08/03/24 20:20:22 y9GR/7Gw0
一例だけど、
A仕入れ・納品(ここでいう市場や問屋)→B小売(ここでいう寿司屋やしまむら)→C税の申告
は一般的に転売とは言われない。
Bの小売店(たとえばしまむらやブランド店)で買い求め小売価格以上で売ること(いわゆるこずかい稼ぎ)が
嫌われる転売といえよう。
あとはオークションで仕入れてオークションで売るというのも嫌われているようだが、
終了時間や出品の上手下手で相場より安く買えるのを狙うのこそオークションの醍醐味。
安く買えたからと言って、安く売らなきゃいけない決まりはないと思う。
たとえば夜中の3時に終了のDSが12000円で終わったからと言って12000円で譲るバカはいないだろう