【送料高い】楽オクの楽天あんしん取引【不便】at YAHOO
【送料高い】楽オクの楽天あんしん取引【不便】 - 暇つぶし2ch469:名無しさん(新規)
08/07/08 14:27:33 SzSoGaLm0
出品したものが初めて落札してもらえて、
今日楽オクから「振込予定日」なるメール到着。

なーに?
売り上げから利用料が差し引かれるのは仕方ないとして、振込手数料まで差し引かれるんですね?
わざわざ口座振込みじゃなくても、その金額分ポイント還元でいいのになぁ・・・。
もしかして手数料もこっそり水増しするつもりなんじゃないでしょうね
楽オクさん?

470:名無しさん(新規)
08/07/08 14:31:30 SzSoGaLm0
ま、
もし手数料が普通にありえない金額だったら、
ゴミ出品料でそのぶん返してもらいますけどね。

471:名無しさん(新規)
08/07/08 16:35:38 MgMJa1c00
>>469
俺は手数料引かれるのが嫌で、ミツイスミトモのネット口座を開設したおっ


472:名無しさん(新規)
08/07/08 20:35:10 RVSMbip70
今日落札したんだけど振り込みできなかったお

何でかわからん 振り込み出来ないなら入札受け付けるな

ヤホーだったら直接連絡できるのに

473:名無しさん(新規)
08/07/08 20:41:50 KkarVoHc0
取り引き開始しろよ

474:名無しさん(新規)
08/07/09 10:46:29 eR7IbEGz0
ww

475:名無しさん(新規)
08/07/12 01:07:00 MFSN5bV60
初期のデジカメを落札価格200円ほどで落札したんだが、
発送方法が書留ゆうパックとなっており、送料が計1,310円!

普通ゆうパックでも5万円まで保障付きなのに、
なんでわざわざ書留チョイスするのか、、、と小一時間、、、、
出品者は若葉マークの初心者なのだが、
ともかく200円の商品で書留料金360円がなんとも悔しいのだ。

476:名無しさん(新規)
08/07/12 01:08:18 BVMYKcuz0
入札する前に気づけよメクラが

477:名無しさん(新規)
08/07/12 01:14:50 MFSN5bV60
出品時に「書留ゆうパック」にしていたら、
発送時に「普通ゆうパック 」には変更できないの?
差額を品物同封で返金してもらうとか…

478:名無しさん(新規)
08/07/12 01:28:53 jGU35WUD0
出品者に質問すれば?それ以外に方法なし

479:名無しさん(新規)
08/07/12 01:29:28 jGU35WUD0
あ、入札前に質問しないと無意味だけどねw

480:名無しさん(新規)
08/07/12 01:46:07 MFSN5bV60
入札前に一応質問したけど、時間に余裕がなく入札。
返事のないままオークション終了/落札。
とりあえず面倒だから、楽天への送金は済ませてある。(当然指定額)
まあ、初心者相手だし諦めるより仕方ないかも。

たぶん出品者は書留が必要なぐらい高額落札になると思ったんかも。
120万画素とはいえ、買ったときには7万円ぐらいしたようだから。

481:名無しさん(新規)
08/07/12 01:53:23 oxA5Ycr+0
正直合計金額が1000円台で文句言うなと思う。

482:名無しさん(新規)
08/07/12 02:00:19 a5pqZgqM0
送料ピンハネじゃない限りケチ付けるなよそうかがっかいいんが

483:名無しさん(新規)
08/07/12 02:15:56 uY0Z/lwj0
送料で文句言う奴はたいてい
ろくてもない奴

484:名無しさん(新規)
08/07/12 08:43:57 o/fGUHzo0
楽天は出品者があほが多いからな
写真もピンボケとか携帯からとか、説明もろくに無いとか
送料だってどう考えても60以下なのに80とか100サイズとか
書留にしてるとか 無知すぎ

落札する側だとすげー不便

485:名無しさん(新規)
08/07/12 08:57:58 2UUxhq+c0
落札されないように書留小包に設定してますが、何か?

486:名無しさん(新規)
08/07/12 10:36:50 /zi2gmHf0
>>480
開催中や落札後には発送方法の変更はできない。
出品者は出品時に指定した料金は必ず払わなければならないから返金は無理。

入札が入るとキャンセルした場合にキャンセル料が発生するので、入札しちゃったらもう再出品での発送変更もできない
入金前なら落札者都合キャンセルで落札者の評価-1でのキャンセル対応も可能だけど、
入金されちゃったら出品者が損害を被らないためにはそのまま発送するしかないんだな。

487:名無しさん(新規)
08/07/12 16:20:02 bUx7t5V90
>>452
落札した商品のページにあるリンクから送金すると振込手数料が必要になるという噂だったが、
今朝、この手順で三井住友銀行ワンズプラスで振り込んだけど、手数料無料だったよ。

488:名無しさん(新規)
08/07/12 16:25:52 yqO9UGyD0
>>487
修正したんじゃないの?

489:名無しさん(新規)
08/07/12 16:29:33 rzIiKlHV0
>>487
ミツイスミトモのみ無料です

490:名無しさん(新規)
08/07/12 21:41:44 lcua4aBt0
ナベさんよ。お前はもう会社辞めろよ。口から出まかせのごまかしばっかりで、もうついていけねえんだよ。
上にだけへつらってんじゃねえぞ。俺らを路頭に迷わす気か!

491:名無しさん(新規)
08/07/13 03:59:04 +WMWZmfp0
こういったトンデモ出品でも無問題なの?
URLリンク(my.auction.rakuten.co.jp)

492:名無しさん(新規)
08/07/13 05:03:58 kgdLzgzn0
>>491
規約に反してる部分があると思うのなら、通報すればいいと思うよ

493:名無しさん(新規)
08/07/13 10:20:12 FT/EmnsJ0
確か禁止行為に異常な開始価格だとだめみたいのがあったよ

494:名無しさん(新規)
08/07/13 11:55:34 Bgy3EOIJ0
禁止行為ガイドライン違反だね。商品価値の千倍以上の価格設定。
「商品価値と著しく乖離する開始価格を設定すること」
URLリンク(auction.rakuten.co.jp)

495:名無しさん(新規)
08/07/13 22:24:56 FfYVYTNn0
落札できたんだが、名義の後に番号が入るから
新生からは振り込めないんだな不便だな。
三井は競馬の口座しかないしwww
イーバンクからは振り込めるのか。

496:名無しさん(新規)
08/07/14 00:39:16 Lh4mSkLr0
番号だけなら付けられるだろ

497:名無しさん(新規)
08/07/14 02:14:01 edxVJuqy0
初めて楽オク使って、さっき代金支払った。
三万円台の商品だったんで、手数料とか送料で1500円くらい+αになってて驚いたが、
落札側としては、金額が金額なだけに、安心料としてはまぁまぁなんじゃないかーと。
(言い聞かせている)

このスレみて出品側にえれーリスクがある事がわかった。
そのリスクを省みず出品した出品者を信じてワクテカで商品を待つぜ。

>トンデモ出品
自分も他の商品(パソコンソフト一本)で50万円とかそういうの見かけたけど、何なんだろうね?
イタズラ?誰が儲かるの?

498:名無しさん(新規)
08/07/14 14:29:26 E3mDbommO
初めて使った。いつもヤフオクを使うけど、完全匿名だからつまんない。送料もメール便で行けるサイズなのに500円もかかる。
まぁ転売する利鞘はあるんだけどな

499:名無しさん(新規)
08/07/14 14:30:41 oGOgxXiIO
先に送料手数料建て替えさせられて、やっと振り込まれる時には楽オク税引かれて
ほんとにこっちは儲かってんのかわかんねーよ!

500:名無しさん(新規)
08/07/14 18:40:35 NOU1g37Q0
金券屋で安く切手を調達しておけ

501:名無しさん(新規)
08/07/15 01:12:40 B22bkDCd0
都度入金でたった今取引評価もされたんだけど
これいつ入金されるの?

評価もいま終わって、相手の振込み確認しましたって発送前に出てるのに
銀行にうんともすんとも反応ないんだけど(´・ω・`)

502:名無しさん(新規)
08/07/15 01:27:02 IngVXAMr0
>>501
「入金明細」から「詳細の確認はこちら」
で確認できるよ


503:名無しさん(新規)
08/07/15 01:43:45 B22bkDCd0
>>502
こんな時間に即レスありがとうございますm(__)m
まだ記載なかったのでもうちょっと待ってみます(金欠だけど)

504:名無しさん(新規)
08/07/15 01:54:14 yfdJl2Jh0
>>491 のトンデモ出品。楽天に通報したけど放置。
実勢価格の百倍程度なら無問題なの?

外車のオイルフィルターが298万円とか、
LPレコード見本盤が980万円とか、
ツァイスの85/1.2レンズが1800万円とか。

505:名無しさん(新規)
08/07/15 14:19:28 CwDbjb2I0
落札したブツキター!!

これって、出品者が楽オクのシステムから二次元バーコード付きの
個人情報一切無しの伝票を印刷して品物に貼って発送し、
中間のヤマトの営業所で二次元バーコードに対応したあて先シール貼るんだな?
#まさか、出品者の目の前でアイヨっ!とかいってシール貼ったりしないよな?

まぁ、これから商品を確認する。

>トンデモ商品
これって出品するだけでポイントか何か付くのかねぇ?
出品の約款は出品するつもりが無いので読んでない。

506:名無しさん(新規)
08/07/15 15:51:04 xVxsb5cV0
>>505
ヤマトの場合は受け付けた営業所で出てくるはず。
過去に出品者の目の前でシール貼る人がいるって書き込みがあったなw

出品ポイントはキーワード必須なので付かないね。

507:名無しさん(新規)
08/07/15 16:05:38 B22bkDCd0
入金までの誤差がわからないと不安になってくるなあ

508:名無しさん(新規)
08/07/15 21:08:58 352RKC7s0
俺の場合、いつも集荷頼むがバーコード入力して
シール張った伝票の控えもらって終わりだな。
たまにシールでなくはんこ突く奴もいる。
送料は払うけど。
控えにはあて先の県と市が書いてある。


509:名無しさん(新規)
08/07/15 23:10:22 2L4xOWL70
理由不明でID停止になったんだが、
規約内の
「当社は、利用者に以下各号の事由が認められると判断した場合、本サービスの利用を許諾せず、
また利用者のID取り消し、本サービスの全部または一部の利用停止、商品等の代金等の支払留保、
その他当社が必要と判断する措置を講じることができるものとし、利用者はこれに対して一切異議を申し立てず、
またこれにより損害または不利益を被ったとしても、当社を免責し、賠償請求その他一切の請求を行わないものとします。」
を盾に落札代金を送金してこない。
ムチャクチャだな。

510:名無しさん(新規)
08/07/16 01:27:19 9Q4TEFH+0
>>509
ええっ!!そんなことあるの?一体なににひっかかったん?
取引中にID停止にされても代金ぐらいは振り込んでくれないと。。。。
落札者へ返金するのなら品物も返すのがスジだし、楽天はなにやってんだろ?

511:名無しさん(新規)
08/07/16 05:48:51 V83tzsDo0
ヤクザだなぁ・・・・

512:名無しさん(新規)
08/07/16 07:25:26 XuUvcuE70
誰かー 楽天からの振込みまでどれくらいかおしえてくれー

513:名無しさん(新規)
08/07/16 07:31:19 SoFFAvKU0
>>512
楽オク関連のスレで何度も話題に出てるぞ・・・
それ以前にヘルプ見ろw

514:名無しさん(新規)
08/07/16 08:56:01 XuUvcuE70
>>513
探してくる ノシ

515:名無しさん(新規)
08/07/16 12:46:40 dX8bmdqK0
>>509
ちなみに、何出してたの?

516:名無しさん(新規)
08/07/16 18:51:16 XJmYF0xB0
>>515
全て楽天で買ったブランド物20点ほど。
偽物と判断されたか、同じ商品出してるショップの2割引値段を開始価格にしてたから
ショップを優遇する為に止められたかのどちらかだと思う。

517:名無しさん(新規)
08/07/16 19:29:12 G8oj5GJ40
ブランド物ばかり出品してると、金額的にも大きくなるから、
業者と判断されたのかもね。
でも、いきなりID消さなくとも、まず警告メールとかで対応待つのがスジではと。

518:名無しさん(新規)
08/07/16 19:37:40 hI2l5b+HO
雑誌二冊で送料950円って・・・

昔は個人同士の取引だったような・・・

519:名無しさん(新規)
08/07/16 19:46:06 YZnGhzrz0
>>517
業者登録してれば偽ブランド売っても野放しにするのにな。。

520:名無しさん(新規)
08/07/16 20:06:14 ys9gns5n0
皆様の熱いご要望にお答えして、8月から●●方法が選択できるようになります。
落札者様も、出品者様もそれぞれの希望通りに●●できるので、さらにお得に更に満足度UPです。
※もちろん、今までどおりの●●方法も選択できます。
来週、ついに全貌が明らかになります。
●●部分に入る単語は果たして何か!どうぞ来週をお楽しみに。

521:名無しさん(新規)
08/07/17 01:41:46 ZEzT03Q+0
あんしん取引で届いた商品受け取り拒否したらどうなる?

522:名無しさん(新規)
08/07/17 02:00:03 nLmXgtC60
頭おかしい池沼はオクするなよ

523:名無しさん(新規)
08/07/17 09:39:35 bYropxKA0
>>521
落札者都合のキャンセルだから送料はもらえる

524:名無しさん(新規)
08/07/18 13:04:23 XpeSYhZH0
100円のメモリー落札したが、送料が「ゆうパック」850円とは…

525:名無しさん(新規)
08/07/18 15:10:07 0Mc/a9Q10
送料とか全く見ないで入札するバカってなんなの?

526:名無しさん(新規)
08/07/18 18:37:33 7njVQQw00
楽天はレベル低いやつばっかりだからなwwww



527:名無しさん(新規)
08/07/18 21:06:29 9NX0QWhI0
>送料が「ゆうパック」850円

ポスパケでも550円だ YO
素人め

528:名無しさん(新規)
08/07/19 00:43:35 L5B3JG3E0
商品の確認に手間食って、制限時間ギリギリで評価をした。(30分前)
まだ反映されてないが、きちんと良の評価が相手に届くのであろうか?
結構、システムやヘルプの文言の不備が目立つよね。

>商品の確認
一瞬掴まされた!とか思ったけど、単に64ビット環境で動かないソフトだったのね。
32ビット環境で仕切りなおしたらOKだった。ソフト系はおっかねぇ。

529:名無しさん(新規)
08/07/19 13:08:26 qq4Ucp8J0
送料に関しては、もともと楽天の設定が割高なうえに
書留とか、小さな品物なのち「ゆうパック」とか、
出品者自体の配慮も欠ける場合が多いようだ。


530:名無しさん(新規)
08/07/19 14:10:37 mex3T0uw0
おいおいポスパケの場合紛失したら商品も金も出品者に返ってこないんだぞ。
ゆうパック以外で怖くてだせるかっての。

531:名無しさん(新規)
08/07/19 14:15:08 IFvewCuy0
メール便なんかも無くなるのは投函後に多いみたいだから問題ないだろ
集合ポストとか使ってるやつが悪いんだから

532:名無しさん(新規)
08/07/19 17:50:58 yp4bXVY90
ポスパケ便は郵便受けへの投函にて配達完了なのに550円は高杉!

533:名無しさん(新規)
08/07/20 19:02:24 EbSGKLnk0
今だに落札後「メール便でお願いします」とか
「まとめて発送お願いします」とか言ってくるヤツいる。
しかも、やんわり説明しても平気でキャンセル。
これを平気で野放ししている楽オクにイラつく。

534:名無しさん(新規)
08/07/20 19:08:00 zQPmn20Y0
商品説明の1行目に書いておけばいい。
書いておいても言ってくるなら池沼か文盲ばか

535:名無しさん(新規)
08/07/20 19:11:27 EbSGKLnk0
もちろん書いてあります。
そのバカが5月位から大量に多く…。
キャンセルした人は楽オク&出品者に対してキャンセル発生すればいいのに~。
それなら楽オクも儲かるんだし。


536:名無しさん(新規)
08/07/20 23:45:21 GZ3wbZyY0
メルマガ登録してないのに楽天の店からメルマガが急にくるようになった・・・。
どうなってんだよ楽天勝手に漏れ漏れじゃね~かよ

537:名無しさん(新規)
08/07/21 00:24:13 0rxA5jnB0
>>536
くじとポイント山分けとか応募してないよな?w

538:名無しさん(新規)
08/07/21 01:46:18 RmovFF7+0
>>536
このスレにいるってことは入札時にチェックはずしてないだけだろ

539:名無しさん(新規)
08/07/21 02:00:13 tD4ls/Et0
送料高いのが最大のネックなのだが、一律に
550ポイントがバックされるキャンペーン実施。
2008年7月24日(木)0:00~2008年7月31日(木)9:59

URLリンク(auction.rakuten.co.jp)

540:名無しさん(新規)
08/07/21 07:41:27 f7Qv8g7y0
マイオークションにリンクあるのに何でわざわざマルチまでするんだ
社員か?

541:名無しさん(新規)
08/07/21 08:26:26 6VKnyMBB0
楽天オークションからのお知らせなんて見ないから知らなかった。

たったの1週間かよwwww

542:名無しさん(新規)
08/07/21 09:55:32 RDoXByIv0
>>541
しかもたったの一回こっきりだ

543:名無しさん(新規)
08/07/21 09:55:59 meRsuBhd0
あああ今月分200品の出品はもう終わっちゃったよ
もっと早く告知してくれたら
ガラクタでも売れたかもしれないのに

544:名無しさん(新規)
08/07/21 12:05:57 qH5lkAkj0
ゴミ出してるやつだらけ
ジャンクで検索するとわかる

545:名無しさん(新規)
08/07/24 03:07:28 HoGf2cX/0
5分前入札の自動延長で、2008年07月24日 00:01の終了/落札になった。
送料550ポイントバックになるのかな?

546:名無しさん(新規)
08/07/24 11:18:08 08pvuM0+0
>>545
エントリー忘れるなよw

547:名無しさん(新規)
08/07/24 18:05:16 HR4kAL/L0
落札されて荷物は昨日発送できたんですが、発送した日に携帯とまっちゃいました><
これって取引どうなっちゃうんでしょうか?

評価とか取引終了クリックしないままでお金振り込まれないって事になりますか?

548:名無しさん(新規)
08/07/24 18:11:49 ufNvbeSa0
>>547
PC持ってるんだろ。PC使えよ。

549:名無しさん(新規)
08/07/24 19:56:08 HR4kAL/L0
>>548
PCと連動してるの?

550:名無しさん(新規)
08/07/24 21:19:54 NROlJstC0
今週は送料550円割引で、ポイント7倍だから、無駄な期間限定ポイントはオークション
で金券購入がベストだよ。ポストパケットなら送料無料+100円の収入。ウマーですよ。

551:名無しさん(新規)
08/07/24 22:32:23 en+LfNxw0
宣伝うぜーぞ糞工作員

552:名無しさん(新規)
08/07/24 22:42:25 HR4kAL/L0
エヴァンゲリオン未公開映像(*‘ω‘ *)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

553:名無しさん(新規)
08/07/24 23:07:31 Srv2Hwbt0
ID:HR4kAL/L0

554:名無しさん(新規)
08/07/25 12:12:49 te94D+k10
通常配送でヤフーゆうぱっく使えるんですかね

555:名無しさん(新規)
08/07/25 12:14:07 vUv3gZ210
送料無料にすれば何でも使えるだろ

556:名無しさん(新規)
08/07/25 21:25:08 R7dg5fMP0
重要事項だから、各スレに投稿。
楽天オークション「楽天あんしん取引」反省したのか、
ようやく通常の配送方法も自由に選べるようになる。

「8月1日から楽天オークションが新しくなります」
URLリンク(auction.rakuten.co.jp)

557:名無しさん(新規)
08/07/25 21:31:45 3UGLLoq90
556
楽天くだらん。
発送は選択性でも、楽天を通じての発送だろ。
また、大企業割引でヤマトと契約して、送料分ボるつもりなんだろ。

558:名無しさん(新規)
08/07/27 10:47:01 tWnyh6n70
>>556
Yahoo!ゆうパックとか使えない予感…

559:名無しさん(新規)
08/07/27 14:02:34 WuL7Cuzs0
>>556
エクスパックや定形外が使えないなんて・・・何考えてんだか
まだまだ反省が足りないな楽天は

ほとんど改善されてないな
使いやすい(出品しやすい)環境をまずつくることが必要

560:名無しさん(新規)
08/07/27 23:55:26 tWnyh6n70
しかも同梱にも対応しない?模様

561:名無しさん(新規)
08/07/28 05:30:46 05teX4gS0
すみません教えてください。

カミさんも自分でオークションやるというので、
カミさん自分のクレジットカードでIDつくって登録は無事完了。

しかし、落札されたときの入金先口座は、手数料無料の
三井住友銀行がベストなんですが、わが家は一つしか口座はない。

別IDで、入金先は一つの口座を共用ということはできないですよね?


562:名無しさん(新規)
08/07/28 07:48:58 YPigB3ld0
>>561
何故一度試してみないの?
普通に登録できるぞ

563:561
08/07/28 13:13:13 nrKhFKPA0
アドバイスありがとうございます。
今、おそるおそるやってみたら、無事に登録できたようです。

同一クレジットカードによる別IDを試みると、
登録不能/利用不可になるという書き込みを見た記憶があるので、
入金口座も同様なチェックで跳ねられ、
IDも無効になるのではと危惧したのです。

564:名無しさん(新規)
08/07/28 18:38:26 UBuzXC6d0
相手を評価(もちろん良)で評価して1週間以上経ったが、相手からの評価が無いなぁ。
出品者が落札者を評価する期限って何日なんだ?
良評価だから出品にもプラスだと思うんだが。

出品者を評価する期限はめちゃんこ短かったが、謎だ・・・。

565:名無しさん(新規)
08/07/28 22:45:06 X6qI9xsC0
出品者側が不利みたい

566:名無しさん(新規)
08/07/28 22:52:46 Q4RJpl7L0
取引終了すれば即どちらにも評価してくださいって送られるんだよ
でもどちらかが評価しなきゃ公開されないまんま

567:名無しさん(新規)
08/07/28 23:29:26 rFFRMGyb0
メッセージ送ってこない奴は普通にしとけ
どーせ評価も返答もしない捨てIDだから
委託も痒くもない

出品者の精神衛生を第一に

568:名無しさん(新規)
08/07/28 23:57:13 bg53nAUR0
>>566
相手が評価してて評価期間が過ぎれば公開されるよ。
その逆も然り。
いつまでも評価してくださいって表示されてうざいけどなw

569:名無しさん(新規)
08/07/29 00:47:44 EXYscossO
携帯で小遣い稼ぎしよう
何もしなくても、1日1円貰えるのはここだけ!

URLリンク(ptdo.jp)'

570:名無しさん(新規)
08/07/29 01:00:56 D/5Ydiz50
564だけど、評価キター「普通」って。orz

まあ、商品の確認に手間取って出品者の評価が期限ギリギリだったからな。
仕方茄子。つぎはがんばりましょう。

ところで、出品者は落札者の評価するまで、落札者が下した評価って見られるの?


571:名無しさん(新規)
08/07/29 13:54:06 rYF5IbZ20
URLリンク(auction.item.rakuten.co.jp)

送料ポイントバックならお得だよね?

572:名無しさん(新規)
08/07/29 13:55:45 BY/wXNKo0
>>571
宣伝乙

期間限定の550Pなんていらねー

573:名無しさん(新規)
08/07/29 15:33:45 rYF5IbZ20
>>572
URLリンク(auction.item.rakuten.co.jp)

送料ポイントバックにプラチナボーナスも付けるよ。

574:名無しさん(新規)
08/07/29 16:42:17 3zJYZrJJ0
他スレでも質問してるんだが

宛名変換の発送伝票のpdfデータに不具合起きてたりする人いない?

当方15時50分に気づいたんだけど
印刷時に黒インク部分だけ全面にわたって細かな横縞状態が発生してバーコードなども
おかしなことになってる。現在も復旧ならず。

当然自分の環境を疑ってノズルチェックやらクリーニングしても変わらず
再起動をかけたり起動OSを換えたり、デスクトップだけでなくノートからも試したりした結果、
印刷擦れの再現度が素晴らしくみんな一緒。
以前取引した際の変換伝票の控えはちゃんと印刷出来るし、全然無関係なテキストデータ、
商品に同梱するお礼状も問題なく印刷出来た
なので

楽天で生成してるpdfにキズがあるとしか思えない状態なんだが。

その度にブラウザもアクロバットも再起動かけて新しいpdfデータをダウンロードして
印刷してるんだが状況が改善されない。

今日中に発送しようと思ってたのに 何で変換伝票ごときに30分以上かけてしかもまともにプリント出来んのかとイライラするわ


575:名無しさん(新規)
08/07/29 18:49:38 rYF5IbZ20
URLリンク(auction.item.rakuten.co.jp)
プラチナボーナス100P

576:名無しさん(新規)
08/07/29 21:23:08 i2zDYPib0
>ドラゴンクエスト発売記念♪早くクリアして高く売っちゃおう!

って 何じゃこりゃ???

577:名無しさん(新規)
08/07/29 21:27:31 zxSu9VzG0
【企画0731】ってなんかもらえんの

578:名無しさん(新規)
08/07/29 22:26:21 rYF5IbZ20
URLリンク(auction.item.rakuten.co.jp)
プラチナボーナス100P


579:名無しさん(新規)
08/07/30 03:24:28 z2+Tnab60
8月1日に集荷予約(?)したんですが、集荷に来るまでに用意する物とかありますか?
初歩的な質問ですみません><

580:名無しさん(新規)
08/07/30 03:57:22 pgApsOeP0
>>579
ちゃんと梱包してれば問題無いよ?
あとは伝票貼ればおkって状態ね。

581:579
08/07/30 04:26:08 z2+Tnab60
夜遅くにありがとうございました。


582:名無しさん(新規)
08/07/30 07:12:16 1Uld6OOs0
URLリンク(auction.item.rakuten.co.jp)
送料ポイントバック+プラチナボーナス100P

期間限定ポイントの使い切りにどうぞ


583:名無しさん(新規)
08/07/30 09:08:52 Wqmr4pGx0
>>582
ポ・マとか買い物に貼ってくればいいじゃん

584:名無しさん(新規)
08/07/30 10:17:28 fFdUO1l70
もう月末の30日なのだが、5月の出品ポイントまだ付かない…

585:名無しさん(新規)
08/07/30 11:07:07 dqk4oXyQ0
ついてるお

586:名無しさん(新規)
08/07/30 20:44:40 5KBJ1d0+0
>>574
プリンタじゃね?

プリンタ変えても線が出るようだったら、楽天の問題。
まずはドライバのアップデートだべ。
イメージというかビットマップの部分だけ問題が出たりする事もある。


587:574
08/07/30 23:18:15 TeM+PU9g0
>>586
レスありがとう
楽天の発行したpdfファイルのキズだった。
フォトショでもヘッダ異常とアラート表示が出、イラストレータでもメタデータの不正と出てアクロバットリーダ以外で開けない状態。
ダウソする時点でいやに時間が掛かってたんで最初からヤな予感はしたんだが。楽にpdf再発行を依頼するもガン無視。
ただ黒のカスレ以外は問題なく読み取れたので、郵便局は受理して手動打ち込み処理かけてくれた。
自分の手許に残る控えがほぼ読めないのと、バーコードがおシャカになってるので不安という問題はあったけど発送完了したよ。

588:名無しさん(新規)
08/08/01 02:52:09 MCrX/eHT0
>>587
ファイル破損かぁ。

某社ウイルス対策ソフトで、一定のサイズを越えたファイルをダウンロードすると、
もれなく破損ファイルにしてくれるってのが有ったなぁ。

Web巡りしていると、ボロボロイメージファイルが破損して×マークになったりしてた。


589:574
08/08/01 03:04:49 wwOzicD+0
>>588
え それってのー○ん先生?
今回のpdf破損は楽天の問題だけど、
ここんとこ3回ほど100M越えのrarファイル落としたらどれもヘッダ不良で開けないんだよね
ZipはOKだしマカーとrarの相性は悪いって言うからそのせいかと思ってたけど もしかして?

スレ違いの横道スマソ

590:名無しさん(新規)
08/08/03 14:13:16 nGPZDbKh0
>>589
ノトン先生じゃないでつ。
中華臭漂うソフトでした。しばらくしたらアップデートで治ったけど、
結構この辺のメモリ管理に問題のあるソフト多いみたいね。

まあ、重要なPDF落とすときとか、ダウンロード販売のソフトを買うときは
この辺もチェックということで。

591:名無しさん(新規)
08/08/04 16:51:30 1E11f2A30
「送金予定の金を電車内で置き引きに遭った。キャンセルするかも。」
と若葉落札者からのメッセージ。ホントか?ウソか?
いずれにせよ、久々の万単位の落札品で、梱包まで済ませてるのに…

592:名無しさん(新規)
08/08/04 16:53:31 UyIsO6BP0
HI YA KA SHI

593:名無しさん(新規)
08/08/04 17:27:10 4klvKvIb0
最近チケットのいたずら入札が多いらしい

594:名無しさん(新規)
08/08/05 12:23:48 xpXXRsv00
■キャンペーン開催期間
2008年8月1日(金)10:00~2008年8月31日(日)9:59
【3品までシステム利用料(落札価格の5.25%)分をポイントバック】

っていう、はじめての出品者限定のキャンペーンを今やってるけど、
エントリーすると、【まずはキャンペーン内容を再確認しましょう。】
とわざわざ書いてあって、確認すると下のように書いてある。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
キャンペーン案内
■キャンペーン対象期間
2008年7月1日(火)10:00~2008年7月31日(木)9:59

7月1日~7月31日(日)9時台に終了するように
出品してください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

これっておかしいよね?騙してる感じするんだけど。
後になって、7月のキャンペーンなのでポイントバックできないとかなるの?

595:名無しさん(新規)
08/08/05 16:58:19 ZSc6zw2R0
ここで聞かれても

596:名無しさん(新規)
08/08/06 15:19:10 7cLmtaQM0
楽天オークションの担当者は注意力散漫というか、肝心の情報更新を忘れることが多い。
自社のキャンペーン情報を宣伝しても、要点をきちんとチェックしていないようだ。
以前の出品キャンペーンでも上限2000ポイントを削除して混乱招いたり。

597:名無しさん(新規)
08/08/07 14:52:49 m6xW7Jif0
初めて通常配送のクロネコ宅急便(メール便)で発送手配した。

まず品物発送を済ませてから、メール便の伝票番号を記入して連絡する手順。
これを済ませたら、取引ページのステイタスが即「配送中」に変わったので、
反映がずいぶん早くなったなとおもったら、、、
肝心のクロネコ荷物問い合わせサイトでは番号未登録のままだった。
追跡可能になるには、やはり深夜か翌朝ということのようだ。

それにしても、もし伝票番号の記入を一文字でも間違えたら、
永遠に取引終了になりそうもないシステム…


598:名無しさん(新規)
08/08/07 16:50:24 MyXO7m090
結局匿名取引なんて誰も望んでなかったんだな。

599:名無しさん(新規)
08/08/07 20:49:41 Zr0JAzhb0
非売品ノベルティの横ながs
あ、誰か来た

600:名無しさん(新規)
08/08/08 03:17:41 tivzHGlQ0
初めての出品は三品まで落札手数料無料というので、勇んで出した。
三品落札はあったが、いずれも1000円以下の安物ばかり。
5%の手数料なんて微々たるもの。
そのあとで、3万円ほどのが落札されたが、これからは有料…

601:名無しさん(新規)
08/08/08 09:17:11 jkn+iqZp0
>>598
中古PC出品してる奴らは保証したくないから必要なんじゃないの?
現に匿名発送しか選択できない奴ばっかだし。

602:名無しさん(新規)
08/08/08 13:44:25 1F+Ln5gi0
電池寿命のパソコンとか、まもなく不調に陥る場合が多いから、
そうした商品に「楽天あんしん取引」は心強い味方かも。

603:名無しさん(新規)
08/08/09 18:42:51 LDW5ryBL0
にしても、スレ二つに分けてる意味が無いよな
住人被ってるのにスレ主が頑固で拒否したんだよな?
実は拡散目的の楽天の関係者じゃないのか?

604:名無しさん(新規)
08/08/09 18:44:48 JK3mk+2z0
重複・乱立で削除依頼を出すべき

605:名無しさん(新規)
08/08/09 21:41:31 AXXnqTOy0

【不払い・成果承認拒否】

楽天アフィリエイトは間引き詐欺します。

楽天アフィリエイトは誤魔化し詐欺します。

楽天アフィリエイトは報酬不払い詐欺します。

楽天(社長=三木谷浩)は詐欺会社です。


606:名無しさん(新規)
08/08/12 11:19:36 aiB4hp2BO
新システムになってから初めて落札されたけど、お盆だし、新規さんだし心配。早く終わらせたい…
せめて取引開始してよ

607:名無しさん(新規)
08/08/14 03:15:57 S59wHc8S0
>>597
伝票をなくしたりどれがどれだか分からなくなったらアウトか・・・;

608:名無しさん(新規)
08/08/14 08:05:28 07VD1Cqn0
>>606
禿を使った方がいいじゃん。自分の口座に金が入るまで半月はかかるぞ。

609:名無しさん(新規)
08/08/14 13:10:21 jMZsuTc40
>>607
メール便は複数出すときは特に要注意だね。
どの伝票番号が、どの取引先だったか、手続きするときにきちんとメモしなければ。

伝票番号を正確に入力しないと、取引完了できず、品物が届いていてもアウト。

610:名無しさん(新規)
08/08/14 14:30:36 uo4cFpGf0
>.まず品物発送を済ませてから、メール便の伝票番号を記入して連絡する手順。

えーーーーー
集荷に来てもらってるんで
番号なんて個別に把握してないぞ・・・・
やっぱ糞だな
落札されたらガクプルだよ。

611:名無しさん(新規)
08/08/14 14:32:57 07VD1Cqn0
糞なのに何で使うの? マゾなの?

612:名無しさん(新規)
08/08/14 21:54:50 uo4cFpGf0
ポイント目当てと
オークファンでの比較用

ぼった価格でしかださないよ

613:名無しさん(新規)
08/08/15 00:17:20 5qkhCOAH0
>>612
そんな事してるから返品詐ry

614:名無しさん(新規)
08/08/15 12:27:45 aqCuzA5y0
ここ数日は、とても閲覧数少ない。
通常は人気のない商品でも、一日一件ぐらいの閲覧はあったのだが、それもゼロばかり。
楽天のチェック閲覧者がお盆休みのせいか?

615:名無しさん(新規)
08/08/15 16:20:08 uG+s3qFGO
楽オクトップから\1で見れるヴィトン財布
評価0の適当なショップ偽装が20点ほど出品→終了10分前に出品取り消し

これがずっと繰り返しなんだけど、何かプログラム組んだいたずら?
楽オク内部の出品数稼ぎ?大いに問題ありなんだが




616:名無しさん(新規)
08/08/15 16:31:54 qmIAlXl90
出品ポイント狙い? しらんけど

「ゴミ出して、出品ポイントまるもうけ汁」とか必死に自慢してるヤツ居るけど
普通に使ってる側から見たら、むかついてしょうがない

617:名無しさん(新規)
08/08/15 17:07:24 xmmwHFM40
本当にゴミを出すやついないよ。
興味の無くなったものはゴミみたいな物なんでしょ。

618:名無しさん(新規)
08/08/18 22:31:18 gRp2KUDW0
マクロミルのポイントを楽天ポイントへ移行するプログラムで、
また楽天がミスしたらしい。
8月15日に付加したボーナスポイントに付け忘れと過剰なのがあったらしく、
マクロミルから至急訂正メールが来た。

(以下転載)
現在誤って加算されているボーナスポイントに関しましては、
8月18日(月)有効期限の期間限定ポイントに変更いたします。

間違って加算してくれたのなら今夜中に使ってあげるのに、
残念ながら当方はボーナスポイント付け忘れられたほう…





619:名無しさん(新規)
08/08/18 23:26:55 IRgAj+gB0
楽天は送料高すぎ。ほとんどが500円以上もかかる。

620:名無しさん(新規)
08/08/19 02:26:37 EHRWKOgn0
↑ん 変わったぞ
メール便80円も オーケーだ

ま 相変わらず返品詐欺横行で リスキーだけどな

621:名無しさん(新規)
08/08/19 03:06:29 iXfN9to50
評価ゼロの若葉マークが即落してくれたんだが、取引開始さえしてくれない。
メッセージにも無反応だから、てっきりイタ落と思って、
自動キャンセルを待たず二日目に再出品した。

そしたら、またすぐ別IDに即落されてドッキリ。
品物は一個しかないんで、二件とも取引になったらどうしようと思った。

だが幸いIDは別だが同一人物とのことで、今度はメッセージも送金も来た。
手続きがわからず迷っていたら、また出品されているのを見て
落札無効になったと思い再落札。ブラックになったから別ID取得と。
こんなこともあるんだね。

622:名無しさん(新規)
08/08/19 07:03:39 dFZsevMa0
>>620
通常取引のみで出せば、返品は出品側で拒否できるよ。

623:名無しさん(新規)
08/08/19 15:09:27 6FQ179Ic0
>>620
でもほとんどがポスパケットしかしてなくね?
カード送るくらいなのにメール便受け付けないとかどんだけ。

624:名無しさん(新規)
08/08/19 15:42:10 9nUlkM9D0
こんなとこで買わなければいい

625:名無しさん(新規)
08/08/19 20:49:29 s1GW2ppY0
普通郵便使わせてくれ↓↓

代金の支払って相手口座に直接はまだ無理?

626:名無しさん(新規)
08/08/19 21:54:03 4ylUp8ZQ0
>通常取引のみで出せば、返品は出品側で拒否できるよ。

でもねぇ・・・
相変わらず 金は楽天が長期間プールしやがるので
落札者がゴネたら
返品詐欺が成立してしまうんでないかい

誰か、酷い目にあったヒトいない?

627:名無しさん(新規)
08/08/19 21:54:54 4ylUp8ZQ0
>でもほとんどがポスパケットしかしてなくね?

設定変更するのが面倒だからね
ポイント狙いだと特に

628:名無しさん(新規)
08/08/20 18:39:08 LjJsYeRL0
300円のCDを入札中だったところ、310円に高値更新後、すぐに早期終了にされた。
出品者のメッセージでは、
「1500円で入札しますにで早期終了との希望者がありまして」
とのことだが、こんなことできるの? 
メッセージ送った入札者に騙されて、結局310円で取引したんぢゃないかと…

629:名無しさん(新規)
08/08/20 18:51:55 wY8SAY/w0
なんか面倒くせーな楽オクって
何もメリットないじゃん。

630:名無しさん(新規)
08/08/20 19:13:07 fUvLwKHb0
>>628
出品者の自作自演だろ
そっとしておいてやれよ

631:名無しさん(新規)
08/08/21 02:08:22 khmAH1Rv0
>>626
通常取引の返金申請は、規定の交渉期間が終われば取引成立だよ。

社員乙と言われそうだが、ポイント落札の金券現金化の為にすみずみまで調べたw

632:名無しさん(新規)
08/08/21 02:15:39 35KxckpT0
おやおや

633:名無しさん(新規)
08/08/21 10:10:25 s13Ozix/O
出品する時は一応サイズを大きめにしていたほうがいいのかな?
送料の返金とかはできないよね?

634:名無しさん(新規)
08/08/21 10:43:24 vq4CvgER0
>>633
格納する箱を先に調達して外寸を計る。
ゆうぱっくだと2センチオーバー以内なら(なじみになると?)まけてくれることもあるが
これはカウンターの担当者次第。
サイズ的に微妙なら1サイズ上で登録。

635:名無しさん(新規)
08/08/21 11:00:22 FJFKVrngO
即落札価格で入札したのですが、落札後手続きのメールが来ませんm(__)m

後、住所はどう相手に知らせたら良いのでしょうか?馬鹿ですみません。

636:名無しさん(新規)
08/08/21 11:46:17 FJFKVrngO
age

637:名無しさん(新規)
08/08/21 13:28:59 M6ExIb3x0
>>635
入金したら自動で告知される
メール来ないなら楽天に聞いた方が良いかも

638:名無しさん(新規)
08/08/21 17:39:13 IGhxM3iG0
>>685
ちゃんと落札したのなら、直後に楽天から取引開始の案内メールがくるはず。
楽天オークションのQ&Aヘルプをよく読むこと。

登録したメールアドレスが間違ってるか、迷惑メールに入ってる可能性もある。

639:名無しさん(新規)
08/08/21 19:29:31 FJFKVrngO
>>637サン
>>638サン
Mailアドレスも違いないですし受信設定もしておりません。
商品画面には入札1となったまま…↓

終了時間は明日なのでそれまで待ってみます;;
楽天オークション自分には難しい…。

ありがとうございました(^O^)

640:名無しさん(新規)
08/08/21 21:19:59 anejduTL0
>>639
出品数があなたの入札数を上回っていませんか?
即落価格で入札しても残数があれば終了にはならないです。

641:名無しさん(新規)
08/08/21 21:20:49 tWCZL7OG0
>>639
その商品が1個での出品なら、マイオクの落札出来た商品の中にあるから
そこから取引を始めればおk

もしその商品が複数個での出品なら、例え即決で落札しても出品時間終了まで
取引を開始する事は出来ないので、そのまま明日まで待つしかないな

642:名無しさん(新規)
08/08/21 23:16:50 FJFKVrngO
>>640サン
はい!入札数より出品数の方が多いです!そういう事なのですね;

>>641サン
明日まで待つしかないですね;

勉強になりましたありがとう!

643:名無しさん(新規)
08/08/22 00:06:23 /NmaM4/U0
メール便投函完了になってるんだけど届かない。
事故でもメール便じゃ補償なしだよね・・・orz
出品者の評価は問題なかったから送料が同じならメール便より普通郵便のほうがいいんだけどなあ。
メール便より2日は早く届くし。

644:名無しさん(新規)
08/08/22 00:14:53 FGPocjls0
普通だと番号無いから、こんどはシュッピンシャがヤキモキする

645:名無しさん(新規)
08/08/22 00:28:31 /NmaM4/U0
>>644
普通郵便事故っても弁償しろ。とか無理強いはしませんよ。
郵便とメール便だと郵便のほうが事故率低い印象ある。
ヤフオクとかのほうが発送方法も入金方法を選べるので便利なのは確かだな。
フリマのときのほうが古本も充実してたし良かったんだけどな。

646:名無しさん(新規)
08/08/22 03:05:17 2d3bNB1l0
>>639
出品者が勘違いしてるのぢゃないかな。
商品説明に「即落札価格○○○円」と書いてても、
出品手続き時に「即落価格」の設定をしてなければ、即落にならない。

当該オークション「現在価格」の下に「即落札価格○○○円」という項目は出てるかな?

647:名無しさん(新規)
08/08/22 15:12:05 uYmkYuH10
落札と入金のお礼メールも入れて、お品も丁寧に梱包して、即発送。
にもかかわらず、普通の出品者と評価された。あんたに普通と評価される
覚えはないと、とても不愉快な日々。
即BL入りか、次回、また入札してきた時に入札取消して、BL入りか、
どっちにしてやるのがいいでしょうか。

648:名無しさん(新規)
08/08/22 15:14:53 pVbFBaAP0
>>647
どんな物を出した?
服とかだと気に入らなかったからみたいな理由で普通を付けるやついるよ。
おれなら次に評価する機会に報復で悪いだな。

649:名無しさん(新規)
08/08/22 15:37:30 7CpacOF80
>>647
本スレでも良く出る話題。
通販と同じ感覚なんだよ。
届いて当たり前。
そういう輩はよほどオマケでも入れなきゃ「良い」入れないんじゃない?
ちなみに普通入れてきた奴は即BLした。

先日評価を見ると普通ばかり付けてた落札者に当たる。
どうせ普通だろうけどこちらから普通を付けた跡は残したくないから期限まで評価を付けずにいて
いざ相手の評価が公開されたら良いだった事があるw
これはこれでちと気まずいw

650:647
08/08/22 16:44:45 uYmkYuH10
>>648
>>649
ありがとう!!

651:名無しさん(新規)
08/08/22 16:45:57 ZAgb052n0
>>647
いるんだよ、そういう奴。
一番いいのが良いしか入れない。

気にしないのが一番。
どうしても許せなかったらBL入れてやれ。
関わりあうとろくなこと無いぞ。

652:647
08/08/22 16:52:24 uYmkYuH10
>>651
ありがとう!!


653:名無しさん(新規)
08/08/22 23:22:36 ulb9rgilO
初心者ですが質問です、スーパーオークションで落札手続完了してしまってから、キャンセルする場合どうすればいいですか?


654:名無しさん(新規)
08/08/23 00:24:19 ZKHjgO8Z0
スレ違いです。

655:名無しさん(新規)
08/08/23 06:54:08 AxEYxlKj0
>>653
というか、オクに参加して、落札して、手続きまでしてキャンセルて

氏ね

656:名無しさん(新規)
08/08/23 07:01:31 KaSUgvKC0
楽天ブログやってるんだけど、そのニックネームと同じニックネームで出品するの嫌だな
いくら匿名でも出品したものでブログ嗅ぎ付けられて読まれるかもしれないし。。
あるアーティストのファンをやめるんで色々処分しようと思うんだけど、
そのアーティストのファンって陰湿だからこわい。

657:名無しさん(新規)
08/08/23 08:29:06 mkawIPI10
ブログやんなきゃいいじゃん
ブログやってる奴にろくな奴いない

事件で殺される、ろくでもないガキはたいていブログやってて
殺された後晒されてるよなww

658:名無しさん(新規)
08/08/23 09:42:14 KaSUgvKC0
うん、数ヶ月前に何となく始めて月2回位、しかもオークション落札の
覚書(ヒマ潰し)程度にしか更新してないからやめていいんだけどね

659:名無しさん(新規)
08/08/23 11:13:28 yfv6JVB30
普通にブログと住所も分かるオクのIDが同じって変だよねw

660:名無しさん(新規)
08/08/23 11:33:09 FUfEK9eS0
買い物のレビュー書いたら自動的にブログに載っちゃうのも気持ち悪いな

661:名無しさん(新規)
08/08/23 13:56:47 V9qvUXxU0
>>660
えぇそんな仕様なの?
気持ち悪いって言うか いいのか楽天 ブログ主の了承もなくそんなことして

662:名無しさん(新規)
08/08/23 15:17:45 Bq/jkG770
今、落札で1名と一騎打ち状態。
落札価格がどんどん上がり現時点で俺が次点(候補外れ)になったが…
ついさっき他で同じ物が出品されていて価格も低いw 候補外れてよかった~www
漏れとバトルした香具師よ、その高い値段の物はチミに譲るから安心して買いなさいw

663:名無しさん(新規)
08/08/23 16:14:25 DyuPnXc50
>>662
そんなことかいてると、そっちも他のやつに落とされるw

664:名無しさん(新規)
08/08/23 16:56:02 u8YJF48AO
>>663が的確な事を言った!
>>662はきっと両方落選じゃ~

665:名無しさん(新規)
08/08/23 20:01:10 jm8nSjHl0
両方とも吊り上げ師の仕業である。

666:名無しさん(新規)
08/08/23 20:31:18 JBMXRiYa0
夏だね

667:662
08/08/24 19:56:32 4GpPQw4U0
>>663>>664
おまいらの言う通りになったぞw
というか、入札して失敗したかなと思い始めたから
落ちて無駄金使わないで丁度良かったわw 

668:名無しさん(新規)
08/08/24 21:26:48 BBnj7RFo0
>>667
そうなの、よかったね僕ちゃん。

669:名無しさん(新規)
08/08/24 21:58:23 TLHBWD1i0
>>667 池沼はオクやっちゃだめだよ。みんなの迷惑になるからねw
わかった?ん?ww

670:名無しさん(新規)
08/08/27 15:47:05 FM4qgLoz0
カード送ってくるだけで送料580円もしてたら馬鹿みたいだ

671:名無しさん(新規)
08/08/28 21:52:11 u6RGWduA0
匿名取引に慣れたからか住所、名前、電話番号さらして
やり取りするのなんか気持ち悪い

672:名無しさん(新規)
08/08/29 08:52:17 aIihyyOb0
つーか 設定変えるの 面倒くせーーー
ポイントワード変更も面倒なのに

673:名無しさん(新規)
08/08/29 09:26:59 vboVKCh40
>>647
私なんか647のやったこと+おまけまでつけたのに普通だった。
一体この人はどうゆう対応をしたら良いになるのか興味があったので、
ソヤツの評価一覧みたら未だ誰一人、良はいなかった。
奴の良が欲しくなった。

674:名無しさん(新規)
08/08/29 23:36:20 444PrHM70
恩着せがましいおまけなんてお断りします

675:名無しさん(新規)
08/08/30 16:43:02 AgGOIRZI0
ここで質問していいのかな?
500円のかばんを出品。落札されたんだけど返品されてしまった。

中古という事や使用頻度も写真もきちんと提示したつもり。
何の連絡(クレーム)もなく、商品だけ着払いでつっかえされたらきたら皆さんどうしますか?


676:675
08/08/30 16:46:28 AgGOIRZI0
安心取引じゃなく通常取引です。こんなことなら安心取引にすれば良かった。
送料1000円着払い金1000円。おまけに評価が下がってふんだりけったり・・。

677:名無しさん(新規)
08/08/30 16:52:24 OXcd+dVS0
>>675
楽に文句言って結果教えて
ついでに>>56 もはっといて

678:675
08/08/30 17:05:50 AgGOIRZI0
>>677
はい・・。
実は先ほど郵便局から、住所が違っていて配送できないと連絡があって知った次第です。
着払いの配送ですが日曜は休みなので月曜もってくるそうです。
どうしよう・・。受け取り拒否してもいいのかな・・。はぁ、胃が痛くなってきた。



679:名無しさん(新規)
08/08/30 19:14:51 52R6TFzt0
>>676
通常取引の場合は、落札者が返品申請できないじゃないのか。

安心取引だと、落札者が返品できたと思うけど。

680:名無しさん(新規)
08/08/30 20:09:26 r7X8kqQT0
>>678
評価下げらたみたいだけど、評価に返品しますとかもなし?
返品するとかの連絡が一切なくいきなり返送してきたのなら
受け取り拒否してもいいと思う。中身何か分からないし。
住所違ってるんなら、もしくは郵便局の人にお願いして
住所間違いのための宛先不明物にしてもらって
そのまま返送してもらうとかできないのかな。

681:名無しさん(新規)
08/08/30 20:29:38 5IJ1g5XP0
詐欺じゃないの?

682:名無しさん(新規)
08/08/30 22:44:15 TQsdHe540
ポ・マ板から移動してきました。

出品者が商品を発送しないまま、楽天会員を退会したみたいなんですけど、
この場合の返金申請ってどうしたらいいんですかね?
とりあえずQ&Aから楽天に問い合わせはしてみたんだけど、まだ返事がないので…
もし経験ある方がいたら、教えて下さい。

683:名無しさん(新規)
08/08/30 23:01:43 bmzQgUMG0
>>682
この前同じ目にあったけど数日(4日程度だった)までばキャンセルになって
その後自身の口座を登録してればそこに返金される
(指定銀行以外は返金のときに手数料が発生)
詳しくはオークションヘルプに記載されてます。
「返金を受けるために必要な手続きはありますか?」など

684:683
08/08/30 23:08:48 bmzQgUMG0
間違えた・・・
誤:までば→正:待てば

685:名無しさん(新規)
08/08/31 00:31:18 034UdPrl0
age

686:名無しさん(新規)
08/08/31 00:37:47 YYkHd8X+0
発送しないまま退会した出品者は、ペナルティの金額ちゃんと徴収されてんだろか?
先日ワシも同じ目に遇ったが、出品者は落札計3件、落札価格計約9万円を放置して退会した。


687:682
08/08/31 09:53:57 hZvgFysu0
>>683
レスありがとうございました。
口座登録は済んでるので、このまま待ってみたいと思います。

>>686
一応そのための楽天あんしん決済サービスなので大丈夫だとは
思うのですが、もし通常取引で相手が入金期限の10日ぎりぎりに
退会しちゃった場合とかどうなるんですかね?

今回通常取引を選択したので相手の住所電話番号も名前も分かっ
てるけど、それが正しいとも限らないですし…

688:675
08/08/31 12:04:13 o9VQL/qC0
すいません、私の書き方が悪かったみたいです。てんぱってしまって・・。
オク画面では相手が取引完了をしないでいます。
で、私のところに返品しようとしている状態です。
この状態で返品物を受け取ってしまったら、
私が品物を配送していないということになり、楽オクからキャンセル料金も取られ送料も倍取られふんだりけったり・・。
おまけに評価も悪くなる。泣きたい・・という意味です。
わかりづらくてすいません・・。


689:名無しさん(新規)
08/08/31 12:25:02 VcLlzmTF0
品物を発送して、伝票番号も通知してるならそのまま放置でOKでは?
落札者が受取確認しなくとも10営業日を経過すれば、自動的に取引完了になるはず。

落札者が正規の返品申請をしないままで返送してきたならば、
その返品を出品者が受取ってしまっても、無問題。

商品は戻って、規定の品代+送料は楽天から支払われるというダブル利益になるはず。
詳しくは楽天のQ&Aヘルプを参照のこと。


690:675
08/08/31 12:37:24 o9VQL/qC0
>>689
そうなんですか?!ありがとうございます!!ものすごくほっとしました!!!
楽天のQ&Aヘルプも見てみたんですがよく分からなくて。でももう一度ゆっくり読んでみます。
ありがとうございました!!

691:名無しさん(新規)
08/08/31 16:08:50 aH+3BIsc0
>690
680の案がいいと思う
着払い返品だから、受け取ったら片道送料分損するよ

692:名無しさん(新規)
08/09/01 02:05:15 iAuHCU/5O
おいらも>>691の意見に賛同派
ヘルプで不安なら駄目元で糞天に問い合わせ汁

693:675
08/09/01 10:04:30 +EXM01CM0
>>691,692
ホントだ!送料の方が高くつきますね。頭悪いな私・・。

昨日メールで相手に連絡してみたのですが返答なしです。内容は
「お手数ですが取引完了の手続きをしていただけませんでしょうか?
商品に不満や不備があり返品したい場合でも所定の手続きをしてください。」
って感じです。

皆さんのアドバイスどうり受け取り拒否してみます。

みんなありがとう!!!




694:名無しさん(新規)
08/09/01 12:59:15 nBcUcABO0
>>693
解決してる?問題を蒸し返すつもりはないが、受取拒否する、しないって事は
完全に相手に個人情報がわかってるって事だよな?
相手に問題があるのは良く解かるが、そいつに逆恨みされる可能性だってあるんじゃないのか?

所定の手続きをとってないってのは、システムを理解していない場合が多い訳で
相手にしたらちゃんと返品のつもりが送料こっち持ちで返送されたって勘違いされると
何かしら報復される可能性もあるって考えた方が無難な様に思うが・・・

とりあえず、いきなり受取拒否(配達時に、これは身に覚えはないので受取出来ませんって)しないで
不在扱い(不在の場合、期限はあるが所定の局で一時預かりになる)にして、その間期限を区切って
相手からの連絡待ちにした方がいいんじゃね?
『○日までに連絡があれば内容により対応致します。今まで通り何の連絡も無い場合は、返送された荷物は受取拒否します。
その場合、送料はそちら負担での返送となりますのでご了承下さい。これがこちらに出来る最大の譲歩です。後にどの様な事に
なりましても、当方では一切の責任等を負いかねます。』ってな感じかなw

その間に連絡あるかもしれないし、正規の方法を取るかもしれないし、このまま放置されたとしても
こっちにしたらトラブル回避の対応をしたって言えるだろうから、好きに決めればいいと思う。
何回も配達されるのが申し訳ないなら、配達業者に連絡して何日まで受取出来ませんって連絡しておけば
その間配達しにくる事もねーし・・・

要するに、こっちの都合だけでいろいろ対応して、後々トラブルが大きくなって鬱陶しくならね?って事だ

まぁ受取拒否してすんなりおさまる事もあるだろうし、トラブルが大きくなる可能性があるってだけで
アフォ相手に自腹切って受取するのはムカつくだろうから 後はオマイさんの考え方で決めればいいと思うがなw

695:名無しさん(新規)
08/09/01 18:32:54 mvZeL/830
楽オクはポイント貯まるし安く買える可能性が高いからいい

696:名無しさん(新規)
08/09/01 20:58:20 TUz//B240
ミッキー乙

697:名無しさん(新規)
08/09/02 10:36:20 X6LyZs5YO
評価1の人の1円スタートの商品を落札したのだが、発送まちで期限が過ぎようとしている
しかもよくよく見てみると、自分以外のもう一人の入札者は評価がマイナス30オーバー(良いは0で悪いのみ)が一人
吊り上げだったのか
このまま逃げられちゃうのか

前に取引した人は、発送の連絡をメッセージでくれたので
そーゆーもんかと思っていたけど
みなさんはメッセージって使ってますか?


698:名無しさん(新規)
08/09/02 11:51:11 axunRFG10
メッセージは使わない
匿名取引だし、機械的に発送して終わり
評価もいくつかの中から選んで終わり

何か言ってくれば対応はするけどね

699:名無しさん(新規)
08/09/02 12:36:23 0/TZh1DO0
通常取引だと、受取確認手続きしないままの輩が多いね。
10営業日放置で取引完了にはなるが、実質二週間+だから、長い。
入金遅くなるし、おまけに心配が募る。

700:名無しさん(新規)
08/09/02 13:09:43 X+SF7vYT0
>>693
その後どうなった? 無事解決に向かってる? 心配してるぞ

701:名無しさん(新規)
08/09/04 15:51:00 Hu05gZ+k0
楽天オークションのQ&Aヘルプでわからないことを何度も問い合わせてるんだが、
返事さえよこさない。楽天のサポートってどうなってるんだろ。
URLリンク(help.rakuten.co.jp)

702:名無しさん(新規)
08/09/04 17:24:41 7AC5xe5O0
>>701
何度か問い合わせたことがあるけど、比較的すぐに返事がくる場合と
遅くても2~3日中には返信あったけどな。
難解な問題か、答えたくない回答か、どっちかなんだろうか。
向こう的に答えるに値しない場合は知らないけど
どっかに載ってる場合は、URL貼付する親切さは持ってくれていたと思うけど・・・。
バイトにもよるのかな!?

703:名無しさん(新規)
08/09/04 19:06:41 oNC5Ro+EO
出品者ですが、落札者に物が届いてから説明と違うから返金してくれと言われ返金要請が来たので同意しました。いつもは返品要請なのに間違った処理でしょうか?向こうには入金額返金されますがこちらに物は返ってくるのでしょうか?

704:名無しさん(新規)
08/09/05 08:48:14 uR134cdH0
携帯の楽オクで箱のテイルズ同梱版出品したいんだが
発送のサイズでどれくらい?
ゆうパックには入らんよね?

705:名無しさん(新規)
08/09/05 08:55:31 2rJv+DQ50
>>704
そんな事も分からないなら出品やめたほうがいい。

706:名無しさん(新規)
08/09/05 08:56:40 cn5LXVqd0
>>704
楽オクには返品詐欺というのがあってだな

707:名無しさん(新規)
08/09/05 09:01:38 WnuPyQMB0
>>704
自分で測れよww

708:名無しさん(新規)
08/09/05 13:29:28 23lyRU/80
ある物に落札しようかと思ったがすでに1名参加している。
しかも落札候補者は俺が最近取引した相手ときたw
アチャー、バトルしたくないなぁw

709:名無しさん(新規)
08/09/05 16:15:12 n9PICXu50
ちらしのうら

710:名無しさん(新規)
08/09/05 22:13:58 0YJqB+9UO
>703 誰か教えて下さい

711:名無しさん(新規)
08/09/05 23:06:56 0gCQXiYo0
匿名の返品申請と通常の返金申請は別ものでしょう
返金のやつは届いてないから金返せやということでしょ
物も金も取られてしまうんではないだろうか わからんが

712:名無しさん(新規)
08/09/05 23:33:43 0YJqB+9UO
>710 物が返ってこなかったらサイアクー(ToT)数マンdeath!

713:名無しさん(新規)
08/09/05 23:44:34 EIMqn7uL0
商品が届かない場合の返金申請とヘルプに書いてあるから商品は返ってこないだろうね。
(‐人‐)ナムナム

714:名無しさん(新規)
08/09/05 23:51:37 EIMqn7uL0
相手に良心があれば着払いで戻ってくるかもしれないけどDQN・池沼の巣窟だから期待はできないよね。

715:名無しさん(新規)
08/09/07 00:58:10 d9P9sjvX0
>>703
同意したんなら 手遅れだろ

しっかし、ちゃんととどいていて
返品もせずに
金返せってヤツもすごいな。

もう 楽天側に悪質な落札者だからって
訴えるぐらいしか手は無いんじゃないの

ただ、トラブルメーカーと判断されて703もアカ停止喰らうかもしれんけど

716:名無しさん(新規)
08/09/07 00:59:38 d9P9sjvX0
>>携帯の楽オクで箱のテイルズ同梱版出品したいんだが

すげーーーな
鴨がネギを尻に突っ込んで 吶喊していくようだ。

717:名無しさん(新規)
08/09/07 01:02:27 d9P9sjvX0
>落札者に物が届いてから説明と違うから返金してくれと言われ返金要請が来たので同意しました。

モノが何かによるな。

ゲームやDVDだったら
落札者がクソ

エロ本やオナホールで
パリッパリのカサカサだったら
出品者がクソ

ピーコゲームやピーコDVDだったら
出品者がクソ


718:名無しさん(新規)
08/09/07 11:57:08 QAe1YyAt0
ったく時間延長に持ち込むセコイ入札するバカは地獄に落ちろ
10、100円単位でセコセコやるくらいなら一挙にドーンと千円単位で勝負せんかい!


719:名無しさん(新規)
08/09/07 12:42:43 Gq+oUW7d0
教えてください
落札者側で…通常発送でも支払いの時にあんしん決済手数料って取られるの?
ヘルプわかりにくい…

720:名無しさん(新規)
08/09/07 12:46:00 Gq+oUW7d0
ごめん
見つけた…自己解決した

721:名無しさん(新規)
08/09/09 12:34:24 p1yc7vV+O
>>718
俺が呼ばれた気がするw
延長に持ち込んだっていいじゃん。
少しでも高くなれば出品者も嬉しいだろうに。


722:名無しさん(新規)
08/09/12 00:01:29 pVmt5ZHR0
初めて落札しようと思ったんだがヘルプ読む限り支払いはヤフー簡単決済もどき強制みたいだけどなんなの?
新規で質問欄から直接取引き持ちかけたら不信がられるかな?



723:名無しさん(新規)
08/09/12 03:53:50 aWMgITf90
>>722
楽天あんしん取引です。心配いりません。
直接取引を持ちかけるとID削除され、以後引っ越さない限り接続元から要注意人物として楽天にマークされます
楽天にマークされると通常は見逃す些細な事でもID消されるようになります

724:名無しさん(新規)
08/09/12 17:03:49 L6dEeLhY0
>>723
心配はしてないがめんどくさいだけ
今落札して楽天の三井住友の口座に振り込み予約したら振り込み予定日が連休明けの16日だしマジで無駄
ネットバンク同士ならリアルタイムなのに

725:名無しさん(新規)
08/09/12 17:19:27 aWMgITf90
"あんしん"を重視してるのでそれ位は我慢しましょう。
危険な直取引がしたければヤフーを利用しましょう。

726:名無しさん(新規)
08/09/12 17:50:38 L6dEeLhY0
これ出品者へメッセージってのがあるけど
出品者側にも落札者へメッセージってのがあるし取引ナビみたいに直接取引きできるじゃん
まぁ、出品者がネットバンク持ってなさそうだから意味ないがw


727:名無しさん(新規)
08/09/12 20:26:59 9gKR0mvo0
>>726
安心取引で、メアドとか書いたら強制削除&退会のコンボだぜ。

728:名無しさん(新規)
08/09/12 23:24:18 L6dEeLhY0
>>726
落札後振込み予約して出品者へのメッセージにメールアドレスと禿オクの評価載せようとしたら警告出たわw
人いないくせに禿オクより厳しいのか
つーか、新規で出品者も心配だろうから個人情報載せちまったけど運営が検閲するのはやりすぎじゃね?

729:名無しさん(新規)
08/09/12 23:44:54 aWMgITf90
>新規で出品者も心配だろうから個人情報載せちまった
死亡フラグ

規約隅々まで読む事からはじめようよ

730:名無しさん(新規)
08/09/13 11:11:18 bl0FgZW90
落札後のメッセージで偽装して直接取引きできたとしても、出品者へのキャンセル料か落札者にキャンセル履歴付くよね。
キャンセル暦多数とか新規の落札者相手に直接取引きなんて受けないし、出品者側もキャンセル料+キャンセル履歴付けてまで直接取引きはしないしな。

でも出品者名でblog検索して、そちらから・・・
オクとblogのニックネームは強制的にでも別になるようにしておいたほうがいいと思うよ>>社員

731:名無しさん(新規)
08/09/13 11:28:54 97FH1+Zc0
自己紹介とか商品説明にブログのURL載せてるやつはいっぱいいる。
楽天のドメイン内ならリンクはおkということになってるので違反にはならないのかわからないが。

732:名無しさん(新規)
08/09/14 03:17:58 w3mmJnUu0
イーバンクと提携したなら安心取引でイーバンクの口座指定すれば良いのに馬鹿なの?
リアルタイムでステータス反映させられるじゃん

733:名無しさん(新規)
08/09/14 08:47:10 /xEK74JP0
即決依頼してくる人ってのはヤフオクと同じ感覚なのかな?
楽オクでどうやってしろっていうんだよおお

734:名無しさん(新規)
08/09/14 12:33:30 WV7hX7DS0
質問者にメールアドレス出させればいいじゃん
つーか、なんで楽天なんかに出品するんだ?
294円出して禿オクに出した方が高く売れて元取れるし
禿に払いたくないならビッダの方がマシじゃん

735:名無しさん(新規)
08/09/14 12:58:40 /xEK74JP0
>>734
メールアドレス載せたらID消されるんじゃないの?
楽オクを使う理由はやふーでやってた時怖い目にあったから。
住所教えるの嫌じゃないですか、もしかしたらころされるかもしれないですよ
楽天は気軽でいいです
それに相場みても売れる値段は同じくらいですよ。むしろ楽天のほうがちょっと高くなる
匿名取引に需要があるんです

736:名無しさん(新規)
08/09/14 13:02:34 MFYrUnaX0
>>735
返品詐欺さえなければ実際かなり優れてるんだよね、匿名取引。
最近ビダでも出品始めたけど、落札後の面倒がけっこう多いことに気づいたわ。

737:名無しさん(新規)
08/09/14 13:04:41 nYLf+iLr0
ヤフーでも匿名で出来るじゃん

738:名無しさん(新規)
08/09/14 13:15:44 /xEK74JP0
保証も付いて返品詐欺も手続きを済ませて連絡すれば対応してくれるようになったので特に楽天不満はないです

やふーだと匿名入れといても誰も選択しません。匿名オンリーにすると入札なくなります。

739:名無しさん(新規)
08/09/14 13:21:27 UrAl3kke0
一回きりとか、なんとかしてくれ

740:名無しさん(新規)
08/09/14 14:56:05 ACBXZ6dE0
>>738
恐い目になんかあうのか?
どんなことがあるんだよ。パンツでも盗まれたのか?

741:名無しさん(新規)
08/09/14 15:57:45 Cc5K2y0d0
>>738
回数が1回ぽっきりじゃなかったか。

そんなの糞のふたの役にもたたん。

742:名無しさん(新規)
08/09/15 00:57:15 MfAbs+AJ0
>>740
携帯の番号だけだと不安だから自宅のも教えてくれと言われ、
スムーズに進むようにと携帯・自宅 両方教えたら案の定しつこく何度も電話がかかってきました
事前に動作を確認した物なのにありえないクレームをつけたり一部返金しろとか、返品拒否するなら自宅まで返しに行くとか。
住所割れてると何されるか分からないから強くも言えないし。

まだまだシステム面で変えていかにゃきゃいけない事たくさんあるみたいですが、楽天居心地いいです。



743:名無しさん(新規)
08/09/16 14:45:08 Z8MiiJbm0
最近ヤフオクの商品ページが見づらくなったなぁ
複雑すぎて
マジで変にリニューアルするのはやめてほしいわ

744:名無しさん(新規)
08/09/16 15:54:33 snFbnYFI0
【重要】匿名手数料改訂のお知らせ

平素は楽天オークションをご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。

このたび、これまで無料とさせていただいていたヤマト運輸ご利用時の匿名手数料を改定させていただきたく、お知らせ申し上げます。

【対象取引】
匿名配送でヤマト運輸ご利用のお取引

【手数料】
・匿名手数料 100円 (落札者様に発生)

【適用開始日】
・2008年10月1日取引開始手続き分から

※郵便事業株式会社を利用したお取引においても引き続き匿名手数料が100円発生します。

今後ともサービスの拡充に努めてまいります。誠に恐縮ではございますが、ご了承いただきますようお願い申し上げます。




ヤマト匿名での送料値上げかよ

745:名無しさん(新規)
08/09/16 16:29:04 VSf4NFIV0
守銭奴主義

746:名無しさん(新規)
08/09/16 19:12:30 jQwvKK9L0
出品ポインヨ目当てだから売れなくてもいいよ

747:名無しさん(新規)
08/09/17 00:01:35 yBgSu8/s0
いつの間に相手方の住所もわかるように戻したんだなw
あんしんと通常選べるってことでおk?

748:名無しさん(新規)
08/09/17 10:24:23 hsw9lENY0
おk

749:名無しさん(新規)
08/09/18 08:43:35 PCpf2GUK0
楽天あんしん取引 は 返品詐欺天国だから用心しろよ。

750:名無しさん(新規)
08/09/18 12:04:45 FFXH1kdDO
スパオクでは店側のいい加減な対応、
通常オクでは使い物にならない物が届く…。

さすがに嫌な事が立て続けに続くと
オクで買いたい気分が失せる。
しばらく遠ざかろうかな。


751:名無しさん(新規)
08/09/18 18:31:47 tTuttDJu0
>>749
守銭主義楽オク保証が付いた今下手すると捕まるぞ

752:名無しさん(新規)
08/09/18 20:33:23 UwMMmEn60
同時に二品落札したんで、同梱依頼をした。

だが出品者は「同梱なら送料***円です。」とメッセージからの返事のみで、
肝心の同梱手続きをしてくれない。

同梱の送料を取引の指定欄に記入しないと、同梱手続き完了にならないのだ…

出品者が同梱手続きしてくれないと、送金もできないし、
そのまま放置だと期限切れで自動キャンセルになっちゃう。
しかも悪い評価は落札者につく不可解なシステム…



753:名無しさん(新規)
08/09/18 20:42:41 owp69M8l0
なぜメッセに同じ事書かないの?

754:752
08/09/18 21:51:26 UwMMmEn60
当然メッセージで同様な説明と対処方法を出品者宛に繰り返し発信しているが、
ぜんぜん対応してくれない。
明日で取引期限切れだから、自動キャンセルになりそう。
せめて、悪い評価は、出品者へ付けてくれないと。

楽天の目論見通りに参加者がきちんと処理できないこともあるし
同梱システムが手間かかりすぎ&難解なのも問題。


755:名無しさん(新規)
08/09/18 22:14:47 owp69M8l0
おお、それはスマン
「キャンセンルになるから、急ぎ頼む」と再送するしかないな

756:名無しさん(新規)
08/09/19 01:03:35 hnu71EHI0
そんな糞出品者に頼んでまで買うのやめろよ

757:名無しさん(新規)
08/09/19 04:45:17 89ghtewZ0
あんな糞同梱システム
なんだから

糞出品者とまで罵るのは酷い


郵便局員でもいまだに
匿名?ポスパケ? なんじゃそりゃ 状態なんだから。

758:名無しさん(新規)
08/09/19 04:54:56 AOUubIvF0
どうでもいいけど入金遅すぎ
落札者勝手に入金延長するし
取引き終わっても1週間くらい
金振り込まれないし。。。つかえねー

759:名無しさん(新規)
08/09/19 05:26:14 U2KOB4r70
システム上入金が遅いのは仕方ない

760:名無しさん(新規)
08/09/19 05:30:52 1Sp2P5Hj0
搾取してないんなら、翌日入金出来るやろ

761:名無しさん(新規)
08/09/19 05:59:42 89ghtewZ0
>システム上入金が遅いのは仕方ない

わきゃ ない

210円も盗っているんだから
すぐ入金せえ

禿よりガメついって 糞谷がぁ

762:名無しさん(新規)
08/09/19 07:01:43 MJUfmTrO0
システム上だ
笑わせる
こんな糞仕様システムがまかり通ってるのは楽天だけ
システムを改善するならともかく、糞システムに人間のほうが合わせろって
さすが楽オクが伸びないわけがわかったよ

763:名無しさん(新規)
08/09/19 07:22:32 s8/FPCDK0
嫌ならビッダーズに出せばいいだろ
ぶっちゃけポイント乞食と個人情報女晒せない女以外にメリットねえじゃん


764:名無しさん(新規)
08/09/19 08:12:07 89ghtewZ0
とうにだしてるよ

とっくにポイント乞食だよ

今月は6000Pか
ファッションに200個も出せねーーーーけど

765:名無しさん(新規)
08/09/19 13:22:06 3VBj9e770
同じ出品者が100-300円の格安ジャンク品を出していたので、5品同時落札。
で、同梱依頼しようと思ったら、匿名配送はダメなのね。

おかげでたいして欲しくもないジャンク5品に
各送料+匿名手数料で750円ずつも払う羽目に…とほほのほ。


766:名無しさん(新規)
08/09/19 13:26:47 1Sp2P5Hj0
つ キャンセルしてまとめてもらう

767:名無しさん(新規)
08/09/19 13:47:53 zMkFJPsY0
馬鹿が使うオークション

768:名無しさん(新規)
08/09/19 15:43:09 ISYJJLRb0
楽オク、昔はたまに使ってたけど、楽天あんしん取引になってから一回も使ってないや
普通のに戻してほしいなあ

769:名無しさん(新規)
08/09/19 16:28:40 U2KOB4r70
通常取引も可能だろボケが

770:名無しさん(新規)
08/09/19 16:45:42 mjplosMp0
>>769
昔のことは知らないけど金のやりとりのこと言ってるんじゃね?

771:名無しさん(新規)
08/09/19 18:01:17 3jlw0iTk0
「楽天あんしん取引」という名称は現在は使われてない

772:名無しさん(新規)
08/09/19 18:26:36 J0z+PZ7Y0
>>769
落札者の方じゃない?あんしん取引を指定してる出品者多いから
てか、何ファビョってんの?w
売れないの?w


773:名無しさん(新規)
08/09/19 19:02:25 U2KOB4r70
>>771-772
事実を指摘されたからって後出ししてんじゃねーぞカスww
落札側なら通常取引も選択可にしてる出品者のだけ入札してりゃいいだろww
禿オク工作員氏ね

774:名無しさん(新規)
08/09/19 20:36:42 89ghtewZ0

ポイント目当てだったら
設定変更なんて面倒で みんなやってねーーーーよ。
火病るところじゃなかろうに
小女子でも喰って カルシウム摂れ

775:名無しさん(新規)
08/09/19 21:28:42 3jlw0iTk0
「楽天あんしん取引」という名称は現在は使われてない

776:名無しさん(新規)
08/09/19 22:20:53 J0z+PZ7Y0
>>773
楽天の批判するやつはみんな禿オクの工作員ですか?w
だったらおまえは100%楽天の工作員じゃんww
「選択可にしてる出品者のだけ入札してりゃいい」て、ただでさえ出品少ないのにさらに絞れと?アホか
そもそもいまさら中途半端に通常配送可能にしても手遅れだ
一度離れた>>768のようなユーザーはそんなに簡単に戻ってこないよ



777:名無しさん(新規)
08/09/19 22:56:12 U2KOB4r70
>>776
お前>>768の癖にID変えてまで必死だなwww
工作員は大変ですねwww
あんしん取引が嫌なら通常可に入札するしかないだろww
楽オクの素晴らしさを理解できない低脳は使うなって話だよww
粘着してんなよカスww
大人しく禿オンリーにしとけw


778:名無しさん(新規)
08/09/19 23:21:35 J0z+PZ7Y0
あーあ、挙句の果てに自演扱いかw
こえーな、DQN信者は
残念ながらお前の言う「楽オクの素晴らしさ」は理解できそうにないw

779:名無しさん(新規)
08/09/19 23:28:11 UHd27Cza0
質問
俺は落札者側で物を受け取って取引完了して相手に評価もした。
後は相手の評価待ちだけど何も連絡が来ない。

相手が評価せずそのまま放置されたままの場合はどうなるの?

780:名無しさん(新規)
08/09/19 23:35:18 9h1ROv3m0
とはいえ、この楽オクシステムはヤフオクであるような金額間違や決済メールのフィッシング詐欺とか「支払いました」詐欺を
出品者側で一切心配する必要が無いから、まったり出品者には最高のシステムだね。

最近のヤフオク改変はいくらか楽オク意識してる部分も見えるから工作員もいるだろうし、
そうでなくても自転車野郎や脱税業者には楽天システムはうざいだろうね。

781:名無しさん(新規)
08/09/19 23:40:49 J2ACo+Hl0
>>778
お前は自身がDQNだもんなww
匿名取引システムの良さが理解できないカスは楽オクには要らないよww
消えうせておkww

782:名無しさん(新規)
08/09/19 23:43:13 1Sp2P5Hj0
>>780
いいから翌日入金にしてくれ
搾取してないなら、問題無いだろ

783:名無しさん(新規)
08/09/19 23:48:05 J0z+PZ7Y0
J2ACo+Hl0(笑)

784:名無しさん(新規)
08/09/20 00:02:52 /lrMjQGI0
涙目で反論すらできないのに必死で書き込んだんですねwww分かりますww

785:名無しさん(新規)
08/09/20 01:33:23 C2JyjwFq0
>>782
自転車漕ぎご苦労様です!

786:さあー
08/09/20 21:14:48 akkge2SG0
ブランド物なんで落札できないじゃん
まあー偽者だろうけど

「花こう445」こいつ1人で30以上入札してるんだから、完全に自己入札以外ないですな


787:名無しさん(新規)
08/09/20 21:18:03 akkge2SG0
楽オクの同梱って便利ですな。
今日も利用しましたよ。

ポイントなら変な手数料も取られないし


788:名無しさん(新規)
08/09/20 23:38:13 cQzXqaMr0
楽オク信者キモすぎ!

しかしwwの多いスレだな~







789:名無しさん(新規)
08/09/20 23:48:47 zUbeMfgY0
信者は定規が欲しいんだろうなぁ

790:名無しさん(新規)
08/09/21 00:02:37 FpnZeKz40
アイコンとスペシャル特典は欲しいぞw

791:名無しさん(新規)
08/09/21 00:38:21 MULFdhd30
>信者は定規が欲しいんだろうなぁ

んん

売ってやろうか 下僕ども

792:名無しさん(新規)
08/09/21 00:40:14 +roI/GSV0
てか、週末メンテするなよ
マジキチ

793:名無しさん(新規)
08/09/21 14:22:18 nsd2wlHx0
ヤフオクから閉め出されそうなので楽天に出してみようと思うのだけど
手渡しって出来ます?
都内で手渡しとかよくやってたんだけど、楽天はあんしん取引以外はだめ?

794:名無しさん(新規)
08/09/21 14:46:08 6SA2knuo0
>>793
そんなことすらわからないなら、楽天に出さないほうがいいよ。

ヤフオクと同じ感覚でいると、きっと後悔するよ。

795:名無しさん(新規)
08/09/21 15:41:03 DFncHRmZ0
>>793
>手渡しって出来ます?
工夫すれば出来る
>楽天はあんしん取引以外はだめ
だめじゃない。 規約無視すれば何でも出来る

796:名無しさん(新規)
08/09/22 08:25:16 bd5pP7Yv0
1円出品挑戦したいんだけど、
郵パック匿名配送って持ち込み割引適用されますか?
ヤマトは適用されるみたいだけど。

万が一1円で落札されても送料割引分100円入るならと思うのだけど。

797:名無しさん(新規)
08/09/22 09:32:58 /F9knMN20
ゆうパックはだめだ。
ヤマトも今月末まで。


例えば60サイズで600円の料金のゆうパックの場合
匿名配送では600円+50円+100円=750円を落札者が払うわけだけど
これを持ち込んだ時に650円の立て替えになるけど100円は楽天が取る金なので
出品者は得をしない。

50円はあて名変換手数料、100円は楽天あんしん取引手数料。


10月からはヤマトも同じようになる。あんしん取引手数料が発生する。
例えば60サイズで740円のやつが匿名配送では740円+100円=840円を
落札者が払いこれを持ち込むと740円だが100円分は楽天が取る。
従来は740円を持ち込むと640円で100円は出品者が貰えてた。

改悪ってことだよな。

798:名無しさん(新規)
08/09/22 09:53:12 bd5pP7Yv0
わかりやすい説明ありがとうございました。

素直に100円出品にしときます。

799:名無しさん(新規)
08/09/22 10:03:56 bd5pP7Yv0
持ち込みしても割引分持ってかれるんだから持ち込む意味がない。
持ち込まなきゃさらに100円持ってかれるということでしょう。

それとも、落札者からの徴収送料も来月から今より100円増しになるということかな?


以前ポスパケットで送ったときに実送料に差額が出た気がするけど
これもダメになったのかな?
それとも知らないうちに引かれてたのかな。

800:名無しさん(新規)
08/09/22 10:37:00 /F9knMN20
>それとも、落札者からの徴収送料も来月から今より100円増しになるということかな?
ヤマトは100円増えるね。
>>744

ポスパケの100円分も楽天の儲け分だから出品者も得をしない。

801:名無しさん(新規)
08/09/22 11:32:00 Y2LNjGv/0
これってゆうメール使えないのかな?

802:名無しさん(新規)
08/09/22 11:33:10 Y2LNjGv/0
送料たけえなあ

803:名無しさん(新規)
08/09/22 13:45:47 Y+not08F0
楽オクショップ(楽天市場店舗じゃない)なんですが、
オリジナル配送って同梱可能ですか?
通常配送ではできる、匿名はできないみたいですけど...
食品をキロ売りしたいとき、数量5だときっと送料×5だよね?

あと落札者の要望に対応した場合に別途料金がいただきたいときの
やりかたってある?

一回試しに出品してみたけど
当然落札額は変更できないし、送料も変えられないって
落札者にいわれて結局サービスした(汗)。

804:名無しさん(新規)
08/09/22 13:52:29 qQutg7Mm0
>803
5個で出品せずに、1個ずつ出品する。
んで別個に入札してもらえば、あとで同梱依頼で送料設定可能。

805:名無しさん(新規)
08/09/22 14:08:08 Y+not08F0
>>804
ありがとうございます。
同じ商品を目障りなぐらい出しているところがあるなぁと思っていたんですが、
そういうやり方もあるんですね。

実は200キロぐらいいっきに出そうと考えていたので、
考えたほうがよさそう(汗)。

楽天市場店舗のオークション(スーパーオークションていうの?)を
みると、あちらは結構自由みたいですね。
楽オクショップつかえねぇ~

806:名無しさん(新規)
08/09/22 22:02:52 kO9g6fye0
出品者です。先日、落札者とトラブルになりました。それ以来、新規IDを取得しては、
変な質問を入れてきます。そして、そのIDは、質問を入れた後、退会してしまうのです。
今日も、本日終了のオークション商品すべてに、ウォッチリストが入りました。
アクセス数ゼロなのに、ウォッチリストが入るなんておかしいですよね。
ソフトを使って、スナイプ落札されるのではと、相手の粘着質な性格に恐れさえ感じています。
粘着質な人とトラブルになったことのある方いらっしゃいますか?

807:名無しさん(新規)
08/09/22 22:21:29 GGv8nnNe0
どんなトラブルかわからないと判断できないな。

808:名無しさん(新規)
08/09/22 22:42:13 JqmEXTTE0
楽天にメールするしか無いだろ、そりゃ。
何かしてくれるかどうかは分からんが。

809:806
08/09/22 22:48:55 kO9g6fye0
>>807
>>808
レスありがとうございます。
とりあえず、出品をキャンセルして、想定される瞬札は回避させたいと思います。
楽天にも、メールしてみます。

810:名無しさん(新規)
08/09/23 01:16:23 fNu46FJG0
閲覧数は定期的に反映。ウォッチ数はリアル。
両者の表示にはタイムラグがある。

811:名無しさん(新規)
08/09/23 06:17:02 g1H/53lJ0
>1円出品挑戦したいんだけど

命が大事なら やめとけ
ヤフとはちがうぞ

楽天での1円出品は 
30pを貰うためのものだ

812:名無しさん(新規)
08/09/23 06:19:43 g1H/53lJ0
>手渡しって出来ます?
工夫すれば出来る
>楽天はあんしん取引以外はだめ
だめじゃない。 規約無視すれば何でも出来る

そうまでして やる価値ないよ
ポイントの方が大事 

813:名無しさん(新規)
08/09/23 12:43:26 AZuVCOM30
楽天はさっさとポイント乞食をどうにかしてくれよ

814:名無しさん(新規)
08/09/23 14:25:40 f11bPQwY0
ポイント乞食を集めるサービスだろが

815:名無しさん(新規)
08/09/23 14:52:09 +bWqX1sM0
ポイント
自動再出品でも貰える?
手動再出品でも貰える?

816:名無しさん(新規)
08/09/23 16:39:33 lpkrwGz70
実質的な作業する宛名変換の料金は50円なのに、
何もしない楽天の取り分は100円なのな。

817:名無しさん(新規)
08/09/23 18:20:09 Lg6/Ad/00
落札して通常配送を依頼。だが
出品者からはぜんぜん連絡がないし、取引欄の発送手配も履行されないまま。

困ったな~~と思っていたら@先程いきなり品物が到着した。
出品者は、取引欄へ所定の伝票番号を記入しないまま発送手配した模様。

このまま当方が受取確認しなかったら、出品者はどうなるんだろ?
当方としては連絡不備な相手だから親切に教えては上げたくないような気分…。

818:名無しさん(新規)
08/09/23 18:25:25 BA00JXcS0
ただで貰えるんじゃないの?

819:名無しさん(新規)
08/09/23 18:29:35 UVA5ns8q0
相手がルーズだからってこっちまでそのレベルまで落ちることも
無いと思う。
さっさと払って「悪い」付けてやりゃいい。

が、同じ気持ちを思い知らせてやりたいなら、
別にこのまま受け取り確認しなくても良いんじゃない?
どうせ期日が来たら自動的に相手に入金される。

820:名無しさん(新規)
08/09/23 18:46:00 Ct2oG/7F0
>>817
やらしいのう

821:817
08/09/24 00:10:52 pyq6EP3w0
では受取確認の放置作戦にしようと。
連発メッセージも無視で7日間も放置されたお礼。
どのみち7営業日経過で支払いはされるんだから。

822:プラチナ
08/09/24 00:38:02 StyuCh4g0
楽オク。。。
プラチナ会員なら1落札で100ポイントくれるらしい。。(もうすぐ終わっちゃうけど)
なんで。。100円以下の商品を大量落札!!!
これでも100ポイントくれる。
小遣いくれるオークションサイトなんて他にないからね。



823:名無しさん(新規)
08/09/24 00:40:10 pbr0yOk/0
>>821
最低だな
死ねゴミ

824:名無しさん(新規)
08/09/24 00:52:56 E82wjF8x0
>>822
大変ですね。

825:名無しさん(新規)
08/09/24 01:27:51 ADJ4HM5/0
詳しくは書かないが、ちょっとした事があってヤフオクの感覚で
出品者キャンセルしたら・・・取り消し手数料請求されるって完了後
に表示された。

  普通、完了前に取消料かかるって表示するだろ?
答えはほっとけば勝手に落札者に悪い評価がつくって事だったのね。
525円。最悪。まあ200品出品したから2000ポイントも
らえるからいいけど。


826:名無しさん(新規)
08/09/24 01:54:22 tft0Q89k0
ヘルプも読めないメクラが

827:名無しさん(新規)
08/09/24 04:03:51 Vg46mqs/0
>>822
送料払っても得なのかい?w

828:名無しさん(新規)
08/09/24 04:15:49 QtYtQzs00
それ以前に
プラチナになってる時点でナ・・・・

リボ払いで
マイル稼ぐタイプかも

829:名無しさん(新規)
08/09/24 14:33:11 mpL+sJTj0
月に100品出品したら業者扱いなのにな

830:名無しさん(新規)
08/09/24 14:57:47 2uHxyk+80
出品商品一覧を見ると100品どころか200品以上を出してるやつ結構いる。
通報してもスルーされてるから問題ないんだろう。

831:名無しさん(新規)
08/09/24 17:14:39 fbQWKzbN0
何を言ってるんだ
上限は月200、時点100だろ
趣向品は200以上でもある程度なら大丈夫

832:名無しさん(新規)
08/09/24 17:16:53 Sx6LzuUM0
偽物っぽいアバクロとか大量に売ってる個人も趣向品なのか?

833:名無しさん(新規)
08/09/24 17:28:24 pbr0yOk/0
楽天市場で2、30万分買い物したら勝手にぷらちな会員になってた

834:名無しさん(新規)
08/09/25 11:44:12 El3D+uHo0
前は100品以上出品しようとするとエラーが出て
出品できなくしていたけどいつのまにか無くなったな
楽天側もたくさん出品してくれたほうがうれしいだろうし

835:名無しさん(新規)
08/09/25 12:37:10 KDC/EhI10
びっくり100万円スタートの本

「ああああああ」
URLリンク(auction.item.rakuten.co.jp)

836:名無しさん(新規)
08/09/25 14:25:59 MU7ZwWrA0
オクのトップページに『出品で最大12,000ポイント・・』って書いてあるので、400品出品しても大丈夫。

837:名無しさん(新規)
08/09/25 14:33:42 nPNywrd50
>>834-836
ある日突然id消されそうで恐いな

838:名無しさん(新規)
08/09/25 14:48:43 WnGZrxNn0
楽天ではよくあること

839:名無しさん(新規)
08/09/25 15:38:37 WZeYIjs10
手動再出品のチェックしてるか分からないけど
再出品の場合は100を注意してれば上限なしだと思うけど

840:名無しさん(新規)
08/09/26 01:57:30 XUlQJAQQ0
本垢で大量出品するのはアホのやること
複垢でやれ

841:817,,821
08/09/26 14:50:41 sVdseKWw0
>>820,>>823 当該出品者に相応しいコメントかな?

「取引完了するためには、取引欄にちゃんと伝票番号を記入するように」と
出品者へメッセージを送ってやったら、二日後にようやく対応。

で、取引完了にして上げたんだが、案の定その後は出品者の対応は一切なく、
未だに評価もなしのまま。

やはりこんなルーズや輩には、こっちも放置プレイしておくのが
気分的にも落ち着くようで。

842:名無しさん(新規)
08/09/26 21:47:04 QqdKHE3Y0
自分じゃ正当なつもりでも、傍から見れば同レベル。

相手のレベルに合わせる必要なんてない。

思うことがあるなら、評価にきちんと反映させればいい。

843:名無しさん(新規)
08/09/27 06:31:20 mgUnjf6k0
安心取引のポストバケットは
受け取りにはんこいりますか?

ポストインでおわりでしょうか?

844:名無しさん(新規)
08/09/27 07:14:47 rk8h1lba0
>>843
不在ならポストに投函して終わり。

845:名無しさん(新規)
08/09/27 07:36:12 mgUnjf6k0
直接、渡しなしであの価格かあ・・
ボリですね
唯一いいのは追跡可能ということだけですか・・

846:名無しさん(新規)
08/09/27 09:05:45 rk8h1lba0
>>845
料金固定が大きな魅力では。

特に、離島の住民などには。

847:名無しさん(新規)
08/09/27 09:58:59 zuIZN0uB0
>唯一いいのは追跡可能ということだけですか・・
配達日数。本州の真ん中ぐらいからでも九州に翌日に届いてたりする。
だけど茨木宛は遅い。東京23区も翌日は無理。

848:名無しさん(新規)
08/09/27 10:34:07 Th54XSZuO
出品者のみなさんは通常取引のとき、メール便やEXPACKに相手の携帯番号を記入しますか?
自分は基本的には記入しますが、女性落札者の場合は悩んでしまいます。


849:名無しさん(新規)
08/09/27 11:22:46 rs7otRaI0
手渡し配達だからゆうパックと同じ考えで
記入しても良いと思う。

850:名無しさん(新規)
08/09/27 12:02:16 bamncnP30
>>848
メール便は相手の評価と住所を見て判断する。
ある程度の評価があれば問題なく届いていることがわかるから記入しない。
新規でアパートとかマンションなどの名称が入ってたら電話番号を記入する。
B2だと名前の上に小さい文字で記入になるからそんなに気にならないだろう。
EXPACKは記入欄があるから普通に記入する。

851:名無しさん(新規)
08/09/27 13:23:03 dPJj06fn0
メール便に電話番号記入してる人なんているんだ
発送も受取りも結構してるけどそんなの見たことないし
やめてほしい

852:名無しさん(新規)
08/09/27 13:30:09 bamncnP30
>>851
楽天の店でメール便で送れるとこで買うと電話番号が記載されていることがある。
そんなの見たことないっておまえが無知なだけだろ。
アパートなんかで郵便受けもなく不在がちなやつは電話番号があった方がいい場合もあるんだよ。

853:名無しさん(新規)
08/09/27 13:46:09 7dhorLmb0
>>851
誤配や未達だと、ぶち切れるくせに。

リスクを理解したうえで、配達方法選べよ。

854:名無しさん(新規)
08/09/27 13:50:18 4GcxLHUP0
DMでも電話番号が印刷されてるなんてよくあること。


855:名無しさん(新規)
08/09/27 14:44:53 b0N3wm/L0
>>851
あて先に電話番号は不要だけど、
差出人の電話番号書けといわれることが時々あるな。
ネコ営業所から送る場合は封筒に書く必要は無いが伝票に書いてくれと言われる。

856:851
08/09/27 16:02:52 dPJj06fn0
>>852
個人間のオクの話をしてるんだろ
企業なんかは知らね
郵便受けがない???どこの田舎だよ
手渡しじゃないメール便に不在もなにもないだろ

>>853
>誤配や未達
電話番号と関係ないだろ
それとも相手の電話番号晒して助かったとでも

>>855
俺はコンビニ発送だから言われたことないな
場所によって違うんだろうけど

857:名無しさん(新規)
08/09/27 16:42:31 so4neziW0
集合ポストで名前が記載されてないなどの場合があるので電話番号を書いた方が良いこともある。
メール便でも追跡で持ち戻りが出ることがある。スレ違いだから後は他スレでやってくれや。

858:名無しさん(新規)
08/09/27 22:49:02 gmTrUTgV0
ヤマトとゆうパックって
とらぶる(取り込み返品とか)あった時どっちの方が良心的な対応してくれるの?

859:名無しさん(新規)
08/09/27 23:31:01 2Le1nnW70
>>858
はい?

860:名無しさん(新規)
08/09/28 00:11:45 SZ9RFJ1N0
>>859
証拠出しても楽天が開示しない時に運送会社から相手の情報教えてもらおうとおもって
どっちが協力的なんですか


861:名無しさん(新規)
08/09/28 00:22:08 qNYIy3Wc0
>>860
どっちも、無理。

862:名無しさん(新規)
08/09/28 19:26:01 5DjvROv70
ヤマト発送って印刷して持込か、伝票付き集荷しかないのか

持ち込みなら印刷代負担しろってことか。
持ち込み割引の根本的な意味が間違ってると思うのだけど。

863:名無しさん(新規)
08/09/30 09:29:42 Bh2eJo7h0
>862
営業所が近い、もしくは通り道であれば、

営業所に行って「これから臭化かけるが持ち込むから来んな」と伝える。

ネットで集荷申込。

指定日朝に総司令部から営業所に指令と伝票が行くので、
それ以降に持ち込めばおk。

2回足を運ぶことになるのでウマーかどうかは各自で判断。
自分の場合は自宅裏がヤマトなので臭化来られるほうが時間取られて迷惑。

ちなみにカラーで印刷汁との指示があるが、
臭化の場合モノクロ伝票なのでたぶん白黒でも無問題。
なんか言われそうで嫌ならチラ裏にエコノミー印刷で認識できないほど薄々でやれ。
使ってやってる上に支持通りなので文句など言われまい。

864:名無しさん(新規)
08/09/30 09:57:25 Bh2eJo7h0
ついでに、なぜか送料に200円も差があったが気にするな。
漏れは気にせずもらっておいた。

来月からはこれが100円になるってだけの話じゃないのか?

865:名無しさん(新規)
08/09/30 14:13:07 GEM9d27l0
>>863
これは200円儲かる技なの?
今までコンビニで出してたけどその方がウマーなのか?

866:名無しさん(新規)
08/10/01 00:41:18 eU+/RrZh0
コンビニと営業所の値引き率は同じだと思う。

867:名無しさん(新規)
08/10/01 00:46:45 eU+/RrZh0
率じゃねー。額。

868:名無しさん(新規)
08/10/01 22:01:03 by3j2tNA0
>>863
ええっ、集荷の場合モノクロ伝票持って来るの?
持ち込みで白黒印刷していったら「カラーということになっていますが・・・まあいいです。」とイヤミ言われたよ!いいのなら言うなよ、て思ってたんだが、それどころの話じゃないな(怒)!
郵便は白黒OKだし、手書き用の伝票もある。ヤマト許すまじ!

869:名無しさん(新規)
08/10/01 23:08:56 WEhVza8z0
ヤマト匿名は依頼された事は無かったけどチェックは入れてた。
でもここ読んで、匿名はJPのみに変更した。

870:名無しさん(新規)
08/10/01 23:51:48 by3j2tNA0
>>869
うん、いい選択だと思う。
おまけにヤマトはマイオークション上の反映が遅いんだよ!
当然その分入金日が遅れるわけで。



871:名無しさん(新規)
08/10/01 23:58:13 bQLtbmh60
さらにプリンター無いと、中1日かかるんだよな

872:名無しさん(新規)
08/10/02 03:00:51 a+CnEUQj0
送料のとこに、郵パックも宅急便も
表示送料の他に別途匿名手数料100円と注意書きがあるね。

ってことは持込割引分はもらえるんじゃないのかな。

873:名無しさん(新規)
08/10/02 11:17:14 wO2JSa/80
また緊急メンテナンスに陥った!
URLリンク(www.rakuten.co.jp)

874:名無しさん(新規)
08/10/06 06:25:35 IytrmRuj0
匿名配送のゆうパックって、伝票1回取りに行って、登録してからじゃないと記入できないんでしょうか?

記入事項だけ先に表示してくれれば、メモして郵便局行けばいいんですが・・・これじゃ2度手間じゃありません?

875:名無しさん(新規)
08/10/06 06:58:05 CX3K9bt20
伝票番号を先に登録しないと郵便局で出すときに匿名じゃどこ送るか分からないからしかたない。
先に伝票を何枚か持ってきたほうが次回以降メモする必要もなくていいぞ。
または携帯で楽オク見てその場で登録して記入するか。

876:名無しさん(新規)
08/10/06 07:08:58 IytrmRuj0
なるほど。御教授感謝です。
一応さっき印刷画面見たので送り先はわかるんですが、
伝票番号変えたら宛名のとこの数字も変わっちゃうのかなぁなんて思ったもので。

さっきミニストップ行った時もらってくりゃよかった。

877:名無しさん(新規)
08/10/06 09:03:15 sLchPpGq0
おまえプリンタ持ってないの?
プリンタで印刷すればメモ要らないのに。
安い旧型なら1000円以内で買えるだろ。

878:名無しさん(新規)
08/10/06 10:18:45 oE2u+6P00
印字した伝票&匿名だと、何こいつって感じの対応する郵便局もあるからな。
局員に知識格差ありすぎて萎える時がある

879:名無しさん(新規)
08/10/06 16:57:02 IytrmRuj0
>877インク1000円でそろいますか?カラー別個でも全色入れないと動かないワケワカメプリンタ多いよね?

以下メモ

・電秒番号変更しても印刷時と表記する内容に変更なし

郵便番号:表記のまま
おところ:あて名変換サービス(○○支店)○○県
おなまえ:楽天オークション:表記された番号
でんわ:記入不要

依頼主:すべて登録されてるもの

お届け通知:不要
配達希望日時:落札者の希望によって異なる。表記のまま
品名:適当に記入
摘要:転送不要

ポスパケットも同じでした。

880:名無しさん(新規)
08/10/07 09:21:02 86/ezYZU0
>>879
ワケワカメなのはお前の頭じゃね
カラー全色いれんのは当たり前

881:名無しさん(新規)
08/10/07 09:32:19 dMTS4ypL0
うん、お安いプリンタ代1000円だけじゃ済まないよね。

882:名無しさん(新規)
08/10/07 13:20:27 kws0SLxX0
インクも1000円で買えるよ。おれポイントで落札したから間違いない。

883:名無しさん(新規)
08/10/07 20:42:57 dMTS4ypL0
うん、それ2000円かかるってことだよね?

884:名無しさん(新規)
08/10/07 22:18:26 63dDdSuY0
出品されてる中古プリンタが全てインク抜きで出されてるとは限らないだろう

885:名無しさん(新規)
08/10/08 03:44:58 EegFnyGT0
うん、プリンタもインクも持ってるんだけどね。
インクなくなったときの出費が嫌だから使いたくないの。

持ち込みで安くなるなら使ってあげてもいいけどそうじゃないし。

886:名無しさん(新規)
08/10/08 09:09:13 QwVG0eEQ0
InkSaver使ってるしインクも格安でいっぱい買ってあるから勿体なくない。
その程度でケチってるなら窓からプリンタ捨てろ。

887:名無しさん(新規)
08/10/08 10:44:59 bblR4Noe0
おいおい、インクスレになっとる(笑)

それよか昨日あたりから、サーバー重くね?
激混みメッセも表示されるし、他オクから急にユーザー増えてパンクか?
何れにしても、影響あるから早くなんとかせいや!

888:名無しさん(新規)
08/10/08 11:22:00 xKlWfeKU0
ヤフー、有料会員サービス18%値上げ 12月から 【月額294→346円】
URLリンク(it.nikkei.co.jp)

ヤフープレミアムの月額料金を原材料価格高騰に便乗して18%値上げ。

オークションへの出品や5000円以上の入札には必須のプレミア会費だが、
楽天やビッダーズなどライバルが不甲斐ないから、
ヤフーの暴走にも指をくわえるだけ…




889:名無しさん(新規)
08/10/08 12:03:13 qs1ckFKm0
禿終わったな

890:名無しさん(新規)
08/10/08 13:09:24 xU9Rnze/0
どうにかして月額を上げたいんだな
結果、不要なサービスを付加する
オク以外に利用価値のあるサービスってないよな

891:名無しさん(新規)
08/10/08 13:20:05 Xgg4Mr+e0
こうなったら楽天も対抗して値上げだ!

892:名無しさん(新規)
08/10/09 11:38:00 2F6agWTp0
イーバンク銀行以外への振り込み手数料を上げてくるかもな。
10日一括の場合は振り込まれる間の金に利子つけろよ・・

893:名無しさん(新規)
08/10/10 07:46:32 IbJ1Kc1Y0
楽オクも馬鹿みたいな制度をやめれば落札したり出品したりするのにな~。

894:名無しさん(新規)
08/10/11 18:31:27 SELkLrm/O
出品者も落札者もお互い匿名希望ならいい所ですよ~

895:名無しさん(新規)
08/10/12 16:27:50 AVzGbAQ90
>>893
>馬鹿みたいな制度
どんな?
オフィシャルのページ見ても、利点しか書いてないから具体的な欠点があれば
教えて欲しいっす。
参加する折の注意点にしたいし、こりゃヒドイや!て内容なら直接楽天にも
申し入れしてみたいです。

896:名無しさん(新規)
08/10/12 16:47:02 F5hXNAgq0
なんじゃこりゃああああああ!
という違反で品を見つけてチクろうと思っても、
申告の手順が
なんじゃこりゃああああああ!とい位めんどくさい。わかりにくい

ヤフと違って手数料逃れの複数売り違反はやりにくいシステムだからか、
本気で削除しようと思っていない姿勢がアリアリ
へぼいのつかまされた落札者の泣き寝入りはヤフより多いのでは?

897:名無しさん(新規)
08/10/13 11:33:56 B5X+ZbR70
>>895
>オフィシャルのページ見ても、利点しか書いてないから具体的な欠点があれば

ん わかんない?
ヘルプのすみから済みまで読んだ?
オフィシャルのページだとデメリットはすべて覆い隠してるからな・・・・

楽天を経由しないと金を一切やりとりできないから
出鱈目に遅いし 不便だし
三井住友を持っていないと 何をしても手数料を盗られるというのが
すんごい デメリットなんだが・・・ 手数料は210円な 
ジャパネットは32円だが

直接取引きしようとも、メアドやHPアドレスを記載すると
速攻でID抹殺しにくるから気をつけろよ
監視と検閲は一流だからな

匿名取引と通常取引の違いなんて 普通把握できネーーーヨ あんなもん
匿名取引は相変わらず、返品詐欺天国だしな
返品詐欺でググってみ いっぱいでるから

相変わらず 定形外やゆうめーるや第3種郵便は使えないシナ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch