詐欺推奨オークション モバオクat YAHOO詐欺推奨オークション モバオク - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト451:名無しさん(新規) 09/02/16 19:43:15 xMFyK+mc0 実際に詐欺被害に遭った者です 一つ断っておきますが トロフィーマークのものはおろか、星マーク、王冠マークのものすら まともに届いていません これを詐欺と言わずして何と言うんでしょうか? 452:名無しさん(新規) 09/02/16 19:49:33 qFFKmKgJ0 電話番号晒せ。 詐欺師の個人情報は保護されていないから何の問題もない。 453:名無しさん(新規) 09/02/16 20:09:15 OGVP+UGK0 >>447 > 逆に後から入札に有利な条件(送料1万円→無料)が追加されても詐欺なん? > 「送料1万円払いたくて入札したのに!この詐欺師!」っていわれるん? 答えは「詐欺に当たらない」 まず、詐欺とは相手を騙すことによって成立するのであって、一方的な契約変更は債務 不履行であっても、詐欺ではない。 仮に騙したとしても、このケースだと債権者に被害が無いため、訴えるにしても法益が無い。 債務の履行を求める、すなわち「送料受け取れ」という裁判は出来なくはないけど、 第一回口頭弁論で「別にいらないって言うんなら、いいんじゃないの」と裁判官から 和解勧告出そうだな。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch