07/08/14 22:06:28 XYYY7zkW0
>>931
ジャンク品なら、それでいいね
ジャイアニズムじゃ、入札するやついないだろw
933:名無しさん(新規)
07/08/14 22:15:50 E4YFkkv40
クローングオフの適用範囲拡張の煽りを受けて、オークションから詐欺師激減の日も
近いかもしれないね。
934:名無しさん(新規)
07/08/14 22:16:33 E4YFkkv40
クーリングオフ
935:名無しさん(新規)
07/08/14 22:57:23 +/8SxPK20
のんきなこと言ってるなあ。通販じゃないんだぜ。
金だけ取られる奴がゴロゴロしてるってのに。
936:名無しさん(新規)
07/08/14 22:59:57 AolhJmU50
( ⌒ ⌒ )
( )
(、 , ,)
|| |‘
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
l ∨∨∨∨∨ l
| \()/ |
(| ((・) (<) |) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ⊂⊃ | / 俺の出品商品にクレームとは
| .| ⌒ \.l/ ⌒ | | <
/ |. l + + + + ノ |\ \ 落専のくせになまいきだぞ!
/ \_____/ \ \___________
/ _ \
// ̄ ̄(_) |
|ししl_l ( | |
|(_⊂、__) | |
\____/ | |
937:名無しさん(新規)
07/08/14 23:53:21 kXIvY2q/O
メールに出品者はニックネームだけ書いて自分の身元明かさないのはどうよ…
相手の個人情報聞くんなら自分からまず名乗るべきだよな?
938:名無しさん(新規)
07/08/15 00:00:51 6zufJSat0
>>937
自分は出品するときはそうやってるが、明かさない奴もかなりの数いるよね。
どうしたってそういう奴は直したりしないわけで、それならいっそ
強制表示にするべきだと思うよほんと。落札後に自動的に表示されるの。
ついでに糞ナビやめてストアのちゃんとしたナビ導入すれば完璧だと思うんだけどなあ
939:名無しさん(新規)
07/08/15 00:09:19 eW1ehEFo0
>>937
ヤフーのヘルプ貼って
身元を明かさない人とトラプルになりそうなので取引できませんて書け
940:名無しさん(新規)
07/08/15 00:17:43 N4ckek07O
>>938ー939
㌧クス。そいつの評価をみる限り問題はなかったから取引はするけど、
トラブルにならない程度に突っ込んでみるわ
941:名無しさん(新規)
07/08/15 00:24:59 74x1CpBN0
ヤフーの出品者 ID4つ持っていて同一と思われる。入金されても発送しない、悪い評価をつけると、脅しのようなメール、内容証明郵便を送りつけられるなど、悪行を繰り返している。脅しに負けて「非常に良い」に変更した落札者も多数。
どうしてこんな非道な出品者がまだ商売しているのか。
yahoo ID
sanctuary88net
sanctuary77jp
michinoku_net
michinoku2net
いろいろと面白い評価のやり取りが出てくるから見てみて!!
942:名無しさん(新規)
07/08/15 00:25:44 fW21lpiV0
>>938
ヤフーは逆に互いに匿名での取引を勧めてるんだよ。
トラブルは当事者同士でとか言ってるくせにな。
943:名無しさん(新規)
07/08/15 00:55:58 QI6RNKxM0
先日、あとちょっとで落札できそうだったのに
出品者が落札金額に不満があったのか
入札取り消しされました。
他の商品もほしいのあったのですが、この人と取引しない方が良いでしょうか?
944:名無しさん(新規)
07/08/15 00:58:39 MHzN0MGA0
>>943
利益確定まで取引したくないということは、落札すればある意味安心出来る取引にはなるであろう。
が、俺だったらお断りだな。
俺もさっき取り消されたんだが、まさか洗濯機じゃないだろうな?w
945:名無しさん(新規)
07/08/15 01:03:37 7Ocd/yrY0
>>943
落札決定するまで入札削除は出品者の権利だと思うぞ
金額に不満なのかお前に不満なのかわからんがな
946:名無しさん(新規)
07/08/15 01:04:12 QI6RNKxM0
>>944
残念ながら洗濯機では無かったです。
こういう取り消しされることって結構あることなんでしょうか?
947:名無しさん(新規)
07/08/15 01:08:53 QI6RNKxM0
>>945
俺に不満があるのかわかりませんが(評価は120悪いなし)
確かに入札削除は出品者の権利だと思いますが
だったら最低落札価格設定しといてと言いたい。
1時間くらい無駄にした。
(このことは出品者に連絡したがシカトされました。)
948:名無しさん(新規)
07/08/15 01:10:39 SCjxsaDp0
>>946
おらあんまあったことないな。
もし入札してて、出品者が取消したら、こんな奴と絶対取引したくないな。
949:名無しさん(新規)
07/08/15 01:11:48 7Ocd/yrY0
>>947
いいじゃんキチガイと係わり合いならなくてすんだと思えば
950:名無しさん(新規)
07/08/15 01:18:29 QI6RNKxM0
>>949
ですね、基地外とまでは行かなくても
そんな行為する方と無理して取引する必要ないですね。
(ただスゲー納得行かず1日ほど経ちますがまだ悶々中です)
951:名無しさん(新規)
07/08/15 01:19:09 1HgCLRN40
>>931
中古(ジャンク)というのはなんか表現としていただけないような気がする。
ジャンク→下らない、役に立たないもの。がらくた。廃品。
中古→新品ではないがなんとなく使うことを前提としている気分。
だから単にジャンクとだけするべきで、中古とは書かないほうが良いような気がする。
952:名無しさん(新規)
07/08/15 01:20:58 7Ocd/yrY0
中古のジャンクてことじゃねーの?