08/05/20 12:36:58 st6CN8ZW0
>>527
いまさら城寺かおりさんの馬鹿を言ってもしょうがないけど
あまりにひどいので直してね。
かおりさん、このスレで随分勉強になっているのではないでしょうか?
質問に「ご」をつけるのは相手にだけですよ。
「ご質問ありませんか?」とかで。
自分の質問に「ご」をつけてる人初めて見ましたがアホですね。
アリエナイアリエナイ
ここで気がついたのですがかおりさんやっぱり日本語が
不自由なので、なんでも「ご」をつければ丁寧語になると思っているのでは。
マクドで「お持ち帰りですか?」と聞かれて平気で「お持ち帰りです」って
答えて笑われているんでしょうね。
その年でそんな日本語を使っていると、みんなに馬鹿にされますよ。
ハ,,ハ ハ,,ハ
ハ,,ハ( ゚ω゚) (゚ω゚ ) ハ,,ハ
( ゚ω゚) ハ,,ハ) (っハ,,ハ(゚ω゚ )
| U ( ゚ω) (ω゚ ) とノ
u-u'| Ul lU |u-u'
`u-u' `u-u'