ヤフオク初心者質問スレッド No.390at YAHOO
ヤフオク初心者質問スレッド No.390 - 暇つぶし2ch2:《《《 まずは、こちら↓をご覧下さい 》》》
06/11/10 00:20:16 vrZrE6pZ0
過去ログやヘルプ・FAQを検索する時にはブラウザの検索機能を使ってください。
全表示させてからCtrl + F (Macはコマンド+F)で一発検索できます。

●Yahoo!ヘルプ●
  ・オークション       URLリンク(help.yahoo.co.jp)
  ・オークション使い方ガイド  URLリンク(help.yahoo.co.jp)
  ・ID登録           URLリンク(help.yahoo.co.jp)
  ・ウォレット         URLリンク(help.yahoo.co.jp)
  ・ウォレット使い方ガイド URLリンク(wallet.yahoo.co.jp)
  ・アラート           URLリンク(help.yahoo.co.jp)
  ・本人確認    URLリンク(help.yahoo.co.jp)
  ・ペイメントヘルプ     URLリンク(help.yahoo.co.jp)
  ・ペイメント使い方ガイド   URLリンク(payment.yahoo.co.jp)

●よくある質問・リンク集●
  2つとも同じ内容です
  URLリンク(nevinevi.hp.infoseek.co.jp)


3:《《《 まずは、こちら↓をご覧下さい 》》》
06/11/10 00:21:22 vrZrE6pZ0
●以下のオクサイト・項目については専用スレがあります。
  見つからない場合は一発検索でスレッド一覧から検索しましょう。
スレッド一覧 URLリンク(pc7.2ch.net)

またーり無料オークションWANTED総合スレvol.24
  スレリンク(yahoo板)l50
★レッツゴー!楽天フリマオークション!14回転目 ←次スレ進行
  スレリンク(yahoo板)l50
BIDDERSビッダーズ総合スレ 24
  スレリンク(yahoo板)l50 
【eBay】Paypal 海外オンライン決済 総合Part7
  スレリンク(yahoo板)l50
送付方法・梱包テクニック その34
  スレリンク(yahoo板)l50
海外発送ってどうやんの? Part3 (dat落ち)
  スレリンク(yahoo板)l50
( ̄□|||ガーン!残高不足で引き落とし出来ず利用停止3
  スレリンク(yahoo板)
郵便★冊子小包スレ4★
  スレリンク(yahoo板)l50
オークション詐欺に遭ったぞ( ゚Д゚)ゴルァ!! vol.8
  スレリンク(yahoo板)l50
月末です。ヤフオクプレミアム会員を停止しましょう Part9
  スレリンク(yahoo板) l50


4:《《《 まずは、こちら↓をご覧下さい 》》》
06/11/10 00:22:04 vrZrE6pZ0
Q:金券や切手可で出品すると相場が上がるのは何でですか?
A:ずばり会社とかの切手を…(ry  聞かないほうが賢明です。

Q:二つのIDを取得したいんですが…
A:一つの口座もしくは一枚のクレカで複数のIDが取得出来ます。
  URLリンク(help.yahoo.co.jp)  
<指定銀行の場合>
  ジャパンネットバンク、イーバンク銀行、UFJ銀行
  みずほ銀行、スルガ銀行ソフトバンク支店
 <クレカの場合>VISA、Master、JCB、ダイナース

Q:他の銀行からジャパンネット銀行(JNB)に振り込む方法
A:>>2-4あたりにある●よくある質問・リンク集●内に説明があります。

Q:複数出品。「希望落札価格××円」で数量が3なのに「入札」が5になってる。何故?
A:元々が8個出品されていて5個既に売れている→残り「あと3個」という意味です。

Q:繰り上げ落札を拒否した場合評価はどうなりますか?
A:今まではオークションマスターにより非常に悪いが付けられましたが
  システム変更により 【どちらでもない】 が付くようになりました。
                  ↓
A:今まではオークションマスターにより【どちらでもない】が付けられましたが
  システム変更により、何もつかなくなりました。
URLリンク(auctions.yahoo.co.jp)
ヤフオクの落札者削除の方法・いつまでに落札者を削除すればいいか等。
  例:10月20日までの落札なら10月31日、10月21日以降の落札なら11月30日まで。
  URLリンク(help.yahoo.co.jp)
   ※削除しても互いに評価を付けることはできます。
   ※手数料逃れと見られる削除に関してauction_masterからマイナス評価を受けます。
   ※次点の落札者が存在しない場合、補欠を繰上げするオプションは表示されません。
     そのまま削除しても大丈夫です。

5:《《《 まずは、こちら↓をご覧下さい 》》》
06/11/10 00:24:28 vrZrE6pZ0
Q. 落札者にキャンセルされたら・・・

ケース1:補欠と取引したくない場合の手順
「落札者都合」「繰り上げる」で一位を削除 →落札者に「悪い」評価がつく。
補欠落札者のメアドが表示されるので、メールにて出品者が取引を望んでいない旨を
伝え「拒否」を選択してくれるよう連絡する。

加えて(1位削除から)3時間後に削除する旨を伝える
(補欠落札者が繰り上げを伝えるメールに3時間以上気付かないことがあるから)

オークションルールの変更(2006年3月23日)により、従来は繰り上げ落札を拒否した際、
オークションマスターより「どちらでもない」(もっと昔には「非常に悪い」)が付けられましたが、
従来の「どちらでもない」評価が仕様変更になり、落札者が「繰上げ拒否」をしても
何も評価がつかないことを伝える。

落札者繰り上げに「拒否」された場合は、すぐ次の落札者に連絡。
応答がなかった場合、一位削除から3時間後に補欠落札者を削除する。

「落札者都合」or「出品者都合」のどちらでも結果は同じ。
この時必ず「繰り上げる」にチェックを入れる →両者とも悪い評価なし。

同意前だから補欠からの評価はこない(できない)。
落札者がいなくなるまで繰り返し。月末までに全部削除できれば5%(注)は徴収されない
3時間経過する前の段階で繰り上げ落札者が同意した場合は諦めるべし。
注:落札手数料「3%」は、2006年5月21日(日)午前0時より「5%」となりました。←注意!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


6:《《《 まずは、こちら↓をご覧下さい 》》》
06/11/10 00:25:03 vrZrE6pZ0
続き
ケース2:補欠と取引したい場合の手順
「落札者都合」「繰り上げる」で一位を削除 →落札者に「悪い」評価がつく
繰上落札者にメールする 「不要な場合は拒否を選択して下さい。
評価は何もつきませんので安心してください」とメール。

「繰上げ拒否」であれば、次の落札者に連絡。
「応答なし」であれば、ケース1と同様繰り上げ3時間後に削除してもよいし、
引き続き繰り上げ落札者からのメールを待ってもよい。

Q. 繰り上げで落札者になったら・・・

ケース:取引したくない場合
YAHOOから繰上されたとメールがきたら「拒否」を選択して、
早めに出品者に応じる意志がないことを伝えましょう。
「拒否」を選択しても、悪い評価はつきません。(評価そのものがつきません)

出品者からメールがきていたら、「あきらめて他で買ったので・・・」と
伝えておくとよいでしょう。

7:《《《 まずは、こちら↓をご覧下さい 》》》
06/11/10 00:25:34 vrZrE6pZ0
Q:ウォッチリストが「登録数が制限を超えたため~」と出て登録できません。
A:マイオークション以下の総数には上限があります。終了したオークションや、
  不要になった落札、終了などを消してみてください。その分追加できるようになるかもしれません。
  一月末の変更の際にあれこれいじられたようで、以前は全体で約3000件だったものが
  それに遥かに満たない数でも追加できない、出品できないなどの現象が起きるようになりました。
  この手の質問をするヤシは、終了分ウォッチリストが満タンなんだ。間違いない!(長井秀和

Q:ウォッチリストの終了分が見られません。
A:表示形式を[ 商品名と画像 ]じゃなくて[ 商品名のみ ]にしてみてください。

Q:出品料1050円ってマジですか?高くないですか?利益出ませんよ?
A:よく見てください。1050円ではなく10.50円(10円50銭)です。

Q:自動再出品ってそのたびに10円とられるんですよね?
A:取られません。手動出品のみ取られます。

Q:郵送住所確認の手紙が届かないんですけど?
A:同じウォレットの支払い方法では、ひとつの出品IDしか無理です。


8:《《《 まずは、こちら↓をご覧下さい 》》》
06/11/10 00:26:05 vrZrE6pZ0
●商品説明で「改行」するには【半角英数で<BR>】を入れましょう。
  HTMLタグなど詳しくはこちら → URLリンク(www.auclinks.com)

●終了したオークションから画像を消すにはどうしたらいいんですか?
  マイオークション>終了分から、画像を消したいオークションを選択して削除してください。
  任意で画像を消す事は出品者しかできません。
  これで消えない場合頑固なcacheが残っている可能性が大。
  キャッシュもしくはクッキーをクリアしてリロード(更新)してみましょう。
●ウォッチリストに入れた人、利用者からのアドバイスをした人のIDは
   出品者・他の参加者など 【誰にもわかりません】
●「利用者からのアドバイス」仕様改善のお知らせ(2006年9月22日)←最近の変更点!!
 ・機能の名称が「利用者からのアドバイス」から「違反商品の申告」と分かりやすくなりました。
 ・申告項目が細分化され、選定しやすくなりました。
 ・評価の高いお客様からの申告については、出品者に警告メールが通知されるようになりました。
 ・申告した商品が出品者またはYahoo!オークションによって取り消し削除された際、
  申告者に通知されるようになりました。
 ・出品者向け商品詳細ページで「違反商品として申告された総数」が確認できるようになりました。
●「Q&A」(質問欄)は回答がつかないかぎり質問者と出品者の両者にしか見えません。
   回答がついて初めて他の人からも見えるようになります。
●「数量を1から変更する」には 【評価11以上】 が必要です。
   どうしても変えたい場合は評価を稼いでください。
●出品作業中に「ページが表示されません」と出て先に進めず、出品作業が完了しません。
 ・夜間の鯖が重い時間帯だと上手く出品できないことがあります。
  時間帯を変えて下さい。
 ・商品説明の字数が多かったり、タグを多用していたりしませんか?
  説明やタグを減らすと上手く行くことがあります。削った分は後から追加可能です。
 ・ファイアウォールソフトは一時無効に。
  (WinXPは特に入れてなくても標準装備なので、そちらも確認)
 ・ブラウザのセキュリティレベルを下げてみましょう。

9:名無しさん(新規)
06/11/10 00:30:20 5hHC0Kwg0
いったい何個あるんですか?
初心者スレ

10:《《《 まずは、こちら↓をご覧下さい 》》》
06/11/10 00:33:42 vrZrE6pZ0
あれ?

11:《《《 まずは、こちら↓をご覧下さい 》》》
06/11/10 00:34:39 vrZrE6pZ0
なんや、あったんか

12:ちっちんぐちん ◆69EgkMAvoM
06/11/21 01:55:46 MKxY8SiR0
>>9
12個だお(^ω^)

13:名無しさん(新規)
06/11/21 08:45:18 YH/3fZLF0
ここは重複すれだお。

本スレは↓↓↓↓↓↓

「ヤフオク初心者質問スレッド No.393」
スレリンク(yahoo板)l50

14:名無しさん(新規)
06/12/02 16:02:44 O0gMMJ6l0
ヤフー出品者の
URLリンク(openuser.auctions.yahoo.co.jp)
こいつ最悪、落札したのになかなか到着しないので、問合せ
したら、住所忘れたと言いやがる。アフォ。
それと時々観察していたら、落札して嫌がらせ評価をつけて
いる。ブラックリストもの。
ヤフーIDの
honjo6000
tida_since2003
warp69jp
も同一人物のようだ。いつも夜中の3時とか4時にメールく
るので飲食店関係かな、いやがらせのメールや悪い評価を繰
り返して相手から何かを引き出そうとするチンピラかもしれ
ん。日によってメールの言葉使いがまったく違う。外人か?
ブラックリスト入りは必至。初心者は要注意。

15:名無しさん(新規)
06/12/03 19:06:43 A1BlI7ob0
|  | ∧_∧  
| ☆))>.<.)
|  |O┬O )    ぎこぎこ~~~
|  |◎┴し'-◎

16:名無しさん(新規)
06/12/05 23:09:53 orlQGkjT0
銀行振り込みの仕方どうすればいいのでしょうか?

17:ちっちんぐちん ◆0UqWw6iuH.
06/12/05 23:15:39 HUgY+f7P0
>>16
振込用紙に必要事項を書いて、お姉さんに渡せばいいお(^ω^)

18:名無しさん(新規)
06/12/09 17:45:53 P7YEh88l0
>>17
ありがとうございます。

19:名無しさん(新規)
06/12/09 18:14:25 dlepku7s0
すみません、ヤフオクの違反出品者に対する通報って、
いくつの評価から反映されるんでしょうか?

20:名無しさん(新規)
06/12/09 18:28:23 x529pa1d0
ここは重複すれだお。


21:名無しさん(新規)
06/12/09 19:01:07 6thBsZZ70
自動再出品てお金かからないんですよね?
さっき初めて気付きました。
普通に、1回につき10.50円とられるもんだと…


22:名無しさん(新規)
06/12/09 20:40:25 PImu2ONC0
ここは重複すれだお。

本スレは↓↓↓↓↓↓

「ヤフオク初心者質問スレッド No.398」
スレリンク(yahoo板)l50

23:《《《 まずは、こちら↓をご覧下さい 》》》
06/12/09 22:48:04 XY0G3SIz0
電網大田ストア(dostore店長)とは、↓のような行為を行なった人物で、現在でも被害者を中傷し続けています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
電網大田ストア店長の奇行は、今に始まったことではありません。
ずっと以前から、2ch及び現実を問わず非常識な行動をしてきています。
                                                                       
これをご存知でしょうか?
URLリンク(www.bidders.co.jp)
アドレスからお分かりになるように、ビッダーズのオークションサイトです。
是非ご覧になってください。

出品物は、「G230N1【即日発送】ネットワーク監視カメラ NEP100 」。
その商品説明が、常識では考えられないのです。

書き出しが、「多分、これが欲しかったんでしょうね。弊社にもm○○10というストーカーがいます」です。
私が伏字にしましたが、当時実在したヤフオクIDです。ご丁寧にリンクが貼ってあります。

被害者を中傷するあまりにも酷い商品説明なので全て掲載致しませんが、ご覧になっていただければ、
これを書いた人物が如何に危険か分かるはずです。

この商品紹介文は、一見監視カメラの宣伝のように書かれていますが、書き手である店長の本意は、
被害者を変人だとけなしてみたり、病院に入るべきだと中傷しています。

何度も申し上げますが、「ネタ」ではありません。全て真実ですし、証拠も上記に挙げた通りです。
インターネット上の掲示板、オークションといった極めて多くの人間が目にする場所に、
被害者を貶める書き込みをしているのが、電網大田ストア店長なのです。

この行為は、日本全国はおろか、世界中に被害者を中傷するビラを撒くのと同じ行為といえます。
撒かれた「紙」で出来たビラはいずれ読めなくなります。
しかし、ネットで撒かれた「デジタル」の中傷ビラは、削除されない限り永久に残ります。

注 現在その被害者のIDは、数年に渡る電網大田ストア店長の執拗な嫌がらせ及び中傷によって、
   IDを使用出来ない状態となってしまいました。良い評価100以上、悪い評価はdostoreの「1つ」だけでした。

24:名無しさん(新規)
06/12/15 18:56:36 +pKjteSk0
ウンコツ

25:名無しさん(新規)
06/12/15 19:03:34 k8ynRTwF0
ウンコツ

26:名無しさん(新規)
06/12/15 19:13:11 2qGJB9Ei0
白骨

27:名無しさん(新規)
06/12/15 19:23:33 CnCwPq+l0
ここは重複スレだを
本スレ
ヤフオク初心者質問スレッド No.400
スレリンク(yahoo板)


28:名無しさん(新規)
06/12/15 19:31:37 CnCwPq+l0
ここは重複スレだを
本スレ
ヤフオク初心者質問スレッド No.400
スレリンク(yahoo板)


29:名無しさん(新規)
06/12/15 19:38:05 ISIoJRAU0
age

30:名無しさん(新規)
06/12/15 19:51:22 Y0D1NdAp0
age

31:名無しさん(新規)
06/12/15 20:00:42 Y0D1NdAp0
ベンジン

32:名無しさん(新規)
06/12/16 11:12:56 5D/M7sGp0
自動再出品てお金かからないんですよね?
さっき初めて気付きました。
普通に、1回につき10.50円とられるもんだと…

33:誘導員 ◆YAJt/02Y7s
06/12/17 15:14:22 3iCdWBdt0
ここは重複・妨害スレです。
移動お願いします。

ヤフオク初心者質問スレッド No.400
スレリンク(yahoo板)l50

34:誘導員 ◆YAJt/02Y7s
06/12/19 02:21:48 7vfa2uVT0
ここは重複・妨害スレです。
移動お願いします。

ヤフオク初心者質問スレッド No.401
スレリンク(yahoo板)l50

35:名無しさん(新規)
06/12/19 19:52:29 hoRna1vU0

心狭いお(`ω´)

36:名無しさん(新規)
06/12/19 19:56:22 ESF28+tN0

心狭いお(`ω´)




37:名無しさん(新規)
06/12/23 04:08:53 BLFr2pcf0

心狭いお(`ω´)


38:誘導員 ◆YAJt/02Y7s
06/12/23 06:04:53 a5UXbWLa0
ここは重複・妨害スレです。
移動お願いします。

ヤフオク初心者質問スレッド No.402
スレリンク(yahoo板)l50

39:名無しさん(新規)
06/12/23 12:19:35 QNrM+GsI0
>>38
いつも大乙です!!!(他スレへのレスは割愛させて頂きますw)

40:名無しさん(新規)
06/12/23 13:19:42 zSyBXkF20
>>38
無職辞書引きご苦労!

41:誘導員 ◆YAJt/02Y7s
06/12/27 17:43:21 vgLrm7Gs0
>>38
新スレできました。

ヤフオク初心者質問スレッドNo.402(実質403)
スレリンク(yahoo板)l50

42:名無しさん(新規)
06/12/27 22:05:27 URjDacAd0
電網大田ストアは凄いお店だと思います。
激安で入金即日発送で、全国均一の送料で発送し、
小型商品はメール便にも対応しているそうですよ。
こんな凄い通販は、日本では電網大田ストアだけですよね。

43:誘導員 ◆9TClsI3MSs
06/12/29 22:22:29 /LpaVosO0
ここは重複・妨害スレです。
移動お願いします。

ヤフオク初心者質問スレッド No.404
スレリンク(yahoo板)l50

44:名無しさん(新規)
06/12/31 03:31:54 SeN+fv/X0
販売しないという理由だけで刑法に触れる行為をしてしまう人もいました

送料がもったいないから直接取りに行くと一方的に通告してきたお客さんを
断ったところ、その後、1年余にわたって嫌がらせを続けた方を筆頭に、
『消費生活センターに相談する』『ヤフーに報告する』『警察に被害届けを出す』
『インターネット上で公開する』これは、すべて販売しないと決定した方々からの言葉です。
ハイリスク顧客になると判断し取引をしないことのどこが加害行為なのでしょうか・・・

45:名無しさん(新規)
06/12/31 03:42:59 6yq+M1KU0

「精神的に参りました。とてもじゃありませんが取引きなんて出来ません」って言われるdostoreって・・・・・(;゚;Д;゚;`)
-----------------------------------------------------------------
評価: 非常に悪い出品者です。 評価者:ajian109 (36)
D295N1【どん底市】3.5HD Maxtor SATA 6V300F0 300GB 3.0Gb (終了日時:2006年 11月 13日 23時 6分)
落札者から「 悪い出品者 」と評価されました。
落札者からのコメント : とても最悪なです。落札後の対応も酷く嫌がらせメール… 毎日するとか… 精神的に参りました。
とてもじゃありませんが取引きなんて出来ません (評価日時 : 2006年 11月 15日 11時 59分)
--------------------------------------------------------------------------------
落札者から「 非常に悪い出品者 」と評価されました。
落札者からのコメント : 壊れたハードディスクを送りつけられて… 返品 返金にも応じられずに
毎日 脅迫メールですもう嫌になりました最悪ですよ電網大田ストア検索被害者の集いに参加します
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(評価日時 : 2006年 11月 15日 12時 9分)
落札者からのコメント : こちらが違う商品を送りつけられ返品拒否しかも不良品でした …あげく
               ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
嫌がらせメールみなさん網電大田ストアを検索されて下さい。被害者多数です。
(評価日時 : 2006年 11月 15日 19時 1分) (最新)
-----------------------------------------------------------------

46:名無しさん(新規)
07/01/03 20:43:15 K4D73SNK0








どこで質問しようが構わないわけだが











47:誘導員 ◆YAJt/02Y7s
07/01/04 06:02:18 h9+UYXCc0
>>43
偽誘導はやめてください。
こちらへ移動お願いします。

ヤフオク初心者質問スレッド No.403
スレリンク(yahoo板)l50

48:名無しさん(新規)
07/01/10 13:00:24 ZpomT8q10
>>47
偽誘導はやめてください。

49:誘導員 ◆YAJt/02Y7s
07/01/11 06:47:39 sbKGgfTm0
新スレできました。

ヤフオク初心者質問スレッド No.405
スレリンク(yahoo板)l50

50:名無しさん(新規)
07/01/11 10:13:41 YmpLCPaW0
ゲームを出品したいのですが、
DSの箱って、メール便で出したときにいくらになるんでしょうか。
小さいし80円で大丈夫っすかね。梱包するとプチプチのせいで160円かな。
わかる方お願いします。

51:名無しさん(新規)
07/01/11 10:36:14 xAfb0tsWO
誘導厨至ね♪

52:名無しさん(新規)
07/01/11 21:59:15 O6v29wsc0
>>50
厚さ1cmまで 80円
厚さ2cmまで 160円
厚さが2cmより大きいと送れない
重量は1000グラムまでだったかな?つか、クロネコのHPみればかいてあるって

53:名無しさん(新規)
07/01/11 22:56:33 YmpLCPaW0
>>52

たびたびありがとうございます。解決しております。

54:ねこだまし ◆WBRXcNtpf.
07/01/12 18:18:24 yRMyJN2x0
高級時計を買いたくてヤフオクを除いていたらかなり安いのがあって買おうと決めたのですが
出品者が新規の人ばかりです
これは詐欺かなにかなのでしょうか?
新規というのが引っかかって踏み込めません・・・

まだ解決してませんので質問をしました。

55:ぴぴ
07/01/13 02:12:55 4oVmIqox0
>>54
マルチはやめたほうがいいとおもうのでしゅ(^▽^)

ぴぴるんのオークションなんでも相談室
スレリンク(yahoo板)

こちらにどうぞなのでしゅ(^▽^)

56:名無しさん(新規)
07/01/14 21:26:35 NHNYN40p0
パソコンに添付されているoffice2003は売ることができるのですか??
ヤフオク見るとインストールされているoffice2003 OEMがたくさん出品されているのでいいのかな?


57:名無しさん(新規)
07/01/14 23:45:35 Z4xZASUd0
>>56
いいんです!

58:名無しさん(新規)
07/01/18 23:00:29 JPMjV12g0
>>56
ですが、他のパソコンで認証はできるんでしょうか?ユーザー登録はしていません。
あらかじめインストールされていてパッケージは開封していません。



59:名無しさん(新規)
07/01/18 23:17:37 6+imCMtK0
ここは重複・妨害スレです。
移動お願いします。

ヤフオク初心者質問スレッド No.407
スレリンク(yahoo板)


60:名無しさん(新規)
07/02/20 18:29:41 xvDA2mCG0


61:名無しさん(新規)
07/03/12 22:10:54 9+hnh+pg0
URLリンク(page7.auctions.yahoo.co.jp)
私の扱っている商品に関しましては、すべて海外からの並行輸入アウトレット商品です。
正規の通関を通して輸入しておりますが、
日本国内で販売されている(日本ライセンス商品)とは、
多少異なる商品もあります。
完璧を求められる方は直営店で定価購入される事をお勧めします。
以上ご理解の上ご入札下さい。
ということは、にせものか。



62:名無しさん(新規)
07/03/27 09:49:13 9suBuRal0
偽物だろうな

63:名無しさん(新規)
07/03/27 10:18:03 pOy98Aef0
エスパックは福岡県から東京までで大体どれくらいで着くのでしょうか?

64:名無しさん(新規)
07/03/27 11:46:33 ou0K/Dzb0
ここは重複・妨害スレです。
移動お願いします。

ヤフオク初心者質問スレッド No.423
スレリンク(yahoo板)l50

65:名無しさん(新規)
07/04/06 13:01:40 gy4s0IJ50
      (  : )
        ( ゜∀゜)ノ彡
        <(   )
        ノωヽ


66:名無しさん(新規)
07/04/07 01:12:20 pmg+67db0
URLリンク(i.yimg.jp)

67:名無しさん(新規)
07/04/28 00:45:23 SjWqmOf/0
ここが本スレです!

68:名無しさん(新規)
07/04/29 23:14:38 G0tvm0jT0
4年前、引っ越しを明日に控え準備をしていた夜、電話が鳴り出てみると相手は中学時代の同級生からだった。
あまり喋ったこともない奴…つーかオレをいじめていたグループのリーダー的な香具師。
「PCがよくフリーズするのでウィルスソフトに感染しているんじゃないか」とか「ゲームコピーさせろ」とか言ってきた。
20代後半にもなってこんな無礼なんだな、ちょっとパソコンできるからってオタク扱いしやがって。
と昔のことを思い出しながら怒りと呆れがこみあげてきた。明日の引っ越し準備もあるし疲れていたので、
「フリーズするのは、プロンプトを開いて、format c: とタイプして実行しろ」と言ってやった。
電話を切って、電話線も抜いた。引っ越しの為に電話機もハコにしまった。オレにはヤツのPCがどうなろうがしったこっちゃなかった。

つい先日、同窓会の案内が来ていた。同窓会出席のついでにミクシで仲の良かったやつと
いじめられっ子と顔を合わせるのは、と話をしていたところ・・・

「そいつ、何年か前に自己破産したってよ、顧客データを紛失したことが原因らしいぜ。地元じゃ結構有名な話」

69:名無しさん(新規)
07/05/15 00:40:41 oXqTzOmV0
>>63
翌日到着します。

70:名無しさん(新規)
07/05/15 00:50:15 uxVuA5icO
落札者の方のアドレスの最後に、間違えて『.』を付けて
メールを送ってしまいました。
これだとちゃんとメールは届かないんでしょうか?
それとも、『.』が付いても大丈夫なんでしょうか?
22時30頃、FMを送りましたが返信が無いので不安です。
ただ遅いだけなら良いのですが...。

ここでする質問かどうか分かりませんが、宜しくお願いします。

71:名無しさん(新規)
07/05/15 01:37:42 uxVuA5icO
>>70
すいません。解決しました。

72:名無しさん(新規)
07/05/15 02:01:06 oXqTzOmV0
>>71
良かったな。

73:名無しさん(新規)
07/05/15 07:25:58 byzqxp+V0
ここは重複・妨害スレです。
移動お願いします。

ヤフオク初心者質問スレッド No.434
スレリンク(yahoo板)


74:名無しさん(新規)
07/06/04 17:41:27 O0Booc3g0
軽くて丈夫な箱ってどんなのがある?

75:名無しさん(新規)
07/06/07 19:08:24 t0qhAjJ/0
クレカ持ってないので、ウォレットに口座振替を設定しました
E-Bank銀行です
ヘルプには2~4営業日で手続きが終わるとありましたが、
先週の水曜日に手続きしたまま、まだ終わってません
ちょっと遅れてるだけで特に問題ないんですか?

76:75
07/06/08 17:46:45 5TaAzQyn0
7営業日が過ぎました・・・

77:名無しさん(新規)
07/06/13 14:55:48 Y8JIwdOu0
うp

78:75
07/06/13 14:56:44 Y8JIwdOu0
12営業日目が過ぎました
もしかしてもしかすると、電話して見たほうがいいんでしょうか?


79:名無しさん(新規)
07/06/15 00:48:50 7KglR92M0
冊子小包で発送して1週間たつのですが
相手から音沙汰無し。
連絡がないのはいい知らせと思ってスルーしていいでしょうか?
それとも相手に「届きましたか?」と聞くべきなんでしょうか。

80:名無しさん(新規)
07/06/17 11:35:37 kTJv4tbX0
>79
放っとけ。
届かなかったら向こうから連絡が来るさ

81:名無しさん(新規)
07/06/18 20:31:26 NOWSpAmJ0
出品者からメールきて、「第一落札者との取引がダメになった
(落札後すぐ入金できないとか、値引しろだとか要求があったらしい)
ので第二落札者の貴殿と取引したいと言ってきたんだけど繰上げってよくあるの?
自分は新規だったんだけど、出品者って新規の繰上げって
嫌がるもんじゃないんですか?一応、住所と名前書いてあったけど…
こんな怪しがらなくてもいいんですかね?

82:名無しさん(新規)
07/06/19 00:29:35 iLa2bOsb0
繰上げしないと自動的にマイナス評価になるから
新規と取引するめんどくささとの比較だね。
でもYhaoo!から自動的にくるメール以外は無視していいんじゃ?

83:名蕪しさん(新規)
07/06/19 01:40:32 iWva4XCF0
新規でも本メアドであれば比較的信用は高い。

とりあえず、商品のURLに跳んでみて、自分が落札者になってるか&相手の登録メアドと送信メアドが同一か確認。
わざわざそんなことしなくても82の通り、そのうち自動配信メールが来るんだが。

84:名無しさん(新規)
07/06/19 13:38:09 EXm472c00
81です
ちなみにヤフーから繰上げのメールとかきてないんですよ。
あと83さんの参考にして確認してみたんですが、
自分落札者になってなかったっぽいです(確認の仕方が悪かったかもですが)。
やっぱ怪しいですかね?

85:名無しさん(新規)
07/06/19 13:55:13 oC5Gjw/m0
>>84
yahoo!メールをYahooIDそのままのメアドで使っていたら
出品者と無関係の詐欺師からでもメールが送れる
次点落札詐欺の可能性大

 

86:名無しさん(新規)
07/06/19 14:03:29 IzmPkkWD0
オークションのことで、ネットトラストに聞きたいことがあるのですが、電話での対応はないのでしょうか?

87:名無しさん(新規)
07/06/19 14:15:33 vkYZW7W50
初めてオークションに参加しようと思うのですが
その商品が過去にどれくらいで落札されているかを
知るにはどうしたらいいでしょうか?


88:名無しさん(新規)
07/06/19 14:23:58 g5JKzmx90
>>87
>>1

89:名無しさん(新規)
07/06/19 14:32:12 EXm472c00
81
やっぱり怪しそうなので取引するのやめます。
ありがとうございました。

90:名無しさん(新規)
07/06/19 16:27:51 2hlrII670
希望落札価格3000円の商品に半額の入札価格をつけ、
それから約1時間ちょっと後、自分が最高入札者のまま
オークションが終了しました。

そしたらその途端、その商品のオークション終了日時が4日も延びました。
これって怪しいんでしょうか?


91:名蕪しさん(新規)
07/06/19 16:42:42 iWva4XCF0
オークションの終了日時を伸ばすことは不可能。

・同じ商品を再出品しただけ
・最低入札価格に届かず再出品
・終了直前に入札削除され再出品

上記のいずれかと思うが、別に怪しくも何ともない。






92:名無しさん(新規)
07/06/19 21:26:26 zEBrpLpk0
Wii中古入札して、次点になってあきらめてたら、「オークションの件で」っつーメールが突然来た。

「初めまして、○○○×××こと△△と申します!
この度は、オークションご参加ありがとうございます。
ご相談したいのですが・・・、今回、私が出品しておりましたWii本体 +○○○
の最高落札者の方と交渉したところ・・・入金が来週以降になってしまうとか、今頃になって割引してくれと言ってきて、もしダメならキャンセルでもいいとの事でした!!

私的には、なるべくなら、スムーズな取引を考えておりましたし・・・さらに、私としては、このような方との取引は正直したくありませんし、
YAHOOオークションは以前にもトラブルがあったので、今後やめようと思ってますm(_)m。
ただ今回、貴殿にはオークションにご参加していただきましたご縁もありますので、
もし差し支えなければ、貴殿とのお取引を考えたいと思いまして、やむなくこのような方法でご連絡をさせて頂きました。

料金に関しては、貴殿の入札金額程度であれば、と考えております。
支払いは、銀行振り込みでお願いします。配送は、ヤマト急便の着払いを考えておりますが、ご希望があれば言って下さい。

お手数ではありますが、前向きなご検討を宜しくお願いします。
もし必要なければ、他のオークションでの出品なども考えておりますので、
キャンセルのご連絡を下さい!!よろしくお願いします(^^)」

これはいわゆる、繰上げ詐欺です。
みなさん気をつけてください。



93:名無しさん(新規)
07/06/19 23:03:00 l/o5mfKD0
郵便振替で入金された場合
当日に通帳記入したら反映されますでしょうか?

94:名無しさん(新規)
07/06/20 04:49:27 2xPFCugKO
>>93
ぱるる同士は即反映です

95:名無しさん(新規)
07/06/20 22:27:12 ZqK/aiS/0 BE:738977459-2BP(127)
URLリンク(page3.auctions.yahoo.co.jp)

↑定価超えてね?

商品詳細 URLリンク(www.konamistyle.jp)

96:名無しさん(新規)
07/06/20 22:39:09 O8XrvWEF0
本を出品し、落札者に送ったら、「出品画像に比べ予想より程度が悪いので返金しる!」みたいな
クレームが来て泣く泣く返品・返金をしたんですが、その後非常に悪いの評価を付けられました。
クレーム後は向こうの言うとおり対処したのですがこれ(評価)って普通なのですか?
てっきり評価無しかと思ったので・・・。

ムカつくので相手にも悪いの評価を報復してやろうかと思うのですが

97:名無しさん(新規)
07/06/20 22:45:11 WenOLfna0
>>96
するしないは個人の裁量だからいいけど、虚しい報復合戦になりそうな気がする。

98:96
07/06/20 22:47:45 O8XrvWEF0
>>97
では、クレーム後は向こうの言うとおりに対処したのに、「非常に悪い」を付けるのって
普通なのですかね?
私だったら返金に応じれば評価しないことを選ぶ人間なのでこの落札者が理解できない。

99:名無しさん(新規)
07/06/20 23:07:03 +h+zWIsA0
返品・返金してまだ評価が悪いということを
しっかりコメントした上で非常に悪い評価すればおk

100:名無しさん(新規)
07/06/20 23:12:49 HaFpJ7Xs0
落札者の評価欄をみたら非常に悪いとゆう評価が多い人でした。いまだに取引ナビからも連絡が来ません
この場合補欠の人を繰り上げて落札者にした場合、前者の人には悪いと評価がつくんでしょうか?
逆恨みでこちらの評価も悪いにされたりはしませんか?

101:名無しさん(新規)
07/06/20 23:22:19 uVNDvDe30
5/25日に落札されたものを本日取り消しました
しかし落札手数料はそのままです・・・
なぜでしょうか?


102:名無しさん(新規)
07/06/20 23:51:52 SpVscfjL0
5/25日に落札されたものを本日取り消したからです


103:名無しさん(新規)
07/06/20 23:57:46 uVNDvDe30
5/21~6/20までですよね?
URLリンク(help.yahoo.co.jp)

104:名無しさん(新規)
07/06/21 00:04:43 t7doA4LD0
>>103
いや、末日までだよ。

105:名無しさん(新規)
07/06/21 00:08:39 FfkVY9U30


利用請求対象は21日~20日と書いてあるのですが
これは間違いということですか?
誰か本当のこと分かりませんか?

106:名無しさん(新規)
07/06/21 00:12:09 t7doA4LD0
>>105
だから末日までだってば。

集計期間は前月21日~当月20日。
確定は毎月末日。

107:名無しさん(新規)
07/06/21 00:16:28 FfkVY9U30
指定銀行なので26~27日に引き落とされるらしいですけど
それはどうなるのでしょうか?末日に確定なんですよね?

108:名無しさん(新規)
07/06/21 00:17:36 t7doA4LD0
>>107
翌月。カード決済なら翌々月。

109:名無しさん(新規)
07/06/21 01:13:19 JjWCxt2N0
ヤフオク本スレと、BL入れたほうがいい出品者スレは無くなってしまったのですか?
スレタイ変わったのかな

110:名無しさん(新規)
07/06/21 01:14:44 XhVLF+bq0
>>109
BL入れた方がいい【出品者】?落札者ならあるっぽいけど

111:名無しさん(新規)
07/06/21 01:43:26 NVfRcE1EO
質問させて下さい。
落札者確定すると自動的にメールが送られてきますが、そこに出品者からのメッセージと言うのがが一緒に載っていました。
口座番号等記載されていて、返信するように締め括られていたのですが、
代金は落札金額+送料とだけで具体的な数字や、連絡先住所電話は載っておりませんでした。
発送方法や所在地は記載されており、自分で計算しろと読み取れるのですが
此方から取引ナビで連絡先や金額を問い合わせても良いのでしょうか?

また評価をしてくれない相手に催促だけのメールを出しても問題ないですか?

112:名無しさん(新規)
07/06/21 01:53:19 mG2YOFN70
落札してから取引ナビで書いたのに一週間たってもその人から連絡がきません。
連絡掲示板に書いたんですけど、何も答えがありません。
どうしたらいいんでしょう。
その人の商品説明では、取引ナビしかしません と書いてありました。
メアドも書いてあったんですけど、メールしていいものでしょうか?

113:名蕪しさん(新規)
07/06/21 02:11:39 /h1I4jdj0
>111
入金額が分からないなら問い合わせるしかないだろう?

また連絡先については新規に爆撃された場合等を考えて、
自動配信メールには記載しない出品者も多い。

>また評価をしてくれない相手に催促だけのメールを出しても問題ないですか?
「お手数ですが当方への評価もお願いします」って感じで連絡すれば良い。

>112
別に構わないと思うが、メールよりも評価から連絡したほうが反応は早い。

114:名無しさん(新規)
07/06/21 02:22:47 NVfRcE1EO
>>113
有り難うございました。

115:100
07/06/21 02:32:19 oahUjQ7T0
どなたか、教えていただけませんか?

116:名無しさん(新規)
07/06/21 02:37:41 XhVLF+bq0
>>115
期限を決めて、連絡がない場合は落札者都合で削除しますと伝えて、
落札者にキャンセルされた状態を作り、>>5-6を読んでください。

逆恨みでの悪い評価はあることはある・・・と思います。
正論で返して放置しとけば特に問題はないでしょう。

117:名蕪しさん(新規)
07/06/21 02:37:44 /h1I4jdj0
>この場合補欠の人を繰り上げて落札者にした場合、前者の人には悪いと評価がつくんでしょうか?
非常に悪いの評価が付く

>逆恨みでこちらの評価も悪いにされたりはしませんか?
そいつの考えることなんか分からん。
気になるなら、そいつに「非常に悪い」をつけている相手の評価を見て確認すれば?

118:名無しさん(新規)
07/06/21 02:38:25 5Zl4z/lJ0
>>115
落札者に悪い評価付く。逆恨みで悪い評価付けられることもある。
削除する前に、連絡掲示板と評価で「XX日までに連絡ないと削除する」って
期限切って連絡した方がいいよ。

119:100
07/06/21 02:44:49 oahUjQ7T0
皆さんありがとうございました

120:100
07/06/23 19:37:20 yEB6lNyo0
ナビで「XX日までに連絡ないと削除する」て削除したのに「非常に悪い」と評価が返ってまいりました

121:名蕪しさん(新規)
07/06/23 21:03:48 vDU+YkoW0
返答で経緯を書いておけば大したことはない。

つか「XX日までに連絡ないと削除する」は第三者でも閲覧できるように、評価or連絡掲示板を利用すべし。

122:100
07/06/24 16:01:08 N/i4GoDH0
次点落札者からも連絡が来ない、こんなにメールチェックしない人も居るのかと不思議に思えて来る・・・

123:名無しさん(新規)
07/06/24 16:06:33 cDrnRS/Y0
ヤフオクでDSソフトを探してるんだけど、なんでデータのみとか出てきてしまうんだ!?
あれをスルーして検索する方法はないんだろうか?
データのみオクで出すなっつーの!!!

124:名無しさん(新規)
07/06/24 16:07:24 iDVQCw730
yahooポイントが15000ポイントあるのですが別ID使って簡単決済で換金してもいいの?

125:初心者(*_*)
07/06/24 16:25:26 dhBCCsStO
引っ越しをしたので住所の登録を変更したいのですがどうしても分かりません(T_T) すみませんが、教えて下さいm(__)m モバオクとは違うみたいで(T_T) よろしくお願い致しますm(__)m

126:名無しさん(新規)
07/06/27 09:56:20 JFDVtBBw0
整理あげ

127:名無しさん(新規)
07/06/27 10:11:19 kzpjqkm10
>125
実際住所登録を変更する意味ないな。

128:名無しさん(新規)
07/06/27 16:31:30 lqMCR1zT0
出品者は落札者に住所おしえますよね?
皆さん住所を知らせるのは、どのタイミングですか?

どうせ荷物送るとき住所かくから伝えなくても良いの?

129:名無しさん(新規)
07/06/27 17:08:01 oGXF4jID0
>>128 FMに書いてる。

ところで、皆さん落札者さんが会社等の住所を書いてきて、
(有)とか(株)とかだったら、株式会社とか有限会社とかに直してる?
こないだ、悩んだけど、結局そのままコピペしてしまた。失礼だたかな?

130:名無しさん(新規)
07/06/27 20:35:41 7JfQuog/0
ヤフーかんたん決済って出品者に受付完了のメールは自動的に届きますか?

131:名無しさん(新規)
07/06/27 20:57:09 exol/DYL0
>130
届くよ。

132:名蕪しさん(新規)
07/06/27 21:03:10 lSOPL0G60
受取側には「Yahoo!かんたん決済 - 支払い受付のお知らせ」
支払側には「Yahoo!かんたん決済 - 支払い手続完了のお知らせ」
で自動的に送信される。

133:名無しさん(新規)
07/06/27 23:59:20 NCRYZHi00
最落設定してぬう札が希望額まで達しないまま終了した場合
そのオクの落札者は誰ですか?? オークション不成立ですか?

134:名蕪しさん(新規)
07/06/28 00:00:42 lSOPL0G60
オークション不成立

135:名無しさん(新規)
07/06/28 00:10:47 54u9v0dV0
あなたの出品しているオークション「○○○○○○」は、評
価の高い
お客様より、以下の理由でガイドラインに違反しているとの申告を受けま
した。

■今回受けた指摘内容
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  偽ブランド品など、第三者の商標権を侵害するもの


■現在までに受けている指摘内容
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  1 件:偽ブランド品など、第三者の商標権を侵害するもの


↑というメールがきました。
サイズの合わなかった新品の服を出品したのですが、偽ブランドではありません。
シャネルとかヴィトンみたいなというかブランド品ではありません・・・。
新品タグつきなのがいけなかったのでしょうか?
ヤフオクには、どういう服なら出品できるのでしょうか?


136:名無しさん(新規)
07/06/28 00:19:33 Zz4GwERJ0
落札し入金後、連絡をしたのですが、
出品者から確認等の連絡がきません。
何日ぐらい待つべきなのでしょうか?



137:名蕪しさん(新規)
07/06/28 00:32:50 OHTGpWmm0
>135
申告者の勘違いか、嫌がらせのどっちか。
あまり気にしなくてもいい。

>136
個人的には、少なくとも3日程度は待つべきだと思うが。
心配なら「入金は確認して頂けましたか?」的なメールでも送ってみればいい。

138:名無しさん(新規)
07/06/28 00:38:19 L8BUNL6q0
出品についての質問です。

若い人向けの服(定価6千円、1回着用)を出すつもりで、
最低1000円で売れれば十分。と思っています。
その場合「開始価格1000円」で出品するのと
「開始価格=希望落札価格=1000円」で出品するのとでは
どちらが売れやすいと思われますか?
もしくはもっと良い値段の付け方があると思いますか?

139:名無しさん(新規)
07/06/28 01:12:46 XF1l4hd+0
>>138
私はいつも「最低この価格で売れれば充分」って値段を開始価格にしてるよ
希望落札価格=1000円にしたらそりゃあ売れやすいかもしれないけど
あんまり関係ないと思う

140:名蕪しさん(新規)
07/06/28 01:28:01 OHTGpWmm0
「開始価格=希望落札価格=1000円」で出品した方が売れやすいが、
初出品ならちと勿体無い気がする。

最初は強気な価格設定で様子を見たら?

141:名無しさん(新規)
07/06/28 01:36:04 9HyYrXEz0
>>129
>(有)とか(株)とかだったら、株式会社とか有限会社とかに直してる?
新入社員研修のとき、ビジネスマナーとして、略さずに書くように教わった。
略したまま宛名に書くとものすごく失礼になるそうな・・・
あと、前株(まえかぶ)と後株(あとかぶ)を間違えるのも非常に失礼になる
らしい。取引先の社名表記及び役職表記って本当に気を使うよ。

あと、ビジネスマナーには属さないんだろうけど、うちのばーちゃんが言うには、
「田中方 佐藤一郎様」みたいな宛名も失礼らしい。
正しくは「田中様方 佐藤一郎様」だってさ。

>落札者さんが会社等の住所を書いてきて
オクならその場限りだしあんまり気にしなくていいんじゃね?
私用の品物(通販とか)を勤務先で受け取るのを厳禁にしてる会社もあるし。

142:名無しさん(新規)
07/06/28 01:49:12 L8BUNL6q0
>>139>>140
ふむふむ。参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

143:>>136
07/06/28 18:00:19 xeKdNkoc0
>>137
レス後も連絡を待っていたのですが、
無事に確認・発送済の連絡をいただけました。
亀レスすいません。ありがとうございました。


144:名無しさん(新規)
07/06/28 20:13:55 yudPmIri0
すいません。初心者では無いのですが、おかしいので質問します。

今日全ての発送を終えたので、落札者の方へ連絡し
そして、いつも通り評価を入れようと
マイ・オークション→出品終了分→評価、といつも通りやっているのに

「URLのタイトルが正しくありません。もう一度最初からやり直してください。」

としか出てきません。どの落札者の評価でやっても同じです。
半月くらい前は何とも無かったのですが、ヤフ側で、何か変わりましたか?
少し判り難い質問かもしれませんが、よろしくお願いします。

145:名蕪しさん(新規)
07/06/28 20:25:33 OHTGpWmm0
おそらくブラウザの問題。
キャッシュクリアしてもう一度挑戦。

146:144
07/06/28 20:38:41 yudPmIri0
>>145
今火狐を使ってるのですが、キャッシュと聞いてIEに変えてみたら
普通に出来ました!(キャッシュだったなんて・・・恥かしいです・・・orz)

こんな質問にレスして下さって、有難うございました!

147:名無しさん(新規)
07/06/28 20:58:54 RADMD18z0
>>134
ありがとうどどざいました


148:名無しさん(新規)
07/07/02 13:01:24 CTVxjv6H0
30個出品されていますので、上位30人が落札できる商品がありました。

6000円で30番目にはいっていました。

しかし、直前に6020えんぐらいで抜かれました。

自分が価格を入れなおそうとすると7000円でしか入札できませんでした。

ランクに入っているときに価格を入れなおしていたら6250円とかで入札できていたのでしょうか?

なぜ、直前に抜かれたのでしょうか?

149:名無しさん(新規)
07/07/02 14:35:12 t6VFh4sG0
価格入れなおすときは最高価格で
6020円の人に抜かれたんじゃなくて、6020円で29番目の人が30番目に落ちてきたの
あんたを抜いたのは最高価格で入札した1番の人

150:名無しさん(新規)
07/07/02 15:01:36 CD/Ubbnt0
20分ほど前に、商品を落札したのですが、
ヤフーからの落札通知が届きません。

その前に質問した件も出品者が回答しているのに、
通知メールが届いていません。

今は昼間なので混んでいるとは思えないのですが、
こんな事ってあるのでしょうか?


151:ねこさん ◆9XO94OSJy2
07/07/02 15:09:06 LCC1ECFT0
>>150
あるよ

152:名無しさん(新規)
07/07/02 15:10:47 CD/Ubbnt0
>>151
レスありがとうございます。

では、遅れてもいつかは必ず通知メールは届くのでしょうか?
度々すみません。

153:ねこさん ◆9XO94OSJy2
07/07/02 15:17:45 LCC1ECFT0
>>152
ヤフー&貴方次第なので
にんともかんとも

154:名無しさん(新規)
07/07/02 15:31:18 DV9+VrmH0
どなたか教えていただけますでしょうか

自分の出品物の入札履歴を見たところ

7/2 13:00 ABCが入札 数量1で5000
6/29 11:00 ABCが入札 数量1で5000
6/27 10:00 オークション開始 数量1で5000

と同じIDの方に二回入札されているのですが、金額は変わっていません。
(出品数量は1点のみです)
これはどういう事なのでしょうか。

155:名無しさん(新規)
07/07/02 15:55:00 t6VFh4sG0
お試し入札でいろいろ試して見ると幸せになれます
URLリンク(trial.auctions.yahoo.co.jp)

156:名無しさん(新規)
07/07/02 16:02:54 tE0CzX5A0
ヤフオクデビュしました。

とりあえず落札できたら、出品者から住所とか名前入りメールがくるんですよね?
で、こちらも同じように住所、名前、・・・('A`)
あとは何をメールすればいいのでしょう?
取引方法?
できればテンプラお願いしたいのですが・・・
すみません

157:名無しさん(新規)
07/07/02 16:05:17 tE0CzX5A0
>>156です。
連投スイマセン
あと、新規にBL投下って何でしょうか?


158:名蕪しさん(新規)
07/07/02 16:05:23 09QYCtq+0
おそらく予算を上積みしたんだろう。
そんなに珍しいことではない。

155で試してみれ。

159:名無しさん(新規)
07/07/02 16:11:19 vOKNeJYm0
質問です。
入札単位が100円の商品の落札値がなぜか端数の1円が付いてます
例)5001円とか
何すか、この1円は?どうやって?

160:名無しさん(新規)
07/07/02 16:12:08 DV9+VrmH0
>155
>158
サンキューです

>156
出品者としては
1.希望の発送方法(オークションの情報に書かれてると思う)
2.入金予定日
3.住所氏名、電話番号を
を教えてくれれば助かる


161:名無しさん(新規)
07/07/02 16:15:45 tE0CzX5A0
>>160
ありがとうございます(´・ω・`)
助かりました

162:名無しさん(新規)
07/07/02 16:18:19 /k9p/7Z10
>>159
その例でいえば落札者が5001円で入札したか、次点落札者が4901円で入札していただけのこと。
なにか問題でも?

163:名蕪しさん(新規)
07/07/02 16:20:06 09QYCtq+0
100円の倍数でないと入札できないと思ってるんだろう。
ヘルプを良く見れ。

164:名無しさん(新規)
07/07/02 16:30:59 IljZ9ly50
出品者です。
さっきコンビニでメール便送ってきたんだけど
こっちの計測では160円だったのに80円だった。
普段なら高くしてもらう所だけど家族に頼んできたのでできなかった。

メール便だと相手には送料ってわかるの?なんか貼られたりする?

165:名蕪しさん(新規)
07/07/02 16:35:34 09QYCtq+0
コンビニ発送だと判別可能。

まぁ自分で計測して1cm超えてたんならあんまり気にすることはない。

166:名無しさん(新規)
07/07/02 16:38:13 IljZ9ly50
ありがとうございます。文句言われる前に80円返金しときます。
三菱UFJだから手数料もかからないし。

167:名無しさん(新規)
07/07/02 16:40:31 IljZ9ly50
あ、よく考えたら向こうの口座番号がわからないんだ・・・
聞かなきゃだめか。

168:名無しさん(新規)
07/07/02 19:36:22 8GunIfki0
取引ナビ決行日が怖い・・・

169:名無しさん(新規)
07/07/02 21:00:31 68DlH5G2O
質問お願いします。

新規の初心者なんですけど出品者ストアー商品に何日か前に入札して、今日質問欄から入札を削除して下さいと入れたのですが

その商品が落札されてから出品者ストアーの人から、評価で非常に悪い落札者といきなり入れられてしまうのでしょうか?

分かりずらくて済みません。

170:名無しさん(新規)
07/07/02 21:35:57 LOQhfOUp0
>>169
出品者次第

171:名無しさん(新規)
07/07/02 21:40:59 WN12Sj500
ログインして記憶させている筈なのに画面消すと
またログインしろとメッセージが出るんですけど何故でしょうか?

172:名蕪しさん(新規)
07/07/02 21:57:50 09QYCtq+0
>169
オークションが終了するまでに出品者が入札を削除してくれれば何の問題もない。

>その商品が落札されてから出品者ストアーの人から、評価で非常に悪い落札者といきなり入れられてしまうのでしょうか?
オークションが終了してしまったら、落札者都合による削除でそういうことになる。

>171
画面を消すから。

173:171
07/07/02 22:28:50 WN12Sj500
>>172
今までに初期のログイン提示はなかったんですけど・・・
PCが駄目なんですかね?

174:名無しさん(新規)
07/07/02 22:29:46 VDauziBM0
同じものを他出品者よりも
安く出品していますが
別の出品者がずっと高く落札されるにもかかわらず
私のは落札ありません
ヤフオク側で落札できないような設定がありますか?

175:名無しさん(新規)
07/07/02 22:37:24 LOQhfOUp0
>>174
んなもんありゃせん。
その、他の出品者と自分の違いを研究してみれ。

176:名無しさん(新規)
07/07/02 22:47:41 w3L2Mj+k0
500円の落札品で日時指定してきた人が・・
メールの返事がなにを言っても最初から全部
「7月○日でお願いします」だけ
これそのままゆうパックで送っちゃっていいんですよね?
あとで文句言われそうでこわい


177:名無しさん(新規)
07/07/02 22:53:31 LOQhfOUp0
>>176
ちゃんと了解をとっておかないと、
後で面倒な事になるぞぃ。

178:名無しさん(新規)
07/07/02 22:54:48 9k/2n4Og0
日付だけなら通常郵便物でも指定できる、手数料かかるけど

179:名無しさん(新規)
07/07/02 22:55:26 p0365QRC0
>>176
日時指定して発送すりゃいいやん。
送れる状況にあるならさっさと発送すればいい。

500円だからといって日時指定しないという理由にはならない。





180:名無しさん(新規)
07/07/02 22:59:23 XZ2++BlL0
久々に商品落札したら、落札画面に取引ナビを使えって書いてあるんだけど
これって落札者が出品者に初めに連絡入れたらいいの?
それとも出品者が連絡くれるまで待つの?

181:名無しさん(新規)
07/07/02 23:11:04 w3L2Mj+k0
>>177
ゆうパックは900くらいの送料がかかるとか色々説明のメール送ったんだけど、返ってくる返事が
「7月○日に送ってください」の一行のみ(このやりとりが三回続いた)
>>179
なんか日本語が通じてない怖さがあるんですよ・・


182:名無しさん(新規)
07/07/02 23:18:24 p0365QRC0
>>181
勝手に送るってことは住所も知ってるわけで
送るって事はお金のやり取りも済んでるんだろうし
無料で日時指定もできるゆうパックで、

あなたが日時指定で未だに発送してない理由がわからない。


183:174
07/07/02 23:19:41 VDauziBM0
日付指定には
その日までに届けないと困るものと
その日以前に届いても不在のため受取れない理由で
行なわれることあり
>>175
ありがと
>>180
基本的に出品者から連絡

184:名無しさん(新規)
07/07/02 23:23:45 w3L2Mj+k0
>>182
入金きてないです
というか取引方法のことメールしても「7月○~」しか返ってこないから
口座知らせてここに振り込んでくれって伝えました
返事は「7月○~」ですが


185:名蕪しさん(新規)
07/07/02 23:24:18 09QYCtq+0
「ゆうパックなら○○円、定形外(日時指定付き)の場合は△△円振り込んで下さい。」
って感じのメールを送って、入金額から判断すればいいのではないか。

それとも代引で送るのか?

186:名無しさん(新規)
07/07/02 23:27:23 9k/2n4Og0
「7月×日までに入金すれば7月○日着で発送できます。
それ以降に入金されたら間に合いません。」で放置すればいい

ところで「7月○日(の入金)でお願いします」って意味じゃないんだろうね?

187:名無しさん(新規)
07/07/02 23:32:09 9k/2n4Og0
ちょ、「7月○~」だけってことは、発送先すら連絡してこないってことか?
たまにいるけどさ、入金してからやっと発送先連絡してくる携帯厨が

188:名無しさん(新規)
07/07/02 23:34:50 XZ2++BlL0
>>183
返事ありがと
気長に連絡待っとくよ。

189:名無しさん(新規)
07/07/02 23:36:08 Sm5ZW6kZ0
現在、商品を出品しており、入札者が新規IDでちょっと不安です。
IDからその人が現在入札している物を検索することは可能でしょうか?
もし入札している新規IDの方を一方的に削除したら問題はありますか?

190:名無しさん(新規)
07/07/02 23:43:25 /wY7ILE80
木曜開催のチケットを落札したのですが、東京→神奈川で明日(火)に
「配達記録」で発送してもらえば、明後日(木)には届くと思うのですが
不安なので「速達」にしてもらおうと思うのですが、これなら明後日までには
確実に届きますでしょうか?
また、速達と配達記録の違いって何があるのでしょうか?
速達が配達記録に劣る点があったら教えて下さい。

191:名無しさん(新規)
07/07/02 23:48:37 Sm5ZW6kZ0
>>190
配達記録はちゃんと発送しましたという証明であり
配達の日数には関係ありません。


192:名無しさん(新規)
07/07/02 23:49:40 9k/2n4Og0
>>190
配達記録=郵便物が番号で管理され、配達経路の記録が残る。運が悪いと間に合わないかも
速達=早く届く。が、番号がなく配達経路を調べられない
所要日数はここで調べてURLリンク(search.post.japanpost.jp)

上記どちらかならエクスパックをお勧めする、配達記録+速達だから。500円。
でも紛失時の補償はないので、宅急便がいいよ

193:名無しさん(新規)
07/07/02 23:51:27 2bVEGkfu0
配達記録、簡易書留、エクスパックならどれが一番安心?

194:名無しさん(新規)
07/07/02 23:53:35 Sm5ZW6kZ0
>>190
特に急ぎの場合は翌朝10時郵便または新特急郵便を利用されることをお薦めします。
特に、翌朝10時郵便とはあまり料金が変わりませんし、
翌朝10時郵便であれば確実に差し出した翌日に配達されるという長所があります。

▼翌朝10時郵便(翌朝郵便/モーニング10)は、
「夕刻の一定時間までに差し出した郵便物を、翌日の午前10時までに配達する」サービスです。

▼新特急郵便は、
「午前中までに引き受けた郵便物を当日の午後5時頃までに配達する」サービスです。但し、
「定期に継続して差し出す」「事前に差出郵便局に登録する」ことが必要です。


195:名無しさん(新規)
07/07/02 23:53:48 TAB8hcNj0
コンサートのチケットですが一般発売より前に出品する方が高く売れますか?
それと開始価格ですが、安く設定するのと定価から開始するのではどちらが
高く売れる可能性高いでしょうか?(チケットは定価を割れることは無いものです)
よろしくお願いします。

196:名無しさん(新規)
07/07/03 00:11:28 g3/WtiZ90
>>195
にわか転売か行けなくなったのか知らないが、素人がチケットを高値でさばこうとするな
定価から出しとけ

197:名無しさん(新規)
07/07/03 00:21:47 tdcxFboL0
>195
一般発売前の方が高く売れるんじゃない?出品数も少ないだろうし。

どの商品も安く設定した方が高くなる傾向がある。まぁ運だが。

198:名無しさん(新規)
07/07/03 00:31:46 6DrNwp1j0

>>191>>192>>194
レスありがとうございます。
翌朝10時郵便、ぐぐったところ集配局などでないと無理かもしれませんので
そのときは配達記録で送って頂くようお願いしてみました。
遠くまで足を運んで頂くのも申し訳ないですし。

URLリンク(search.post.japanpost.jp)
こちらで配達日数を検索したところ、基本的に翌日着でしたので
もし一日遅れても配達記録の番号で追えば何とかなりそうですし(^^;

おかげ様で勉強になりました。
ありがとうございました。

199:名無しさん(新規)
07/07/03 01:49:49 NqdAyzNw0
>>181
3回とも「7月○日に送ってください」の一行メールしか返事がなくて、発送先も書いてないんだよね?
イタズラかね、ちなみに相手の評価は?新規とか1ケタ?
期限を決めて、連絡掲示板と評価どちらでもないで
「3回メールしましたが3回とも『7月○日に送ってください』の一行しかお返事頂けません。
○日までに発送方法、ご連絡先を連絡して頂けない場合は、落札者都合で削除させて頂きます。」
期限が来たら落札者都合で削除でいいんじゃない?

200:名無しさん(新規)
07/07/04 01:50:46 47PDy8Sn0
送料着払い佐川急便で送りました。
保険に関しては考えたことがありませんでした。

相手が何も言わなくても掛けるものですか?

保障ありですよね?っていってきたので、何と言おうかびびっています。

損害賠償はついていると思います。
こちらが掛ける保険のことじゃなくて損害賠償のことを言うていると思ってたということにして
保障はありますよといってもいいですかね?

201:名蕪しさん(新規)
07/07/04 02:41:44 drAeHxi50
相手が聞いているのは通常の損害補償のことだと思うが?
そもそも30万円以上の品でもない限り、保険を使う必要性はあんまりない。

とりあえず相手には「佐川の宅配便では30万円までの損害賠償を受けることができます」とでも伝えればいいのではないか。

202:名無しさん(新規)
07/07/04 13:24:16 47PDy8Sn0
損害賠償って運送会社の交通事故とかによるものだと思ってました。
保険は事故がなくても壊れたときなどに降りるものだと思ってた。

203:名無しさん(新規)
07/07/06 10:07:50 29jp4s6t0
七夕にはかつをぶしたのんでもいーい?

     : :                       : :
: :       : : :             .,;'゙'':;       : : :        :  : : :
      :               .,;゙:. . ::゙;、       :          : :
    :                 ,;:':.  .. ::゙:;、
                .,;:'':.   : .  `ー-;:,:.,._     __ : :
                ;'": .           ''' ""゙゙゙゙゙゙ ,;'゙
              .;': . ○           .. .: :: ::,;'     :
  : :            ;':           ○    .. .: :: :::,:'     :       : : :
 :                 ;:    ー-          . .: :: :;'
 : : : : : :   :    :   : : :  ';: : :           *.. :: ::::;'  
             : : :   ゙' :;,、         .. .: :,.;:'゙
               :  ,.;' : :    : :   .. .. :: :::ぐ゙        





204:名無しさん(新規)
07/07/06 14:26:03 Wmov+Q/s0
いーよ

205:名無しさん(新規)
07/07/07 23:50:14 vJRGQzzF0
手作りでアニメキャラ(アダルトではありません)のフィギアを出す場合なのですが
ホビーのアニメジャンルのフィギア出だすのか、
ハンドクラフトで出すのかわかりません。

フィギアのジャンルで出しているのは製品物の中古品なのですか!?
だとしたらハンドクラフトにだす方が筋合いのですが、アニメファンの人には見てもらえないですよね。
どうしたらいいでしょう?

206:山根小五郎 ◆mN4Q9Ydyeo
07/07/08 00:16:14 Y4Znj77C0
手作り品としてアニメキャラのフィギュアカテゴリに出品すればよろしいかと。

207:名無しさん(新規)
07/07/08 00:53:11 HOAkIwl60
郵便局の時間外窓口で、80円の記念切手を買う事ができますか?

208:名無しさん(新規)
07/07/08 01:15:43 gFNQnfUlO
新規の方に落札されて、一向に連絡がないので入札削除した所、操作ミスして「出品者都合によりキャンセル」で初めて悪い評価が付いてしまいました(T_T) ヤフオクに問い合わせても取り消してくれないでしょうか…。

209:名蕪しさん(新規)
07/07/08 02:15:19 aA7hNgOa0
>207
可能。

>208
おそらく門前払い。
そんなことで削除対応してたら、手数料逃れ目的で繰り返す輩が出てくるだろう。

210:名無しさん(新規)
07/07/08 02:48:51 HOAkIwl60
>>209
夜遅くに回答ありがとうございます。
早速買いに行ってきます。

211:名無しさん(新規)
07/07/08 22:48:01 Ju23FEZI0
>>210
最近は郵便局の前にチーマーがたむろってるから気を付けてね
とっても心配だから、ちゃんと無事に帰宅できたのか、レスお願い♪

212:名無しさん(新規)
07/07/09 20:50:11 b6Emd6bm0
URLリンク(recommend.yahoo.co.jp)

Yahoo! BBをご利用の場合、 Yahoo!プレミアム会員登録せずに全商品への質問、入札、落札、出品(不動産カテゴリを除く)ができます。


アホーBBがプロバイダの香具師は本人確認なしで出品出来るそうだが、
Nexyz BBでも本人確認なしで出品出来るの?
なんか安いからネクシーズに申し込みたいんだが

213:名無しさん(新規)
07/07/09 20:51:18 b6Emd6bm0
>最近は郵便局の前にチーマーがたむろってるから気を付けてね

チーマーとはまた古い(笑) 死語だよw
最近じゃねえよ(笑)

214:名無しさん(新規)
07/07/10 00:46:13 dx7eOLMbO
電信振替の相手の名義はカナで書けば良いのでしょうか?

215:山根小五郎 ◆mN4Q9Ydyeo
07/07/10 06:21:14 eRtC7tI/0
>>212
ahoo!BB加入者になる時点で本人確認済みですから
同IDでのオークション利用時の再本人確認が不要となるわけです。
Nexyzはahoo!BBではなくソフトバンクBB利用ですからきっと無理でしょう。


216:名無しさん(新規)
07/07/10 07:18:20 vIxPWSRDO
最近ヤフオクのプレミアム会員に登録しようと思うんですが、携帯の場合、利用料は月額有料コンテンツみたいに、携帯料金請求と一緒に支払う事になるんですか?それとも、銀行自動引き落としですか?

217:名無しさん(新規)
07/07/11 10:27:59 YvjUvuWg0
すごい初歩的なことで申し訳ないのですが、
出品の時間(日にち)はどういう基準なのでしょうか。

土曜をオークション終了日にしたいと思い、
一週間前の金曜の0時すぎに出品したのですが
翌週の金曜が終了日になりました。

うまく説明できないのですが・・・どこまでが一日なのでしょうか。

218:名無しさん(新規)
07/07/11 18:31:25 tqlHaqsJ0
質問です。
本>写真集>アダルト>
という感じで、昔のグラビアアイドル(ヌードあり)の正規の写真集を出品したところ、
”評価の高いお客様より、以下の理由でガイドラインに違反しているとの申告を受けま
した。”というメールが届きました。

内容は、わいせつビデオや児童ポルノなど、法律で販売が禁止されているもの、と書いてありましたが、
はっきりいってヌードはありますが普通の写真集だけに、なぜこんな指摘をうけるのかわかりません。

モデルの年齢は19歳で児童ポルノでなく、ヌードのまずい部分も黒塗りで加工しました。

どうして違反していると指摘されているのでしょうか。
どなたかアドバイスや助言などをよろしくお願いします。m(_ _)m

219:名蕪しさん(新規)
07/07/11 22:53:35 2PY23AWl0
申告者がアホor勘違いor嫌がらせ。

ガイドライン等に違反していないのなら気にしなくてもいい。

220:名無しさん(新規)
07/07/11 23:52:57 rJdkEk7q0
>>218
219に大体同意だけど、ヤフのガイドラインの区切りは「実際に18歳になって
いるか」ではなくて、「未成年を**連想**させるか」なんだよね。
URLリンク(help.yahoo.co.jp)
を参照してみてください。

従って、「19歳」とはっきり書いてあるのが見えると、確かにガイドライン違反には
なってしまうことになります。下手すると、「明らかに成年のモデルのヘアヌード
写真」がOKである(かも知れない)一方で、「20歳超えている童顔のモデルが、
高校の制服っぽい服を着てる写真」がダメと見なされる、という可能性さえあります。

URL置いたページにあるとおり、ヤフ的には「漏れらがダメと思ったブツはダメ」と
いうことを公言しているので、18.・19歳という年齢表記と、高校制服風の服装にも
マスクかける、等の対応はしておいたほうが良いかもしれません。


221:名無しさん(新規)
07/07/12 00:11:06 jvSKTFPF0
教えてください。
>>5のケースですが、なんで3時間待つのでしょうか?
あと、聞きかじりなのですが、24時をまたぐ前に2名削除、
24時以降に2名削除すれば、合計4名削除しても
IDが停止にならない?というのは本当でしょうか?

チケットキャンセル者が出て、落札者は削除しますが、
次点が4名いて、次点者と取引せず、再度出品したいと思っています。
良い方法を教えてください。よろしくお願いします。

222:名無しさん(新規)
07/07/12 00:48:05 aZaLSQ/a0
すみません困ってます助けてくださいorz
新規を警戒している出品者さんで、『新規は質問欄に入札の旨をまず伺いを立てるように。』ということで
軽く挨拶してから入札したんですが。
出品者さんがその後その質問に回答されて・・・
個人情報(本名のみですが)が晒されている状態になってしまいましたorz
他の新規警戒系の出品者さんは『質問には回答しませんので公開はされません』と書いてる人が多くて
新規に対するのはそういうのがデフォなのか、と
勝手に解釈した自分が悪いのですが。
このままでは困るので、どうしたら良いかお知恵を借してください

質問欄は削除できないものですか?更に質問欄からしか連絡とれませんか?
連絡掲示板は使えますか?

何てお願いすれば出品者さんに最小限でご迷惑かけずにすみますでしょうか
落札手数料をお支払いしますから一度削除して再出品お願いします
とお願いするとかでしょうか。たぶん出品無料日に出された物だと思いますが
この際出品手数料でも言い値でも何でもいいので、
とにかく早く個人情報をネット上から消していただきたいのです・・・

もうパニクっていて何がなんだか文章わかりにくかったらすみませんorz

223:名無しさん(新規)
07/07/12 00:51:14 e+MbL6K40
オークションストアの入力フォームにかれこれ2時間近く
入れないのですが、デフォですか????

224:名無しさん(新規)
07/07/12 00:51:44 jvSKTFPF0
質問欄は削除出来ません。
出品者とは質問欄しか連絡はとれません。
連絡掲示板というのは、出品者と落札者のみが使用できます。(閲覧は全員可能)
「落札手数料をお支払いしますから一度削除して再出品お願いします」が
ベストですが、先にYAHOOヘルプで、YAHOOに削除要請をしてみたらどうでしょうか?
評価に個人名や電話番号、住所等が載った場合は、すぐ削除してもらえますので、
質問欄でも出来るかもしれません。

225:名無しさん(新規)
07/07/12 00:56:20 aZaLSQ/a0
>>224
素早い回答ありがとうございます、助かりますorz

重ねての質問で申し訳ないのですがそのYAHOOに削除要請をしてみた場合は
どのくらいの時間で削除されるものですか?
また出品者様にはどのように通達されるのでしょうか
あきらかにこちらの一方的なミスなのでなるべくご迷惑かけたくないのですが・・・
いえもう手段を選べる立場ではないのですが

226:名無しさん(新規)
07/07/12 01:05:26 jvSKTFPF0
>YAHOOに削除要請をしてみた場合

したことないのでわかりません。
ですが、いろんなスレで、「評価に個人情報を書かれた→YAHOOに言って消してもらった」
というレスは結構見ます。
そういうレスを探して読めば、もしかすると時間的なことがわかるかもしれません。

あと、電話番号と住所のみが個人情報とされるのかもしれません。
ここ2ちゃんも、個人情報は上記2つのみで、名前は本名が書かれても、
同姓同名も多数いるし、ハンドルネーム ペンネームとみなされるようで、
2ちゃんでは名前は削除対象にならないようです
YAHOOオークションもそうかもしれません・・・

227:名無しさん(新規)
07/07/12 01:06:49 LF/scfJMO
>>221
まずは本スレNo.444のテンプレ参照。

>>223
毎晩この質問があるのでデフォと思っていいかも。
また明日トライ。

228:名無しさん(新規)
07/07/12 01:18:39 FR3Si6610
出品者が連絡掲示板に投稿する時は公開にしかできないようですが、
その質問に落札者が答える時は、公開か非公開かを選べるのでしょうか?
それとも強制的に落札者の回答も公開されるのですか?

229:名無しさん(新規)
07/07/12 01:43:49 aGGWUAke0
いつのまにやらメルアド非公開の取引ナビになっていたのですが
ファーストメールで名前住所の他にメルアドも連絡先として載せるべき?
また、相手のメルアドも聞くべき?

230:名無しさん(新規)
07/07/12 01:53:44 CYn1bW5V0
>メルアドも連絡先として載せるべき?
載ってると好感度+1

>相手のメルアドも聞くべき?
聞かれると好感度-5

231:名無しさん(新規)
07/07/12 01:56:26 iWR2c5ip0
-5?w
確かに聞いてもしょうがないというかどうでもいいよね
聞かない教えないことにするわ…ありがとうでした

232:名無しさん(新規)
07/07/12 03:06:18 aZaLSQ/a0
>>226
そうですか・・・削除してもらえないかもしれないのですね
ヤフーには期待できないのでとりあえず
本当に申し訳ないけど出品者さんに落札手数料を払うので、と再出品をお願いしてみました
でも新規IDがこんなこと言ってきても胡散臭いですよね・・・
連絡先メアド書いたけどいたずらと思われてスルーされそうorz

本IDは別にあってヤフオク取引自体は初めてじゃないのですが
入札前に質問欄から一言必要というのは今まで経験なかったので
ホントにバカなミスしました・・・(´・ω・`)
何度も回答ありがとうございました。少し落ち着きました

233:名無しさん(新規)
07/07/12 12:49:18 oyhUqnAb0
>>232
新規を警戒する自分の保身ばかりで、他人の個人情報には無頓着な
むしろ出品者の落ち度じゃないかという気がしてならない

そんなに下手に出ずとも、本名晒し困るから出品取り消してくれと一言で良かったんじゃないかね
出品手数料はまだしも、落札手数料とか言い値を払うとかちょっと有り得ないぞ
いいカモにされないようにね

234:名無しさん(新規)
07/07/12 21:17:48 e+MbL6K40
取引ナビ使うのが面倒なので、メールで連絡したいのですが
どのような言い方すれば円滑にいくでしょうか?
(それとも出品時の取引説明で事前に書いておけばいいのでしょうか?)

235:名無しさん(新規)
07/07/13 01:48:16 +o+hnULS0
>>234
出品時の取引説明で

236:名無しさん(新規)
07/07/13 03:24:34 8mOqwd+gO
>>233
ハゲドウ


237:名無しさん(新規)
07/07/13 07:02:40 WS4FRBOv0
初めて出品しようと思うのですが、落札者がyahoo!簡単決済で支払いの場合
ヤフーからの通知にはどう記載されてるのですか?
名前(ID?)、振込み額がかかれてるのでしょうか?
確認方法がよくわからなくて‥よろしくお願いします。



238:名無しさん(新規)
07/07/13 07:05:13 +GxfyUW10
ここ2年くらい出品してないから忘れた
よろしくおねがいします


239:名無しさん(新規)
07/07/13 07:12:22 Qkpz4aaK0
<決済内容>
 ●決済ID :
 ●振込金額 : 円
 ●入金(予定)日 : 2007年○月○日
<オークション内容>
 ●商品ID :
 ●落札者 :
 ●商品タイトル :
 ●終了日時 : 2007年○月○日
 ●落札価格 : 円

こういうのが送られる。落札者はIDだよ。

240:名無しさん(新規)
07/07/13 07:13:15 Mqyk/PXZ0
>>237
<決済内容>
 ●決済ID :
 ●振込金額 :
 ●入金(予定)日 :
<オークション内容>
 ●商品ID :
 ●落札者 :
 ●商品タイトル :
 ●終了日時 :
 ●落札価格 :

こんな感じで記載されてきますよ。

241:名無しさん(新規)
07/07/13 07:16:47 WS4FRBOv0
239サン,238サン,
ありがとうございます♪
IDと振込み額もちゃんと表示されるんですね。
頑張って出品してみますっ♪


242:名無しさん(新規)
07/07/13 07:21:32 +GxfyUW10
>>239-240
ああ、おもいだした
ありがとうございます。

243:名無しさん(新規)
07/07/13 08:44:12 ExK/gvms0
同じ商品がいくつも出てるものに自動落札して、
結局落札出来なかったのにヤフオクから次点落札候補のメールが
来て同意ボタンを押したら自分が入札してない日付けのずいぶん前に
終了してる同じ商品を落札したことになってしまい、
出品者にメールでその事について問い合わせたら
ケンカごしにヤフーのシステムで勝手にそうなったんだろう
と言われました。ちなみに自分の前に2件もキャンセルされてる商品。
って言うかこんな事ってあるの???
同じ商品とは言え、自分が入札してない日付けのものなので気持ち悪いです。


244:名無しさん(新規)
07/07/13 08:51:44 +GxfyUW10
質問がながい

245:名無しさん(新規)
07/07/13 09:05:11 ExK/gvms0
すいません。自分でもよくわからないんで長くなってしまいました。
つまり、自分が落札した日付けではない同じ商品を落札してしまったと言う事です。

246:名無しさん(新規)
07/07/13 09:29:19 JFPe63a80
>>245
自分が入札してないって云うけどさ、その画面には自分のIDがある訳でしょ?
ヲッチリストの落札分の一覧にそのオクが載っていれば間違いないっしょ。


247:名無しさん(新規)
07/07/13 09:42:51 ExK/gvms0
>>246いいえ。自分が入れた日付けのものではないんです。
自分が入れた日付けでは最高落札者の方が他にいて
落とせなかったので。ウォッチリストには他の同じ商品を
入れてたので違う日付けになぜか自分が入札になってました。
やっぱりヤフーのシステムでそうなってしまったんでしょうか…

248:名無しさん(新規)
07/07/13 10:12:43 JFPe63a80
>>247
前のカキコ、一寸訂正。「ヲチリスト」の落札分じゃなくて、「マイ・オークション」の落札分。
で、そこを見て、そのおまいが落札者になっているって云うオクがあるのであれば、
おまいが入札したってことで間違いないだろ。
いくら糞システムのahoo!でもそこまでになることはないよ。

兎に角、マイオクの落札分を確認してみ。

249:名無しさん(新規)
07/07/13 10:26:28 ExK/gvms0
>>248落札分には確かに入札と入ってますが、
本当にその日付けで自分が落札した覚えがないんです。
しかも、オークションやってるのは、自分ではなく
相方なので、相方もその日付けには入れてないって言ってます。
最近スパムメールが大量に届いたりPCトラブルが多いので
もしや第3者にヤフオクのIDとPWが漏れて
勝手に操作されたのかとも不安になってます。

250:ねこさん ◆9XO94OSJy2
07/07/13 10:31:21 I4e69Q9K0
>>249
その時間とかに 変なログインがないかチェックだ
URLリンク(lh.login.yahoo.co.jp)



それはそうと(´・∀・)おはよう

251:名無しさん(新規)
07/07/13 10:43:54 PjwurZIB0
もはよう( ゜▽゜*)ノ

252:名無しさん(新規)
07/07/13 10:46:33 ExK/gvms0
>>250有難うございます!!こんなのあるんですねー。
…でも各当日時が古いため確認出来ませんでした 泣
もっと前の履歴って見れないんですかねぇ…
今後もこのような事がないようPW変えたりしてみます。

答えて下さった方々、どうも有難うございました!!

253:ぴぴ
07/07/13 10:54:55 zZNPnnd80
(^ o^)y-~~~

254:名無しさん(新規)
07/07/13 10:56:43 MkLhrq5o0
振込口座は銀行4種を提示してるんだけど、
「A銀行とB銀行どっちでもいいです」「A銀行かB銀行でお願いします」みたいに
ひとつの口座を指定しない落札者さんがたまにいます。
「んじゃA銀行ね」とこっちで勝手に決めてA銀行の口座番号だけ書いてるんですが
もしかしてA銀行とB銀行、両方書いた方がいいんでしょうか?


255:ぴぴ
07/07/13 11:00:18 zZNPnnd80
>>254
全部書いて、こっちに振り込んでくさい
とやればいいのでしゅ

256:名無しさん(新規)
07/07/13 11:18:35 aFpfhT60O
>>254
どっちでもいい人は片方でいいだろうし、
AかBって人は両方知らせた方が融通が利くかもね。

257:ねこさん ◆9XO94OSJy2
07/07/13 11:41:08 I4e69Q9K0
ねこさん 落札通知に口座全部のっけてるんだけど
もちろん こっちからのメールにも全部のっけてるが

「メールどっか行きました ぱるるの口座番号教えて」

しかたねーなー と思いつつメール送信

「イーバンクの口座も教えてください」

(#^ω^)ビキビキ

みたいなことがあったので 両方言うようにしている

258:名無しさん(新規)
07/07/13 11:44:55 PjwurZIB0
URLリンク(homepage2.nifty.com)

最初から全部書いてる。けど、
「振込先教えて下さい」とか書いてない銀行で口座ないですか?
とか言って来る落札者はいるね。

259:ぴぴ
07/07/13 11:45:41 7ksli6sJ0
ねこさんに同意でしゅ

260:254
07/07/13 13:45:11 MkLhrq5o0
皆さんありがとう!
今度から両方書くことにします。

261:名無しさん(新規)
07/07/13 18:54:45 7uYeOzlj0
質問なんですが、
1万円以上する新品未使用の高級品を100円スタート(最低落札価格の設定なし)でたくさん出品しているストアがよくありますが、
終了直前のものを見ても数百円、評価から過去の落札品を見ても数百円
これって本当に落札価格で買えるの?
安すぎて何か裏がありそうで怖くて入札できないです
明らかに安いのに入札者も少ないですし…

262:名無しさん(新規)
07/07/13 22:14:41 OJK4nxc20
実際、取引ナビで個人情報さらしながら
取引しなきゃいけないんでしょうか??

263:名無しさん(新規)
07/07/13 22:57:45 mGWHzvlO0
>>262
心配なら取引ナビ使って
このメールアドレスに連絡してと書けば良い。

264:名無しさん(新規)
07/07/13 23:49:55 RFidHzdd0
ヤフーかんたん決済の「銀行ネット決済」というのは、
落札してからでもネットで手続きをすれば支払い間に合いますか?
あと20分ぐらいになってこの商品は銀行振り込みできないことに気づいて…orz
ちなみに持っているのは、郵便局の口座のみです。

265:名無しさん(新規)
07/07/14 00:00:38 ty0GuyQV0
>>264
郵貯ホームサービスは契約してる?
契約してないと利用できないよ。
URLリンク(help.yahoo.co.jp)

266:名無しさん(新規)
07/07/14 00:01:11 RFidHzdd0
↑もしかして、郵便局まで行ってネットで金を動かせる手続きみたいなものをしなきゃいけないんでしょうか。
あーあ、今まで入札しようと3時間も終了待ってたのに…orz

267:名無しさん(新規)
07/07/14 00:02:19 RFidHzdd0
>>265
レスがかぶってしまいましたが理解しました。
やっぱり急にやろうと思っても無理だったんですね。
自分のミスで3時間が無駄になりました。
回答ありがとうございました。

268:名無しさん(新規)
07/07/14 00:14:53 +rkvF/UY0
システム利用料について教えてください。
ヘルプに   ・落札システム利用料:落札価格の5%(税抜)×数量   とありますが
落札額が1円の場合は落札システム利用料がかからないということでしょうか?
もしそのような場合いくらまでなら落札システム利用料がかからないのでしょうか?
回答お願いします。

269:名無しさん(新規)
07/07/14 00:24:01 AFlhnOQ20
出品者ですが最高入札者の新規を削除して
5パーセントも支払わず、こちらに悪い評価もつかない様にするには
新規を落札者都合で削除して、次点も次々に削除すればいのでしょうか?
そうすればオークションシステム使用料の5パーセントも引かれるのでしょうか?

270:見習いぬこ
07/07/14 01:53:06 fPbZV29H0
>>269 そう削除する、終了前にね。

271:名無しさん(新規)
07/07/14 02:22:30 flW3QsQp0
PCの商品説明で動作は確認していますと出て
中古品なのでノークレームノーリターンでお願いしますの
断りがあったとします
取引が済んだ後評価するとき
とてもスムーズに取引できました。またよろしくおねがいします
動かなかったのは残念ですが
みたいなコメントするのはマナー違反ですか?

272:名無しさん(新規)
07/07/14 02:23:20 flW3QsQp0
取引が済んで届いたPCが動かなかった場合で

273:山根小五郎 ◆mN4Q9Ydyeo
07/07/14 03:22:39 1bBLsvFk0
事実を淡々と伝えることは別に構わないと思います。

274:名無しさん(新規)
07/07/14 15:29:14 MmQP+/060
題名に、検索用なのかいろんなブランドの名前を羅列してる業者がいますが
違反商品の申告してもいいんですかね?

275:ねこさん ◆9XO94OSJy2
07/07/14 15:38:18 ZNSiwwnT0
>>274
おk

276:名無しさん(新規)
07/07/14 19:24:14 fu/Pqp6X0
エクスパックではDVD何枚遅れますか?

277:名無しさん(新規)
07/07/14 19:59:46 c8EFzRQzO
携帯からヤフオクに参加しているのですが、引越して住所が変わったので住所変更をしたいのですが、やり方が分かりません。教えてください。
オプションから登録情報変更をアクセスするとメールアドレスの変更しか出来ないのですが…

278:名無しさん(新規)
07/07/14 20:05:29 ZdF1wzZ80
ヤフーIDは消さないで、オークションを最初から始めることは可能でしょうか?


279:名無しさん(新規)
07/07/14 20:28:56 MjZxhdOZ0
>>276
入れるケースによって変わります。これは当然。
普通の厚さのトールケース(市販ソフトのケース)を無理なく入れるなら4箱はOK。

ちょっと(かなり、か?)無理して5箱まで入るかも。縦2箱重ねを横に2つ並べて4箱、
その上に1箱横たえる感じで5箱。通常サイズで1箱に2枚入るようなケースも
あるから、トールケース限定の場合でも枚数は確定しません。ジュエルケースだと
また話は違うし、CD-R用の薄型ジュエルケースを使うとまたまた違うし。

不織布エンベロープに入れてプチプチで保護する形なら、20枚くらいまでは
行けそうだけど、割れるのがかなり怖いね。


280:山根小五郎 ◆mN4Q9Ydyeo
07/07/14 20:30:03 1bBLsvFk0
>>276
DVDのパッケージの種類により異なるので一概にはいえません。
↓こちらのスレでどんなパッケージのDVDか等もう少し具体的に質問してみては
送付方法・梱包テクニック その37
スレリンク(yahoo板)

281:名無しさん(新規)
07/07/14 20:33:59 J6uVXl3X0
・私はある商品に入札していたが、落札したのは他の方
・最高額落札者が都合で落札をキャンセルしたと出品者からメールが来た
・次点入札者の私と取引したいとのこと
・メールのアドレスがヤフーではなくHotmail
・商品の相場は5万、私の最高入札額は3万5千、これで私が次点入札者?
・最初の落札者に悪意はないのでヤフーの落札者繰上げシステムを使って悪評を付けたくないから、
 とメールのみでの取引を持ちかけられた
・私の最高入札額での取引でいいとのこと
・再度出品すればいいのに相場を大幅に下回る価格で私と取引したい?
・他の入札者にもメールしている、早く返信してくれた方と取引するかもしれないとメールに書かれていた
 こちらに怪しいと考えさせる時間を与えないために急かしている?
・他にもこちらが疑問に思うようなことは、予めメール内で回答されていて用意周到すぎる
・メールの一部が文字化けしている、出品者は外国人?

なんか怪しいのですが、これって詐欺でしょうかね?

282:名無しさん(新規)
07/07/14 20:34:47 bvQJe/gw0
100パー詐欺です

283:固定 ◆xgTFHTX9zI
07/07/14 20:36:02 RZJizEMq0
ヤフーから繰上げメールが来て無いんなら放置。
ナイジェリア詐欺でぐぐれ

284:山根小五郎 ◆mN4Q9Ydyeo
07/07/14 20:36:33 1bBLsvFk0
>>278
個別のオークションを再出品することは可能ですが、
評価をリセットするという意味でしたら、できません。


285:名無しさん(新規)
07/07/14 20:36:48 fu/Pqp6X0
>>279
ご親切に有り難うございました。

286:名無しさん(新規)
07/07/14 20:36:57 8lD4ZRla0
>>281
次点取引の詐欺メールのスレ 4通目
スレリンク(yahoo板)

287:山根小五郎 ◆mN4Q9Ydyeo
07/07/14 20:38:36 1bBLsvFk0
>>281
↓これですね
次点取引の詐欺メールのスレ 4通目
スレリンク(yahoo板)

288:固定 ◆xgTFHTX9zI
07/07/14 20:39:39 RZJizEMq0
何度も教えてあげるよ

>>281
↓これですね
次点取引の詐欺メールのスレ 4通目
スレリンク(yahoo板)

289:名無しさん(新規)
07/07/14 20:41:07 tQOnFKtQO
>>284
マジですか?
ありがとうございました。

290:名無しさん(新規)
07/07/14 20:45:40 J6uVXl3X0
皆さんありがとうございます
この詐欺メールは無視することにします

291:固定 ◆xgTFHTX9zI
07/07/14 21:05:38 d9PTDiP80
山根さんがかぶせて詳しく書いてくれると思うが、一応答え書いておくよ
>>992 ホントに口座番号あってるか? 口座あるのか?
>>995 例外は、イーバンク同士とかだったら即振り込まれる。
普通は火曜まで反映されない

992 名前:名無しさん(新規) 投稿日:2007/07/14(土) 20:43:06 ID:rQBp6BIo0
銀行振込する際に銀行と口座番号を入力したら普通は受取人の名前がカタカナで表示されますよね?
しかし、受取人の名前がありませんって出て自分で相手の名前を入力する形になったのですが、これは
どういうときになるのでしょうか?今までも何回かあったのですが。

995 名前:名無しさん(新規) [] 投稿日:2007/07/14(土) 20:53:30 ID:rQBp6BIo0
あともう1つお聞きしたいんですが、今日入金して明日相手が確認してもまだ相手の
口座には反映されていないですよね?明日日曜で明後日祝日だと火曜に相手の口座に
反映されるんですか?

292:固定 ◆xgTFHTX9zI
07/07/14 21:07:44 d9PTDiP80
質問者へ:名無しの回答はあてにしないように

>>286-287のように山根さんの回答でのお墨付きがあったら
その名無しの回答は正しいと思っていいよ。

293:名無しさん(新規)
07/07/14 21:09:50 DCp142FA0
>>291便乗

前スレ>>992
「統合ATMスイッチングサービス」のことかな
統一された呼び方かどうかは知らないがググったら出てきたから。

294:名無しさん(新規)
07/07/14 21:13:20 6gBtxmCY0
信用金庫や労働金庫の口座しか持ってないのに銀行振替可能で出品してしまったんですが、
落札者が確定した時点で普通にその口座を指定すれば大丈夫でしょうか?
よく考えてみたら信用金庫や労働金庫は銀行とは違うんですよね

295:名無しさん(新規)
07/07/14 21:21:08 qTAirefI0
取引ナビで連絡を取り合うのではなく、
こちらがメールアドレスを教えて
そちらに連絡して頂くといった事をしても大丈夫でしょうか。

296:固定 ◆xgTFHTX9zI
07/07/14 21:22:07 d9PTDiP80
たぶん大丈夫とは思うが、山根さんの回答待ちだな

>>286-287のように山根さんの回答が無いと誰も信じないし。

297:名無しさん(新規)
07/07/14 21:24:41 QibfYOIv0
>>294
オークションの管理の編集で変更できますよ


298:名無しさん(新規)
07/07/14 21:26:57 rQBp6BIo0
今日入金して明日相手が確認してもまだ相手の口座には反映されていないですよね?
明日日曜で明後日祝日だと火曜に相手の口座に反映されるんですか?
誰かこれの回答お願いします。

299:固定 ◆xgTFHTX9zI
07/07/14 21:28:10 d9PTDiP80
>>298
山根さん待ち

>>286-287のように山根さんの回答が無いと誰も信じないし。

300:名無しさん(新規)
07/07/14 21:30:28 8lD4ZRla0
>>294
編集で「銀行振込可能にしてしまいましたが、振込先は信用金庫か労働金庫です。」
って一応追加しておけば?

>>295
相手がそれでおkなら大丈夫。
出品者なら落札通知にアドレスを書いてメールで連絡くれるように書いておいてもいいし。

>>298
他行に振り込んだのなら火曜日になる。
あと受取人の名前の件だけど、イーバンクから振り込む場合だけど参考までに。
スレリンク(yahoo板:64-65番)

301:名無しさん(新規)
07/07/14 21:30:50 6gBtxmCY0
>>297
入札してくださってる方の中に銀行振替を予定してる人がいたら、印象を悪くするかなって思うのですが・・・
簡単決済できなくなったら不便だと思ってる人はたくさんいると思いますが、銀行振替できなくなったら不便だと思う人は
そんなにはいないですかね?

302:名無しさん(新規)
07/07/14 21:32:23 6gBtxmCY0
>>300
あっ、自分がレス書いてる間にレスくださったんですね、ありがとうございます
その手もありますね、考えてみます

303:名無しさん(新規)
07/07/14 21:33:52 rQBp6BIo0
>>300
ありがとう

304:固定 ◆xgTFHTX9zI
07/07/14 21:35:10 d9PTDiP80
>>291
でえてやってるのにシネよ

305:名無しさん(新規)
07/07/14 21:47:57 B9fAUcvH0
落札できたんですが、今から即自分の住所などをメールで送るのが普通ですか?
それで、振込みは月曜とかでも構わないんですか?
あと、地方銀行から全然関係ない三井住友とかにATMで送金できますか?
(ATMなら日曜でも使えるんでいいなと思ったんですが…)

306:名無しさん(新規)
07/07/14 21:51:56 bIeSY3XM0
詳しい方にお聞きしたいのですが、商品説明欄から、自分の販売しているHPへリンクを貼る場合、
【こちらでは5%程安く販売してます】などと記載する事は違反行為なのでしょうか?
システム料分安く販売しようと思っているのですが。いかがでしょうか?

307:固定 ◆xgTFHTX9zI
07/07/14 21:52:47 d9PTDiP80
>>305
商品説明と落札通知に何も書いてなかったら待ってろ。
ATMからできるよ。

すべての正式な回答は山根さん待ち
>>286-287のように山根さんの回答が無いと誰も信じないし。

308:名無しさん(新規)
07/07/14 21:57:13 +rkvF/UY0
>>268ですがどなたか教えていただけないでしょうか
1円や10円で出品したいのですが開始価格で終了し手数料でマイナスになるのだけは辛くて…
宜しくお願いします。

309:固定 ◆xgTFHTX9zI
07/07/14 21:58:16 d9PTDiP80
>>308
月ごとに小数点以下も合計される

すべての正式な回答は山根さん待ち
>>286-287のように山根さんの回答が無いと誰も信じないし。

310:名無しさん(新規)
07/07/14 21:58:19 QibfYOIv0
>>301
そんな事気にする前に変えれば良いと思うよ
落札が終わってから言う方がよっぽど嫌われそうだけど。
俺は出品して2,3日してから変更することよくあるよ(良いことではないけど)
それが嫌なら入札しなきゃ良いだけだし、そんなこといちいち気にしない

311:名無しさん(新規)
07/07/14 21:59:54 A8dhWkFRO
完全空回りのコテが重複スレで適当に回答するとか言いながら意外と真面目に回答するスレはここですか?


312:名無しさん(新規)
07/07/14 22:02:56 B9fAUcvH0
>>307
メールに書いてあったのは、
・入金を確認しだい着払いで発送する
・後ほど発送先時間帯などを連絡するように
・後日確認メール送ります
ということが句読点なしで連ねて書いてあり、やるべき順序がまったく分かりません。

混乱してきたので落ち着いて考えたんですが、明日か月曜にでも入金して、その後で
「○○と申します。銀行or郵便で入金しました。住所は~です。」
みたいなメールを送るので構わないでしょうか。これで大丈夫でしょうか?

313:固定 ◆xgTFHTX9zI
07/07/14 22:03:33 d9PTDiP80
最初から嘘だったら放置されるし。

山根さんと一緒で、ある程度名が知れてきたら、
ちょくちょく嘘書けば完全にだませるし。

314:名無しさん(新規)
07/07/14 22:06:22 LIQXm/XT0
落札直後にさっさと支払い済ましてさくっと取引したいのに、
出品者の音沙汰がなくてイライラしている僕は候なのでしょうか。
いつくるかわからないメールを待ってるのめんどくさいし、
商品が届くだけという状況に早くもっていきたいんだが・・

315:固定 ◆xgTFHTX9zI
07/07/14 22:09:12 d9PTDiP80
>>312
落札メールに書いてあんじゃねーかよ最初に言え

そんな文面だったら駄目な出品者だね。。。

落札メールに
住所 氏名 連絡先 振込み金額 口座番号
が書いてあるんだろうね?これなかったら詐欺られるぞ

そしたら、振り込むしかねーじゃん

今振り込みました。火曜にご確認後発送下さい。
とメールしろとしかいえない。

>>314
24Hはまてや 全員がニート じゃねーんだよ

すべての正式な回答は山根さん待ち
>>286-287のように山根さんの回答が無いと誰も信じないし。

316:名無しさん(新規)
07/07/14 22:09:51 ZO8j0PS40
PCの前に24時間貼り付ける人間ばかりじゃないし
連休ならどこか行ってる可能性もあるし

317:名無しさん(新規)
07/07/14 22:11:58 LIQXm/XT0
だって だってさ・・・
出品者だってオク終了日わかってるくせに・・
自分で決めたくせに・・その時間帯くらいいてもいいじゃんか・・・どぴゅっ

318:名無しさん(新規)
07/07/14 22:12:03 vkSD09EL0
落札したい商品の「詳細な残り時間」が 1日+43:00 とかなってるんだけどどういうことなのでしょう?

なんか今朝みた時より、時間が増えているような木がするんですが・・・。

319:名無しさん(新規)
07/07/14 22:12:15 Zi44LVjzO
>>308
ゴミを10円で落札されたオイラが通りますよ~
落札システム利用料は00.00になってました。
無料の日に出品すれば問題ナッシング!

320:名無しさん(新規)
07/07/14 22:13:41 LIQXm/XT0
でも、悪い出品者なのかなって不安になっていたので
すこし安心しました一日待ってみます・・ありがとうございました。。

321:名無しさん(新規)
07/07/14 22:15:00 A8dhWkFRO
最初に嘘を書く!と宣言したにもかかわらず、
最初から嘘だったら…とか、知名度が出てきたら…とか
急に弱気になって真面目な回答をするコテがいるスレはここですか?

いい回答してるんたから、暴れるのは山根がいる時だけでいいんじゃね?

322:318
07/07/14 22:17:02 vkSD09EL0
ごめん・・・。俺が馬鹿だった。

43:00を 43分じゃなくて、43時間と勘違いしていた。


もう駄目だ。さっさと寝ます。


323:名無しさん(新規)
07/07/14 22:17:24 B9fAUcvH0
>>315
住所、連絡先ありません。氏名はカタカナのみです。
振込み先は書いてありますが、金額はたった今決定したせいか書いていません。
「後日確認のメール」とやらに記載してくれるのかな…?
どうしよう…初めてで詐欺られたら…((((;゚Д゚))))ガクガク

>今振り込みました。火曜にご確認後発送下さい。
これしかないですよね。
これでいかせてもらいます。ありがとうございます

324:固定 ◆xgTFHTX9zI
07/07/14 22:19:14 d9PTDiP80
>>323
それは危険すぎるぞw
おまえ性善説だけど、送ってくれなかったらどうするの?

振り込みますが、その前に 住所 連絡先 教えてください
いますぐメールしろ いますぐ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch