07/05/08 08:23:10 3Y0Qfu9A0
>>375
>少し前に「何度も発送済みか質問しても無視」(他の出品はどんどんしてる)
>の出品者をどうすればいいか質問した者です。
何故書き込み番号で名乗らない?
いくつかのキーワードで検索しても引っかからないと思ったら、>>358と微妙に表現を変えているのか。
ところで、そもそも無視されていた理由って、正しい連絡方法でとっていたの?
メールだとスパムと判断されて相手にされないのは普通。
読み手側に対する配慮が足りないのを見せ付けられるとな。
>>362の「落札ページから連絡とってるのに返事ないの?」にレス書いていないしな(俺の見落としじゃ無いよね?)。
>おかげさまで紛争申し立ての翌日に返金となり、クローズドになりました。
連絡無いと思ったらいきなり紛争の申し立てしてきた変な奴。そう思われている様な気がする。
そんな奴とは関わりたくないみたいな話になっている様な気がするけど。
貴方の事例を解決する事が全てなんじゃなくて、同じ問題を抱えた人の参考にもするのでは?
名前や書き込み番号を名乗らないので追跡し難いだけでなく、表現を微妙に変えて検索もし難い。更に、>>362の肝の疑問にレス付けていないから問題の原因もさっぱり解らない。
「翌日に返金」からは取引相手は毎日数回チェックしている様な奴と推測出来るし、他に多く出品しているのに他とはトラブルが無さそうなんでしょ。
自分側に問題がありそうだと顧みる事が出来ていないんじゃないのか?
向こう側の問題と決め付けているようだが......