08/09/23 21:42:51 kk/fKC8Z
>>21
よぉ、少し上にあるテンプレも読めないのか?
「環境を書け」って書いてあるだろ。
お前さんの使っているPCに入っているWindowsのバージョンはXPorVista?
SPは?、PCのスペック(解らなければ型番でよい)は?
回答する奴はお前さんが使っているPCを確認できる場所にいないんだから
状況説明「ぐらい」は必要だってわかるよな。
23:名無し~3.EXE
08/09/23 22:04:52 96Uqc2ez
すみません忘れてました。
windowsXP Pro SP3
CPU Q6600
RAM 4GB
VGA RADEON HD4850
WUXGAモニター2枚でマルチ
MultiWallpaperを使い始めてから重くなった気がします。
24:名無し~3.EXE
08/09/23 22:44:21 L+xq28XL
ならそのMultiWallpaperとやらを使うのをやめれば
25:名無し~3.EXE
08/09/23 23:11:57 EeuBFnk/
svchost.exeがrundll32.exeをずっと呼び出してる
ありえる事だとは思うんだけど、バックラウンドで作業中のマウス表示に一定間隔でなる
何だろう?ウィルスかと思って何度かOS入れ直したりしたけど、どうも違う様子
何かをきっかけにそういう風になってしまう
それとアプリケーションでファイルを開くのプルダウンメニューを下げる?と直に元に戻ってしまう
26:前スレ940
08/09/23 23:25:31 MmrsBaGF
XP Home SP2
質問です
Windowsの起動ディスクより回復コンソールのコマンドプロンプト画面になったのですが、マイクロソフトの説明通り
md tmp
を入力しエンターキーを押したのですがアクセスが拒否されました
と出ます
また、コロンが 「:」ではなく「;」しか出ません
上記2つの解決方法があったら教えてください
27:名無し~3.EXE
08/09/24 00:06:32 PwUUs/r1
>>26
それ、キーボードドライバが入ってないときの状態。
Shift+; で : が出る
28:名無し~3.EXE
08/09/24 00:09:33 KCXvzOSu
>>26
構わず入力していけばいいんじゃないかな
29:26
08/09/24 00:27:36 +ItvDhZh
>>27
「:」の出し方ありがとうございます
>>27-28
アクセスできません。
というメッセージは無視してコマンドを入力してみます
それと、起動ディスクを読み込ませた後、Rキーを押しキーボードの種類(日本語 英語 その他)を選んだら回復コンソールのコマンドプロンプト画面になりました
この中でログオンのためのユーザ名とパスワードを入力することがなかったのですがよいのでしょうか?
小出しではなくこのことを記載するのを忘れていました
申し訳ありません
30:25
08/09/24 01:37:32 CisM6F3e
自己解決しました
気が付けたのが奇跡のような原因だった
31:名無し~3.EXE
08/09/24 04:24:23 fEHVEjRQ
>>29
メーカー製で md tmp なんてやっても無駄
そもそもrepairフォルダに使えるファイルは無い
cd "c:\system volume information"
と打ってみる
(MSにはアクセスできないとあるが実際はアクセスできる)
これが通らなければお仕舞い
KNOPPIXを使うしか無いよ
32:名無し~3.EXE
08/09/24 04:35:22 T5AiB4Y2
最近PCを新しくして、前のPCで使ってたデータを移行してきました。
フォルダ分けせずにあらゆるデータを詰め込んで200GB近いフォルダがあるんですが、
新しいPCでそのフォルダを開くとCPU使用率が70-80%近くに跳ね上がり
固まった状態になります。
前のPCではそのような状態にはなりませんでした。
今のPCのスペック
CPU : Intel Core2Duo E8400
Memory : 2GB
OS : Windows XP SP3
前のPCのスペック
CPU : Intel Pentium4 3.0Ghz
Memory : 1GB
OS : Windows XP SP2
データは前のPCで使っていたUSB外付けHDD200GBから
今のPCで使っているSATAの500GBにコピーしました。
スペック的には今のPCの方が断然高いです。
やはり200GBもフォルダの処理となると、しょうがないことなのでしょうか?
33:名無し~3.EXE
08/09/24 04:56:32 fEHVEjRQ
>>32
そんなでかいのを一気にコピーしたのか。。。
遅延が発生してファイルが壊れたんじゃ
34:名無し~3.EXE
08/09/24 08:16:43 XpuxrYL0
XP Home sp2なのですがsp3にアップデートするのはまだ見送ったほうが良いでしょうか?
少し前sp3スレを見たときに起動しなくなったなどの不具合報告を多数見たので不安です。
現在は不具合発生率は少しは減っているのでしょうか。後上記の不具合時にリカバリも受け
付けないなどかなり悲惨なことになってる人も見かけました。ちなみにメーカー製のPCです。
どなたか回答お願いします。
35:名無し~3.EXE
08/09/24 08:19:16 IhsI6o+c
不安なら止めておけ。
おれもSP2のままだ。
36:名無し~3.EXE
08/09/24 08:56:41 C1fdHEMo
>>34
メーカが手抜きプリインストール(AMD機にIntelドライバ)をした機種がやられる。
メーカ・機種依存なのでPC一般板かノートPC板で。
ノートン入ってるとこけるってのはセキュ板で。
37:名無し~3.EXE
08/09/24 09:28:53 XpuxrYL0
>>35
>>36
レスthxです。>>36さんの言うスレである程度調査して不安なら見送ることにします。
セキュリティアップ以外シングルコアCPUなので恩恵なさそうですし。
38:名無し~3.EXE
08/09/24 09:40:57 xseZK0+W
XP SP2自体のセキュリティパッチ、延長サポートはいつまでですか?
39:名無し~3.EXE
08/09/24 10:33:02 7KXK+izH
レジストリエディタで、任意のキーをエクスポートしてメモ帳などで開くと、
文字コードが「EUC/LF」になっていたり、「SJIS/CRLF」であっても、文字化けしていたりします。
(主にそういったファイルはメモ帳で開く時に、「テキスト中にNULL文字が含まれています…(略) /
不正な改行コードを自動変換します」といったダイアログが出ます)
こうしたファイルを書き換えて、そのまま保存して良いものか迷っています。
また、保存する場合には、文字コードは「SJIS/CRLF」で保存して良いのでしょうか?
40:26
08/09/24 10:57:37 +ItvDhZh
>>31
cd "c:\~
というのをやってみたのですが、
ドライブにフロッピーディスクまたはCDがありません。
と出ます
テンプレにあったQ&Aのリンク先のやり方でも同様のメッセージがでます。
使っているディスクはFDなのですが…
41:名無し~3.EXE
08/09/24 11:05:02 r6v7LWux
>>40
そんなのが出るようじゃ、レジストリの破損どころじゃないよ
レジストリの修復なんて無理
バックアップしてリカバリ
42:41
08/09/24 11:09:49 r6v7LWux
>>40
追記だが、ウインドウはCドライブに入れてるんだろうな?
それでそれならHDDの異常だよ