08/04/27 02:06:50 J6GcPKIy0
不満を抱えたまま過ごすのは、精神的にも身体的にも良くありません。
梱包料や5%後だし請求、送料ごまかしetc...
出品者に対する文句や愚痴を、このスレで思う存分にドゾー
お子さまも参加出来るようになりましたが、意見の一方的な押し付けは控えましょう。
自分の常識=世間の非常識。迂闊な事を言えば叩かれるのはヾ(゚д゚)ノ゛アタリマエーです。
また失礼でアフォな出品者はどんどん晒してあげましょう。
オークション利用者同士、連携してリスクを削減しましょう。
前スレ
□■出品者に文句を言いたい! Part90■□
スレリンク(yahoo板)
2:名無しさん(新規)
08/04/27 02:07:37 J6GcPKIy0
関連スレッド(沢山あるので主要な一部を紹介)
連絡先を教えない出品者に一言!15【粘着中】
スレリンク(yahoo板)l50
ヤフオク違法出品通報協力スレッド◇23通目◇禿も同罪
スレリンク(yahoo板)l50
Amazonマーケットプレイスの出品者に文句言いたい!
スレリンク(yahoo板)l50
ブラックリスト(BL)入れた方がいい出品者
スレリンク(yahoo板)l50
信じられないくらい腐りきった出品者を促すスレ
スレリンク(yahoo板)l50
送料の差額を浮かして生きてる出品者の手口 3
スレリンク(yahoo板)l50
質問しても返答しないアフォ出品者は氏ね!
スレリンク(yahoo板)l50
☆☆落札者に文句を言いたい! Part.123★★
スレリンク(yahoo板)l50
3:名無しさん(新規)
08/04/27 02:12:36 h5+9qjon0
しさん(新規):2008/04/27(日) 02:06:50 ID:J6GcPKIy0
不満を抱えたまま過ごすのは、精神的にも身体的にも良くありません。
梱包料や5%後だし請求、送料ごまかしetc...
出品者に対する文句や愚痴を、このスレで思う存分にドゾー
お子さまも参加出来るようになりましたが、意見の一方的な押し付けは控えましょう。
自分の常識=世間の非常識。迂闊な事を言えば叩かれるのはヾ(゚д゚)ノ゛アタリマエーです。
また失礼でアフォな出品者はどんどん晒してあげましょう。
オークション利用者同士、連携してリスクを削減しましょう。
4:名無しさん(新規)
08/04/27 07:09:36 quh97oUT0
>>1 乙です
前997
お前らは乞食から金取ってるのかw
乞食呼ばわりするなら、せめてタダで恵んでやってから言えよw
5:名無しさん(新規)
08/04/27 12:21:14 w1tJOJofO
>>1おつおつ
6:名無しさん(新規)
08/04/27 14:13:15 CchNL/yEO
スレ跨いでまで自分は乞食じゃないアピール必死だな
7:名無しさん(新規)
08/04/27 21:33:30 KyQOS36Q0
落札後、出品者から連絡がありません。今日で2日目になります。いつまで待てば
良いのでしょうか?
8:名無しさん(新規)
08/04/27 22:18:13 6rTDV2v50
最近悪質な落札者とか多いし、ファーストメールで口座番号を明かさないのはまあ許そう。
送料含まずに突然振り込んだり、どこに振り込んだのか言わない奴とかも居るしな。
だけどどこの口座かも一切告知無しなのは何なんだ?
「振込みはかんたん決済、銀行口座、ぱるるからお選び下さい」じゃねぇよ。
自分の使ってる銀行のみが唯一無二の銀行だとでも思ってるのか?
どこの口座かくらい言え。時間の無駄だ。
そこまで秘密にしたいならオークションなんかやんなボケ。
9:名無しさん(新規)
08/04/27 22:21:19 s9gy07TB0
選んだら次こそは教えてくれるんだよ
10:名無しさん(新規)
08/04/27 22:21:43 quh97oUT0
そりゃひどい。
てか、そもそも銀行名くらい商品説明にかいとけよ・・・
11:名無しさん(新規)
08/04/27 22:24:37 s9gy07TB0
うん・・・
確かにひどいと思う・・・
12:名無しさん(新規)
08/04/27 22:27:31 cSUeNUik0
「銀行はどちらになりますか?場合によってはゆうちょ銀行に
振り込むかもしれません」って聞いたらどっちも
口座教えてくれたことあったよ。
13:名無しさん(新規)
08/04/27 22:28:27 quh97oUT0
>>8へのレスっす。
すまそ。
14:名無しさん(新規)
08/04/27 23:06:59 t7LlOL9z0
>>7
土日はPCさわらん奴が以外と居るんで明日まで待ってみれば?
明日の今時分くらいまで待って連絡来なければ催促。
15:名無しさん(新規)
08/04/27 23:20:03 8TDgKyF/P
URLリンク(openuser.auctions.yahoo.co.jp)
マジでこいつは好き放題してるな
16:名無しさん(新規)
08/04/27 23:22:24 MIBY8jvS0
評価不要って念押ししたのに、評価してくんなよ。
デブだってわかっちまったじゃんかw
今まで服落札時はサイズ出るのがイヤだったから、全部評価不要にしてたのに…
17:名無しさん(新規)
08/04/27 23:34:18 8TDgKyF/P
>>16
そしたらそれを出品者に伝えて
1円でなんか無関係のもの出品してもらって
評価を塗り替えればいい
18:名無しさん(新規)
08/04/27 23:38:37 Wxxec9TU0
>>14
ご助言どうもありがとうございました。
19:名無しさん(新規)
08/04/28 00:35:48 Tt5pkYoO0
オークション終了後3日以内に振り込めってあるのに、丸2日連絡なし・・
人に厳しく、自分に甘いんだな
20:名無しさん(新規)
08/04/28 01:03:08 XXZ5akGH0
>>19
支払期限まで後一日ですってくるよ。w
21:名無しさん(新規)
08/04/28 01:13:54 sOd9p8On0
>>10
出品時の説明を見落としてる奴もいるけどな。
地味に困るのは新生乞食。
オクをやるなら新生を持っていて当然って思ってる奴は結構いる。
代理出品のノーノーを踏んじまった。
届いた品物は同梱品欠品、ゴルァしたら即発送してきたが、
悪いけどもう不信感のフラグが立ったら
ちょっとやそっとのフォローでは信用できないよorz
22:名無しさん(新規)
08/04/28 01:50:44 zAxgvQ7l0
>>19
3日目に連絡してきて「すぐ振り込むから早く口座教えろ」って奴もいるぞ。
パソに張り付いてて対応してねw
「終了後24時間以内に初回連絡、3日以内に振り込め」って、変えた方がいいよ。
23:22
08/04/28 01:53:04 zAxgvQ7l0
すまん、落札者に文句を言いたい!と間違えた。
俺みたいな奴はオク辞めた方がいいな orz
24:名無しさん(新規)
08/04/28 02:31:52 RaSNwPtk0
安心しろ
俺もよく間違って書き込んでいる
25:名無しさん(新規)
08/04/28 07:19:29 kTCVZ6HqO
別に「赤ちゃんが居るので~」と書かずに、「当方の都合で~」と書けば良くない?
何故子持ちアピールすんのか…。
しかも入金から2週間待たされたのに、謝罪無し。
やっぱ子持ちアピールのチュプからは落札すべきじゃないね…。
26:名無しさん(新規)
08/04/28 07:56:26 eL69lp170
「子供を育てるのは社会の責任だから、育児者は特別に配慮されて当然」
って意識なんだろうな。
最近はベビーカーがそこのけそこのけ状態で突進してくることも多いし。
27:名無しさん(新規)
08/04/28 08:26:22 z7ew5Rzo0
>>26
そういうゴミ人間が親では、まともに育つ確立は低いのにね。
未来の高額納税者になら、配慮もしてやる気になるが、チュプの子では先が見えてるよ。
28:名無しさん(新規)
08/04/28 09:13:15 iq3SjULa0
金曜終了のくせに3日以内の入金ってなんだそりゃ。
ゆうちょだったら、やってるだろってな感じか?
集荷局、遠くて払いに行けないよ。
月曜終了にしろや。せっかち野郎
29:名無しさん(新規)
08/04/28 10:42:26 nzCQ8CFKO
>>28
ネットバンク位持っとけ
30:名無しさん(新規)
08/04/28 11:42:54 TWSUNhBQP
>>28
普通に考えて3営業日だろw
31:名無しさん(新規)
08/04/28 11:43:57 IBkzwIt60
こっちはゆうちょ銀行だったらネットですぐ振り込むっていってるんだから
ゆうちょ銀行の口座出せよ。
日本人ならゆうちょの口座持ってるだろ普通。
何がかんたん決済ならゆうちょ銀行でも振り込めますだよ。
本当は口座持ってるくせに出し惜しみするなよ。
お前の個人情報なんて興味無いんだ。
JNBとイーバンクしか無いなんてどんだけゆとりなんだよ。
32:名無しさん(新規)
08/04/28 12:15:40 eCJzgy+UO
>>16
あるある
俺も評価不要って何度も書いたのに評価された。
もうアホかと。
結局は落札者からのメールなんてこれっぽっちも読んでないんだよな。
自分のメールにはよくお読みくださいとか書くくせに。
出品数が多いからとか理由になんねーよ。
33:名無しさん(新規)
08/04/28 12:21:24 jaxZ4wzVO
後だしのおながいに応じる義理なんかないよ
入札前に質問して確約とればいいのに自分の手間は惜しんで相手にだけ強要って傲慢すぎるよ
34:名無しさん(新規)
08/04/28 12:28:45 ZgqFiWDN0
>>32
読まないねえ。
しかも、手慣れていてそれなりに丁寧な対応の人が読んでないことが多い。
35:名無しさん(新規)
08/04/28 13:56:22 yt9CIqlk0
だがちょっと待って欲しい。
相手に評価するなと強要するのはガイドライン違反ではないだろうか。
36:名無しさん(新規)
08/04/28 14:02:51 TWSUNhBQP
>>35
強要はできないだろ
評価なしを受ける場合でも取引に問題がなければ ということを確認しなくては
37:名無しさん(新規)
08/04/28 14:12:03 sOV2gxdT0
>>31
そいつが本当に持っていようと持っていまいと
出品情報に記載してあること以外の条件を希望するお前がアホ
38:名無しさん(新規)
08/04/28 14:27:50 ESIqQl17O
》31
郵貯銀行持ってるけど、限度額いっぱいの人はどうすれば良い?
39:名無しさん(新規)
08/04/28 14:31:55 ZgqFiWDN0
別IDを作らず本IDで落札して「評価するな」とするのは、新規だとやりにくいからだと思うんで
一つのIDでエイリアスを使い分けられるようにして、評価数は連結決算にしてくれればいいのに。
40:名無しさん(新規)
08/04/28 14:36:49 r3OxZ+Gm0
入札即落札のオクに木曜にメール便おkですか?と質問入れたけど、
返事がなく、GW入っちゃうからなーと金曜に落札してしまったんだ
けど、メール便おkならGW関係ないしなと思ってたら、金曜の夜
連絡きて「定形外で送ります、当方すでにGW中なので発送は休み明け
となります。(5/10以降)」って言うからびっくりした。
世間でいうところのGWより早く突入し、世間では休みは終わってから
もまだGWっていうのもまぁしょうがないとしても、落札して2週間
過ぎないと発送できないんだったら、その旨書いとくべきだろう。
わかってれば落とさなかったし。
そいつにメール便でお願いしたいと言ったら、やっとメール便だと
A4サイズ2㎝以内だと180円ですとか言ってきた。160円だろうかと
訂正してから土日と連絡なし。
発送できるのが5/10以降だから、入金はその2、3日前までにお願い
しますっていう態度で本当にムカつく。
早く入金して終わりにしたいけど、とにかく奴の休みが明けるのを
待たないとならないのがこれまた悔しい。
41:名無しさん(新規)
08/04/28 14:45:35 4tjXsEROO
俺なら返事こない奴には入札しないが
第一出品者からしたら、こいつ面倒だなってシカトしたのに入札してきやがってうぜーと思ってるかもよ
メール便普段扱ってれば当たり前におKするが扱ってなければこれほど面倒な事はないんじゃないか?新に増えるんだから
42:名無しさん(新規)
08/04/28 14:46:27 Tt5pkYoO0
>>40
返事なのに落札って・・しかもメール便強要かい
43:名無しさん(新規)
08/04/28 15:10:26 r3OxZ+Gm0
別に強要というわけではないがな。
メール便が可能かどうかと聞いても答えないから、こっちの
希望はメール便なんですが、どうでしょうと聞くのが悪いのか?
だめならだめでしょうがないと思ってたし、送料確定して入金
してしまいたいんだよ。
44:名無しさん(新規)
08/04/28 15:19:38 PCIXylc40
>>43
気持ち、わかる。
5/10以降の発送になるなら、
出品時にその旨を明記すべきだよね。
45:名無しさん(新規)
08/04/28 15:32:00 ZmGKidHk0
>>43
だねだね
質問しなくても言いように、また、落札した後から予想しなかったプロセスを通達された時どうしようもなく哀しい気持ちになるよね
ところで
オク一般でメール便ってクロネコメール便を指すの?
それともクロネコ、佐川、ゆうメールのどれでもいいってこと?
46:名無しさん(新規)
08/04/28 15:45:13 r3OxZ+Gm0
メール便と言ったら、だいたいクロネコ指すんではないかな。
佐川にもあるみたいだけど、やっぱクロネコがメジャーだと
思う。
ゆうメールは明らかに違う。あれは旧冊子小包だからね。
定形外よりは安いけど、山とメール便よりは高いし、書籍とか
CDとか中身が限定される。
47:名無しさん(新規)
08/04/28 16:34:28 XLO0wBUNO
だいたいヤフオクなんかで高価な取り引きするからトラブル起きるんだよな
見ず知らずの赤の他人から商品購入するんだから、トラブルありきの心で入札しなきゃダメりんこだな
48:名無しさん(新規)
08/04/28 16:49:09 mGExAaroO
テンプレート丸出しの文章、ナビ読んでないだろ?
何回もナビ行って面倒だよ
発送連絡もあいまいな表現でいつ送るか読めない
伝票番号も教えない
子供が二人いる?は?こっちは三人ですが何か?
やっと届いた本は読んでるとむせるほどの悪臭で目が痛い
これどこにあった本だよ?
ヤフで初めて頭に来た
49:名無しさん(新規)
08/04/28 17:07:01 HKXC6lnI0
>>48
乙
自分も悪臭する本1年以上放置してるんだけどまだなんか臭う
カビくさいwww絶版本だからしょうがないけどそんなに古い発行本じゃなかったから油断した
トイレットペーパーで匂いは取れるらしいけど
>>48の場合はそういう問題じゃないよね
EXPACKやゆうパックでも追跡番号教えてくれない出品者って結構いる
不満とまではいかないけど気が利かないなとは思う
50:名無しさん(新規)
08/04/28 17:16:59 mGExAaroO
>>15
釣り上げIDが落札した物の評価はないよね
こいつなんとかならんの?
51:名無しさん(新規)
08/04/28 17:52:29 02LKsmnc0
>>33
・代理出品
・NCNR
・時間制限宣言
・要領を得ないマイルーラーメール
なのに後出しの不備が二回も判明で呆れてる俺はどうする。
早速電話攻撃あり。
弁解の仕方が下手だから、一行一行矛盾を突いたメールを送っちまった。
ヘソ曲げてるだろうな~と思いながら。
でも、お前のミスなんだから最後までしっかりやってくれよorz
52:名無しさん(新規)
08/04/28 17:55:10 02LKsmnc0
>>46
ヤマトは「コンビニ=セブンイレブン」とか
宅配便と宅急便の区別が付いてないのを利用して
半ば客騙してやってるのがクロネコメール便だからな。
C2C(個人→個人)でトラブっても体勢には影響ありませんが何か?状態だしorz
53:名無しさん(新規)
08/04/28 18:19:33 mGExAaroO
>>49
カビではないけど、トイレットペーパーでこすれば良いのかな?
有益な情報もらえてうれしい、救われた気分だよ
ありがとう
54:名無しさん(新規)
08/04/28 18:23:15 HKXC6lnI0
>>53
擦るんじゃなくて、ビニールに入れてその中にトイレットペーパーをもしゃもしゃに入れる
で、密封して放置
こうするとトイレットペーパーの繊維(?)に匂いが移るらしいよ
まだやったことはないので自信はないけど
55:名無しさん(新規)
08/04/28 18:46:00 pWJYcU4k0
pinky_egg16さん
無事到着したら評価からでもご連絡ください
と評価させておいてこちらの評価はなしですか?
56:名無しさん(新規)
08/04/28 18:52:32 tXR7EVyI0
>>55
評価してから今日で何日目?
57:名無しさん(新規)
08/04/28 18:53:19 v0cPovaE0
夜で連絡こないから、こっちから先に支払方法、発送方法、送付先のメッセージ送ったのに
わざわざ連絡フォームとかいって定型分を送り返してくんなボケ。応用効かせろ。
58:名無しさん(新規)
08/04/28 18:53:22 tXR7EVyI0
何日目と聞いても答えられないなw
だいたい何日目位?
59:名無しさん(新規)
08/04/28 19:01:28 jaxZ4wzVO
>>51
お前が後だしで迷惑被ってんだから雨降らせてやりゃいいだろ
後だし従う義理なしは出品者にだけ許された魔法の言葉じゃねえよ
60:名無しさん(新規)
08/04/28 19:57:36 +yvvEfKU0
ゆうメールなら290円なのに定形外390円で案内してくる人が多いよー
61:名無しさん(新規)
08/04/28 20:13:16 sbdmEVwC0
>>60
梱包料ってことで。
ダンボールとかプチプチもタダじゃない。
自宅と梱包材売ってる場所を往復したり、切り貼りする手間もあるわけだしなぁ
62:名無しさん(新規)
08/04/28 20:19:10 N6ijkGHe0
ゆうメールって中身見せなきゃいけないでしょ
定形外は中身確認ないから楽だよね
ゆうメールがいいのなら頭下げて頼んでみるしかないが
受けるも受けないも出品者のみぞ知るだよね
63:名無しさん(新規)
08/04/28 21:00:26 mGExAaroO
>>57
あるある
事務的に対応していただきありがとうございました。
って評価しといた。
64:名無しさん(新規)
08/04/28 21:00:28 MaWs0c600
>>61
何言ってんだ?釣りか?
梱包料なんかとってないだろ(定形外390円←≪500gまで≫→冊子290円)
大抵冊子嫌うのは>>61みたいな無知な出品者の認識不足か窓枠作る手間だろ
65:名無しさん(新規)
08/04/28 21:13:54 hc1EiJgm0
昼間は時間が取れないから発送はポスト投函な俺。
過去に1回だけだけど、DVDをプチで巻いて出したら、
窓から中身の判別ができないということで差し戻しを喰らった経験が有る。
なのでゆうメールは受けないようにしてるよ。
ついでにメール便も受けない。
出品物の内容・数からして、あれ受けてたら負担が激増するがわかってるから。
無論、説明欄に書いてあるんで入札率・落札額共に
悪影響はあるだろうが仕方ないな。
66:名無しさん(新規)
08/04/28 21:16:27 tsLPBABB0
メール便なら24時間発送可能なのに
67:名無しさん(新規)
08/04/28 21:22:29 hc1EiJgm0
>>66
そんなことは知ってるが、数が多くていちいち番号管理なんてしてられんのよ。
メール便を受けるんだったら番号通知はしなきゃいけんだろ。
そのくせシステム的に宅急便より手間を食うってのがねえ・・・。
その点ポストだと次から次へと投函するだけでOK。
気楽なもんだ。
68:名無しさん(新規)
08/04/28 21:26:18 tsLPBABB0
番号通知したくないならそれでいいだろ。
「してください!」って馬鹿がウザイなら、
商品説明に番号通知はしませんって書けばいいだけ。
69:名無しさん(新規)
08/04/28 21:33:25 sbdmEVwC0
>>64
はいはい無知ですいませんですね。
お前がどう読んだか知らんが、定形外で案内しつつゆうメールで発送って読み方も出来るだろ。
つーか、送料なんて相手持ちなんだから高めで案内しようが実害ないし。
相手がゴネたら相手の言うとおりのやり方で発送するだけ。
認識不足とか言うが、その手間ひとつかけたから何になるの?
同じ落札者がリピーターになる、なんて狭いジャンル内でない限りは
高かろうが安かろうが同じ。
だったら手間が少ない方がいいし、梱包料なり名目つけて多めにお金もらった方がお得。
っていう出品者からの視点もある。
懇切丁寧に安く上げても相手は気付かないし、評価もどうせ非常に良いだ。
70:名無しさん(新規)
08/04/28 21:34:24 sbdmEVwC0
>なんて狭いジャンル内でない限りは
なんて狭いジャンル内でない限りは無いわけで
なんか文字ぬけてた。今は反省している。
71:名無しさん(新規)
08/04/28 21:35:40 hc1EiJgm0
>>68
長い時間コンビニのレジを占拠するのも嫌なんだよ。
車運転してて、店に右折進入したい時に、しばらく対向車線が
切れなさそうな時は右折レーンがある大きな交差点まで行って、
右折して戻ってきて店に入るくらい小心者だからな。
72:名無しさん(新規)
08/04/28 21:51:32 HKXC6lnI0
メール便はものにもよるけど梱包の手間がかかるし
コンビニの人がよくわかってなかったりするから面倒なのはわかる
送料は誤差がでやすいし
自分は嫌いじゃないけど出す数が少ないからだろうなあ
なんにしても事前に説明があるなら全然おk
なければ質問するし
一番嫌なのはできるだけ希望に合わせますっていって
全然あわせる気がない出品者かな
73:名無しさん(新規)
08/04/28 21:53:20 Tt5pkYoO0
3日以内に振り込めっていう出品者から、やっと連絡来た。
と思ったら口座番号どころか、名前しかないので、また連絡待ち・・
商品説明に、入金の翌日には発送しますってある。
口座番号教えてもらったら、即ネットで入金しますって
こちらが答えたからか、また音信不通・・
これで評価400以上で雨2個。でも相手からの評価がかなりそっけなくて
取引に時間がかかりすぎるのは気になってた。
あーあ。もうとっくに3日過ぎてますよ・・
74:名無しさん(新規)
08/04/28 22:01:13 b1jMYG0p0
結婚するなら>>71みたいな人が理想。
75:名無しさん(新規)
08/04/28 22:36:41 7HMgG9pg0
/ ⌒ ⌒\
/ \ / (⌒) (⌒) \ /\. しっ♪
\ ⊂)| ///(__人__)/// |(つ / ねるっかな♪
(彡.o_\ `Y⌒y'´ /ホ ゚ミ)
|\.六 ! ゙ー ′ !サソ゚/ | しっ♪
\ `ー◆ ヽー‐イ ◇ー´ / ねるっかな♪
 ̄| ∵ ∴ | ̄
| ∴ ∴ | まぜまぜホホ~♪
ジョボ ┏━━┓
. ジョボ ┃\ ┃
┃ ヽ:-╂
. ┗━┛
(⌒ ;:⌒ ;: ;:⌒ヽ
(´⌒ ;::⌒ ::⌒ヾ 川
('⌒ ;:⌒ ::⌒ ⌒)/ \.______
(´ ) :::)(ミ / \ でっ・・・!
(´⌒;: ::⌒`) :; /-o ι). \
(⌒:: :: | 六 / ミ γ⌒ヽ ) |
( ゝ ヾ 丶◆ー ノ(⌒: ゝ.__ノ |
ヽ ヾ ノノ ノ (Э> :|
┏━━┓| ヽ(.,_,. γ⌒ヽ |
. ┃\ ┃:\ ミ ゝ.__ノ )|___ コロン・・・
┃ ヽ:-╂  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⊃ E:} ∩ ̄ ̄ ̄ヽ-,
. ┗━┛ー----------------ー-E:} (( ∪;;;;;;;;;;;;;;;_/
76:http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/hahayuuco
08/04/28 22:47:46 GEUukXDV0
URLリンク(openuser.auctions.yahoo.co.jp)
77:名無しさん(新規)
08/04/28 22:53:27 GBASwle70
Yahoo!オークション補償はガイドライン及び、
適切な箇所に記載されておりますルールを遵守して頂く事を前提としております。
オークション終了後の連絡については以下をご参照いただけると幸いです。
URLリンク(special.auctions.yahoo.co.jp)
[これからはじめる方も、取引中の方も]
Yahoo!オークションでの取引に関しては、オークションストアとの取引を除き、必ず取引ナビを利用してください。
出品者へ連絡する場合だけではなく、出品者から取引ナビ以外で連絡があった場合も同様に取引ナビを利用してください。
URLリンク(special.auctions.yahoo.co.jp)
[これからはじめる方も、取引中の方も]
Yahoo!オークションでの取引に関しては、オークションストアとの取引を除き、必ず取引ナビを利用してください。
出品者から取引ナビ以外で連絡があった場合は取引には応じず、取引ナビよりあらためて連絡するよう伝えてください。
78:名無しさん(新規)
08/04/28 23:35:02 pWJYcU4k0
>>56 ひとつき半ほどれす
79:名無しさん(新規)
08/04/28 23:40:34 5B8GTDe60
連絡文見ると学歴とか教養が分かるよな
馬鹿な出品者に当たると本とムカつくわ
80:名無しさん(新規)
08/04/28 23:41:22 sbdmEVwC0
本当に頭いい奴は小銭なんて稼がないんじゃないか?
81:名無しさん(新規)
08/04/29 00:05:04 wewy3ltKO
本当に利口なら「小銭稼いでる」なんて他人に思われるようなマネしないよね。
商品を100円で落札しました。
ゆうパック60サイズぐらいの大きさです。
発送方法も支払い方法も選択肢なし。
送料1500円(さっき佐川と判明)、代引きのみ。
なんだかな…と思った。
チラ裏スマソ。
82:名無しさん(新規)
08/04/29 00:08:20 JLEnl5oU0
>>81
なるほど、確かにそっちの方が頭いい奴むけの行動だな
83:81
08/04/29 00:26:53 wewy3ltKO
>>82
今日(もう昨日か)出会ってしまった出品者がこれ。
「送料\1500はおかしくねぇ?でも悪いとは言えないし…」
はっきり「悪い」と言いにくいあたり、こいつ利口かもって思った。
84:名無しさん(新規)
08/04/29 00:39:42 TJ6N9jJmO
FM来て即返信、かんたん決済で振り込んだのに
二日たってもなんのリアクションも来ない…早く欲しいんだよ
自己紹介には二日以内に連絡よこせとか書いてるくせに…
85:名無しさん(新規)
08/04/29 00:49:54 7vXn6a/dO
厚さ1センチに満たない書籍を¥1000にて落札
出品者はストア
メッセージには「如何なる場合に於いてもゆうパック、宅急便以外の送付には対応いたしかねます」と(終了前の商品説明にはその旨明記されておらず)
ダメもとで「メール便でお願いできませんか?」と尋ねるとすぐに「大丈夫ですよ」とあっさりオケ
弾力的な対応には感謝だけど、だったらメッセージの中身も修正すべきかと…
86:名無しさん(新規)
08/04/29 00:54:26 JLEnl5oU0
コピペなんだろ、察してあげなよ・・・。
87:名無しさん(新規)
08/04/29 00:55:38 OdbcG89q0
けちつけるやつは何をしても結局けちつけるんだよな
88:名無しさん(新規)
08/04/29 00:58:30 cTKodJHQ0
EPでめっちゃ折れ跡があった
もちろん記載なし
到着連絡して評価はしなかったが
お前はしてこいよカス
89:名無しさん(新規)
08/04/29 01:18:01 3tSljwUKO
落札メールのファーストメッセージのみの出品者
うぜー、早く発送しろや!
絶対雨付けてやる
90:名無しさん(新規)
08/04/29 11:17:50 oTe2NJwo0
/ ⌒ ⌒\
/ \ / (⌒) (⌒) \ /\. しっ♪
\ ⊂)| ///(__人__)/// |(つ / ねるっかな♪
(彡.o_\ `Y⌒y'´ /ホ ゚ミ)
|\.六 ! ゙ー ′ !サソ゚/ | しっ♪
\ `ー◆ ヽー‐イ ◇ー´ / ねるっかな♪
 ̄| ∵ ∴ | ̄
| ∴ ∴ | まぜまぜホホ~♪
ジョボ ┏━━┓
. ジョボ ┃\ ┃
┃ ヽ:-╂
. ┗━┛
(⌒ ;:⌒ ;: ;:⌒ヽ
(´⌒ ;::⌒ ::⌒ヾ 川
('⌒ ;:⌒ ::⌒ ⌒)/ \.______
(´ ) :::)(ミ / \ でっ・・・!
(´⌒;: ::⌒`) :; /-o ι). \
(⌒:: :: | 六 / ミ γ⌒ヽ ) |
( ゝ ヾ 丶◆ー ノ(⌒: ゝ.__ノ |
ヽ ヾ ノノ ノ (Э> :|
┏━━┓| ヽ(.,_,. γ⌒ヽ |
. ┃\ ┃:\ ミ ゝ.__ノ )|___ コロン・・・
┃ ヽ:-╂  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⊃ E:} ∩ ̄ ̄ ̄ヽ-,
. ┗━┛ー----------------ー-E:} (( ∪;;;;;;;;;;;;;;;_/
91:名無しさん(新規)
08/04/29 11:23:54 qYBa9a4gO
>>81
入札前に質問しないお前が悪い
92:名無しさん(新規)
08/04/29 11:27:12 YS7gaVDc0
150 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2008/04/28(月) 10:52:58 ID:ZgqFiWDN0
_ ______
γ ̄)|後出しって言うけど
∥゙゙゙|質問しないから悪いんだよ
∥  ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄
∥/ ∧_∧
「/ ( ・∀・)
/ ( 建前)
人 ヽノ
し(_)
| ヽ
| ヽ
| 本音ヽ _
( ̄ ̄ ̄) ヽ( \
ヽ  ̄ ̄/ヽ ヽ> )
`ミ |n| `/
| (~●~) 彡
ヽ ○ ○ |
|ヽ___ノ
∪ ∪
_∧______
/
質問した奴は即BLなww
93:名無しさん(新規)
08/04/29 12:16:01 IEbd0neYO
質問に回答しないと反映されないシステムおかしいよね
自分は質問無くても他の人の質問が参考になることが多々ある
モバオクじゃまめに回答していない出品者は避けてる
週末に終了しといて、土日祝日は連絡も発送も休みとか言う奴なんなの?
後出しすんな
94:名無しさん(新規)
08/04/29 13:16:24 aQzkzoNA0
>>85
発送方法にメール便を提示せずに出品しているが、
お願いがあればメール便でも送ってる。
梱包した後にノギスで厚さを測るのが面倒だけど。
95:名無しさん(新規)
08/04/29 13:48:32 HXEKL3VD0
>>93
業者の広告だらけな質問欄を表示されても困る
96:名無しさん(新規)
08/04/29 14:23:22 Dq5BxYBa0
>>85
実はメール便はやりたくないんだろ。
97:名無しさん(新規)
08/04/29 14:29:28 YS7gaVDc0
後出しで無理をきいてもらっておきながら
「できるなら何故受け付けない!」
と糾弾するのはタチが悪い。
素直に感謝しとくところだろそこは。
98:名無しさん(新規)
08/04/29 15:23:28 ACrlH8GK0
相手は落札者の態度を見て決めているんだろう
落札者が変な人だったら受けるつもりはないってこと
喜ぶだけで終わるべきなのに
なぜ最初からメール便可能だと明記しなかったんだとトチ狂ったように迫られたら
もうむなしくて何も言い返せないだろうな
99:名無しさん(新規)
08/04/29 18:44:18 +KHpBDF50
/ ⌒ ⌒\
/ \ / (⌒) (⌒) \ /\. しっ♪
\ ⊂)| ///(__人__)/// |(つ / ねるっかな♪
(彡.o_\ `Y⌒y'´ /ホ ゚ミ)
|\.六 ! ゙ー ′ !サソ゚/ | しっ♪
\ `ー◆ ヽー‐イ ◇ー´ / ねるっかな♪
 ̄| ∵ ∴ | ̄
| ∴ ∴ | まぜまぜホホ~♪
ジョボ ┏━━┓
. ジョボ ┃\ ┃
┃ ヽ:-╂
. ┗━┛
(⌒ ;:⌒ ;: ;:⌒ヽ
(´⌒ ;::⌒ ::⌒ヾ 川
('⌒ ;:⌒ ::⌒ ⌒)/ \.______
(´ ) :::)(ミ / \ でっ・・・!
(´⌒;: ::⌒`) :; /-o ι). \
(⌒:: :: | 六 / ミ γ⌒ヽ ) |
( ゝ ヾ 丶◆ー ノ(⌒: ゝ.__ノ |
ヽ ヾ ノノ ノ (Э> :|
┏━━┓| ヽ(.,_,. γ⌒ヽ |
. ┃\ ┃:\ ミ ゝ.__ノ )|___ コロン・・・
┃ ヽ:-╂  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⊃ E:} ∩ ̄ ̄ ̄ヽ-,
. ┗━┛ー----------------ー-E:} (( ∪;;;;;;;;;;;;;;;_/
100:名無しさん(新規)
08/04/29 20:31:28 kVLYEnJ60
URLリンク(page18.auctions.yahoo.co.jp)
おねげえしますだ tshy1959
101:名無しさん(新規)
08/04/29 20:40:18 kVLYEnJ60
URLリンク(page18.auctions.yahoo.co.jp)
おねげえしますだ tshy1959
102:名無しさん(新規)
08/04/29 21:26:08 k8P/4Oek0
>>98
もしそんな連絡が直接来た日にゃ
そうですね。たまたま今回のタイミングでしたら無理をすれば対応可能でしたので可能とお返事させて頂いたのですが、
貴方の言われることも一理ありますのでお返事させて頂いたメール便への対応は不可、説明記載の発送方法のみ対応とさせて頂きます。
って返すわ。
103:名無しさん(新規)
08/04/29 22:54:19 EsWkEeeW0
質問した奴が入札した事一度もない
104:名無しさん(新規)
08/04/30 00:02:33 u3FV3+++0
URLリンク(page7.auctions.yahoo.co.jp)
支払は落札金額×200+送料です
何度申告しても無視し続けてます
Yahoo!も野放し状態です
皆さんで叫喚していきましょう!!!
105:名無しさん(新規)
08/04/30 00:21:14 /S9KK3oT0
なんという方程式
106:名無しさん(新規)
08/04/30 01:58:56 jVgeV+nZO
>>102
と大阪人がほざいておりますw
107:名無しさん(新規)
08/04/30 05:26:52 VoUxBdo80
最近、特に問題のない出品者ばっかりに当たって、このスレに報告する
事がない。
出品者よ、ネタ提供してくれ。
108:名無しさん(新規)
08/04/30 10:12:05 QCDnxcEjP
>>107
出品者になっておまえがネタになれ
109:名無しさん(新規)
08/04/30 13:22:08 cD6sm1ex0
「お取引は落札後24時間以内に返信して下さる方のみに限定させていただきます」と
落札時メールに書いてるのに48時間立っても返事をよこさない出品者って何?
早く振込先を教えろよ。
この時期は仕方がないかとも思うが、同じく落札時メールに
「当方の都合上連絡は5/4以降になりますのでそれまでお待ち下さい」とだけ書いてる
出品者も何なんだ。
確かに「当方の都合により発送は連休明けになります」とは書いてあったけどさ、
それなら「最初から「落札後の連絡は連休明けになります」と書いておいてくれー。
みんなさっさと金払って欲しくないのかな。
この連休の中日のうちにさっさと払っておきたいのに・・・。
110:名無しさん(新規)
08/04/30 16:14:04 65OH7Ygb0
商品ページに「当方の都合上連絡は5/4以降になりますのでそれまでお待ち下さい」
↓
落札時自動メールに「当方の都合により発送は連休明けになります」
↓
それなら最初から商品ページに「落札後の連絡は連休明けになります」と書いておいてくれー。
ワラタw
111:名無しさん(新規)
08/04/30 16:15:41 65OH7Ygb0
間違えた
商品ページに「当方の都合により発送は連休明けになります」
↓
落札時自動メールに「当方の都合上連絡は5/4以降になりますのでそれまでお待ち下さい」
↓
それなら最初から商品ページに「落札後の連絡は連休明けになります」と書いておいてくれー。
だった
すまん
112:名無しさん(新規)
08/04/30 19:25:05 4Z/jYu3K0
60サイズで充分な物を80サイズで着払いで送ってきた
悪い評価つけたろか
113:名無しさん(新規)
08/04/30 19:45:00 ktnZNNrcO
悪意はなくても気分悪いよね、それ。
「どちらでもない」にしておけば?
配慮が足りないことは間違いないしね。
114:名無しさん(新規)
08/04/30 19:56:45 aFC85TdI0
それはひどいと思うよ
悪い出品者と評価されても仕方ないと思うし
向こうはそうなってもいいと思って送りつけたと思う
115:名無しさん(新規)
08/04/30 20:10:00 SnbviEcNO
梱包の仕方にもよる
60で十分なんてのはあくまで落札者の言い分だろ
ガッチリ梱包しないと破損したときギャーギャー言われて気分悪いのでありえないくらい
包むときもあるよ
配慮がないとかきやすくいうのはどうなんだ
116:名無しさん(新規)
08/04/30 20:10:59 WSIENa++0
送料は明記してあったの?
117:名無しさん(新規)
08/04/30 20:16:11 4Z/jYu3K0
訂正 お詫び
留守にしてたから再送頼んでていま届いた
サイズ測ったら75cm
以外に大きかったんだな
いやーごめんごめん疑って
俺はなんて嫌な奴なんだろう
なんでこんな疑う心しかもっていないんだろうか
118:名無しさん(新規)
08/04/30 20:17:20 OyKcEYxB0
まったくなんてやつだ
実にけしからん
119:名無しさん(新規)
08/04/30 20:40:35 jVgeV+nZO
>>117
結果を見てから冷静に物を言おうね。
実生活でも思い込みや当て推量で発言して失敗すること多いんじゃなーい?
120:名無しさん(新規)
08/04/30 20:43:05 QCDnxcEjP
>>117
送料の通知やサイズの通知はあったのか?
121:名無しさん(新規)
08/04/30 20:59:45 4Z/jYu3K0
>>119 ←消防車 まさにおっしゃる通りで。気に食わない事があるとカッとなりやすいですね。それで失敗の繰り返し。
>>120 留守にしてると居ませんでしたっていう知らせがポストにあるからそれに金額とか書いてある。
追記
さっき商品みたけど説明に書いてないおまけ装備があってびっくり
ホント安い買い物だった
122:名無しさん(新規)
08/04/30 21:02:24 QCDnxcEjP
>>121
そこじゃなくて
事前に出品者からの通知はあったか聞きたいんだ
123:名無しさん(新規)
08/04/30 21:03:02 WSIENa++0
自分はハッキリ送料やサイズなどが書いてない場合は質問してから入札してるけど
普通郵便80円で送れるものも「宅急便です」って回答くる出品者もいるよw
124:名無しさん(新規)
08/04/30 21:07:28 aRmlkvsO0
送料書かない奴なんてそんなもん
クロネコヤマト宅急便着払いで当たり前だと思ってる
125:名無しさん(新規)
08/04/30 21:23:50 QqUOhx1b0
その品物なら60サイズで送れるはずです、とかいうウザい落札者も居るよなあ。
梱包材、落札者で用意してくれ、着払いで送るから、で対応するけれどね。
126:名無しさん(新規)
08/04/30 21:37:59 q//O+nbR0
>>123
あるあるw
自分は同じ物何個も落札してて、定形外の送料わかってるのに、
『箱がでかいから定形外じゃムリ』って答えが…。
その質問した商品、回転状態で値下げもしたのに、未だ入札者ナシw
127:名無しさん(新規)
08/04/30 21:41:30 QCDnxcEjP
>>126
>>126
>>126
128:名無しさん(新規)
08/04/30 21:41:30 aRmlkvsO0
定形外厨もそれはそれでうざいけどな
129:名無しさん(新規)
08/04/30 21:44:30 4Z/jYu3K0
>>122
振り込んでから一日経って評価の方に発送したってあった
着払いはナビの時しった
発送方法とか書いてなかったし
それにもういい
130:名無しさん(新規)
08/04/30 21:54:37 jfClgXzU0
終了1分前でオークションを取り消されました。
次の日、希望落札価格ありで同じ物を出していたのですが
こういう出品者は500円払うだけで他にペナルティとかないのでしょうか
131:名無しさん(新規)
08/04/30 22:04:07 QCDnxcEjP
>>130
はい
それどころか入札者の削除をして
入札者がいない状態になっていれば500円も払わなくて済みます。
132:名無しさん(新規)
08/04/30 22:56:37 YTrsu5mD0
URLリンク(page7.auctions.yahoo.co.jp)
なんかいっぱい更新して出品者必死だな、と
思って読んでみたら予想以上に値段上がりすぎて怖くなってきてるのが伝わってきて気の毒になってしまった
133:名無しさん(新規)
08/04/30 22:57:27 1OLvN1oP0
NK、NRでって書いてるんだけど略すのって流行ってるの?
意味が分からない初心者は落札するなと暗に示してるのだろうか
134:名無しさん(新規)
08/04/30 23:45:59 u3FV3+++0
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
落札後にお支払いいただく価格は落札価格×5+送料となります。
手数料逃れ!
ハイ ダメ~!
135:名無しさん(新規)
08/04/30 23:50:26 WSIENa++0
>>134
こっちへ
【5%】落札手数料逃れをしてるバカを晒せ3
スレリンク(yahoo板)
136:名無しさん(新規)
08/05/01 00:07:41 jVgeV+nZO
>>133
そーゆー横着な出品者のアイテムに応札するのはやめときませう。
137:名無しさん(新規)
08/05/01 00:18:42 R3MLAU5j0
North Korea Nuclear Research
138:名無しさん(新規)
08/05/01 00:25:47 d3P4CL+H0
>>123
ただ単に普通郵便で発送して「届かない」だの「壊れてた」だのあとでクレームつけてくる馬鹿もいるから保証のある発送方法限定にしてんじゃね?
139:名無しさん(新規)
08/05/01 00:33:38 kI+Kpc8k0
URLリンク(page5.auctions.yahoo.co.jp)
落札後に0.3gの個数、1gの個数をご連絡いただきます。
<例>
①0.3gを2点と1gを3点の場合
1200×2+3600×3=13200円
②1gを2点の場合
3600×2=7200円
手数料逃れwww
140:名無しさん(新規)
08/05/01 00:44:42 hZPO/8xi0
4月 29日 23時頃終了
4月 29日 23時(出)→(落) 連絡先、支払い、発送などについて
4月 30日 8時(落)→(出) 送付先住所、支払い、発送などについて
4月 30日 9時(出)→(落) 入金を確認しました
4月 30日 23時(出)→(落) 商品を発送しました&連絡と同時に評価も完了!
最近は出品ばかりしてるけど、だいたいこんな感じで取引完了してる。
平均すると4日くらいだから↑は少し早すぎだけど、なんか最近は
良い落札者さんに当たること多い。
でも、たまに落札者になるとこんな出品者ばかりに当たる・・。
↓
3月 19日 21時頃終了
3月 19日 23時(落)→(出) 送付先住所、支払い、発送などについて
3月 20日 20時(出)→(落) 連絡先、支払い、発送などについて
3月 20日 23時(落)→(出) 送付先住所、支払い、発送などについて
3月 25日 21時(出)→(落) 連絡先、支払い、発送などについて
3月 26日 22時(落)→(出) 支払いが完了しました
・
・
3月 31日 19時 発送の連絡もなく突然荷物が届く。
3月 31日 23時(落)→(出) 評価で届いたこと伝える
3月 31日 23時(出)→(落) 「無事に届いたようで安心しました。」
他人とお金のやり取りすることがどーいうことか理解してたら
たとえわずかな金額でも、こんないい加減な対応は出来ないと思うけど
おれの考え方がおかしいんかな?
なんか最近判らなくなってきたw
141:名無しさん(新規)
08/05/01 00:44:51 lvGwiL520
>>139
マルチポストとは:まったく同じ文章を複数の掲示板やニューズグループに投稿すること。
複数の掲示板に出入りしている人はあちらこちらで同じ記事を何回も読む羽目になるため、
マルチポストを嫌う傾向が強い。
また、返事がないからといって同じ掲示板に何回もマルチポストを続けていると
掲示板荒らしとみなされ、投稿を削除されたり出入り禁止になる場合もあるため
マルチポストは行なうべきではない。
142:名無しさん(新規)
08/05/01 00:57:28 eLJk9rSW0
「連絡は落札後24時間以内にお願いします。守れない方とは取り引きしません」を始め
出品ページにもファーストメールにも延々と注意書きを連ね、「落札者の方から情報を
頂いてからこちらの個人情報と振込先をお知らせします」と
書いてるくせに72時間以上経っても返事をよこさないって何事だゴルァ。
ファーストメールで個人情報と振込先を書いて来ないのはまぁいいとしても、お前は他人に
求めてることを自分で守れんのか!
落札後「連休中の為連絡は5/6以後になります」と取り引きナビで書いてくる出品者って
何を考えてんだ?
取引ナビが書けるのなら出品者情報も振込先もなんだって伝えられるだろ? 連休明けないと
発送できないのはまぁしょうがないにしても、そもそもなぜファーストメールにそれらの情報を
書かない!?
つか連休中不都合があるなら連休が終わってから出品しろ!
全く・・・。
143:名無しさん(新規)
08/05/01 01:12:49 NDIhN2y10
>>140
すごい気持ちわかる。
自分も出品者の時は、入金確認の連絡は必ずすぐに
するし、発送も即日か翌日にする。
でもたまに落札者になると、入金連絡しろって言うからしても
入金確認&発送連絡のない出品者に当たる。なんだかなー・・と思うよ。
144:名無しさん(新規)
08/05/01 02:10:57 hZPO/8xi0
>>143
おお、俺と同じ思いしてる人がいたのか。
なんか落札者の時の俺に何か問題があるのかと思うほど
いい加減な出品者が多くて、すごい理不尽さを感じて
ちょっとストレスになってたんよw
賛同してくれてありがと。
145:名無しさん(新規)
08/05/01 02:29:01 PZJrvR880
>>142
こっちは48時間ルール、
届いたら不具合発生、その連絡は数日後。
キャンセル希望したら電話連絡+メール。
さらに不具合が判明して再度ゴルァメール。
今度は連休中に入院ですってwww
病名伏せて貰って良いから診断書の写しがマジで欲しい。
素直に海外旅行にでも行ってくれればまだ雨降らせられるのに。
マジでキャンセルしてぇ。
146:名無しさん(新規)
08/05/01 05:42:09 WLnfn/Tu0
『24時間以内に入金』が条件で27日夜終了
↓
ヤフーからの終了通知メールに金額と口座番号のみ記載、住所無し
↓
「住所教えないと送金しないよ」と即メール、
十数分後住所を教えてきたので間髪入れず送金完了(即時反映口座)
↓
丸三日空いてさっき入金確認メール、おまけに発送は連休明けになるとさ・・・・
評価が20にも満たない初心者だからこうなるんじゃなくて
そいつの人間性からくるもんだとつくづく感じるよ。
147:142
08/05/01 08:25:45 eLJk9rSW0
最初の出品者の方からは80時間近く経ってようやく返事が来た・・・しかし
「**銀行**支店の(口座番号と名義名)へエクスパックで***円を振り込んでください
(住所氏名電話名番号)」
これだけ。まぁ必要な情報は判るからいいのだが、しかし、週刊誌サイズの本だぞ?
落札額700円の本を500円かけて送るんか?メール便で送れるんじゃ・・・?
(尚出品説明やファーストメールの長い注意書きに「メール便では送りません」の項目はない。
「エクスパックで送ります」とも書いてない)
自分「メール便で送ってもらうことはできますか?」
相手「もうエクスパックにそちらの名前と住所を記入してしまいましたので」
・・・自分は理不尽で身勝手な要求してるかな? かな!?
148:142 スマン途中で送った
08/05/01 08:34:23 eLJk9rSW0
最初の出品者の方からは80時間近く経ってようやく返事が来た・・・しかし
「**銀行**支店の(口座番号と名義名)へエクスパックで***円を振り込んでください
(住所氏名電話名番号)」
これだけ。まぁ必要な情報は判るからいいのだが、しかし、週刊誌サイズの本だぞ?
落札額700円の本を500円かけて送るんか?メール便で送れるんじゃ・・・?
(尚出品説明やファーストメールの長い注意書きに「メール便では送りません」の項目はない。
「エクスパックで送ります」とも書いてない)
自分「メール便で送ってもらうことはできますか?」
相手「メール便は使った事がないですし送料がわかりません。
自分の住所からはコンビニが遠いので、エクスパックが一番かと。
それに、もうエクスパックにそちらの名前と住所を記入してしまいましたので」
・・・住所で検索したら半径300m圏内に2件もセブンイレブンがあった。
実際歩く距離でも500mはない。
・・・自分は理不尽で身勝手な要求してるかな? かな!?
あぁなんて返事しようか。
黙って払うのが一番なんだろうがな・・・。
149:名無しさん(新規)
08/05/01 09:23:51 zJkBH1AR0
出品者への質問
発送方法は何を予定されていますか?
150:名無しさん(新規)
08/05/01 09:34:14 wFxzQDer0
この板のネット弁慶出品者たちのネタ放言を真に受けたような出品者なんだろうな。
でも代金より送料の方が高くなることだっておかしくないんで、非常識ってわけじゃない。
ここは諦めて金払ってBL入れとくといいよ。
151:名無しさん(新規)
08/05/01 11:40:15 ToIts7zp0
>>148
もう自分の中で出品時からエクスで送ると決めてて
それでやってたから
柔軟な対応が出来ないというか面倒なんだろうな。
本当は発送方法は出品の時に書いておくべき。
身勝手な要求でもないが
こう言う人って当たり前が通らないから
落札前にその辺突付いとくべきだったな。
相手がそこまで言い張ってるなら
もう払ったほうがいいんじゃね?
いくら言っても無理だと思うわ。
で、評価しないとか評価でチクリとやると。
152:名無しさん(新規)
08/05/01 16:11:10 3gNpMIm+0
コンビニからクロネコメールで送ると控えがない
唯一もらえる半券には問い合わせ番号しか載ってない
紛失した時に送った送らなかったでコンビニからだと余計に揉める
そんな問い合わせ番号しか載ってない半券なんてお前が送った証拠にはならねぇ!って言う落札者が存在する
だからクロネコは集荷か持ち込みじゃないと送らないほうがいいなと思う出品者がいる
153:名無しさん(新規)
08/05/01 16:23:57 m3zVsHpQ0
小さい子がいて忙しいらしいけど、対応が遅い。
出品するヒマはあるようだが。
154:名無しさん(新規)
08/05/01 18:35:58 r54c9+Qm0
ここはいつからメール便厨が自己主張するスレになったんかな?w
155:名無しさん(新規)
08/05/01 18:38:05 wQQKift80
>>148
入札前に質問しないお前も、後だしする相手も半々ずつ悪いだろ。
156:名無しさん(新規)
08/05/01 18:40:38 Q10F6Ra10
希望の発送方法聞かれるから、メール便で、とかって返事するじゃん。
そうすると、定形外とかメール便での合計金額と口座番号教えてくるけど、
定形外とかは保証がないから別の方法をお勧めします。返金しません。
と一言脅し文を書いてくる。
そのわりには別の方法での送料や合計金額は一切書いてくれないから
結局もっかい聞くのは面倒だし、一応わかっててそういうの指定してるからそのまま格安送料で振り込むけどさ。
だいたいそういう一文書いてくる出品者に限って返事も遅いから何でもいいからとにかく入金するから送ってくれよって思っちゃう。
脅し文句は説明文とかFMに書くべきだよね。
説明文には格安で送れます!とか基本的に定形外とかなんとか郵便で送ります的なこと赤字で書いておきながら、後手で脅すのって違うと思う。
長文ごめん
157:名無しさん(新規)
08/05/01 18:44:57 xpk9auyj0
>>152
メール便ちゃんと伝票あるよ専用の奴でピンク色
自分の控えとしてのやつだけど明細のシール貼ってあるから証拠にはなる
158:名無しさん(新規)
08/05/01 18:48:43 UekGGUW40
>>156
それを脅しと受け取るとはかなりの荒んでいるな。
保証がないことを知らない人や後から文句をつけてくる人もいることを想定しての、忠告と確認じゃないのか。
159:名無しさん(新規)
08/05/01 18:49:09 vOcdV1N6O
脅し文句もなにも補償のない方法を引き受けるときの必須文であって
脅しでもなんでもない
160:名無しさん(新規)
08/05/01 18:54:08 nMKaKJ5P0
脅すもなにも落札者が認識できるように目立つように書いてるだけだろう
書かないとなんできちんと説明を書かなかったのかとか
書いてても目に入らなかったらちゃんと目立つにように書いてなかったのが悪いとか
自分でリスクを調べないやつに限って安い手段を望みリスクを教えられると
そんな言い方するなとか勝手に怒るんだよな
ほんと手に負えない
161:名無しさん(新規)
08/05/01 19:02:07 j3La5ynO0
書くべきことを書いて、脅しと言われたらもうどうしようもない。
162:名無しさん(新規)
08/05/01 20:24:02 6XAZ4wQ70
自己紹介に「必要によっては梱包代を請求させて頂く事があります」って書いてあって、
「CDのケースは割れてます!」って商品を落札したら梱包代を100円も請求された。
専用ダンボールとかで厳重に梱包してくれるのかと思っていたが、佐川急便のエクスプレスバッグ(21円)だった。
元から割れてるんだから梱包なんて新聞紙でいいよ。
163:名無しさん(新規)
08/05/01 21:51:42 vt/oHpY30
お店やっている人でヤフオクに出品している人は
やっぱり吊り上げとかしているのでしょうか?
10万とかする物がたまたま開始価格の1000円とかで落ちたら
どうするんでしょうか?
164:名無しさん(新規)
08/05/01 22:04:01 NDIhN2y10
○時間以内の連絡・○日以内の振込って、マイルールが厳しいのに
自分には甘い出品者って、すごい頭くる。最近そんなのばっかり。
165:名無しさん(新規)
08/05/01 22:27:14 gwjXAKMp0
>>163
>落ちたら
そりゃしぶしぶ取引するか、悪評覚悟で取り消しor削除するんじゃない?
166:名無しさん(新規)
08/05/01 23:23:34 gtpfjKRr0
店やってるやつはたいてい開始価格=即決価格じゃね?
167:名無しさん(新規)
08/05/01 23:47:07 F7asDoi7P
>>163
商売でやってる奴はそんなバカなことしないよ
信用があれば高値で出してても安定して売れていく
それこそ1円出品して吊り上げするよりもね
168:名無しさん(新規)
08/05/01 23:48:03 F7asDoi7P
>>164
それもそうなんだけど
あまりにも連絡遅い落札者が多すぎるんだよ
169:名無しさん(新規)
08/05/01 23:56:12 0BLg4Em50
>>168
出品者もちゃんと対応してれば不満に思わないからだいじょうぶ
170:名無しさん(新規)
08/05/01 23:59:57 +nMiJvRr0
落札はそれなりにある人が、初出品してた開始100円で即決15000円
の商品をそのまま100円で落札したら「本当はもっと高く売りたかった」
とか「システムを理解してなくて失敗しました」とか愚痴を取引ナビで
書いてくるから何かこっちが悪者に感じるじゃないか
だったら出品者都合でキャンセルでもすればいいのに・・・
171:名無しさん(新規)
08/05/02 00:09:39 rJscbGKG0
URLリンク(page5.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page7.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page6.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page10.auctions.yahoo.co.jp)
ヤフオクID yellowbaku
先日開催されたばかりのDREAM2の格闘技イベント
商品説明を偽造して詐欺師丸見えの泥棒出品
毎日短期間で出品して入札されれば終了し、その後すぐ同じコピー再出品
実に汚い手口で犯罪を堂々と実践してます。
商品説明もうまくごまかし本当に汚い奴です。
こんなダニ以下の犯罪者是非潰してください。
私は以前この旧会社に在籍していた時期があり、格闘技イベント1つ開催する
労力は本当に大変です。
それをこのような何の苦労も無く映像を盗み汚いやり方で卑怯な金稼ぎする奴が許せません
皆様このyellowbaku 撲滅 宜しくお願い致します。
172:転売屋yasuu77 (934)
08/05/02 00:10:44 ka2hgi2a0
文句言われる筋合いは無いよ。
われわれは偉大な消費者様だw
173:名無しさん(新規)
08/05/02 01:01:08 loZtWKqJ0
入金して丸一日経つけどなんの連絡もしてこない
その前に落札して丸一日経ってもなんの連絡ないからこっちから連絡いれたし
こいつはもはや非常に悪いをつけても文句ないだろうな
174:名無しさん(新規)
08/05/02 01:21:20 GJ5O8mnV0
一日程度でガタガタ言うな
175:名無しさん(新規)
08/05/02 01:22:28 WH35CSjJ0
「落札者の側から48時間以内に連絡して下さい」と書いてるのに、返事書いても
丸3日返事が来ない。
やっと来た返事に「発送方法は指定されていませんでしたがメール便でもOKですか?」
と書いたら30分でNOの返事が来る。
ならば仕方ないかとネットバンクで送金して「支払いました」と送ったら、即時確認
できる同じネットバンク同士なのにやっぱり3日経っても返事が来ない。
そんなに俺と取引するのが嫌か? そんなに相場の半額以下で落札されたのが嫌か?
いっそ「すみませんこの値段では売れません」というなら高評価をくれる代わりに
諦めてもやるものを。
176:名無しさん(新規)
08/05/02 01:26:48 ROMFwP0s0
商品説明に、入金確認しだい、発送しますってあった。
イーバンク同士で、なんで連絡するのに丸3日かかるんだろう・・
要するに、発送出来るまで連絡しないってことだったのか。
で、発送連絡するって言われたけど、未だ連絡なし。
これで24時間以内に連絡、3日以内に振り込めだもんな。
評価は届きましたって、そっけないのばかり。納得した。
177:名無しさん(新規)
08/05/02 02:40:35 OxRuoH7O0
「**時間以内に…」だけど、出品者の立場で
考えると、ちょっと理解出来る面もある。
最初の落札者からの連絡や、振込に関し、
出品者は、落札者がそれを行わない可能性を
考えながらの待ち状態となるよね。
そんなとき、「**時間以内に…」の呪文が
あると対処し易い。
もちろん、出品者がバックレる可能性もあるんだけど、
その大きさは落札者に比べ小さい気がするし、
そうなった場合の対応もし易いきがする。
178:名無しさん(新規)
08/05/02 02:52:02 WH35CSjJ0
>>177
自分は平然と**時間大幅超過後に返信してくるのは論外だと思う。
179:名無しさん(新規)
08/05/02 03:33:47 Js0dBMXsO
振込先銀行口座の連絡は
銀行名、支店名、ナマエで頼むよ
こんな事は常識だからな
180:名無しさん(新規)
08/05/02 03:54:58 R4X4cKsh0
>>177
期限の指定は商品説明に出していれば構わないよ。
問題にしているのは、自分のルールだけ押し付けてといて
それに対応した相手には何倍もの時間を掛けるルーズさじゃないの?
あと後半部分は意味が分からん。
181:名無しさん(新規)
08/05/02 04:24:14 mIjb1qoN0
>>173
そういや何年か前に出品やってた時、
入金連絡の翌日に発送したら発送が遅いって事で非常に悪いを付けられたな。
催促のメール、電話は何度もくるわ、唯一の雨降らせられるわで酷い目みた。
今でも思うけど俺に落ち度はあったのか・・・orz
182:名無しさん(新規)
08/05/02 07:26:57 vzP4FI3S0
家にいるみたいなのにGWで発送できませんってなんなの?
ニートなの?しかも昨日も今日も世間一般は平日だぜ?
183:名無しさん(新規)
08/05/02 07:28:24 vzP4FI3S0
ついでにいうと四月28日も30日も平日だった
催促すると返事はするとかwwww
いつまで休むつもりだろ
184:名無しさん(新規)
08/05/02 07:29:42 vzP4FI3S0
もちろんGW(笑)なんて落札してから向こうが行ってきた話し
商品説明に書いておけ
185:名無しさん(新規)
08/05/02 09:35:45 ULtAwPTn0
何年もずっとGW中なんでないかい?
186:名無しさん(新規)
08/05/02 10:08:03 rj5ArzrC0
>>182
ニートなら毎日が発送日だろw
187:名無しさん(新規)
08/05/02 11:29:13 ULtAwPTn0
>>186
毎日まめに連絡・発送できる奴はきっとニートにはならないぞw
188:名無しさん(新規)
08/05/02 13:35:50 Du2Vu3iF0
お前一人と取引してるわけでなく、一日に何十件と落札されてるとすぐには対応できない罠
189:名無しさん(新規)
08/05/02 13:59:00 OxRuoH7O0
>>188
自分の処理能力を考えて出品すれば良いだけ
190:名無しさん(新規)
08/05/02 14:09:16 cxEmmKNO0
落札通知のメッセージでだらだらだらだらと長い文章を読まされ、
忙しいって言うから、こっちから詳細を連絡してあげても
なかなか返事が来ず、
入金してもなかなか返事が来ず、
やっと返事がきても
入金を確認したのか、商品を発送したのか、ハッキリしないそっけない内容で
イライラする出品者よ。
でも小心者だから非常に良いに評価つけてやるよ、イヤイヤながら。
191:名無しさん(新規)
08/05/02 14:15:26 hS2nedAuO
>>183
工場なんかは28からずっと休みだったりするぞ
192:名無しさん(新規)
08/05/02 14:37:00 MEXqzeAb0
>>189
2,3日で処理できる範囲で出品してるんじゃね?
193:名無しさん(新規)
08/05/02 14:56:00 vCtft8ns0
やっぱ出品も落札も両方体験してる奴の方がゆとりがあっていいな
194:名無しさん(新規)
08/05/02 15:30:46 WH35CSjJ0
>>193
自分が常にファーストメールだけで相手が振り込めるようにし、迅速に返信することを心がけ
メール便への変更等も柔軟に行うようにしていて、イーバンクとジャパンネットバンク完備、
入金確認も発送も可能な限り迅速に行うようにしている・・・と、いざ落札者の側にまわると
それらができない出品者には更に余裕が持てなくなる罠。
実際出品側だとやたら迅速な人が落札側に廻ってルーズな人とカチ合ったりすると悲劇。
195:名無しさん(新規)
08/05/02 16:19:47 GQL6y3SD0
俺もファーストメールで相手が振り込まれるようにしてたんだけど
足し算出来ない奴、送料入れてない奴が多いんで変えたよ
196:名無しさん(新規)
08/05/02 17:01:23 cxEmmKNO0
メール便で送ってくれたら
伝票番号を教えないか普通?
197:名無しさん(新規)
08/05/02 17:04:57 H6sJNRkA0
教えてこない手抜きマンの方が多い
198:名無しさん(新規)
08/05/02 17:06:35 ZM+jy1WM0
>>156
お前頭おかしいんじゃね。
199:名無しさん(新規)
08/05/02 17:07:23 cxEmmKNO0
そんなものなのか。
200:転売屋yasuu77 (934)
08/05/02 18:40:24 9vGKw/qg0
saiko-
201:名無しさん(新規)
08/05/02 22:43:50 SzLt9GxP0
支払方法明記してくれるのはいいけど、銀行振込みってだけじゃわかんねーだろ…
202:名無しさん(新規)
08/05/03 00:14:04 AAVOAzre0
もはやとにかくなんでもいいから返事が欲しい。
203:名無しさん(新規)
08/05/03 00:14:08 K6nlvwOx0
>>195
対応できる発送方法全部の送料と支払合計金額を書いておいても、
さらに「お支払いは○○円でよろしいでしょうか?」と確認してくる
鬱陶しい落札者さんも多いよね。
「人の振り見て我が振り直せ」という感じで、気持ちよく対応はするけど、
だいたいそういう鬱陶しい人は連絡も振込も遅いことが多くて、いらいらする。
あ、「落札者に文句を言いたい」になっちゃった、ゴメン!
204:名無しさん(新規)
08/05/03 00:22:25 AAVOAzre0
>>203
連絡も振り込みも遅い上に復唱して来ない人は平然と間違えた額を振り込んで来たりするから
鬱陶しくても確認してくるだけマシ。
つか出品者の側から吼えたいなら出てけ。
205:落札者
08/05/03 04:42:01 jGtr9lKlO
鬱陶しいと感じる人もいるのか…
自分の場合は
「代金+送金=○○円をX日に振込みます」
って入金予定日も一緒に連絡してる
206:名無しさん(新規)
08/05/03 09:17:19 WF07NDdqO
月曜に入金完了、連絡する
↓
木曜になっても入金確認、発送連絡が来ない
↓
夜に「入金確認して頂けましたでしょうか?」と連絡してみる
↓
金曜になって「本日発送しました^^」とようやく入金確認と発送した模様
つか評価しなくていい!と言っておいたのに評価しとるし・・・なんなんだ
207:名無しさん(新規)
08/05/03 09:30:37 Ivj3gbTY0
>>205
いや、それはまともな対応だと思うぞ。
208:名無しさん(新規)
08/05/03 10:21:32 gzs+JanaP
>>206
まったく問題無いです。
そのままのあなたで居て下さい。
209:名無しさん(新規)
08/05/03 10:47:33 bgFslr6b0
>>205
よく>>203の文章を読め
210:名無しさん(新規)
08/05/03 10:48:58 3fdMfXYY0
お客様気分の殿様出品者って素人だけじゃないんだな。
業者の出品説明でもえらく居丈高な物言いの文章があってびっくりした。
211:名無しさん(新規)
08/05/03 11:10:09 PQKqxS+UO
>お客様気分の殿様出品者
???
212:名無しさん(新規)
08/05/03 12:48:43 8JzBqCDq0
オクはじめて6年位だが
対応じゃなくて物自体にムカついたのはじめてだ。
シャツ買ったんだけど、小さい穴があいてる・・・
500円程度だったし期待はしてなかったけど
これはダメだろ。
しかもその人評価が500位あるのに悪いが0ってのが信じられん。
普通穴とか相手たら、悪いつけるよな?
500も評価あれば、今までも何件かは酷いのあると思うんだけどな。
213:名無しさん(新規)
08/05/03 13:12:48 gzs+JanaP
>>212
悪いがないと不満があってもつけにくいもんだからな
取ナビで文句言って対応次第で悪いつけてやれ
214:名無しさん(新規)
08/05/03 13:14:40 VfKHCbwW0
>>212
で。おまぃは悪い評価をつけたのか?
付けてないなら、前の500の取引相手と同類だな。
215:名無しさん(新規)
08/05/03 13:24:40 8JzBqCDq0
>>213
確かにそれはあるな。
多分1万超えるような物なら容赦なく悪いをつけてやろうと思うんだが
500円の品って言うのが迷わせる。
しかもその人、基本的に安いものばっかり出してるんだよな。
不満あっても値段が値段だし・・・ってので皆言わないのかな。
状態は良いですと書いてて
俺の場合、穴があいてたんだけど
それはアウトとして
服自体も何か毛がついてたり、若干汚めで雑っぽい
これも神経質な人なら悪い付けかねない。
>>214
とりあえず>>213さんの言うように
取ナビで軽く文句言ってみる。
それで開き直ってる感じなら悪いを考える。
216:名無しさん(新規)
08/05/03 13:27:27 gzs+JanaP
ノークレームノーリターンですので と返してくると予想
217:名無しさん(新規)
08/05/03 13:34:18 8JzBqCDq0
とりあえず出品の所にはノークレの表記はしてないw
冷静に考えたら500円と言っても
穴ありですと表記されてたら入札なんていれてないわけだし、
値段の問題でもないよな。
218:名無しさん(新規)
08/05/03 13:38:58 gzs+JanaP
うん
219:名無しさん(新規)
08/05/03 15:48:19 YqXvfc3i0
画像も添付しておけよ
220:名無しさん(新規)
08/05/03 18:13:40 WwhE6aaW0
穴はさすがにNGだろう
送料はこっち負担で(メール便使う)返品&返金希望をお願いするな
221:名無しさん(新規)
08/05/03 18:29:50 j5nSkSLK0
たまに居る、最後まで気持ちの良い取引をしますとか言う奴に限って
連絡とかずぼらなケースがあるな
入金連絡して2日経つのに、未だに入金確認も発送連絡も無し
評価を見るとそんなに取引数も多い訳ないのに・・・
最近金さえもらってしまえばこっちのもんって感じで、入金後対応がいい加減に
なる奴が増えた感じ
222:名無しさん(新規)
08/05/03 19:54:57 u97+TwZY0
先月27日夜に落札してから完全放置プレイ。
値段が気に入らないのかしらんが
売る気がねえなら出すなよボケ。
223:名無しさん(新規)
08/05/03 20:04:24 gzs+JanaP
>>222
落札通知は見た?
224:名無しさん(新規)
08/05/03 20:30:06 o/7lM4CL0
>>221
いや、最近のオクは優秀な人とどうしようもない奴の差が
とても大きくなった感じ。
225:名無しさん(新規)
08/05/03 21:33:26 u97+TwZY0
>>223
落札通知にも記載なし。
何故か28日以降終了分の評価、数件あり。
一応、取引ナビから軽く催促したんだけど。
連絡掲示板に公開設定で投稿っていうのは効果あるのかな。
あーまんどくせ。
226:名無しさん(新規)
08/05/03 21:33:32 pnbryTEn0
>>224
そうだな。
まるで会社みたいだ。
すごいデキる奴とどうしようもない奴の格差が最近激しいよ。
227:名無しさん(新規)
08/05/03 23:48:46 L6aTSoQz0
経験上、商品説明がしっかりしていて
ちゃんと送料等も詳しく載せている出品者は、対応が早い気がする。
マイルールがうるさくて、そのくせ自分には甘い出品者は
その点結構いい加減。
228:名無しさん(新規)
08/05/04 00:10:59 vHCdYShQ0
ファーストメールに従ってすぐに代金振り込んだら3日間連絡がない。
今日も返事がこなかたっらちょっと連絡しないとな・・・と思って帰宅したら
品が届いてた。
伝票から見ると自分が振り込んだ直後に発送してくれてるっぽい。
・・・早いのはいいんだけど連絡くれ(汗
「大変早い発送をありがとうございました。
でも入金確認と発送完了の御連絡は頂きたく」
と書いて評価(非常によい)つけたが一週間経っても返事は来ない。
自分への評価もない(評価は欲しいと伝えてある)。
・・・対人恐怖症かなんか?
229:名無しさん(新規)
08/05/04 00:15:30 D8LGZxzRP
面倒だったんだろ
230:名無しさん(新規)
08/05/04 00:23:38 du4Lq7HG0
発送連絡の希望は先にしておくのが吉。
231:名無しさん(新規)
08/05/04 06:31:53 HSb7e+Wl0
ナ ゝ ナ ゝ / 十_" ー;=‐ |! |!
cト cト /^、_ノ | 、.__ つ (.__  ̄ ̄ ̄ ̄ ・ ・
___
/ _ \\ 。 。 。 。 。 。
| /_\ ,| | / / / / / /
| | |_| ヽ|/⌒ヽ⌒ヽ⌒ヽ
(((\ 丶_ / ;・∀・)д・)⊿´)
ヽ  ̄ ∪ ノ∪ノ∪ノ∪
232:名無しさん(新規)
08/05/04 06:48:54 G/SnhM2l0
>>226
できる奴ほど上司に盾突いて干されるんだよ、今のニッポンの中小企業はw
233:名無しさん(新規)
08/05/04 07:59:38 fnONuhF8O
できるやつはうまく説得して上司を丸め込むかDQN会社はとっとと見限って
もっといいとこいくだろ
234:名無しさん(新規)
08/05/04 08:04:08 /MwqGAjv0
成果主義的観点から出来る、出来ないと云々しても会社の利益増進には繋がらないコトは
かなり前に明確になった筈だが。
上司と楯突くだの干されるだの抗争している時点で、会社にとっては有害無益なお荷物だよw
235:名無しさん(新規)
08/05/04 10:11:58 t+ich7ud0
URLリンク(page11.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page6.auctions.yahoo.co.jp)
同一人物?
236:名無しさん(新規)
08/05/04 14:09:52 NMPmptCw0
>>132
次から次へと20万で売れてるようだな。
なんで???
237:名無しさん(新規)
08/05/04 16:04:22 7nXw7T4P0
>>236
今、一番転売ヤーの・・・・・
238:名無しさん(新規)
08/05/04 16:13:08 NMPmptCw0
>>228
おまえが余計な事書くから、評価したくなくなったんだろ。
相手に頼むことがあるなら、少しは遠慮しろ。
239:名無しさん(新規)
08/05/04 16:15:22 NMPmptCw0
>>232
できるやつは上司に楯突かない。
無能な上司には面従背反、できるやつは世渡り上手でもある。
240:名無しさん(新規)
08/05/04 16:17:15 NMPmptCw0
>>194
今さらカメだけど、当然、ゆうちょUFJみずほも完備してるのでしょうな。
241:名無しさん(新規)
08/05/04 18:08:57 +MkgBL/00
こないだ半年ぶりぐらいに落札したら、相手の出品者発送連絡も何もないでやんの。
発送連絡ぐらい最低限しろよ。
相手の出品評価は50ちょいだったが、よく今までクレームの1つも食らわなかったな。
感心するわ。
242:名無しさん(新規)
08/05/04 18:10:45 +MkgBL/00
>>193
普段、出品メインだが、発送は入金反映日即日か遅くても翌日なので、
とろいアホ出品者にあたると、すんげえむかつくし、出品すんなと思うわ
243:名無しさん(新規)
08/05/04 18:14:08 d5tlsH2X0
どうでもいいが、みずほなんて使ってる人いるの?
オク普及率なんて、ゴミみたいなものじゃん。
ヤフー指定銀行なのに提示してるやつ、ほとんど見たことない。
244:名無しさん(新規)
08/05/04 18:18:14 E56+hEu20
今だとUFJ、ゆうちょ、イーあたりで落札も出品も十分。
245:名無しさん(新規)
08/05/04 18:36:38 7tH3wveb0
ナ ゝ ナ ゝ / 十_" ー;=‐ |! |!
cト cト /^、_ノ | 、.__ つ (.__  ̄ ̄ ̄ ̄ ・ ・
___
/ _ \\ 。 。 。 。 。 。
| /_\ ,| | / / / / / /
| | |_| ヽ|/⌒ヽ⌒ヽ⌒ヽ
(((\ 丶_ / ;・∀・)д・)⊿´)
ヽ  ̄ ∪ ノ∪ノ∪ノ∪
246:名無しさん(新規)
08/05/04 18:38:42 NMPmptCw0
>>243
みずほしかない出品者もいる。
247:名無しさん(新規)
08/05/04 19:14:15 TEVEqRuq0
出品者で支払いはJNB、イーバンク、ゆうちょ、みずほと四つ銀行+かんたん決済提示しているが
ゆうちょ>イー=かんたん決済>>JNB>>>>>>みずほ
↑こんな感じだかな
別にみずほは必要ないなと思うよ
UFJに変えようかと思うんだが田舎なせいか支店あるところまで遠くてなー
248:名無しさん(新規)
08/05/04 19:26:33 dpvkSs5w0
>>247
UFJはネットで口座開設デキルヨ
249:名無しさん(新規)
08/05/04 19:49:09 W0BWdAMe0
ゆうちょのHP見てたが、オンライン振替だと手数料とられるのか
250:名無しさん(新規)
08/05/04 19:57:46 ++X1ZoSg0
ATMからじゃないと無料にはならない
しかも9月末でそのキャンペーンも終わりです
251:名無しさん(新規)
08/05/04 20:02:08 TEVEqRuq0
>>248
まじかよ・・・ハズカシス
申し込んでくるか
252:名無しさん(新規)
08/05/04 20:42:01 sjPTMjeG0
先日ある参考書を落札しました。
商品説明には書き込みがあるとは書かれてなかったのですが、
届いた参考書には、30ページほどまで書き込みマーカーがありました。
これは事前に質問しなかった私が悪いのでしょうか?
書き込みがあるとわかってたら落札しなかったのですが・・・
253:名無しさん(新規)
08/05/04 20:49:03 TEVEqRuq0
いや、出品者が9割方悪いと思う
ただ状態を気にするなら事前に質問するに越したことは無い
多少面倒だろうとね
254:名無しさん(新規)
08/05/04 21:00:47 PB5YNMv70
出品者名は違うが住所とかを見ると同じとかもうね・・・。
最近楽天ばっか攻めてるけどこういう業者が多いという事に気付いた。
それにしても楽天は結構キャンセル率高いな。
繰り上げもしてくれないし・・・。
おかげで全然落札できない。
255:名無しさん(新規)
08/05/04 21:21:04 fUozh4YH0
古本屋じゃ書き込み有りとかいちいち表記されてないけどね
256:名無しさん(新規)
08/05/04 21:24:32 hGFJa3gu0
>>252
ああ、参考書は書き込み率がかなり高いからなあ。
非はないとは思うが、次の勉強代と思うしかないんじゃないの。
257:名無しさん(新規)
08/05/04 21:41:53 C4xwuWso0
>>254
それって出品者が何か悪いのか?
258:名無しさん(新規)
08/05/04 21:42:30 E56+hEu20
>>255
ケースの中に入ってる商品でも、実店舗では確認させてくれるよ
259:名無しさん(新規)
08/05/04 21:46:02 fUozh4YH0
>>258
確認はできるけど表記はされてないよ
260:名無しさん(新規)
08/05/04 22:02:45 jDb/Liyu0
>>259
おまえアホだろ
261:名無しさん(新規)
08/05/04 22:39:10 E56+hEu20
だからさ、実店舗だったらわざわざ表記するまでもなく、自分で確認できるでしょって意味。
なんだかなあ。
オクは、手にとって確かめられないんだから、出品者の状態表記しか目安になるものがないじゃないか。
ほんとになんだかなあ。
262:名無しさん(新規)
08/05/04 22:42:09 qqIM3Jaq0
>>255みたいな人種が、瑕疵や難ありを隠して出品してんだろな。
263:名無しさん(新規)
08/05/04 22:45:16 LUt/NJ160
USEDにご理解のある方お願いしますみたいに書く暇なら
書き込みあるかどうかぐらい書けよと思うけどな
264:名無しさん(新規)
08/05/04 23:09:31 NIqHeBC30
>>263
テンプレだからw
265:名無しさん(新規)
08/05/05 08:58:03 wsTazaZKO
1日中に連絡しなかったからって排除された意味わかんねえ
予め自己紹介にでも書いとけよ
つかせめて2日はみろよ!
266:http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/hahayuuco
08/05/05 09:15:57 KRFvXI190
URLリンク(openuser.auctions.yahoo.co.jp)
267:名無しさん(新規)
08/05/05 10:13:37 AyONlTc90
>>265
自己紹介に書かれても困る
つか、さっさと連絡せい
268:名無しさん(新規)
08/05/05 10:42:50 oUxMTF6UP
>>265
1日は確かに早漏だが
24時間以内に連絡してこいやゴルァなんて出品者はいくらでもいるだろ
それができないなら質問欄から事前に伝えときゃトラブルにならんのに
269:名無しさん(新規)
08/05/05 10:47:34 1+c/6RBXO
商品説明に書いてあるのに読まない>>265が悪い
お前はいつもそう、他人のせいにし自分が悪いと認めない。
270:名無しさん(新規)
08/05/05 10:50:04 dGiaDVM50
可能な限りトラブルは回避するのが普通の人
無駄にトラブルを招き入れるのが>>265
271:名無しさん(新規)
08/05/05 11:30:50 nbtI08WY0
手数料高杉!
違反申告お願いします。
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page2.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page10.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page16.auctions.yahoo.co.jp)
IDは違うけど同一人物です。
272:名無しさん(新規)
08/05/05 12:30:25 donCQ9980
>>247-248
システム統合するから開設方針変わるかもな。
支店が偏在してるから結構使いにくいよ、三菱東京UFJは。
みずほは宝くじの関係で全都道府県に支店があるんだけどね。
振込手数料が割引にできないのはそういう理由もあるんだろうな。
>>262
「ご理解下さい」って表記よくあるねえ。
主語が書いてないからよく分からねーやw
でも、きちんと検品して好条件だと、そう書かないと競り上がらないから
「書いてない」→最低条件で当然、って話になるねえ。
NCNRなんて書いても、黙ってれば話違うだろって事だし。
一回そこを突いたら「新品交換を強要された」だって雨降らされた。
盗りナビ見ても同等品をよこせとは書いたが
新品を寄こせとは一言も書いてないんだけどなあ。
273:名無しさん(新規)
08/05/05 12:52:16 Al7I0GnM0
店ならまだしも個人だと同じもの何個も持ってないことのほうが多いから
同等品よこせ=新品強要と取られても仕方ねーんじゃね
返品返金のほうが理に合っている
274:名無しさん(新規)
08/05/05 13:47:20 aPfVYndu0
>>273
>同等品よこせ=新品強要と取られても仕方ねーんじゃね
強要したくなる気持ち分かる。落札側からしてみれば売逃げ同然。
「文句言うなら返品返金で黙らせておけばOK」的な態度を露骨にちらつかせる奴もいる。
「普段は返品をお受けできませんが今回だけは特別に」とか言うからw
同じタイミングで複数の品物が出品されてたりした時に二股かけるわけにはいかない。
(中にはそれで二股かけてキャンセルする奴もいるけど)
自信たっぷりの商品説明の癖に開けた時のがっかり感
→アラート再設定の虚脱感は体験しないと分からない。
ゴミならゴミってはっきり言えば諦めるけど、それができない出品大杉。意外とストアが罠。
替えの品が用意できないなら検品ミスとかして欲しくないね。
商品状態SとかAとか全然役に立たないし。
あ、メール便が来た。祝日配達なんだね、クロネコヤマトのメール便って。
275:名無しさん(新規)
08/05/05 13:55:09 DXLKhp6F0
文句と言うほどのことではないのだけど、
取引終了から数週間~一ヵ月後に評価をするくらいなら、してくれなくていいと初めて思った。
落札専門だから、落札から入金報告まで早ければ30分、遅くても48時間以内には終わらせてる。
遅くなった時も、出品者からの連絡が次の日だった時くらい。
急かしてるわけじゃないから、発送が週明けになりますと言われても特に文句はない。
でも、今回初めて入札削除された。
削除された後に、商品説明欄で
「評価欄を見て、取引終了まで時間がかかっている方はトラブル防止のため入札削除」
というような意味の文章が追加されてた。
評価見るならちゃんとこっちからの評価も見てよー
到着後すぐに評価してるんだから・・・
文句というより愚痴でごめん。
276:名無しさん(新規)
08/05/05 13:57:30 +hDZ0WG40
>>261
質問して聞けばいいじゃん
277:名無しさん(新規)
08/05/05 14:28:47 dGH+Owi00
送料とかもそうだけど最初から表記してない奴が質問してもまともに回答するとは思えない
必要なことも書いてない奴には入札しないのが一番
278:名無しさん(新規)
08/05/05 14:50:23 avioZx4B0
それでも・・・落としたいブツがあるんだー!
279:名無しさん(新規)
08/05/05 15:23:33 A96vnspd0
以前に、本(小説)を落札したら、数ページが水に濡れて乾いたようで
ふにゃふにゃになっていた。
出品説明になかったので、どうしたものか?と聞いたところ、
気にされるとは思いませんでしたが(オイオイ)、
返品してもらってかまいません、ということなので、
すばやく全部読んで返品した。
280:名無しさん(新規)
08/05/05 15:32:21 IPf3vg3K0
こういう落札者には当たりたくないものだ
281:名無しさん(新規)
08/05/05 15:46:03 gBxw2MFn0
>>279
死ねよ、著作権の意味も知らない中国人、もしくはその程度の泥棒野郎
282:名無しさん(新規)
08/05/05 16:11:08 k/6+zt8p0
>>275
ここ1,2年のうちに新規参入して評価貯めてる奴って遠慮無く
入札削除してくるよね。今年に入って自分も削除喰らった。
無料時代から細く長くやってるのに削除されたのは今年に入って二回。
>>278
同意。
フリマ型出品が減っているので競争率は細く長く上がってる。
でも個人の出品でそうおいそれと出物があるわけがない。
283:名無しさん(新規)
08/05/05 16:21:44 z6JjyPiK0
無料時代からやってようがなんだろうが、評価見て不安覚えたら
削除するだろ
最近、治安悪化してるし
284:名無しさん(新規)
08/05/05 17:58:50 dGiaDVM50
出品者から連絡あったんだけど
連絡先が名前と携帯番号のみ
評価がこっちは140、相手80なんだが
住所教えたら振り込むわボケナス的に送ってもいいよな
なんだかすげえムカつく
285:名無しさん(新規)
08/05/05 18:09:00 KCePopz/O
>>279
いやこれは出品者が悪いだろ
286:名無しさん(新規)
08/05/05 18:25:01 BLZjA0qI0
> すばやく全部読んで返品した。
ここがせこいから叩かれているんだろw
287:名無しさん(新規)
08/05/05 19:40:22 kBlmVOAo0
>>284
いいよ。でも一応丁寧にな。
288:名無しさん(新規)
08/05/05 19:48:43 z6JjyPiK0
>数ページが水に濡れて乾いたようで ふにゃふにゃになっていた。
コレクション目的でもなんでもなかったんだろ。
わざわざ読んで返したということは、読めさえすればなんでもいい状態だったわけなのに
クレームつけたわけだ
289:名無しさん(新規)
08/05/05 20:19:30 WCgUfajOO
>279
出品者が悪いと思うけど…
279が叩かれててびっくり
290:名無しさん(新規)
08/05/05 20:28:28 iZVvlyuh0
>>284
名前と携帯ならまだいいじゃないか。
こっちは、個人情報はなにもなく
ただ数行で「振込み方法を教えろ」だけ。
相手の評価は新規に毛が生えた程度
こっちはもうすぐ100
高額な買い物なのにどうするかな…これ。
291:名無しさん(新規)
08/05/05 20:30:37 Jttgaznr0
>>288
しかも、小説ということは数百ページ中の数ページだろ?
気に入らないのなら、読まずに返して新しいのを買えばいいのに。
292:名無しさん(新規)
08/05/05 20:53:39 dGiaDVM50
>>290
まぁどっちにしろ
それだけじゃ振り込めないんだけどね
なんでスムーズに取引しようとしないんだ・・・
かんたん決済も表示してんのに
何で支払うかも聞かず変な地銀提示してきやがった
連休中なんだからかんたん決済使う頻度増えるだろうくらいわかれよ
293:名無しさん(新規)
08/05/05 21:17:29 6oPvDrsg0
先週落札した商品の出品者。
発送連絡もないのに、いきなり商品届いて数日後の本日、「商品を発送しました」と
取引ナビから連絡。
もう届いてるよ。
ゆうパック発送でしたが、一度に大量に取引している人でもないようなのに、なんだかなあ。
294:名無しさん(新規)
08/05/05 21:27:12 oUxMTF6UP
>>293
評価「良い」で
「商品の到着後に発送連絡がきました。
受け取りの都合もありますので事前にご通知して頂きたかったです。」
295:名無しさん(新規)
08/05/05 22:11:59 q+N10CGH0
>>294
293は受取指定日や受取時間の指定もしなかったみたいなので、良いんじゃね?
むしろ連休中にも関わらず動いてくれている事に感謝すべきだーね。
296:名無しさん(新規)
08/05/05 22:58:25 BJp0s3WqO
>>279
返品返金を言ってる割りには自分の得(お目当ての本を読むという目的は果たしている)はとってるから端から見ればこの落札者セコイしうざいと思うだろw
読めれば良いのにクレームってなんだよ。
297:名無しさん(新規)
08/05/05 23:00:14 iZVvlyuh0
>>292
そうそう。
最初に連絡先も振込先も言ってこないヤツって
その後もなかなか連絡がこない。
口座番号を問い合わせたのに
いつまで待たせるんだよ
298:293
08/05/05 23:17:24 xpWjnWq70
>>295
勝手に決め付けないでくれる?
配達時間指定してたのに、ぜんぜん指定されてなかったし。
しかも連休中にも関わらず動いたって、オークションが終わったのは先週の月曜日。
連休中に差し掛かる前のオクなんですが。
こっちはオークション終了数十分後にはゆうちょで入金完了。
連休に差し掛かる前に十二分に平日の余裕があったわけですが。
なんで、とろい出品者に感謝しなくちゃならないんだか。
299:名無しさん(新規)
08/05/05 23:20:33 avioZx4B0
発送連絡しない馬鹿は消えてくれ
入金してから3日以上音沙汰無かったら不安になるんだよボケ
300:名無しさん(新規)
08/05/05 23:24:08 /IddqIXv0
発送連絡は当然だし、あと発送が遅れる場合は一言、その旨連絡するぐらいの
ことができない人間って、普段、どんな生活してるんだかな
このスレに居着いてる腐れ出品者には、当たり前のことではないらしいけど
301:名無しさん(新規)
08/05/05 23:27:22 wqD9dM6s0
取引ナビに投稿する暇もないぐらいの
秒刻みの超過密スケジュールで暮らしてるんじゃね?
302:名無しさん(新規)
08/05/05 23:35:46 bn5NB44Y0
じゃあオクなんてやるなよ
って結論になるんだよな、腐れ落札者様のご意見は
303:名無しさん(新規)
08/05/05 23:37:25 yM+MJFdx0
発送連絡してこない奴ってそんなに頻繁にいるか?
304:名無しさん(新規)
08/05/05 23:39:19 wqD9dM6s0
今まで、大量に出品しているので発送連絡してませんとかって
言ってきた出品者は結構いた
あと、評価数2桁ぐらいの出品慣れしてないらしい出品者は
気がきかなくて、発送連絡してこない人、時々いるね
305:名無しさん(新規)
08/05/05 23:40:41 oUxMTF6UP
着払いしかやってない癖に送料の通知してこない奴も多い
こっちに無駄な手間かけさせてんだから送料くらい伝えろよ
306:名無しさん(新規)
08/05/05 23:46:22 PP/Gci7w0
普通郵便とかで発送連絡もなんもなしにほっとかれると、郵便事故なんだか
出品者が発送してないだけなのか判断に苦しむよね。
307:名無しさん(新規)
08/05/05 23:57:58 AntCSSTW0
>>305
「着払いのみ」 → 「送料を調べるのが面倒」 → 「送料を知らせて来く訳がない」
308:名無しさん(新規)
08/05/06 00:02:24 U1Sq/CjaP
>>307
発送したら送料わかるじゃん
送料や問い合わせ番号の通知ないくらいじゃ評価にも響かんだろうと思ってんのかな
次からは容赦なく悪いつけるか
309:名無しさん(新規)
08/05/06 00:05:18 6m9uwshg0
>>298
はじめから有る程度説明してから愚痴ればいいにも関わらず
言い訳を後出しで説明する出品者を見ているようで大変見苦しい。
月曜日に入金して金曜日まで連絡がないなら2日の時点で
連絡どうなってるの、のゴルァ連絡位出すべきだったね。
今度は値段の件でエスパーするとまた逆ギレしそうだなwww
310:名無しさん(新規)
08/05/06 00:09:42 /Udry2Cf0
着払いのみってのは調べるのもマンドクセ俺の金じゃねーしって人種だから
そもそも避けたほうがいいよ
311:名無しさん(新規)
08/05/06 00:11:36 U1Sq/CjaP
だが着払いのみのやつに限って説明に書いてなくて後だしなんだよ
まぁ送料や発送方法明記してない奴から買わなきゃいいんだけど
欲しい商品だと入札しちゃうんだよな
312:名無しさん(新規)
08/05/06 00:12:31 7wT1m6210
着払いのみの出品者は失礼なことしてると自覚すべき
313:名無しさん(新規)
08/05/06 00:34:27 GBWRaXin0
>>310
>>311
>>312
出品落札半々くらいだが、元払いだと最小か最大以外は結構な確率で誤差が出るんだよ。
1cm過ぎでも一つ上、10cm以上大きくても切り下げ、全く測らないで2サイズ低く見積もったりするような人もいるから。
差額は返金しているが、誤差が出た時点で逆上していたり、
後から返金するにしたって相手がイーバンクなどの送金無料の口座を持っているとは限らん。
揉めずに解決したいが、お前らだって誤差が出たらどうせ切れるんだろ? 誤差は許せないし着払いも許せないなんて無理だ。
314:名無しさん(新規)
08/05/06 00:43:25 CqDU48Zh0
>>313
梱包が下手なだけだろ。
315:名無しさん(新規)
08/05/06 00:47:14 mGncXcEW0
じゃあ落札者様が完璧な梱包をなさればいいんじゃない
316:名無しさん(新規)
08/05/06 00:48:13 U1Sq/CjaP
>>313
ヤフゆうならまず誤差が出ないわけだが
それに請求よりも低かった場合は店員に事情伝えて請求通りにしたらいい
どうせおまえの金じゃないんだから
おまえのスキルが低いだけだろ
317:名無しさん(新規)
08/05/06 00:48:15 GBWRaXin0
>>314
170cmのものを、測らずに140でもっていく人とか本当にいるんだって。
318:名無しさん(新規)
08/05/06 00:50:14 GBWRaXin0
>>316
> それに請求よりも低かった場合は店員に事情伝えて請求通りにしたらいい
その方法はよく聞くが、結局は相手が高くつくのだから本末転倒だろ。
319:名無しさん(新規)
08/05/06 00:56:53 BJiKBVwp0
送料の差額を浮かして生きてる出品者の手口 4
スレリンク(yahoo板)l50
送料差額を返金しない出品者にあたりました5
スレリンク(yahoo板)l50
こんなスレ見てたら怖くて着払いにしちゃうんだよ、きっと。
自分は基本的には元払いで発送してるけどそこそこ大きい荷物で微妙なサイズの場合は着払いを提示する場合がある。
相手がJNBやイーに口座持ってたら過分が出たら返金するけどそれ以外だと手数料の方が高くつくし
何十円・何百円で発狂されて詐欺師扱いされるのはまっぴらなのさ
320:名無しさん(新規)
08/05/06 01:02:35 U1Sq/CjaP
>>318
どこが本末転倒なんだ?
別に安く送ってほしいわけじゃないぞ?
請求通りの送料で発送されて文句言うやつがいたらそいつがおかしいだけ
321:名無しさん(新規)
08/05/06 01:06:48 FCB9dpYK0
>>298
後出しすんな
オクもその調子でやってるのか?
322:名無しさん(新規)
08/05/06 01:08:51 GBWRaXin0
>>320
では、勿体無い気がするがそうするか。
323:名無しさん(新規)
08/05/06 01:17:59 U1Sq/CjaP
>>322
その方が無駄なトラブルにならなくていいよ
324:名無しさん(新規)
08/05/06 01:29:31 A2wfye/y0
俺は商品説明に書いてる通りの送料しか貰わない。
実際の金額なんて関係なし。
325:名無しさん(新規)
08/05/06 10:08:34 mGncXcEW0
前にここで送料あまったときは差額返金しないで店員や局員にごねてもらった送料で
無理矢理送ってもらうと書き込んだら乞食どもにフルボッコされたわけだが。
326:名無しさん(新規)
08/05/06 10:33:29 f9itrIN/0
クルネコメール便で発送しました。
問い合わせ番号は XXXX-XXXXX-XXXX
問い合わせ先は xxxx-xx-xxxx
です。
商品到着までむしばらくお待ちください。
こっちが入金確認したら伝えてくれっつってんのになんで無視していきなり発送連絡w
あと誤字目立つ上もらった伝票番号一ケタ多いんだが出品者
数字片っ端から試してなんとか発送されてるのは分かったが
連休中ぐらいゆっくりしたいのはわかるけど
機械的に処理したいんだったら機械らしく正確に頼むよ
327:名無しさん(新規)
08/05/06 11:28:18 FBWH6JgJ0
>>326
入金確認したら発送じゃダメなんですか><;
328:名無しさん(新規)
08/05/06 11:49:43 f9itrIN/0
してくれって言ってるんだから確認しましたの一言ぐらいあってもいいだろ
329:名無しさん(新規)
08/05/06 11:51:13 tVZXDAqP0
つ【入金確認連絡は発送連絡をもって代えさせていただきます】
330:名無しさん(新規)
08/05/06 11:55:04 kD3lL7bI0
入金確認したって連絡もらって何がしたいんだ
331:名無しさん(新規)
08/05/06 12:03:36 hzbdD+0J0
個人的には入金確認したらその足で発送しに行くから
入金連絡入れると入金連絡と発送連絡が1時間以内で連打する事になっちゃうから
同時にやっちゃうな。
まぁ、あえてしてくれって言われればするけど。
332:名無しさん(新規)
08/05/06 12:04:57 TV6s40Ih0
知恵遅れは無意味な連絡が大好きで、その無駄手間によって安心できるんだよ。バカだから普通の人と違うの。意味は無いよ。
333:名無しさん(新規)
08/05/06 12:08:54 pjm3V0JE0
>>326
の文句は「伝票番号一ケタ多い」だけ納得できる
334:名無しさん(新規)
08/05/06 12:09:44 f9itrIN/0
どうしたいとかじゃなく
顔見えない分少しでも丁寧な対応あるほうがやり取りしてて気持ちいいし安心するだろ
上の連絡見て分かる通り適当に処理してるって分かるだろ?
こういう態度ってどうなのかなって
335:名無しさん(新規)
08/05/06 13:13:36 N2TH5GLn0
文面なんてどうでもいい
そのうちもっと大きなトラブルあるだろうよ
肝心なのは最後まで取引きできること
それだけ
自分を基準にしてたらやってられない
336:名無しさん(新規)
08/05/06 13:24:14 li46c0s30
下らない事で不安になったり文句言う奴は店で買え。
337:名無しさん(新規)
08/05/06 13:32:44 Q/YNfRLn0
下らない事やらかしといて文句言われるのが嫌なら店で売れ
……としても成り立つわけだがな。
ましてやスレタイに即したレスだ。因縁つける前に巣に帰れクズ、ともな。
338:名無しさん(新規)
08/05/06 14:02:55 PjmVhfcV0
>>317
佐川の集荷で、いままでサイズを測った人を見たことがない。
いつも目分量で、ああ100サイズですね、という感じ。
いつも予想と違う額になるので、嫌になって、ゆうパックに変えた。
ゆうパックの集荷人は、いつもメジャーでちゃんと測ってるね。
クロネコはどうなのかな?
339:名無しさん(新規)
08/05/06 14:06:03 m2TGn9y5O
>>338
この頃うるさくなったよ。
340:名無しさん(新規)
08/05/06 14:07:27 kR1y4jK60
>>326
入金確認の連絡はおろか、発送の連絡すらしない出品者多いよ。
振り込んだあとは連絡一切こず商品だけ送られてくる出品者は4人に1人はいるな。
感じ悪いけどね金もらったら知らん振りみたいで。
商品送って最低限のことはしてるけども。
341:名無しさん(新規)
08/05/06 14:09:52 kR1y4jK60
俺は発送の連絡で
「お支払いありがとうございます」の一文つければ
入金確認の連絡しなくてもいいと思うがな。
ただ発送まで少し間が空くときはしたほうがいいかも。
342:名無しさん(新規)
08/05/06 15:05:01 /Udry2Cf0
>>326>>328>>334
入金確認連絡の無意味さがよくわかる投稿だな
発送に時間がかかるなら意味もあるだろうが入金後0~3日で発送なんだろ?
なんで相手に無駄な手間かけさせて喜ぶのか理解に苦しむ、杓子定規の公務員か?
こう書くと乞食がギャーギャー言うかもしれんが手間って只じゃないんだぞ
343:名無しさん(新規)
08/05/06 15:08:44 QpqKAiLpO
発送連絡は必然的に入金確認連絡も兼ねるだろうに。
くだらないこと言ってるなあ。
344:名無しさん(新規)
08/05/06 15:24:32 f9itrIN/0
まあそうなんだがな
連絡は最低限のマナーって事でそんな重視してない
ただ発送連絡に一言添えて欲しかっただけ
どちらかというと
この誤字だらけでロクに確認もされてない文面にイラっときて晒した割合のが大きいんだがw
このスレでこんな愚痴に食いつくお前らも暇だなぁと
345:名無しさん(新規)
08/05/06 15:44:47 m2TGn9y5O
こっちは書留や配達記録の金出すってのに、定形外で送ってくるって池沼かよ。
346:名無しさん(新規)
08/05/06 17:34:50 U1Sq/CjaP
>>345
てか配達記録つけるくらいなら
ゆうパックやヤフゆうのが安そうな気もするけどw
オクで書留や配達記録は性質的にあんま向いてないと思う
347:名無しさん(新規)
08/05/06 17:39:16 KBV3Xp3I0
>>345
商品説明や物のサイズがわからんのでなんとも言えんが、
ポストに入るサイズなら、相手は切手貼って投函で済ませたいのかもね。
郵便局まで行くのにかかるコスト(ガソリン代や時間)も馬鹿にならんし強要はできないぞ。
348:名無しさん(新規)
08/05/06 17:40:25 QKA8OYBb0
>>345
馬鹿?
手間が違うだろ
定型外ならポスト投函で済むし
ゆうパックなら家で伝票書いてコンビニで出せば簡単
書留なんかだと窓口で別用紙にいろいろ記入しなきゃいけないし面倒
349:名無しさん(新規)
08/05/06 17:42:52 JqSuchAJ0
>>342
完全に326の自己満足の世界
お客様気分でかしづいてもらいたいだけ
350:名無しさん(新規)
08/05/06 17:50:21 NZkRbjSu0
俺悪い評価なしで評価も新規でない
同じ出品者んの商品に複数入札していたがひとつを除いて入札削除
その削除されてない入札は俺の入札により現在価格が上昇してるやつのみ
俺に吊り上げと同じ行為をさせやがったdi_mk1026市ね
351:名無しさん(新規)
08/05/06 17:52:31 ejhII2KX0
>>346-348
対応して無いなら書かないよ。
本人が配達記録他OKって書いてたから頼んだのに、
サーセン、定形外で送りました、振込みはこちらへ。なんて言うからイラッときてる。
大きさは定形封筒で重さが100-200g、金額が1-2万程度です。
352:名無しさん(新規)
08/05/06 17:57:06 QKA8OYBb0
>金額が1-2万程度です。
これなんてチャレンジャー?