【32bitOSで】 Gavotte Ramdisk Part8 【4GB超え】at WIN
【32bitOSで】 Gavotte Ramdisk Part8 【4GB超え】 - 暇つぶし2ch2:名無し~3.EXE
09/01/08 06:02:09 5x06gAoC
テンプレは1のみに省略。
詳しくはまとめwiki見ろ。

あと64bitがどうのって話題は禁止。
32bitでタダで使えることが最大のメリット。

3:名無し~3.EXE
09/01/08 09:32:24 xhGTOXxO
読み方はガボットでいいの?

4:名無し~3.EXE
09/01/08 10:32:10 RtJ9Ny88
4GB越えって何に使うんだよ

5:名無し~3.EXE
09/01/08 11:15:41 5cK2qGEw
そりゃおめえ、あれだよあれ。な?

6:名無し~3.EXE
09/01/08 11:36:45 lwpATg0Y
ぺ・・・ペ・ヨンジュン

7:名無し~3.EXE
09/01/08 12:24:53 4Ts4DZJ/
Gabotteで管理領域外からRAMディスク作成に成功してテスト中なんだけど、
(メモリ4GB→RAMディスク約700MB。容量設定せず自動でw)
RAMディスクへの書き込み500MBを越えたあたりから画面が真っ黒になったり
表示がバグったりして激しく不安定なんだが、こんなもんか??

8:名無し~3.EXE
09/01/08 12:34:04 QK38eqaL
説明プリーズ

9:名無し~3.EXE
09/01/08 12:46:09 mNGEp2db
>7
ビデオがオンボでメモリ共有してるんじゃねーの?

10:名無し~3.EXE
09/01/08 14:52:53 4Ts4DZJ/
> ビデオがオンボでメモリ共有

やはり…そのようだorz

/MAXMEM で制限かけて回避できるか試してみよう・・・また今度w
それともオンボVGA使用の場合はERAMとかで管理領域内に作ったほうが安定する?

11:名無し~3.EXE
09/01/08 15:33:05 IK6SxUAb
>>10
メモリ増やすかグラフィックカード買ったら?

12:名無し~3.EXE
09/01/08 17:16:00 Grjv7Dt2
Biosに設定あるM/Bもある

13:名無し~3.EXE
09/01/08 22:32:00 m0xfgx2X
IEのキャッシュをRamDiskに移したら、動きがもっさりになってしまったんだけど、
RamDiskがFAT32じゃだめなの?
バッチファイルを使ってNTFSにすると、なぜか、RamDiskにアクセスできなくなってしまうんだよね。



14:名無し~3.EXE
09/01/08 23:18:46 aGD5ZNw1
Windows Home Serverの人です。

boot.iniに/maxmem=4096 を書いたら、
物理メモリ:3.5GB
RamDisk:4.5GB
で巧い事行きました。

前スレでヒントくれた人サンクスコ!

15:名無し~3.EXE
09/01/08 23:57:13 JQFMWvq9
動作報告
【導入driver】 Gavotte_Ramdisk_1.0.4096.4.rar
【Memory】 Transcend DDR2-800 2GB×2
【M/B】 Gigabyte GA-965P-DS3
【CPU】 E6600(定格)
【OS】 XP Home SP3
【boot.ini】 手付けず
【認識】 OS認識:3.25GB/RamDisk:756MB
【S3/S4】 使わないので不明
【備考】
最初NTFSでフォーマットしたが、rdutilでのレジストリへの保存が64kオーバーで失敗
ドライブ内容を見ると、フォーマット直後でも4MB程度が使用済みになっていた
(ちなみにNIS2009がインストールされている)
System Volume Informationの中を見てもそんなサイズのファイルは見当たらなかった
インデックスなしにするとかしてみたものの、64kを下回らせることはできず断念
結局NTFSはあきらめ、FAT32にしてrdutilでレジストリ保存して使用している
用途はFirefoxのキャッシュだけなので特に問題なし
Firefoxの動作は体感で軽くなった

16:名無し~3.EXE
09/01/09 00:22:38 PANpEzma
>>15
過去スレで何度か出たし俺もそうだったけど
NISアンインストールしてからやってみたらいけるぞ

17:名無し~3.EXE
09/01/09 00:47:34 7G5F1lux
rdutilが上手くいかなくてはまったときはいったん
TEMPの設定やIEのキャッシュ設定等全て外してから実行したら
上手くいったなぁ

18:名無し~3.EXE
09/01/09 02:26:41 ATjtwo2z
で、読み方はガボットでいいの?

19:名無し~3.EXE
09/01/09 02:34:11 997mCPQi
グボーット

20:名無し~3.EXE
09/01/09 05:07:38 mMUxBHmk
>>17
一旦というかそもそもTEMPやIEのキャッシュの設定をする前にrdutilするものだろ
NTFSにフォーマットした直後にそのままやるって説明に書いてないか?

21:名無し~3.EXE
09/01/09 06:26:32 b3WSLK9Q
>>20
設定してからrdutilの存在に気付いたんじゃね?しらんけど

22:名無し~3.EXE
09/01/09 07:27:26 7G5F1lux
>>20
OS起動後NTFSにフォーマットしたあとにrdutilしても
環境変数とかから外さなきゃダメだったってこと。

23:名無し~3.EXE
09/01/09 08:05:06 HN9D2c17
動作報告
【導入driver】 Gavotte_Ramdisk_1.0.4096.4.rar
【Memory】 UMAX DDR2-800 2GB×2
【M/B】 Gigabyte GA-G31MX-S2(S2Lではない)
【CPU】 Q8200(定格)
【OS】 XP Home SP3
【boot.ini】 手付けず
【認識】 OS認識:3.00GB/RamDisk:0.99GB
【S3/S4】 使わないので不明
【備考】
初め、どうしてもOS管理外が使えなくてあきらめていたが、ある時SmartDefragでデフラグ+最適化したら
突然管理外を使うことができるようになってワロタ

24:名無し~3.EXE
09/01/09 08:18:49 yg3S3/XD
Windows上ではNTFSにフォーマットした後、
rdutil R: registry
を実行すれば、次からNTFSでフォーマットされた状態になりますか?

25:名無し~3.EXE
09/01/09 18:02:24 BJ5HeK3R
>>24
なる。
でも大量にメモリ積んだ状態だと起動中に青画面。
8GBを超えなきゃ大丈夫っぽい?

26:名無し~3.EXE
09/01/09 20:24:29 RtgDeIg2
>>25


NTFSフォーマットしたら、空き領域737MB/767MBと30MBほど使われた?
んだけど、これって正常?
クリックしてもファイルとかは無い。

27:名無し~3.EXE
09/01/09 20:26:52 RtgDeIg2
続けて
rdutil R: registry
やったら、アクセスを拒否されましたって出てしまったorz

28:名無し~3.EXE
09/01/09 20:53:12 RtgDeIg2
コマンドプロンプトを管理者として実行したら出来ました!

容量は少し減ったけど、NTFSになってフォルダもいくつか出来ました!


29:名無し~3.EXE
09/01/09 23:18:15 0GnpVKgw
レジ登録するドライブ(フォルダ)開いた状態でやっても拒否される

30:名無し~3.EXE
09/01/10 05:44:13 MAEELpLF
4GBメモリで767MBのRamdiskを作成出来たんだけど、767MBじゃOSやIEのTEMPにするのに足りないかな?
1GB超えのDEMO版PCゲームなんかも結構DLしたりするんだよね
やっぱ8GB積んで4.5GBくらいのRamdiskがないと恩恵薄いのかな

31:名無し~3.EXE
09/01/10 08:29:56 qmlRmSCo
1G以上のdlがあるならosのtempはやめた方がいい
ieのtempなら問題ない
767m程度のramdiskならそれくらいの使い道しかないなぁ


32:名無し~3.EXE
09/01/10 08:33:27 aTwhWUP4
メモリ4GB積んでのRamDiskが700MBそこらだとだとなんだか使い勝手が悪いし、かといって
特に目的意識無しに8GB積むと「もしかして64bitOS使った方がいいんじゃない?」となってしまう

そんなスレ

33:名無し~3.EXE
09/01/10 12:45:21 cUZuQ1He
>>32
ノートPCでは、700MBのRAMDISKがとっても重宝するんだよ。

34:名無し~3.EXE
09/01/10 12:56:22 6zS5Skk4
767MBか・・・
仮想メモリにするにも足りないし、IEのTEMPくらいにしか使えんなあ

35:名無し~3.EXE
09/01/10 13:09:57 +XMiMQLj
ノートでRAMDISK使いまくれば凄い微妙にバッテリーのもちが良くなったりして?

36:名無し~3.EXE
09/01/10 14:21:39 b05N95OO
ちょっとした確認なんだけど

>Q .NTFSへのフォーマットは毎回やらないとだめなの?
>A .「rdutil R: registry」が成功していれば1回やればOK

ってのはrdutilってのを使いたくなければ
毎回起動するたびにbatファイルでNTFSへフォーマットしてもかまわんわけ?
メモリに相当悪影響がなければ現状上手くいってるし
このまま行こうと思うんだが。

37:名無し~3.EXE
09/01/10 14:41:57 +XMiMQLj
かまわんよけ

38:名無し~3.EXE
09/01/10 14:52:38 8VwfNaDM
RAMdiskはCPUパワー喰うけどね
まぁスピンドル回すよりは全然マシだろうね

39:名無し~3.EXE
09/01/10 14:56:21 b05N95OO
>>37-38
thx!

40:名無し~3.EXE
09/01/10 16:48:31 thjCaZeR
過去ログ、落ちてて読んでないので、既出かもしれんけど、
eboosterとの相性ってどんなもんなの?

メモリ増設+Gavotte+eboosterーディスクキャッシュ減量

で、やってみようかと思うんだけど、無駄になる?

41:名無し~3.EXE
09/01/10 18:00:50 uQd8dBJn
>>40
やってみるといいよ
eboostrはβ3ね

42:名無し~3.EXE
09/01/10 21:29:05 dcQY/OPS
メモリ馬鹿食いする様なゲーム(Oblivion、Crysis、GTA4など)の場合、
Ramdiskにゲームデータをぶち込むのと仮想メモリとして使用するの、どっちが軽くなるかな

43:名無し~3.EXE
09/01/10 22:15:22 /V6zrDhu
part4スレよりまとめを一応
713 名前:バッチ61:2008/06/04(水) 03:05:55 ID:8O0FhjY/
よろしかったらどうぞ

URLリンク(devilcat.s233.xrea.com)

各種バッチ、regファイル、導入法、一時ファイルの設定等まとめてあります。
詳細は中のhtmlファイルを読んで下さい。




44:名無し~3.EXE
09/01/10 22:22:21 FxQa9dkG
Oblivionしか試して無いが、バニラのメッシュとテクスチャを
RAMDISKに入れるだけでかなり体感が変わる。

45:名無し~3.EXE
09/01/11 07:43:52 JnvYesyy
たまに>>38みたいな書き込みを見かけるけど、別にCPUパワー使ってるんじゃなくて
単にメモリR/WのブロッキングしてるだけでCPUがボトルネックになってるわけじゃない

46:名無し~3.EXE
09/01/11 07:47:16 8BI8b7BO
もう言いたい放題だなこのスレ

47:名無し~3.EXE
09/01/11 14:28:51 kMT/UVxC
結論なんか最初っから分かってて、議論する必要ないのにね。

48:名無し~3.EXE
09/01/11 20:55:28 VlZahA36
windwos7β 32ビットにて動作確認
【導入driver】Gavotte_RAMDisk_1.0.4096.4_2008-01-25_
【Memory】 CFD elixir DDR2-800(667で動作)
【M/B】 ASUS P5E
【CPU】 XEON X3320(定格,Q9300相当)
【OS】 windows7β
【boot.ini】 手付けず
【認識】 OS認識:3.25GB/RamDisk:4.74GB
【S3/S4】 使わないので不明
【備考】
VISTAと同じ手順でいけました。

49:名無し~3.EXE
09/01/11 21:00:27 GffOKQA2
まだ32bitOS作るのかMS

50:名無し~3.EXE
09/01/11 21:58:12 YDKyIdrB
このソフト使ったらマイピクチャやらなんやら消えてしまいました。
何か見落としてるところありますか?

51:名無し~3.EXE
09/01/11 22:13:02 e2mPfCvk
>>50
人生の分岐点

52:名無し~3.EXE
09/01/11 22:42:52 JnvYesyy
>>50
人として大切な何か

53:名無し~3.EXE
09/01/11 22:49:33 YDKyIdrB
つまらん


54:名無し~3.EXE
09/01/11 22:56:54 DIRhlOTk
テンプレも満足に読めない可哀相なゆとり脳。


55:名無し~3.EXE
09/01/12 01:11:46 iuOpS0R6
メモリ2GBしか積んでないので640MBをRAMディスクに割いてるんだが、テンポラリやwebのキャッシュの保存先に設定したら
すぐいっぱいになってしまう。RAMディスクドライブ開いて全削除しても結構な容量が残っている。
みんなはすぐいっぱいになったりしないの?

56:名無し~3.EXE
09/01/12 01:23:00 SO4iEHAH
HDDにキャッシュすればいいのでは。膨れるなら個々のファイルサイズも大きいんじゃないの。

57:名無し~3.EXE
09/01/12 01:29:51 iuOpS0R6
>>56
ありがとう。一時キャッシュ系はRAMに突っ込めば早くなると思って設定したんだ。
ちなみにRAMディスクってどんなものをつめこむための物として使ってるの?

58:名無し~3.EXE
09/01/12 01:51:32 awJdNFwk
使い方次第では>>55の用途にRAMディスク640MB割り当ててもいける
キャッシュサイズの制限をせずに動画サイト(ニコニコとかじゃなく大容量)を渡り歩くといっぱいになるだろうね
大きなアプリのインストールをしないとか重いサイトを見なければいいんじゃない?

59:名無し~3.EXE
09/01/12 02:15:05 FwJNwx1L
メモリが値上がりする前にYOU2GB*4いっちゃいなよ

60:名無し~3.EXE
09/01/12 11:19:23 6lKuWWyz
え?メモリ値上がりするの?

61:名無し~3.EXE
09/01/12 11:36:38 /FsdTBvm
値下がりは止まったみたいね。
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

62:名無し~3.EXE
09/01/12 12:50:27 HaJeDLtA
値上がりするかどうか知らんが、どうせ三月にはドーンと下がるから気にすんな

63:名無し~3.EXE
09/01/12 14:00:45 eIvNSK1O
XPで今2GBx2搭載のうち760MBほどをRAMディスクに割り当ててるんだけど、
RAMディスク目的でさらに2GBx2追加してもOSの挙動に影響は出ないよね?

64:名無し~3.EXE
09/01/12 14:10:52 vfGz6KW0
>>63
状況によって休止状態が使えなくなるかも。
必要に応じて /MAXMEM を指定。
詳しくは
URLリンク(support.microsoft.com)


65:名無し~3.EXE
09/01/12 14:37:26 /FsdTBvm
ERAM改を使えば休止もOKですよ。Pachは415がお勧め。

66:名無し~3.EXE
09/01/12 17:29:27 +Hzegzra
>>65
gavotteの方が導入が簡単で良いよ。
ERAM改の方はスゲー面倒くさい。

67:名無し~3.EXE
09/01/12 20:51:11 sCGhzKEB
詳細な設定手順がわからねえ
まとめWIKIのどこに書いてんのよ?

68:名無し~3.EXE
09/01/12 22:51:03 765t6YUD
gavotteで作ったドライブにeBoosterのキャッシュ置けないね。
仕方がないのでページファイルを置いたけど
128→2560の設定で最小のままだったりする。
6GBのメモリが勿体なくてやってみたけど
そもそも、こんな容量自体が不要だったみたいだ・・・。

69:名無し~3.EXE
09/01/12 22:53:05 4UmoJ9qx
>>68
リムーバブルディスクにすればeBoosterで使えるだろ

70:名無し~3.EXE
09/01/12 23:03:00 765t6YUD
>>69
ガ━ΣΣ(゚Д゚;)━ン

71:名無し~3.EXE
09/01/12 23:03:16 KSTq+CNI
いっそのこと、管理外メモリをディスクキャッシュにしてくれるソフト出ないかなあ

72:名無し~3.EXE
09/01/12 23:12:53 765t6YUD
ん~、リムーバブルディスクでも駄目だった。
まぁ、いいかぁ。

73:名無し~3.EXE
09/01/12 23:13:43 765t6YUD
>>71
其の方がストレートで良いね。

74:名無し~3.EXE
09/01/12 23:19:03 4UmoJ9qx
>>72
俺はeBoosterβ3だけど使えてるぞ

75:名無し~3.EXE
09/01/12 23:24:18 NDTgf556
OSのキャッシュと二重キャッシュになっちゃうので微妙

76:名無し~3.EXE
09/01/12 23:33:33 4UmoJ9qx
NTFSだと1.15倍速くなってHDDが静かになった気がするから使ってる
でも、スタンバイ復帰後にリブートする回数が増えた

77:名無し~3.EXE
09/01/12 23:47:00 765t6YUD
>>74
もうアンインストールしたからeBoosterのバージョンまでは判らないけど
出来ないモノは出来ないので仕方がない。
仕方がないので再びページファイルを置いたけど。

78:名無し~3.EXE
09/01/13 00:56:40 XGaExJ0T
>>74
俺もβ3で使ってる

79:名無し~3.EXE
09/01/13 01:27:49 sHV2KT4r
>77
eBooster2.0は置けない。eBooster3.0βなら使える。
ただ起動のたびに再設定が必要なので実用的ではないけど。

80:名無し~3.EXE
09/01/14 01:03:57 tnqVyfd0
どうでもいいけど、スペルはeBoostrなんだよな

81:名無し~3.EXE
09/01/14 03:12:02 DjclZsJy
>>79
システムメモリとramdiskにキャッシュ置くと
システムメモリ単体より大分遅くなるしね
管理外メモリは別のことに使うのが吉。

82:名無し~3.EXE
09/01/14 09:46:27 e0BPwwHl
仮想メモリをRAMDISKにして休止状態常用だとやっぱりやばいのかね。
見る限りはいけそうだけど

83:名無し~3.EXE
09/01/14 11:50:13 711hVeFA
>>82
IEのキャッシュとWindowsのページファイルとその他ソフトのキャッシュ類おいてるけど
S3では特に問題なかった。
あと、ルートに置き忘れてた600MBのmpegファイルは消えてなかった。

84:名無し~3.EXE
09/01/14 12:04:20 o054/UOa
S3で問題無いのは当たり前じゃねみたいな

85:名無し~3.EXE
09/01/14 15:31:08 ItcHjQFZ
微妙にスレチな話題かもしれんが、WinXPで仮想FDDに対応してるドライバを教えて欲しい

86:名無し~3.EXE
09/01/14 15:40:30 pRB/L0Nd
みたいな、じゃなくてそれで問題だったら中学生の風俗業従事解禁

87:名無し~3.EXE
09/01/14 23:51:36 k4yBUMHe
俺の前の彼女はティムコが勃起したら「なんで悪い子ちゃんになっちゃったの?」って
自分で掴んで無理やり入れやがった

88:名無し~3.EXE
09/01/15 02:10:29 QHgzS34u
エロゲの話は他所でヤレ

89:名無し~3.EXE
09/01/15 12:06:25 OYk6kDe9
1/8付けで無印P5BのBIOS(2101)更新してたから入れてみたけど
結果天使の取り分変わらず。むーん。残念。

90:名無し~3.EXE
09/01/15 13:42:43 uiw+ocax
win7で使えたって報告あるけど、インストで固まって進まないんだが。

91:名無し~3.EXE
09/01/15 13:51:03 LilqQJDh
32bitは使える64bitは無理って報告みたような

92:名無し~3.EXE
09/01/15 13:52:59 uiw+ocax
>>91
64bitオワタw
ありがとん。

93:名無し~3.EXE
09/01/15 13:53:20 LilqQJDh
書き忘れ管理者権限で実行すれば作成できたと思う。32の場合
無理そうなら互換にもチェックいれるとか。

94:名無し~3.EXE
09/01/15 13:53:40 9nv95FdE
>>92
Prime負荷テスト終わったら
俺もx64で試してみる

95:名無し~3.EXE
09/01/16 00:20:28 iIuBUyid
>>92
64bitはふつうに管理内から確保するRAMディスクで何の問題もないだろ
本末転倒すぎるぞw

96:名無し~3.EXE
09/01/16 04:06:54 ssjTRM4M
>>95
64bitで動くフリーのRamDiskは少ないよ?

てか、Windows7 Gavotteのインスコ手順がわからん・・・
XPだとデバイスの追加からinf指定するだけだったんだが・・・('A`)

97:名無し~3.EXE
09/01/16 07:06:55 pOE9QK1E
Vista64bitはドライバ署名が必須だからな。
金かかるし、面倒だからフリーで対応する人はほとんどいない。

98:名無し~3.EXE
09/01/16 07:58:50 tqpfYkBp
>>97
フツーにフリーのGavotte Ramdiskつこてますが。

99:名無し~3.EXE
09/01/16 08:00:23 pOE9QK1E
ドライバ署名をどうやって回避してるの?手作業?

100:名無し~3.EXE
09/01/16 08:01:15 iIuBUyid
つーかドライバ署名を回避する必要がある時点でフツーとは言えんだろ

101:名無し~3.EXE
09/01/16 10:49:32 T2RN5Xf4
これで作った領域を半分ラムデスク、半分レディーブーストで使ってるような人いますか?

102:名無し~3.EXE
09/01/16 11:04:04 elDXEF8K
全然readyじゃねーw

103:名無し~3.EXE
09/01/16 11:12:07 tqpfYkBp
>>99
このスレで、以前それを自動で回避してくれるフリーソフトがあって、
それをつこてます。テンプレにあったかな?
SetupReadyDriverPlusでした。
>>100
申し訳ありません、以後気をつけます。


104:名無し~3.EXE
09/01/16 13:05:16 y/PhScBQ
>>1もwikiも最新版へのリンクがないので誰かurl知ってる人変更お願い
Gavotte_RAMDisk_1.0.4096.5_200811130が最新のはず

105:名無し~3.EXE
09/01/16 14:10:00 JlTs3zzX
それは
URLリンク(bbs.et8.net)

URLリンク(www.badongo.com)
あたりの事を指しているのか?

106:名無し~3.EXE
09/01/16 14:29:20 y/PhScBQ
>>105
thx。それだと思う。物自体はもってたけどurlは残してなかったので・・・
7β試す人にはいいかなと。

107:名無し~3.EXE
09/01/16 14:44:10 ssjTRM4M
>>106
使ったがいまいちよくわからん

7βにインスコする手順が…
>>96

108:名無し~3.EXE
09/01/16 14:49:10 tuw2duO8
最新版って何が違うの?

109:名無し~3.EXE
09/01/16 17:30:52 esdLoqrY
タイムスタンプ

110:名無し~3.EXE
09/01/17 01:19:17 gvR25KIg
>>79
うちも再起動でデバイスの設定が消えてしまいます・・・何かイイ方法は無いでしょうか?

111:名無し~3.EXE
09/01/17 04:15:18 XX4YoeLP
>>110
色々試行錯誤してみたけど絶対無理だよ
あきらめようぜ

112:名無し~3.EXE
09/01/17 13:53:31 9QJCdFxE
再起動やシャットダウンするときにramdriveのeboostr.datを自動バックアップして
起動時に自動でramdriveにレストアするバッチファイルを作ればいいんじゃないかしら

113:名無し~3.EXE
09/01/17 22:35:59 pZzZHGFQ
びふぉー
【導入driver】Gavotte_RAMDisk_1.0.4096.5_200811130
【Memory】G.Skill DDR2-1000(DDR2-890) 2GB*4
【M/B】 P5E/X38/MF1207
【CPU】E3110:4.05GHz 
【OS】 Windows XP pro SP2 64bit Edition

【認識】 OS認識容量8GB [RAMDrive設置容量2.5GB]
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
--------------------------------------------------

Sequential Read : 3225.047 MB/s
Sequential Write : 6432.661 MB/s
Random Read 512KB : 3102.037 MB/s
Random Write 512KB : 6144.956 MB/s
Random Read 4KB : 1368.809 MB/s
Random Write 4KB : 682.994 MB/s

114:名無し~3.EXE
09/01/17 22:36:56 pZzZHGFQ
あふたー
【導入driver】Gavotte_RAMDisk_1.0.4096.5_200811130
【Memory】G.Skill DDR2-1000(DDR2-1000) 2GB*4
【M/B】 P5E/X38/MF1207
【CPU】E8600:4.50GHz 
【OS】 Windows XP pro SP2 64bit Edition

【認識】 OS認識容量8GB [RAMDrive設置容量2.5GB]
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
--------------------------------------------------

Sequential Read : 3404.468 MB/s
Sequential Write : 7085.916 MB/s
Random Read 512KB : 3368.863 MB/s
Random Write 512KB : 6862.930 MB/s
Random Read 4KB : 1572.755 MB/s
Random Write 4KB : 822.040 MB/s

115:名無し~3.EXE
09/01/18 05:09:02 dyIDskKY
嘘だろ
4KBがそんな早いわけない

116:名無し~3.EXE
09/01/18 05:13:03 CN13quTX
>>115
x64だからな

117:名無し~3.EXE
09/01/18 06:16:44 M9sF0xuD
Gavotteが画期的だったのは32bitOSで4GBoverしたことなので
64bitOSでGavotteを選ぶ理由が理解できない

118:名無し~3.EXE
09/01/18 06:31:22 CN13quTX
>>117
フリーだからじゃね?

119:名無し~3.EXE
09/01/18 07:07:25 c4vJT3WK
32bitアプリはHDDに一時ファイル作るものがいっぱいあるからな。
ramdiskのアクセスはx64にしたほうが速くなるし、
32bitアプリ複数立ち上げてもメモリに余裕があるから無駄なページング発生しないし
移行できるならしたほうがいいな。

120:名無し~3.EXE
09/01/18 08:17:01 xN06JsnZ
Xp Pro32とXp x64両使いだな

121:名無し~3.EXE
09/01/18 10:20:51 dyIDskKY
いや64bitOSとか不便じゃん
それでいて何かメリットがあるわけでもなし
メモリ4GB以上認識してもそんな使うことない

122:名無し~3.EXE
09/01/18 14:12:39 olR/5QbJ
PhotoshopCS4の64bitだと通常約8~12%、メモリをたくさん使う場合は10倍高速になるらしい
4GBとか、1200dpiのカラー原稿とか作ってたら全然足りないよ

123:名無し~3.EXE
09/01/18 14:31:09 Lb5e0E9O
AMD系のCPUなら64bitの恩恵は多そう。
IOとか64bit対応してないせいでなかなか移行できないんだよなあ

124:名無し~3.EXE
09/01/18 18:21:37 xyOkuxLA
細かい一時ファイルとかHDDに置いて断片化させたくないんだよね

125:名無し~3.EXE
09/01/18 18:38:41 c4vJT3WK
x86とx64とのgavoのベンチの差がこれだけあると恩恵はでかいな。

126:名無し~3.EXE
09/01/18 21:49:14 UFU4ejXx
>>121
仮想環境を使ってると32bit OSでのメモリ3.xGB制限は切実。クライアントの
OSも軒並み重くなってるし。画像処理をやる連中ならはるか以前からメモリ
不足を感じていることだろう。10数年前から変わらないことだけど。

127:名無し~3.EXE
09/01/18 22:51:33 XHkSU1UY
8GBのメモリ積んで差分の4.5GBを全部仮想メモリにすれば32bitでも8GBまるまるメモリとして使えるから無問題

128:名無し~3.EXE
09/01/18 22:56:59 BsfFi6Iv
>>126
仮想使ってるとほんとそう思うわ。

129:名無し~3.EXE
09/01/19 00:29:13 1E0BewOl
>>127
ページング用のメモリは実メモリの替わりにはならんでしょ。同時にいくつもの
仮想環境を立ち上げていくと、実メモリの不足で実行できないと言われるし。

130:名無し~3.EXE
09/01/19 00:33:34 dWfiO4ib
>>129
言われるなそれ。融通が利かないときがあるのは確かに面倒に感じる。

131:名無し~3.EXE
09/01/19 02:09:53 oPBvke25
AというファイルだけをシンボリックリンクするとAというフォルダが作成されてエラーが出ます
ファイルをシンボリックリンクする場合はどのようなコマンドにしたらいいですか?

132:名無し~3.EXE
09/01/19 02:14:40 ISaKvXWl
NTFSにフォーマットしましょう

133:名無し~3.EXE
09/01/19 02:20:10 oPBvke25
両方ともNTFSにフォーマットしてあり、ハードリンクをしようとするとボリュームがちがうから駄目
シンボリックをしようとするとフォルダになって、エラー。
linkd "D:\a.txt" R:\a.txt
こんな感じでコマンドを入力してます

134:名無し~3.EXE
09/01/19 02:23:04 GiNPupdi
ハードリンクとかlnhdr-1.52使って作った方が楽

135:名無し~3.EXE
09/01/19 02:34:25 oPBvke25
>>134
それを使うと、同じボリュームの中でならできますが
違うボリュームでやるとエラーがでませんか?
フォルダならできますが・・・ファイルができないんですよね。
過去ログ読むとPart7でできている方がいるんですが、自己解決していて
詳細がわかりません。

136:名無し~3.EXE
09/01/19 02:41:12 GiNPupdi
確かにファイルはだめかな

フォルダだと困るん?

137:名無し~3.EXE
09/01/19 02:55:56 VT0KW7gR
これってスピードではphantomに負けるのですか?

差があるようでしたら購入を検討するのですが・・・。

138:名無し~3.EXE
09/01/19 03:01:38 GiNPupdi
>>137
RamPhantom Part3
スレリンク(software板)
こっちに俺の出したベンチまとめた
後は自分で判断してくれ

139:名無し~3.EXE
09/01/19 03:11:07 jzS8ZhNz
WinXPです。 4GBのメモリがあります。 1GBをRAMディスクにして
仮想メモリにしたら、6MBのHDDが出来てしまって「ディスク領域不足」が
表示されます。 このドライブのみを表示させないようにするには
どうすればいいのでしょうか?

140:名無し~3.EXE
09/01/19 03:17:50 hNRPX3iC
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ

141:名無し~3.EXE
09/01/19 07:21:32 9V7S67SW
>>135
ハードリンクがボリュームをまたいで張れないのは仕様だし
linkdで作成されるのはジャンクションだからファイルに対して張れないのは当たり前
Vistaならmklink使え

142:名無し~3.EXE
09/01/19 07:22:54 fYryty3h
結局、64bitに仮想PCで32bitOS走らすのが最強だな。

143:名無し~3.EXE
09/01/19 10:31:04 xOS27h1E
仮想PCでは上手く動かないソフトには最低だがな。

144:名無し~3.EXE
09/01/19 10:34:27 jH2wh9PS
Windows7で管理外領域RamDrive化を普通にできればいいんですがねぇ。
まぁオンボードVGAとかで色々あるみたいだから無理だろうけど。

145:名無し~3.EXE
09/01/19 11:08:26 fYryty3h
>>143
馬鹿かよw

146:名無し~3.EXE
09/01/19 12:42:31 jH2wh9PS
本物が自己紹介するときに放つ言葉ですね。

147:名無し~3.EXE
09/01/19 13:35:16 fYryty3h
>>146
色々あるみたいだからねw いつもの説明できない人ですね。

148:名無し~3.EXE
09/01/19 17:05:19 SMR4f+TG
どなたかご存知でしたら
Windows 7 64bitにインストールする手順を教えて下さい

149:名無し~3.EXE
09/01/19 17:15:53 QBlD8BG1
今のところインストールできたという報告はないね。

150:名無し~3.EXE
09/01/19 17:46:16 5ieMiSY2
gavotteインストールしようとして、boot.iniに /PAE 書き込んで、
reg登録してインストールボタンを押したんですが、

ものすごくフリーズしてしましました。タスクマネージャーも出ず
結局、強制終了。なにか問題でもあるんでしょうか?



151:名無し~3.EXE
09/01/19 17:47:07 5ieMiSY2
xp sp3です

152:名無し~3.EXE
09/01/19 17:48:06 rfT6NNpW
>gavotteインストールしようとして、boot.iniに /PAE 書き込んで、
>reg登録してインストールボタンを押したんですが、

一行目と2行目の間に、再起動してからって文入れて。

153:名無し~3.EXE
09/01/19 18:03:09 5ieMiSY2
gavotteインストールしようとして、boot.iniに /PAE 書き込んで、
再起動してから、reg登録してインストールボタンを押したんですが、

ものすごくフリーズしてしましました。タスクマネージャーも出ず
結局、強制終了。なにか問題でもあるんでしょうか?

154:名無し~3.EXE
09/01/19 18:28:04 3hHizBC/
最近のソフトには仮想環境だと
起動エラーをわざと起こすようなソフトがあるから(WinDVDとか)
残念ながら最強でも何でも無い

155:名無し~3.EXE
09/01/19 18:29:34 PHLzHhsv
>ものすごくフリーズ

ものすごく気になる、このフレーズ。

156:名無し~3.EXE
09/01/19 18:36:10 FiU5Iuqy
>>153
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ

157:名無し~3.EXE
09/01/19 18:46:02 zXGha3VE
超初心者です

よくわからず導入したらFAT32になってるんですが、なんか不都合ありますか?
ここ見ると皆さんNTFみたいなんですが・・

158:名無し~3.EXE
09/01/19 19:01:59 Xz30dXqr
>>148
つか64Bit版でGavotte使う意味が無いと思うけど
それに未知のOSでレジストリ弄っちゃうGavotte良く試せるなw
64Bitだから付属のレジストリファイルは全く意味ないし
Vista64Bitで使えるRamdiskドライバ探したほうがいいだろう

159:名無し~3.EXE
09/01/19 19:45:10 SMR4f+TG
フリーの64bit対応RAMDISKって少ないですよね…

Windows 7でも超高速ドライブとして使ってみたいのです
それに、8月までしか使えないOSの為にお金だして
動作しなかった日には目もあてられません…

Gavotteはフリーな癖に安定感もありますし
速度も速い部類で、検証バージョンも少なく
比較がしやすいため、なんとかWindows7で動かしてみたいな、と思いまして…

160:名無し~3.EXE
09/01/19 20:12:13 Xz30dXqr
>>159
7は今は試用版だけどいずれ移行する気でやってるんじゃ?
つか64Bit環境で使えるRamDiskソフトもフリーや試用版でいくつかあるし
まずそっちを試すべきじゃないかねえ

Gavotteの利点はフリーで管理外を手軽に扱える事位で
安定性は不明だし速度は他の物に比べて遅いほうで
確保領域を柔軟に扱えないので色々不具合があったりするし
多少の手間はあるけどERAMとかの方が良いよ

つか自分の使用感ではあんまりブラウザのテンポラリとしては向いてないと思う
なんか4Kランダムアクセスが遅いのもあってか削除時に凄い時間がかかる
ブラウジングだと4K以下のファイルが1000や2000作成されるのは普通だからね

161:名無し~3.EXE
09/01/20 00:34:53 bJEIKIys
ERAMパッチ64bit来たから試してみたら

162:名無し~3.EXE
09/01/20 18:19:49 xos1iPr3
これはページファイルとかに使えばいいの?

163:名無し~3.EXE
09/01/20 19:01:40 epJEOXUx
>>162
用途がないなら入れなくていいよ

164:名無し~3.EXE
09/01/20 20:28:43 Hrh8dvxF
>>162
それも使い方の一つだね。

165:名無し~3.EXE
09/01/20 21:06:38 RWV866+4
ページングで遅くならないらしいからな。

166:名無し~3.EXE
09/01/20 22:18:53 E4A4aZAn
>>128
仮想環境をHyper-Vで構築するようになってから
以前よりはマシになったなあ。

やっぱ仮想環境組むなら64bitじゃないとあかんわ。


167:名無し~3.EXE
09/01/21 00:13:24 Tjd7JuWe
管理外でも遅くならないのがこのスレの常識。

168:名無し~3.EXE
09/01/21 01:13:56 IMKOYwni
比較対照がHDDに対してかメモリに対してかによって答えは二分する
速いと言ってるやつyはHDDに対して
遅いと言ってるやつはメモリに対して

169:名無し~3.EXE
09/01/21 07:51:44 /z8VmBAS
使ってない領域外のメモリを無料で使えてるんで、

速 領域内メモリ>Gavo>>>HDD 遅 

これで十分だと思うけどな

170:名無し~3.EXE
09/01/21 09:10:04 PBaKEW1z
>>169
あと、ファイルの断片化を気にしないで良い事

171:名無し~3.EXE
09/01/21 17:48:35 cPMZlzwH
WindowsXPで休止状態が使えたら言うこと無しなんだけどねー。
Vistaだと使えるんだっけ?

172:名無し~3.EXE
09/01/21 18:04:24 coU55ttY
スタンバイじゃ駄目なの?

173:名無し~3.EXE
09/01/21 18:24:37 hWWEFYOX
休止するくらいなら電源切りなさい

174:名無し~3.EXE
09/01/21 19:43:35 cPMZlzwH
>>172
停電でしたら終わりでございます。
>>173
だが断る

175:名無し~3.EXE
09/01/21 20:17:05 Ozm0Gku/
>>171
使えるよん。

176:名無し~3.EXE
09/01/21 20:20:13 Nmp6hTYE
基本的な質問で申し訳ない
いまメモリ4GBでRamdiskに700MB割り当ててるんだけど、
これをメモリ8GBに増設する時は一旦Ramdisk削除した方がよい?

177:名無し~3.EXE
09/01/21 20:47:07 aB+/Fetg
うん

178:名無し~3.EXE
09/01/21 21:15:17 e+fr7Klx
今はメモリを大量に積んでる上に
OSの起動も相当高速化されてるから
休止はかえって遅くなる場合もあるくらいだよ

179:名無し~3.EXE
09/01/21 21:19:41 Nmp6hTYE
Remove Ramdiskして再起動してもRamdiskドライブ消えないオワタw

180:名無し~3.EXE
09/01/21 21:21:21 j58FSnpo
>>179
デバイスマネージャーで無効にしとけ

181:名無し~3.EXE
09/01/21 21:24:55 Nmp6hTYE
>>180
おお、消えた
ありがとう

いまからメモリ増設作業で静電気パチッてしてくる

182:名無し~3.EXE
09/01/21 21:32:56 J8gh2Njd
静電気で壊れたことなどないな

183:名無し~3.EXE
09/01/21 21:53:21 cPMZlzwH
>>175
イイナーイイナー
ERAM改は強烈に手間がかかるので導入を諦めた。
あちらを立てればこちらが立たずでいいとこ取りって出来ないものですねー。

184:181
09/01/21 22:18:16 Y4nc9VHN
銀馬2GBx4装着完了
4.7GBのRamDiskが出来たぜー

さあて・・・何に使うかな・・・

185:名無し~3.EXE
09/01/21 22:28:10 e+fr7Klx
>>183
そんなに手間かからんよ
Gavotteが簡単すぎるだけでさ
ちょっと面倒なのはハードウェアの追加でやらないとダメなんでそれだけ

因みにスタンバイ、休止、終了ですべて復元可能
NTFSでフォーマットすればその状態を維持
更にNTFS圧縮が使えるので4GBくらい取ってても
実際のDiskSpaceは数MB
4KランダムアクセスがGavotteの10倍に伸びるし
試してみる価値は大きい

186:名無し~3.EXE
09/01/21 22:31:22 QVJVqjmQ
>>184
おぃらはとりあえずpagefileとeboostr置いてみたけど、まっとうな使い道が思い浮かばないw

187:名無し~3.EXE
09/01/22 01:05:08 JRMvBG15
>■↑をやってOS認識内メモリから使っちゃう場合の対処方法
>マイコンピュータ>プロパティ>詳細設定>起動と回復 設定
>起動システム>編集 に/pae /noexecute を追加する
>例 ~Microsoft Windows XP Professional" /fastdetect /pae /noexecute
>↑のramdisk.exeからRemoveRamDisk後、再起動→基本のやりかた→再起動

と、wikiに書いてありますが
Vistaちゃんには編集できるとこが見つかりません
Vistaちゃんの場合はどうやって編集したらいいのか誰か教えてください。

188:名無し~3.EXE
09/01/22 01:13:42 Jjk7zzJY
俺だけかも知れないけど、こんな現象ある?

(1)エクスプローラーウインドウを開く。
(2)他のウインドウの裏に少し隠れるくらいに配置。
(3)『ウインドウのタイトルバー』を『クリック』してエクスプローラーをアクティブにする。

→隠れていた部分の再描画がなんかもっさり

・タスクバーやALT+TABとか他の方法で切り替えるともっさりしない。
・エクスプローラーに限らないがもっさりするソフトとしないソフトがある。
・一度Gavotteを入れるとRAMドライブを削除しても直らない。

最近OS入れ直したばかりで、バックアップイメージを取っておいたので
パーティションのイメージからGavotteを入れる前の状態に戻すとキビキビ表示される。
その後Gavotteを入れると100%再現するので、たぶんGavotteのせいだと思う。

OS XP SP3、CPU Core2E8400(定格)、メモリ 2GBx2 + 4GBx2 = 12GB
スワップファイルは無しにしてあります。


189:名無し~3.EXE
09/01/22 02:32:13 v+kGYD3R
>>188
関係ないと思う。
その現象はGavotteを入れてなくても出るし。

また、タイトルバーをクリックして即マウスのボタンを放すとすぐに再描画される。
じっと押しっぱなしにするとモッサリになる。

190:名無し~3.EXE
09/01/22 03:01:54 0iZXLhPO
>>188
オンボVGA使ってね?
だったらどうしてもなるよそれは
描画方式が全く違うVistaやWin7でもなるからね
Ramdisk入れてないし関係は無い

191:名無し~3.EXE
09/01/22 03:04:53 Jjk7zzJY
>>189
ありがとう、かなり素早く押すと描画早いみたい。
もっさりしていたのは俺でしたorz


192:名無し~3.EXE
09/01/22 03:14:32 Jjk7zzJY
>>190
グラボはGF9800GTX+です。
うーん、Gavotte関係ないのかな?
このPCより非力なセカンド機)(Gavotte無し)でマウスクリック同じくらいの感覚でカチッ(0.1秒くらい)とやっても
表示速度が全然違うんだよねぇ。 ちょっと不思議。
すごく気合入れてクリック速度一瞬にした時だけ、素早く描画される。
Gavotte入れる前の状態の時は同じ感覚でクリックしても早いので何かありそうな気もするんだけど、
たいした事じゃないし何度もリストアめんどいので気にしない事にします。


193:名無し~3.EXE
09/01/22 03:17:15 v+kGYD3R
>>190
オンボかどうかも関係ないと思う。
俺のマシンはGavotteを入れてるマシン、入れてないマシンの両方ともRADEONだけど発生してる。

これはWindowsの仕組み上どうしても発生すると思う。
タイトルバーをダブルクリックするとアプリが最大化するので、クリック確定待ちの為の時間のせいでモッサリになっているんだと思う。

ちょいとプログラム的な話をすると、マウスをクリックした後1秒後ぐらいすると自動的にWM_LBUTTONUPが発生する。
このタイミングでやっとWM_PAINTが発生するので、再描画がモッサリになってしまうんだと思う。

194:名無し~3.EXE
09/01/22 06:54:23 nIP8PVUT
>>185
いゃ~、手間でしょ。
該当スレのテンプレは記述が不正確だし纏めサイトもないし
どうしても出来ないときにググってもヒントすらないし
バイナリ配布だったら良かったな。
作者の意志は無視できないから駄目だろうけど。

試そうにも試しようがない。

195:名無し~3.EXE
09/01/22 07:52:44 pXP+ueN6
>>187
bcdeditでぐぐる
つーか普通はDEPのためにPAE有効になってるはず

196:名無し~3.EXE
09/01/22 09:32:25 0iZXLhPO
>>193
オンボかどうかも影響あるよ
OSを含めて常に何らかのプログラムは動作してるわけで
メモリをシェアしてるとCPU<>メモリで描画するXPまでのOSでは
アクセスがぶつかって遅くなってしまう
その負荷軽減のためにVista以降では描画をVGAに任せた経緯があるしね

197:名無し~3.EXE
09/01/22 13:46:17 P/UW4AUN
>>196
そんなのって、もっさりが体感できるほど差が出る物なの?
操作の違いで速いときと遅いときがあるって言ってるのに。

198:名無し~3.EXE
09/01/22 13:47:43 SWQjQVEE
スレタイには微塵も関係がないことだけは分った

199:名無し~3.EXE
09/01/22 13:50:53 JRMvBG15
>>195
BIOS上では4G認識してるんですが
[16MB]を選択しても16MBしか使ってくれず
OS管理外で作成してくれてないっぽいんです。
困ったですよ。

200:名無し~3.EXE
09/01/22 14:28:51 0iZXLhPO
>>197
目茶目茶変わる
だからこそVista以降はGDI(CPU)による描画を捨てたんだよ
オンボで動かすには重いからね
操作感はXPとは別物になってる
オンボ+ゲフォ+XPでは問題ないが
オンボ+ラデ(DX10世代)+XPは問題あり
VistaやWin7ならどっちでも問題なし

201:名無し~3.EXE
09/01/22 15:50:13 79L3orRD
本当に困って解決策を欲している人は
自分の環境など問題解決に必要な様々な情報を提示します。
そうでない書き込みは、ただの日記ですので無視してかまいません。

202:名無し~3.EXE
09/01/22 15:53:18 dgbq7W51
最近はあのキチガイ単発IDはいなくなったのか?

203:名無し~3.EXE
09/01/22 20:23:28 v+kGYD3R
>>200
なんというか、いろいろとツッコミどころのある奴だな…

VGAでの描画は、遙か昔、16bitのWindowsの頃から行われてる。
画面描画システムが、従来は2D(GDIやDirectDraw)で、Vistaからは3D(DirectX Graphics)になった事を言ってるんだと思うが。

また、オンボードで搭載されているGPUがプアだから重い訳で、オンボードだから重いという訳ではない。
因果関係が逆。

GeForceにしてもRADEONにしてもDirectX10世代の物は2D系の機能は無くなっているので、XP+GeForceの場合でもRADEONと同様に遅くなっている。

それと、GDIイコールCPUじゃない。
GDIにしても、DirectX Graphicsにしても、描画のための命令群に過ぎない。
2D系の機能がカットされたのでCPUで代行している環境があるというだけ。

204:名無し~3.EXE
09/01/22 20:38:54 5TpfmPt9
ECS780GA使い、
RADE4850
4Gメモリ搭載。
WIKIにあるとおり、Gavotte RAMDisk 1.0.4096.4
をインストしたら、普通にRドライブに
895MBの空き容量が発生。

tempファイルとか置く方法が
解らなかったから、
普通にページングファイルに使う。
(HDはすべて0にする)

なんだか、もっさり感が少なくなった気がする。
とりあえずは幸せ。



205:名無し~3.EXE
09/01/22 20:41:00 5TpfmPt9
あ、OSはビスタホームプレミアムです。


206:名無し~3.EXE
09/01/23 00:58:34 3sRclc+r
今過去ログ見ようとして気がついたんだが
>>1のRAMディスク友の会11のURL違うな。
正しくはこっちじゃないか?

RAMディスク友の会11
スレリンク(win板)

207:名無し~3.EXE
09/01/23 01:44:06 RoV/eNQ4
じゃあ次はお前が建てろよ。
俺はテンプレを省略したくて狙ってただけだ。
URLが合ってるかどうかなんか知らん。
つーか過去スレすらテンプレに載せなくていいだろ。
全部wikiに集約して『詳細はwiki』で充分だな。

208:名無し~3.EXE
09/01/23 01:49:18 wsMTDJ0x
ただのテンプレ改変厨の癖にミスを指摘されて逆切れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

209:名無し~3.EXE
09/01/23 03:59:33 da3U7S5j
>>188から一連のレスを見て思ったんだが、GPUやXP/Vistaの違いは関係ないのでは?

問題はここ↓でしょう.
>パーティションのイメージからGavotteを入れる前の状態に戻すとキビキビ表示される。
>その後Gavotteを入れると100%再現するので、たぶんGavotteのせいだと思う。

ハードウェア構成(GPU)やOSは同じで、Gavotteを入れてるか入れてないかだけが違うという状態の比較で、
再描画が遅くなる・遅くならないという違いが出てきたと言っているのだから。


210:名無し~3.EXE
09/01/23 04:20:15 3hXfHAqH
今、Gavotteで約1GB分、OS認識外として利用しています。
メモリは4GB(2GB*2枚 DDR2-800 <400 MHz>デュアルチャネル)挿してるんですが、これに4GBプラスして計8GB積もうと計画しています。
そこで4GB分のメモリをこれから購入したいわけですが、疑問点があります。

(1)現在挿しているメモリとは違うメーカーのメモリでも問題なくOS認識外として認識してくれるかどうか
(2)現在挿しているモジュール規格(PC2-6400-DDR2-800 <400 MHz>)とは違うモジュール規格(PC2-5300-DDR2-667やPC2-8500-DDR2-1066等)でも問題なくOS認識外として認識してくれるかどうか

以上の二点について教えていただけますか?

211:名無し~3.EXE
09/01/23 05:25:26 8PhC9FHg
>>187 コマンドプロンプトでbcdedit /set pae ForceEnableを入力

212:名無し~3.EXE
09/01/23 07:28:56 Qj6TiQuz
>>174
停電したら困るような内容を保存もせずにスタンバイやら休止状態にしないだろw

213:名無し~3.EXE
09/01/23 07:30:50 Qj6TiQuz
>>178
BIOS画面がRAIDのおかげか長いから休止とかやってらんねえんだよなぁ


214:名無し~3.EXE
09/01/23 09:26:25 nt/UW67y
>>210
それはGavotteの問題ではない
マザーが認識すれば使えるししなければ使えない

215:名無し~3.EXE
09/01/23 09:42:19 nkftufW0
>>210
俺はPC6400 1G*2とPC8500 2G*2混在で使ってるが特に問題無いな。
>>214の指摘通り、母板の方で上手く調整してやればいい。

216:名無し~3.EXE
09/01/23 10:57:36 XQ0NQobZ
うんこ

217:名無し~3.EXE
09/01/23 11:02:06 GOmddq+1
うちもタブレットPCにインストールしたVista32bitで使ってるけど、描画に
ついては特に気になることはないかも。GM965Expressだけど。

ただ、wikiにあった初期設定用バッチファイルをパチってフォルダ構成とか
レジストリに保存したんだけど、再起動とかのタイミングでログインユーザ
がRAMdiskのアクセス権がなくなる?ことがあるような気がする。
RAMdiskにアクセスできなくなるんだけど、アクセス権を追加すればOKって
感じ。

バッチファイルのcaclsコマンドのとこで、Administratorsグループに対する
アクセス権だけ割り当てられてるけど、これをeveryoneにも追加するべき
なんだろうか?

プチフリするSSD使ってるんでできる限りSSDへのアクセスを軽減するために、
一時ファイルとかキャッシュファイルの保存先をRAMdiskに追い出そうとしてる
んです。Superfetchとかindexとかシャドウコピーとかdeflagとか切ったのも
あって、プチフリからほぼ開放された感じです。

218:204
09/01/23 13:23:51 SZp3EtLF
>204-205

お願いだれかレスして
初めての使用だから
本当に幸せかどうか
実感できないの!

219:名無し~3.EXE
09/01/23 13:25:33 IiMdC/je
>>218
よかったね(笑)!

220:名無し~3.EXE
09/01/23 13:27:52 pDZ6sGXd
>>218
誰かの物差しじゃなく、自分の物差しで生きていこう

221:名無し~3.EXE
09/01/23 17:40:24 RoV/eNQ4
>>218
幸せの基準はいつも自分の物差しで決めようね

222:名無し~3.EXE
09/01/23 18:05:05 IzVBcZ0i
>>218
幸せは何気に手に入れようね
飽き飽きする前に帰ろうね

223:名無し~3.EXE
09/01/23 20:16:20 SDDff7y4
>>218
今この瞬間が最高に幸せなんですよ

224:名無し~3.EXE
09/01/23 21:40:18 Bfs62Cpg
今更なんだがBIOSで4G認識してない人どうしてる?
XPノートだけど3.5Gしか認識しないから仕方なくOS認識内から500M使ってるが
なんかスッキリしない。

225:名無し~3.EXE
09/01/23 23:39:26 nt/UW67y
>>224
それはどうしようもないだろ
それでも使いたかったらOS管理下から取るしか方法は無い
つかそもそもノートだったら4GBくらいが限界なのに
そこから取っても500~700MBくらいだろ
それで十分じゃね?
どうせ3GB以上使うアプリなんて動かせないだろ

226:名無し~3.EXE
09/01/24 00:12:34 FNVkjbOC
>>225
XP起動後タスクマネージャー開くと1G超えてるから精神衛生上つらいものがあるだよね(笑)
富士通NF60T使ってるがメモリも何種類かやってみたけど駄目だったんで
原因はたぶんATIのチップセットだと思う。
>>225さんの言うとおり十分だしこれでOKにしときます。

227:名無し~3.EXE
09/01/24 00:14:48 Gad5Lu7y
Govo落とせねぇよ!

228:名無し~3.EXE
09/01/24 00:19:36 6KY/kl6O
そりゃGovoは落とせないだろう

229:名無し~3.EXE
09/01/24 00:28:46 VT2ZORpV
Gayo 落とせねー
に読んだ

230:名無し~3.EXE
09/01/24 00:45:39 gvyPgHLs
Ramdisk Gavotteインストールしてしばらくしたら青画面頻発したので
削除したらそれでも青画面頻発。
んでさっきmemtestしたらエラー吐きやがったのでメモリを即予備に交換したんだけど
これはメモリが壊れたって事でFA?一応報告です。
構成
【導入driver】 Gavotte_Ramdisk_1.0.4096.4.rar
【Memory】 FIRE STIX DDR2-800 2GB×2
【M/B】 Gigabyte GA-G31M-S2L
【CPU】 E4500@2.72
【OS】 Vista home premium SP1
【boot.ini】 手つけず
【認識】 OS認識:3.06GB/RamDisk:0.99GB


231:名無し~3.EXE
09/01/24 00:49:30 gvyPgHLs
Gavotte Ramdiskでしたね。一応訂正。

232:名無し~3.EXE
09/01/24 00:57:22 Jt3oo9wh
エラー吐いたら糞メモリ
CFDなら3枚セットで売ってるメモリすら
当たりが出る糞メモリを売ってる位だからな

233:名無し~3.EXE
09/01/24 00:59:54 oxz0xhMm
>>215
ありがとう
参考になりました

234:名無し~3.EXE
09/01/24 01:32:01 SLVy6K1u
>>230
OCしてて何言ってんだ?
いままでerrorに気付けなかっただけだろ
一見問題なく動いてるように見えて内部ではerrorしまくりなんだよ


235:名無し~3.EXE
09/01/24 01:43:09 l+q90LtV
だよな
中途半端な知識で分かってるつもりの奴が一番タチ悪いわ

236:名無し~3.EXE
09/01/24 01:56:19 gvyPgHLs
ということはmemtestのエラーと今回の青画面は関連が無い
ということですかね?まだ自作一年生でこのメモリ導入時に
memtestをしなかったのでGavotteRamdisk導入での不具合がメモリの
不具合を引き起こした可能性、またはその逆があり得るかを知りたかったのですが。
色々と勉強してまたそのうち導入してみます。
<<234<<235レスサンクス。

237:名無し~3.EXE
09/01/24 02:04:17 Jt3oo9wh
そもそもOCしてるのにPrime95はやったのか、と
メモリエラーはソフトとは関係ない
壊れた、もしくは耐性落ちでエラーが出る
電圧を上げたりすれば改善することもある

相性ってのもあるが、購入時チェックしてないならしらねーっつの

238:名無し~3.EXE
09/01/24 02:41:39 gvyPgHLs
なるほど。レスサンクスです。

239:名無し~3.EXE
09/01/24 02:58:55 FNVkjbOC
ついでに質問ですが>>68あたりでeBoostrの話題が出てるけど
Gavotteと合わせて使うと更に快適?
VISTAのReady Boostはメモリたくさん積んでると体感できないけど。

240:名無し~3.EXE
09/01/24 12:06:35 uEabdQs8
>>239
シャットダウン時にデータ退避の時間がかかるけど
普段はスタンバイで使ってるのでまぁ快適

241:名無し~3.EXE
09/01/24 12:44:26 OViTraCj
栗でベンチ取るとシーケンシャルリードが1130MB/sくらいしか出ない。
他の人のベンチ見ると3000~4000MB/sくらい出てるのに…。
PC-6400(800)なんだけどなんでだろうか。

242:名無し~3.EXE
09/01/24 13:32:19 Jt3oo9wh
CPU

243:名無し~3.EXE
09/01/24 13:55:13 85uPacE9
AMDの場合だとメモリの速度自体は速いんだけど
サウスブリッジが遅いので極端に速度が落ちるね
IntelはAMDよりメモリアクセスは遅いんだけど
サウスが速いのでこっちの方が頭打ちにならずに済む
後は単純にCPUのクロック依存

244:名無し~3.EXE
09/01/24 14:44:10 PzAig60B
>>241
例えば0.01秒と0.04秒って4倍の時間差があるわけだが体感できるかな
RAM同士の比較ってそうゆう感じのスコープになると思う

俺は体感できるけどw

245:名無し~3.EXE
09/01/24 15:14:16 +UK5dtVn
>>241
E8400からQ9650に変えたら2700から4800になったよ。
CPU何使ってるの?

246:名無し~3.EXE
09/01/24 17:01:47 FNVkjbOC
>>240
なるほど、以前入れたときにメモリの問題かブルースクリーン頻発で
使いもんにならなかった。
メモリ搭載量の少ないレッツノートでためしてみる、レスありがと。

247:名無し~3.EXE
09/01/24 17:53:57 QI4yjFTf
GAVOドライブを栗回してる最中にタスクマネージャみるとすげぇな。
4コアなんだけどトータルで25%きっちり使い切ってる。
3コアディセーブルにしてベンチ回したときのPCの挙動、見てみたいわ。

248:名無し~3.EXE
09/01/24 18:25:37 nKR65H2T
/ONECPUで起動すればいいじゃん

249:名無し~3.EXE
09/01/24 18:58:35 QI4yjFTf
へぇ、OSでできるんだ。知らんかった。

で、やってみたわ。
1コアだと栗ベンチ時のCPU使用率100%になる。コア温度は10℃あがる。でも使用感はぜんぜん重くない。

栗ベンチ回しながらπ104万桁=18秒
ベンチ止めてπ104万桁=17秒

ほぼ変わらん。栗ベンチ時のコア温度上昇はなんなんだ。
どういうことになってんだか、グーグル先生に教えて貰いにいってくるわ。

250:名無し~3.EXE
09/01/25 00:48:23 UW5WvdkI
メモリ2GB(1GBx2)でWinXP(32bit)を使用

通販でパーツ購入の際送料無料にするためメモリ(2GBx1)を付ける

Gavotteを試してみる

(゚Д゚)ウマー

でも700MBじゃもの足りない‥

さらにメモリ2GBx1を注文 ←今ココ


デュアルチャネルで動くかどうかが楽しみだ。
しかしGavotteすごいね、OSが認識できないメモリを操作できるなんて。

251:名無し~3.EXE
09/01/25 01:09:11 UW5WvdkI
おっとこれじゃチラ裏なので動作報告

【導入driver】 Gavotte_RAMDisk_1.0.4096.4_2008-01-25_.7z
【Memory】 CFD Elixer 1GBx2 ノーブランド2GBx1(Blitz BD2800002GMU) いずれもPC6400
【M/B】 Gigabyte GA-MA69G-S3H
【CPU】 Athlon X2 4200+
【OS】 XP Pro SP3
【boot.ini】 手付けず
【認識】 OS認識:3.00GB/RamDisk:767MB (オンボードVGAに256MB割り当て中)
【S3/S4】
S3は問題なく使える。RAMディスクの内容も残ったまま。
S4は休止状態に入れなくなった(休止状態を選択すると「コンピュータはramdisk driverデバイス
のデバイスドライバのために~」というメッセージが出て戻る。
【備考】
今のところHDDへの退避復帰などのバッチは使っていない。
完全にテンポラリ(圧縮ファイルの展開先とTemporary Internet Files)として使用中。


252:名無し~3.EXE
09/01/25 01:13:05 VZs5F3YH
>>217
SSDのプチフリ対策にRAMディスクを使ってる人って結構いるんだな

そういえば、HDDより速度速いのになんでプチフリするんだろう?

253:名無し~3.EXE
09/01/25 01:20:30 lwJPJnUV
JMicronのコントローラが糞だからとしか言いようが…
Intel等の他メーカのコントローラを搭載したSSDだとプチフリは起こらないし。

254:名無し~3.EXE
09/01/25 02:22:48 jPXKJMRQ
>>250
つか、バッチリ認識してるんだけど無いことにしてる領域と言った方が正しいだろう。

255:名無し~3.EXE
09/01/25 03:01:16 NWDif+in
>>217
該当アカウントのアクセスがないなら追加すべきではない
その為にシステムテンポラリとユーザーテンポラリを分けてるんだから
んで必要なら追加すれば良い

256:名無し~3.EXE
09/01/25 10:16:27 2bdhQqpg
P5Kにバルクメモリ6Gだけど楽に2.7G確保できた。
カメラ野郎なんで作業がめちゃくちゃ楽になった。

257:名無し~3.EXE
09/01/25 10:56:45 jPXKJMRQ
>>217
RAMDISKを必要とするユーザーを適当なグループに入れて
そのグループでアクセス権を設定すればいいんじゃね?

258:名無し~3.EXE
09/01/25 17:53:04 5HZwUdsH
どのコアで実行するか、なんて、Vista なら
タスクマネージャのプロセス右クリックで出来るじゃん。

259:名無し~3.EXE
09/01/25 20:11:46 xmoZI9WU
XPでもでk(ry

260:名無し~3.EXE
09/01/25 20:49:27 lwJPJnUV
2Kでも出来…ないw

261:名無し~3.EXE
09/01/26 00:12:43 yTAJhc+A
みなさん、このRAM Diskにページファイルって入れています?
RAM8G(内OS4G)なんで、ページファイル置こうとすると、
結構容量食うんで、もともとOSが4Gちかく持っているんだから
ページファイルきっても良いんだよなぁ、って思っているものの
なんでだか踏み切れない、、、

262:名無し~3.EXE
09/01/26 00:18:00 y7hD4Iw9
>>261
ページファイルを切っても問題ない環境なんだったら切ればいいじゃない。
切った状態で、1週間ぐらい運用してみれば?

俺はページファイルはi-RAMに置いて、PhotoshopのテンポラリをGavoに置いてる。
汎用テンポラリはANS-9010。
RAM系デバイス使いまくりだなw

263:261
09/01/26 00:22:32 yTAJhc+A
>>262
コミットチャージみても2Gいくことない。。。
ありがと、誰かに背中を押して欲しかったんだ。

しかし、>>262さんが、RAMディスクをそれだけ使っていて、
なぜOSをANSに入れないのかちょっと疑問。常時給電
が嫌なのかな?

何はともあれ、明日からページファイル切れます。ありがとね。

264:名無し~3.EXE
09/01/26 00:40:43 y7hD4Iw9
>>263
OSやアプリの起動時間はそんなに気にならないから。
それよりも運用の高速化を優先してるので。
それに常時起動でリブートは月に一度のWindowsUpdateの時だけだし。

そろそろシステムにSSDを導入しようかとも思ってるけどねw

265:名無し~3.EXE
09/01/26 01:01:56 r0o4eRGM
>>252,255,257
レスどもです。どうも検証してみた限り、Explorerでフォーマットも表示され
ない状態になってるときはFirefoxのキャッシュとかうまく書いてくれてない
様子だったんで、自ユーザアカウントのアクセス権も個別に振ってやる必要が
あったようなんですが、面倒なので思い切ってeveryoneにアクセス権振って
しまいました。その後はとりあえず問題ないです。
セキュリティ的には問題大有りですけどね。

266:名無し~3.EXE
09/01/26 03:37:41 Wje7NSyB
>>261
つかページファイルをわざわざ置く人が多いけど
速度求めてるんだからまず仮想記憶は切らないか?
それでメモリ不足になるなら仕方ないが
Win32BitOSだったら1プログラム当りのユーザー割り当ては2GBだから
1つでそんなに食うか?
仮想記憶切って運用して長いけど一度もメモリ不足表示は見た事無いぞ

267:名無し~3.EXE
09/01/26 07:33:44 Q6hHHYU9
Janeの使用メモリが2G近くまで行くのは珍しくない。

268:名無し~3.EXE
09/01/26 07:56:21 8dzw59Nk
>>266
正解。パフォーマンスモニタ見れば分かるけど、アプリ最小化するだけで
メモリ余ってるのにページファイルへの待避が始まるんだよね。
実メモリが本当に足らなくなる事態が起きない限り、ページファイルは切っておいた方が高速。

269:名無し~3.EXE
09/01/26 09:38:09 y7hD4Iw9
>>266
ページファイルが無いとエラーになるソフトもある。
Photoshopなんかはその代表例。
最近のバージョンはページファイルを切ってもエラーにならなかったかも。

ま、自分の使っているソフトや、ソフトの使い方次第で決めればいいんじゃない。
俺の使い方では、AviUtl×2とPV3を起動すると、確実にメモリ不足になるw

270:名無し~3.EXE
09/01/26 12:12:00 4b3JyTNc
ページファイルが必要なソフトのリストとか・・・どこかに無いかなぁ?

271:名無し~3.EXE
09/01/26 14:51:20 Llncap72
昔のバージョンは知らんが、今はキャッシュ置くドライブを個別で指定するようになってるような>Ps
CS以降はそんな感じじゃなかったっけか

272:名無し~3.EXE
09/01/26 17:08:38 eUjH8i5X
ページファイルが必要なソフトって、3.3GB以上のメモリ使うソフトか??
Photoshopで10000ピクセルの画像を何枚も読み込むとかw

273:名無し~3.EXE
09/01/26 18:10:15 Llncap72
10000ピクセル…?0が全然足りないような
350dpiですらA4で1000万pixelだろ
制作上じゃ600dpi1200dpiは普通だし

274:名無し~3.EXE
09/01/26 18:19:16 8dzw59Nk
最近のphotoshopはページファイル不必要。

まぁ無理にページファイル不要論を押しつけるつもりはないけど
絵描き屋レンダラ屋計算屋といった特殊な用途くらいでしょ

VitrualPCで2GBメモリ設定したら綺麗に2GB確保されて笑ったけど

275:名無し~3.EXE
09/01/26 18:26:02 /dZ9VD3j
ページファイルが必要だと思う人は設定すればいいし、
ページファイルが不必要だと思う人はゼロにすればいい。
それだけの話。
議論なんて全くする必要はない。

276:名無し~3.EXE
09/01/26 18:28:46 4b3JyTNc
ページファイルが必要なソフトは「無し」って事でおkですか?

277:名無し~3.EXE
09/01/26 18:36:06 leAFlfI/
>>276
メインメモリがが余ってるのにページを意図的に使おうなんてソフトは多分無い。そういう設計にする理由もないし、そういう設計に出来るのかどうかも謎(RAMはOSが管理するもの)。
TEMP(一時ファイル)はあってもな。

278:名無し~3.EXE
09/01/26 21:09:26 y7hD4Iw9
>>277
意外とそうでもなかったりする。

例えば、アプリケーション間でデータの受け渡しを行うときに使われる「memory mapped file」という物があるんだが、この処理の使い方次第ではページファイルが無いとエラーになってしまう。

279:名無し~3.EXE
09/01/26 21:11:02 leAFlfI/
>>278
ほう。それはしらなんだ。変わったアプリもあるんだな。

280:名無し~3.EXE
09/01/26 21:50:18 Nted8W01
USBメモリに4GBのpagefile作ったらRAMDISKいらなくね?

281:名無し~3.EXE
09/01/26 21:51:57 NeZhqJQu
>>280
は?

282:名無し~3.EXE
09/01/26 21:53:36 SzM68K7R
>>281
しっ!
見ちゃいけません!

283:名無し~3.EXE
09/01/26 22:33:03 Wje7NSyB
A お前のPCはメモリ幾ら積んでる?
B 2ギガ積んでるぜ!
A じゃあ結構まともに動きそうだな
B でも遅いんだよなー
A そりゃおかしいな
B だろ?2ギガのUSBメモリだったら十分なはずなんだがなあ
A ・・・

284:名無し~3.EXE
09/01/26 22:33:50 4b3JyTNc
ぜんぜん面白くない・・・

285:名無し~3.EXE
09/01/26 23:34:41 78LuUn+F
>>283-284
ワロタ

286:名無し~3.EXE
09/01/27 00:37:45 ++Pucfs1
>>278
ファイルマッピングオブジェクトはページアウトさせずに使いたいなあ。
まあ使い方によるんだろうけど。

287:名無し~3.EXE
09/01/27 02:13:16 X/xV4Mro
>>277
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

なんでこんなに無知ばかりなのこのスレ

288:名無し~3.EXE
09/01/27 03:56:01 Rjsvk4mk
>>287
アプリが意図的に使う事と、OS が勝手にやる事は全然違うが。

289:名無し~3.EXE
09/01/27 07:10:14 em2RDVXv
どんどん話がずれてるぞ。

290:名無し~3.EXE
09/01/27 09:49:15 7ArZHOcI
>>280
キミおもしろいね
今度人力舎の面接受けてみない?

291:名無し~3.EXE
09/01/27 18:04:50 p7j7bGiL
今リッピングしてるが
HDDにバックアップして書き込むのと
RAMDISKとではB's Recorder GOLD9で書き込む時にイメージファイルの作成速度が全然違うw
やっぱGavotteって偉大。20GのRAM欲しい・・・

292:名無し~3.EXE
09/01/27 18:12:09 xWx1anEu
メモリ買ってないでちゃんとDVD買おうね

293:名無し~3.EXE
09/01/27 18:36:43 1ibuN0aB
ですよねー

294:名無し~3.EXE
09/01/27 19:24:21 M20YmtkA
>>291
> RAMDISKとではB's Recorder GOLD9で書き込む時にイメージファイルの作成速度が全然違うw
そんなの当たり前だろ・・・

295:名無し~3.EXE
09/01/27 21:15:22 YYEDFry+
>>291
まあ8GB積んだら4.7GBは確保できるんで
DVDのテンポラリに最適だからな

296:名無し~3.EXE
09/01/27 22:00:16 FvOiczVV
IE7の一時フォルダにしたんだけど、
GoogleToolBarの検索語の入力欄の反応速度が改善する?みたいよ
ちなみにADSL8M

297:名無し~3.EXE
09/01/28 02:50:41 lAASIRXu
困りました・・・・
OS管理内メモリからRAMDISKに割り当ててしまう・・・
 マザーボードは ASUS M3A78-T
    メモリは 8GB
      OSは XP
   boot.iniは /pae /noexecute 書き足し済み
たしけて~(左卜全)

298:名無し~3.EXE
09/01/28 02:56:18 mcP6qzRm
regは登録したか

299:名無し~3.EXE
09/01/28 03:15:38 lAASIRXu
>>298 殿
 reg未登録でした。
 解決しました。感謝感激、ありがとうございました。

 では、仕事再開です(CAD/CAM業者)。



300:名無し~3.EXE
09/01/28 06:13:30 5jjUXPQc
このど素人が

301:名無し~3.EXE
09/01/28 08:43:34 Z/4yrTB+
\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \
    〉::「 ̄「 ̄ ̄ ̄\:::::::::::::::::::::::|
   〈/\..|    / ̄\::::::::::::|
   |   \\ /    ∥::::::::::|
.   | ̄ ̄|.. ヽ ̄ ̄  ∥ヽ:::::::|
..   |..  |       ∥6)::::::|
.    )    `  \  /..∥´:::::::::|
   /______ヽ  ∥ヽ:::::::::|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ̄ ヽ     /  ノ∥ \:::::|  < この
      /__/  ./...∥ /::\|  | ド素人が
     (____/..  ∥´::::::::/::\  ..\___________
          \  /:∥::::::/:::::::::::::::\
          /l/:::::::∥/::::::::::::::::::::::::::::\
        /:/::::::::::::::∥::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /::/::::::::::::/:::∥::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\

302:名無し~3.EXE
09/01/28 08:52:35 mso4QnUW
>>299
ついでだけど、殿ってさ、
目下か同じに向かって使うという語源のいきさつ
があって、気にする人は気にするから、こういう
シチュエーションでは使わない方が良いかも

文脈から真意は分るんだけどね。豆知識。

303:名無し~3.EXE
09/01/28 12:16:07 ZH/29md4
>仕事再開です(CAD/CAM業者)。
という自分は職を持っているんだぞと言う何げない一言が
スレ住民のプライドを酷く傷つけてしまったようです。

304:名無し~3.EXE
09/01/28 13:44:49 8wiqQG7f
>>301
まさか玄人のAAがあるとは・・・

305:名無し~3.EXE
09/01/28 17:40:45 JdsxqAQx
業務で使うPCに使い方もわからない出所もわからないGavo入れるなんて信じられない。
こういう奴がキンタマとかつこうたとかでファイルぶちまけるんだろうな。

306:名無し~3.EXE
09/01/28 17:44:23 tzBQKX4i
>>302さんとか言わないといけないの?2chで

307:名無し~3.EXE
09/01/28 17:46:15 j+lv2aop
それが面白いんじゃないかw

308:名無し~3.EXE
09/01/28 19:00:43 ldUhodB3
>>304
言われないと分からなかったぞw
懐かしいな玄人のひとりごと

309:名無し~3.EXE
09/01/29 00:05:13 31AZRPpQ
>>304
南倍南と言う名のド素人かw

310:名無し~3.EXE
09/01/29 00:05:34 31AZRPpQ
>>308
まだやっとるがなw

311:名無し~3.EXE
09/01/29 01:02:10 mC1yKe9n
ノーブランド4GB×2で安定してるところに、Team Eliteの4GB×2を追加してみた。
初日はMemtestもノーエラーだったのに、2日目にWindowsがメモリエラーを
報告してきたから、もう一度Memtestやったらエラーで真っ赤になった。
Team Eliteの2枚のうち、片方が死んだみたい…。メモリが壊れるなんて初めてだよ。
Ramdiskとしてもまだほとんど使ってなかったのに。

チラ裏スマソ

312:名無し~3.EXE
09/01/29 01:29:33 YINN22R0
>>310
マジか? そうすると10年以上やってるような

313:名無し~3.EXE
09/01/29 02:06:25 exa3wqCm
>>311
OCしてない?

314:名無し~3.EXE
09/01/29 02:39:03 KPGbHfy+
数使ってるとわかるけどメモリは結構死ぬ代物だよ

315:名無し~3.EXE
09/01/29 02:51:05 mC1yKe9n
>>313
Team EliteはOCしてないですよ。ノーブランドの方は少しだけやったことありますが。
ほんと、何もしてないのに壊れたって感じです。
>>314
そういうもんですか。古いメモリだと8年くらい使ってても壊れたことなかったもので…。
初期不良ってことで交換には出すけど、しばらくしてから壊れるのって怖いですね。

316:名無し~3.EXE
09/01/29 04:42:10 oM3e3Qjy
gavotteを以下の環境で使っていますが、Tempを利用する
ソフトで書き込みエラーのようなものが発生します。

・使用マザー:P5B
・使用メモリ:トランセンド 1G*4
 (2GをOSで使用、2GをRAMDISK化)
 (Memtestを通しましたが、メモリエラー無し)
・IEのTemp、OSのTempをそれぞれRAMディスクに移動済
・エラーが発生するソフト、FFFTP、秀丸

ソフト側からは、テンポラリファイルが読み出せません
といったエラーが表示されます。

IEのテンポラリファイルは作成されているので、書き込み
読み込み共に出来ているようですが、一部のソフトでTemp
の利用が出来ていないようです。

もし解決方法をご存じの方がいましたら、教えていただけ
ないでしょうか。宜しくおねがいします。


317:名無し~3.EXE
09/01/29 09:40:09 PHB8HDaQ
FFFTPが手元にあるから設定見てみたが
キャッシュ指定があるけどそこはちゃんと設定されてんの?
他も似たようなもんだと思うが

318:名無し~3.EXE
09/01/29 16:04:41 iHpJt2cS
>>311
Team Eliteを一枚ずつ挿してテスト回す。
2枚挿しでテスト回す。

この2つはやったの?

319:名無し~3.EXE
09/01/29 19:41:49 mC1yKe9n
>>318
もちろんやりましたよ。
4枚でエラー出たから、まずノーブランドの2枚だけにしてテスト→エラーなし
次にTeam Eliteの2枚だけ挿してテスト→即エラー
さらにTeam Eliteを1枚にしてテスト→エラーなし
最後にもう片方のTeam Eliteだけにしてテスト→即エラー
相性とかの疑いようもなくメモリの不良ですね。

320:名無し~3.EXE
09/01/29 20:59:28 31AZRPpQ
>>312
10年どころか20年前からやっとるで…

321:名無し~3.EXE
09/01/29 21:21:42 RTlqPSVq
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
このページの「セットアップとフォルダ作成」のbatファイルがないんですけど同じもの作れる人います?

322:名無し~3.EXE
09/01/29 21:25:59 58qSQIlp
>>278
馬鹿か。勘違いしてるぞw

323:名無し~3.EXE
09/01/29 22:51:39 6g3COr2e
>>322
URLリンク(msdn.microsoft.com)
URLリンク(www.atmarkit.co.jp)

324:名無し~3.EXE
09/01/29 23:40:36 31AZRPpQ
>>323
ページアウトさせるような使い方だと折角のファイルマッピングオブジェクトのメリットが
スポイルされちまうと思うけどね。

325:名無し~3.EXE
09/01/29 23:47:42 LBQ34CrX
そもそもページアウトさせずにすむような使い方するなら管理外までメモリを積む必要はないと思うけどね

326:名無し~3.EXE
09/01/29 23:48:58 rng5HgjW
>>324
実際にページアウトするためじゃないよ
NT系の仮想メモリ機構の管理上、確保したことにするためにページングファイルの空間が予約コミットされるってだけ
IOは何一つ伴わない
NT系はページングファイルをなしにしてしまうと、実は、実メモリを最大限活用しきれない構造

327:名無し~3.EXE
09/01/30 01:06:59 mrJ7ZMBK
なんだよその構造。適当な嘘書くなよ。

328:名無し~3.EXE
09/01/30 07:03:13 n8vObTqe
>>317
オプション設定のキャッシュ/作業ファイルを作成する
フォルダは、Z:\TEMPに設定済みです。

何だか、IEで印刷プレビューしてもまっ白だし、RAMの
作成に失敗でもしたのでしょうか。。

329:名無し~3.EXE
09/01/30 07:21:10 d0Mq8VsA
7でramdisk作ってみたけど自動NTFS化のやり方分からないからFAT32で使ってるけど
XPではなかったのにTEMPフォルダ最初から作られてて再起動しても消えないんですね。

330:名無し~3.EXE
09/01/30 07:35:26 NC6i0DY1
そのくらいreadme読めばやり方書いてあるだろ
中学で英語やってないのか?

331:名無し~3.EXE
09/01/30 14:28:41 N/ddhOs8
>>330
あはは
アレをきちんと読めばその辺の説明が全くないのが分かるんだが
お前こそ読んだのか?
アレを読んだだけでrdutilの動作が理解できたら天才だわwww

332:名無し~3.EXE
09/01/30 14:34:56 ef+vDO+z
と煽れば教えて貰えると思ったら大間違いだ坊主

333:名無し~3.EXE
09/01/30 14:39:45 FzJvyADq
Wiki読めよ、クソガキ

334:名無し~3.EXE
09/01/30 15:26:06 PSRh+Hfg
天才でごめんなさい

335:名無し~3.EXE
09/01/30 21:17:18 vZSbL0mt
rdutilは俺も迷ったな
でもcmdの原理考えればすぐわかる

336:名無し~3.EXE
09/01/30 22:16:30 KuHTnFw6
どこに迷うことがあったのかが分からない。
readmeみて、コマンド試せばすぐに分かるだろう?

337:名無し~3.EXE
09/01/30 22:31:51 /VBv7o2n
日本語でおk

338:名無し~3.EXE
09/01/31 01:00:40 uDQquFo9
4Gメモリ*4で16Gにしたのに、まともに使えん…
たまたまログが残ってた2つ前のスレの↓とほぼ同じ症状なんだけど、これ解決したんだろうか…


771 名前: 名無し~3.EXE [sage] 投稿日: 2008/07/14(月) 23:11:53 ID:Z0RwwZ70
---省略---
以下のコマンドでNTFSフォーマット後、再起動すると再起動中にブルースクリーンになって起動しません。
*”rdutil Z: registry”完了後、フォーマットがNTFSになって使用できることは確認。
-------
FORMAT /FS:NTFS /Q /V:RamDisk /A:512 Z:
CHKDSK /L:2048 Z:
CACLS Z:\ /G BUILTIN\Administrators:F
rdutil Z: registry
-------

formatのAオプション外したりchkdskやcacls外してみてもダメ
mdコマンドでフォルダ作って”rdutil Z: registry”実行する分にはrebootしても問題なし
念のためにBIOSのRemap辺りのオプション変えてもダメでした。
何がいけないんだろうか...




339:名無し~3.EXE
09/01/31 01:27:19 wp1qwxv/
>>338
解決してない。
っていうか、レジストリの1エントリのサイズ(64KBだっけ?)を超えてしまうので無理。

340:名無し~3.EXE
09/01/31 01:31:18 K0xhQqmv
すみません質問なんですが
現在6Gでメイン3GB+disk3GBで使ってます。
これを2GB+4GBにしたいのですがどうすれば良いでしょうか

341:名無し~3.EXE
09/01/31 01:44:10 6fzYKQne
プルダウンから選ばず直接数字を入力

342:名無し~3.EXE
09/01/31 02:45:57 K0xhQqmv
おお!出来ました。ありがとうございます

343:名無し~3.EXE
09/01/31 09:19:42 uDQquFo9
>339

そういうことかー
てことは、少しずつ減らしていけばどこかで使えるようになるのかな
面倒だけどやってみるか…

344:316
09/01/31 09:20:34 VS5nG8Cp
すみません、今確認をした所、、テンポラリファイルのパスが
ERAMの頃に設定したままになっており、このソフト入れた際の
ものと設定値が異なるのが原因でした。

もう少し調べてから聞くべきでした。申し訳ありません。

345:名無し~3.EXE
09/01/31 12:07:00 /xI7etA5
>>344
> すみません、今確認をした所、、テンポラリファイルのパスが
「%Tmp%」とか「%Temp%」にしておけば OK。

346:名無し~3.EXE
09/01/31 13:48:23 VsdhGGkQ
>>344
報告㌧

347:名無し~3.EXE
09/01/31 14:16:28 lRQh6U2D
Gavotte RAM使ってIEのキャッシュファイルをWindows起動時にRAMへ書き込むバッチで試してみたんだけど
毎回の書き込みの時間が長くデメリットも多いような気がして使うのをやめてしまいました
皆さんの環境ではWindows起動時に何秒ぐらいコピーのウインドウが出てますでしょうか?

348:名無し~3.EXE
09/01/31 14:28:42 v3/k8RkP
そもそもキャッシュをコピーする意味がわからない

349:名無し~3.EXE
09/01/31 15:23:05 qdiXd5rj
同じく

350:名無し~3.EXE
09/01/31 15:36:08 Gp7oyJLj
IEは使ってないしfirefoxのキャッシュも再起動で消えて上等。
Ramdisk使っといて何でわざわざそんな余計な事させるのか・・・

351:名無し~3.EXE
09/01/31 15:43:08 3ZM1Mo8a
IEはレンダリングが遅い時点で使いづらいしな。

352:名無し~3.EXE
09/01/31 15:58:42 vgLi2y8p
IEのキャッシュをRamDiskに入れてないんだ?
RamDiskを使う時には普通かと思ってました

353:名無し~3.EXE
09/01/31 16:04:54 Gp7oyJLj
IEのキャッシュをRamdisk上に置くのは普通だが、
今までのキャッシュをわざわざHDDからRamdiskにコピーすることはないって事

354:名無し~3.EXE
09/01/31 16:05:16 v3/k8RkP
だからさ…
キャッシュフォルダとしてRAMディスクを指定するのはわかるが
そのキャッシュを大事に保存する意味がわからないってこと


355:名無し~3.EXE
09/01/31 16:10:31 wp1qwxv/
次回起動時に効果があるのは事実だけど、HDDに退避/復帰させる時間を考えると微妙って事だな。

そういう俺は、IEのキャッシュはANS-9010に入れてる。
Gavotteは再起動で消えてもいいデータのみ入れてる。

356:名無し~3.EXE
09/01/31 16:14:00 3ZM1Mo8a
>>354
キャッシュは古びた情報だしな。
キャッシュのせいで、同一のアドレスのサイトの内容が書き換わったりした場合、次に読み込んでもキャッシュから表示するせいで更新されないなんてこともある。
正直キャッシュを消せないIEは迷惑。
…おっとRAMDISKスレなのにIEの批判になってしまった。

357:名無し~3.EXE
09/01/31 16:23:48 9yO3IpZH
そもそもRAMディスク使うような人はIE使ってないっしょ

358:名無し~3.EXE
09/01/31 16:28:02 Jkh8hKzp
(´;ω;`)ブワッ

359:名無し~3.EXE
09/01/31 16:30:38 dOBuU/LJ
>>356
> 正直キャッシュを消せないIEは迷惑。
普通に消せるけど。

360:名無し~3.EXE
09/01/31 16:31:56 bp2EMc45
>>356
>キャッシュを消せないIE
IE閉じたら自動的にキャッシュ消す設定じゃダメなの?

361:名無し~3.EXE
09/01/31 16:34:47 53Djs2Qc
てか、「更新」すれば良いだけじゃ…。

362:名無し~3.EXE
09/01/31 16:39:38 wp1qwxv/
>>356
おまえがIEを全然使えてないことだけは分かった。

363:名無し~3.EXE
09/01/31 16:49:28 21dVg/Jg
>>356
IEからやり直せ

364:名無し~3.EXE
09/01/31 16:51:22 3ZM1Mo8a
>>359
すまん語弊があった。キャッシュをOFFに出来ない、だわ。レジストリいじれば出来るのかもしれんが。
>>360
ブラウザはいつも閉じないもんで…
>>361
その一手間が。
ただ、今試してみたんだがこの現象はどうも解消されているっぽい。
>>362
Windows Updateでしか使わないもんでな。結局Firefoxの方が便利だと思って以来Firefoxをずっと使ってる。

何か余計なことでスレ消費してしまいすまん。

365:名無し~3.EXE
09/01/31 18:08:31 BtFyFKze
このRamdiskが、いつのまにか正常動作しなくなっていた
WindowsUpdateでいろいろ入れたのが原因だと思われる
WindowsはXPのSP3

具体的にどういう状態かというと、ドライブは見えているのだがフォーマットされてない状態
rdutilでレジストリに保存した構造が復元されていない

それで今、Windowsのシステムのプロパティを見たら、メモリの量の表示が3.50GBになっている
以前は3.15GBぐらいだったような・・・
OSが認識する領域のサイズが増えたせいで、OS未認識領域が減って、
このRamdiskが使えるサイズが変わったことで動作がおかしくなったのだろうか

366:名無し~3.EXE
09/01/31 18:18:57 hcDB+b2/
>>365
ビデオカード替えてね?

367:名無し~3.EXE
09/01/31 20:24:28 BtFyFKze
>>366
変えてないです

んで続報
ramdisk.exeでイカれたRamdiskを一旦消して、再作成
すると、作成はされるが、「自動的にOS管理外全体」にならない
デフォルト指定値の16Mで作成されてしまった
このときOS管理内に作成されてないことは確認

なもんで、OS管理領域を食わない程度のサイズを自分で指定して作成した
その後は、その作成したサイズで普通に動作している
rdutilでのレジストリ保存も前と同様にできてる

よくわからんです・・・

368:名無し~3.EXE
09/01/31 20:49:53 gXhTKNgm
registry 再登録してみてはいかが。

369:名無し~3.EXE
09/01/31 22:18:33 ueBSZ/TH
>>364
IEは確かに不便だけど、Sleipnirはfirefoxより便利だよ。


370:338
09/01/31 23:04:21 uDQquFo9
いろいろ試したので報告。既出だったらごめん。

4GB*4(Crucial)刺してRamdisk作成、NTFSフォーマットしてrdutilする例のバッチを実行すると、
そのときは問題なくRamdiskが使える。スタンバイからの復帰も可。
しかし再起動すると、ロゴ画面が出ずブルースクリーン
(ここで、画面にはこう書いてある
Technical Information:
*** STOP: 0x0000007E (0xc0000005,0xBAB3164F,0xBACC3320,0xBACC301C
*** rramdisk.sys - Address BAB3164F base at BAB30000, Datestamp 479a02d4)

>339の指摘を受けて調べてみたが、packされるサイズ自体は、
Ramdisk容量が5GBでも13GBでも21KB程度になった。
なので、単にレジストリに入りきらない、という理由ではなさそう。
ついでに、NTFSフォーマットしないでrdutilすると、過去スレの人も言うように
再起動できる(ちなみに、このときpackサイズは0.2KB)
フォーマットのやり方を変えたりフォルダを作らなかったりとかしてみたが、
NTFSフォーマットしてrdutilしてしまうとダメだった。

次に、メモリの量を減らしていったら、4GB*2+2GB=10GB(このとき、Ramdiskは7GB)では
前記バッチ後に再起動ではブルースクリーンだが、4GB*2+1GB=9GB(Ramdiskは6GB)だと
大丈夫だった。上記2GBメモリの種類は変えてみたが、変化なかった。

上のエラーメッセージからすると、メモリのオーバーフローが起こっている?
でもFATのままとNTFSでなぜ違うのかはわからない。
詳しい人にはヒントになるだろうか?


371:名無し~3.EXE
09/01/31 23:38:50 CHW8uSQF
>>364
FireFoxのブックマークがIE完全互換ならFireFox使ってもいいけどな。

Favoriteフォルダのインターネットショートカットを利用しないブラウザは
使う気にならないんよね。

372:名無し~3.EXE
09/01/31 23:53:54 F/ShvGLA
googleブックマークをサイドバーに表示できないブラウザは使う気にならないんよね

373:名無し~3.EXE
09/02/01 00:27:56 bUmDTqwJ
RAMDiskは実際ありえないスピードを出しているのは間違いないが
結局微妙みたいな意見が多いように見える
皆はどう?

374:名無し~3.EXE
09/02/01 00:36:29 2zR1dA25
>>373
ここは1つ、MSにXPをアップデートで512MBぐらいしか認識できないようにする英断を下してもらい、
RAMDisk上に仮想メモリ設定を置く優越感を味わえる状況にでもなってもらうしかない。

375:名無し~3.EXE
09/02/01 00:45:35 /9woEFL9
>>373
恩恵を受けることが出来る使い方をしている人と、単に使ってみただけの人の違いじゃないかな。
Photoshop使いの俺は、かなり恩恵を受けてるな。

376:名無し~3.EXE
09/02/01 00:49:51 +5B/VYYY
>>375
エンコするときにテンポラリと出力先をRamdiskにしてるから
めっさ快適だわ。

377:名無し~3.EXE
09/02/01 00:50:25 +5B/VYYY
>>372
流石にブックマークをgoogleに預ける気にはならんわ。


378:名無し~3.EXE
09/02/01 04:14:32 k/ryv5Qi
自分はスケイプニル1.66つかってるよ
多分一番軽いし標準でマウスジェスチャー使えるし満足してます

379:名無し~3.EXE
09/02/01 04:18:07 raZosVdv
スレチ承知だけど1.66ってそんなに軽かったっけ?firefoxと同じくらいだったと思ったんだが。
2系で重くなったから使うのやめたけど。

380:名無し~3.EXE
09/02/01 04:50:39 k/ryv5Qi
firefoxとChromeとは比べたけど軽いよ
何が違うのかは具体的には分からないけど使ってみれば分かる
2.0系で機能強化されてるのは知ってるけど1.66で十分なんでこれ使ってます

381:名無し~3.EXE
09/02/01 06:14:35 oyvgPx4A
ここなにスレだよ
狐はアドオン、馬は手間のかからなさ、IEは緊急避難用だべ
狐はアドオンてんこ盛りにするとメモリスゲー食うから、ページファイルをRAMに置くようになってからは一番快適になったな
それがgavotte使って二番目によかったこと
一番はPSだけどな

382:名無し~3.EXE
09/02/01 09:36:10 q+8aWn2x
2GBなんだが、今までフルに使った記憶がない
認識内のメモリをRAMDISKにすることってできるよね?
危険かな・・・

383:名無し~3.EXE
09/02/01 09:57:01 rsjvd6P7
全く。
やればいいじゃん。

384:名無し~3.EXE
09/02/01 12:31:08 26nNQ2Wl
Ramdisk領域と本来のメインメモリの帯域はどんくらい違うの?


385:名無し~3.EXE
09/02/01 12:40:48 o1dDsjPh
そんなのどうやって計るんだよ。つーかそんくらい大体分かれ

386:名無し~3.EXE
09/02/01 13:37:18 CPJh82pP
>>382
自分も最初Gavotte RAMDiskを使う時に疑問に思ったことだけど
管理外のメモリ専用じゃなくて管理内メモリだけでも使えます

でもメモリが少ないとあんまりRAMDiskに取れないので用途が制限されるかもね

387:名無し~3.EXE
09/02/01 15:49:19 zV9q9xuQ
わざわざメインメモリを減らして RAMDisk にする意味がサッパリ分からんな。

>>374
> ここは1つ、MSにXPをアップデートで512MBぐらいしか認識できないようにする英断を下してもらい、
/maxmem= でいいじゃん。

388:名無し~3.EXE
09/02/01 16:05:32 2zR1dA25
>>387
そうじゃないだろ。
一般ユーザーが少ししか使えん状況でって意味だ。

389:名無し~3.EXE
09/02/01 17:17:44 FYK31HkS
>>384
管理内ならシーケンシャルライトがほぼ同じ数値を返すかな?

390:名無し~3.EXE
09/02/01 19:52:51 1Lqw8GWK
無駄にメモリ余らせてても意味ないんじゃないのかな?
TEMPフォルダやキャッシュを置くためだけに管理領域削るってのもそれなりに意味あると思うのですが。
あくまで"たくさん余ってたら"の話だが。

391:名無し~3.EXE
09/02/01 20:06:33 u8q4408h
>>388
> 一般ユーザーが少ししか使えん状況でって意味だ。
メモリが少ししかないのに何で更に減らすんだ????

392:名無し~3.EXE
09/02/01 22:31:58 Vbv8j4YH
メモリいくら積もうと512Mbしか認識しなくなる

Ramdisc使ってそこにページング置ける私って天才ね♪

こういう妄想を実現する為にMSには英断してもらいたいものだ(キリッ

393:名無し~3.EXE
09/02/01 23:05:13 sd1GrqDK
32bitWindowsしか使えない天才ですね。わかります

394:名無し~3.EXE
09/02/01 23:18:53 mrHR+6iI
IEの一時ファイルが消えちゃうとflashゲームとかのセーブデータも消える?
それだと不便じゃない?

395:名無し~3.EXE
09/02/01 23:25:19 26nNQ2Wl
どうでもいいけど512Mbじゃたったの64MBだぞ
単位は正しく表記するように。

396:名無し~3.EXE
09/02/01 23:25:23 yc4yvak2
Flashのセーブデータは別のフォルダ

397:名無し~3.EXE
09/02/01 23:33:28 mrHR+6iI
>>396
そうなんだ。それなら大丈夫か。

というかtemporary internet files だっけ?
ここに消えたら困るようなデータは保存される?

398:名無し~3.EXE
09/02/01 23:37:33 p7sThYnS
もうちょっと自分で調べてみようよ・・・

399:名無し~3.EXE
09/02/01 23:38:27 pJPVEVKz
>>390
ディスクキャッシュ削ってRAMディスクにするのが本当に意味あるのか?

400:名無し~3.EXE
09/02/02 00:13:47 8eS6U/vg
断片化いやああな人は多少意味あるのかもね
たくさん積んで管理外からやるべきだけど

401:名無し~3.EXE
09/02/02 01:13:12 4AAyHFvB
>>399
そこでeboostrなどの出番ですよ。
ちょっと意味が違うが。

402:名無し~3.EXE
09/02/02 09:26:28 YsPkYZeI
P5B寺で1GBx2、2GBx2の6GB強の環境で、
OSで3GB、RAMDISKで2.98GBの認識を確認しました。
Wiki見てからこのスレ来たんだけど、P5Bでの問題はもう片付いてるのかな。

403:名無し~3.EXE
09/02/02 19:17:44 QTtrJvg+
去年にBIOSあがって解決したと見た記憶があるな。

404:311
09/02/02 19:54:06 EAwFNHD0
>>311だが、購入店にメモリを送り返してチェックしてもらったところ、問題なしと言われた。
>>319のようなテストをしたから相性とは思えないんだが、謎だ…。
関係あるか分からんが、店でチェックに使ったマザーがP5Kで、俺が使ってるのはP5Q-E。
初期不良とは認定されないけど、相性保証で同等品と交換か返金対応してもらえるから助かった。

チラ裏過ぎるな、釣ってくる…

405:名無し~3.EXE
09/02/02 20:03:13 Xz/gjVqK
RamDiskをシステムテンポラリに指定するとすぐ容量一杯になってしまうケースがたまにあるのですが対処方法ないですかね?
解凍するときやソフトインストールするときにたまにある。
一杯になったらHDD使うとか指定できればいいんですが。

406:名無し~3.EXE
09/02/02 20:24:47 m+E5w5Rj
>>401
毎回毎回デバイスを設定するのメンドーぢゃん

407:名無し~3.EXE
09/02/02 20:30:41 9eX4NdN7
>>405
RAMDISKは何G?


408:名無し~3.EXE
09/02/03 00:30:28 sYHIWrOc
動作報告
【導入driver】 Gavotte_Ramdisk_1.0.4096.4
【Memory】 馬 DDR2-800 2GBx4
【M/B】 Gigabyte GA-EP45-UD3P
【CPU】 E5200(定格)
【OS】 XP Pro SP3
【boot.ini】 手付けず
【認識】 OS認識:3.25GB/RamDisk:4.74GB
【S3/S4】 使わないので不明
【備考】
まとめに忠実にNTFSでrdutilを使いレジストリ保存して使用
用途は蔵サイズが1GB強のマビノギを丸々インスコしてテスト
CPUの性能が低いためそれほど利点なし
Gavotteの機能でセーブしているが遅いねこれ
しかしこれでXPであと10年戦えそうな気がする

409:名無し~3.EXE
09/02/03 00:47:59 hC+LLa4K
ちょっと教えて下さいー
xpで4.7GBのRamDiskを作り、ページファイルを割り当てようとしているんですが、
仮想メモリのドライブの一覧にRamDisk(Rドライブ)が出てきません。
RamDiskにしてるとページファイルの割り当てはできないんでしょうか?

410:名無し~3.EXE
09/02/03 01:09:53 KxPAyfzK
できない。
それ以外のどっちかにしろ。
ていうかそのぐらい試してから質問しろよ。
俺はおまえのママじゃねぇんだよ。

411:名無し~3.EXE
09/02/03 03:24:55 3Rbu9zZy
ページファイルをRAMDiskに置くって意味あるのかな?
それなら0MBにしてページファイルなしにした方が早いと思うんだけど

412:名無し~3.EXE
09/02/03 03:39:23 zp8Z2J87
その話し、このスレだけでも何度目だ?
本気で気になるんだったら、過去スレをみれ。

413:名無し~3.EXE
09/02/03 03:44:48 gWSrcKK0
RAMディスクやめたいんですがジャンクションの戻し方ってどこに書いてますか?

414:名無し~3.EXE
09/02/03 05:31:21 o6HrU11O
wikiのQ&A

415:名無し~3.EXE
09/02/03 06:49:37 aRjQtJL7
動作報告
【導入driver】 Gavotte_Ramdisk_1.0.4096.4.rar
【Memory】 DDR2-800 2GB×2
【M/B】 ASUS P5WD2 Premium
【CPU】 Pentium-D
【OS】 XP Pro SP2
【boot.ini】 /NoExecute=OptIn
【認識】 OS認識:3.00GB/RamDisk:1.00GB
【S3/S4】 スタンバイ:OK、休止状態:一工夫で利用も可
【備考】

 デバイスマネージャで [Ramdisk Driver]を「このデバイスを使わない」にしておけば
休止状態に入れました。  で、RamDisk内容をハードディスクに保存してからdisable
するバッチファイルを書き(DevCon.exeを使用)、休止状態へのイベントを
(自作のexeプログラムで)捕まえてバッチファイル呼び出し、リジューム時にも同様に
devcon.exeでenableしてからRamDisk内容を復帰させるようにして、なんとか休止状態
が利用できました。
ただ、休止する前にRamDisk内のファイルを誰かがオープンしているとDevCon.exeでの
disableに失敗し、休止状態に入れなくなります。また、DevCon.exeによるのdisableと
enableに結構な時間(数秒)掛かるので、PBT_APMQUERYSUSPENDメッセージが
タイムアウトしてしまう事もありました
 いずれも「休止状態に入れない」というだけですので、特に危険な現象はないですが、
あまり使い易くないですね~。
 それでふと思ったんですが、そもそもなんでXP/Vista (32bit)は3Gバイトまでしか
RAMを認識しないのですか? AWEはどうなってるの?
4GBのアドレス空間のうち、I/Oやらグラフィックメモリやらで使われて残り3GBしかRAM
で使えないというのは判るのですが、XPもVistaもまだAWEサポートしてますですよね?
(マイコンピュータのプロパティで「物理アドレス拡張」って出てます)
・・・続く・・・・


416:名無し~3.EXE
09/02/03 06:50:31 aRjQtJL7
・・・続き・・・
私の怪しい記憶ですと、

・Pentium-4以降のCPUにはアドレスバスが36ビットあり、64GBまでの物理的なアドレス空間がある (これがそもそも"PAE"と呼ばれてるものじゃなかったでしたっけ?)

・MicrosoftはWin2000でこの機構に対応(AWE)。 プロセスはAWEを介す事で、
各プロセスごとの3Gバイトの仮想アドレス空間内の空き位置にメモリーウィンドウを
開き、そこに物理メモリをマッピングする事で、理論上、64GBまでのメモリーに
(リニアではないが)アクセスできるっ・・・て事になっていたと思うのですが・・・

で、さっき、AWE  (VirtualAlloc()、AllocateUserPhysicalPages()、
MapUserPhysicalPages()・・・) を使ったプログラム書いてテストしてみたんですが、
AWEは成功するものの、やはり物理メモリそのものが3GBしか無い事になってるんですよ
ね。  これじゃAWEなんて意味無いじゃん!
 
OS側がAWEをちょっと工夫してくれれば、64GBまでの搭載RAMがフルに使える様になり、
Gavotteみたいにトリッキーな事しなくても普通にAWEでRAM DISKが実現できると思うの
ですが、なんでMicrosoftはそうしてくれないのですか?
(何かできない理由があるのだとおもうけど・・・)

知ってる人、教えて下さい。


417:名無し~3.EXE
09/02/03 07:11:41 1ht+iUa6
糞の役にも立たない長文書く暇があったら検索して自己解決してください

418:名無し~3.EXE
09/02/03 07:43:13 PWXSJSZf
>>416
ぼったくりServerOSや64bitOS売るのに苦労するから

419:名無し~3.EXE
09/02/03 08:17:26 DmHEb8TD
>>411
ページファイルがどうしても必要な人は置くし、いらない人はゼロにする
自分がどっちかは自分で考える

420:名無し~3.EXE
09/02/03 08:20:50 aRjQtJL7
>416
散々検索したけど、418の言うような「MSの戦略上で」
以外の理由は出てこなかった。

BIOSのPOST時のメモリーチェック見てると、
0~3Gまでと3G以降の部分とで随分とカウント速度が
違うんですよ。 3G以降は2~3倍遅い。
単純にPAEでマッピングしてやってるんならばあそこまで
遅くなるとは思えないので、32bit Windowsにとっても、
何か技術的にやりにく部分があるのかなと思って質問して
みたのでした。

なんか知ってるなら教えてちょ >416


421:名無し~3.EXE
09/02/03 08:21:53 aRjQtJL7


失礼、 416は自分でした。

>416 じゃなくて >417

422:名無し~3.EXE
09/02/03 11:26:38 Bwz63K+H
メインメモリ8GBでRamdiskに4.5GB渡してるんだけど、これ全部仮想メモリにしたら後のHDDには仮想メモリ要らないかな?
みんな仮想メモリの割り当てはHDDとRamdiskでどんな感じにしてる?

423:名無し~3.EXE
09/02/03 12:58:26 OiHSDevu
ま た お ま え か w

424:名無し~3.EXE
09/02/03 13:05:39 HACBm3Nu
好 き に し ろ

425:名無し~3.EXE
09/02/03 14:30:01 Bwz63K+H
好きにしていいのか・・・
以前どこかで会いました? いや書き込んだ覚えないんだけどなぁ・・・

426:名無し~3.EXE
09/02/03 15:24:12 owuZxwe7
4GB以上のメモリを積んでいれば通常の作業では仮想メモリは必要のないことが多い
ただし仮想メモリを必須とするアプリもあるし、万が一を考えるなら
RAMディスク上に最低16MB最大2GBとかに設定しておけば
普段は最小の仮想ディスクしか使用しないので問題はない
通常の使用なら、これで十分だろうから特殊な環境でスキルの高い人以外は
これ以上質問しても無駄だと思う


427:名無し~3.EXE
09/02/03 15:26:59 lz6fNeZs
> RAMディスク上に最低16MB最大2GBとかに設定しておけば
> 普段は最小の仮想ディスクしか使用しないので問題はない

ダウト!!

428:名無し~3.EXE
09/02/03 16:01:41 owuZxwe7
>>427
ダウトとだけ言われても 具体的にどう違うのか教えてくれれば
俺を含め不具合が発生するひとのためになるのに
俺の環境の場合4.7GBのRamdiskで最小16MB最大1024MBの
設定にしてるけど
普段ブラウジングと2ちゃんの専ブラ位しか使わないと最大100MBしか使わないけどなあ
常に最大量を確保してるとは思えないけど
動的に動くんならそれが一番いいと思うけど

429:名無し~3.EXE
09/02/03 16:12:10 StcwIyEr
俺も最小10MB・最大500MBぐらいにしてるけど、
実際には仮想メモリが使われてんのを見たことないな。
システムファイルを表示したら仮想メモリのスペース確保用のファイルと思われるものが見れるんだけど、
いつ見ても10MBのまんまだわ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch