WindowsXP質問スレ 194ページ目at WIN
WindowsXP質問スレ 194ページ目 - 暇つぶし2ch934:名無し~3.EXE
08/11/21 10:09:12 51GyhfOC
>>931
画面のプロパティ→デザイン→効果→ドラッグ~

935:名無し~3.EXE
08/11/21 10:19:37 Gn8k/G/Y
SP3になって不都合がどうとかまだ入れるべきではないと噂になってて入れなかったのですが
そろそろどうなのでしょうか?もうSP3入れても安定しているのでしょうか?

936:名無し~3.EXE
08/11/21 13:36:20 sJDM/+jk
>>935
それぞれの環境による。

937:名無し~3.EXE
08/11/21 13:55:20 E3iY+xzI
>>935
俺はクリンインストールしてすぐSP3あてたので何が不具合かわからない

まあ、絶好調ってこった


938:名無し~3.EXE
08/11/21 14:05:52 Gn8k/G/Y
>>936
一年前にFPSゲーム機用で作ったので現在でもハイパワークラスに入ると思います。
>>937
なるほどsp1から一気にsp3に行くのは良いけどSP2を中継したら不都合の可能性もあるんですかね~

ありがとうございました。もう少し考えてSP2のままで通すか入れてしまうか考えてみます。

939:名無し~3.EXE
08/11/21 14:55:11 RoBPHvqK
>>938
> 一年前にFPSゲーム機用で作ったので現在でもハイパワークラスに入ると思います。

マシンパワーの問題じゃない。SP3の方が軽くなる環境もある。

> なるほどsp1から一気にsp3に行くのは良いけどSP2を中継したら不都合の可能性もあるんですかね~

そういう問題じゃない。

940:名無し~3.EXE
08/11/21 15:20:11 lLUiJy5Y
>>938
スペックの高さと不安定は無関係。

不安定になるかどうかは>>936氏が書いてあるとおり「環境による」。
相性問題と一緒。
無印→SP1→SP2→SP3と、何事もなく更新できている環境だってあるし、
無印→SP3とやっても不安定になる環境だってある。

941:名無し~3.EXE
08/11/21 15:29:26 bzZGnZtm
HDDをパーテーション3に分けました。(区画名1NTFS、2NTFS、3FATとする)
1NTFSにXP64インストし2NTFSにXPsp3を入れますとドレイブレターがDでは
なくEになってしまいました。(ここはEになってしまうと思ってちょ)
レジストリで
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\MountedDevices\DosDevices\E:
のE:をD:に書き換え再起動すると、タスクバーも何も無いデスクトップで、
何も出来ません。(alt+f4で終了もctrl+alt+delも効かず)

WIN2000ではこれで出来たのですがXPではどうすればブートドライブの変更
できるのでしょうか?

942:名無し~3.EXE
08/11/21 16:36:03 RoBPHvqK
>>941
> WIN2000ではこれで出来たのですが

多分状況違うだろ。

1基本2基本3拡張とか?

943:名無し~3.EXE
08/11/21 16:46:13 nvbOTHNn
>>934
ありがとうございます
解決しました!

944:名無し~3.EXE
08/11/21 22:48:28 QC/xz8As
URLリンク(paint.s13.dxbeat.com)
XPsp3 IME2007
変換候補のフォントが大き過ぎるのですが、どこで変えられますか
dpiを120から144に変更してからこうなりました
しかし120で文字が小さいので元に戻すつもりはありません
他の方法で小さくする方法を教えて下さい

945:名無し~3.EXE
08/11/21 23:13:21 lqGCBsqe
ここはMS-IMEスレではありません。

946:名無し~3.EXE
08/11/21 23:19:12 QC/xz8As
はい
引っ越します

947:名無し~3.EXE
08/11/21 23:57:42 YLuSW5cf
皆さんupdetaの更新はこまめにしてますか?
した方がいいのでしょうか?

948:名無し~3.EXE
08/11/21 23:58:59 KvXwLbGR
したことないというかイラネ

949:名無し~3.EXE
08/11/22 00:02:26 OsHHNZKz
>>947
セキュリティアップデートだけは最低限してください。

950:名無し~3.EXE
08/11/22 00:40:36 vjRyEitA
updeta ってのは何かちょっと怪しい。
それフィッシング詐欺じゃないの?
update ならたぶんオフィシャル。

951:名無し~3.EXE
08/11/22 05:53:37 UNbROBOQ
XP HE SP1→XP SP3のCD読み込ませてVerUPして、マザーのチップセットのCD→ネットワークのCD→Windows UPdateして更新がなくなるまで繰り返し、VGAのドライバインスコ

の順番で問題ある?

マザーのオーディオのドライバが入らないんだが…

なぜなんだ…orz
マザーの初期不良とみるべきかな?

952:名無し~3.EXE
08/11/22 09:01:48 DQ4AFbWy
Pen4の2.6Ghzの富士通のC70E7というPCを使っています。
現在搭載しているメモリ量は512MBです。使用用途は、ネットとワードと
エクセルが中心で、動画編集等はまったくしません。

この環境で、メモリ容量を増やして体感速度を上げたいと思います。
2枚合計で1Gにするか、2Gにするか迷っています。
どちらの方が効果が良いでしょうか。

どうぞ、よろしくお願いします。

953:名無し~3.EXE
08/11/22 10:44:54 ND92lMq5


954:名無し~3.EXE
08/11/22 10:45:36 ND92lMq5
良スレ

955:名無し~3.EXE
08/11/22 11:05:47 IDRiNAgE
その使い方なら、1Gで十分だろ

956:名無し~3.EXE
08/11/22 11:49:41 71Vm/oHD
善良なる2ch諸兄お教えください。
winME時代の某社ノートパソコンに使用範囲限界とは知りながら、
アップグレード版WinXPを正規購入し、使っておりましたが、
もうそろそろ限界です。
それとは別に自作パソ(正規版インスコ済み)に使用していた
パーツがもう1台分冬眠中です。
そこで、ノートを廃棄し、冬眠中パーツで作ったパソに
ノートで使っていたアップグレード版WinXPを使うことは
権利として可能ですか。

しかし、正規版2つも買うなんて痛いですねえ。


957:名無し~3.EXE
08/11/22 12:01:00 90i25iyu
>>956
権利上はアップグレード元のOSを別途用意すれば可。
ノートにプリインストールされたOEMのMEは当然不可。

958:名無し~3.EXE
08/11/22 12:12:19 71Vm/oHD
>957
ありがとうございます。
>権利上はアップグレード元のOSを別途用意すれば可。
すみませんが、これがいかようにも解釈できるので、
再確認させてください。
1すでに購入しているアップグレード版WinXPを別のパソで引き続き使える。
2別途購入する必要がある。
当然、ノートもOEM版MEも廃棄前提です。

959:名無し~3.EXE
08/11/22 12:15:29 71Vm/oHD
そうそう、誤解のないように申し上げますが、
正規版を2つ購入済みです。
現在、1つの正規版を使い回している訳ではありません。
つまり、3つ目を購入しなければいけないのか、と言うことです。

960:名無し~3.EXE
08/11/22 12:19:07 n1QbzyPU
人生においてばかばかしいこと
・一人の女性を大事にする事
・コツコツ勉強すること
・労働者階級で真面目に労働する事
・人を尊敬する事
・人を信じる事
・ギャンブル
・法律を犯す事
・情報を粗末にする事


負け組の典型

961:名無し~3.EXE
08/11/22 12:31:21 V3HvQiaa
>>960
なにこの廃人は?


962:名無し~3.EXE
08/11/22 12:33:26 j5xxOG0r
昔は単なる大回りでさえ不正乗車扱いされ、私鉄経由Suica大回りは最近まで禁止という嘘がまかり通っていた
なので敦賀回りについて私見を述べてみる
例えば京都→余呉の乗車券で特急で敦賀経由で行った場合に「敦賀は近郊区間外だから塩津経由で収受する」とはならない
だから例えば京都→大津の乗車券で京都→(湖西経由の特急)→敦賀→近江塩津→米原経由の場合になったからといって近郊区間の特例が適用されず精算となるのはおかしくないか?
敦賀―近江塩津間を途中下車せず折り返して他方の線区に折り返す場合にはその区間はキロ数に含めないで運賃計算をする
なので普通運賃は190円以上払う必要がないかと思う。特急券などは乗車区間分の料金が必要であるのは当たりだが
※上記のルートでは敦賀では途中下車せず不正乗車をしないものとする

ところで西の客センは当てにできないと思う
例えば大回りでは特急券・急行券を用意しても優等列車には乗れないと宣ったりする女がいた
旅規で説明してくれと頼んでも関係のない箇所を持ち出してきて終いには業務の支障になると言う

963:名無し~3.EXE
08/11/22 12:43:06 90i25iyu
>>958
アップグレード元、具体的には2000とかMEとかが必要。

964:名無し~3.EXE
08/11/22 14:17:24 71Vm/oHD
>962 963
理解できました。
要するに、スタートとルートは一対のものでないといけない訳ですね。
乗り換えた場合は、乗り換え後の列車の始発駅を用意しなければならないと。

965:名無し~3.EXE
08/11/22 14:29:50 71Vm/oHD
そうか、それでFDDにOEM版くっつけて買ってる訳か。
そのFDDが壊れても、くっつけてる限りアップグレードできると言うことですね。
FDDを使わなければ、壊れたとの認識もないですし。

966:名無し~3.EXE
08/11/22 15:11:18 f4jqnjgB
>>965
新しく使うHDDにノートPCに入っているCドライブのデータを丸ごとコピーすればアップグレード認証は通るのでアップグレード版でも新規インストールは可能。

権利上は黒だけどなw

967:名無し~3.EXE
08/11/22 16:12:48 ViM+C6zV
レジストリの仕様を探したんですが見つかりませんでした
この値は何を設定しているとかの一覧みたいなのありませんか?
よろしくお願いします

968:名無し~3.EXE
08/11/22 16:14:09 OsHHNZKz
>>952
新しいPC(E1200とか)にするのがいいと思います。

969:名無し~3.EXE
08/11/22 16:49:07 71Vm/oHD
>>966
ありがとうございます。
まあ、黒社会のお作法なら少なからず存じ上げておりますが、
その方法でも可能とは知りませんでした。
将来を見据えてどの方法がよいか、考えてみます。

970:名無し~3.EXE
08/11/22 16:50:25 OqPACZ3N
                 ___                      <"      "l お前やる気マンマンじゃ~ね~か
         ,.-―l´ー-,===`ヽt==,‐--、                '; ,、、__ソ^`7, i、  おい!おまえの肛門
     ,、_,._j;_l´ニ/,-/゙フ==='、―'ヽ-'―'`ヽ、              ';'___  _,,, リ  見せてみ・・・・・
   ,.ノ:::::::/|  l !/ /  ,' |´c ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄c`!.        ,--ーートーj 'ーー rー-  ほれケツの力を抜けって・・・・・
   /:::::::::::|   ー-、|_/  ,' ,'                ,'.       /    ハノL ヽ ノ | それにしても汚ねーケツだなー
  ヾ::::::::::::!__ ヽヽィ ゙フ‐,-r、_c______cノ .      /    /  lヽ∀ /  |  
  ミ;';:::::r=|_〕 \|// //´,/`` `ヽ'´  ゙ヽ       ./  Y L  |,) ー'↑  ,>
  '´(゙((ヾ|   `ヽ〉'l  ////      '     l.    /    |ヽ  |,バ  |  7
     ` V   、 |、ヽ_|_|_l,'       l     '    /     .イ| |  |rA,| /  /
       |  ,-、||`´ /        *     !  ./      / |  |  |gca| |  /
        | l/  ll/   /        /´ ヽ   !. /     / /  | .|aAi| | /
        l、 ヽ/j  /        /|      ;'  レー-、_ / ̄`__-、__,l Aec.| | /
      {`ー―'}  ,'       / l     l. fク´"''ノ_V    `\ノノavkj ̄レ
       l`ー-ィ'´ ,'.       /   !       !../ ,、 i  \      \_,ニコ∠、,
       |  ,'  ,'  -‐-、 l'    l _  __l ヽ  iリ   \       ア´  )
       l  ,'   l       `''----l´/:::`l'´ ̄  `''‐--‐l´/:::`l
      _ノ ,'    l          ヽl:::::::(        ヽl:::::::(

971:名無し~3.EXE
08/11/22 22:54:59 8UoFZf7O
質問です。
servicepack2をダウンロードしたいのですが、ダウンロードしようとしても
「ダウンロード済み、インストール可」と出ます。
いざインストールすると、ファイルが見つかりません、と出てエラーになるのですが
解決方法を教えてくださいm(__)m

もう4時間戦ってますが、どうにもなりません。
誰か助けてください。

972:名無し~3.EXE
08/11/22 22:58:37 3iAW3cX/
URLリンク(pc11.2ch.net)

973:名無し~3.EXE
08/11/22 23:46:51 7memx1MC
>>971
ファイルが壊れてるんだと思う。
Windows Updateじゃなくてダウンロードセンターから落としてみれ。
URLリンク(www.microsoft.com)


974:名無し~3.EXE
08/11/23 02:43:13 T+xiZ90d
デュアルブートXPの話ですが、デバイスマネの!は無くなった。
しかし音が出ない。
high definitionn コントローラはVISTAでしかインストールできない。
XPではrealtekのmicrosoft UAA high definitionコントローラ入れるしかない。
conexantのドライバが悪いか?UAAコントローラが悪いか?
チップセットはGM45/GM47 82801IM(ICH-9M)
マザーボードはdynabook CX48Gです。
解決策わかる人いる?


975:名無し~3.EXE
08/11/23 03:53:29 A6f7H+RE
>>974
オーディチップがrealtekなのかconexantなのかその書き方じゃ分からない。
チップメーカー調べて本当に正しいドライバ入れたの?

それとマルチはマナー違反だから恐らく誰も答えてくれないよw

976:名無し~3.EXE
08/11/23 08:21:31 9Yw+OwLJ
>>974
ノートPC板でどうぞ。

977:名無し~3.EXE
08/11/23 17:01:33 XLfVxn5U
SP3をインスコ→アンインスコして以来
USBメモリや外付けHDDが認識されなくなりました
どうしたら良いのでしょうか?

経緯としては、
SP3入れる→正常起動しなくなったのでセーフモードで立ち上げ→
再起動したらなぜか普通に立ち上がったのでコンパネからSP3削除 とやったところ、
外付けHDDやUSBメモリを接続したあとで
マウス(USB接続)やキーボード(PS/2)に全く反応しなくなるのです

ちなみに、
認識されない状態でもマウスの赤ランプは付いています
外付HDD自体の電源も入ります。
他のUSB端子に接続しても同様でした。

どなたか分かる方、宜しくお願いします。

978:名無し~3.EXE
08/11/23 17:27:11 LVSWPyWc
とりあえずデバイスマネージャでUSB関連デバイスのドライバの更新。

・・・修復セットアップのほうがよさげな気はするが。

979:977
08/11/23 18:17:26 XLfVxn5U
>>978
ありがとうございます。
マウスとキーボードが利かなくなるんで、デバイスマネージャが見られないんですよ・・
修復セットアップって再インストールのことですよね?orz

980:名無し~3.EXE
08/11/23 18:45:45 f2ka4xTO
ん?PC起動後、マウスやキーボードをまったく操作できないってこと?
>>977で外付けHDDやUSBメモリを接続したあとでって言ってるのは間違い?
だとしたら、たまたまハードが故障しちゃったんじゃないのかな。

981:977
08/11/23 19:02:41 XLfVxn5U
起動した後で、外付けHDDやUSBメモリを接続すると、
↑が認識されない?ばかりかマウスやキーボードも反応しなくなるのです
それとも>>978は、何も繋がない状態でドライバの更新をという事でしょうか?

982:名無し~3.EXE
08/11/23 19:29:48 Hn93+pNA
キーボードとマウスだけつないだ状態でセーフモード起動。
HDDやUSBメモリ、USBコントローラ関係のドライバを削除、通常モードで再起動。
デバイス確認、!や?になっているデバイスがなければそのままもう一度再起動。
その後デバイスをひとつずつ接続ではどうなる?

それと修復インストールは再インストールの一種、
システム関係のファイルだけを上書きするので基本的にデータは残る(アプリの設定は消えるかも)。
ただしクリーンインストールに比べると効果は弱い。

983:名無し~3.EXE
08/11/23 19:31:10 Hn93+pNA
おっと、削除するのは外付けHDDのドライバ。

984:名無し~3.EXE
08/11/23 20:04:55 7FbfcJ6L
>>981
問題を一つずつ潰していこう。

まず、キーボードとマウスを含めて、USB機器を全く接続しない状態で起動。

何も入力しようがないから、普通にWindowsが起動するはず。
起動したらキーボードとマウスを繋いで、ドライバを入れ替えたりHDDを繋いだりしてみる。
そうすれば「何が原因か」特定できると思う。

起動しなければ、電源を切ってからキーボードとマウスを繋いで起動。
F8キーを押してSafeモードで起動。
起動したらキーボードとマウスを繋いで、ドライバを入れ替えたりHDDを繋いだりしてみる。
そうすれば「何が原因か」特定できると思う。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch