あぼーん
あぼーん
328:あぼーん
あぼーん
あぼーん
329:302
07/07/29 14:01:13 170qR/J00
ちょっとせっかちかな?とは思ったので質問してみました。
>※連絡がない場合は2~3日ほど待ってみましょう。
これも知っています。ただ、
出品者側
>落札者はあなたからの連絡を待っています。さっそく落札者一覧から取引ナビで落札者へ連絡しましょう。
落札者側
>出品者情報から取引ナビで出品者に連絡しましょう。
てな感じでオク終了時に表示されますよね?
悪い評価を付けたい訳ではありません。前に付けた人と同じ評価で良いのか?
と考えてしまうのです。
で、出来れば教えて頂きたいのが、非常に良い~非常に悪いの5段階の評価の内容は
どんな対応の時に変えている方がいるのか?という事です。
330:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 14:07:00 2DPeyCob0
俺も質問に答えない出品者がいて「答えろや!」と思ってたんだけど
そんなに質問されるのって出品者からすると嫌なのか?
ティンバーの靴で「大体○○cmです」しか書いてないから
中に表示してあるUS表示聞いたのに最後までスルーで終了しちゃったよ。
そんな質問すらウザい?
331:あぼーん
あぼーん
あぼーん
332:名無しさん(新規)
07/07/29 14:10:44 g76ikPbD0
>>329
評価なんぞ自分の好きにしろこのDQN落札者が
なにが「てな感じでオク終了時に表示されますよね?」だよカス
出品者からのFMが来た時間は本来の終了時間から2時間しか経ってねえじゃねえか
「遅れた理由、お詫び等なし」じゃねえ。詫びなんかあるかボケ
どんだけ早けりゃ満足なんだよ
落札して2分以内にFMとか?ねーよw
333:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 14:13:58 zFZ5fcF60
>>329
オメーは出品をしてからもの語れ!!
出品できねーなら偉そうにもの語るな!!
ボケチンカス糞ゴキブリ馬鹿死んじゃってくれやwwwwwwwwwwwwwwwwwww
334:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 14:37:36 170qR/J00
>落札して2分以内にFMとか?ねーよw
自分はしてるんだが
>>333
ちゃんと読んでないみたいだから話にもならないね
せっかちなのは分かってるから、どういう基準で付けられたいのか?
って事なんだが。報復怖くて非常に良い以外付けるなって事?
335:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 14:43:16 ydmv2aBJ0
>>329
カテゴリーによって違うのかもしれんが、
インテリアや家具カテなんて優良出品者でもほとんど翌日FMだが…。
終了時間なんてのは、
入札してくれそうなヤツが出来るだけ多いであろう時間に合わせてるだけで、
その時間に出品者がPCにかじりついてるワケじゃない。
俺は終了直後にFM来ても引くわ。
競り勝った後だと「お前が吊り上げてたんじゃ…?」とか疑心暗鬼になる。
全くどんだけ自己中なんだよ。
相手がストアなら「営業時間中じゃないから明日まで待つか」だろうし、
個人なら尚更、翌日一杯くらい待つのが普通の感覚だと思うが…。
336:名無しさん(新規)
07/07/29 14:46:42 g76ikPbD0
>>334
自分はしてる?笑わすな。自分の考え=世の中の常識じゃねーんだよカス
おまえは自分が池沼以上の世間知らずという事をまず自覚しろ
>報復怖くて非常に良い以外付けるなって事?
どこからそういう考え方が出て来るんだか。お前自身が怖がってるからそういう考え方になる。
お前みたいな世間知らずに評価されたところで
一般人にはどっちがDQNが一目瞭然だから誰も怖がってねーよ
おまえみたいなゆとり脳が存在してるって方が怖いわw
337:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 15:04:41 YPJNB9+M0
そもそも文句を言いたいスレで質問していること自体がおかしいんじゃネーノ
338:名無しさん(新規)
07/07/29 15:30:12 9UgG//q20
まあ、落札するとその当日(2~3時間以内)に連絡がある出品者の方が今まで多かったが、
それが「普通」では無いよ。とりあえず24時間以内に連絡があれば、
極めて「まっとう」。土日休みになれば連絡2日後というのもあるしね。
相手は色々な商品を扱っていて対応に追われて、すぐに連絡できないかもしれないし、
会社が忙しくて見ていないかもしれない。
自分と同じペース、同じ集中力を、相手に要求するのは、
世間知らずと言われても仕方が無いんじゃないか。
339:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 16:40:06 170qR/J00
>>337
ごもっともです。評価の事はここかと思ったけど、確かに質問はおかしいですね。
>>338
こういう返事を待っていました。ありがとうございます。
現状でやはりそういう人が多いって事ですよね?
それを参考に評価してみます。
世間知らずと言うか、オクでの半ば悪い常識から外れているって事か…
ただ、ここにいる人達は出品者only?落札者側での回答は殆ど無いね。
それこそ社会人ならこんな事は通用しないのは解り切ってるし。
忙しくて見れないなら、自己紹介欄にでも書けば済む事。
それをしないのは、大多数がしないから良いだろみたいな甘い考えでずるずると
来てるから。大体、常にみんながサイコー!サイコー!って叫んでるんだからw
ホント、ゆとりって怖いね
と思いました。7月29日(日)天気:晴れ
340:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 16:49:52 KMZ596M40
結局、
>>302は、何も理解しないまま捨て台詞を残して去って逝きましたとさ。
って、ことでおk?
341:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 16:51:15 YPJNB9+M0
というか、自分に同意して欲しいだけ。
批判・反論には耳をふさぐってことだな。
342:名無しさん(新規)
07/07/29 16:57:24 g76ikPbD0
ID:170qR/J00は自分の耳が痛い話は1ミリも受け付けず、
さらに
自分が常識、それに合わない他が非常識というガチガチの典型的DQN思考。
もはや
一般常識を理解する事すら不可能なんだろう
343:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 17:04:08 ydmv2aBJ0
俺なんか大分やんわり書いたつもりだったんだけど。
「自己中」言われたのがが気に入りませんでしたか。そうですか。
>それこそ社会人ならこんな事は通用しないのは解り切ってるし。
うは! なんにも解ってねぇ…orz
344:名無しさん(新規)
07/07/29 17:08:33 7bT2U1b+0
>>339
落札者だけど落札後2時間での連絡は十分早いほうだと思いますよ。
こういうネット上の連絡やメールなどは、そんなに早く返事が来るものではありません。
2分で返事が来ないと非常識、みたいな考え方の方こそ非常識だと思いますよ。
2時間なら十分早い方だと思います。
345:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 17:26:25 170qR/J00
>>343-344にはちゃんと答えたいが、答えた方が良い?
不要ならこのまま消える
346:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 17:29:38 YDI70O6n0
やっと評価二桁程度の>>339が、なんだってそんなに余裕ないんだよ…
確かに>>302の相手の対応見れば、まぁ若干遅いかな?とは思うけど、
明日までに発送してれば、いたって並の対応なんじゃないの?土日挟むし。
>>339のここでの逆ギレレス見てると、>>339のナビ内容とかが気に障って
出品者も出品者で腹立ててるんじゃないかとうがってしまうよ…。
347:名無しさん(新規)
07/07/29 17:30:58 X9utWa1U0
>>345
なんでもかんでも人に聞かなきゃ決められないのかお前は
反論があるなら言えばいいし
反論できないなら黙って消えろ。
348:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 17:35:47 HvjeVbh50
それにしてもDQNが1匹紛れ込んできた時のスレの伸びはすごいねw
それだけスルー出来ないアレな人達が増えてるってことだろうけど
ここに限らず出品者の場違いスレへの乗り込み率って異様に高いけど
何か相関が見えてきそうで面白いw
349:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 17:40:54 YPJNB9+M0
どのスレに限らず、
>迂闊な事を言えば叩かれるのはヾ(゚д゚)ノ゛アタリマエー
だよ。落札者に文句スレでも同じことは多々ある。
350:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 17:44:03 HvjeVbh50
ハイハイw
351:名無しさん(新規)
07/07/29 18:05:57 QnOGLikF0
ID:HvjeVbh50
必死だな・・
352:名無しさん(新規)
07/07/29 18:54:20 9UgG//q20
いや、つーか、302の常識が通用する場所ってどこ?
業界はどこに勤めているわけよ。
353:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 19:14:48 ktnbO4HU0
ID:170qR/J00
文面に性格の悪さが表れている。
自分以外は、皆非常識で愚かだと本気で思っているんだろうな。 恐ろしい。
354:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 19:41:30 cfdC8+J40
終了直前に取り消しやがって。
だったら最初から売ってもいい価格からスタートにしろや!
355:名無しさん(新規)
07/07/29 19:44:32 io9N9s310
>>354
億の価格は終了直前に跳ね上がるもんだ
なんか不具合が見つかったんだろ
356:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 20:01:44 QfeLDj5R0
流れを無視してるかもだけど…あまりにも頭にきたので誰か聞いてくれ。
チケット発券権を落札した。
連絡はスムーズに行き、数日後チケットを引き換えにローソンに行った。
しかし、なぜか券はキャンセルされていて手に入らなかった。
どう考えても、出品者が記載していた引き換え期日が間違っていたとしか思えない。
その旨を(怒りを抑えながらかなり丁寧な文章で)メールしてみたところ
素っ気無い文章(3行)で「昨日だったかも。取引キャンセルにします。」という主旨のメールが。
しかも、一切謝罪ナシ!
ムカついたから反論メールを送ったが…
やはり反省の気配なし。淡々と、同じことを繰り返すのみ。
どうやら相手の言い分は
「落札後にメールを送ってから、すぐに引き換えに行かなかったそっちが悪い。余裕を持って引き換えてくれ、と書いたし。」というもの。
でもって「予備はあるけど、引き換えに時間がかかるような人間には売らない」
ハア??
おまえが記載をミスったのと、俺がすぐ引き換えなかったのと、何の因果関係があるんだよ?
そんなヒマじゃねーんだよ!つか期日内ならいつ引き換えようと俺の勝手だろーが!
こっちは、落札したときからその期日を目処に行動してたんだ!別に放置してたわけじゃない。
しかも期限時間の20時間以上前に引き換えに行ったんですけど?
おまえ、期日を丸一日間違えてるんだぞ?!お門違いな論理をふりかざしてんじゃねーぞボケ!
もちろん、不当な報復評価をくらわせてきやがった。
わけわけんねー。もうヤフオクで権利の購入はすまい。ダフ屋死ね。
あー、少しすっきりしました。
唯一の救いは、駄目元でロッピーにトライしたら実費でチケットが取れたことかなw
ざまあみろ。
357:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 20:09:55 QfeLDj5R0
怒りに任せてスレ汚ししてすいませんでした。
この出品者、連絡等はスムーズで、問題さえ起こらねば引っかかる点はなかったと思う。
評価も普通に良かった。ただ、問題発生時の対応がDQN以下。
テンプレートだけ使ってサルがオク管理してるんじゃないかと疑うほど。
こういうことってあるんですね。恐ろし。
358:名無しさん(新規)
07/07/29 20:36:37 Plkb3muC0
,-、 ,.-、
./:::::\ /::::::ヽ
/::::::::::::;ゝ--─-- 、._/::::::::::::::|
/,.-‐''"´ \:::::::::::|
/ ヽ、::::|
/ ヽ
l \ l
.| ● / |
l , , , ● l SP忠男とレンジャージョーイが大好きです
` 、 (_人__丿 、、、 /
`ー 、__ /
/`'''ー‐‐─‐‐‐┬'''""´
./ ___ l __
l ./ / |/ |
`ー-< / ./ ./
`ー‐--{___/ゝ、,ノ
359:名無しさん(新規)
07/07/29 20:39:53 mo3+KaeF0
このスレって出品者に文句を言うスレなのに、
スレ違いの出品者が出てきて、なんだかんだ落札者を悪く言うことが多いね。
他の板ならスレ違い出てけって言われそうなのに、スルーされてて不思議だ。
>357
問題発生時の対応は、普通に取引している分にはわからないから辛いな。
でもチケットは取れて良かったね。
360:名無しさん(新規)
07/07/29 20:49:56 YDI70O6n0
>>356
乙。
権利ってチケットのかたちになってない分、
出品者のミスで手に入れられなかったりとかあるのな…
ダフ屋もせめてチケット発券してから出品すればいいものを。
やっぱり、チケットにしちゃうと落札されなかった時に損が多いからなのか?
>>359
ヤフオクやってる人は、結構落札も出品もやってる人が多いんじゃ?
出品専の人って少ないと思うし、個人的に最近の流れでは
出品者だから落札者を叩いてるケースは多くないように見受けられるけど…
361:名無しさん(新規)
07/07/29 21:04:59 wdMn8ITG0
>>301
そうそう。パンチを受けながら、身体を切り売りしながら相手の懐にもぐるしかなかったから。
なるべくリスクを負わずに、その上で一歩のパンチを(連続して)当てるための手段なんだよな。
落札者に~、出品者に~は色々参考になる意見もあるし、BL関連にしても情報として利用できるのもあるからな。
まぁほとんどの人間がどっちも経験あるんだろうけど。
>>360
元手が必要ないからでしょ。現物あり以外の落札は考えるべきだよな。
362:名無しさん(新規)
07/07/29 21:05:47 wdMn8ITG0
ごめ。前半3行誤爆
363:名無しさん(新規)
07/07/29 21:47:48 2EoioAq00
>>359
確かに落札者叩きの擦れと化しているね。
本来、出品者叩きの擦れなのにね。
まあ、世の中にはそれだけ悪い出品者がうようよいるということだね。
364:名無しさん(新規)
07/07/29 21:50:38 diIyKyyl0
URLリンク(openuser.auctions.yahoo.co.jp)
宮城や岐阜と出品地域が安定しないコピー販売ヤロー
実際は大阪
365:名無しさん(新規)
07/07/29 22:13:24 9UgG//q20
>>363
同じ落札者として、そりゃあマズいだろうと突っ込みを入れている場合もあるよw
出品者側でも落札者側でも、おかしいと思う書き込みは突っ込まれるよ。
366:名無しさん(新規)
07/07/29 22:30:11 2EoioAq00
いろいろな種類のレスがつく中で、>>359は、出品者による荒らしが目立つことを
言っているのだろうと思う。
367:名無しさん(新規)
07/07/29 22:34:27 IX0d59Iu0
>>356ですが。
自分も落札しといて何だが、こういうダフ屋、ぴあとかに通報できないもんかね。
ヤツが予約に使った電話番号も分かっていることだし。
でも、個人で大量に抑えているってことは全て偽名、偽電話番号なのかな。
368:名無しさん(新規)
07/07/29 22:35:00 UtT81M8YO
>>359
オクに限らず、物を買うことは誰でも経験すること。
でも、売ることは経験しない人の方が多いと思う。
また、基本的に落専はオクに関して出品者より知識がない。
その無知・経験不足故の買う側からの視点のみに偏った
書き込みがどうしてもこのスレでは多くなる。
結果、>>1の言う「迂闊な事」として叩かれてしまうんじゃないかな。
369:名無しさん(新規)
07/07/29 23:36:15 Xgj5jr1b0
郵便局から発送してるのに
エクスパック、ゆうパック元払いには応じずゆうパック着払いのみの人ってなんなの?
手間は同じだと思うんだけど。
めんどくさいの?
370:名無しさん(新規)
07/07/29 23:40:21 2EoioAq00
>>369
重さを量るのが難しいからでしょう。
1.大きすぎる。
2.正確な測定器具を持っていない。
・・・など。
いずれにせよ、手間が大幅に軽減される。
371:名無しさん(新規)
07/07/29 23:45:19 2EoioAq00
そう言えば、最近はゆうパックは、重さではなく、サイズでしたね。訂正。
372:名無しさん(新規)
07/07/29 23:49:19 RF83b1fk0
住所とう調べる作業が面倒なんじゃねーの?
373:名無しさん(新規)
07/07/30 00:01:53 abUTXz3Y0
>>369
集荷にきてもらえば郵便局に行く手間すら省けてしまうのさ。
>>371
最近つーか、もうかなり前な。
まあ、オレのカテだと実質値上げになっちゃたんで
ヤフーゆうパックに切り替えたけど。
374:名無しさん(新規)
07/07/30 00:08:28 PHTTDJsT0
>>369
いざって時に補償がある(勿論自分の為)し、
梱包が楽(少しばかりでかくなっても金払うのは落札者、こっちの知ったこっちゃねー)。
375:名無しさん(新規)
07/07/30 02:15:46 zDkCzSqu0
他人の金を握るのは嫌だしなあ。
元払に応じたからって、送金代行手数料取れるわけでなし、出かける用事があって
ついでだから郵便局に持ち込んだりすると100円返せとわめかれるし、出品者にとって
メリットは全く無い。
エクスパックにしても、送った証憑がとれないから、届かなかったときの争いには不利。
自ら不利な状況に飛び込むのは馬鹿だ。メリットといえば、落札者が二重取り詐取を
はたらきにくくなることが普通郵便よりマシなくらいで、普通郵便にしたって
発送の証憑がとれなんいからハナから選択肢に無い出品者にとってはエクスパックの
魅力は全く無いし。
ちなみに、ヤフーゆうパックは、落札者が落札者のウォレットから引き落とされるよう
手続きすれば応ずるよ。
ヤフーゆうパックを言う落札者はケチん坊で馬鹿だから、どんなに目方の重いものでも
最小の料金しか送金してこない。オレの側で支払うと追加料金とられるのはこっちだから、
送金してもらった俺が店で払う形のやり方は拒否。
落札者のウォレットで払えば、追加料金は落札者の口座から自動引き落としだからな、
恥ずかしい真似にも抑止が働く。
376:369
07/07/30 02:28:04 vkHNxa3j0
思ったよりたくさんレスついてびっくりした。
なるほどね。
壊れ物じゃない場合、自分が出品するときは郵便局利用だから、そこでできる発送方法はOKしてるけど
定形外はともかく、エクスパックは番号追跡もあるしむしろ楽なんだけどなー。
家の者が受け取る場合が多くて、着払いだと困るから、出品者の住所からこっちで送料調べて(小さいものだったので確実に60サイズだった)
元払いでこの料金で、持ち込み割引の場合も文句いいませんのでって言ったのに元払い断られたときは、なんでそこまで頑なにって思ったよ。
ただ単に自分の慣れてること意外は敬遠してるだけか。
めんどくさがりやだなー皆。
377:名無しさん(新規)
07/07/30 03:41:24 tX97l7W+0
>>376
家にメジャーとかがなくてサイズが測れなかったんじゃないの?
あとゆうパックは持ち込みだからって郵便局から発送じゃなくてコンビニから発送の場合もあるから。
エクスパックはポストに入らない厚さだとコンビニ発送できないしね。
378:名無しさん(新規)
07/07/30 04:09:57 OgnTy0Te0
>>376
あなたの言う通り、めんどくさがり屋の出品者だったんでしょうね。
大半はそこまでお願いされたらOKするんじゃないかな。
でも受け取る側も大半はどっちでもいいはず。
料金は計算できるんだから、玄関にお金を置いといておけば家の人に受け取る時に払ってもらえる。
事情は様々だから何とも言えないが、それは送る側にとっても同じ事。
どっちがめんどくさがり屋かはむずかしいところだと思うよ。
379:名無しさん(新規)
07/07/30 04:19:13 abUTXz3Y0
>>375
>ヤフーゆうパックを言う落札者はケチん坊で馬鹿だから、どんなに目方の重いものでも
最小の料金しか送金してこない。
オレ今までそんなヤツに当たった事ないよ。
つか、料金足らなきゃ不足分送金されるまで配送登録しなきゃいいんじゃね?
それとも、もしかして自分で量ってないの?
380:名無しさん(新規)
07/07/30 11:04:41 zDkCzSqu0
送らないのは簡単だけれど、額が大きいだけに、面倒なことされて、「トラブルの多い口座」
なんかに載せられてはたまったもんではないし、モノが嵩張るから早く送ってしまいたい。
「コンビニでは重量を確認したりしません」「強く頼めば大抵聞き入れてもらえます」だよ、
メール便の、厚さ無視のヤツと同じ原理なんだろうな。
381:あぼーん
あぼーん
あぼーん
382:名無しさん(新規)
07/07/30 11:19:33 vn7FA7vS0
必死だな、がものすごく当てはまる。
eaoska169219でぐぐったら名古屋空港の話が出てくるし…
383:あぼーん
あぼーん
あぼーん
384:名無しさん(新規)
07/07/30 12:09:52 Hjypt5Fq0
うぜーぞおまえら
ここは文句いうスレで会話するんじゃねぇ
よそでやれ
出品者は死ね
385:名無しさん(新規)
07/07/30 12:31:50 HKIm+8Gl0
↑こいつ本人じゃね?
386:名無しさん(新規)
07/07/30 12:36:43 vn7FA7vS0
>>384
だってタイミングといいアドレスといい本人バレバレなのに、
第三者のフリして削除依頼出すから面白くってさぁー
387:名無しさん(新規)
07/07/30 12:46:43 Hjypt5Fq0
馬鹿な出品者よ
こんなとこで反論してないでまともな社会人になれよ
388:名無しさん(新規)
07/07/30 12:47:13 kIzBCehR0
BL上等とか強がりを言っていた強欲バカが、削除依頼で必死になってるよw
タカリ野郎は本当にクズだな
389:名無しさん(新規)
07/07/30 12:48:24 Hjypt5Fq0
スレ違いうぜーぞカス死ねよ
390:名無しさん(新規)
07/07/30 12:49:52 kIzBCehR0
アニヲタタカリ野郎キモイ死ね
391:名無しさん(新規)
07/07/30 13:08:38 vr0Kutep0
このスレの>>76や>>85や>>90と、
削除依頼スレの スレリンク(saku2ch板:242番)
文章に『、』が多いところがとてもよく似てますねえ(・∀・)
392:名無しさん(新規)
07/07/30 13:10:38 Hjypt5Fq0
出品者に文句をいわないやつはでてけ
カス出品者よはやく氏ね
393:名無しさん(新規)
07/07/30 13:52:56 LAbssCuy0
URLリンク(openuser.auctions.yahoo.co.jp)
関係ないブランド名でウザイ!
pinkygirlcomを撃沈しよう!
394:名無しさん(新規)
07/07/30 14:02:17 iZKhfT6F0
>>391
確かに変な行間の空け方とかもなwwww
日本語が苦手なのかな?
395:名無しさん(新規)
07/07/30 14:02:46 JNmvmD4G0
>>382
2年前のIPだろ。
396:名無しさん(新規)
07/07/30 15:07:45 vn7FA7vS0
>>395
今でもeaoska*.adsl.ppp.infoweb.ne.jpは名古屋Niftyじゃなかったっけ。
でもって削除人さんに何か言われてるぞおい。
397:名無しさん(新規)
07/07/30 15:47:38 JNmvmD4G0
>>396
少なくとも中部か東海の全域ではないかな。
それはともかくオークションの統計サイトってのがあるが、
載らないオークションも多いので 一応馬鹿につける薬ってことで。
先日知り合いがオクで物を買ったので検索して出たのを見せたら、違うって言われた。
念のため自分のも検索したが出てこなかった。
398:名無しさん(新規)
07/07/30 15:56:11 vn7FA7vS0
>>397
統計サイトに載らないことと、「一応馬鹿につける薬」ってどんな関係が?
399:名無しさん(新規)
07/07/30 15:58:26 NKxFU8gk0
取ナビでなくメールで連絡できる奴のみ入札しろってしてて
終了直後にも連絡掲示板で、落札通知みて連絡しろって念押し
しても「アドレスがわかりません。取引ナビに連絡して下さい」って
最初から出品説明も落札通知も読む気まったくないんじゃん
出品説明にもアドレスは落札通知にあるって書いてるし、落札通知の
2箇所に書いてあるわボケ
そもそも最初の1行たりとも出品説明読んでなくて、いくら言っても確認
さえしようとせず、あとから自分の連絡方法を指示してくんな
400:399
07/07/30 16:01:35 NKxFU8gk0
あ、ごめん落札者に文句すれと間違った
人の事いえんな
401:名無しさん(新規)
07/07/30 16:04:40 JNmvmD4G0
GoogleやYahoo!はもちろんだがオークションの統計サイトでも
インデックスに入っていないオークションは多い。
知らない馬鹿には薬になるかな。
ってこと。
402:名無しさん(新規)
07/07/30 16:06:29 vn7FA7vS0
>>401
だからそれが何のレスに対してなのかと。
403:名無しさん(新規)
07/07/30 16:44:11 JNmvmD4G0
面倒くさいな。擦れをよく読め。
404:名無しさん(新規)
07/07/30 16:45:19 JNmvmD4G0
悪い。ちょっと短気だった。今忙しいので、じゃな。
405:名無しさん(新規)
07/07/30 17:00:25 vn7FA7vS0
>>403
意味が分からないから聞いてるわけで、2レス消費するぐらいなら
勿体ぶらずに該当レスへのアンカー張ってくださいな。
406:名無しさん(新規)
07/07/30 17:14:06 hoSBgeI10
>>405
ID:JNmvmD4G0が話題の本人だと考えるとつじつまが合う
つまり、
eaoska*.adsl.ppp.infoweb.ne.jpのエリアに執着するレスは、「なるべく自分のエリアを特定されないための欺瞞」で
オークションの統計サイトに集計されない出品があることを執拗に主張するレスは、「自分の出品は>>108ではない、統計サイトには載っていないんだよ、という方向への欺瞞誘導」で
馬鹿につける薬云々のレスは、「統計サイトについてそんな事も知らないこのスレのおまえらのために教えてやったんだよ」という意味で、
これら全てID:L8KGBlf/0が自分の情報を欺瞞する為にしたレスと考えればつじつまが合うな。
407:名無しさん(新規)
07/07/30 17:29:30 vn7FA7vS0
もし「馬鹿につける薬」が>>406通りの意味だと仮定すると、なぜオクの特定を
検索や統計で調べたという発想しか出来ないのか不思議だ。
業者同士繋がりだってあるし、このスレ見た人から相手の耳に入ったという考えはないのかな。
408:名無しさん(新規)
07/07/30 22:08:07 ygC4AGN70
,-、 ,.-、
./:::::\ /::::::ヽ
/::::::::::::;ゝ--─-- 、._/::::::::::::::|
/,.-‐''"´ \:::::::::::|
/ ヽ、::::|
/ ヽ
l \ l
.| ● / |
l , , , ● l SP忠男とレンジャージョーイが大好きです
` 、 (_人__丿 、、、 /
`ー 、__ /
/`'''ー‐‐─‐‐‐┬'''""´
./ ___ l __
l ./ / |/ |
`ー-< / ./ ./
`ー‐--{___/ゝ、,ノ
409:名無しさん(新規)
07/07/30 22:12:53 pjfpr+KQ0
>>381
激しくワロタしかも本名丸出し?本アド丸出し?
プギャーーーーーーーーーーーーー
410:あぼーん
あぼーん
あぼーん
411:名無しさん(新規)
07/07/31 02:39:22 ekMH2+mU0
>>225
今更だけど・・・
ほんとそー思う
今、まさに兵庫の出品者で困ってる orz
412:名無しさん(新規)
07/07/31 02:40:41 P5yOCuFw0
詳細書いてけ
少しでも憂さが晴れるだろ
413:名無しさん(新規)
07/07/31 03:11:43 afUm2as/0
人によって全然違う おかしいと思ったら評価低くしていいのかな
身元ばれてるからさかうらみされとも困るからなかなか書けないんだよなー
5人中4人はちゃんとしてくれるんだけどね
414:名無しさん(新規)
07/07/31 06:06:51 7UQb7xmT0
URLリンク(rating2.auctions.yahoo.co.jp)
このバカ、入札中の出品を平気で取りやめ
なんの詫びも無いからムカついてたけど
落札でもトラブル起こして、最悪つけられてんの
415:名無しさん(新規)
07/07/31 15:48:38 /PWld2sq0
>>414
はい?取り消しは出品者の権利だろ?詫びって何様だよお前w
416:名無しさん(新規)
07/07/31 15:53:54 oVk3fv3Y0
だが取り消しやられると軽く不信感が沸くな。
417:名無しさん(新規)
07/07/31 17:07:33 8jV8FSGY0
入札者は責任をもって入札してるんだよ
それを出品者ごときが勝手に削除する権限なんか無いっての
418:名無しさん(新規)
07/07/31 17:11:01 Hd7Th7SS0
削除できる権限はきちんと禿げから与えられているぞ
419:名無しさん(新規)
07/07/31 17:54:31 wBSaf2n40
んだ、んだ。
基本的にどのオークションにも入札できるのが落札者側の権利なら、
取引したくない入札者を削除することができるのも出品者側の権利だ。
文句を言うのは筋違い。
420:名無しさん(新規)
07/07/31 17:57:12 FwHQRMtq0
禿に与えられた権利なんか糞食らえだ!
421:名無しさん(新規)
07/07/31 17:59:06 wBSaf2n40
じゃぁ、入札しなくていいよ。
あ~あ、助かった!
422:名無しさん(新規)
07/07/31 19:07:30 oVk3fv3Y0
>>419
>>414は入札者削除じゃなくて出品削除の話じゃないかと思うの。
423:名無しさん(新規)
07/07/31 19:39:10 FwHQRMtq0
>>421
ネタにマジレスするなよ。しかも勘違いしてるし
424:名無しさん(新規)
07/07/31 20:15:50 8jV8FSGY0
ならば、入札者が入札を取り消す権利もあるって事だな
425:名無しさん(新規)
07/07/31 20:27:39 Hd7Th7SS0
>>424
ちょ、お前www消すってことは責任もって入札していないってことだなwww
417 名前: 名無しさん(新規) [sage] 投稿日: 2007/07/31(火) 17:07:33 ID:8jV8FSGY0
入札者は責任をもって入札してるんだよ
それを出品者ごときが勝手に削除する権限なんか無いっての
426:名無しさん(新規)
07/07/31 20:33:07 uy5HlnwY0
>>424
何をぬっとぼけた事言ってんだ
入札者に入札を取り消す権利は無い
出品者に出品を取り消す権利はある
当たり前の話だろ。
不公平?金を払ってから物を言え
427:名無しさん(新規)
07/07/31 20:43:37 x3eQKhkX0
金?出品料10円とかプレミア会員200円チョイとかのこと?
428:名無しさん(新規)
07/07/31 20:50:36 PUENUNSm0
>>427
なにが「200円チョイ」だよ
送料が10円高いだけでゴネ出すくせによw
429:名無しさん(新規)
07/07/31 20:51:45 x3eQKhkX0
は?
430:名無しさん(新規)
07/07/31 21:31:41 IGe2HXiN0
,-、 ,.-、
./:::::\ /::::::ヽ
/::::::::::::;ゝ--─-- 、._/::::::::::::::|
/,.-‐''"´ \:::::::::::|
/ ヽ、::::|
/ ヽ
l \ l
.| ● / |
l , , , ● l SP忠男とレンジャージョーイが大好きです
` 、 (_人__丿 、、、 /
`ー 、__ /
/`'''ー‐‐─‐‐‐┬'''""´
./ ___ l __
l ./ / |/ |
`ー-< / ./ ./
`ー‐--{___/ゝ、,ノ
431:名無しさん(新規)
07/07/31 21:45:08 JuZ3Qm+70
>>428
>>429は図星だったみたいだなwww
432:名無しさん(新規)
07/07/31 21:58:22 UkSlFpTDO
禿の玉袋に切手払いしたけど封筒が出品者に届いてないと言い張られたので
二重に送らなきゃならないのか?
て投稿に対して支払いは完了してない!出品者様様に丁重に謝ってとっとと送れカスみたいな
叩きレスばっかだったが、そもそも保障なしの方法での切手払いに
了解してるのは出品者なんだから届かなくても文句言えないのは出品者じゃねえの?
と思ったんだが本当のところはどうなんだ?
自分は切手払いなんぞしないので関係ないが
433:名無しさん(新規)
07/07/31 22:01:28 jyMhMFmW0
届いてないものは送れない。
補償なしの切手払いに了解していない。
434:名無しさん(新規)
07/07/31 22:09:47 UkSlFpTDO
落札者は補償のない方法を選ぶからには届かなくても文句言えないはずだが
出品者だって補償のない支払いを選ぶからにはどうなのさと思うのさ
435:名無しさん(新規)
07/07/31 22:24:28 w7WHKLgb0
>>434
自分もたまに切手で支払いを受けてるけど(こっち出品者です)
OKする前に必ず「普通郵便で送ってきて届かなかったらもう一度
送り直してこっちに届くまで支払い完了とはみなさない、それでも
いいなら切手の支払いどうぞ」って伝えて確認をとっている。
最終的には落札者の意思=選択で決めさせてる。
出来たら配達記録とか付けて欲しいと併記している。
436:名無しさん(新規)
07/07/31 22:29:42 UkSlFpTDO
なるほどそこまで書いてる場合だったら仕方ないんだろうな
まぁあの場合は条件はどうだったかは知らん
あそこはチュプだらけだからあきらかに非はなくても叩かれるしな
437:名無しさん(新規)
07/07/31 22:52:30 w7WHKLgb0
ガチガチに固めすぎてるのもいやらしいかなぁと思うけど、
やっぱり隙とか穴は作っちゃいけないよなぁと考えてしまう。(出品者も落札者も
432に挙げられてた人は、二重に送らないとダメなのか!って言う前に
確実に記録の残る方法で送ったらよかったかも?って思った。
438:名無しさん(新規)
07/07/31 23:20:27 LKcD6eoZ0
切手払いなんて「安く安く」のクチだから送るのに配達記録なんかつけないだろ。
言葉では了解しても殆どの人は実際に届かない事は考えない。
結局、出品者を疑う事になるから>>432みたいな投稿する奴がいるんだよな。
バカバカしいんでオレは切手払いは受け付けないよ。
439:名無しさん(新規)
07/08/01 02:17:12 wTKGPW2t0
切手支払いしたら、誤配されてたことがある。
(出品者はマンソン住まい)
438が言うように「ホントは受け取ってるんじゃないか?」と一瞬思ってしまったし、
相手も多分疑ってたと思う。
心身ともに疲れてしまったんで、2度と切手支払いはしなくなった。
440:名無しさん(新規)
07/08/01 02:52:58 Q2RYQN3H0
最初のメールや取引ナビで口座番号記載してないのに
「入金予定日をお知らせ下さい」って言われてもちょっと困る
通帳の確認の都合とか初回連絡から口座番号教えたくない等の
理由だろうがこっちは昼間働いてて留守だし、いつ次の連絡が
来るかわからないのに下手に○日に入金ですとか言えないんだが…
「口座番号をご連絡頂いて、当方が確認後遅くとも2日以内です」
って感じで返してるけど
441:名無しさん(新規)
07/08/01 03:30:33 XUr6gfaJ0
>>440
それがベストな返答でしょ。
相手のアクションが無ければこちらが動けないんだから。
442:名無しさん(新規)
07/08/01 06:25:29 iTuUiI7Z0
そもそも切手払いって誰が始めたの?
多人数に迷惑かけてる文化だよね。
443:名無しさん(新規)
07/08/01 07:43:46 uvdaZcdl0
>>440
同じく口座番号も住所も名前すらわからないのに入金予定日聞かれたな
何を答えろと。
しょうがないから同じように口座番号と住所氏名をもらってから2日以内って
答えたけど、発送は入金してから丸1週間後にまとめて発送したらしい
何のために聞いてるんだかまるで意味不明だった
1週間シカトだったから発送まだかよってクギ差したら○日に発送したと返事
キタけど日付はその翌日扱いだったしリターンアドレスすらなくて全然信用
できなかった
444:名無しさん(新規)
07/08/01 08:14:13 +xfCzpM10
>>405
出品者に文句いわないなら市ね
出品者死ね
445:あぼーん
あぼーん
あぼーん
446:名無しさん(新規)
07/08/01 09:19:20 E655/DcX0
ご本人光臨?
スレリンク(saku2ch板:245-246番)
個人名・メアドは自分で晒しておきながら何を言ってるんだ。
でもって今日新ID取ったんだね。
URLリンク(profiles.yahoo.co.jp)
447:あぼーん
あぼーん
あぼーん
448:あぼーん
あぼーん
あぼーん
449:名無しさん(新規)
07/08/01 11:50:48 m3TVtiUX0
>>442
Yahooオークションが始まるよりずっと前から、通販には存在する文化だが。
一般人が気軽に使える振込み方法が、郵便振替と現金書留くらいだった
1980年代前半くらいまでは、切手払い可の通販は珍しくなかったよ。
その後でも、ネットバンキングが一般化する前だと、小額落札品の場合、
入金手数料>品代になることも少なくなかった。そんな場合には、普通
郵便での金券送付払いはそれなりに合理性があったのよ。
450:あぼーん
あぼーん
あぼーん
451:名無しさん(新規)
07/08/01 12:03:42 E655/DcX0
これか。
スレリンク(saku2ch板:308-309番)
削除依頼手順も商品説明もよく読まずに突っ走るから他に迷惑がかかるんだよ。
452:あぼーん
あぼーん
あぼーん
453:あぼーん
あぼーん
あぼーん
454:名無しさん(新規)
07/08/01 12:48:44 E655/DcX0
その通り。
朝の3時に初レス、その後11時からずっとこのスレに張り付いていたのに、
>>108のURLが出てからなぜか10分後には消えてったID:L8KGBlf/0が一番悪い。
455:名無しさん(新規)
07/08/01 13:53:49 n3UGcZD00
いや、普通に考えて本人だろうな
粘着質な文面に特徴がありすぎる
456:名無しさん(新規)
07/08/01 14:42:22 wmzv55YA0
いや、普通に考えてそれを遠まわしに言ってるんだろ
457:あぼーん
あぼーん
あぼーん
458:あぼーん
あぼーん
あぼーん
459:あぼーん
あぼーん
あぼーん
460:名無しさん(新規)
07/08/01 19:16:41 E655/DcX0
削除依頼拒否されてるじゃん。もうね
461:名無しさん(新規)
07/08/01 19:59:57 KIGnss/h0
業者の1円出品うざい。どうせ最低落札価格付いてるし
クリックすればやたら長ったらしい商品説明と他の商品のPRがうざい。
送料+商品代引がデフォなので他の出品者より割高。
目当ての商品を安い順にならべて検索すると業者出品だらけ
462:名無しさん(新規)
07/08/01 20:07:51 QSUf2StD0
ストアは省ける検索オプションがあるだろ。
463:名無しさん(新規)
07/08/01 21:20:43 ZA+9NTUl0
,-、 ,.-、
./:::::\ /::::::ヽ
/::::::::::::;ゝ--─-- 、._/::::::::::::::|
/,.-‐''"´ \:::::::::::|
/ ヽ、::::|
/ ヽ
l \ l
.| ● / |
l , , , ● l SP忠男とレンジャージョーイが大好きです
` 、 (_人__丿 、、、 /
`ー 、__ /
/`'''ー‐‐─‐‐‐┬'''""´
./ ___ l __
l ./ / |/ |
`ー-< / ./ ./
`ー‐--{___/ゝ、,ノ
464:名無しさん(新規)
07/08/01 21:48:19 tV4MgtOC0
ストアの吊り上げって大体何割くらいの香具師がやってんの?
465:名無しさん(新規)
07/08/01 21:51:07 uvdaZcdl0
ストアに質問してみれば?
466:名無しさん(新規)
07/08/01 23:33:18 5hwxDErn0
吊り上げっつか、最低落札価格のマニュアル設定でそ?
467:名無しさん(新規)
07/08/02 00:00:05 GIoMFYId0
神経質な方は御遠慮ください。
468:名無しさん(新規)
07/08/02 00:11:55 9LRzHuif0
>>440
暦日今日中に知らせてくれれば明後日午前、明日ならば4日後、明後日ならば10日後に
なるかもしれない
……というような、出品者の通知が遅ければ、その分の何倍も遅くなるくらいのことを
言って御覧。
いやみのようなこと言われたら、落札者もすぐに動ける日に近い終了のものを選んで
入札している、すぐに知らせてこないなら動きやすい日から遠ざかる・予定が立ちにくくなる、
慌てて買う必要性も薄れてくる、くらいの返事をするのよ。
469:名無しさん(新規)
07/08/02 00:19:50 U5huZ6RY0
>>457
わからんが、誰だろう?w
470:名無しさん(新規)
07/08/02 11:51:12 ZTbd9C+R0
てめーの出品したものが落札されたのに連絡よこさねー馬鹿!
しょうがないからこっちから連絡してやったら、しゃーしゃーと
返信してきて、謝りもしない馬鹿!
じゃー○○○円入金シルとかいっといて、自分の住所もフルネームも
書いてこない馬鹿!
471:名無しさん(新規)
07/08/02 12:01:23 d+sS+yuW0
ヤフーのヘルプはって
トラブルのもとになりますので
きちんと住所指名をかいてくださいってかけ
472:名無しさん(新規)
07/08/02 12:19:11 KfW/H5DBO
間違えて落札者に文句を~のスレに1回書いちゃったんだけど
探してたほぼ新品の靴(説明にサイズ表記なし)を見つけて入札する前に自分のサイズに合うか質問したらギリ大丈夫そうだったから入札。
無事落札できた。
そしたら出品者から
出「貴方様のサイズではやはり厳しいと思います。なのでキャンセルでよろしいでしょうか?」という返事が
ハァ?(゚Д゚)と思ったが探してたやつでどうしても欲しかったから
「当方はサイズが厳しいかもしれませんが、姉も欲しがっていて(嘘だけど)姉だとサイズ的に大丈夫なのでキャンセルしなくてよろしいですよ。」と返した。
出「しかし、OOセンチの友達(だいたいあたしのサイズ)にはかせた所厳しかったので無理だと思います。ご了承下さい。」
意味分からん。
つかサイズ別にいいって言ってっだろ!と思ったけど、あっちが頑なに商品を発送(てか振り込み先さえも教えないし)しようとしないから、どうでもよくなったて「どちらでもない」にしてやったら
相手からも「どちらでもない」を初めてつけられた。
あたしに負はねーだろと思ったけど。何も言わないでおいたよ。
マジで探してたやつだから今思い出しても地味に腹立つ
473:名無しさん(新規)
07/08/02 12:22:06 d+sS+yuW0
いやお前が非常に悪いをつけないのが悪い
甘やかしてDQNを作るな
474:名無しさん(新規)
07/08/02 12:42:14 d+sS+yuW0
A型以外の無神経出品者は死ね
475:名無しさん(新規)
07/08/02 13:07:58 5agzArsj0
自分が出品者で最初の取りナビで住所書きますか?
今まで書いてたんだけど、新規3人の音沙汰無い 経験があるので
ちょっと迷うなぁ みなさんはどうしてます?
476:名無しさん(新規)
07/08/02 13:25:52 d+sS+yuW0
書きたくないならオークションやめなさい
自分が売るものに連絡先つけないような怪しい事しちゃいかん
金払うほうは不安になるだろ
そんなに新規に運がないなら新規入札禁止にしてみ
477:名無しさん(新規)
07/08/02 13:55:41 O6BfU8Uw0
金をもらうんだからか最初に書かないとダメだろ 普通
478:名無しさん(新規)
07/08/02 13:57:28 Fy/F87XV0
新規入札禁止ってどうやるんだよw
479:名無しさん(新規)
07/08/02 14:07:37 O6BfU8Uw0
あらかじめ書いておいて 削除だろ
480:名無しさん(新規)
07/08/02 14:08:14 5agzArsj0
商品詳細にでも 新規不可とでも 書いておきます。
書かなかった事は無いけど 最近連絡無い人が続いてちょっと不安だったから
481:名無しさん(新規)
07/08/02 14:15:31 C+i2RAfA0
>>475
だったら楽オクに移れ
楽オクなら住所や名前は相手にわからない
482:名無しさん(新規)
07/08/02 14:24:58 bukPT5Up0
もうかんぺきあなるだなおまえら
483:名無しさん(新規)
07/08/02 14:40:32 TBP3mwgW0
あなる?
∧_ ∧
(´・ω・`)
(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノ''''ヽ__)
484:名無しさん(新規)
07/08/02 14:48:03 bukPT5Up0
あーなるほどそういう事か
485:あぼーん
あぼーん
あぼーん
486:名無しさん(新規)
07/08/02 16:17:35 morQAU220
URLリンク(rating8.auctions.yahoo.co.jp)
脅迫してくる悪質業者
487:名無しさん(新規)
07/08/02 16:23:55 zB0b/UKpO
入金してから入金日含めて3日ですが
まだ発送連絡が来ません。
みなさんはどれくらい待ちますか?
488:名無しさん(新規)
07/08/02 16:26:15 mSIYFq0u0
>>487
どのくらい待つか、なんて質問していないで、
相手に発想予定日を伺ってみればいい。
もしかしたら、既に発送していて連絡し忘れたか、
発送時に連絡をしない適当な人かもしれないから。
489:名無しさん(新規)
07/08/02 16:32:57 TBP3mwgW0
>>487
一週間ぐらい。
というか、このスレは質問スレじゃないと何度言えば(ry
490:名無しさん(新規)
07/08/02 16:50:38 zB0b/UKpO
ごめんなさい!
つい質問してしまいました…
一応確認メールしたんですが返事が無かったんです。
明らかにアクセスはしてるからメール見てるはずなんですけど。
491:名無しさん(新規)
07/08/02 17:24:37 9QYZ34kj0
>>302
ログ読み返してたんだけど、希望落札価格で落札だろ。
希望落札価格ついてない商品なら、あらかじめ終了時間も分かってるから
すぐに連絡もくるだろうが、希望落札価格ついてたら、いつ落札されるか
なんて24時間PC前で待機しているんでもない限り、1分2分で連絡しよう
がないじゃん。
エスパーで、何をしてても落札されたことを感知して、すべてのことをなげうって
落札者に連絡するってか。
「せっかちだと思うけど」ってなことを繰り返してるけど、自分がいかに「せっかち」で
堪え性がない人間なのかまったくわかってない。
恐ろしい時代になったね。
492:名無しさん(新規)
07/08/02 17:47:53 LWdIeTiv0
>>490
自分は入金予定日と発想予定日を討ち合わせした上で入金してる
発送予定日を教えないような奴とは取引してない
493:名無しさん(新規)
07/08/02 17:50:27 LWdIeTiv0
>>491
希望落札価格ってのはいつ落札されてもおかしくないってことだぞ?
まぁずっといろとはいわんが一日一回くらいは俺ならチェックする
さらにいえば終了時間に付近に待機してないのはおかしい
待機できないならその時間に設定するな
494:名無しさん(新規)
07/08/02 17:58:11 gNVLuVSd0
終了時間にわざわざ待機しねーよ。
24時間以内に返信するから待ってれ。
495:名無しさん(新規)
07/08/02 18:05:46 eEbeHprY0
出品も落札もするけど、回転寿司なんかになってる商品の場合、
終了日時すら把握してないな
496:名無しさん(新規)
07/08/02 18:07:18 LWdIeTiv0
>>494
死ねカス出品者
497:名無しさん(新規)
07/08/02 18:08:35 pScbnJSDO
黒いゴミ袋に入れて送られてきたDVD。こんな奴と二度と取引きしたくない。
498:名無しさん(新規)
07/08/02 18:10:11 LWdIeTiv0
>>494
こういう馬鹿に限って入金せかすわりに
発送がすごい遅い
499:名無しさん(新規)
07/08/02 18:15:07 2UrWEaQI0
「付近に待機」ってバカじゃねえの?どんな人生送ってるんだよw
500:名無しさん(新規)
07/08/02 18:18:12 m0up+a9MO
頭のおかしい出品者が顔真っ赤
501:名無しさん(新規)
07/08/02 18:34:05 qiQQ+/eh0
>>493
>終了時間に付近に待機してないのはおかしい
いや、さすがにそこまでは思わない。
どんだけ他にやることないんだよw
502:名無しさん(新規)
07/08/02 18:46:22 niNpgJBt0
すぐ入金したのに発送4日も遅れるってふざけんなよ
入金前に言えよクソが 評価悪いにしたいけど心が狭い奴と思われそう
でもそれ以上にムカつく。
503:名無しさん(新規)
07/08/02 18:54:02 Uz4BYdan0
↓porsche911996gt2b 極悪ストアの代表格
スレリンク(yahoo板:60番)
504:名無しさん(新規)
07/08/02 19:00:13 Fy/F87XV0
希望価格付けといたら、出品後3分で落札された事があった
出品したはずなのに、出品欄に無いから驚いたよw
505:名無しさん(新規)
07/08/02 19:02:09 Y80JPC8/0
ID:LWdIeTiv0 は、ぬるぽいな。
506:名無しさん(新規)
07/08/02 19:18:29 TBP3mwgW0
ガッ
507:名無しさん(新規)
07/08/02 19:26:43 2ilimXjE0
>502
それは流石にヒドイ出品者だと思う。
「早く欲しいから、早く入金したんです。早急に発送して下さい。」
と言っても良いと思うよ。
508:名無しさん(新規)
07/08/02 21:41:40 NNSukKpV0
,-、 ,.-、
./:::::\ /::::::ヽ
/::::::::::::;ゝ--─-- 、._/::::::::::::::|
/,.-‐''"´ \:::::::::::|
/ ヽ、::::|
/ ヽ
l \ l
.| ● / |
l , , , ● l SP忠男とレンジャージョーイが大好きです
` 、 (_人__丿 、、、 /
`ー 、__ /
/`'''ー‐‐─‐‐‐┬'''""´
./ ___ l __
l ./ / |/ |
`ー-< / ./ ./
`ー‐--{___/ゝ、,ノ
509:名無しさん(新規)
07/08/02 22:05:52 cLOuGQM8O
個人でストア扱いの人なんだけど、
フォーム入力後5日もたつのになんにも連絡こない。
フォームにしたがって即入金もしたのに・・・。
晴れ評価しかない人だけど、こんなに不安なのは中国人以来だよ・・・。
510:名無しさん(新規)
07/08/02 22:28:28 IkU42ADk0
入金確認できました、ありがとうございます。
貴殿の落札商品は明日発送します、3~7日後に到着すると思います。
到着するまで少々お待ちください。
また発送が多数のため、控え番号お知らせできませんが、ご了承下さい。
---------------------------------
おい、控え番号教えてくれよ。
511:名無しさん(新規)
07/08/02 22:30:33 uSHmX5KN0
ZARD坂井泉水さんの、死を食い物にして、肖像権侵害、著作権侵害、
コピーDVD、複製写真で稼ぎまくってます。写真が、18000円??
みなさん、よろしくお願いします!
ID: kj922da
URLリンク(openuser.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page18.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page6.auctions.yahoo.co.jp)
512:名無しさん(新規)
07/08/02 23:23:53 jTw8g2cl0
>>510
非常に悪いつけてやれ
513:名無しさん(新規)
07/08/03 05:16:15 nmdom0ob0
商品の検索用にその商品に直接関係ない検索用の単語を含めるのはやめてほしい!!
そのせいでやたら引っかかるし、除外して検索するのも手間。
514:名無しさん(新規)
07/08/03 07:41:18 W1VuxIcI0
>>513
検索妨害はやめろや、このヴぉけ!!!3
スレリンク(yahoo板)l50
ついでに
>出品物と直接関係のない文字列を商品説明に記載する行為
で違反申告スッキリ
515:名無しさん(新規)
07/08/03 17:04:47 qH+A4Ua/0
落札通知を見て24時間以内に落札者から連絡して下さい。
48時間以内に振り込んで下さい。
って書いてるのに自分は
仕事の都合で発送は週1~2回です。
入金確認後、連絡はしません。だって。
こういう自己中出品者から買う気しないな。
516:名無しさん(新規)
07/08/03 18:18:12 z/WF3NVm0
やめといたほうがいいね。
自分は出品メインだけど、そんなふうに書ける出品者はどうかしてると思う。
取引についても不安に思う。どーしてもって品物でないなら、パスパス。
517:名無しさん(新規)
07/08/03 18:22:05 vctgIu6v0
>>515
これって取引の後だし条件だろ
立派に違反申告できるぜ
そういう条件をつけるなら最初に商品のとこに記載してないなら
相手のわがままだからきみに強制力はなんらない
518:名無しさん(新規)
07/08/03 18:59:22 pP6+suVb0
440です。レス下さった方ありがとうございます
今まで何人かそういう人がいたから疑問に思う自分が変かと思ってた
519:名無しさん(新規)
07/08/03 19:38:41 UXCh3GiCO
今日、落札した子供の服が届きました。
開けてみると染みだらけの服。商品説明に書いてなかったので評価に悪いを付けて染みがあったことを書きました。
出品者に服の返却とお金を返してもらうのはダメでしょうか?ご意見お願いします。
520:名無しさん(新規)
07/08/03 20:06:53 Blgacq/J0
購入した金額3万以上で購入させようとする禿
URLリンク(page10.auctions.yahoo.co.jp)
上3つは吊り上げID。
ちなみに次点入札IDにて以前に購入した品(評価欄より)
521:名無しさん(新規)
07/08/03 20:21:38 I2yyKWuE0
,-、 ,.-、
./:::::\ /::::::ヽ
/::::::::::::;ゝ--─-- 、._/::::::::::::::|
/,.-‐''"´ \:::::::::::|
/ ヽ、::::|
/ ヽ
l \ l
.| ● / |
l , , , ● l SP忠男とレンジャージョーイが大好きです
` 、 (_人__丿 、、、 /
`ー 、__ /
/`'''ー‐‐─‐‐‐┬'''""´
./ ___ l __
l ./ / |/ |
`ー-< / ./ ./
`ー‐--{___/ゝ、,ノ
522:名無しさん(新規)
07/08/03 20:30:46 VBoeC4DQ0
>>517
どこに書いてんだ?妄想癖乙
523:名無しさん(新規)
07/08/03 20:46:16 +b4mlaoI0
>>519
返品要求はできると思うけど、いきなり悪評価じゃなく
先にナビとかで連絡した方が良かったな。
事の善悪ではなく、これから交渉するのに相手を怒らせるべきじゃない。
特に服カテはやたら問題の多いカテだし。
524:名無しさん(新規)
07/08/03 20:59:17 bE7wb4Rx0
>>519
全くもって>>523の言う通り。
対処の仕方が悪すぎる。
返金は無理。
525:名無しさん(新規)
07/08/03 21:00:05 TBvyMgq70
>>519
子供服、美品って書いてあったのに染みだらけだったことあるよ。
どうも中古の子供服はそういう物らしい。
評価は非常に良いにして、
一言謝罪してもらったら気も晴れると思ってナビで染みの事書いてみたけど、スルーされた。
526:名無しさん(新規)
07/08/03 21:35:05 n3H01rAe0
名前も住所も電話番号も口座番号も知らせてこないくせに入金予定日を
聞いてきたDQN出品者
こっちが聞くまで名乗りさえしない
発送はこっちが振り込んでから1週間後
言い訳は「体調を崩しました」
評価有無も聞かれたけど、奴から評価は帰ってこない
くだらない事を聞かないで下さい
527:513
07/08/04 01:05:19 suE4v6iv0
>>514
おお、そんなスレが!!まさに!ですね。あざぁ~っス!!
528:名無しさん(新規)
07/08/04 03:19:59 Fce/LlbU0
「評価は無しで」とお願いしすると「了承しました」と返事が帰ってくるのに
うっかり評価を入れちゃう出品者大杉。
だから最初のメッセージに書くと忘れるからと思って
こっちから入れた評価文に「問題なかったらこっちへの評価はなしで」と書いたのに
わざわざ「評価遅れてすみません」と評価入れてきたのは嫌がらせなんだろか(´・ω・`)
529:名無しさん(新規)
07/08/04 08:31:45 nikfhHRb0
>>522
>「落札通知」を見て24時間以内に落札者から連絡して下さい。
>48時間以内に振り込んで下さい。
文盲?
530:名無しさん(新規)
07/08/04 08:34:06 voSjN/Ep0
動作確認済みって書いてあったゲーム。
数台のDSで確認しても全然認識しない不良品だった。
起動確率が1/15・・・イライラして使えない。
連絡しても音沙汰無し。
531:名無しさん(新規)
07/08/04 08:42:02 1yLBCY7z0
>>530
やられたな
532:名無しさん(新規)
07/08/04 08:42:05 nRjtCRce0
>>530
鶴に喩えるときっと到着した時が1000年+1日目ってことだろうよ
533:530
07/08/04 08:47:15 voSjN/Ep0
記載してある「ノークレームノーリタン」が通用するのだろうか・・・
送料こっちもちでもいいから返品したいんだけど何かいったら
「当方の環境では動作しました、いいがかりはやめてください」
とか言われそうだよな…
534:名無しさん(新規)
07/08/04 08:53:40 1yLBCY7z0
まあこの辺がオークションの醍醐味だな
ギャンブルみたいなもんだから はずれたと思ってあきらめるしかない
一度ぐらい相手の出方見るのもおもしろいかも
535:あぼーん
あぼーん
あぼーん
536:名無しさん(新規)
07/08/04 09:23:23 6OwcztAE0
>>528
マジレスすると、お前が評価入れるから相手に返されるのだよ
なぜなら通り一遍等のレスなんか読まない出品者が多いから
537:名無しさん(新規)
07/08/04 10:53:26 bDQSSWkG0
評価はなしでっておかしいよな。
評価するかどうかは出品者がきめるもんなのに。
538:名無しさん(新規)
07/08/04 13:49:04 9TJ1jbTwO
>>499
馬鹿出品者は反論せず死ね
539:名無しさん(新規)
07/08/04 17:27:13 1BZ9aYU40
>>302
7月 26日 0時 30分頃:希望落札価格にて落札、オク終了
7月 26日23時 00分頃:当初の終了時間
7月 27日 0時 40分頃:我慢出来ずにこちらからナビにて連絡
7月 27日 1時 6分頃:相手から入金方法等のナビ。遅れた理由、お詫び等無し
落札後、3時間で出品者は連絡してるが・・・これでも遅いのか?
540:堀田さん(新規)
07/08/04 17:38:33 GIawSvhZ0
______________________
|| ・忘れられろ ・死ね
|| ・滅べ ・消えろ
|| ・去れ ・寄るな
∫ || ・さわるな. ・逝ってよし!
∬ ・~ ∧∧ || /_____________________
~∞ ∧,,...,, _,...、,, (,,゚Д゚),/
ノ(#。;:o;:)::::ノ;ヽ、 (| つ これがみんなからの伝言だゴルァ
ノ|~~;:`''::`''"!ゞノ;;,;;: ~| | まあ、堀田は存在自体が
〈;;_生ゴミ;;#iノ;;:::; し`J 最初から犯罪だったってことだ。
541:名無しさん(新規)
07/08/04 17:38:42 ZeLO9S/j0
>>539
26日の0時に落札で
27日の1時に連絡だから25時間じゃないかな。
まぁ、それにしても悪い評価つけるほど遅いとも思わないけど。
542:名無しさん(新規)
07/08/04 17:38:56 prDtaVOV0
>>539
日付と時間をよく見てみ。
543:名無しさん(新規)
07/08/04 18:20:12 5if9ySnh0
いやだから、希望価格で夜中0時30落札だったら
もう寝てるなりして、その日の夜に連絡ってなるのなんか普通だろーが
で、結局日付まわって1時過ぎに連絡になってるようだけど、これだって
その日は帰宅が遅かった等なら充分ありえるし、1日ちょっとで連絡なんて
普通に許される範囲だ
そら落札したら早く連絡欲しいのはわかるし、自分は起きてる間はPCずっと
使える環境だから大抵数時間内に返信してるけど、そんな環境にない人なんか
1日ちょっとで文句たらたら言われたらたまらんだろ
どいつもこいつも希望価格ついてたら24時間起きて見張ってろとでもいうんか
544:名無しさん(新規)
07/08/04 18:26:58 nikfhHRb0
いつ落札されるのかわからんのが希望落札価格だ
嫌なら設定するなカス
545:名無しさん(新規)
07/08/04 18:38:03 7KMvUKzb0
>>541
落札者から連絡しないとなんの連絡もしてこない出品者ってそこそこ多いです。
546:名無しさん(新規)
07/08/04 20:39:05 7NIXvytB0
,-、 ,.-、
./:::::\ /::::::ヽ
/::::::::::::;ゝ--─-- 、._/::::::::::::::|
/,.-‐''"´ \:::::::::::|
/ ヽ、::::|
/ ヽ
l \ l
.| ● / |
l , , , ● l SP忠男とレンジャージョーイが大好きです
` 、 (_人__丿 、、、 /
`ー 、__ /
/`'''ー‐‐─‐‐‐┬'''""´
./ ___ l __
l ./ / |/ |
`ー-< / ./ ./
`ー‐--{___/ゝ、,ノ
547:名無しさん(新規)
07/08/04 20:59:36 ZeLO9S/j0
>>543
これは誰に対するレスかな?
だれもその出品者を責める発言などしてないけど
548:名無しさん(新規)
07/08/04 21:02:06 ZeLO9S/j0
ちょっと訂正
>>302以外、誰もその出品者を責めていない
549:名無しさん(新規)
07/08/04 23:58:45 VB9v8JeN0
>>515
落札後最初の連絡で3日以内に振り込めと指示してくるくせに
発送するのに一週間かかる馬鹿に遭遇した。
おまけに到着したら必ず評価で知らせて下さいだって・・・ヤダヤダ
550:トリップはウンコ ◆g8XpF37uiA
07/08/05 00:38:20 CWwYuqoj0
愚痴るか…
送料を誤魔化され、
未使用と嘘をつき、
付属品は欠品して、
オマケに元箱に直接伝票貼ってテープでガムテープでグルグル巻きにして
商品を発送。
こんな奴ならオマイラどうする?
551:名無しさん(新規)
07/08/05 00:44:52 ilSML/4N0
返品。
駄目ならこっちの評価が汚れるのは覚悟で、相手の評価に超粘着。
552:名無しさん(新規)
07/08/05 08:50:21 1tl3RnZ40
>>549
困りましたねぇ。次からは振り込んでからどれぐらいで発送してくれるか事前に聞きましょう
>>550
説明と違うなら当然返品してもらいな
553:名無しさん(新規)
07/08/05 09:27:36 lY2yTSYS0
>>550
まずそのすばらしい梱包の記念写真を撮る。
そしてそれをネットにあげて
そのアドレスを相手の評価にお礼がてら貼る
554:名無しさん(新規)
07/08/05 16:45:14 AXUtRySK0
>>553
ナイスアシスト
555:名無しさん(新規)
07/08/05 17:54:41 W7LiZdPP0
>>550そこまでキテる出品者は危険だ・・・・キチガイだから相手すると神経がまいるかも知れんよ
556:名無しさん(新規)
07/08/05 18:17:21 Y76WrN0A0
>>553
実際にこれをやったことある人っているんですか。
第三者に分かりやすく説明するには最高だと思うのですが、なぜか
やってるのは見たことない。
それと、時間が経つとオークションの商品説明なんかが見られなくなってしまうから、
商品説明をコピーして同じようにする。
著作権の問題とかあるのかな?
557:名無しさん(新規)
07/08/05 18:31:53 +AZoYuZT0
>>550
似たようなケースにあった。お互い大変だな。
送料を誤魔化され
綺麗と表示があった商品には書き込みがあり
プラスチックを梱包するのに新聞ぐるぐる巻き
「割れ物注意」の朱書きもなし
評価甘めにしといたのに自分の気に食わなかったのか
最悪な評価してきた
事実をありのままに淡々とかいたら、評価で嘘のコメントと「死ね」とか言われた
こんな出品者がいてよいものか
558:名無しさん(新規)
07/08/05 18:38:15 w9MdxDSi0
よほどうまく晒さないとこいつを怒らすと写真付で晒すDQNだ関わりたくない!
とBL行きになるのがオチだと思う
たとえ出品者がキチガイで落札者になんの過失がなくてもだ
少なくとも自分は入れる
559:名無しさん(新規)
07/08/05 21:20:03 3TS8Uxg90
ビリーズブートキャンプのDVD落札したら、違法コピー品だったよ…。
日本語字幕ナシの海外版だから格安なのかと思ってたのにorz
支払額はさほど大きくないけど…畜生、やられた。
そいつ、今までに何十枚と違法コピーして売ってるみたいなんだが、
アフーとかに連絡すべきかな?
560:名無しさん(新規)
07/08/05 21:28:56 pqm/Ml1N0
つ ACCS
多分、即行でIDが取り消されると思う。
561:名無しさん(新規)
07/08/05 22:08:01 DFpCyqbI0
はいはい来ましたよぉ。「諸経費」でおなじみのキチガイ出品者のm9696s
URLリンク(openuser.auctions.yahoo.co.jp)
今回の商品はコチラ!
URLリンク(page6.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page2.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
自己紹介によると諸経費を取るのは「ヤフー公認」とのこと
URLリンク(user.auctions.yahoo.co.jp)
●ヤフー公認【諸経費出品】落札者の、基本は安くて確かな商品を、探しています。
出品者は、それに答える努力をするべきだと思います。
非常に悪い・悪い評価を、分析=不当行為者?です。
非常に良い評価には、表れていないですけど、10倍の方と取引しております。
悪質な不当行為【1円オークション・不当つり上げを】、排除しましょう。
ヤフー●(企業行動憲章)を優先します。ヤフーさん期待していますよ。
だってさ!
562:名無しさん(新規)
07/08/05 22:29:58 vD6mNn0P0
商品説明に落札後24時間以内に連絡してって書いてあったけど気にせず落札。
落札メールに見たら連絡先は携帯のメルアドのみで、
「取引ナビへ連絡した場合は対応が遅くなります」との注意書き。
すぐに携帯にメール投げたのに丸1日経っても連絡無し
ちゃんと届いたのかわからないままこちらのリミットは切れた…嫌な悪寒('A`)
563:名無しさん(新規)
07/08/05 22:39:26 Zce8uQ8U0
>>562
取ナビに証拠残すために再度連絡してみたら?
564:名無しさん(新規)
07/08/05 22:39:27 UFabO6aj0
オークションID: r37562015
オークションID: m42127530
悪いことじゃないんだろうけどなんかね・・・
商品内容もそのまま丸写し
こんなの通報できないんだろうか
565:名無しさん(新規)
07/08/06 02:39:28 TL9fAxjy0
こういう出品のしかたもヤメろ
URLリンク(page5.auctions.yahoo.co.jp)
個人特定可能。
566:名無しさん(新規)
07/08/06 13:06:44 SPa78cRh0
出品者にささやかな仕返ししたヤシとかいないの?
メアドばらまいたとか
567:名無しさん(新規)
07/08/06 15:20:05 ZRVhoHT10
>>566ヘタすりゃ自分が犯罪者になっちゃうんじゃないかな
568:名無しさん(新規)
07/08/06 15:21:43 ZRVhoHT10
>>565おれはオトコだけど名前が「薫」だから女子と見せかけて自分のジャージ売ろうかな
569:名無しさん(新規)
07/08/06 15:36:08 VMiR49hi0
>>568
別にそのままでもそっち系のカテに出せばいいじゃんw
570:名無しさん(新規)
07/08/06 20:13:27 I20kdCK90
俺、まだ出品30回程度なんだけどさ、
皆ナビって何往復ぐらいしてる?
俺のケース。
①俺・落札の通知・振込み先・住所詳細・振込み予定日を聞く
↓
②落札者・住所を送る・振込み予定日を俺に送る
↓
③俺・かしこまりました的の連絡・入金が完了されましたら発送します など
↓
④落札者・入金しました
↓
⑤俺・入金を確認してから、発送。発送いたしましたの連絡
この流れで、③番っていらないかな?
やってない出品者結構いるし。
571:名無しさん(新規)
07/08/06 20:24:11 /2mtTQSV0
>>570
相手の性格によるんじゃないかね。
逐一連絡をしないと怒り出す人も少なくないから。
572:名無しさん(新規)
07/08/06 20:26:17 gK/EwCTp0
>>570
俺の場合は③は
落札者に送料込み入金額を知らせる
になるから必須だな
①で発送方法に何を選ぶか確認して②で答えてもらった住所見て
送料計算して返事するから
573:名無しさん(新規)
07/08/06 20:28:40 tQxkFX9H0
>>570
>>571が言ってるとおり、連絡回数は人によるね
取引き早い人なら、①に他のこと付け足しておけば②で終る時もあるけど。
574:名無しさん(新規)
07/08/06 21:23:44 ojcUs6TE0
一番楽なのは
①出品者が振込先口座と各発送方法別の送料の詳細を記載
②落札者は代金を入金してこちらの住所書いて、到着後は評価欄で到着報告しますと連絡
で、あとは評価のみ。
ほとんどメール便とか定形外で済むようなものを落札するので結構こういうパターンが多い。
相手がイーバンク対応ならある程度計算してさっさと振り込んじゃう。
差額が生じても手数料かからんからすぐ追加で支払えるし・・・。
575:名無しさん(新規)
07/08/06 21:25:23 JVtMFKSt0
i゙::::|;;;;| |;;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::|
. i゙::::::i∴∵∴'''''''''''∴∵∴∴ |;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
.|:::::::|,-==・==-´∴゙ヽ-==・==-∴∵|:::::::::::::::::::|
|;::::::::|,-─、∴∵∴~ニニ,,∴∵∴|:::::::::::::::::::|
`ヽ、i<●>ノ∴=∵<●>ノ∴∵|;;;::::::::::::::/
. i∴^~~/=○=\∴ー'-、∴∵/^゙-、;;;;/
{∴ ∴|三 | 三|∴∵∴∴∵'-'~ノ
λ∴∵''゙゙''-''-─|、∴∵∴∴/-'^"
ヽ,_∵:∴\__ノ∴∵∴∵ (
/`''丶、∴:^~^∵, -∴∵/^l
576:名無しさん(新規)
07/08/06 21:41:08 k/KaXHpn0
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
577:名無しさん(新規)
07/08/06 21:44:01 JU9fM++/0
>>576
入札取り消された私怨乙
578:名無しさん(新規)
07/08/06 22:11:46 PcTm3vx10
>>576
評価15以下 乙
579:名無しさん(新規)
07/08/06 22:23:01 zvR4oQMJ0
>>576
説明に全部書いてくれてるだけ良心的じゃね
こんな出品者には入札しないし。
580:名無しさん(新規)
07/08/06 22:37:34 xBQDuNYe0
URLリンク(openuser.auctions.yahoo.co.jp)
他人のコピーで5年以上も活動中
スカトロ大好き竹村さん。
581:名無しさん(新規)
07/08/06 22:47:32 hLkDA7Gy0
出品側でのオレの場合
①送料込みの連絡をする
↓
②落札者の連絡を受ける
↓
③評価希望の人には評価欄、評価いらない人にはナビで発送連絡
以上でお終い。いままでメールのときもナビのときもクレームきたこと無し。
ちなみに、自分が落札者側に回るときは何度も出品者から連絡来るのはウザくて嫌だ。
582:名無しさん(新規)
07/08/06 23:05:18 93eJZ6ur0
>>581と一緒。
面倒臭がりなもんでできるだけ手数を少ないしたい。
ちなみに①の段階で
「発送連絡兼評価が俺のやり方だ。評価が嫌なら申し出ろ。」
の一文を入れてる。
本当は、説明欄に告知した上で今現在①で使っているテンプレを
ヤフーからの落札通知に記載しておいて
①落札者から連絡&入金
②評価欄から発送連絡
終了
いうのが理想なんだけど、どうも通知に載せるやり方は一般的には
不評のようなので実行はしていない。
583:名無しさん(新規)
07/08/06 23:19:26 a9VNfHSp0
振込み先が簡単決済か○○銀行振込みだけの指定でこっちは銀行振り込みでお願いします。と言ったら
「○○銀行で良いでしょうか?」なんて返事が返ってきた・・・
それしかないんだから当たり前だろ!!こっちはもう振り込む気満々だったのに拍子抜けだ。
必要事項もとっくにメールして伝えてんのに振り込んだら教えてくださいなんて返ってくるしメンドクサイε=('A` )ハァ…
こういう奴はメールもろくに読んでないのか?
584:名無しさん(新規)
07/08/07 00:16:20 YyLj3VRF0
>>576の
安めには致しますが、当方金欠ですのでご協力宜しくお願い致します><;
と
送料+300
がひっかかる
585:名無しさん(新規)
07/08/07 00:27:41 a0CIqkFs0
梱包費みたいだな 300円はちょっときついから入札しねーわ
586:名無しさん(新規)
07/08/07 01:48:06 Kdt1m5ET0
>>576
悪評価付けたDQNのコメントが見たかった。
「ここは出会い系サイトではないですし」なんて言われて
なんて返してきたんだろう。
つか、やっぱり大阪だ…
587:名無しさん(新規)
07/08/07 01:57:30 DuYHfgRv0
>>576
よく見たらこの出品者は腐女子じゃない。
588:TIH22
07/08/07 08:29:32 VvWqIBBCO
オークションでミスして
被害者に謝罪なく
ペナのがれに手続きをするなと書き込み
他と個人取引
メアドまで公開した
恐いもの知らず
URLリンク(auok.jp)
589:名無しさん(新規)
07/08/07 10:11:29 FF2UtQCz0
数年前はよくオクしてたけど、最近はずっとやってなかった。
この2、3日で取引ナビになってから初めて数点落札したんだが、
連絡先を書いて来ない出品者が多い。
「初めまして、◯◯(名字のみ)です。
そちらさまのご住所、お名前、発送方法を教えてください。
支払いが確認できたら発送します」(支払い方法はかんたん決済)
これだけだぞ?フルネームすら書いてこないぞ。初心者でもないのに。
もちろん落札通知にも書いてない。こんなんで振り込めるかっつの。
そちらさまのご連絡先とお名前を教えていただけたら払います、と書いたら
連絡先はこちらです、としぶしぶyahooのメルアドのみ書いてきた。名前は書いて来ない。
これって最近はフツーなのか?
590:名無しさん(新規)
07/08/07 10:13:16 +bkEnOcT0
そういうのは相手が名前 住所 電話番号書いてくるまで 振り込むなよ
591:名無しさん(新規)
07/08/07 10:46:58 OYzlfOV00
>>589
普通。
かんたん決済なら問題ないじゃん。
別に文句を言うようなことじゃない。
トラブルにすらなってないんだから。
おまえクレーマーの素質あるよ。
592:名無しさん(新規)
07/08/07 10:50:24 CW7JeupJO
>>589
セキュリティの面で取引ナビを信用出来ず、個人情報を記載しない出品者がいる。
「連絡先が分からないまま振り込むのはこちらとしても不安なので、
連絡先を教えて頂けないでしょうか?」とか何とか言って催促しよう。
先にメールアドレスを教えてメールで教えてもらってもいいし。
それでも教えない奴とは取引しない方が賢明。
593:名無しさん(新規)
07/08/07 11:07:53 FF2UtQCz0
>>590-591
レストンクス。
メルアドは教えてあるので、そっちに連絡もらえないか打診してみる。
最近は連絡先教えなくても問題ないと考える人もいるとわかって参考になった。
でも住所とかきいておかないと補償の対象外になるんじゃなかったっけ?
久々で色々忘れてるかも、ちょっと勉強してくる。
ありがとう。
594:名無しさん(新規)
07/08/07 11:08:40 5mBaMECR0
住所を教えない出品者なんかサクッとヤフーに通報しちゃいなよ。
595:名無しさん(新規)
07/08/07 11:09:21 FF2UtQCz0
あ、番号間違えた。>>592もありがとう
596:名無しさん(新規)
07/08/07 11:12:56 +jjQnhLV0
明日配達指定で送ってもらったはずの落札品なぜか配達中になってるよ…
出品者さんが忘れたのかクロネコが確認しなかったのかはわからないけど。
今日は家族がいるから明日にしたのにな(;´Д`)
ネコさんに聞いたけどまだ返事来ないしorz
そういえば先日も日時指定してもらったはずなのに遅く届いて
伝票みたら指定なしになってたから出品者さんが忘れてたんだな。
597:名無しさん(新規)
07/08/07 11:19:51 CW7JeupJO
>>596
配達される前に電話で問い合わせ番号と差出人&受取人の
連絡先を伝えて、明日の配達に変更してもらったら?
間に合えばの話だけど・・・
598:名無しさん(新規)
07/08/07 11:20:30 iHam0xdP0
>>593
補償対象外になるよ。
実際、自分がそれで痛い目にあったことある。
正規版DVDだと思って落札したら、かなり粗悪な海賊版DVDだった。
相手に連絡しようにも、取ナビでメアドわからず、荷物にも住所なし、
おまけに取引途中なのに相手のID停止www
取ナビも連絡掲示板も評価も使えなくなって、にっちもさっちもいかない。
599:名無しさん(新規)
07/08/07 11:26:16 +jjQnhLV0
>>597
レスありがとうございます。
電話は無理なのでwebから連絡しました。
いま来ないところをみると午後になると思うので
それまで時間があり間に合うかもしれません。
以前もそれで間に合ったし、もう1つも明日指定だから
1度に受け取るつもりだったからその方がいいんだけど。
600:名無しさん(新規)
07/08/07 13:00:12 +jjQnhLV0
昼になったら「持戻」になりました。
ヨカタヨ…
601:名無しさん(新規)
07/08/07 13:08:31 +jjQnhLV0
ネコさんから返事北。
間違って入力したらしい。
これで受け取りは1回で済むよ。
602:氏ねばいいのに
07/08/07 13:58:17 8av2VpNX0
以下の状況だけで、新規:dmc2885を1日足らずで削除し、
次点落札者:arufred2005を詐欺師よばわりする基地外出品者:nakajinakaji0513。
> 8月 3日 6時 56分] dmc2885 入札して落札。数量: 1 で 25,000
> [8月 3日 6時 49分] arufred2005 自動入札。 21,001
> [8月 3日 6時 49分] isdqn01 自動入札。 21,000
> [8月 3日 6時 49分] arufred2005 自動入札。 21,000
> [8月 3日 6時 49分] isdqn01 入札。数量: 1 で 19,500
> [8月 3日 6時 24分] arufred2005 自動入札。 19,500
削除理由
URLリンク(rating8.auctions.yahoo.co.jp)
出品者の言い分:
URLリンク(rating1.auctions.yahoo.co.jp)
落札者の言い分:
URLリンク(rating4.auctions.yahoo.co.jp)
出品者はオークファンHP上で自らの基地外ぶりを晒し、旗色が悪くなったので逃亡。
URLリンク(ap.aucfan.com)
概要(ここが分かりやすい)
URLリンク(ap.aucfan.com)
603:名無しさん(新規)
07/08/07 14:03:33 jAXjkCid0
>>602
これほんと何の根拠もなく被害妄想の粋を出ないのに馬鹿だよね
>Yahooの指摘により削除させて頂きました。Yahooの指導により今後、即決出品を控えさせて頂きます。
ヤフがそんな事言う訳ないのにハッタリも甚だしい 笑わせるわ
604:名無しさん(新規)
07/08/07 14:19:19 JRkZvbB/0
>>602
スレリンク(yahoo板:14-15番)
605:名無しさん(新規)
07/08/07 17:04:47 VxgCMg6C0
>>591
馬鹿出品者キタ
URLリンク(auctions.yahoo.co.jp)
606:名無しさん(新規)
07/08/07 17:28:40 zEQFsUE10
>>602
「ヤフーインターネット検定所持者にはバカが多い」の法則がまた当てはまってしまったな。
607:名無しさん(新規)
07/08/07 17:29:40 81Ja6xxz0
7/2深夜終了で、7/3の朝イチで振り込んだが未だ音沙汰ない。
後出しで、口座番号と一緒に
「発送は仕事の都合で1日~10日程かかる事があります。ご了承下さい。」
って書いてあったけど、まさか本当に10日かかるのかよ。
チケットだぜ?ナマものだぜ?
ご了承下さいと言われてできるかボケ!
608:名無しさん(新規)
07/08/07 17:39:59 VxgCMg6C0
なんで振り込む前に文句いわないか不思議
後だしルールを承知するつもりはないので
違反商品として申告しますと書いとけ
後だし条件つけるやつはトラブルのもとだから相手にスンナ
609:名無しさん(新規)
07/08/07 18:31:34 DVX7xDtY0
>>607
10日どころか1ヶ月か?
610:名無しさん(新規)
07/08/07 18:35:55 ieWjnGhE0
>>606
パチッ☆-(^ー'*)(,_,*)ウンウン♪
611:名無しさん(新規)
07/08/07 23:23:10 PZMxTLuW0
ひょとすると騙されたかも…
1万円ほどのものを落札したんだけど、出品者は名前と口座と携帯番号しか連絡してこなかった。
住所を教えろと3回ほど要求したが言を左右にして教えてくれない。でもまあ1万くらいだから
そこまで目くじら立てることないか、と振り込んだのが昨日の午後。夜帰宅後にチェックしたら
振り込んで約30分後に「入金を確認しましたのでこれから発送してきます」とメッセージが入ってた。
で、今日見たら出品者の評価に非常に悪いが付いてて、その落札者が「連絡取れねえぞ、携帯掛けたら
別人が出るし。どうなってるんだ!」なんて書き込み。
不安になって俺も電話を掛けたら「□田です。え?○本さん?そんな人知りませんね、何かお間違えに
なってるのでは」と。慌てて非礼を詫びて切ったけど、別人の携帯番号書いてくるなんて詐欺の疑いが
強いよね…
でもその出品者、以前にも同じ品をいくつも出してて、なおかつ今でもいくつか出品中なんだよね。
さらに非常に悪いをつけた落札者が落としたのは500円ほどの小物。その人より後に落札した人には
ちゃんと到着しているようで非常に良い評価が付いてる。状況からすると普通郵便の不着のケースの
ように思われる。なのでいまいち詐欺だとは思い切れない。
とりあえず今は「送ったなら小包番号教えて」と書き込んどいたけど、果たしてどうなるやら。
612:名無しさん(新規)
07/08/07 23:29:48 BGgRKjNS0
>>611
素性の知れない奴に振り込んじゃダメだよ
「振込みは住所聞いてから」で放置
まあそれでも嘘教えられたらどうにもならんが…
613:名無しさん(新規)
07/08/07 23:47:59 d54yA59E0
電話番号と名前が違ってたんだから決定的だろ
非常に良いの評価もサクラの可能性が高い
614:名無しさん(新規)
07/08/07 23:59:25 PZMxTLuW0
>>612
>>613
レスどうもです。つい「1万円くらいで相手の機嫌を損ねるのも…」なんて考えてしまった
のがいけなかったです。ただまだ詐欺だと断定するのも早い様な気もするんですね。
過去の評価を見ると落札→評価までに5~10日くらい掛かってることが多いので
単に対応が遅いだけの人だという可能性も…
ちなみに出品者のことをちょっと調べて余計混乱したのが、オークション出品物の画像が外部に
置かれている→その場所はレンタルドメインのルート→ドメイン名でググると深い階層にBBSが
設置されてる→BBSの管理人のアドレスにアクセス→そこはとあるブログ→ブログのプロフィールを
見ると実名?が書かれている→その名前が□田さん、と言う感じで、間接的に出品者と電話に出た
□田さんが繋がっているようなんですよね。しかもブログに書かれている内容は私が落札した物に
関わる分野で、輸入と販売の仕事をしているようです。(その所為かブログに実名とメアドがある)
ひょっとして出品者○本と電話に出た□田さんはぐるなんでしょうか…
とりあえず、今出品者が出品している物の終了日時が金曜~日曜に掛けてなので、木曜頃までに
明確な対応がなされない時にはこれ以上被害者を出さないようにする為にも評価等に詳しい経緯を
書き込みます。
615:名無しさん(新規)
07/08/08 00:01:22 zEQFsUE10
書き込むのはいいけど読みやすいように改行してください。
616:名無しさん(新規)
07/08/08 00:03:27 mKmRCRy70
愚痴を言おうと来てみたのだが
そんな雰囲気ではない感じ。
>>614
頑張れ~
617:名無しさん(新規)
07/08/08 00:07:02 9/UPXjXM0
>>614
きついことをいうようだけど
相手の身元をきちんと確認しないで振り込んだあなたの自己責任
万一なにかあったときのことも考えてきちんと相手の身元を確認しないのは自己防衛を怠ってるとしかいえない
618:名無しさん(新規)
07/08/08 00:14:42 YoSPsKHP0
>>614
○本=□田なんでね?
619:名無しさん(新規)
07/08/08 00:24:15 xAsd8tCy0
>>617
614も自分のミスは認めているようだし、身元確認もどこまでやれば
安全なのかという問題もあるわな。
俺は相手の住所をネットの住宅地図で確認して振込前に電話をして
相手が出ることを確認してから振り込んだけど結局詐欺で逃げられ
たことがある。
一番安全なのは直接取引きで代金と品物を引き換えることだけど。
しかしまあ、住所の確認をしなかったというのは痛い。
614もヤフオクのヘルプとかを盾にしてもっと強硬に要求すべき
だったな。もっともそれをやるとぶちきれて速攻で悪い評価を
付けるDQN出品者も居るが。
620:名無しさん(新規)
07/08/08 00:37:09 mMQ8+uPr0
URLリンク(openuser.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page5.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page2.auctions.yahoo.co.jp)
超古ディスク出品 オマケと称し 違法コピー売 質問があればメール誘導後裏取引 常習
美しい_eps… … (タイトル)
IllusterCS3~7.0で… … (タイトル)
これら全部 手作りディスク に市販のデータをコピー売り!!! 常習
621:名無しさん(新規)
07/08/08 01:07:56 NYhjD0//0
URLリンク(rating9.auctions.yahoo.co.jp)
622:名無しさん(新規)
07/08/08 02:01:25 4pypgJJj0
晒し上げでも何でもないんだが、暇な人居たら見てみてくれない?
何かおかしいよね。
623:名無しさん(新規)
07/08/08 02:25:30 shM+2y9MO
>>614
ガンガレ。
漏れは間違なく詐欺だと思うが…でも電話する勇気に乾杯。
624:名無しさん(新規)
07/08/08 02:56:06 X9IsSmjb0
>>622
有効期限は意味無いね
625:名無しさん(新規)
07/08/08 03:19:08 4pypgJJj0
>>624
下の方見落としてたわ。スマ。
626:名無しさん(新規)
07/08/08 03:57:28 fKWLiHSb0
一番安全なのは、ヤフオクをやらないこと。
627:名無しさん(新規)
07/08/08 05:25:10 /5awjJIY0
オークファンにて落札者が反撃!! URLリンク(ap.aucfan.com)
勝敗をめぐる投票所も開設。URLリンク(ap.aucfan.com)
・・・【あらすじ】・・・・・・・・・・・・・・・・・・
以下の状況だけで、新規:dmc2885を1日足らずで削除し、
次点落札者:arufred2005を詐欺師よばわりする基地外出品者:nakajinakaji0513。
> 8月 3日 6時 56分] dmc2885 入札して落札。数量: 1 で 25,000
> [8月 3日 6時 49分] arufred2005 自動入札。 21,001
> [8月 3日 6時 49分] isdqn01 自動入札。 21,000
> [8月 3日 6時 49分] arufred2005 自動入札。 21,000
> [8月 3日 6時 49分] isdqn01 入札。数量: 1 で 19,500
> [8月 3日 6時 24分] arufred2005 自動入札。 19,500
削除理由
URLリンク(rating8.auctions.yahoo.co.jp)
出品者の言い分:
URLリンク(rating1.auctions.yahoo.co.jp)
落札者の言い分:
URLリンク(rating4.auctions.yahoo.co.jp)
出品者はオークファンHP上で自らの基地外ぶりを晒す。
URLリンク(ap.aucfan.com)
オークファンにて落札者が反撃!!
URLリンク(ap.aucfan.com)
概要(ここが分かりやすい)
URLリンク(ap.aucfan.com)
628:名無しさん(新規)
07/08/08 05:45:13 qHDIz9bW0
良い評価をつけあって、ぐだぐだ言い合ってるヘタレどもなんざどうでもいいよ。
629:名無しさん(新規)
07/08/08 06:27:26 9aHjiNMw0
i゙::::|;;;;| |;;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::|
. i゙::::::i∴∵∴'''''''''''∴∵∴∴ |;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
.|:::::::|,-==・==-´∴゙ヽ-==・==-∴∵|:::::::::::::::::::|
|;::::::::|,-─、∴∵∴~ニニ,,∴∵∴|:::::::::::::::::::|
`ヽ、i<●>ノ∴=∵<●>ノ∴∵|;;;::::::::::::::/
. i∴^~~/=○=\∴ー'-、∴∵/^゙-、;;;;/
{∴ ∴|三 | 三|∴∵∴∴∵'-'~ノ
λ∴∵''゙゙''-''-─|、∴∵∴∴/-'^"
ヽ,_∵:∴\__ノ∴∵∴∵ (
/`''丶、∴:^~^∵, -∴∵/^l
630:名無しさん(新規)
07/08/08 08:14:19 gsIND4jL0
>>627オークションをやってる限りはこういうバカを相手にすることを覚悟しなきゃいかんのかな
まぁこれに匹敵するバカと取引したことはないけど
631:名無しさん(新規)
07/08/08 10:09:48 Zkkw534n0
>>581
①送料込みの連絡をする
は、定形外とかはともかく
ゆうパックとか宅配便とか相手の住所によって送料が変わってくる場合はどうすれば良いのでしょうか?
632:名無しさん(新規)
07/08/08 10:12:22 9/UPXjXM0
地域別の料金票と荷物のサイズ教えてやればいいだろ
無能が
633:名無しさん(新規)
07/08/08 10:25:47 NggDsQRW0
それでいいと思うけど、それだと送料込金額を知らせるんじゃなくて
落札価格+送料(自分で料金票見れ)って事だから振込み金額間違えたとか言われたりする事ってないのかな
634:名無しさん(新規)
07/08/08 10:32:56 NggDsQRW0
まぁ間違えても返金しないとかなんとか書いとけばいいか
635:名無しさん(新規)
07/08/08 10:43:57 DWCj9T1n0
意図的か、計算どころか日本語も理解できない人なのか
一番安い送料で勝手に計算して逆ギレする人がいるよ('A`)
636:名無しさん(新規)
07/08/08 11:25:28 94GNJojJ0
複数発送法と送料を書いといたら一番安いメール便の料金で振込みしてきて
「宅配便時間指定でお願いします」ヽ ('A`)ノ
637:名無しさん(新規)
07/08/08 12:15:18 ae/OHWcK0
おまいらスレタイ読める?
意図的か、計算どころか日本語も理解できない人なのか
638:名無しさん(新規)
07/08/08 13:12:09 L3qGHodN0
クロネコの着払いだったのが、近くのコンビニで扱ってなかったからゆうパックで出しましたと連絡
620円と聞いていたのに720円
持ち込み割引が適用されなかったからなんだろうが…
雨降らすほどじゃないが何かモヤモヤする
639:名無しさん(新規)
07/08/08 13:14:50 9/UPXjXM0
>>638
落札する前に取引条件として確約してたのかによるな
落札後メールでのやりとりで公の場で確認できないようなものなら雨降らすのもどうかと
きちんと確約したのにも関わらず守らなかったなら非難すべきだね
出品者都合による取引条件の改変なんだから
640:名無しさん(新規)
07/08/08 13:24:55 PnATjrF20
>>638
同県でもクロネコは740円だろ720円なら安いもんだ
641:名無しさん(新規)
07/08/08 13:32:39 dDQcxVhf0
送料一律800円とかふざけてないか?
642:名無しさん(新規)
07/08/08 13:40:27 rmal69qN0
ノークレームノーリターンの記載のある、使用に問題なしという品を落札したのですが、
明らかに説明に記載されてない使用上問題のある欠落がありました。
返品返金を要求しようと思うんですが、こういう場合送料分も請求するものなのでしょうか?
643:名無しさん(新規)
07/08/08 13:42:45 9/UPXjXM0
商品の説明を偽って売ったので詐欺だから
往復の送料請求してよいでしょ(あっちから送ったのとこっちから送るの、ただし落札者送料負担の場合ね)
644:名無しさん(新規)
07/08/08 13:43:49 rmal69qN0
ありがとうございます。
送料分もいれて請求してみます。
645:名無しさん(新規)
07/08/08 13:47:33 iRGUNzJM0
>>637
ナイスつっこみ
>>644
うまくいくといいな
自分は商品説明に無い瑕疵を出品者に訴えたら、そんなことはない嘘つきと
嘘つき呼ばわりされた上に悪評価されました
646:名無しさん(新規)
07/08/08 13:55:07 /5awjJIY0
オークファンを舞台にバカを晒しまくったnakajinakaji0513。
8/8付けで、あっけなく【 ID休止中 】に・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
以下の状況だけで、新規:dmc2885を1日足らずで削除し、
次点落札者:arufred2005を詐欺師よばわりする基地外出品者:nakajinakaji0513。
> 8月 3日 6時 56分] dmc2885 入札して落札。数量: 1 で 25,000
> [8月 3日 6時 49分] arufred2005 自動入札。 21,001
> [8月 3日 6時 49分] isdqn01 自動入札。 21,000
> [8月 3日 6時 49分] arufred2005 自動入札。 21,000
> [8月 3日 6時 49分] isdqn01 入札。数量: 1 で 19,500
> [8月 3日 6時 24分] arufred2005 自動入札。 19,500
削除理由
URLリンク(rating8.auctions.yahoo.co.jp)
出品者の言い分:
URLリンク(rating1.auctions.yahoo.co.jp)
落札者の言い分:
URLリンク(rating4.auctions.yahoo.co.jp)
出品者はオークファンHP上で自らの基地外ぶりを晒す。
URLリンク(ap.aucfan.com)
オークファンにて落札者が反撃!!
URLリンク(ap.aucfan.com)
概要(ここが分かりやすい)
URLリンク(ap.aucfan.com)
647:名無しさん(新規)
07/08/08 15:13:59 aCB2+2jd0
話の腰を折ったらスマソ
でも、でも、どーしても吐き出したい!ムカツク!!!
私が今取引してる出品者・・・
初心者なのか、いきなり商品を送付したいから住所教えて下さい。って、しかも朝の5時・・・
イキナリかよ!!
仕方なくこちらから振込先・住所・連絡先を聞いたら、今度は振込先しか返事してこない!
名義もなく、どーやって振り込むの?
馬鹿じゃないの?って感じ・・・
お前は赤ちゃんか!と思いつつ、名義がないと振り込めません。また住所など必要事項を記載してお返事下さい。
と取引ナビで送信したら、今度は名義のみ(しかもカタカナ)
ゆうパックか宅急便で送るとのことなので、送料は?と聞いたら発送したら連絡します。って、
先に商品代金、後から送料って二度手間じゃん!
面倒くさいから多めに振り込んで、余っても返金は結構!って記載してやった!
住所等記載してこない出品者は初めてで、ムカツイたけど、戸惑った・・・
でも、やっぱりムカツク!マジ馬鹿!!
あ~!でも、愚痴ったら少しスッキリした!
皆さんには関係ない愚痴りをしてスマンm(__)m
648:名無しさん(新規)
07/08/08 15:22:09 t9obMuUPO
実力伯仲の闘いに見えるのは俺だけ?
649:名無しさん(新規)
07/08/08 15:25:39 FWLs+vQ20
朝の5時連絡ってマズいの?
それとも電話がかかってきたのかな。
650:名無しさん(新規)
07/08/08 15:30:43 9/UPXjXM0
メールじゃないの?
いきなり落札者が電話番号書いたのかも知れんけどw
651:名無しさん(新規)
07/08/08 15:31:06 94GNJojJ0
メールが遅いとか夜中に送ってきたら早すぎるとかどんだけー
652:名無しさん(新規)
07/08/08 15:35:03 9/UPXjXM0
モバオクの連中は直接携帯にくるから
起されたりすんじゃね
653:名無しさん(新規)
07/08/08 16:17:41 oVRqRu4XO
オークションはまだ経験が浅いけど、自分が今まで取引してきた出品者は皆いい人だったと思いたい。けど、ココをロムってると、自分が今までしてきた事はバカだったと気付きました。
出品者は梱包や発送に手間がかかると思うし申し訳ないから、必ず、商品代+送料+手間代(5000円以内位)を払ってきました。
本当に自分はバカでした。
出品者はココにいるような人達ばかりってことですね。
654:名無しさん(新規)
07/08/08 16:44:40 tsGolSca0
>>653
~\ヘ(* ̄(エ) ̄)魚釣り(* ̄(エ) ̄)o/ ̄ ̄ ̄~ ⌒。チャポン!!
655:名無しさん(新規)
07/08/08 16:45:58 GuQyVwuS0
まあ手間代10円くらいならやってもいいけどな
656:名無しさん(新規)
07/08/08 16:57:58 YVlvzlPU0
最近、吊り上げ〇判りのアホ出品者が増えている気がする
もっと判らない感じでやってくれよ 入札意欲が萎えるだろ...
657:名無しさん(新規)
07/08/08 18:01:23 YoSPsKHP0
>>656
吊り上げってどうやってわかるの?
658:名無しさん(新規)
07/08/08 18:39:21 oVRqRu4XO
>>654
わかってます。
いい鴨だったってことですよね。
でも、例えば落札金額1000円とかで、梱包手間や発送手間を考えると、どーしても申し訳ないなぁと思って。
あくまでも自分の感覚ですけど、やり取りしてて対応等が凄くイイ出品者は5000円で、徐々に下げていきますけど、だから、自分にとってイマイチだなと思う出品者には端数位しか払ってません。
でも、ココで出品者の裏??本音??を知ったので、もうやめます。
1円たりとも多く払ったりしません。
ココの出品者の皆さんのお陰で裏や本音を知る事ができました。
ありがとうございました。