/26 21:26:22 CHnuFNDwO
誰も使わず興味もない無駄な機能のメール送った数のことも思い出してやってください
927:名無しさん(新規)
08/06/26 21:31:59 iIsKoEEO0
出品者の吊り上げが簡単に出来るようになっただけじゃなーか
ヤフーは高く落とされるようにする事しか頭に無いんだろうな
928:名無しさん(新規)
08/06/26 21:35:54 e4uaGGYI0
ボーナス月の26日になんでこんな寂しい思いをせにゃならんのだ
ヤフーバカすぎ
929:名無しさん(新規)
08/06/26 21:41:06 ug/flThN0
プレミアム解除してきた。
しばらくは様子見。あーすっきりした
930:名無しさん(新規)
08/06/26 21:52:18 ks6mEW570
>>927
お前は高く買うことしか興味がないのかw
吊り上げはスルーすればいいんでは?
スルーできないって言うんだったら、いままで高い買い物をさせられてたってことじゃね?
931:名無しさん(新規)
08/06/26 21:57:50 iIsKoEEO0
>>930
何言ってんだ?
吊り上げを見抜くのが難しくなったんだろ
932:名無しさん(新規)
08/06/26 21:58:16 gjdR4PSl0
架空取引・評価はどうよ。
933:名無しさん(新規)
08/06/26 21:59:53 aQzX6Fq20
広島の奴らは、終了間際に必ず吊り上げてくるよな!
あれは在宅のアルバイトか、、、? >>918
934:名無しさん(新規)
08/06/26 22:00:31 Tt5iT6rE0
今ウォチ見てるけどほんと入札が鈍くなったな
ここまで意欲を削がせる改悪も凄いな
935:名無しさん(新規)
08/06/26 22:04:41 OXgt22YH0
買い手側からすると逆にヤバいんすけど・・・
買いすぎだよオレ!
カードっていくらまで買えたっけな。
936:名無しさん(新規)
08/06/26 22:08:12 +8GFokAo0
落札専門も頭を使わなければ・・・
俺は、本IDとは別に別の無料ID(新規のまま)を2つ取得して、
欲しい品物が見つかれば、自分で3ツとも入札し、新規2件の入札を武器に第三者を寄せ付けない方法をしてる。w
かなり、いい感じ。ww
評価数(新規表示も含む)の表示まで【***】になれば、どうするかな?w
937:名無しさん(新規)
08/06/26 22:09:09 6dNE7lYI0
クズ自慢やめぃ
938:名無しさん(新規)
08/06/26 22:18:13 rW8XJk690
うわーさっそく吊り上げ臭い出品者に当たった