08/10/02 13:02:43 bTRIr05M
特に朴
3:名無し~3.EXE
08/10/02 13:10:15 rZyF/Xr1
iPod
┏━┓ _♪
【(´・ω・)】|■| ♪
(| |っ|◎|
しーJ  ̄
4:名無し~3.EXE
08/10/03 22:22:44 m/6Wq1TZ
でもやっぱり、処女のヒロインと二人で搭乗するロボがいい(なぜか裸+後背位の姿勢で密着して乗らなければならない)
「んっ、ちょちょっとなに戦闘中に大きくなってんのよ!」
「う、うるせー!お前こそヌルヌルさせてんじゃねえよ!入っちまうだろうがっ」
みたいなやりとりが毎回ある
たまに爆発の衝撃とかで先っぽだけ入ってピンチに陥る
( ´)`Д) )) < ハァハァ なに戦闘中に大きくなってんのよ!
/ つ つ < ぉ、お前こそヌルヌルさせてんじゃねえよ!
(( (_(_ ノ ノ
し∪ ∪
Σ( ゚д゚ )゚д゚)
/ つ つ
(_(_ ノ ノ
し∪ ∪
( ゚д゚ )゚д゚)
/ つ つ
(( (_(_ ノ ノ
し∪ ∪
( ゚д゚ )゚д゚)こっちみんな
/ つ つ
(( (_(_ ノ ノ
し∪ ∪
5:名無し~3.EXE
08/10/07 11:33:23 0VBMLC1N
>>1
前回のスレからこのスレの間に、
更新が止まっていたりするソフトがあるので、
列挙してみるのはどうでしょう?
itunesのver.によっては動かないものも
ありますから。
6:名無し~3.EXE
08/10/07 13:24:10 b0YjVdvR
いいですね。凄く参考になると思います。
7:名無し~3.EXE
08/10/11 01:45:25 h3FazX42
winampのverが5.541、ml_ipod v3.06p01、OSがXPで使ってるんですが
曲追加しようとしてドラッグアンドドロップして曲が入ったのはいいけど
曲の長さが0:00になってて、タイトルとかアーティストとかもID3タグはちゃんと描いてるのに
まっさらな状態でipodにはいるっぽいんですがこれは仕様ですか?
8:名無し~3.EXE
08/10/11 02:07:25 h3FazX42
自己解決しました・・・けど理由がどうもわからない。
昔のwinamp削除した時プラグイン削除しないで最新のに変えたっぽいので原因そこかな・・・
デフォのipodサポートのプラグインはちゃんと削除しておいたし
ところでテンプレ無いっぽいけど
前のスレの>>1-10あたりのコピペでもよかったら張った方がいいっぽい?
9:名無し~3.EXE
08/10/11 15:56:44 PvhggX5K
iTunesとQickTimeアンインストールしたらとても軽くなった
iPodに一番ふさわしいのはfoobar2000だね
10:名無し~3.EXE
08/10/16 17:09:19 Yx9jyNBV
第4世代iPod nano: 左右チャンネルが逆になる不具合
URLリンク(rdp.blog52.fc2.com)
第4世代iPod nanoにおいて、ある状況下で左右チャンネルが
逆転する不具合が発生することが分かりました。
iLoungeのフォーラムに寄せられた情報によると、第4世代iPod nanoにおいて、
ヘッドフォン装着によるスリープ状態からの復帰の際、左右チャンネルが入れ替わる不具合が発生します。
私も試したところ、確かにフォーラムの情報の通り、
スリープから復帰した後にチャンネルが入れ替わりました。
どうやら全ての第4世代iPod nanoに発生する不具合のようです。
お持ちの方は分かりやすい楽曲でお試し下さい・・・。
いやー今まで気がつかなかった!気付いた途端、気になるなぁ・・・。
11:名無し~3.EXE
08/10/16 20:26:38 WalCCX1a
iTunes使わなかったら
Windows2000でも
最新型iPod使える?
12:名無し~3.EXE
08/10/21 18:52:50 KV1b3Rte
結局どれつかえばいいんよ
13:名無し~3.EXE
08/10/26 20:53:04 xWSWXX6z
動画の転送はどれでしたらよいですか?
14:名無し~3.EXE
08/10/30 21:00:12 1R2thgcJ
【関連スレ】
Athlonたん絶萌え
スレリンク(jisaku板)
【褌】ふんどし女装オナニー【女装】
スレリンク(jisaku板)
15:名無し~3.EXE
08/11/05 23:46:24 sLY+LKPf
最近iPod買ったんだが、どうもiTunesではプレイリストの編集がしにくい・・・
で、俺はプレイリストを [アーティスト] - [アルバム名] みたいな表記の仕方をしたいんだ。
もともと使ってるm3uのプレイリストもこの表記なんだけど、このファイル名をプレイリスト名にして、なおかつ曲も同時に入るっていうソフトはないかい?
わかりにくかったらスマソ
16:名無し~3.EXE
08/11/18 00:27:53 4FrBsVx7
iPod classic [第6.5世代 120GB]
Win2k(sp4) Winamp 5.541
プラグイン(ml_ipod)無しで使用しています
EphPod、YamiPodは認識してくれなかったりで上手くいかなかった
このスレを見つけたのを機会に、もう一度検証してみるつもり
17:名無し~3.EXE
08/11/18 02:27:28 EiCef+Ap
>>15
単にカラムの並びを入れ替えれば済む問題だろそんなの・・
18:名無し~3.EXE
08/11/24 04:39:47 dO74JE2h
テスト
19:名無し~3.EXE
08/11/24 20:21:07 00kxQlZ7
>>7
と同じ症状で使ってるVerも一緒なんですが
解決方法分かる方いらっしゃいませんか・・
20:19
08/11/24 21:00:03 00kxQlZ7
俺も自己解決した・・
iPodを初期化したら直りました。スレ汚し失礼しました
21:名無し~3.EXE
08/11/26 22:36:57 wy6gSpij
窓の杜 - 【REVIEW】「iTunes」なしでも動作する軽快な“iPod”管理ソフト「SharePod」
URLリンク(www.forest.impress.co.jp)
22:名無し~3.EXE
08/12/04 02:57:41 7K288YMP
>>前スレの630
ml_ipod 3.04で、シャッフル時にスキップする機能が追加されたみたいだね。
Changes:
Version 3.04 - 02/17/2008 (Abu)
* new: if "[SS]" is found in comment, skip-when-shuffleing is set
URLリンク(forums.winamp.com)
23:名無し~3.EXE
08/12/08 16:31:06 WOJA1G3k
>>424
ml_ipodではいくつかの方法でiPodにジャケットを転送できるので、
自分が楽と思う方法でいいのでは?
俺はgigabeatユーザーだったのでその時と同じように
各アルバムのフォルダにfolder.jpgを入れる方法でやってる。
24:名無し~3.EXE
08/12/16 17:20:02 cOQUgEGq
iPod Plugin Version 3.07 Released - 12/15/2008
support for nano 4G (incl. cover art and photos)
photo support for iPhone and iTouch
full support for new iPod classic 120GB
photo thumbnails have no black border anymore (just like iTunes does it)
a lot of bug fixes and minor improvements
25:23
08/12/17 22:03:22 S0u9/ZEj
書き込むスレを間違えました…。
26:名無し~3.EXE
08/12/18 04:06:10 0ssPbTth
前スレのdatください
27:名無し~3.EXE
08/12/18 11:50:53 1ZYEOYV6
>>26
XP以降ならならiTunes使え。
Win9x系ならWinamp(5.35以前)+ml_ipod。
28:名無し~3.EXE
08/12/19 08:53:04 +nr1zzZG
>>27
そうなのか・・・残念だが、ありがとう。
29:名無し~3.EXE
09/01/03 18:48:49 QYtY7sp4
>4
/ ̄ ̄\ ┃|
/ _ノ \ ┃|
| ( ●)(●) ┃|
.| ::* (__人__) ┃|
. | ` ⌒´ノ ;シミミヽ ┃|
| } __@_川i ┃|
ヽ ノ /´ `ヾi /  ̄ ̄ ̄\ ┃|
/ く / リリリリリリリ\) /; . . : : : :\ ┃|
| ,、 \ l/:ミ(〇)::::::(〇)彡 / ∪ . . : : : : : :\ ┃|
| \、..二⊃ l u:::*(__人__)*:: | | . : : : : : : : :|. ┃|
! 、, ,,)⌒ ー-⌒ヽ `ヽ二ノ / \_ . : :〃: : : :,/ ┃|
( (、 ( \ \ \‐--‐イji| ! /⌒` . . : : : : : : :`ヽ. ┃|
,ゝ )ゝ ノ >ーノ‐u-J\ \_ ソリ ′ / . . . . : : : :..: : : : : ,: :\ ,rっ┃|
し′し´ し ´ `--=⊇ / . : :/`: : : :..::: ::..: : : :i\: ::`≠⌒⊇ |
30:名無し~3.EXE
09/01/05 22:14:08 lPvj1I2j
最新のTouchの32G、ファームはv2.2だとiTunesしか使えないですか?
色々探して見たけどもよくわからないです。
31:名無し~3.EXE
09/01/05 23:22:56 8etufwXi
アップルボムの実例
iPod nano
URLリンク(www.blogsmithmedia.com)
URLリンク(www.blogsmithmedia.com)
URLリンク(www.blogsmithmedia.com)
URLリンク(gigazine.jp)
URLリンク(gigazine.jp)
URLリンク(gigazine.jp)
URLリンク(gigazine.jp)
URLリンク(gigazine.jp)
URLリンク(www.engadget.com)
URLリンク(blog-imgs-30.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-30.fc2.com)
iPod touch
URLリンク(www.engadget.com)
URLリンク(www.engadget.com)
MacBook
URLリンク(gigazine.jp)
PowerBook
URLリンク(www.blogsmithmedia.com)
URLリンク(japanese.engadget.com)
MacBook用アダプタが発火したので再現
URLリンク(jp.youtube.com)
iBook
URLリンク(iori3.cocolog-nifty.com)
32:名無し~3.EXE
09/01/15 22:26:22 dRCMQkRj
iTunesが嫌いな人専用スレ
スレリンク(iPhone板)
33:5
09/01/19 17:28:02 6Xswl6+a
遅くなってすみません。
■ファイル転送&総合管理ソフト
・YamiPod - Audioscrobbler,PodCast対応
URLリンク(www.altech-ads.com) (URLリンク(www.yamipod.com)<)
・ml_ipod (Winampプラグイン)
URLリンク(www.mlipod.com) (URLリンク(s03.2log.net))
・foo_dop (foobar2000 0.9x用プラグイン)
URLリンク(www.hydrogenaudio.org)
・foo_pod (foobar2000 0.8x用プラグイン) - PodCast対応
URLリンク(www.hydrogenaudio.org)(URLリンク(foopod.ojaru.jp)) (URLリンク(oss.rdy.jp))
・RealPlayer10 (無償版でも可)
URLリンク(japan.real.com)
・EphPod
URLリンク(www.ephpod.com) (中にある、ephpod258.exeはfor 98se&me)
・SharePod
URLリンク(sturm.t35.com)
・I氏のつぼ (シェアウェア \1,200)
URLリンク(mydq.moo.jp)
・XPlay2日本語版 (updateは終了。)
URLリンク(www.e-frontier.co.jp)
・Anapod Explorer (フリー&シェアウェア $30USD)
URLリンク(www.redchairsoftware.com)
・Media Monkey
URLリンク(www.mediamonkey.com)
・floola
URLリンク(www.floola.com)<)
34:5
09/01/19 17:29:36 6SbDzPRU
>>33の続き
■その他iPod関連
・Rockbox - ファームウェア改造 玄人向け
URLリンク(somewhere.babyblue.jp)
・Juice - PodCastファイル取得
URLリンク(juicereceiver.sourceforge.net)
・artTunes - AmazonからAlbumArt取得
URLリンク(www.vector.co.jp)
・CoverDownloader - AlbumArt取得
URLリンク(eolindel.free.fr)
・AlbumJacket+ - Samurizeプラグイン, AlbumArtと歌詞取得
URLリンク(samurize.client.jp)
・iTunes 7.3.2 for Windows 2000
URLリンク(www.apple.com)
■Podcastアグリゲータ
・Juice (Windows, Mac OS X, GNU/Linux 英語)※旧名はiPodder
URLリンク(ipodder.sourceforge.net)
・Alligator (Windows, Mac OS X 日本語)
URLリンク(www.blogcasting.jp)
・Ziepod (Windows 英語)
URLリンク(www.ziepod.com)
・Podfeeder (Windows 英語)
URLリンク(www.podfeeder.com)
・キャストライフ (Webアプリ)
URLリンク(www.castlife.net)
35:5
09/01/19 17:38:32 6Xswl6+a
蛇足ですが、症状とその対策
Q1:IPODが認識しない。
A1:①「デバイスマネージャ」を開き、IPODが”?”や”!”になっていないか。
②itunes上で、「ディスクとして使用する」or「音楽を手動管理する」にチェックが入っているか。
③IPODに音楽が最低でも1曲は入っているか(これが原因でエラーになるソフトもあります)。
④(シャッフルを除いて)液晶に「接続を解除しないでください。」とでているか。 を確認しましょう。
Q2:文字化けする。
A2:ソフトが文字コードに対応していないと起こります。対応する文字コードに変換しましょう。
Q3:ソフトが止まったり、強制終了する。
A3:①ソフトの競合、不要なレジストリや設定ファイルが原因で起こることもあるようです。
②最後に接続したitunesのバージョンが新しすぎても起こります。
③メモリやCPUに余裕が無いと起こるそうです。
Q4:〔ソフト名〕のここが解らない。
A4:①2ちゃんねるの検索バーに〔ソフト名〕を入力してみましょう。スレッドが立っていることがあります。
②〔ソフト名〕のHPを訪れてみましょう(外語を翻訳するのは自力で)。
③過去ログを見てみましょう。載っていることがあります(”ミラーサイト変換機”というものもありますよ)。
Q5:インストールする際に強制削除された。
Q5:セキュリティソフトの更新ファイルを最新状態にし、ネット接続を解除
(ケーブルやカードを抜く位まで)した後、セキュリティソフトを終了すればOKです(インストール後にスキャンをかけるのを忘れずに!)
Q6:それ以外のエラーなんだけど。
A6:【OS】 【CPU】 【メモリ】 【IPODのVer.】 【最近接続したitunesのVer.】 を添えて症状を記載しましょう
(他の2ch内PCスレッド及びソフト開発者にエラー報告をする際にも必須です)。
36:名無し~3.EXE
09/01/20 23:44:13 Qu7LujDF
ml_iPodがTouchの最新ファムーに対応したね
37:名無し~3.EXE
09/01/21 01:53:25 tko3JDZK
>>33
乙
・I氏のつぼ (シェアウェア \1,200)
URLリンク(mydq.moo.jp)
リンク切れてた↑
URLリンク(terushu.jp)
38:名無し~3.EXE
09/01/27 00:53:46 gipufQWw
foobarのReplaygainでスキャナ済みのファイルをml_podでipodに転送した場合は
既にスキャンしてあるReplaygain情報はiPodでも適用されますか?
39:名無し~3.EXE
09/01/27 19:28:02 eO2h9dhp
iTunesとQickTime重過ぎw
40:名無し~3.EXE
09/01/29 14:14:47 1PlC60vk
新しいml_ipodの転送時変換が選択できないんだけどなんで?
41:40
09/01/29 15:15:26 1PlC60vk
公式行ったらTouchとiPhoneでは働きませんとあった。
別に動いてもいいじゃねーか。せっかくPro買ったのに…。
foobarで歌詞の同期はわかったが評価の同期方法がわからん。
誰か成功した人いる?
42:名無し~3.EXE
09/01/29 17:49:49 FYdEgHvq
歌詞って埋め込み以外でどうにかできるの?
43:40
09/01/29 20:12:01 1PlC60vk
どうにもならんと思うよ。埋め込みの場合でもFoobarの場合、
"FLAC" → "m4a" 転送時変換で埋め込み歌詞は【維持】
"FLAC" → "mp3" 転送時変換で埋め込み歌詞は【消滅】
どちらも評価は消えてしまうけどね。Rateのmetaさえわかればなぁ…。
質問の答えになってなかったらスマソ。ちなみにiPod Touch 1st 2.2.1
44:名無し~3.EXE
09/01/29 21:22:18 FYdEgHvq
サンキュー!
45:名無し~3.EXE
09/01/31 20:26:18 dPyttmdW
>>38
変換されるから大丈夫。
46:名無し~3.EXE
09/02/07 15:40:53 msOfn50Y
itunesを使わずにipodに曲を転送と削除の出来るソフトありませんか?
ipodはshuffle2ndです
以前はyamipodを使ってましたが不具合が発生したのでやめました。
お願いします
47:名無し~3.EXE
09/02/08 04:44:50 PcmkkoeW
winamp verが5.541、ml_ipod v3.08, OS はXP
ipod touch2.2.1
で使ってますが、
曲をipodに登録しすると、
winamp上ではきちんとipodの中の曲もブラウズできるように見えるのですが、
ipodでブラウズすると、曲リストがぐちゃぐちゃになっています。
この現象おきてる方居ますでしょうか?
ちなみに一度ぐちゃぐちゃになったリストもitunesと接続すると
元に戻ります。
48:名無し~3.EXE
09/02/10 18:57:08 gs0puwye
動画転送
ジャケ写埋め込み
歌詞埋め込み
アーティスト名や曲名の並べかえ(ふりがな)埋め込み
これらが全部出来る転送ソフトってどれですか?
OSはWin2Kです。
49:名無し~3.EXE
09/02/10 20:52:15 ThWaOzJT
Itunes
50:名無し~3.EXE
09/02/23 23:00:10 vk8XcEDk
floolaで曲順の調整ができたらなぁ・・・
51:名無し~3.EXE
09/03/11 06:07:06 cBgtpmt6
だれか~windows2000でipodに動画入れれるソフトと音楽入れるソフト教えて下さい・・・
52:名無し~3.EXE
09/03/11 13:32:51 cJi52vcj
>>51
レスが50しかないんだから全部読めよ。おまえのようなヤツは次に
どうやってインストールするかとかどうやって動画や音楽を入れるのかとか
音楽落とすにはどうしたらいいかとか全部聞くつもりなんだろ?
全部自分でやれ
>>33-35
53:名無し~3.EXE
09/03/11 14:35:49 P/cP+IwN
iPodを買って、やむを得ずパソコンを使う事になったというDQNが多くなって疲れるな。
54:名無し~3.EXE
09/03/15 09:56:01 JgOQ/Es3
mp3とwmaが混在したライブラリで、同期時はwmaをスルーする(iPodにwmaのファイルは
転送されない)ようなソフトはありますでしょうか?
それとも、普通のソフトだとwmaのファイル自体は転送されるけど、iPod側は非対応なので
認識はされないということになるのでしょうか。
55:名無し~3.EXE
09/03/17 21:43:02 js6YmtMn
ml_ipodの公式落ちたのか?
56:名無し~3.EXE
09/03/17 21:46:37 K7hIX622
>>55
ml_iPod Wiki
URLリンク(mlipod.sourceforge.net)
57:名無し~3.EXE
09/03/17 22:27:43 js6YmtMn
wikiは見れるけど、
URLリンク(mlipod.sourceforge.net)
こっちが…
58:名無し~3.EXE
09/03/17 23:30:09 K7hIX622
>>57
そっちは死んでる
ファイルをDLしたいなら
「2種類のプラグインの比較については ml_iPodとpmp_iPodを見てください。」
のリンクからDownload site - ml_iPod 「SourceForge」をクリック
最新Ver.は3.08p03
表示ズレとボタン・他 位置がずれてる部分があるので修正ファイル作っておいた↓
URLリンク(homepage3.nifty.com)
以上 Winamp統合スレから出張
59:名無し~3.EXE
09/03/18 09:55:55 NrpfT9CP
>>58
どれにパッチ当てるか書いておかなかったが
Winamp - Plugins - ml_ipodのui.dllにパッチを当てる
60:名無し~3.EXE
09/03/19 11:34:10 9itKxT4h
またiPod touchが爆発。少年がやけど、母親はアップルを提訴。
15歳の少年がズボンのポケットに入れていた「iPod touch」の16Gバイトモデルが爆発し、
脚にやけどを負ったとして、少年の母親がAppleを訴えた。
技術系ニュースサイトArs Technicaが、オハイオ州南部地区連邦地方裁判所に
起こされたこの訴訟を伝えている。訴状によると、この少年は
授業中に「大きな破裂音を聞き、すぐに焼けるような痛みを脚に感じた」という。
訴状にはこう記されている。「(少年は)『Apple iTouch』(原文のまま)がポケットの中で爆発し、
燃え出したのだと気づいた(中略)。原告A・Vはすぐトイレに駆け込み、友人の助けを借りて、
燃えているズボンを脱いだ。このApple itouchは原告A・Vのズボンのポケットを燃やし、
下着を溶かして、脚にやけどを負わせた」
原告の少年は、訴状によると爆発の結果2度のやけどを負ったといい、
損害賠償金および懲罰的賠償金として22万5000ドル以上を請求している。
Appleの関係者は、係争中の訴訟についてはコメントしないと述べた。
携帯機器の爆発による負傷は、残念ながら昔からよくある話だ。だが多くの事例では、
こうした爆発の原因は欠陥品の携帯電話用電池であり、それらはたいてい、
ユーザーが交換した安価な粗悪コピー品だ。しかし、
iPod touchの電池は、ユーザーが交換できないようになっている。
URLリンク(japan.cnet.com)
前回の発火
iPod touchでも発火事故、机を焦がす
URLリンク(japanese.engadget.com)
URLリンク(www.engadget.com)
URLリンク(www.engadget.com)
またアップルボムの被害者が一人増えた。