【32bitOSで】 Gavotte Ramdisk Part7 【4GB超え】at WIN
【32bitOSで】 Gavotte Ramdisk Part7 【4GB超え】 - 暇つぶし2ch100:名無し~3.EXE
08/11/16 11:58:12 Z1+4dGMY
こういった釣り師が日本の生態系を破壊するんだよな。
おまえらの無責任な放流で日本固有種が絶滅寸前なんだよ。

101:名無し~3.EXE
08/11/16 13:19:57 7lEvo1eB
vistaでntfsでフォーマットして
やっとレジストリにも登録できたのに
再起動したらnorton2009が壊れやがる

出る出ないっていう報告もあるから環境によりけりなのかな

でもこれじゃアンインストールだな
せっかくシンボリックリンク作成batも作ったのに
意味がねぇ

102:名無し~3.EXE
08/11/16 14:26:34 S6mzqpO/
これ効果実感できるのはエンコぐらいだな

103:名無し~3.EXE
08/11/16 20:29:26 iTShnvY2
>>79
> PAEをオンにすると、通常の処理がその分遅くなるとかってないのでしょうか?

無いよ。

104:名無し~3.EXE
08/11/16 20:31:05 FlDOdsQ7
そのウンコも動画だと容量小さすぎて

SSD買おうかな

105:名無し~3.EXE
08/11/16 20:33:27 sqMdD0W/
俺メモ
C:\Windows\System32\drivers\rramdisk.sys
これが残ってるとダメ

4GB→8GBに増設し、一度、アンインストール。
で、インストールが上手くいかなくて、
1時間ぐらいオロオロしてたorz

106:名無し~3.EXE
08/11/16 20:41:21 FlDOdsQ7
たいして速くならないのね(´へ`)

107:名無し~3.EXE
08/11/16 21:50:07 CSnE/O3U
そもそも良く使うものを先に読ませといて高速化するもんだから

108:名無し~3.EXE
08/11/16 22:05:06 bX9mGFc1
ハードユーザーは劇的に速くなる。ライトユーザーはたいして速くならない。
しかも何に使っていいか分からないからPagingfileを設定したり奇行に走る。

109:名無し~3.EXE
08/11/16 22:35:11 THjS65n8
まさに豚に真珠、猫に小判だよね

110:名無し~3.EXE
08/11/17 00:28:12 hgmd3lHj
>>108
劇的に速くなる使い方教えてほしい
色々ためしたがあんまり効果なかった

111:名無し~3.EXE
08/11/17 00:32:40 ExlFMJy2
>>110
ハードユーザーになれって事だろw

112:名無し~3.EXE
08/11/17 00:37:23 bowO1I5k
>>110
フォトショかHD動画の編集すれば?

113:名無し~3.EXE
08/11/17 00:44:55 hgmd3lHj
>>112
なるほどサンクス

114:名無し~3.EXE
08/11/17 00:46:11 BemL3Cec
大量の細かいファイルの読み書きをするバッチを使うんだが、
HDDだと何時間もかかった物がRamdiskにしたら10分足らずで終わるようになったぜ

115:名無し~3.EXE
08/11/17 01:05:46 rtXQZotX
すいません。教えてください。

ram4g.reg登録して、管理者としてramdisk.exe起動。
installRamdisk実行すると、Failedで作成できません。

何がいけないのでしょうか?

環境
 OS:vista HE(64)
 Win認識メモリ:8GB(UMAX)
 マザーボード:P35-DS3R

116:名無し~3.EXE
08/11/17 01:06:24 plmoj3Mm
1G ぐらいの 2ch ログ検索があっという間に終わる。

117:名無し~3.EXE
08/11/17 01:07:57 xNIsGdSW
劇的に速くなるというのは、元々HDDがボトルネックで激遅だった人。
システムのバックテストとか10分以上かかってたのが数秒になった。

118:名無し~3.EXE
08/11/17 02:41:00 el+W7bz7
言い使い道思いついた!
見られたくないファイル群の中からその日その日で
みたいファイルを適当にramディスク上にコピーすればいいんだ!!
使い終わったら終了すれば後には何も残らない。


119:名無し~3.EXE
08/11/17 07:30:18 faJ+GDXT
>>118
どうせ1枚数MB程度の画像だろ

120:名無し~3.EXE
08/11/17 09:23:01 98Kg/yCI
>>115
x64だから
以下過去ログより

ハードウェアの追加->一覧から選択->すべてのデバイスを表示->ディスク使用
でRRAMDISK.INFファイルをインストールって手順が必要になるよ、x64で使う場合。


121:名無し~3.EXE
08/11/17 19:11:58 YT3fLS3n
x64使うレベルの人がその程度の事も分からないのに驚いた

122:名無し~3.EXE
08/11/17 19:33:32 56Xp/zax
RAW現像とかでRAMディスクいっぱいになったら、次はどこを使うの??

123:名無し~3.EXE
08/11/17 19:36:05 gKSUoOhq
あぼんする

124:名無し~3.EXE
08/11/18 00:19:17 S2nD/9pY
>>103
ページ・テーブル・エントリなどを工夫することにより、
36 bit の物理アドレスを扱えるようにしてるんだから、
通常よりわずかにでも遅くなってんじゃねーの。



125:名無し~3.EXE
08/11/18 00:49:01 Wx5Hr679
工夫ってなんだよ。どんな妄想してんだ?

126:名無し~3.EXE
08/11/18 03:11:12 Z2UlesBW
>>124
無いよ

127:名無し~3.EXE
08/11/18 20:19:29 Ktja5WUv
すべてのTEMPをRAMディスクでやろうとすると、RAW現像の際にすぐメモリ不足になるんだけど
これはなんとかならない??ソフトはsilkypix。

128:名無し~3.EXE
08/11/18 22:40:10 2T9BFxvA
メモリ増やせば?
RAW現像ですぐにメモリ不足ってのが意味わからん
RAMディスク関係あんの?

129:名無し~3.EXE
08/11/18 22:48:31 PbCiuYoG
>>127
メモリを沢山積めるように
Core i7にして12GB積むか
P35,P45,X38,X48の4GBメモリ対応マザーを買って4GB*4の16GBにするか

Core i7に4GBの3枚セットを2つ個人輸入($2300)して24GBにすればメモリ不足解決

130:名無し~3.EXE
08/11/18 22:52:31 Wx5Hr679
愚問だな。メモリ足すしかない。
500ccのペットボトルに1リットルの水を入れたいけどなんとかならないの?と言ってるようなもの。

131:名無し~3.EXE
08/11/18 23:03:51 /J92Z5Ki
>>129
P35 X38 X48は8GBまでだぞwwwwwwwww

132:名無し~3.EXE
08/11/18 23:05:28 /J92Z5Ki
X58も12GBまでだな

133:名無し~3.EXE
08/11/18 23:12:05 PbCiuYoG
>>131
大抵のマザーは認識するよ

過去にも何件か報告上がってる。
DFIは無理とかなんとか

134:名無し~3.EXE
08/11/18 23:19:14 WYZ6Kb0U
URLリンク(dsk.jp)

これを参考にしてG33(P5K-V)で16GB入れたけど、
ちゃんと認識したよ。

135:名無し~3.EXE
08/11/18 23:35:11 Yqbsggc1
>>127
silkypixのオプションでデンポラリフォルダを別に指定したらダメなわけ?

136:名無し~3.EXE
08/11/19 01:41:13 IJWPipLf
XP起動時にclockgenでオーバークロックしてたんだが
TMP、TEMPをRAMDISKにしたら、設定が毎回消えてしまう。

HKLMのRUNより先にRAMDISKに必要なファイルをコピーしておく方法ってあるんかなー?

137:名無し~3.EXE
08/11/19 02:08:01 6v3pFu2/
適当に言ってみるけどサービスとして起動とかかな?

138:名無し~3.EXE
08/11/19 05:55:09 FW7rNY+m
Runってバッチファイルは指定できないんだっけ?
バッチファイルなら確実に起動の順番を決められるでしょ

139:名無し~3.EXE
08/11/19 16:07:49 CJJLtOYz
すげぇ。これのRAMディスクにページファイル置いたら
orthosしててもいつも通りサクサク動く。

140:名無し~3.EXE
08/11/19 16:49:23 Yac7h044
>>138
出来ない時はcmd.exe経由で起動すればよい。a.batを起動したいなら

cmd /c a.bat

141:名無し~3.EXE
08/11/19 18:19:12 IJWPipLf
Thanks!!
これで起動前に読み込ませるファイルについて
自動でファイルの準備ができる ノ

142:名無し~3.EXE
08/11/19 19:46:39 LvFTkBj5
【導入driver】 Gavotte_RAMDisk_1.0.4096.4_2008-01-25.zip
【Memory】 UMAX Pulsar DCDDR2-4GB-800 (2GB*2)
【M/B】 MSI K9A2 Platinum (790FX+SB600) / BIOS ver.1.6
【CPU】 Phenom X3 8750 (2.4GHz定格)
【OS】 XP Pro SP3
【boot.ini】 変更なし

【認識】 OS認識容量 3.25GB + RAM Drive設置容量 767MB
【S3/S4】 スリープ結果 ○ / 休止状態結果 ×
【PF使用量は増加したか?】 No
【備考】 IEのキャッシュとして使用

--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
--------------------------------------------------
        C'n'Q      ON         OFF
   Sequential Read : 2712.284 MB/s  2974.932 MB/s
   Sequential Write : 2336.757 MB/s  2516.582 MB/s
Random Read 512KB : 2066.409 MB/s  2217.469 MB/s
Random Write 512KB : 1759.003 MB/s  1869.649 MB/s
  Random Read 4KB :  52.376 MB/s    58.237 MB/s
  Random Write 4KB :  54.813 MB/s    56.414 MB/s

                       Test Size : 100 MB
なんか遅いな… ('A`)

143:名無し~3.EXE
08/11/19 20:05:19 LvFTkBj5
あ、スリープじゃなくてS3スタンバイ ○ だった/(^o^)\

144:名無し~3.EXE
08/11/19 22:49:27 JhMu7X4o
vista64でインストールまで出来たけど、Win起動時のデジタル署名ではじかれる。
無効で立ち上げれば使えるけど・・・

vista64で使ってる人はどうしてるの?

145:名無し~3.EXE
08/11/19 22:50:26 BEj5brgC
必要ないだろ

146:名無し~3.EXE
08/11/19 23:17:28 BM2WcYp3
>>144
どうもこうも、その状況に甘んじて無効にするか、
お金出して署名入りの他のRAMディスクソフトを使うしかない。

147:名無し~3.EXE
08/11/20 00:20:19 gppyW71V
>>144
F8起動で未署名ドライバを使えるようにして
スリープ使って電源切らない

148:名無し~3.EXE
08/11/20 01:23:29 pwEqf6PT
>>125
妄想ってwikiにも乗ってんだが。いまいち理解できないけど。
PAEを使用した場合には、IA-32アーキテクチャのアドレスラインである32ビットを、
36ビットまで拡張する。これにより、IA-32の標準では最大4GiBまでしか使用できな
かった物理メモリ空間を、最大64GiBまで使用できるようになる。しかしながら、仮想
アドレス空間は4GiBのままであり、ページテーブルのエントリを32ビットから64ビット
に拡張することによって物理メモリ空間にアクセスする事となる。ページサイズは4KiB
で、ページテーブルのサイズは1ページのままであるので、ページテーブルのエントリ
の数が一段あたり1024から512になる。これを補うために、PAEにおいては、4エントリ
を持ったページテーブルが1段追加される。

149:名無し~3.EXE
08/11/20 06:28:00 FKjwEv04
>>148
通常の処理では、ページテーブルの切り替えはほとんど起こらないから遅くならないよ。
あと、そう言うこと知りたいならwikiは参照すんな。MSの資料読め。仕事だったらどっか行け。

150:名無し~3.EXE
08/11/20 06:54:11 1cvF+a9t
…((´∀`*))ヶラヶラ

151:名無し~3.EXE
08/11/21 00:00:34 Rb65CuSH
>>149
ほとんど起こらないというか、ProやHomeだとページは固定なので切り替えは起こらないはず。
Windows Server2003 の Enterprise Edition 以上のメモリ4GB以上に対応したエディションだと切り替えが起こる。

152:名無し~3.EXE
08/11/21 07:36:11 NapgxOG8
Gavotte式のRAMディスクは4GB超の領域をマップのたびに切り替えてるから
そんなこと気にしても仕方ない

153:名無し~3.EXE
08/11/21 09:25:06 T1BTbNQ+
NTFSにしても再起動したらFAT32に戻ってしまう。
いったいどうすりゃいいんだ?

154:名無し~3.EXE
08/11/21 10:05:00 hco+w+dD
HDD増設

155:名無し~3.EXE
08/11/21 10:25:20 YffuEppo
>>153
それってタイムマシンじゃないか?

156:名無し~3.EXE
08/11/21 10:27:48 CAfLNnhG
まとめwikiを見て、61氏のバッチと言うのを当てようとしたところ、
最後に

'rdutil'は、内部コマンドまたは外部コマンド、
操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。
続行するには何かキーを押してください...

と出て完了できませんでした。
解決策を教えていただけないでしょうか?
OSはVistaHomePremiumです。

157:名無し~3.EXE
08/11/21 12:51:35 jdQDSXQf
>>149>>151
あ~~、リニアアドレスを物理アドレスに変換するテーブルの話か。
ここしばらくx86のMMUを触ってなかったから完全に存在を失念してた。
しかも、ページ・ディレクトリと勘違いしてて、
窓のメモリ管理はどーやってんだと本気で悩んでしまった。
15年以上前に書いたソース眺めて、やっと思い出した。

以上、スレ汚しスマソ

158:名無し~3.EXE
08/11/21 15:09:50 dbb2yO7n
>>156
パスが通ってないんだろ。

159:名無し~3.EXE
08/11/22 07:13:07 Z16e+E0p
【導入driver】Gavotte_RAMDisk_1.0.4096.4_INFmod61
【Memory】虎羊 JM800QLU DDR2 800MHz(2GB×2枚)
【M/B】DG965MQ
【CPU】E6600@2.4Ghz
【OS】XP MSE2005 SP3
【boot.ini】神バッチ

【認識】OS認識3325M+Ramdisk703M
【S3/S4】S3 ? S4 ?(使用しないので試していません)
【PF使用量は増加したか?】No

問題無く、OS認識外にRamdiskが作成されましたが、
4096M-(3325M+703M)=68M とRamdiskに認識される容量が少ないんですが、どうしてでしょうか?
GPUはGS7600GS(256M)積んでますが関係ありますでしょうか?

160:名無し~3.EXE
08/11/22 13:09:22 5JCjW0/S
>159
ちょっとぐらい気にすんな

そういやこの前Norton2009が壊れるっていってたんだけど、
なんか壊れなくなったみたい

一度RamDiskをアンインストールしようとおもってRemoveして再起動したんだけど、
なぜかまだRamDiskが残ってた
でも、それ以降壊れることはなくなった
なんでなんだろうなぁ

161:159
08/11/22 13:44:48 x4/yb4xR
>>160
そうですね、ちとぐらい気にしませんようにします(まだちょっと気になってますが)
私も、一度アンインストールしようと、Removeしましたが、
C:\WINDOWS\system32\driver\rramdisk.sys とレジストリにrramdiskが残ったままでした。
手動で一旦削除して、再インストールしました。(Ramdiskは703Mの認識のままでした)

162:名無し~3.EXE
08/11/22 21:04:27 5JCjW0/S
>161
なにかのハードウェアが68MB分のメモリを使ってるのかもね

RamDiskが使えるようになったので、
Vista専用のシンボリックリンクの作成BATファイルを作ってみました
URLリンク(uproda.2ch-library.com)

DLしたら拡張子をtxtからbatにして使ってくださいな
ただ、自分用なので不具合とかあるかもしれないです・・・

163:名無し~3.EXE
08/11/22 21:05:14 EPixB2Bq
リンク押したらパンツが見えるって出てきてびっくりした…

164:名無し~3.EXE
08/11/22 22:32:16 5x2FLW/Q
パンツじゃないから恥ずかしくないもんっ!

165:名無し~3.EXE
08/11/22 23:09:53 f8hOHMuu
【OS】XP SP3
【CPU】 CORE i7 965
【M/B】 P6T DELUXE/OC Parm
【MEM】 センチュリーマイクロ DDR3-1066 2GB (hynixチップ) x3 2式

【認識】OS認識 約3GB + Ramdisk 約9.3GB
【S3/S4】S3 ? S4 ?(使用しないので試していません)
【PF使用量は増加したか?】No

BIOSでは12GBを認識して、gavoでRAMディスク作ってbatファイルを
走らせるところまで上手く行くんだが、リブートすると必ず
STOP:7Bでこける・・・

X58チップで同じ現象出た人、居ない?

166:名無し~3.EXE
08/11/22 23:18:42 3rcNA3r3
そんなことより自作板の愛機スレに晒してくれ

167:名無し~3.EXE
08/11/22 23:23:34 f8hOHMuu BE:658842067-2BP(678)
sssp://img.2ch.net/ico/sii.gif
もう、ラックに入れたからムリw

168:名無し~3.EXE
08/11/22 23:28:35 3rcNA3r3
ちくしょおおお!!!

169:名無し~3.EXE
08/11/23 00:47:21 tM3zqyQK
今メモリ1G+2Gなのだが、今日Gavotteの話を見つけて
早速amazonで追加のメモリ2G買ってワクワクしながら待っている。
そんな今ふと思った。
operaとfirefoxの両刀なのだが
ブラウザの設定を「前回終了時の状態を復元する」にして使っているんだ。
復元するのにキャッシュを使っている気がする
ブラウザのキャッシュをRAMディスクに設定したら消えないかな?と。

ちなみにfirefoxはURLだけを保存してoperaはソース(ページ)ごと保存している。
自分の中ではできないだろうな。と思っているのだが、しょせんCが少しできるくらいの
初心者に毛が生えたような自分の考えなので上級者から見た反対意見が出るのであればぜひ聞かせてほしい

170:名無し~3.EXE
08/11/23 01:05:25 JVbL8uP6
>>169
>復元するのにキャッシュを使っている気がする

まずこれ調べればいいだろ。1分でわかることなんだから。

171:名無し~3.EXE
08/11/23 01:07:41 mRs8Mrjh
IE使わない奴はスキルが低い法則。

172:名無し~3.EXE
08/11/23 10:58:15 TShz7pCC
>>156
>>1で配布されてる物の中にrdutil.exeは有るので
解凍した所を指定してやら無いと無理
wikiに書いてあるのは一例であって
自分の環境によって書き換える
:Zを:Rだったり
コマンドの実行パスまでの記述を追加したりする。
これで分からなければ無理。

173:名無し~3.EXE
08/11/23 13:54:38 NzY7/tZS
>>169
Operaの「前回終了時…」の設定はセッション情報としてautopera.winに保存されてるから
キャッシュをRamDiskに設定してても問題なく復元できるよ。

FireFoxは使ってないから知らん。

174:名無し~3.EXE
08/11/23 14:30:42 tC12LRD6
>>169
今試してみたらキャッシュ消しても閉じる前に開いてたタブが残ってた@firefox 3.0.4

175:名無し~3.EXE
08/11/23 16:01:17 ItciediN
例のバッチの
rdutil Z: registry
では、レジストリのどこにZドライブの中身を書いてるの?

176:名無し~3.EXE
08/11/23 17:44:13 tC12LRD6
>>175
俺は使ってないから知らんけど、readmeに

1. Parameters registry is
HKLM\System\CurrentControlSet\Services\RRamdisk\Parameters\

って書いてあるぐらいだから、そこじゃね?

177:名無し~3.EXE
08/11/23 18:30:13 ItciediN


178:名無し~3.EXE
08/11/24 01:40:49 +48f9Clk
今日RAMDisk導入してみた

PC8500(1112MHz動作)なんだけど実測6700MB/sくらいしか出なかった
これが普通なん?

179:名無し~3.EXE
08/11/24 11:39:35 1stw0J21
6GByte/secオーバー 乙

180:名無し~3.EXE
08/11/24 16:36:58 Jqw1Tza0
うちの環境(C2D E6750)ではとてもそんなに出ないっす。

--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
--------------------------------------------------

Sequential Read : 4567.363 MB/s
Sequential Write : 2677.511 MB/s
Random Read 512KB : 2896.783 MB/s
Random Write 512KB : 2120.912 MB/s
Random Read 4KB : 54.823 MB/s
Random Write 4KB : 52.228 MB/s

Test Size : 100 MB


181:名無し~3.EXE
08/11/24 16:59:21 r1nr2Q5T
バックアップリストア系の「211氏のバッチ」を動かそうと思い、
自分の環境に合わせて書き換え、"shut.bat"という名前で作成して動かしてみたところ、
「コマンドの構文が間違っています」というエラーが出ます。
スクリプトは以下の通りです。

@ECHO OFF
SETLOCAL
SET RAMDrive=U
SET BackupFileName="C:\RAMDiskBackup.rar"
SET WinRARDir=D:\Freesoft\WinRAR
IF NOT EXIST %RAMDrive%:\ GOTO END
"%WinRARDir%\rar.exe" a -u -as -dh -ep2 -inul -m1 -os -ow -o+ -r -s- -y %BackupFileName% %RAMDrive%:
:END
ENDLOCAL

RAMDiskのドライブ名とWinRARの所在をローカルな環境に合わせて書き換えました。

ちなみに、"IF NOT"の行をremでコメントアウトすると、エラーは出ずに終了しますが、
CドライブのルートにRAMDiskBackup.rarはできません。
スクリプトがまともに動いていないようです。

どう直せばいいでしょうか。アドバイスをお願いします。

182:名無し~3.EXE
08/11/24 17:35:40 +P1Ass7x
echo onにして実際に値が問題ないか確認してみては?

183:名無し~3.EXE
08/11/24 17:41:48 1+hKGXQ0
>>178
これは SuperSpeed RamDisk Plus ね。

--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
--------------------------------------------------

Sequential Read : 1258.774 MB/s
Sequential Write : 1131.244 MB/s
Random Read 512KB : 3001.676 MB/s
Random Write 512KB : 1664.739 MB/s
Random Read 4KB : 259.045 MB/s
Random Write 4KB : 212.856 MB/s

Test Size : 100 MB
Date : 2008/11/24 17:40:59


184:名無し~3.EXE
08/11/24 19:01:07 jVhJVgNk
ローカルの環境についても書き込んでくれないと判らないけどスペース関連じゃないかな?
とのタイミングでエラーが出るのかもわからないし、とりあえず全文貼り付けてみたら?


185:名無し~3.EXE
08/11/24 20:12:23 +v2urCek
>>181
やってみたら「コマンドの構文が間違っています」と出るね。
だが各、行の最後の半角スペースをすべて削除したら正常に動作した。
やってみそ。

WinRARがフリーソフトっていう名前のフォルダに入ってるのは・・(ry

186:181
08/11/24 23:54:13 r1nr2Q5T
>>185
> >>181
> やってみたら「コマンドの構文が間違っています」と出るね。
> だが各、行の最後の半角スペースをすべて削除したら正常に動作した。
> やってみそ。

検証までしてくれてありがとう。
きっとその半角スペースですね。

> WinRARがフリーソフトっていう名前のフォルダに入ってるのは・・(ry

あ、これは俺の癖で、Beckyや秀丸のようなシェアウェアでも何でも、
昔「オンラインソフト」と言われていた類のソフトは全部「Freesoft」という
フォルダに突っ込む癖があって(^^;)

187:名無し~3.EXE
08/11/24 23:57:46 N5w2Q13+
WINRAR=3675YEN

188:名無し~3.EXE
08/11/25 00:08:05 zVNsAUAv
rar.exe使うのはレジストしなくてもいいんじゃなかったっけ

189:名無し~3.EXE
08/11/25 01:46:43 1K5rnB64
【導入driver】 Gavotte_RAMDisk_1.0.4096.4
【Memory】 Transcend DDR2-800 (2GB*2) + (1GB*2)
【M/B】 MSI MS-9657 のOEMカスタマイズ品(NEC Express5800/S70 )
【CPU】 Pentium DualCore E2160(1.8GHz)
【OS】 XP Pro SP3
【boot.ini】 変更なし(神バッチ)

【認識】 OS認識容量 3.5GB + RAM Drive設置容量511MB
【S3/S4】 未チェック
【PF使用量は増加したか?】 No

最初2GB*2で問題なく起動したので1GB*2を追加したところ、
install ramdisk後のZ(R)ドライブにTEMPディレクトリができていて
ファイルが見えないが中に何かあるようでNTFSフォーマットができない。
C:\WINDOWS\system32\driver\rramdisk.sysの削除、レジストリの削除、再起動、
FAT32フォーマットをしても中の人が消えない(TEMPディレクトリは削除できる)
状態ではまってます、、誰かヒントをいただけませんか



190:名無し~3.EXE
08/11/25 02:25:50 ThXPqc3c
【導入driver】 Gavotte_RAMDisk_1.0.4096.4_INFmod61
【Memory】 馬&コルセア 2GB*2ずつ(計DDR2 800MHz 2GB×4枚)
【M/B】 P5B Deluxe BIOS1232
【CPU】E6600@2.4Ghz/1.275v
【OS】デュアルブート 【XP MCE2005 sp3 & Vista Home Premium sp1】
【boot.ini】pae

デュアルブートでベンチ比較

XP   URLリンク(jisaku.pv3.org)
XPシステムドライブ   URLリンク(jisaku.pv3.org)
Sequential Read : 4567.363 MB/s
Sequential Write : 2677.511 MB/s
Random Read 512KB : 2896.783 MB/s
Random Write 512KB : 2120.912 MB/s
Random Read 4KB : 54.823 MB/s
Random Write 4KB : 52.228 MB/s

Vista  URLリンク(jisaku.pv3.org)
Vistaシステム   URLリンク(jisaku.pv3.org)
Sequential Read : 4567.363 MB/s
Sequential Write : 2677.511 MB/s
Random Read 512KB : 2896.783 MB/s
Random Write 512KB : 2120.912 MB/s
Random Read 4KB : 54.823 MB/s
Random Write 4KB : 52.228 MB/s


XPとVistaで結構特性が違いますた。

191:名無し~3.EXE
08/11/25 02:33:09 VsIjm++j
> XP   URLリンク(jisaku.pv3.org)
> XPシステムドライブ   URLリンク(jisaku.pv3.org)
> Sequential Read : 4567.363 MB/s
> Sequential Write : 2677.511 MB/s
> Random Read 512KB : 2896.783 MB/s
> Random Write 512KB : 2120.912 MB/s
> Random Read 4KB : 54.823 MB/s
> Random Write 4KB : 52.228 MB/s
>
> Vista  URLリンク(jisaku.pv3.org)
> Vistaシステム   URLリンク(jisaku.pv3.org)
> Sequential Read : 4567.363 MB/s
> Sequential Write : 2677.511 MB/s
> Random Read 512KB : 2896.783 MB/s
> Random Write 512KB : 2120.912 MB/s
> Random Read 4KB : 54.823 MB/s
> Random Write 4KB : 52.228 MB/s

・・・?

192:名無し~3.EXE
08/11/25 02:36:52 ThXPqc3c
>>191
マジすまん.。リザルトクリップして無くて、手打ちするつもりがそのままに・・・・・・

XP   URLリンク(jisaku.pv3.org)
XPシステムドライブ   URLリンク(jisaku.pv3.org)
Sequential Read : 5006 MB/s
Sequential Write : 3030 MB/s
Random Read 512KB : 2988 MB/s
Random Write 512KB : 2182 MB/s
Random Read 4KB : 54.85 MB/s
Random Write 4KB : 53.44 MB/s

Vista  URLリンク(jisaku.pv3.org)
Vistaシステム   URLリンク(jisaku.pv3.org)
Sequential Read : 3813 MB/s
Sequential Write : 2463 MB/s
Random Read 512KB : 3165 MB/s
Random Write 512KB : 2248 MB/s
Random Read 4KB : 153.6 MB/s
Random Write 4KB : 140.8 MB/s

193:名無し~3.EXE
08/11/25 02:40:52 ThXPqc3c
コソーリ

× 【CPU】E6600@2.4Ghz/1.275v
○ 【CPU】E6600@3.0Ghz/1.24v

194:名無し~3.EXE
08/11/25 07:52:43 APDcVIcP
【導入driver】 Gavotte_RAMDisk_1.0.4096.4
【Memory】 A-DATA * Transcend(計DDR2 800MHz 2GB×4枚)
【M/B】 P5B Deluxe BIOS1236
【CPU】E8500
【OS】Windows XP Pro SP3
【boot.ini】pae

--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
--------------------------------------------------

Sequential Read : 4966.571 MB/s
Sequential Write : 2902.512 MB/s
Random Read 512KB : 4804.372 MB/s
Random Write 512KB : 2930.488 MB/s
Random Read 4KB : 504.543 MB/s
Random Write 4KB : 422.418 MB/s

Test Size : 50 MB
Date : 2008/11/25 7:52:15


195:名無し~3.EXE
08/11/25 12:38:17 4BXbOPsG
Gavotteの速度じゃねぇw

196:名無し~3.EXE
08/11/25 14:49:23 APDcVIcP
>>195
ごめん。何を思ったのか、RAM DISKのソフト変えてたの忘れてた…。
>>194はRamPhantomですた…。

197:名無し~3.EXE
08/11/25 16:38:07 HnHEQA7v
>>195 お見事!!

198:名無し~3.EXE
08/11/25 17:48:57 oF6fzHzB
Randomが全然違うんだな

199:名無し~3.EXE
08/11/25 19:49:41 5iB88wkI
gavoよりRAMファントムの方が早いん?

200:名無し~3.EXE
08/11/25 19:50:48 QnUSBo7R
Gavotte でも管理内ならこういう結果もあるですの。

--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
--------------------------------------------------

Sequential Read : 1867.471 MB/s
Sequential Write : 2004.759 MB/s
Random Read 512KB : 1877.264 MB/s
Random Write 512KB : 1985.304 MB/s
Random Read 4KB : 549.428 MB/s
Random Write 4KB : 535.717 MB/s

Test Size : 50 MB
Date : 2008/11/25 19:49:10


201:名無し~3.EXE
08/11/25 21:13:30 SUWbEKhw
4kは上がってるけど他のreadががた落ちだな

202:名無し~3.EXE
08/11/25 21:15:45 V2xhvR60
ページファイルをRamdiskに置けるならRamPhantomに以降するんだがな・・・

203:名無し~3.EXE
08/11/25 21:45:36 9443Jj6t
つかそれ 2.1 だろ
4kb が正確じゃない

204:名無し~3.EXE
08/11/25 21:58:16 B/vtgyO0
テストサイズ50Mはバグ関係ねー

RamPhantomは安定度最低

205:名無し~3.EXE
08/11/25 22:09:05 ZFMXwBdD
早速導入してみました

【導入driver】 Gavotte_RAMDisk_1.0.4096.4_2008-01-25.zip
【Memory】 SanMax/2GB/6本
【M/B】 Foxconn Renaissance/X58/多分最新
【CPU】core i7 925 2.66(定格)
【OS】 vista x64 SP1
【boot.ini】 関係ないかもだけどSetupReadyDriverPlus導入済み
【認識】 12GB
【S3/S4】 試してない
【PF使用量は増加したか?】 もともとなし
【備考】 Tempフォルダ設置

--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
--------------------------------------------------

Sequential Read : 3838.381 MB/s
Sequential Write : 5427.882 MB/s
Random Read 512KB : 3640.840 MB/s
Random Write 512KB : 4923.703 MB/s
Random Read 4KB : 1384.399 MB/s
Random Write 4KB : 910.410 MB/s

Test Size : 100 MB
Date : 2008/11/25 22:07:28

ランダムの性能はトリプルチャネルの威力ですかね。
使いどころは追々考えます。

206:名無し~3.EXE
08/11/25 22:48:09 bGc4JL/p
>>205
流石にはやいなwww

64bitって事もあるのかRandom4Kも馬鹿っ速www

207:名無し~3.EXE
08/11/25 23:35:34 ThXPqc3c
>>205
異次元だなぁ

208:名無し~3.EXE
08/11/26 00:15:01 YbMpD0F6
>>205
なんだこのRandom Read/Writewwww

209:名無し~3.EXE
08/11/26 00:51:25 lxU9k+zJ
>>201
CPU が Athlon X2 4050e なのでこの程度なのは当たり前といえば当たり前。
むしろ 4k の値のがんばりを見て欲しい・・・とはいえ、
core i7 とかと比較するのはおこがましいけど、すごいやw

210:名無し~3.EXE
08/11/26 02:53:26 qdEMdzYn
XP Proでマイコンピュータをクリックすると
表示されるまで数秒フリーズするのは仕様?
FDDを探しているみたいなんだけど。

211:名無し~3.EXE
08/11/26 02:59:00 n0GH0CT5
で、Gavotteを導入する前はフリーズしなかったの?
BIOSからフロッピーの項目をDisにしてしまえばいいんじゃないの?
そもそも何故FDDを探してるって判るの?
FDDドライブが見つからないとでも出るのであればそれは既にGavotteとは関係ない気がする
あとXPProじゃなくXPHomeやVistaだとフリーズしないのかな?
その辺も気になるよ

とりあえず何をどう迷ってこのスレに行き着いたのか判らんけどBIOSからフロッピーを使用しない設定にしてみる
Gavotteを消してみる
いっそのことFDDを取り付けてみる
これくらいじゃない?

212:名無し~3.EXE
08/11/26 03:06:32 qdEMdzYn
thx!
BIOSで殺したらいけたわ

213:名無し~3.EXE
08/11/26 03:29:03 qdEMdzYn
一応、ググった時に同じ症状の人がいたし
Gavotteが原因であることは間違いないと思うよ。

5月から複数のPCでGavotteは使っていて(全てXP Proなので他のOSは知らない)
どれもGavotteをインストールすると症状が起きて
アンインストールするとなくなる。

Gavotteを入れるとマイコンピュータクリック時にFDDにアクセスするようになって
つないでいる状態だとアクセスして1秒くらいのフリーズ
つないでいない状態だと5秒くらいのフリーズ、
になる。

という症状でした。

214:名無し~3.EXE
08/11/26 07:34:59 cXzdTjf5
RamPhantomはや!
比べてGavotte遅すぎないか?これ使う意味あるのか?

215:194
08/11/26 07:54:57 O2wmq38R
2.2だとこんな感じでした。あまり変わらないですね。

--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
--------------------------------------------------

Sequential Read : 4960.779 MB/s
Sequential Write : 2896.233 MB/s
Random Read 512KB : 4745.431 MB/s
Random Write 512KB : 2804.595 MB/s
Random Read 4KB : 499.005 MB/s
Random Write 4KB : 416.044 MB/s

Test Size : 100 MB
Date : 2008/11/26 7:53:19


216:名無し~3.EXE
08/11/26 08:50:41 eJEK+CgC
>>214
64bit使えない

ガボはフリーだしな
金払うならRamDisk Plus買ってる

規制されたので書き込めないが
Windows XP Professional x86
50MB
Random 4K Write 100.6MB/s
Random 4K Read  96.4MB/s
だったよ

E3110@467*9 メモリ比率1:1で

217:名無し~3.EXE
08/11/26 08:51:58 eJEK+CgC
これガボの管理外な

218:名無し~3.EXE
08/11/26 11:58:20 VntVeonf
>>216
遅!

219:名無し~3.EXE
08/11/26 12:36:35 vsckW3lx
【導入driver】 Gavotte_RAMDisk_1.0.4096.4
【Memory】 Team XtreamDark 1066MHz 2GB×2 (1116Mhz動作)
【M/B】 P5Q-PRO
【CPU】Core2Extream QX9650 @4.0GHz
【OS】 XP SP3
【boot.ini】 パッチ

【認識】 3.25GB + 0.6GB
【S3/S4】 使用せず
【PF使用量は増加したか?】 No
【備考】 Operaのキャッシュ

--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
--------------------------------------------------

Sequential Read : 6692.295 MB/s
Sequential Write : 3889.429 MB/s
Random Read 512KB : 3516.193 MB/s
Random Write 512KB : 2685.165 MB/s
Random Read 4KB : 59.558 MB/s
Random Write 4KB : 57.559 MB/s

Test Size : 100 MB
Date : 2008/11/26 12:35:36


220:名無し~3.EXE
08/11/26 13:42:52 eJEK+CgC
>>218
管理外ガボにしては速い方だと思ってたんだが…

x86のOS使って
i7以外で100MB/s越える奴あんの?w

221:名無し~3.EXE
08/11/26 16:21:12 gkhByRli
>>220
あなたのPCは十分速いですよ、ただの煽りでしょう。

ちなみに Windows2003 x86 なら シングルコア の Athlon 3500+ なヘボい PC でも
管理外の Gavotte でランダム 4k が 100MB/s 越える。
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
--------------------------------------------------

Sequential Read : 1241.436 MB/s
Sequential Write : 1262.719 MB/s
Random Read 512KB : 1064.606 MB/s
Random Write 512KB : 1108.180 MB/s
Random Read 4KB : 108.754 MB/s
Random Write 4KB : 107.662 MB/s

Test Size : 100 MB
Date : 2008/11/26 16:17:50


222:名無し~3.EXE
08/11/26 16:40:59 NHkQy6a3
>>220
少なくとも遅くはないでしょ
うちも似たような環境で頑張って110MB/sくらいまでがやっとだった気がする

223:名無し~3.EXE
08/11/26 17:40:13 PHlHbEhu
>>220
>>221氏の例のように、INTELでそれはかなりのモンだと思う。

224:名無し~3.EXE
08/11/26 19:31:15 4qnfGwyL
>>221
XP/Vistaでもバックグランドサービス優先にするとスピードアップ?

225:名無し~3.EXE
08/11/26 21:48:07 0r4uGi+H
【導入driver】 Gavotte_RAMDisk_1.0.4096.4_INFmod61.zip
【Memory】 DDRII(DDR2)-800 PC6400 4GB (2GB ×2)
【M/B】 GIGBAYTE GA-G31M-S2L
【CPU】 Core2Duo E8500 (3.16GHz)
【OS】 XP SP3
【boot.ini】 変更無し

【認識】 OS: 3.134GB + RAMDrive: 0.99GB(FAT32)
【S3/S4】 試していない
【PF使用量は増加したか?】No
【備考】

--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
--------------------------------------------------
Sequential Read : 5183.540 MB/s
Sequential Write : 2947.104 MB/s
Random Read 512KB : 3457.420 MB/s
Random Write 512KB : 2404.334 MB/s
Random Read 4KB : 78.110 MB/s
Random Write 4KB : 76.408 MB/s

Test Size : 50 MB
Date : 2008/11/26 21:37:12


226:名無し~3.EXE
08/11/26 22:06:06 UoqlapNi
>>221
ランダム4k 100越えがさくさくの条件か

227:名無し~3.EXE
08/11/27 06:12:16 wqWBbwdh
2Gしか積んでないから128Mくらいしか割り当てられないけど、
これでも何か凄い効果のある使い方法はあるのかな・・?

228:名無し~3.EXE
08/11/27 06:23:22 XBJox209
変な質問だな。料理をしない人が包丁を持ってきて
何か凄い効果のある使い方はないだろうかと言ってるようなもの。

229:名無し~3.EXE
08/11/27 06:29:30 C/tLiD95
>>227
IEのキャッシュぐらい。
しかしすぐにいっぱいに

230:名無し~3.EXE
08/11/27 12:57:42 95xYc+Su
【導入driver】 SuperSpeed RamDisk Plus 9.0.4.0
【Memory】 UMAX Pulsar DCDDR2-2GB-800 (2GB*4)
【M/B】 P5K-E
【CPU】 C2D E6600 OC 3.0GHz
【OS】 XP PRO SP3 32bit
【boot.ini】

【認識】 OS3.25GB + RD4.74GB
【S3/S4】 試していない
【PF使用量は増加したか?】 No
【備考】

--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
--------------------------------------------------

Sequential Read : 4738.437 MB/s
Sequential Write : 2980.200 MB/s
Random Read 512KB : 4667.719 MB/s
Random Write 512KB : 3053.104 MB/s
Random Read 4KB : 784.006 MB/s
Random Write 4KB : 511.604 MB/s

Test Size : 50 MB
Date : 2008/11/27 12:48:40

Gavotteに比べると設定がだいぶややこしい。

231:名無し~3.EXE
08/11/27 20:21:31 sZP1CTaB
>>230
4Kはガボの10倍ぐらいか。名前負けしてないな。

232:名無し~3.EXE
08/11/27 21:14:35 95xYc+Su
>>231
そうだね。同じ構成でGavotteだと4Kが50MB/s前後だから。
まぁ人によるけど俺は、これだけ変わるなら買う価値はあると思う。

あと気になった点が。

RamDiskのドライブレターとファイルシステムを、予め指定したパスに
SsRd0001.cifというファイルを作ってそれに保存してるらしいんだ。27MBぐらいの。
これは、Windows終了時・起動時のバックアップ・復元機能を切っても必要。
試しにSsRd0001.cifすら作らないように設定したら、
再起動すると初期設定のドライブレターになってて(初期がLで指定したのがR)、ファイルシステムも未フォーマットになってた。
まあ細かい事だからいいんだけどw

233:名無し~3.EXE
08/11/27 21:31:32 C/tLiD95
>>230
CPU使用率低い?

それのややこい手順というのを教えてほしい

234:名無し~3.EXE
08/11/27 22:01:55 95xYc+Su
>>233
どの状態の使用率の事言ってるのか分からんけどw

アイドル状態でCPU使用率0%時に、
CrystalDiskMark 2.2でベンチ 50%
Windows標準のエクスプローラでコピー 1~8% ぐらい。
アバウトすぎてスマソ。

ややこしいって言うのは、あくまで俺がGavotteインスコ&設定時の簡単さと比べただけでw
Gavotte関係無しなら簡単とまでは行かないけど、普通ぐらいかな・・

これは俺が英語ダメっていうのもあるけど、例えば
「Zero memory when removed or restored」っていう項目とか
英語の基本的な文法と単語の意味が分かってても、どういう動作をするのか、っていうのが分かりにくかった。

他には、RamDiskを追加する時に出す設定画面を、
「ウィザード形式」「ウィザード形式(詳細)」「プロパティ画面」
という3つうち、どれを出すかっていうのをオプションで設定できるんだけども、
初期設定の「ウィザード形式」のままではOS管理外のメモリからRamDiskが作れない。

一番迷ったのが、OS管理外メモリの使用において
SuperSpeed内の設定で「Enable use of unmanaged memory」を有効すればいいのか
↑は有効にせずにboot.iniに/PAEを追加すればいいのか
はたまた↑の両方を有効にすればいいのか迷った。
結局/PAEは追加せずにSuperSpeed内の設定だけで行けたがw

まぁ俺が無知なだけですサーセン。

235:名無し~3.EXE
08/11/28 08:44:24 9pOGExXV
PAEは勝手に追加されているとか。
あと、S3/S4使えるかどうかが一番気になる。


236:名無し~3.EXE
08/11/28 08:48:38 AGEwx7J/
>>235
基本は qqq111 さんだっけ?あそこを見れば大丈夫。
Vista32 だけど S3/S4 使えるよ。
もちろん休止状態復帰後はメモリが壊れてるので、SuspendWatcher などで restore すれば大丈夫。
RamDisk Plus の良いところは、コマンドで(=バッチファイルで) RamDisk の作成・削除・バックアップ・リストアが出来るとこr。

237:名無し~3.EXE
08/11/28 09:16:20 ZKk0izeb
qqqq111タンはSSD導入で使わなくなったからとRAMディスク関連全部消したらしいぜ。
コンテンツはほぼ全部消えてる。

238:名無し~3.EXE
08/11/28 10:34:17 P+wCA3+a
SSD導入したからこそのtemp領域のRamdisk化だと思うんだけどなw

239:名無し~3.EXE
08/11/28 11:18:03 GEEy0H9s
俺もそう思うw
SSDの導入を考えてるからこそ
スレを見に来てるようなものだし。

240:名無し~3.EXE
08/11/28 11:22:41 fVRfa04P
SSDのtmpをRAMディスクに移したって誤差程度しか寿命に関係しないぞ

241:名無し~3.EXE
08/11/28 11:25:28 GEEy0H9s
SSDに最適化されてるOS使うならそうかもしれないけど
(Temp書き込みを一様分布になるように分散させるとか)
気分的な問題じゃないの?

てか読み出しは別に劣化しないんだよね。
あくまで書き込みの時に劣化するんだから。

242:名無し~3.EXE
08/11/28 11:29:24 vvDoHjSO
みんな、IE/Firefoxのテンポラリはどうしてんの?
youtubeとか見てると、がんがんサイズが埋まっていってすぐにメモリが「限界です!限界です!」
っていってくるんだが。SSDにすると寿命縮めそうだし、HDDにおいておくのが一番?

243:名無し~3.EXE
08/11/28 11:32:10 9pOGExXV
メモリ大量に付ければOK

244:名無し~3.EXE
08/11/28 11:42:00 QcfW9FPz
キャッシュのサイズ制限しても?

245:名無し~3.EXE
08/11/28 11:57:07 WmHLNfOj
user_pref("browser.cache.memory.capacity", 65536);
user_pref("browser.cache.memory.enable", true);
user_pref("browser.cache.disk.capacity", 0);
user_pref("browser.cache.disk.enable", false);

にしてるからRAMディスク自体いらん。

246:名無し~3.EXE
08/11/28 12:33:37 IdkA7G4m
>>245
むしろ、
user_pref("browser.cache.memory.capacity", 10);
user_pref("browser.cache.memory.enable", true);
user_pref("browser.cache.disk.capacity",1048576);
user_pref("browser.cache.disk.enable", true);
に出来ることに価値を見いだすべきだ。
具体的な用途は内緒。

247:名無し~3.EXE
08/11/28 14:08:39 QgIPBX3l
>>237
Googleのキャッシュで1と2は見れる

248:名無し~3.EXE
08/11/28 15:00:14 s3N4fFEW
安物SSDをRAID0にしてるが主にゲームのデータ読み出しにしか使ってないな

249:名無し~3.EXE
08/11/28 22:31:57 6IYAwHbB
>>244
俺はIE1GBと残り3700MBにしてから快適になったわ

250:名無し~3.EXE
08/11/29 00:30:10 5mgXlWW6
Gavotte Ramdiskを導入して再起動したら、デスクトップが全部消えました…orz
まだ細かい設定とかしてないのに…

251:名無し~3.EXE
08/11/29 00:47:05 ECocCaLo
わけもわからずにバッチとか使うからだよ

252:名無し~3.EXE
08/11/29 01:03:27 NJMX3ib4
>>250
Readmeよく読め

253:名無し~3.EXE
08/11/29 08:24:27 T4eRDtKe
XP proに6Gのメモリーを搭載してOS管理領域外をGavotte_RAMDisk_1.0.4096.4を
使用してramdiskにしています。
そこで質問があるのですが教えていただけないでしょうか?

質問1、ジャンクションを作成する場合rdutil.exeを使うのとjunction.exeを使うのでは
何か違いがあるのでしょうか?双方の利点欠点があればお願いします。

質問2、ジャンクション設定してramdiskにデスクトップを移動する利点は何があるのでしょうか?

愚弄な質問ばかりかもしれませんが宜しくお願い致します。


254:名無し~3.EXE
08/11/29 08:31:47 KCnE2iTB
愚弄な質問ワロタ

255:名無し~3.EXE
08/11/29 08:33:46 QnqljK1Q
ぐろう 0 【愚▼弄】
(名)スル
人を馬鹿にして、からかうこと。
「人を―する」

(笑)

256:名無し~3.EXE
08/11/29 09:49:09 O6g27QLk
grow up!

257:名無し~3.EXE
08/11/29 09:56:13 3vRKmYbE
>>254
お前は本当に愚弄なヤツだなw

258:名無し~3.EXE
08/11/29 10:34:41 vxcOv7XB
>>254のギャグにグロゥッキーにされちまったぜ!

259:名無し~3.EXE
08/11/29 11:07:04 ZP+dZ6rw
>>254


260:名無し~3.EXE
08/11/29 11:28:57 QnqljK1Q
まてまて、なんか>>254のせいになってるぞww
>>253はどうしたw

261:名無し~3.EXE
08/11/29 11:54:16 3vRKmYbE
ごめんよく読んでなかったw

262:名無し~3.EXE
08/11/29 12:01:40 203z+dLH
三行以上の長文は読めません><

263:名無し~3.EXE
08/11/29 12:44:52 BRDRVzon
愚弄エッグ

264:名無し~3.EXE
08/11/29 13:19:52 nyPhM5kS
おまいらがブラウザのキャッシュを毎回消して
インターネッツに負荷をかける。自己中だとよくわかりました。

自分さえよければいいんでつね。戦後教育の失敗作でつ。

265:名無し~3.EXE
08/11/29 13:53:28 rrWT84FC
でっていう。

266:名無し~3.EXE
08/11/29 22:27:56 umJKSxwe
こんな凄い煽り初めて見た
頭がどうにかなりそう!

267:名無し~3.EXE
08/11/30 09:03:24 /YY2zRG5
標準的な環境で初期状態なら同じサイトを連続して訪問でもしなきゃ
結局キャッシュに残ってないんじゃね
動画サイト行ったらすぐ入れ替わるし

短い期間の話ならスタンバイを日常的に使ってる人にとっては
それこそRAMディスクでもキャッシュは残ってるから同じ事だし

268:名無し~3.EXE
08/11/30 11:34:21 juopImk8
>>253
愚弄画像

269:名無し~3.EXE
08/11/30 17:41:46 KdAE4WTP
>>268
どうした?

270:名無し~3.EXE
08/11/30 19:05:15 EUg7twNq
だじゃれを言うのは脳が老化している証拠だって、昨日テレビでやってた。

271:名無し~3.EXE
08/11/30 20:52:41 FS/Er7MJ
自己中の言い訳、見苦しすぎます^^

インターネッツが悲鳴を上げてますよ

272:名無し~3.EXE
08/11/30 21:00:33 A4aTnVJ2
今、1GB*2+2GB*2の計6GBで
OSに3GB、Ramdiskに3GBで使ってるんだけども
メモリをとっかえて8GBにしちゃおうかなぁと画策中でして。

既にRamdisk導入したあとにメモリを取り替えて増やした場合
上手くRamdiskの容量増やせるかな? 

>>6の神パッチ使ってジャンクション設定もしてるから
アンインストしての再設定はちょいと不安なんだ・・・

273:名無し~3.EXE
08/11/30 22:34:49 Nzd0HvBZ
>>272
容量革ったら、全てやり直しです

274:名無し~3.EXE
08/11/30 23:10:40 A4aTnVJ2
>>273
あぁ・・・やっぱりそうなんだ。
ちょいと様子見かなぁ なんかジャンクション削除って落とし穴あるッぽだし

ありがとん

275:名無し~3.EXE
08/12/01 00:21:12 V9CTvTe6
RamDiskから他ドライブにジャンクションはって
レジストリにイメージ保存しないまま再起動
ブートに失敗(ようこその前で止まる)
セーフモードからドライバとレジストリ削除して再起動→正常
RamDisk再インストールしようとするとフリーズ
ジャンクション解除しようとしてもドライブ自体がないので失敗
以降ブートに失敗をループ
オワタ

276:名無し~3.EXE
08/12/01 00:55:07 lbUefubi
>>275
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

277:名無し~3.EXE
08/12/01 01:18:39 rpzcnoEZ
だから復元ポイントは最低限作っておけとあれほど! 言ってないけど!

278:名無し~3.EXE
08/12/01 01:21:07 5Z8R2CLz
8Gつんで、4.5GBをRAMDiskに割り当てたんだけど、
中にファイル突っ込んで半日くらいすると(スリープとか、省電力はOFF)ファイルがぶっ壊れて読めなくなる。

これ、メモリが逝っちゃってるのかな?

279:名無し~3.EXE
08/12/01 02:09:22 KOqN8Dgm
>>275
HKLM\SYSTEM\MountedDevices の該当箇所を削除じゃ駄目かい?

280:名無し~3.EXE
08/12/01 06:09:34 M5TToI7S
>>278
電源に問題ありそうな

281:名無し~3.EXE
08/12/01 18:40:49 V9CTvTe6
>>279
バイナリ値とにらめっこしてもどれがどれだかわかんねーっすorz

282:名無し~3.EXE
08/12/01 21:33:09 tG3h5BZL
4GBx4=16GB挿して、余った13GB分位をGavotte RamdiskでHDDとして認識させて、
その領域を仮想メモリ領域に割り当てたら、実質16GBメモリを32bitOSで実現?

283:名無し~3.EXE
08/12/01 21:39:39 fq97cUdq
ママンが認識するなら。

284:名無し~3.EXE
08/12/01 21:42:12 0oHuRsK5
ただそれだけメモリ抱えて システムメモリとして使い切れるのか
もっと違った用途へ
となるのが流れ

285:名無し~3.EXE
08/12/01 21:43:39 fq97cUdq
やるんなら画像・音楽・動画編集の作業用フォルダ作るってのが一般的?

286:名無し~3.EXE
08/12/01 21:47:02 1D3nlYGE
実用派より自己満足派のほうが多いんじゃないか?
と、わが身を省みて言ってみる。

287:名無し~3.EXE
08/12/01 21:50:26 FU+KEcYQ
XPで4Gにしたけど余った分何か使わないと勿体なーい
ってだけのレベルは結構いると思う
俺みたいに

288:名無し~3.EXE
08/12/01 21:57:37 RKW5YYBF
>>282
それ実行してベンチマークよろしく

289:名無し~3.EXE
08/12/01 23:54:50 hgkgf4dw
>>285
俺は4.7GBをPhotoshopの1stテンポラリに割り当ててるな。(2ndはANS-9010)
HDDに比べるとパフォーマンスが違うよ。

290:名無し~3.EXE
08/12/02 02:44:40 PaOrrRkx
【導入driver】 Gavotte_RAMDisk_1.3.0.0
【Memory】 UMAX 2G*4
【M/B】 GA-Ma-69G-S3h/690G/H5
【CPU】atulon64x2 OC(2540Mhz)
【OS】 Vista Ultimate 32bit
【認識】 8G / 5G

Gavotte Ramdisk まとめWIKIを参考にbatを作って、自動でレストア・バックアップ描けようと思っています。
数日前から始め、すぐにramdisk化はできたのですが
batファイルをshutdownとstartに登録しても、バックアップレストア出来ていません。
試しにbatをダブルクリックで起動しても、rarファイルが作成されていません。
cmdで手打ちで走らせるとレストア出来てるのですが・・・・

URLリンク(www10.atwiki.jp)

●シャットダウン用
@ECHO OFF
SETLOCAL
SET RAMDrive=R
SET BackupFileName="C:\RAMDiskBackup.rar"
SET WinRARDir=C:\Program Files\WinRAR
IF NOT EXIST %RAMDrive%:\ GOTO END
"%WinRARDir%\rar.exe" a -u -as -dh -ep2 -inul -m2 -os -ow -o+ -r -s- -y %BackupFileName% %RAMDrive%:
:END
ENDLOCAL


を使用しています。解決策のほうご教授お願いします。

291:名無し~3.EXE
08/12/02 02:54:36 87DEBl4T
自分の環境にあわせてrar.exeの場所とRAMの場所指定する。のが無難。


292:名無し~3.EXE
08/12/02 02:57:21 MFXZl9VL
>>290
>1.3.0.0
(゚д゚) …?

293:名無し~3.EXE
08/12/02 02:58:14 PaOrrRkx
手打ちでそのまま打ち込むと
C:\ フォルダ内にバックアップはが出来ています。
コピーがまずかったのかとおもい、さきほどbatも自分で入力したのですがうまくいかず、、、
bat起動したときに、cmdの画面を残しておくコマンドってありますか?

294:名無し~3.EXE
08/12/02 03:12:55 PaOrrRkx
すいません。コピーしたときに「 」が入ってたことが問題だったようです。
失礼しました。

295:名無し~3.EXE
08/12/02 03:35:01 zWTXX8g+
(´;ω;`)ブワッ

296:名無し~3.EXE
08/12/02 04:34:04 QpNyQ+oN
RamDiskの容量って511Mあれば足りるかな?

297:名無し~3.EXE
08/12/02 06:21:15 6TV3Rt+e
使い方によるだろ

298:名無し~3.EXE
08/12/02 07:57:23 dYi7IaDq
usbメモリでもRamdiskのかわりになる?

299:名無し~3.EXE
08/12/02 08:00:23 RURKPrk3
TEMP/TMPを割り当てるのは、正直1GBあっても足りなくて困ることが出てくるからあまり好きじゃない。
仮想メモリって実メモリ総量の1.5倍くらいあればいいって言うし、8GB載せて3.25GB認識+4.75GB Gavotteで仮想メモリ領域化が、
細かい設定不要で効率いい気がする。

8GB以上載せるならさらに切り分けて別なものにも使った方がいいと思うけど。

300:名無し~3.EXE
08/12/02 13:43:48 XzOzV+4i
> 仮想メモリって実メモリ総量の1.5倍くらい
それlinux系の話。
windowsはメモリが十分あれば普通は仮想メモリいらない。

301:名無し~3.EXE
08/12/02 13:54:20 KkAJG70b
Linuxでも無理にはいらないらしいけど

302:名無し~3.EXE
08/12/02 14:05:24 XWWQSpYd
最適化用に使うらしいから一応750MB割り当てといた

303:名無し~3.EXE
08/12/02 14:48:56 XfJviyIi
1.5倍ってのは遙か昔、搭載メモリが128MB程度だった頃の話だよ
最大時のページファイル使用量が7割程度になるように割り当てるのが正しい

304:名無し~3.EXE
08/12/02 15:26:44 piYd7amn
仮想メモリの容量とパフォーマンスの相関性2
スレリンク(win板)

305:名無し~3.EXE
08/12/02 15:42:31 hWmsZMi3
>>300
でも、どうしても仮想メモリ使うように勝手に設定されちゃうんでしょ?
手動で仮想メモリ0MBに設定してもいいの?

306:名無し~3.EXE
08/12/02 17:19:53 zWTXX8g+
ページングファイル0に設定してるけど何の不具合も無し

307:名無し~3.EXE
08/12/02 17:24:24 D86MyhRs
ページファイルにRamdisk使うと思わぬ落とし穴があるとかないとか・・・
どっかで見ただけなんだけど、再起動後にページファイルから読み出して
動作することもあるそうで。
そのとき揮発性のRamdiskだとキレイさっぱりなくなってるから・・・・

最近だとXPのSP3がそれに当たるとか。。。
実際どーなるのか知らないけど


308:名無し~3.EXE
08/12/02 17:27:40 D86MyhRs
>>307ちょっと補足。
SP3への更新で再起動時にページファイルから何か設定をするっぽw

おもに更新→再起動のときに危ない場合があるってこと・・・でいいのかな?

309:名無し~3.EXE
08/12/02 18:28:23 BV3a9A+u
>>307
> ページファイルにRamdisk使うと思わぬ落とし穴があるとかないとか・・・
ないよ。

> どっかで見ただけなんだけど、再起動後にページファイルから読み出して
> 動作することもあるそうで。
有り得ない。

310:名無し~3.EXE
08/12/02 18:31:07 VFYR2NGN
>>307
テンポラリフォルダのことかな?

311:名無し~3.EXE
08/12/02 18:37:47 I+E06AF5
Ramdiskのページファイルってw

312:名無し~3.EXE
08/12/02 19:07:14 Eua13NOR
ページファイルに使うならReadyBoostにしたほうがいい
ページファイル→HDD向け
ReadyBoost→高速なフラッシュメモリ向け
あと、ReadyBoostのほうがトラブルが起こりにくいはず

313:名無し~3.EXE
08/12/02 19:13:35 XfJviyIi
Vistaなら64bitにしてSuperFetchに使うのが一番

314:名無し~3.EXE
08/12/02 19:59:46 KFmciYrz
どのみちスリープか。快適に使うには。

315:名無し~3.EXE
08/12/02 20:44:49 bGalXNVp
>>305
自分が使っているアプリによる。
重量級アプリを複数使うような環境なら必須。
反対に専ブラぐらいしかアプリを使わないんだったら0でも問題なし。

いる/いらないの前に、自分の環境を確認した方がいい。

316:名無し~3.EXE
08/12/02 21:01:51 g5EO6gBi
>>305
自分の環境で仮想メモリ0で起動しなかったのはフォトショップだけだった

とりあえず0にして使っていて、起動できないソフトがあったら仮想メモリを設定すれば良いと思いますよ

317:名無し~3.EXE
08/12/02 21:05:44 qAJkMX1F
最近のフォトショは仮想メモリ0でも、問題ないけどな

318:名無し~3.EXE
08/12/02 21:09:22 g5EO6gBi
>>317
5.5しかもってないんだい(涙)

319:名無し~3.EXE
08/12/02 23:03:53 ZbYTACyL
RAMディスクにページファイル置いたらOSの動作自体がちょっぱやになって思わずワロタw

320:名無し~3.EXE
08/12/02 23:14:16 W51qPeaQ
>>467
自分で使えてるかい?

Ramphantom3LE試してみたけど、駄目だった。
インストール・アンインストールがまともに出来る分ガボちゃんよりましだったけど。
Ramphantomスレで、モバイル945G(P)Mチップが駄目ってレスがあったな。

IOに問い合わせ送ったからアップデートで改善してくれるといいんだけど。

321:名無し~3.EXE
08/12/02 23:23:24 W51qPeaQ
すまない、盛大な誤爆したorz

322:名無し~3.EXE
08/12/03 00:18:48 vZ/98xZL
エスパーなんですね、わかりますw

323:名無し~3.EXE
08/12/03 01:28:11 ia0rloDK
System Volume Infomation が何をしても必ず作られてしまい、
64K超で困っていましたが、Norton Internet Secury を
アンインストールしたら作られなくなりました(無効じゃダメ)。

数あるその手のソフトの中で NIS だけが該当するのかは分かりませんが、
参考まで。


324:名無し~3.EXE
08/12/03 02:34:29 ia0rloDK
【導入driver】Gavotte_RAMDisk_1.0.4096.4_INFmod61.zip
【Memory】UMAX Pulsar DDR2-800 8GB(2GB*4)
【M/B】GIGBYTE GA-E7AUM-DS2H
【CPU】Core 2 Quad Q9400(定格)
【OS】XP PRO SP3
【boot.ini】神バッチ(改変)

【認識】2.5GB + 4.99GB
【S3/S4】OK
【PF使用量は増加したか?】No
【備考】OS認識容量はオンボードVGAに削られてる。

--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
--------------------------------------------------

Sequential Read : 3672.191 MB/s
Sequential Write : 2221.337 MB/s
Random Read 512KB : 2270.167 MB/s
Random Write 512KB : 1661.076 MB/s
Random Read 4KB : 48.917 MB/s
Random Write 4KB : 47.996 MB/s

Test Size : 100 MB
Date : 2008/12/03 2:12:34

このマザーボードは、やはりメモリアクセスが遅いらしい。

325:名無し~3.EXE
08/12/03 11:36:48 J6ViU0vu
>>309
マジ?このページの最後らへんにはそんな感じでかいてあるが・・・
URLリンク(beboxos.blog75.fc2.com)


326:名無し~3.EXE
08/12/03 14:36:48 B9Q8gmeL
>>324
オンボードVGAはOS認識容量から削られるのか

327:名無し~3.EXE
08/12/03 16:18:20 2jMIJTq0
ramでウィンドウズ起動できたらSSD用無しなのにと妄想

328:名無し~3.EXE
08/12/03 16:24:27 fiuu7WJ0
【SSD】Micronのブログに1GB/s 200,000IOPS級SSDのデモ。available soon?
スレリンク(pcnews板)

329:名無し~3.EXE
08/12/03 18:05:07 e/qUqVJA
>>327
電源切るたびに再インストールの必要がありますが

330:名無し~3.EXE
08/12/03 18:29:18 UHWcuvws
>>327
つANS-9010

331:名無し~3.EXE
08/12/03 18:48:11 0qxmnbDa
OSは俺みたいに安物SSDの2台くらいで我慢しておこう

332:名無し~3.EXE
08/12/03 19:17:59 aOtiyu8O
>>326
この板だけたくさん取られる。
ギガだからとしか言いようがない。

333:名無し~3.EXE
08/12/03 19:49:13 Jx+fDLtq
【導入driver】Gavotte_RAMDisk_1.0.4096.4_2008-01-25_.7z
【Memory】Elixir DDR3-1333(PC3-10660) 6GB(2GBx3) (OC無し)
【M/B】ASUS P6T Deluxe
【CPU】Core i7 920 (OC無し)
【OS】XP PRO SP3
【boot.ini】何もしてない

【認識】3.1GB + 2.99GB
【S3/S4】やってない
【PF使用量は増加したか?】No
【備考】

--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
--------------------------------------------------

Sequential Read : 7090.637 MB/s
Sequential Write : 8625.863 MB/s
Random Read 512KB : 4169.479 MB/s
Random Write 512KB : 4591.781 MB/s
Random Read 4KB : 78.346 MB/s
Random Write 4KB : 76.047 MB/s

Test Size : 100 MB
Date : 2008/12/03 19:34:56

334:名無し~3.EXE
08/12/03 20:01:54 dwCu3UGR
32bitか

335:名無し~3.EXE
08/12/03 21:17:04 1A9CXRZL
>>6
これ使った後のアンインストールはどうすればいいの?
TEMPフォルダの設定とレジストリは手動で戻すとしてジャンクションは放置でおk?

336:名無し~3.EXE
08/12/03 21:35:00 sejgOrjC
ジャンクションが一個でも残ってたらGavotteのアンインストール失敗するんじゃなかったっけ?
放置するわけにはいかない気がする。

337:名無し~3.EXE
08/12/03 22:29:59 +vLrJtRM
【導入driver】Gavotte_RAMDisk_1.0.4096.4_2008-01-25_.7z
【Memory】Transcend DDR2 TX1066QLU-4GK 2G×2
【M/B】ASUS Rampage Formula
【CPU】Core 2 Duo E6850@3.3Ghz
【OS】XP PRO SP3
【boot.ini】変更無し

【認識】3GB + 0.99GB
【S3/S4】やってない
【PF使用量は増加したか?】No
【備考】Firefox、Opera、IEのキャッシュ
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
--------------------------------------------------

Sequential Read : 5610.526 MB/s
Sequential Write : 3243.019 MB/s
Random Read 512KB : 3466.078 MB/s
Random Write 512KB : 2444.522 MB/s
Random Read 4KB : 67.242 MB/s
Random Write 4KB : 64.968 MB/s

Test Size : 100 MB
Date : 2008/12/03 22:22:58

338:名無し~3.EXE
08/12/03 23:04:02 czaEDGoA
Gavotteを使用したら休止状態に入れなくなりました
なんとかしてください。

339:名無し~3.EXE
08/12/03 23:16:32 vZ/98xZL
>>330
電源を落とすときにHDにコピー(変更があったファイルだけ)
電源を入れたときにRAMへコピー
( ゚Д゚)ウマー
起動と終了が遅いが気にしたら負k(ry


340:名無し~3.EXE
08/12/03 23:34:30 RlYjrHca
>>332
そうなんだ、サンクス

341:名無し~3.EXE
08/12/03 23:53:58 tQ6nRgIw
>>339
実際に使ってるが、外付けケースにUPS接続でウマー。
SSD?何ソレ美味いの?w

342:名無し~3.EXE
08/12/04 00:42:36 x9zhoEX1
>>341
( ( ゚( ゚Д( ゚Д゚( ゚Д゚) ゚Д゚)゚Д゚)Д゚)゚))

343:名無し~3.EXE
08/12/04 01:40:21 AH3HTdF+
>>335
分からなかったんで、導入前の日付で復元した。
結果的にデスクトップに置いてたネット麻雀のIDメモだけ消えたオレ。少し寂しい。

344:名無し~3.EXE
08/12/04 03:20:38 O1XDXn4o
メモリ4GB積んで768MBをRAMディスク化してるんだが、どっちが早いと思う?

1. ページングを無効化してRAMディスクでReadyBoost
2. RAMディスクにページングを割り当ててUSBメモリでReadyBoost

両方試してみたら心なしか1の方がキビキビしてた気もするが、ぶっちゃけ違いわからんので悩んでる

345:名無し~3.EXE
08/12/04 03:25:15 Z2M2kjTe
>>344
とりあえずそのドライブにcrystal disk mark
をかけてみて貼ってからで。
USBは勝てないと思うけど

346:名無し~3.EXE
08/12/04 03:46:08 B5csiYlE
容量がそんだけしかないんなら、ブラウザとか、
アプリのキャッシュに割り当てた方がいいんじゃない?
ReadyBoostってそんなに効果あるの?

347:名無し~3.EXE
08/12/04 03:50:13 O1XDXn4o
ゲームくらいしかしないPCだから余計に困る
ブラウジングもサブPCでやるし、どうしたものか・・・

348:名無し~3.EXE
08/12/04 03:52:01 AmynI3dW
手段と目的が逆になってるな。

349:名無し~3.EXE
08/12/04 04:08:59 ukyMttf2
ほんとだな。目的も無く、作業が激遅で困ってもいない奴が
RamdiskやReadyBoostなど使っても何の役にも立たないだろう。

350:名無し~3.EXE
08/12/04 04:32:43 O1XDXn4o
嫉妬?

351:名無し~3.EXE
08/12/04 07:25:38 XW96G7+Y
システムをSSD(RR4Kが30位)にしていて、
USBでREADYBOOSTを使ったときは、かえって遅くなった感じだった。RR4Kは10位。
RAMDISKでREADYBOOST使うと速くなった感じ。RR4Kは50弱。
自分も1の方がキビキビしていると感じる。

READYBOOSTに使うのはもったいないような気がするけど、
他のデータと違って起動時にロードしなくていいからいいね。

352:名無し~3.EXE
08/12/04 11:07:12 HGRs9tdF
起動するたびにチェックしなくても良いなら使ってもいいんだけどな>Gavotte(OS管理外領域)にReadyBoost

353:名無し~3.EXE
08/12/04 11:23:56 6BL6aEhd
>>323

354:名無し~3.EXE
08/12/04 11:27:46 6BL6aEhd
>>323
これはテンプレに入れたほうがいいとおもう。
管理ツールからNortonも含めて停止できる全てのサービスを停止しても
64kにおさまらないのはこれが原因のパターンが多いんじゃないか
いままでスクリプトでごまかしてたがこれで俺もうまくいった 多謝
バスターとかAVGとか他の環境でも追試があればと思う

355:名無し~3.EXE
08/12/04 16:43:05 mIvXlm0o
誰かこのスレの1~6までのdatください
JaneStyle使ってます

URLリンク(ranobe.com)


356:名無し~3.EXE
08/12/04 18:50:50 sJYM9lbf
導入前の記録を何も取ってないのだが
導入が成功したか否かは何を確認すれば分かるのですか?

357:名無し~3.EXE
08/12/04 20:14:28 NUcIdB+s
>>356
>>1-6

358:名無し~3.EXE
08/12/04 20:28:04 AH3HTdF+
>>356
次長の機嫌

359:名無し~3.EXE
08/12/04 21:32:03 iS8hQ/dy
Gavotteを使用したら休止状態に入れなくなりました
なんとかしてください。

360:名無し~3.EXE
08/12/04 21:33:56 gA3nFDog
自分でなんとかしてください

361:323
08/12/04 22:26:00 7NjWu4Lh
>>354
事例だけは挙げておこうと思って、まとめWikiのQ&Aに書いてきた。

トラブルシューティングをQ&Aから分離した方がよさそうだと思ったが、
そこまで大胆に変更する勇気はなかった・・・。

362:名無し~3.EXE
08/12/04 23:19:39 6BL6aEhd
>>361
激しく乙
前スレでsystem volume information の問題を解決できないので
スクリプトで対処していると書いたんだが レスは一人だけだった
もうあまり需要がないんかな
system volume informationが見つかりませんというレスがつきそうで怖いが

363:名無し~3.EXE
08/12/04 23:39:58 q3z+OoLP
>>362
System Volume Infomation が作られると何が困るの??

364:名無し~3.EXE
08/12/04 23:56:33 ukyMttf2
そもそも問題じゃないものを問題と言ってるからスルーされて当り前。

365:323
08/12/05 00:00:58 Q2vRnoF7
>>362
前スレがきっかけで、レアなトラブルに遭遇していることが分かって、
調査・検証を始めたんですよ。

>もうあまり需要がないんかな
試しに買った安価SSDの寿命が順調に減っていくのを見て
延命とプチフリ対策をしてみようと Gavotte と XP に戻して EWF を
使い始めたんだけど、そっち方面の需要ないのかな。
快適なんだがなー

366:名無し~3.EXE
08/12/05 00:08:35 Q2vRnoF7
>>363
rdutil Z: registry で64K超になってイメージ登録に失敗。
私の環境では76KBをどうしても切れなかった。

367:名無し~3.EXE
08/12/05 00:19:47 zcpBEF9S
>>365
前スレではあまり役に立てなかったけど323氏の努力で1つは問題が
解決したことはよかった
こちらはメモリ8G Vista SP1 で NIS2009 の環境
RAWデータの作業フォルダとしてNikonのViewNX・CaptureNX、PhotoShopCS3で活用
重ねて感謝

368:名無し~3.EXE
08/12/05 00:27:36 SryuKpn3
実サイズが64KB以上でも圧縮してるみたいだから平気に見えるんだが
数十MB使用してたが登録できた気がする
しっかり確認はしてないけどね

369:名無し~3.EXE
08/12/05 00:37:03 zcpBEF9S
>>368
こちらの環境では実サイズはSystem volume informationがあってもなくても数十MBあった
実サイズの大きさではなくてSystem volume informationが作成されているかどうかが問題になるみたいだ
Windowsでサービスを切ってもバックアップのためのフォルダを勝手にノートンが作っているのが問題と思う

370:名無し~3.EXE
08/12/05 01:04:09 Q2vRnoF7
>>368
format直後に rdutil Z: で見てみたら76KBだったんです。
(クイックでもフルでもだいたい同じぐらい)

>>369
ドライブのプロパティで見た場合は、フォーマット直後でも5~6MB使用と記憶しています。
Sys・・・が無い場合、ここで rdutil すると30KB弱ぐらい。
Sys・・・が在る場合、中に微妙なサイズのファイルがあるため rdutil で微妙に超過。

大半の人は問題に当たらないでしょうから、この辺で。

371:名無し~3.EXE
08/12/05 01:55:45 xhupx6SY
Vista Ultimate
Norton2009
Memory 4GB
でやったとき、RamdiskにSysなんちゃらもできてたが問題なく登録できたなぁ
週末になったらいろいろ検証してみようかな

372:名無し~3.EXE
08/12/05 03:15:56 46+/XNMS
NTFSかFATかでも違うんじゃないかな
FAT+NISならギリギリ入るとかさ

373:名無し~3.EXE
08/12/05 03:47:10 eQM9mc7N
質問です。

本日2G*2を購入し、memtestを行いエラー無しと確認し
gavotte ramdiskを使用しようと思い、ram4g.regにてレジストリ登録後
ramdisk.exeにてinstallRamdiskを押したところ、画面が暗転しました。
その後再起動すると認識外からRドライブが生成されているのですが
Windowsのローディング時の画面がロゴが消え、バーのみになります。

使用に問題はないのですが、対処方法知ってる方居ましたらお教えください。

OS WindowsXP Pro SP3(x86)
mem UMAX 1G*2 + 2G*2
M/B M3A78-EMH HDMI

因みにRemoveRamdiskをするとロゴは元に戻ります。
長文失礼しました。

374:名無し~3.EXE
08/12/05 07:08:03 +FuKBR44
Gavotteを使用したら休止状態に入れなくなりました
なんとかしてください。

375:名無し~3.EXE
08/12/05 07:15:15 tjSvYfop
アンインストールしろ。

376:名無し~3.EXE
08/12/05 07:47:45 iKKU/N2p
>>371
>>324と比べると結構違いますな。
Windows Vista ←→ Windows XP
Norton 2009 ←→ Norton Internet Security 2009
MEM 4GB ←→ MEM 8GB (5GB)

377:名無し~3.EXE
08/12/05 11:43:30 0pSxzbU7
俺もNIS2009に妖精仕込まれてレジストリ書き込めなかったよ
FATのままならフォルダ追加してレジ書き込んでもおkだった
NIS削ったら行けたが、再起動でSTOP出て結局駄目だったけどなー
i7 920
P6T DELUX
F3-12800CL9T-6GBNQ (2GB*6)
XP SP3
多分>>165と同じ状態だったと思う 構成も似てるし
NTFSでフォーマットしてレジストリ書き込んで再起動すると駄目
FATのままなら普通に使える
NTFSでも再起動しなけりゃ普通に使える
とにかくNTFSでレジ書き込みすると再起動でSTOP
あんまり変な風に弄っておかしくなられても対処出来んから、
大人しくx64vistaに移行してRamDsikPlusで管理内から拾ってる

378:名無し~3.EXE
08/12/05 12:23:35 4RVr6jWl
インテル マトリックス・ストレージ・マネージャー入れてもダメだった?

379:名無し~3.EXE
08/12/05 13:07:27 HcIJ3Pnt
他の人のと比べると、これ遅くないっすか?

【導入driver】 Gavotte_RAMDisk_1.0.4096.4_INFmod61.zip
【Memory】 Transcend JM4GDDR2-8K DDR2-800 4GB(2GBx2)
【M/B】 Jetway HA06(A09)
【CPU】 AMD Athlon 64 X2 5400+(定格)
【OS】 Vista SP1
【boot.ini】 変更無し

【認識】 3.3GB+768MB
【S3/S4】 試してない
【PF使用量は増加したか?】 No
【備考】

--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
--------------------------------------------------

Sequential Read : 1355.692 MB/s
Sequential Write : 1362.241 MB/s
Random Read 512KB : 1242.950 MB/s
Random Write 512KB : 1192.080 MB/s
Random Read 4KB : 211.128 MB/s
Random Write 4KB : 195.780 MB/s

Test Size : 100 MB
Date : 2008/12/05 12:55:15

380:名無し~3.EXE
08/12/05 13:43:59 9O9h1A+s
AMDは4Kがとても速くていいですね。

最近i7を触ってみて気がついたのですが、
AMDの処理速度とは違う種類の速さを知りました。

381:名無し~3.EXE
08/12/05 13:57:01 lBIK/ocP
>>379
マザボによって変わるとかあるらしいけど。。。
それにしたって遅いな・・・w 

シーケンシャルで5000行く人もいるのに

382:名無し~3.EXE
08/12/05 14:23:03 DQtu0s+n
>>379
ランダム4Kがすごく早いな。
CORE2だからか、XPだからかしらんが、俺の環境は管理外だと全然ダメだわ。
PLUSの方だと4Kもそこまで下がらないんだがなぁ

Gavotte_RAMDisk_1.0.4096.4_2008-01-25_.7z
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
--------------------------------------------------

Sequential Read : 6315.882 MB/s
Sequential Write : 3979.946 MB/s
Random Read 512KB : 4035.270 MB/s
Random Write 512KB : 2953.489 MB/s
Random Read 4KB : 80.991 MB/s
Random Write 4KB : 80.406 MB/s
Test Size : 100 MB

ramdisk plus 9.0.4.0
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
--------------------------------------------------

Sequential Read : 6301.580 MB/s
Sequential Write : 3984.798 MB/s
Random Read 512KB : 6135.788 MB/s
Random Write 512KB : 3936.753 MB/s
Random Read 4KB : 872.066 MB/s
Random Write 4KB : 810.025 MB/s
Test Size : 100 MB

383:名無し~3.EXE
08/12/05 15:27:29 LqNgBO98
>>379
記憶にある範囲ではAMDの場合そんなもん。

・AMDはINTEL(非i7)に比べてシーケンシャルが遅くてR4kが速い
・VistaはXPに比べてシーケンシャルが遅くてR4kが速い

二つの条件が重なると極端な結果が出るね。
RAMDISKとしてはR4kが速くてバランスの良い結果だと思うけど。

384:名無し~3.EXE
08/12/05 21:23:28 HcIJ3Pnt
OSインスコし直した直後に試したが、4KB以外は変わんなかった・・・or2

--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
--------------------------------------------------

Sequential Read : 1341.202 MB/s
Sequential Write : 1379.705 MB/s
Random Read 512KB : 1320.545 MB/s
Random Write 512KB : 1213.662 MB/s
Random Read 4KB : 283.004 MB/s
Random Write 4KB : 251.096 MB/s

Test Size : 100 MB
Date : 2008/12/05 21:17:27

>>382
Ramdisk Plusだかを買うと再起動時に消えることは無くなるの?

385:名無し~3.EXE
08/12/05 21:40:07 d9pdgpWq
CrystalDiskInfo 2.0.2bで
Zかみあたらない・・・

386:名無し~3.EXE
08/12/05 23:00:11 9O9h1A+s
>>384
シャットダウン時にセーブして起動時にロードする設定は、
チェックマーク付けるだけで出来ますよ。
その分起動とシャットダウンに時間(数十秒)がかかります。

自分の環境だと、せっかくSSDで2.5ピロになったのに、
このロードに40秒かかるので、HDDの頃と変わらなくなった。

387:名無し~3.EXE
08/12/05 23:59:43 7URlEdp6
って事はストールとかすると消えるよなw

388:名無し~3.EXE
08/12/06 00:40:21 Cy4gzvR4
意味ねーw

389:名無し~3.EXE
08/12/06 00:57:11 gmCGXRJn
とりあえずVsita x86 SP2 beta 入れても問題なく動いた
パフォーマンスはSP1と変わらんみたい

390:名無し~3.EXE
08/12/06 01:43:37 UPqKWOW5
>6
のパッチあててから、デスクトップだけ元に戻す方法ってどうやんでしょ?

391:名無し~3.EXE
08/12/06 02:24:10 HNTrQhaO
なぜこうもブレーキ付けずにアクセル踏む人が続出するんだろうか・・・

392:名無し~3.EXE
08/12/06 02:29:08 NuLjcOG+
まだ使用目的も見つからずベンチに耽っているのか。

393:名無し~3.EXE
08/12/06 07:44:27 6Vz7LBXw
Gavotteを使用したら休止状態に入れなくなりました
なんとかしてください。

394:名無し~3.EXE
08/12/06 09:01:00 y2rzU1JN
>>393
>>54-55 >>375

395:名無し~3.EXE
08/12/06 09:33:18 1kBrM0Cy
>>338
>>359
>>374
>>393

396:名無し~3.EXE
08/12/06 09:46:26 6Vz7LBXw
だからGavoretteを使ったまま休止状態にしたいのです。

397:名無し~3.EXE
08/12/06 09:54:07 Ezn9OYpx
>>396
>>375

自分でいろいろ調べたり弄れたりできないなら、導入しないほうがいいお^-^

398:名無し~3.EXE
08/12/06 10:45:15 y2rzU1JN
マジレスすると、「なんとか」できるのはお前しかいない

399:名無し~3.EXE
08/12/06 11:50:38 N+ZuyEc5
>>396
「OS管理外」って意味、分かる?
分かったら次、「休止状態」ってのはOSがやるってこと分かる?

400:名無し~3.EXE
08/12/06 13:42:20 UPqKWOW5
>>398
どっかのヒーロー番組のセリフみたいだ。

401:名無し~3.EXE
08/12/06 15:57:34 FR0h1L7E
>>396
> だからGavoretteを使ったまま休止状態にしたいのです。
ここじゃなくて、Gavorette の作者に言え。

402:名無し~3.EXE
08/12/06 16:06:01 N0BJzO4g
>>396
RamPhantom使った方がいいお。

403:名無し~3.EXE
08/12/06 17:38:29 NuLjcOG+
休止状態移行のメッセージ拾ってRamdiskバックアップすればじゃん。

404:名無し~3.EXE
08/12/06 17:52:31 CtUrvJfp
だれかi7でVista 32 ビット版の動作報告無いですかねぇ

出来るなら2Gx3枚で6G、無理なら1Gx3枚で3Gにしたい…
昨今いくら安くなったとしても、試してダメなら3Gも無駄に
なるのは勿体ないし…




405:名無し~3.EXE
08/12/06 18:13:14 TN2jP0Br
動くから安心していいよ
XP/Vistaの32bitとギガマザーと2GB*3できちんと動いてる
しかし2GB*4の旧マシンの方が色々便利だった。2GB低くなると色々と不便だわ

406:名無し~3.EXE
08/12/06 18:25:06 qTKm/6Tc
一番速度が出るソフトって何よ?
RamPhantom?

407:名無し~3.EXE
08/12/06 18:54:13 RDgt0Lao
復元ポイント問題のために
filelist.xmlに
<REC>R:\</REC>
を追加したんだけど
適用すると1つ以上のドライブを有効または無効にしようとしたときにエラーが(ry

と出てしまうのですが、なにがいけないのでしょうか

今日クリンインスコして
以前はできていたので
原因がわかりませんorz

408:名無し~3.EXE
08/12/06 19:06:20 CtUrvJfp
>>405
ありがとう、IYHしてみるよ

409:名無し~3.EXE
08/12/06 19:15:30 N0BJzO4g
>>403
アプリでは無理だお。

410:名無し~3.EXE
08/12/06 20:32:24 NuLjcOG+
RamPhantomはアプリではないの?

411:名無し~3.EXE
08/12/06 20:44:32 ko2UcSSJ
>>406
スレ上にある有料の

412:名無し~3.EXE
08/12/06 20:45:58 eNcC2Xnf
>>409
Vista は無理だが、XP なら可。
SuspendWatcher 使え。

413:名無し~3.EXE
08/12/06 23:10:31 ivTI+jzV
>>406
ERAM改造版
Random 4KがRead Writ共Core2で1000MB/s越えた筈

414:名無し~3.EXE
08/12/07 02:55:00 KbU5paHU
RAMディスクにReadyBoost割り当ててから、
たまにエクスプローラで操作してる応答無しになることがある
20秒くらい待つと復活するが常用に耐えないし効果あまりわからないから解除したら、応答待ちになることはなくなった
やっぱ物理メモリ以上を割り当てないと逆効果なのかな・・・

415:名無し~3.EXE
08/12/07 03:16:57 /Hk0XAXU
そういう問題ではないだろう。

416:名無し~3.EXE
08/12/07 07:15:24 QgLoFkjd
>>413
ERAM改造版でE8400@定格 2GX4 でこれぐらい


--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
--------------------------------------------------

Sequential Read : 5025.740 MB/s
Sequential Write : 3177.503 MB/s
Random Read 512KB : 4984.404 MB/s
Random Write 512KB : 3191.166 MB/s
Random Read 4KB : 1015.420 MB/s
Random Write 4KB : 716.803 MB/s

Test Size : 100 MB
Date : 2008/12/07 7:13:38


417:名無し~3.EXE
08/12/07 14:45:06 UnipbRtK
【導入driver】 URLリンク(www.chweng.idv.tw) rramdisk.zip 1.0.4096.2
【Memory】 UMAX 2G*4
【M/B】 GIGABYTE GA-EP45-UD3P BIOS F4
【CPU】 Q9550@定格
【OS】 XP Pro SP3
【boot.ini】 /noexecute=optin /fastdetect /usepmtimer /pae

【認識】 OS認識容量 3.00GB+ RAMDrive設置容量 5.00GB
【S3/S4】 スリープ結果 未検証/休止状態結果 ×
【PF使用量は増加したか?】No
【備考】 NTFS+NTFS圧縮 ネトゲクライアント丸ごと放り込み

--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
--------------------------------------------------

Sequential Read : 4074.007 MB/s
Sequential Write : 2737.842 MB/s
Random Read 512KB : 2463.848 MB/s
Random Write 512KB : 1969.575 MB/s
Random Read 4KB : 48.209 MB/s
Random Write 4KB : 48.092 MB/s

Test Size : 50 MB
Date : 2008/12/07 14:38:48

GamePotの新ゲームガードが64bitOSを弾く様になったので、泣く泣く32bitOS
へ逆戻り、メモリーの有効利用でここに辿り着きました。


418:名無し~3.EXE
08/12/07 15:02:05 kashixtu
>
> --------------------------------------------------
> CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
> Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
> --------------------------------------------------
>

毎度毎度、邪魔くさいから省けよな

419:名無し~3.EXE
08/12/07 15:05:04 16p8dK7Y
自動でコピーされるし邪険にするほどの事でもない


420:名無し~3.EXE
08/12/07 15:07:16 /Hk0XAXU
そもそもベンチ結果なんていらない。

421:名無し~3.EXE
08/12/07 15:11:39 28/iNerp
バグがあるバージョンもあったし、ないよりはあったほうがいい

422:名無し~3.EXE
08/12/07 15:28:30 1NcvgeaQ
省いたらバージョンが分からないじゃん頭悪いの?

423:名無し~3.EXE
08/12/07 15:31:14 /Hk0XAXU
だからベンチいらないよ。自作板じゃないよ、ここ。

424:名無し~3.EXE
08/12/07 15:33:03 oGnI4o+U
CrystalDiskMarkをNG登録すればいいじゃない

425:名無し~3.EXE
08/12/07 15:38:59 QgLoFkjd
じゃあテンプレから削除してね

426:名無し~3.EXE
08/12/07 15:42:12 kashixtu
ただでさえ無駄ベンチな上に、蛇足な情報が多すぎる

> CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
この一行だけ、つうか「2.2」だけで十分

427:名無し~3.EXE
08/12/07 15:47:17 /Hk0XAXU
Gavoの異なるバージョンとの比較や他のラムディスクソフトとのベンチ比較なら
意味あると思うけど、最近ベンチ張ってる人って目的違うでしょ。
自作板によくいるただのベンチ厨。ひたすらベンチ結果貼り続けて薀蓄垂れてるだけじゃん。

428:名無し~3.EXE
08/12/07 15:47:55 HxFJYnq5
てゆーかもうこのスレ自体いらないかもな

429:名無し~3.EXE
08/12/07 16:28:02 C0z7hEZM
>>401
作者に言っても無理だろ
休止でディスクに書き出すメモリの範囲はOSが認識してる分だけだったと思う
MSに言うしかないな


430:名無し~3.EXE
08/12/07 16:50:54 xQhubMp2
>>429
RamPhantomはできるよ。

431:名無し~3.EXE
08/12/07 17:46:50 T91A/RY8
>>427
そんなことくらいでうだうだ言う、お前の存在がいらいないことに気がつけ。

432:名無し~3.EXE
08/12/07 21:45:06 S5LAGyQP
>>416
ERAM改造版のバージョンとCPUの設定次第で両方1000MB/s越えてた報告あったよね

433:名無し~3.EXE
08/12/08 00:04:22 B34sj4m/
1000MB/s超えたら
体感変わるのか?

434:名無し~3.EXE
08/12/08 00:35:39 w1nOkw1+
>>433
同じです!

435:名無し~3.EXE
08/12/08 00:59:55 0ybhLzuU
使い道も決まってないのに体感とか関係ないだろw

436:名無し~3.EXE
08/12/08 02:00:03 AW+IRByg
オンボードGPUのGM45+Vista SP1でGavotte使ってる。
Firefoxのタブが再描画されないとか、スリープ後のログイン画面が真っ黒とか、
不具合が出た。これらはGavotteのアンインストールで解決。
ちなみに4GB積んでて、OS認識は3002MB。
で、Gavoで管理外から1024MBとれてるので、
GPU分が70MBしかとれてないことになる。
これが原因と思うのだが、皆さんの意見を聞きたいです。

437:名無し~3.EXE
08/12/08 02:18:29 rNkSfYnP
GPU分とかぶってるからに決まってんだろう

438:436
08/12/08 02:50:44 AW+IRByg
>>437
というか、よく考えたら DVMT (Intel Dynamic Video Memory Technology) って
OS管理内から取ってくるような。
ということは、リソースアドレスが競合してるのかな。

439:名無し~3.EXE
08/12/08 07:18:37 gZjBRWnp
780G+vista sp1で使ってた時は問題なかったけどな。
biosでオンボ用メモリ割り当て量決め打ちできへんの?

自分はbat作るのめんどくさくて、ramphantomに移行したけど
こっちのほうが不具合多い

Gavoだとvista起動中のピロピロの下に文字でなくなるしw…←重要


440:名無し~3.EXE
08/12/08 15:25:39 mcYGXVGc
Below4G

441:436
08/12/08 15:55:44 ch+w4HaD
なんかネットで調べてみたら、オンボードGPUとディスクリートの両方積んでる
マシンでよく起こってるみたい。
確かに前のThinkPad (945GMS,XP)では不具合なかったけど、
今のVAIO (GM45+GF9300GS,Vista)ではリソース競合が起こってるぽい。
う~む、困った。

442:名無し~3.EXE
08/12/08 17:02:38 yk1sH+fW
>>436
4GBはよくなったから8GBにしたらならなくなった。

443:名無し~3.EXE
08/12/09 01:42:16 IEUcnfKn
VistaにGavotteでRamDiskを作成し、そこに仮想メモリを割り当てると
RamDiskにpagefile.sysができるんだけど
再起動するとCドライブにpagefile.sysが作成されてて
RamDisk上にはなんもなくなってる
もちろんCドライブの仮想メモリはなしにした状態
システムの仮想メモリのとこ見るとどのドライブも設定なしになってるしもうお手上げ

Vista起動時に指定ドライブが存在しないと勝手にCドライブに作ったりするんだろうか

444:名無し~3.EXE
08/12/09 01:43:31 yVDAifY2
全ドライブ仮想メモリなしで試してみればいいじゃん。

445:名無し~3.EXE
08/12/09 01:49:28 IEUcnfKn
全部なしにした状態で再起動してRamDiskにだけ割り当てるとかもやってみたよ
もう今日だけで何回再起動したかわからんw


446:名無し~3.EXE
08/12/09 02:00:37 yVDAifY2
いやさ、ramdiskにも割り当てないでやった場合どうよ。
あと、ramdiskに割り当てた分とCに勝手に作られたページファイルの大きさが同じだったりはする?

447:名無し~3.EXE
08/12/09 02:04:33 IEUcnfKn
RamDiskに割り当てないのは普通にできるよ
CniつかられるのはRamDiskに設定した容量じゃなくて物理メモリと同じ3.25G程度

448:名無し~3.EXE
08/12/09 02:09:47 MHCS/cSf
消せばいいじゃん


449:名無し~3.EXE
08/12/09 02:46:57 IEUcnfKn
消して解決するならそうするけど
問題はそういうことじゃないし

450:名無し~3.EXE
08/12/09 02:53:21 wuO4CqkL
また見えない敵と戦ってるのか。それは問題じゃないよ。スルーしていい。

451:名無し~3.EXE
08/12/09 03:43:03 /0T89SzT
他のドライブのゴミ箱空にするたび
「ramdiscのゴミ箱(Z:)が壊れています」とでる


452:名無し~3.EXE
08/12/09 06:09:17 YZ6+2htD
>>449
そもそも、ここの住民に相談するのが間違い。まともな人間はすでにいない。

453:436
08/12/09 10:09:54 O46sq13R
オンボードGPUを使わず、ディスクリートGPUだけを使うようにしたら
リソース競合は起きなくなったようです。

>>439
BIOSにDVMTの設定項目がなく搭載RAM容量で上限決めうちのようです。

RamPhantomも試してみましたが、ドライブが有効になるまで遅くて私の用途に合いませんでした。
# ちなみにRamPhantomでもGavo同様の不具合が出ました。
あと、いらないもの(TEMPとかキャッシュとか)まで、まとめてのバックアップしかないので、
個人的には robocopy を用いたスクリプトを書く方が柔軟に設定できてよかったです。

>>442
ノートなので4GBが限度なのです。8GBうらやまし。

454:名無し~3.EXE
08/12/09 15:13:45 SJtsZX5h
>>453
>>2の(例えばgigabyteではBIOSメニューからCtrl+F1でAdvanced Chipset Feature が出ます)
みたいにひょっとしたらBIOSに隠しメニューみたいのがあるかもよ。

455:名無し~3.EXE
08/12/09 17:57:35 t2XiVIJP
OS領域外+領域内でも確保はできるんでしょうか?

456:名無し~3.EXE
08/12/09 18:20:14 ZpdLGaG3
>>455
>>2

補足
指定サイズはOS領域外メモリより小さいと自動的にOS領域外メモリまで引き上げられます。
OS領域外メモリより大きい場合、領域外メモリ+不足分を領域内メモリから引っ張ります。
例 16MB指定→領域外700MB→自動的に700MB
   2G指定→領域外700MB→領域外700MB+OS領域内から1300MB

457:名無し~3.EXE
08/12/09 18:21:50 hvmPosU9
ガボッと確保してくれるんだな

458:名無し~3.EXE
08/12/09 18:42:37 t2XiVIJP
>>456
テンプレ斜め読みで見落としていたようです、すみません。

レスいただいている間に試しにやってみました。
2000Mを指定して作った結果、
領域内のみのときよりPFが1.2Gほど増加ということは問題なくできていると見ていいですね。
ありがとうございました。

459:名無し~3.EXE
08/12/09 18:44:22 t2XiVIJP
>>458
総メモリ4Gでのお話です。

460:名無し~3.EXE
08/12/09 20:08:58 Sc9zaZ0Z
>>443
自分の環境では、NortonAntiVirusのせいで同じような現象が起こってた。
VistaでなくXPだけどね。

で、以下のようなバッチを起動時に実行して回避してる。
※仮想ドライブがDドライブの場合

DEL /Q /A:HSA D:\pagefile.sys
echo Y |C:\WINDOWS\system32\cscript.exe C:\WINDOWS\system32\pagefileconfig.vbs /Create /I XXX /M YYY /VO D:
echo Y |C:\WINDOWS\system32\cscript.exe C:\WINDOWS\system32\pagefileconfig.vbs /Delete /VO D:

XXX,YYYはpagefileの最小サイズ、最大サイズ(MB)

461:名無し~3.EXE
08/12/09 23:00:13 CUs9a+Dd
メモリ8GBまでだとNTFSを復元出来るのにそれを超えると復元時(起動時)にフリーズしてしまいます。
テンプレの手順で12GB~16GBでちゃんとNTFS使えてます?


462:名無し~3.EXE
08/12/10 04:58:35 Ze6WIW6R
ごめん、始めてで確認したいことがあるんだけど これであってる?

1 メモリを3GB以上に増設しても、Windowsでは認識しないので余った部分を使うソフト
2 RAMDiskに回す容量は少ない値を設定すると自動的に最大値に合わせてくれる
3 RAMDiskのデータは毎回消去されるのでインターネットのキャッシュや一時ファイル用に設定する


463:名無し~3.EXE
08/12/10 05:41:08 1FnF49FJ
だいたいあってる
>1 メモリを3GB以上に増設しても、Windowsでは認識しないので余った部分を使うソフト
正確に言えば「余った部分も使える」が正しい

>3 RAMDiskのデータは毎回消去されるのでインターネットのキャッシュや一時ファイル用に設定する
それは人それぞれ

464:名無し~3.EXE
08/12/10 06:10:38 Ze6WIW6R
>>463
ありがとう
設定方法は神バッチに書かれているとうりで良いんだよね?
アンストール時に特に注意する点とかはない? wikiに

Q .アンインストしたかったから、デバマネからRamDiskを削除。 インスト前に保存したレジストリに戻したらOS飛んだ。
A .ramdisk.exeを起動してRemoveDriveを実行。その後再起動すると削除されています。

こんなのがあったんだけど。

465:名無し~3.EXE
08/12/10 08:55:45 AunimC6K
問題ないよ

466:名無し~3.EXE
08/12/10 09:54:16 qze32xvW
【導入driver】Gavotte_RAMDisk_1.0.4096.4_2008-01-25
【Memory】UMAX Pulsar DCDDR2-4GB-800 (2GBx2)
【M/B】GA-EP45-UD3R rev1.1
【CPU】E8500 @3.6GHz
【OS】Vista Home Basic
【コマンドプロンプト】bcdedit /set /pae forceenable
【認識】OS 3325MB + RAM 767MB
【備考】ページファイル 1157M/6878M ページングファイル3625MB

Sequential Read : 5268.174 MB/s
Sequential Write : 3215.424 MB/s
Random Read 512KB : 4697.201 MB/s
Random Write 512KB : 3033.100 MB/s
Random Read 4KB : 224.053 MB/s
Random Write 4KB : 204.629 MB/s

467:436
08/12/10 14:32:03 v+yrmx2o
OSはVistaだったのですが
$ BCDEdit /set pae forceenable
を実行すると、リソース競合が起こらなくなりました。
お騒がせしました。

Vistaでも ram4g.reg だけで管理外がとれるようになるので、
上記のコマンドを実行していませんでした。

468:名無し~3.EXE
08/12/10 14:41:45 weHsf867
>>466
4Kが速いですね。何に因るんだろう。

469:名無し~3.EXE
08/12/10 15:03:09 7Xux1ae6
ただ管理内なだけじゃないかね

470:名無し~3.EXE
08/12/10 15:39:33 gC5MxroC
管理内にしては遅過ぎじゃね?

471:466
08/12/10 18:26:50 cWHzGUd8
入れた後に>>5を見たから管理内かどうか判断できないw

472:名無し~3.EXE
08/12/10 18:39:56 17CmZlB4
デカいデータ入れて使用率見りゃわかるだろ・・・池沼かよ

473:名無し~3.EXE
08/12/10 19:08:23 Eox3oQX/
>>460
なるほど起動時に作り直させるのか
やってみます。
UAC生きてる状態でbatが実行できるかが肝だw

474:名無し~3.EXE
08/12/10 19:24:50 cWHzGUd8
>>472 なんだこいつ、まともに会話できない嫌われ者は黙ってろよ

475:名無し~3.EXE
08/12/10 21:25:13 Ze6WIW6R
RamPhantom3はログインした時点でRAMドライブが作成されるんだよね?

当然この Gavotte RAMディスク の方がXPの起動は早いよね?

476:名無し~3.EXE
08/12/10 21:49:45 Kl7ZG1yV
>>475
XPの起動の時間は関係ないと思うぞ。

477:名無し~3.EXE
08/12/10 22:26:42 mtgAPmUb
VirtualPCのHDDを置いてみればわかるよ。

478:名無し~3.EXE
08/12/10 22:28:25 7Xux1ae6
>>475
それならむしろRPの方が早いという。

479:名無し~3.EXE
08/12/11 01:27:16 UBAiRRt0
>>466
バージョンの部分省いてコピペしてるが
これCrystalDiskMark 1.0の数字じゃないか?

480:名無し~3.EXE
08/12/11 02:49:08 o9PPlSXL
ベンチ厨はお呼びじゃないよ。

481:名無し~3.EXE
08/12/11 03:18:39 PXyUeG4B
>>479 バージョンは2.2.0だよ

482:名無し~3.EXE
08/12/11 07:58:23 Z23AbmmO
>>462
だいたいあってる

483:名無し~3.EXE
08/12/11 17:52:40 zrPVLM8v
【導入driver】Gavotte_RAMDisk 1.0.4096.4
【Memory】銀馬 DDR800 2GB*4枚
【M/B】GA-P35-DS4 rev.2.1
【CPU】Q6600
【OS】XP/SP3
【boot.ini】/noexecute=optin /fastdetect /burnmemory=6013

【認識】 OS1.9GB + Gavotte 4.7GB +Eram2.20 1.3GB
【S3/S4】 スリープ○/休止状態×
【PF使用量は増加したか?】No
【備考】
Gavotteで管理外領域を確保した状態から、ERAMでOS管理領域から1.3GB指定
その後、試しに/burnmemoryスイッチを指定したらおkでした。

/burnmemoryとか/maxmemとか関係ないと思っていたのだが、不思議

484:名無し~3.EXE
08/12/11 20:09:01 PsfyYCsa
>>483
なんでGavoとERAMをつかっているの?

485:名無し~3.EXE
08/12/11 20:52:39 odhqb08i
>>484
管理外をGavotteで、管理内を早いEramを使ってるだけだろ

486:名無し~3.EXE
08/12/11 21:18:14 o9PPlSXL
用途もなくか?どうせベンチ厨だろ。
HDDのボトルネックの代替であるramdiskとしての使い方としておかしい。
そこまでパフォーマンス要求すらならFS経由しないシステムにするのが当り前。明らかに使い方がど素人。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch