08/08/24 17:57:09 OnBYWZh3
RAMディスクのデフラグにはどのソフトが使えますか?
VISTA64標準のデフラグソフトとPerfectDisk8proでは
RAMディスクを認識してくれませんでした。
251:名無し~3.EXE
08/08/24 18:11:27 2uPxomda
>>250
デフラグの意味を理解してないでしょ。
半導体メモリにデフラグは無意味。
252:名無し~3.EXE
08/08/24 18:13:29 c9F96KFQ
Defragglerなら出来るけどね
253:名無し~3.EXE
08/08/24 18:18:08 2uPxomda
>>252
デフラグ前のアクセスで『無駄になる』CPUタイムよりも
デフラグに費したCPUタイムの方が桁違いに多いという
本末転倒な結果が得られます。
254:名無し~3.EXE
08/08/24 18:18:53 OnBYWZh3
>>252
ありがとうございます。試してみます。
255:名無し~3.EXE
08/08/24 18:19:54 9TGc0Vfg
今どきデフラグてそんな気にするもんか。
10年前のスペックとかならともかく今のパソコンが
断片化で著しく速度が落ちるなんて時代じゃないと思うが・・・
256:名無し~3.EXE
08/08/24 18:20:42 c9F96KFQ
>>254
意味ないってのw
ただ出来るってだけ
257:名無し~3.EXE
08/08/24 18:23:44 GK+02+CB
>>254と>>255は、そもそもRAMというものを理解していない
258:名無し~3.EXE
08/08/24 18:24:26 nsBneCAV
リード アンリー メンバー
259:251,253
08/08/24 18:25:01 2uPxomda
>256
自分に都合の良い事しか聞こえない人には何言っても無駄だと思います。
260:名無し~3.EXE
08/08/24 18:29:11 2uPxomda
>>257
RAMDISKをデフラグして、アクセス速度やCPU消費が、どの程度改善されるか?
暇つぶし or 思考実験にはいいかもしんない。
# たぶん、測定誤差の範囲に収まると思うけど
261:名無し~3.EXE
08/08/24 18:34:48 o5fM80Y5
QSOFT(Gavoも?)で
起動時にRAMディスクのイメージをロードし、
終了時にバックアップしてると効果あるかも。
262:名無し~3.EXE
08/08/24 18:46:34 7uezViix
>>261
ないだろ。
どの部分に効果が出る可能性があるんだよ。
263:名無し~3.EXE
08/08/24 18:53:13 wVYbMosR
>>261
RAMディスクからイメージを取るときに断片化が整理されるだろ
断片化した状態を丸々イメージ化してるとは思えん。
264:名無し~3.EXE
08/08/24 20:51:59 xQzqrUPG
>>263
天才現る!
265:名無し~3.EXE
08/08/24 21:06:08 eEGaGmHB
>>249
なんつーか今使ってるのが驚速RAMディスクだという時点でこの展開は予測できたような
266:名無し~3.EXE
08/08/25 08:15:51 BE/E0d4y
配列をメモリーにとって、列の順で読み込むのと
行の順に読む込むのを試したら、1.5倍違った。
RAMDISKも大量のデータを読むと断片化していると
違いが出るはず。
267:名無し~3.EXE
08/08/25 09:33:30 n56x228E
さっさとOS起動ラムディスク作れよな。俺が3000円で買ってやる。
268:名無し~3.EXE
08/08/25 09:55:49 yY42dHWO
>>267
つ [i-RAM]
269:名無し~3.EXE
08/08/25 11:28:03 ESWT2mSQ
っ「9801ノート」
270:名無し~3.EXE
08/08/25 11:32:54 4Uim/opi
>>267
>3000円で
生々しい金額w
もしかして月のお小遣いですか?
271:名無し~3.EXE
08/08/25 12:36:53 y7NNN+Yb
>>268
DDR・DDR2両対応の、ないかな。
272:名無し~3.EXE
08/08/25 12:38:36 y7NNN+Yb
GavotteとERAMどちらが使いやすいですか?
273:名無し~3.EXE
08/08/25 13:15:51 ESWT2mSQ
4G越えしたいのか、しなくてもいいのか
インストール苦労したいか苦労したくないかによる
274:名無し~3.EXE
08/08/25 15:00:54 j7Nu6ZB5
ERAMはもう過去のものだから、Gavotte使っとけばいいよ
275:名無し~3.EXE
08/08/25 19:05:49 X1FmlG8c
久しぶりに来たが、「著作権の話題は別板で」なんてテンプレが追加されているのか。
何を侵害しているのか知らないが、おまえら泥棒やって開き直るなよ。
276:名無し~3.EXE
08/08/25 19:57:08 0NUEFU01
知らないなら黙ってろドアホ
277:名無し~3.EXE
08/08/25 19:59:00 +pwywU5b
それもひっくるめてERAMはすでに過去の遺物
278:名無し~3.EXE
08/08/25 20:00:16 xWMRMr2G
ageて書いてる時点で察してくれ
279:名無し~3.EXE
08/08/25 20:39:55 X1FmlG8c
>>276-278
都合の悪い話をしているからageは出来ないという事だね。多少は後ろめたさはあるのか?
確認してみたが、改竄や許可のない2次配布しているな。立派な著作権違反だよ。
開き直るなや糞。
280:名無し~3.EXE
08/08/25 20:59:33 hHNvaGbh
続きはWebで
281:名無し~3.EXE
08/08/25 21:13:26 +pwywU5b
真・スルー 何もレスせず本当にスルーする。簡単なようで一番難しい。
偽・スルー みんなにスルーを呼びかける。実はスルーできてない。
予告スルー レスしないと予告してからスルーする。
完全スルー スレに参加すること自体を放棄する。
無理スルー 元の話題がないのに必死でスルーを推奨する。滑稽。
失敗スルー 我慢できずにレスしてしまう。後から「暇だから遊んでやった」などと負け惜しみ。
願いスルー 失敗したレスに対してスルーをお願いする。ある意味3匹目。
激突スルー 話題自体がスルーの話に移行してまう。泥沼状態。
疎開スルー 本スレではスルーできたが、他スレでその話題を出してしまう。見つかると滑稽。
乞食スルー 情報だけもらって雑談はスルーする。
質問スルー 質問をスルーして雑談を続ける。
思い出スルー 攻撃中はスルーして、後日その思い出を語る。
真・自演スルー 議論に負けそうな時、ファビョった後に自演でスルーを呼びかける。
偽・自演スルー 誰も釣られないので、願いスルーのふりをする。狙うは4匹目。
3匹目のスルー 直接的にはスルーしてるが、反応した人に反応してしまう。
4匹目のスルー 3匹目に反応する。以降5匹6匹と続き、激突スルーへ。
282:3匹目のスルー
08/08/25 21:16:35 drqU4JiW
281は偽・スルー
283:スルーしていない
08/08/25 21:40:23 wIdf4Fes
>>279
つ「2chのERAM改造版についての見解」
sageデフォ
284:名無し~3.EXE
08/08/26 08:20:30 IlQwmToP
RamDisk Plus
URLリンク(www.superspeed.com)
Memory above 4 GB RamDisk Support
試した人いない?
285:名無し~3.EXE
08/08/26 08:37:21 EZs//4Yn
x64版限定の話だったら笑える
286:284
08/08/26 09:05:53 zTleiZZr
試用(16日間)するにはインストール画面でNameとLicense Keyを空白にする。
File → Memory → Unmanagedにそれらしき項目。
x86版Windowsで制限された領域が使えるうんぬんと。
手元に大メモリ環境がないからこれ以上の調査は無理。
287:名無し~3.EXE
08/08/26 09:16:53 zTleiZZr
設定画面のSS
URLリンク(toku.xdisc.net)
288:名無し~3.EXE
08/08/26 15:40:25 tFaYqMp1
海外のフォーラムで話題になってた
今回のバージョンから新対応だな
289:名無し~3.EXE
08/08/26 15:50:56 +uYIhOo0
設定が大変そうでスルーしてたが、使ってみるかあ。
やり方自体はqqqq111氏のサイトに載ってるしな。
290:名無し~3.EXE
08/08/26 15:57:48 pDi7FTO5
なんだよ、32/64、XP/Vista、別売りかよ。
イラネ。
291:名無し~3.EXE
08/08/26 16:22:00 tFaYqMp1
>289
9.03の設定例がもうのってたんね
292:名無し~3.EXE
08/08/27 04:21:23 kwzU94Gl
>284
qqqq111氏のサイト参考にしてやれば、別に難しい設定はなかった。
PFNのとこもオートで問題なかったし、その次の容量指定も大きすぎると注意が出て先に進めないのでギリギリに設定できた。
うちの場合4GBでOS範囲外が765MBくらいでした。
どういう形態のDiskにするかって選ぶ所は、一番上がローカルディスク 真ん中が汎用性が無いRAMディスク、下が普通のRAMディスクでした
真ん中はディスクの管理からいじれないのと、RAMディスクとして認識するアプリからドライブが見えない事がありました(eboostr等)
ローカルディスクにすると、若干4KBのランダムアクセスが遅くなりました。
それと、範囲内500MB+範囲外500MBで1GBて事は出来ないみたいですね。
一回、ローカルディスクにしてダイナミックディスクに変換し、スパンで繋げたのですが OS再起動すると外れてしまいました・・・やっぱり;
293:名無し~3.EXE
08/08/30 02:34:45 W9HFe2W6
4K遅いな。ガボで良いじゃん。
294:名無し~3.EXE
08/08/30 07:37:00 blBBbDlc
4kのランダムリード、ライトむちゃくちゃ速いよ?
295:名無し~3.EXE
08/08/30 10:40:11 1k/m2i3W
ERAM改がガボより優れている点
・ランダム4Kが雲泥の差(その他の速度は同じかそれ以上に速い)
・OS報告無視できるからノートユーザが休止状態に移行できる
この2点があるため、インスコが面倒とかいう一時的な欠点なんかどうでも良くなる
296:名無し~3.EXE
08/08/30 12:24:47 blBBbDlc
>ランダム4Kが雲泥の差
4k Random 30MB/sとかあったら別にどうでもいいかと。
大規模データベースサーバにでもすんの。
>OS報告無視できるからノートユーザが休止状態に移行できる
4G搭載機ならboot.iniに/MAXMEM=4096 オプションの追加で休止に移行できる。
復帰時にはデータが壊れているので下のツールなどで復元させる。
URLリンク(www10.atwiki.jp)
Gavotteはページファイルを置ける。
RamDisk Plusがもっとよかったから、Gavoはすでに使ってない。
297:名無し~3.EXE
08/08/30 21:42:00 eXf9mSbN
いくらだった?つか普通に買えるんだよね?
298:名無し~3.EXE
08/08/31 02:20:14 bRWDnHQ1
割ってるんだろ。
299:名無し~3.EXE
08/08/31 09:19:21 bRWDnHQ1
RamDisk+9.03、eBoostrでキャッシュ先に指定できるね。
XPに8G積んだ状態で、OS管理外の4.74GB(RamDisk)にeBoostrで2.5GBキャッシュ当ててみた。
RamDisk+でシャットダウン時にセーブするオプションで快適快適。PC起動、シャットダウンは少し長くなったけどね・・・。
とりあえず無料期間中はこれで試してみるわ。
300:名無し~3.EXE
08/08/31 21:46:36 L9IcBg9E
>297
\5,500くらい。カードと英語力がいる。
なにかあったときは英文でフォーラムいくかメールしないと。
301:名無し~3.EXE
08/09/01 12:13:39 K+yx8IJy
>>299
本当だな。これは良いかも。
RAMDiskの有意義な使い方が見つかったわ。
ただどっちもシェアウェアなのがな・・・。eBoostrは起動4時間まで使えるから俺にはなんとか間に合うが、
RamDisk+も結構するな。両方レジストで1万円かorz
302:名無し~3.EXE
08/09/02 09:13:53 skOWP3u6
>>301
貧乏人は、現状に甘んじるか、犯罪犯して陰に生きるかだな。
武士は食わねど高楊枝、じゃないが
日本人ならプライドは失って欲しくないけどね。
でも1万円ってそんなに高いかな。
元のPCのスペックにもよるだろうけど
例えば1万円でハードに使ったとしてもこれだけの体感は
得られないと思うけどねぇ。
ちなみに俺は CF32F+Transend300倍速CF4Gでさらに1万円追加した口だw
303:名無し~3.EXE
08/09/02 12:03:28 fznKmj8A
>>302
夏休みはまだ終わらないんだね
304:301
08/09/02 12:47:35 dpZXvajr
>>302
いや、現状E8500@4.0GHzと8GBmemで俺には十分早いんだよね。
実際に使ってみて、劇的改善というには程遠い体感しかないからな。
あくまでRAMDISKの有意義な使い方ではあると思っただけ。
それとRAMDISK+とeBoostrがセットパッケージ1万円で店に売ってたら、自分は買わないと思ったから。
貧乏なのかなあ。
305:名無し~3.EXE
08/09/02 12:57:14 SNQZ2R7g
金の使いどころを考えるのと貧乏なのとは違うよ
306:名無し~3.EXE
08/09/02 14:08:30 g0b3M6ts
同意、消費者として投資リスクにおけるリターンを理解するのが大事
307:名無し~3.EXE
08/09/02 15:22:44 v9SqOt9S
糞ースネクストのせい
308:名無し~3.EXE
08/09/02 16:06:35 sCnHNSZA
俺が一番感動したのはデジカメ写真の整理だな
ファイルを一時的にRAMディスク上に移したら
サムネイル表示もスライドショーも完全にシームレス
デジ一で大量にRAW撮影する人とかはこれだけでも投資する理由になるだろうな
309:名無し~3.EXE
08/09/02 16:36:16 8sTRLjaU
TEMPを使ってるソフトなんかはちょっぱやになるね
おかげで画像のサムネイル表示と、ファイルの解凍が鬼のような速さになった
310:名無し~3.EXE
08/09/02 17:04:44 Dy5E0zPC
だが人は慣れる
311:名無し~3.EXE
08/09/02 20:40:44 wFH/i0sh
会社のPCで似たような操作をした時に違いを痛感できるお
312:名無し~3.EXE
08/09/04 14:29:43 kGIQfAr0
鬼って速いんだろうか
313:名無し~3.EXE
08/09/04 23:05:32 jF/0IH6C
鬼は早いってソープのねーちゃんが言ってたぉ。
でも「速い」かどうかは言ってなかった。
314:名無し~3.EXE
08/09/05 00:07:40 JuUJokUj
うわっ
315:名無し~3.EXE
08/09/06 02:49:06 YOu9WlWl
RAMディスクにTempなどの設定をしたのはよかったんだけど、RAMディスクのサイズ以上のファイルを解凍するにはどうすればいいの?
316:名無し~3.EXE
08/09/06 02:51:59 qC2KtSJX
無理
317:名無し~3.EXE
08/09/06 02:54:48 YOu9WlWl
ナンテコッタイ/(^o^)\
Temp設定解除してきます…
318:名無し~3.EXE
08/09/06 08:06:43 tq7seBRT
>>315-316
tempフォルダを複数個さらに優先度も指定することってできないの?
第一優先はRAMディスク、それ以上が必要な場合は実HDDのフォルダとか。
319:名無し~3.EXE
08/09/06 09:20:02 E6FqLN/h
>>318
できない
320:名無し~3.EXE
08/09/06 10:52:03 N8jF/Kga
>315
解凍ツールの設定で対処するしかない。
起動オプションでワークファイルの作成場所を変えることが可能なら、ショートカットの追加だけで切り替え可能。
ヲレは面倒なんで高回転HDDと大容量ディスクキャッシュを選択したが。
今ならシリコンディスクという選択もありかな?
(こっちは「一応」RAMディスクだな。
主記憶に比べるとかなり遅いけど、OSからはHDDに見えるので容量の制限はない。
問題は金額...)
321:名無し~3.EXE
08/09/06 11:16:50 WL9tHFGr
>>317
そういうソフトだけ環境変数書き換えて起動するbat書けばいいだけじゃ?
322:名無し~3.EXE
08/09/06 11:22:57 OpFZe0Ft
i-RAM一台導入してしまえばtempで悩まない。
323:名無し~3.EXE
08/09/06 14:33:49 WGjGZ0CC
60GBの圧縮ファイルを解凍したい時はi-RAMじゃ足りない
324:名無し~3.EXE
08/09/06 14:39:17 83CeZt0q
SuperSpeedの評価版がダウンロードできないんだけど。
325:名無し~3.EXE
08/09/06 14:57:04 xiEjSg2Y
明らかに巨大なファイルのときは、TEMP経由せずに直接展開先に解凍するようにアプリ側を改善するのが本質だろうなぁ
326:名無し~3.EXE
08/09/06 16:12:12 OpFZe0Ft
シェルエクステンション使わないときはtempを経由しないアプリもあるね
327:名無し~3.EXE
08/09/06 23:41:46 3DtOS2ZZ
圧縮ファイルの操作なら、アプリ側の制御じゃなくて各種アーカイバDLLじゃない?
328:名無し~3.EXE
08/09/07 05:58:47 DKH+hkGZ
そんなことはない
329:名無し~3.EXE
08/09/07 11:11:28 7E05SLj/
>>327
初期値や設定方法は各アーカイバDLLでバラバラ。
解凍ツールが、DLLを呼出す時に使用するディレクトリを指定しているのが現状。
参照: URLリンク(www.csdinc.co.jp)
従って、
使用している解凍ツールの設定を手動で変更するか、
解凍ツールにテンポラリ領域の容量チェック機能を追加するしか、
対応方法は無い。
330:名無し~3.EXE
08/09/07 12:08:06 20D6Q2S5
>>323
RAMディスクでも同じだろwwwwww
331:名無し~3.EXE
08/09/07 16:53:36 RbuTRy0F
拾い物で2層isoのrar圧縮とかは、よく見るからなぁ・・
332:名無し~3.EXE
08/09/07 18:01:11 fLZajwek
>324
SuperSpeedにダウンロードできないんだけどってメールしたら
F5キーでブラウザのキャッシュをクリアしろって言われたw
なめんなぁー!
333:名無し~3.EXE
08/09/08 12:29:14 aYZkgwlb
もう注文しちゃいなよw
334:名無し~3.EXE
08/09/08 13:26:29 arjq34qU
途中の経路が死んでるとはSuperSpeed社にはわからんだろう
335:名無し~3.EXE
08/09/09 09:49:21 AdYxaU/9
Superspeed評価版ダウンロード復旧してた。
336:名無し~3.EXE
08/09/09 12:01:53 w5H4Eo/K
買った奴いないのかね
337:名無し~3.EXE
08/09/09 13:18:17 vc2qxBcJ
| | |
│ ヽ/ `` ! | ヽ/ ``
│ !_ ', _,..---- 、 │ !_
| 〉 /, ,. /ヽ、ト、、`ヽ/|
| ‐┼┐ヽ / _N、,.ィ‐/イ/i/i/ ,. 〒f-、ヽ∨ ‐┼┐ヽ
|. │亅 | 〉 .l iイ( {_,}丿 ` ┴'┬' ヽi7 │亅
/ | ヽ ∧ | U _,,... -‐ ヽ.し !:|
'⌒ヽ | | /ヾ ノ:ヽ! |/ ゙; /:.:! |
| | | !/ヽ:.:.:.:.ヽ ! ノ /:.:.:| │
| | ヽ:.:.:.:.:.`= 二ニ r 7|:.:.:.:|
│ / | 丶:.:.:i:.:ヾ_ | ,!∠.:.:.:/ /
| /ヘノ ! 丶:.:|:.:.:\「:.7/.:.:.:/ ,ィ /へノ
| ', ヽ!:.:.:.:.:.ヽ':.:.:.:.:.:/ ,ィ´│
| ,ヘ /⌒ヽ /⌒丶 |:.:.:.:.:.:.トi:.:.:.:.://:.:i | /⌒ヽ
|/ !/ V |:.:.:.:.:.:.|:l:.:.:.:.'´:.:.:.:.| |/ \
′ |:.:.:.:.:.:.|:.!:.:.:.:.:.:.:.:,イ ′
`┬-、;,;,:. ri¬Tヽヽ
338:名無し~3.EXE
08/09/09 22:59:43 Xq1ePgzB
>>336
割れが9割と見た。
339:名無し~3.EXE
08/09/10 15:35:23 Kpi+5PEi
RamDisk Plusって、起動時とシャットダウン時の保存とリストア機能あるんだよね?
使いたくないときは起動の度にクリアすることってできる?
340:名無し~3.EXE
08/09/10 21:18:25 /4VoSvPr
>>323
圧縮してあるファイルのある場所がHDDなら、
解凍先が例え60Gあってもあまり恩恵が無いんでないかい?
341:名無し~3.EXE
08/09/11 02:00:18 pBseKJk0
でそのSPEEDなんとかってのは効果はどうなの?
342:名無し~3.EXE
08/09/11 03:34:18 ewWerNYZ
最近再結成してなかったけ。
343:名無し~3.EXE
08/09/11 07:40:53 D7Cj9eX3
XP x86でRamDisk Plusの管理外が有効にならないな。
もうイラネ。
344:名無し~3.EXE
08/09/11 08:31:01 JTuDQR1Y
>343
ちゃんと設定したか?
345:名無し~3.EXE
08/09/11 11:13:04 D7Cj9eX3
boot.iniに/PAE追加ぐらいしかしてないけど、
PNF InfoのAvailabel PNF RangesがDirect Address is not enabled.
になってて、Unmanagedを有効にできない。
他に何か設定があるの?
346:名無し~3.EXE
08/09/11 11:22:12 XW4vYQAV
俺が試した時はウィザードでは設定できなくて、プロパティシートだと設定できたぞ。
347:名無し~3.EXE
08/09/11 11:58:24 D7Cj9eX3
それ以前に「File」→「Memory」→「Unmanaged」→「Configure」の
「Enable use of unmanaged memory」を有効にできない。
348:名無し~3.EXE
08/09/11 12:15:30 D7Cj9eX3
こんな感じ。
URLリンク(nukkorosu.80code.com)
349:名無し~3.EXE
08/09/11 13:12:58 XW4vYQAV
気のせいかな。
Direct Address がDisableになっているが・・・
あと家の環境で試した時はReservedも2以降にしないとうごかんかったけど。
350:名無し~3.EXE
08/09/11 14:42:50 D7Cj9eX3
boot.iniにmaxmem=8192を追加したら
「Enable use of unmanaged memory」を有効にできた。
サンクス。このソフト超要る。
351:名無し~3.EXE
08/09/11 15:11:32 ewWerNYZ
maxmemはメモリホール考慮されてたっけ、まあいいか他人事だし。
352:名無し~3.EXE
08/09/11 15:58:22 D7Cj9eX3
メモリホールで検索したら葬儀場がいっぱい出てきた
メモリホールを考慮する場合はburnmemory使えってあったけど、
maxmemで正常に動作してるのでまいっか。
353:名無し~3.EXE
08/09/12 02:46:26 FETGKMOQ
OS管理外のためなら使用可能なメモリ量を減らすburnmemoryよりメモリアドレス空間を制限するmaxmemの方が合ってる
354:名無し~3.EXE
08/09/12 09:40:23 HXWN4GdF
RamDisk Plusが管理外に対応したから、Vista x64が不要になった。
Vistaもうイラネ。
355:名無し~3.EXE
08/09/12 10:46:33 hP1egm79
32bitじゃRAMディスクにしか使えない。
SuperCacheで管理外使えたら違うんだが。。
356:名無し~3.EXE
08/09/12 11:00:20 kqbb+Idv
>RamDisk Plusが管理外に対応 → Vista x64が不要
は?
357:名無し~3.EXE
08/09/12 11:01:30 HXWN4GdF
ひ?
358:名無し~3.EXE
08/09/12 11:11:56 HXWN4GdF
8GBのメモリを積んでRAMディスクを使うためにVista x64を購入。
Vista(SSD) + RAMディスク環境に移行。
↓
RamDisk Plusが管理外に対応。
XP x86でも8GBのメモリが使えるじゃないか。
↓
あえてVistaを使う理由もなくなり、Vista x64が不要に。
XP(i-RAM RAID) + RAMディスク環境に復帰。
ってこと。
XP x64はドライバ(特に新しいハード)が微妙なのでハナからパス。
ガボは標準機能でバックアップ・リストアがないのでパス。
359:名無し~3.EXE
08/09/12 11:38:38 rWknu/XZ
>>354の用途ではメリットがなくデメリットしかないので不要って事だね
360:名無し~3.EXE
08/09/12 11:40:36 rWknu/XZ
xpに2003鯖のカーネルの一部を移植してネイティブ4Gオーバー対応に改造ってのを
海外サイトで見た気がするが怖くて試せない俺チキン
361:名無し~3.EXE
08/09/12 12:05:12 c23Unm0P
>>358
2000とxp x86なら、MD4RAMでHDD上のイメージファイルとRAM DISKでRAID0を組んで
読み込みはRAM DISKのみに設定するってのはどうだろう?
362:名無し~3.EXE
08/09/12 12:38:22 HXWN4GdF
よく分からないんだけど・・・、何のために?
363:名無し~3.EXE
08/09/12 13:17:51 c23Unm0P
間違えてたRAID1だ
目的はRAM DISKとHDD内のイメージファイルでRAID1を組むことで
RAM DISKに書き込んだ内容も自動的にHDD内のイメージに書かれるので
Windows終了時などのバックアップの手間がなくなるし
いろいろなRAM DISK内容の切り替えや書き戻しを容易になる
・・はず・・
まだドキュメント読んだだけで試してないけどね
364:名無し~3.EXE
08/09/12 13:41:32 FETGKMOQ
イメージ再利用するならMD4Ramでは手動でイメージからRAMドライブに書き出す必要が出てくる
365:名無し~3.EXE
08/09/12 16:12:26 cShR7gQf
>>363
律速段階は遅い方のHDDになるんじゃないの?
さらにRAMが破棄されたらリビルドされなきゃいけないわけだし。
366:名無し~3.EXE
08/09/12 16:35:43 HXWN4GdF
>>363
手間が掛かって、信頼性も落ちそう。
ごめん、やるだけのメリットを感じない。
367:名無し~3.EXE
08/09/12 16:38:02 c23Unm0P
>>364
そりゃそうだが、スタートアップとかにいれときゃいい話だし特に問題ないと思う
シャットダウン時にRAM DISKの内容をバックアップするかわりに
RAM DISKに書き込んだ瞬間にそのミラーも更新するという動作に変わるので
RAM DISKへの書き込みはHDD並に遅くなるが読み込みはRAM DISKからなので速いまま
どうしてもRAM DISKの内容を保持したい人にはいいと思う
>>365
読み込みはRAM DISKにするから読み込みはあまり変わらないと思う
リビルドっていってもGavotteのramdisk.exe /lとほぼ同じことをやるだけのようにみえる
368:名無し~3.EXE
08/09/12 17:15:40 cShR7gQf
夢を語るのを否定していたくはないけど、RAID1 って全てのDISKに書き込みが
完了して一つのサイクルが完成するから、RAID1 として成立するんじゃないの?
だから、律速段階、数倍遅い方のHDDを待たなきゃいけないんじゃないの? と言いたかったわけ。
ある程度まとまったサイズの同期が必要(書き込みが必要)だから バックアップ&リストア ではなく
RAID1 したいように見えたから、なおさら読み込みより書き込みが重要ではないかと思える。
369:名無し~3.EXE
08/09/12 20:53:16 c23Unm0P
別にRAID1にしたいわけではなく、バックアップ・リストアのかわりにRAID1を使うのはどう?ってだけ
RAM DISKへの書き込みでHDD上のイメージに書き込むから待つのはそのとおりでHDD並に遅くなるはず
(このRAID1ドライブに対して実験中のライトバックキャッシュを適用すると多分待たなくなるだろうが
ライトエラーが発生しないことと前提してあるのでエラーがイメージの信頼性は落ちるだろう)
ただRAM DISKに書いたものがそのままイメージとして「も」勝手に残るだけで
HDD上のイメージをRAM DISKにwriteするだけでRAM DISKはセクタレベルで完全にその状態に戻る
使い方の話なのでバックアップ・リストアで問題ないならそれでいいし
RAM DISKは消えて当然だからバックアップすらいらないってのでもいい
当の>>358はやらないようなのでどうでもいい
370:名無し~3.EXE
08/09/12 21:17:05 it/kEZEY
Qsoftのオプションで簡単にできるよ。それ。Synchronousなんとかってとこにチェックで。
371:368
08/09/12 21:36:48 31ZC9Jjo
「どうでもいい」そうなのでコレで最後。
自動的なミラーという意図は理解できている(いた)。
でも、たとえるなら
『VelociRaptor と 3年ぐらい前の SATA の初期世代頃の HDD で RAID1 を組みました。
パフォーマンスはどうなりますか? 古い方の HDD に引きずられてしまいませんか?
自動でミラー作りたいだけにしても VelociRaptor あまりにも勿体なくないですか?』
というramdiskの速度を殺してしまっていて、自動的なミラーはできても通常時に
遅くしてしまっていてはramdiskであるメリット(必要性)無いよね、ということ。
もちろん、起動時にRAID1でramdiskにデータ復元して通常時にramdiskのみになって
アイドル中にRAID1としてミラーする、というシステムができるなら、自動ミラーかつ速い、
という利点になりうるのはわかる。
ある程度の精度でsyncさせるだけならRAID1じゃなくてもいいじゃん、てことになるやもしれませんけどw
372:名無し~3.EXE
08/09/12 22:36:52 Qm8odqjo
RamPhantomにもWriteThroughってのがあるな
>RAMディスクへのデータの書き込みと同時にハードディスクにもバックアップデータを書き込む。
>データが失われる危険性は他の設定と比べて最も低いが、書き込み時の速度はハードディスクと同じになってしまい
>RAMディスクであるメリットが読み出し速度の向上のみとなる。
373:名無し~3.EXE
08/09/12 23:04:19 it/kEZEY
RAMディスクにネトゲーのクライアント置いたとき
自動でアップデート内容をディスクイメージに
反映できて都合いいよ。
書き込み速度の必要なPhotoshopとかのテンポラリにしているんなら
そもそも同期的にバックアップ取る必要がないな。
つうことで使いようによってはとてもいい。
374:名無し~3.EXE
08/09/12 23:08:03 9fb629bV
RAMに自動的なミラーっていうとSuperVolumeか。
XP x64でi-RAMの全領域を覆ってみたい。
これもx86で管理外が使えればなぁ。
375:名無し~3.EXE
08/09/13 05:42:40 ZcP+3daD
RAIDの話はスレチ
376:名無し~3.EXE
08/09/13 11:50:41 9yeVrf72
バックアップ取得のためだけに、ちまちま小細工して
肝心のアクセス速度と安定性を損なうくらいなら、
最初からi-RAM(ギガバイト社のGC-RAMDISK)を使えば?
「バッテリバックアップされたRAM」の信頼性はHDDよりも高いぞ。
377:名無し~3.EXE
08/09/13 13:11:29 MrErm9Cj
バックアップツールで自動でアイドル時に更新されたファイルのみを
保存させれば読み書き速度はRAMディスクのまま。負荷もあまりない。
378:名無し~3.EXE
08/09/15 02:18:01 jr1CRe1P
それこそ目的はバックアップなんだからバックアップのフリーウェアを使えばいいんだよ
それか揮発性の高いRamDiskなんだから消えてもいいことにだけ使うという割りきりが必要。
FFFTPの作者が配布してる”Buckup”で12時間に一回同期させれば満足だがなぁ
379:名無し~3.EXE
08/09/16 21:39:32 +mFfXcDr
DDR3のRamDisk Plusの栗ベンチ結果あげてください、エロい人。
380:名無し~3.EXE
08/09/17 00:31:34 v+h5DjJR
Part10ぶりにスレ覗いた
ERAMはどうなった?
ERAMの他になんかでた?
381:名無し~3.EXE
08/09/17 00:56:13 0wImS2S8
半年ROMれ。
382:名無し~3.EXE
08/09/17 01:08:00 38XwYyYG
なら、俺はもう三ヶ月増やしてやるよ
>>380
9ヶ月ROMれ
383:名無し~3.EXE
08/09/17 01:08:57 yMoMV3xF
俺が半世紀足しといてやるよ
>>380
50年と9ヶ月ROMれ
384:名無し~3.EXE
08/09/17 07:40:37 Hsbsfucm
x64 Vistaで4kも速いのは?
385:名無し~3.EXE
08/09/17 07:42:51 HyolJF/j
RAMディスクでランダム性能を上げるなら、
高クロックメモリより低レイテンシメモリだよね?
386:名無し~3.EXE
08/09/17 20:40:58 pZ1iGDP2
速いCPUだろ
387:名無し~3.EXE
08/09/17 20:52:10 pUIloTGx
クアッドが圧倒的に強い
388:名無し~3.EXE
08/09/18 02:32:04 qafWZpJM
これからRAMディスク使おうと思うのですがテンプレ内で一番使い勝手のよいフリーソフトってどれでしょうか
PCはメモリ3GBなのでGavotteである必要性はないと思うのですが
素人質問ですみません
389:名無し~3.EXE
08/09/18 03:46:09 eZ3jMXxh
ガボはrdutilの保存/復元機能がかなり便利
この機能のためだけに導入してもいいと思うよ
390:名無し~3.EXE
08/09/19 00:41:41 Qi8sc93C
RAMディスク友の会14
スレリンク(win板)
391:名無し~3.EXE
08/09/19 10:20:15 u1bXSECv
マザボには4GBついてて3GBまでしか認識できないんだけど
この認識されてない1GBをRAMディスクとかいうので使えないの?
392:名無し~3.EXE
08/09/19 10:37:03 AKyzc4vl
過去ログを読まない人には使えません
393:名無し~3.EXE
08/09/19 10:38:10 NJa/kfbc
BIOS段階でどういじっても認識できない物は無理。
ログでも読みあされ。
394:名無し~3.EXE
08/09/19 11:25:58 u1bXSECv
いやBIOSとかじゃなくてWindowsの話なんだけど
1GBRAMディスク作って後の3GB普通のメモリに使うとか出来ないの?
395:名無し~3.EXE
08/09/19 12:01:11 IC3Z5ubG
勿論出来ませんよ
396:名無し~3.EXE
08/09/19 13:35:48 JVvLOAzq
>>394
WindowsServer買え
以上
397:名無し~3.EXE
08/09/19 13:36:08 0YPtAEyd
祭りの予感
398:名無し~3.EXE
08/09/19 14:04:49 u1bXSECv
WindowsServer買うお金あったらSCSIの超速HDD増設したい
73GBじゃ物足りない
399:名無し~3.EXE
08/09/19 14:47:32 pApWv5h0
ログ読めっつてんだろ、粕
400:名無し~3.EXE
08/09/19 15:03:42 m7xUJ8wy
ageに全角とはあまりに典型的な…
401:名無し~3.EXE
08/09/19 15:30:31 u1bXSECv
あれ?なんか出来るっぽいじゃん
偉そうにレスしてたやつ皆ライトユーザかいな
402:名無し~3.EXE
08/09/19 15:35:58 IkwdyD+2
【キーワード抽出】
対象スレ: RAMディスク友の会14
キーワード: u1bXSECv
391 名前:名無し~3.EXE[] 投稿日:2008/09/19(金) 10:20:15 ID:u1bXSECv
マザボには4GBついてて3GBまでしか認識できないんだけど
この認識されてない1GBをRAMディスクとかいうので使えないの?
394 名前:名無し~3.EXE[] 投稿日:2008/09/19(金) 11:25:58 ID:u1bXSECv
いやBIOSとかじゃなくてWindowsの話なんだけど
1GBRAMディスク作って後の3GB普通のメモリに使うとか出来ないの?
398 名前:名無し~3.EXE[] 投稿日:2008/09/19(金) 14:04:49 ID:u1bXSECv
WindowsServer買うお金あったらSCSIの超速HDD増設したい
73GBじゃ物足りない
401 名前:名無し~3.EXE[] 投稿日:2008/09/19(金) 15:30:31 ID:u1bXSECv
あれ?なんか出来るっぽいじゃん
偉そうにレスしてたやつ皆ライトユーザかいな
抽出レス数:4
403:名無し~3.EXE
08/09/19 15:46:11 u1bXSECv
?
IDポイントするだけで確認出来るよ
ブラウザ何使ってるの?
404:名無し~3.EXE
08/09/19 15:50:44 I8A3//pU
コレはヤバい
405:名無し~3.EXE
08/09/19 15:52:15 I5g8k82W
調べる気無いんだからほっとこーぜ
ググって出てくるような事なんでここで聞いてんだか
406:名無し~3.EXE
08/09/19 15:58:51 u1bXSECv
知らないのに適当なレスするのが居るから拗れるんだよ
なんだBIOSとか勿論出来ないとかWinServerとか
知らないなら黙っとけと
407:名無し~3.EXE
08/09/19 16:09:57 KmkCffgA
>>406
「もちろん(今時ここで聞いているような君には)できない」ってことだろ。
マザボによってはできないって事、わかってるか?
コンビニで超初心者本立ち読みすりゃ30分でわかることだ。
408:名無し~3.EXE
08/09/19 16:14:06 u1bXSECv
4GB積んであって3GB認識ってことでOSの話だと判ってくれても良いじゃない
RAMディスク玄人なら多分判るよ、そのへん
409:名無し~3.EXE
08/09/19 16:14:30 I5g8k82W
ID:u1bXSECvだけ4ヶ月以上前の時間軸で生きてんだろ
このスレすら見てないんだから教えたって理解できないよ
410:名無し~3.EXE
08/09/19 16:16:04 u1bXSECv
教えられるだけの知識無いくせによく言うよ
411:名無し~3.EXE
08/09/19 16:17:52 PjTdGsFQ
半可通がなにデカい顔してんだかなあ(苦笑
412:名無し~3.EXE
08/09/19 16:23:41 u1bXSECv
ほんとだよ
1GB2GBしか積んでなくて、それを全部使える自分の環境でしか捉えられないんだから
413:名無し~3.EXE
08/09/19 16:45:06 KmkCffgA
>>412
じゃ、一番簡単な識別方法教えてやるよ。
お前のPCの最大メモリ搭載容量が4Gなら諦めろ。8Gならもちょっと調べろ。
414:名無し~3.EXE
08/09/19 16:52:32 I5g8k82W
>>412みたいな煽りするような奴がそんな事するわけ無いだろ?
スレを最初から見れば判るはずなのに
相手してもらえないのは知らないからだとか思ってる脳無しに
ID:u1bXSECvは答えて貰えるとこにすらまだ来てないんだって事に気付け
415:名無し~3.EXE
08/09/19 16:54:23 u1bXSECv
16GBだったよ
416:名無し~3.EXE
08/09/19 17:08:46 NypA2B42
>>415
猫に小判、豚に真珠とはお前のための言葉なんだな・・・・
スレが荒れるから簡単に答えてやる。
OS管理外領域(お前が言ってる認識されない1GBの事だ)をRAMディスクとして
使えるかどうかはBIOS次第だ。
だから、過去ログぐらい読んでこいと言われたわけだ。
>>401のレスを見る限り少しは読んだみたいだけどどうせ斜め読みしただけだろ。
パッチ作成&ベンチ結果晒してるあたりから読めば全てわかる。
417:名無し~3.EXE
08/09/19 17:12:34 u1bXSECv
そんなレスが欲しかった
トン
418:名無し~3.EXE
08/09/19 17:31:38 I5g8k82W
次はどうやって使うの?とか設定の仕方詳しく教えてとか来るんだぜ
ID:NypA2B42氏に頑張ってもらわないと
419:名無し~3.EXE
08/09/19 17:39:02 u1bXSECv
仕方なく教えてくれた人まで荒らし扱いすんだね
煽るだけの無駄レスカウンタ回しご苦労様です
420:名無し~3.EXE
08/09/19 17:46:18 NypA2B42
>>419
仕方なく教えてやったのがわかってんなら書き込みにくるんじゃねぇよ。
過去ログ読んで出来ないのがわかったらPC落として寝てろ。
421:名無し~3.EXE
08/09/19 17:47:07 m7xUJ8wy
やっとsageてくれたか。
コード爆撃食らうからこれからもsageてね。
422:名無し~3.EXE
08/09/19 17:56:46 PviWCvVU
俺より低脳な奴もいるもんなんだな
423:名無し~3.EXE
08/09/19 18:10:13 KmkCffgA
>>415
16Gだったら使える可能性大だよ。後は、Gavotteでググルか、コンビニで立ち読みしろ。
荒れるからもうここには来んな。
424:名無し~3.EXE
08/09/19 18:18:55 W/UBlzOx
>>420
いちいち煽ってんじゃねーよカス
お前死んだほうがいいよ
425:名無し~3.EXE
08/09/19 18:28:23 u1bXSECv
今Gavotteスレのリンク読んでお勉強中
ごめんねみんな
426:名無し~3.EXE
08/09/19 18:35:37 0smRrwMu
u1bXSECvがバッチ当て失敗してレジストリ破壊に期待
427:名無し~3.EXE
08/09/19 18:41:05 u1bXSECv
買ったばかりのセカンドマシンだからその辺あんまり気にして無い
ゼオン3.6GHzデュアルのワーステよりペンⅢ933MHzデュアルのが愛しいのです
428:名無し~3.EXE
08/09/19 18:48:29 pApWv5h0
ぜ、ぜおん?
429:名無し~3.EXE
08/09/19 18:49:10 qb14fFAu
じーくじおn
430:名無し~3.EXE
08/09/19 18:51:04 u1bXSECv
ジーオン派ですか?
買ったトコの店員さんが自信無さ気にキセノンと言ってたのにちょっと和んだ
431:名無し~3.EXE
08/09/19 18:54:47 JVvLOAzq
どこの元素記号だよw
432:名無し~3.EXE
08/09/19 18:57:04 qb14fFAu
>>430
ジーオン派ってか
読み方ジーオンだぞ
433:名無し~3.EXE
08/09/19 20:46:53 pApWv5h0
なんだコイツ、真性だなw
痛過ぎる
434:名無し~3.EXE
08/09/19 20:56:29 G0Rlcu/z
自信過剰なアホにはとりあえずここ見せとこうぜ
URLリンク(www.intel.com)
435:名無し~3.EXE
08/09/19 21:03:02 W/UBlzOx
>>433
お前もお前で痛いことにいい加減気付け
436:名無し~3.EXE
08/09/19 21:14:19 uq4FrdHp
【レス抽出】
対象スレ: RAMディスク友の会14
ID:u1bXSECv
391 名前:名無し~3.EXE[] 投稿日:2008/09/19(金) 10:20:15 ID:u1bXSECv
394 名前:名無し~3.EXE[] 投稿日:2008/09/19(金) 11:25:58 ID:u1bXSECv
398 名前:名無し~3.EXE[] 投稿日:2008/09/19(金) 14:04:49 ID:u1bXSECv
401 名前:名無し~3.EXE[] 投稿日:2008/09/19(金) 15:30:31 ID:u1bXSECv
403 名前:名無し~3.EXE[] 投稿日:2008/09/19(金) 15:46:11 ID:u1bXSECv
406 名前:名無し~3.EXE[] 投稿日:2008/09/19(金) 15:58:51 ID:u1bXSECv
知らないのに適当なレスするのが居るから拗れるんだよ
なんだBIOSとか勿論出来ないとかWinServerとか
知らないなら黙っとけと
408 名前:名無し~3.EXE[] 投稿日:2008/09/19(金) 16:14:06 ID:u1bXSECv
410 名前:名無し~3.EXE[] 投稿日:2008/09/19(金) 16:16:04 ID:u1bXSECv
教えられるだけの知識無いくせによく言うよ
412 名前:名無し~3.EXE[] 投稿日:2008/09/19(金) 16:23:41 ID:u1bXSECv
415 名前:名無し~3.EXE[] 投稿日:2008/09/19(金) 16:54:23 ID:u1bXSECv
417 名前:名無し~3.EXE[] 投稿日:2008/09/19(金) 17:12:34 ID:u1bXSECv
419 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2008/09/19(金) 17:39:02 ID:u1bXSECv
425 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2008/09/19(金) 18:28:23 ID:u1bXSECv
427 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2008/09/19(金) 18:41:05 ID:u1bXSECv
430 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2008/09/19(金) 18:51:04 ID:u1bXSECv
抽出レス数:15
437:名無し~3.EXE
08/09/19 21:24:39 u1bXSECv
ちなみにライナックス派です(・ω・)b
438:名無し~3.EXE
08/09/19 21:50:55 W/UBlzOx
レス抽出だけ書いて何か言ったつもりになっている奴っているよな。
とにかく相手の言う事が気に入らないもんだから
何とかして相手のレスを無効化してやりたいのだが、
かといってどこにツッコミ所があるのか具体的に指摘出来ないし
相手と正対して論破出来る知識も自信も無い、
何より自分の無知を曝け出す結果となって
かえって自分が周囲の嘲笑の的となってしまうのが怖い。
そこで、とりあえず無言でレス抽出だけを付けておく事で
「こいつイタイなw晒し上げw」と必死に周囲に印象付けようとする。
具体的指摘を伴わない無言レス抽出なら
自分の勘違いだったところで自分はちっとも傷付かずに済むからな。
肝心のどう“イタイ”のかについては周囲にお任せ。
きっと読んだ人それぞれが頭の中で勝手に考えてくれるさ!!
俺には、無言レス抽出からは
「ママ、こいつをやっつけてよ!」という悲痛な叫びが聞こえてくるね。
439:名無し~3.EXE
08/09/19 22:06:25 7HheZu3m
どこを縦読み?
440:名無し~3.EXE
08/09/19 22:20:28 qb14fFAu
>>438
何か、そう何か までよんだ
441:名無し~3.EXE
08/09/19 22:32:38 frrrkpDA
>>439
と
何
か
相
何
か
442:名無し~3.EXE
08/09/19 22:40:39 szVYrnlc
u1bXSECv
W/UBlzOx
こんなバカ久しぶりだ
楽しませてもらったよ
443:名無し~3.EXE
08/09/19 22:41:17 u1bXSECv
みなまで言うな、言わぬが花よ
ソクラテスはそれでヌッコロされたよ
現代に生きてても、2chでコテハンつけて行く先々でフルボッコされるだろうとオモ
何かを知らない人間は何かを知ってると思ってる人間にとってある意味怖い存在なのだ
444:名無し~3.EXE
08/09/19 22:46:23 9LTZ4l4J
W/UBlzOxは何でそんな必死なんだよw
自演か?
445:名無し~3.EXE
08/09/19 23:50:25 W/UBlzOx
>>442
>>439-441がせっかくボケてるんだから
俺じゃなくてそっちを楽しんでやれよ
それが優しさってもんだろ
>>444
否定した上で逆に聞く。
自演して何になるって言うの?
446:名無し~3.EXE
08/09/19 23:54:41 3akv3JVE
ID:u1bXSECvとID:W/UBlzOxしか“イタイ”奴は見当たりませんが?
自演にしか見えないような茶番繰り返してる暇あったら質問する姿勢でも勉強してきたら?
ID:u1bXSECvがスルーされてたのは現行スレのテンプレ読む程度で解決するような事を調べもせずに
挙句の果てに逆ギレwしてるから荒らしって言われてるんだが?
んで解答をもらって数時間経ってるんだがRAMディスクは出来たのか?
んで親切に答えてくれた人に謝礼もしてないみたいなんだが
447:名無し~3.EXE
08/09/19 23:54:42 m7xUJ8wy
何でも、いいけどsageて下さいっす。
448:名無し~3.EXE
08/09/20 00:03:00 9fNbVqrc
>>446
ID:u1bXSECvはともかく俺が何をしたって言うんだよ
いちいち煽るなって言ってるだけじゃねーか
ID:u1bXSECvみたいなのは煽ると逆に活性化するタイプだろどう見ても
コピペ貼っても通じねーし挙句の果てには自演扱いされるしアホか
449:名無し~3.EXE
08/09/20 00:09:07 mSNIZijd
>>448がどう思ってるかなんて知ったこっちゃ無いが真性の活性化なんて住人達からすれば甚だ迷惑
煽るっていうのはお前みたいなのを言うんだ
450:名無し~3.EXE
08/09/20 00:19:02 mSNIZijd
>>443みてソクラテス調べたけど
ID:u1bXSECvはソクラテスというより言い負かされた挙句無知を曝け出してる賢人の方だな
451:名無し~3.EXE
08/09/20 00:25:03 9fNbVqrc
>>449
>真性の活性化なんて住人達からすれば甚だ迷惑
だろ?だからID:u1bXSECvを煽るなって言ってんの
現に俺はそいつに触れてないだろ
まだ分からないの?
452:名無し~3.EXE
08/09/20 00:25:18 n0XwO+W7
あと50レスほどこの流れが続きます
453:名無し~3.EXE
08/09/20 00:35:00 ehOROtfd
ID:9fNbVqrcさん
sageてくださいです。
454:名無し~3.EXE
08/09/20 00:59:36 NYDnO8VU
このハリケーンが去ったら起こしてくれ
455:名無し~3.EXE
08/09/20 01:23:34 wDzVMOaZ
>>454
家がなくなる可能性について一言
456:名無し~3.EXE
08/09/20 01:34:11 PKb9JJCY
>>451
お前、煽ってる奴を煽ってるから。
なんか必死だし。
ageてるし。
457:名無し~3.EXE
08/09/20 01:41:07 S+uWA2vs
ID:u1bXSECvはどこにでもいるただの馬鹿だろうけど
ID:9fNbVqrc=ID:W/UBlzOxの方は本物の基地外だと思う。
皆暇だからってあまりイジるのはやめた方がいいんじゃないか。
キレて犯罪とかしそう。
458:名無し~3.EXE
08/09/20 01:44:59 gMHxFOMT
正直途中から脳内スルー発動してるからNGにするまでもないわ
459:名無し~3.EXE
08/09/20 01:48:12 PKb9JJCY
真・スルー 何もレスせず本当にスルーする。簡単なようで一番難しい。
偽・スルー みんなにスルーを呼びかける。実はスルーできてない。
予告スルー レスしないと予告してからスルーする。
完全スルー スレに参加すること自体を放棄する。
無理スルー 元の話題がないのに必死でスルーを推奨する。滑稽。
失敗スルー 我慢できずにレスしてしまう。後から「暇だから遊んでやった」などと負け惜しみ。
願いスルー 失敗したレスに対してスルーをお願いする。ある意味3匹目。
激突スルー 話題自体がスルーの話に移行してまう。泥沼状態。
疎開スルー 本スレではスルーできたが、他スレでその話題を出してしまう。見つかると滑稽。
乞食スルー 情報だけもらって雑談はスルーする。
質問スルー 質問をスルーして雑談を続ける。
思い出スルー 攻撃中はスルーして、後日その思い出を語る。
真・自演スルー 議論に負けそうな時、ファビョった後に自演でスルーを呼びかける。
偽・自演スルー 誰も釣られないので、願いスルーのふりをする。狙うは4匹目。
3匹目のスルー 直接的にはスルーしてるが、反応した人に反応してしまう。
4匹目のスルー 3匹目に反応する。以降5匹6匹と続き、激突スルーへ。
>>458
これでいうと思い出スルーか
460:名無し~3.EXE
08/09/20 01:55:43 sw99AbsG
これはよい激突スルー
461:名無し~3.EXE
08/09/20 01:57:39 9fNbVqrc
>>456
sageて四つん這いになればいいんですね?
462:名無し~3.EXE
08/09/20 03:00:10 1DrA9iCJ
うお乗り遅れた
こんな面白そうな神聖が湧いてたなら教えてくれよ
463:名無し~3.EXE
08/09/20 13:32:40 /D0RTHH0
Gavotteなんてなければ平和なスレだったのにw
464:名無し~3.EXE
08/09/20 13:58:34 UUCI+I3c
>>463
スレの平和優先とか本末転倒だろw
465:名無し~3.EXE
08/09/20 15:34:04 EqX/lW6K
URLリンク(hissi.org)
466:名無し~3.EXE
08/09/20 17:13:24 HNwLY4vF
こ .鳥 効 こ. 食 鳥 鳥 ___ i
の 類 率 の べ 類 類 | ___ / | ヽ す
砂 は よ 器. た に の. ノ.| ! ┘/
肝 砂. く 官 エ は 胃 ´ |__! _/ な
に や す で サ 歯 に
た 小 り. す .は が あ ┌┐‐┬‐ ぎ
め 石 つ り 無 る. ├┤__.|__
て を. ぶ つ .い 器 ├┤ .! も
お .食 .す ぶ の 官 ' .┘ .!
く べ た. さ で
て め れ
る ー。<
,'´ ,,.ヽ
....,,,,___i''´ ・ >
! 、ー‐- !
゙、ヽ ノ
゛'' 'ェ-ェ"´
467:名無し~3.EXE
08/09/20 18:31:53 9EKbeHjT
>>463
もうみんなERAMの方に変えたんじゃないの?
手軽なガボの方がやっぱりまだ人気なのかな
468:388
08/09/21 02:06:50 IJoSCb5C
そろそろいいかな…
>>389
㌧クスです
なんか荒れてたのでお礼遅くなってしまいましたすみません
Gavotte勧めて頂きありがとうございます
他の方のレスにバッチあて失敗でレジストリがなんたらとかあったので少し怖くなりましたが…
個別スレありということなんで今はERAMと双璧?て感じなんでしょうかね
取りあえず双方のスレ覗いてどちらにするか決めたいと思います
469:名無し~3.EXE
08/09/22 01:53:57 zeVI9x4W
最近Gavotte乗ってることすら忘れて使ってたわ。
TEMPやら作業フォルダにしか割り当ててないせいかまったく気にもとめて
なかった。
そろそろメモリが安くなってきたがだれかDDR3で速度実測したひといる?
DDR2を8Gから16Gにするか、DDR3を新たに8G積むか考えてる。
470:名無し~3.EXE
08/09/22 08:21:56 gX0CJaaI
Gavotteって中華サイトじゃなく台湾ドメインだからいくらか安心とかいう説もあったけど、よく見たら簡体字じゃん
471:名無し~3.EXE
08/09/22 12:59:44 cN9ilR2i
>>469
GavスレでDDR3を8G搭載での報告があったと思った
472:名無し~3.EXE
08/09/22 13:48:56 Z7H6wwdI
QSoftやSuperSpeedの結果キボンヌ
473:名無し~3.EXE
08/09/22 18:42:14 MBvyVXHp
>>469
Core i7買って2GB*6おね
474:名無し~3.EXE
08/09/22 21:48:33 rAkSTfx2
692 :名無し~3.EXE:2008/07/10(木) 22:59:53 ID:MWZhfC/x
【導入driver】 例:Gavotte_RAMDisk_1.0.4096.4_2008-01-25.zip
【Memory】 Kingston KHX12800D3K2 2G*4
【M/B】 P5E64WS Evolution / intel X48 ICH9R / Ver4.01
【CPU】 QX9650@3.6G
【OS】 VISTA 32bit Ultimate SP1
【boot.ini】
【認識】 3.25GB + 4.74GB
【S3/S4】 スリープ結果:ok / 休止状態:ok
【PF使用量は増加したか?】 No
【備考】 ページファイル ブラウザ(FF3/IE7)のキャッシュ TEMPフォルダ ゲームフォルダ
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
--------------------------------------------------
Sequential Read : 6122.944 MB/s
Sequential Write : 3816.020 MB/s
Random Read 512KB : 5157.303 MB/s
Random Write 512KB : 3533.682 MB/s
Random Read 4KB : 173.147 MB/s
Random Write 4KB : 160.403 MB/s
Test Size : 50 MB
Date : 2008/07/10 22:58:35
693 :名無し~3.EXE:2008/07/10(木) 23:13:05 ID:CzEraFa/
>>692
今日誕生日なんで、あなたのそのCPUとママンとメモリー下さい
475:名無し~3.EXE
08/09/23 09:25:27 kClM+Uqs
RamDiskにVirtualPCとかVMware入れた人いる?
476:名無し~3.EXE
08/09/23 11:04:04 yOZdtkCy
入れてるけど何か?
477:名無し~3.EXE
08/09/23 12:50:47 kClM+Uqs
既出の質問はしません><
で、どうよ
478:名無し~3.EXE
08/09/23 13:39:27 dZutPeFO
>>477
残念ながら既出だよ!!!
URLリンク(jp.youtube.com)
479:名無し~3.EXE
08/09/23 17:16:59 bo6l0Y0N
これは恥ずかしいwwww
480:名無し~3.EXE
08/09/24 03:31:21 V+uxhzPf
Gavotte RAMDISK
中国ページのzipDLしてインストールして再起動したら
なんかの主要ファイルが無いとかで、アプリケーションとかフォルダとか全部動かせないようになって
うまく修復出来なくて、データおじゃんになった…
481:名無し~3.EXE
08/09/24 08:54:53 eogeKKb8
最近凄い噂を聞いた。
32bitのXPだとメモリを4G積もうが8G積もうが3G程度しか使えないのは知ってるよな。
でも、ある特殊ソフトを使えばその3GいがいのRAMをRAMディスクとして使えるようになるんだと。
こんな夢みたいな話、信じるやつがいるんだよなw
すぐおれおれ詐欺とか振り込め詐欺に引っかかるだろうなwww
そいつに「それが本当なら100万円やるよ!」と言い放ち、おまけに書面にして渡してやった♪
482:名無し~3.EXE
08/09/24 09:12:50 E3V3jqlb
3点
483:名無し~3.EXE
08/09/24 10:41:03 SL5qkRC2
その夢みたいな話俺も保証してやるから書面クレ
484:名無し~3.EXE
08/09/24 10:43:34 UdVp920b
>>477
3年ROMれ
485:477
08/09/24 13:27:56 gGxAfIeL
いけないことだと分かっててやった
>>478みたいな優しい人は必ずいるという確信犯だった
悪いことだとは分かってるが反省はしていない
だから3年ROMらない
皆には感謝している
486:名無し~3.EXE
08/09/24 13:54:24 2L+cTs4J
さぁ、国語の時間ですよ
487:名無し~3.EXE
08/09/24 14:20:21 CFtdJXcF
釣りのつもりか?
お前じゃ役不足だよ
488:名無し~3.EXE
08/09/24 14:36:55 8pp3lqPm
どうでもいいよ。馬鹿が多すぎて腹が腹痛w
489:476
08/09/24 14:47:47 701meZFC
>>485
いや、どうよって言われても困るんだがw
何を聞きたいのかまず教えてくれないとな
490:名無し~3.EXE
08/09/24 16:53:44 rPJsJG4t
汚名挽回して名誉返上すれば問題なし。
491:名無し~3.EXE
08/09/24 18:00:32 /BFZNLuN
俺の怒りが有頂天
492:名無し~3.EXE
08/09/24 18:13:22 r2uQz7vs
うちの近所にも、かわいそうな子がいるよ。
493:名無し~3.EXE
08/09/24 21:48:47 Shwt7ZS3
>>487
国語の時間ですよ
>お前じゃ役不足だよ
494:名無し~3.EXE
08/09/24 22:11:04 701meZFC
>>493
釣られんなw
495:名無し~3.EXE
08/09/24 22:39:13 co7UEMio
>>481
32bitのXPで4G中3.89G(3987M)使えてますが。
496:名無し~3.EXE
08/09/25 00:03:31 Zqchn3ti
これってメモリ4GBの環境でビデオカード刺して2GBしか認識しない環境でも2GB+2GBで使えるようになる?
ビデオカード刺してメモリ認識量減った分をGavotteでRAMディスクとして使ってる人居ます?
497:名無し~3.EXE
08/09/25 00:26:42 Sqx4hRWL
ビデオカードを挿して認識量が減った分はビデオカードを動かす為に使われています。
搭載メモリ-BIOS使用分-OS使用分=Gavoで使えるかもしれない分
わかりますか?
ビデオカードを挿して認識量が減った分はビデオカードを動かす為に使われています。
搭載メモリ-BIOS使用分-OS使用分=Gavoで使えるかもしれない分
大事なことなので二回書きました。
498:名無し~3.EXE
08/09/25 01:52:08 49vn3D4C
わかりますか?が抜けている。
やり直し。
499:468
08/09/25 03:27:22 GFGoJjy8
当初の予定ではインターネット接続(といっても定義更新とメール確認くらい)時のテンポラリやTempをRAMディスクにして
HDDへの書き込み回数を減らせればいいやという感じで3GB中512MB程度割り当てればいいかと思っていたのですが
RAMディスクって他にもけっこう使い道があったのですね
現在ペイントソフトやCDの取り込み、録画したDVDの取り込み等に使っているのですが
この場合どれくらいの領域をRAMディスクに割り当てればよいのか
似たような用途でRAMを使われている方がいらっしゃれば教えて頂けないでしょうか
メモリ不足のようなら512MB×2→2GB×2にして合計6GBも考えているので
現状での取りあえずの割り当てと増設後の割り当てを教えて頂ければ幸いです
よろしくお願いします
500:名無し~3.EXE
08/09/25 13:03:44 Z6XHwPBG
おいらは FIREFOXのキャッシュと IEの一時ファイル
と ちょっとした一時的なDL置き場にしか使ってないな・・・
みんなも こんなもんかな?
501:名無し~3.EXE
08/09/25 14:21:21 ZnQBEgXx
一時的なDL・・・・詳しくッッッ!!!!余って余って仕方ない・・・・2G 余ってる・・・・
502:名無し~3.EXE
08/09/25 14:31:24 7mlcP8Yi
Firefox本体と設定ファイル群(拡張とか)も置いてる
503:名無し~3.EXE
08/09/25 14:33:08 m/cojJVQ
Webブラウザのキャッシュ、Fxのprofile、ランタイム幾つか
2chブラウザのキャッシュ、AdobeCS3の共有ファイル
PhotoshopとIllustratorの仮想記憶領域
エンコーダやアーカイバの一時ファイル、MySQL鯖とメール鯖の一時ファイル
ここまではアックアップ含め全部自動化されてて
一切意識せずに使えるようになってる
あとはフォントや画像、ゲームのデータファイルを必要な時にコピーして使ってる
個々にbatを用意しておけば一発で準備完了、間違いもない
仕事柄大量のフォントや画像からイメージに合う物を選ぶ作業が多いから
シームレスに表示できるのは非常に助かる
504:名無し~3.EXE
08/09/25 16:16:53 fB7iQcIR
使いこなせるスキルがないと役に立たないんだよな。
505:名無し~3.EXE
08/09/25 16:57:47 ZnQBEgXx
>Webブラウザのキャッシュ、Fxのprofile、ランタイム幾つか
2chブラウザのキャッシュ
実質これだけか・・・・・・・・・・アボァ
506:名無し~3.EXE
08/09/25 17:23:24 NbnOJOAi
俺はあと クッキーとかヒストリーとかもにも使ってるかな
2チャンのログとかも
4.5Gぐらい余ってるから TEMPにもしてる
デカイファイル扱う事もないんで
507:名無し~3.EXE
08/09/25 17:49:18 ZnQBEgXx
俺も2G余ってる(vmワレやんなきゃ実質6G余り)・・・・なんつうか悲しいよね・・・・。
無駄に電力食わせてるみたいで・・・。
508:名無し~3.EXE
08/09/25 19:01:45 yeM45UEt
>>499
CDの取り込みはCDの読み込みがあれなので、HDDに書き込みで十分では?
あれぇ、HDDの書き込みよりCDの読みのほうが早いっけ・・・
509:名無し~3.EXE
08/09/25 19:14:04 Jh7y7ZVT
HDD断片化を気にしてるとか?
HDD2台載ってたらシステムドライブ以外で
tmp用にパーティーション切って使うほうがいい。
510:名無し~3.EXE
08/09/25 20:00:16 ZgpWVIbY
速度とか断片化とかとは関係なく
作業後に残す必要のないファイルは、出来るだけRAMディスクに作ってるな。
削除する手間が省けるから。
mp3化する目的で音楽CDから取り込むWAVファイルとか
動画エンコの1パス目とかログファイルとか
511:名無し~3.EXE
08/09/25 20:23:55 yeM45UEt
なるほどな~mp3に変換する時はいいなぁ。
512:名無し~3.EXE
08/09/25 21:49:39 +P1Cg80i
CDeX の一時フォルダに使ってる
513:名無し~3.EXE
08/09/25 22:39:02 XovJY5Ci
ERAMで作成した4.7GBのRAMディスクをDVDShrinkのリッピングフォルダに指定すると
最後の最後にIFOファイルを作成する時にエラーが出てしまう・・・
指定先をHDDにすると問題なく出来るのに。
何故だ!
514:名無し~3.EXE
08/09/26 01:49:27 gU0go4ce
とある伝ぱなオーディオサイトで盛り上がってるRAMディスクの効果、
URLリンク(www.google.com)
ほんとうに音質に効果あるんかね、
エラー是正の話は勘違いだと思うが
なんか知らなかった技術使った興奮に酔いしれてるだけのようなw
あとあのサイトのオーディオ知識はデタラメばっかなんでそこは注意。
515:名無し~3.EXE
08/09/26 04:50:00 6IjBTZJK
>>513
容量が微妙に足りないんじゃね?
516:名無し~3.EXE
08/09/26 06:31:33 fvWQ1wPU
足りないに一票
517:名無し~3.EXE
08/09/26 16:04:02 4iSaAwew
4.8GBで試してみるという脳味噌が足りない
518:499
08/09/26 21:06:41 sof7v1S5
情報ありがとうございます
おそらく>510さんの使い方が一番自分には合っているように思います
8BG積んでOS認識外を全てRAMにあててらっしゃる方もおられるようですね
>513さんみたいな使い方するとOS認識内のメモリも割り当てる必要があるのか…
SPで録画した番組だと30分で1GBいきますけど大抵はLP以下で録るので現状512MB
増設後OS認識外を全て割り当てる方向でいこうと思います
本当にありがとうございました
519:499
08/09/26 21:07:03 sof7v1S5
情報ありがとうございます
おそらく>510さんの使い方が一番自分には合っているように思います
8BG積んでOS認識外を全てRAMにあててらっしゃる方もおられるようですね
>513さんみたいな使い方するとOS認識内のメモリも割り当てる必要があるのか…
SPで録画した番組だと30分で1GBいきますけど大抵はLP以下で録るので現状512MB
増設後OS認識外を全て割り当てる方向でいこうと思います
本当にありがとうございました
520:名無し~3.EXE
08/09/27 00:21:18 eOR2UPaW
大事なことなので(ry
521:名無し~3.EXE
08/09/27 00:31:24 Ncawn3XF
そりゃ電気の流れ方が変わって、
アナログ波形が変わる可能性がないとは言えないだろ。
もちろん、そんなノイズの変化を人間の耳で聞き取れるわけがないがな。
522:名無し~3.EXE
08/09/27 01:36:42 1ImRt6bD
>>521
|そりゃ電気の流れ方が変わって、アナログ波形が変わる可能性が
安物電源使うと発生する可能性がありますね[笑]
HDDがスピンアップするとき、電源がばたついて「音が揺れる」の。
単純に「HDDの動作音が無くなる」と言えば、皆が同意するのにね。
523:名無し~3.EXE
08/09/27 02:47:47 KKFyYV4V
電源コードを変えると音が変わるのはピュア界では常識です。
私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。
おかげで、ウチはミニコンですが、ハイエンドよりいい音がしますよ。
ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。
電力会社 長所 短所 お奨め度
------------------------------------------------------------------
東京電力 バランス モッサリ遅い C
中部電力 低域量感 低域強すぎ A+
関西電力 高域ヌケ 特徴薄い B
中国電力 透明感 低域薄い B+
北陸電力 ウェットな艶 低域薄い A-
東北電力 密度とSN 低域薄い A+
四国電力 色彩感と温度 低域薄い A
九州電力 バランス 距離感 C
北海道電力 低域品質 音場狭い B-
沖縄電力 中高域艶 モッサリ遅い A
で、上は発電所から5Km地点での特徴。
それより自宅~発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。
524:名無し~3.EXE
08/09/27 02:49:04 +UVNbRcS
音質に変化があったらメモリ→RAMディスクへの書き出しと
メモリ→HDDへの書き出しが別のデータになるってことで
それってつまりハード的に壊れてない?
読んでたら全文を通して結論から遡る説明ばかりで宗教みたいだなとか
そもそもエラー訂正とやらの成否判断は何を参照しているのかとかも思ったけど
この余白はそれを書くには狭すぎるのでやめておく
525:名無し~3.EXE
08/09/27 04:00:46 ECBNU3xm
どう考えてもプラシーボ
CD-Rに焼くと音が変わるとかは言われてるけどね
526:名無し~3.EXE
08/09/27 05:04:07 pon6C0ZW
手書きでいかにもコピーというCDRとガッチリ金出して買った完全であろうCD、
その価値観の違いは多少なりともプラシーボに寄与してると思うけどね。
漏れの実験ではそれなりに高級なカセットデッキに慎重にCDからダビングした音を
スイッチの切り替えでブラインドで聞き比べして聞き分けられなかった経験がある。
あれ以来、人の感覚などそんなもんだと割り切るようになった。
527:名無し~3.EXE
08/09/27 06:54:37 fDcv56ok
違いのわかる人は苦労しそうですね
528:名無し~3.EXE
08/09/27 07:14:04 SRAPJydx
スピードの違いくらいなら分かるだろ。
529:名無し~3.EXE
08/09/27 09:45:54 SQmqwbCl
アナログ出力の頃ならHDDによって聞こえ方が変わるってのもありえた
530:名無し~3.EXE
08/09/27 09:48:40 1ImRt6bD
同じようなアンプ2台並べられて、どっちか選べと言われたら、どうやって判断する?
「クラシックをかけたとき、耳で聞く限り、両者の差が判らない」場合の選択基準を聞きたい。
ヲレの場合、入力端子をショートして(入力信号0にして)、ボリュームを最大まで上げる。
この状態で静かな方(内部雑音の少ない方)を『良し』とするけど。
531:名無し~3.EXE
08/09/27 11:03:53 RZPd3L4B
Uマチックのテープに記録されているCDのマスターデータを
オンザフライでカッティングするのとDRAMに全データをコピーしてからカッティングするのとでは
出来上がったCDの音質が違うってインタビュー記事があったな。
特にコメントはありませんw
532:名無し~3.EXE
08/09/27 12:21:17 5ocIB9W9
>>523
↓これも貼っておかないとダメだろ
原子力
劣化ウランの重量感と、
どこまでも突き抜ける中性子の透明感を併せ持ち、好みが分かれる。
火力
ねっとりと絡みつくC重油の重厚感に、
コークスの軽量感が少々ブレンドされ、一般的な感覚。
水力
力強い瀑布のパンチ力の中に感じられる、水滴の煌き、マニアックな味わい。
風力
通常は、そよ風の清涼感だが、
音量を上げるほどに破壊力を増していく、ダイナミックレンジの広さが魅力。
太陽電池
金属的な反響を感じる全体的に硬い音、高域では鏡のような反射が魅力となる。
高速増殖炉
プルトニュームが放つ毒々しいまでの緊迫感と、膨大な爆発力を秘めた危険な輝き。
核融合炉
照りつける太陽のような焦燥感、一部のマニアにしか体験できない稀有なる響き。
潮力
押し寄せる波のような低域の存在感が際立つが、赤潮や廃水のような雑味が欠点。
地熱
大地に抱かれるような温かみのあるまろやかな味わい、
だが、一瞬の盛上がりが火山の噴火のように力強い。
50Hz
素数のように歯切れの良いアメリカンテイスト、
エネルギーを注ぎ込むほど影響力がしていく。
60Hz
無駄を省いたエコロジカルな味わいなれど、効率の良さが魅力
533:名無し~3.EXE
08/09/27 13:24:31 XqjIiZNK
宗教は金になる
RAMディスクを崇めよ
534:名無し~3.EXE
08/09/27 13:39:35 7pc/XfVZ
ラームー(祈
535:名無し~3.EXE
08/09/27 16:09:52 uV/UwXJF
愛は心の仕事
536:名無し~3.EXE
08/09/27 16:41:35 cr/Hzx2P
>>531
TEST AUDIO CD 20hz~18Khz
以前、これテストしてみた。
残念ながら既存PCでは9500hzが聞こえる限界かも知れない。
537:名無し~3.EXE
08/09/27 18:34:00 JX2L4nNi
>>530
そこまで気にするなら
素直にデジタルアウトで外部アンプにつないでスピーカー。
つか俺今そうなんだけどね。
538:名無し~3.EXE
08/09/27 20:09:12 Bmhpe0mQ
RAMディスクで
血がサラサラになります
539:名無し~3.EXE
08/09/27 23:41:34 A+1WUFeQ
RAMディスクでCO2削減
540:名無し~3.EXE
08/09/28 01:24:49 Ftchs9RS
来週あたり、みのもんたがRAMディスクを紹介しそうな勢いだな
541:名無し~3.EXE
08/09/28 10:10:30 N1yA4nk2
RAMディスクのお陰で五十肩が直りました!
542:名無し~3.EXE
08/09/28 13:56:07 eAWxAdgr
RAMディスクのおかげで寿命が三年延びた!
543:名無し~3.EXE
08/09/28 15:18:44 2vmmzMq3
ネタがないからって荒らすなよ。
544:名無し~3.EXE
08/09/28 15:30:54 PsrURedw
RAMディスクで(HDDアクセスが減少し消費電力が落ちるため)CO2削減
RAMディスクのお陰で(作業時間が短縮でき)五十肩が直りました!
545:名無し~3.EXE
08/09/29 09:33:45 L8bX3/Cl
ラムディスクのおかげで(ストレス低減で)抜け毛が減りました。
546:513
08/09/29 12:58:33 g3lIxLf6
>>515-517
容量には300MB以上余裕があったんだけど、更に1GB追加して5.7GBにしてみた
やはりIFOファイルの作成でエラーになる。しかも今度はリッピングの早い段階で
ハードの問題なのか、ソフト同士の相性なのか、はたまたOS管理外領域を使用しているための潜在的バグなのかよくわかならないなぁ
OS管理外領域をRamディスクに使えるシェアウェア買わないと駄目なのかな・・・
547:名無し~3.EXE
08/09/29 17:32:24 y5vcnyOB
一時作業ファイルも含めると、普通倍くらい必要なんじゃね
548:名無し~3.EXE
08/09/29 17:51:36 aCLAR1nN
もはや
そういう問題じゃねーわ
549:513
08/09/29 17:52:50 g3lIxLf6
>>547
それは全然考えなかったよ・・・
HDDのパーティションいくつかきって試してみる。トンクス
550:名無し~3.EXE
08/09/29 18:55:04 wXAtA54y
>>549
おまwどまい・・・
551:513
08/09/29 18:56:44 g3lIxLf6
5GBに切ったHDDのパーティションでも問題なくリッピングできたよ。。
NTFSでもFAT32でも問題ないし、一体何が悪いんじゃ・・・
552:名無し~3.EXE
08/09/29 19:15:34 YCDzfT3K
>>551
ページングファイル設定してて容量食いあってるとか・・有り得なさす(´・ω・`)
553:名無し~3.EXE
08/09/29 19:31:29 1RSWju49
FAT32の制限
554:名無し~3.EXE
08/09/30 17:55:55 dk8tbBxI
糞メモリつかまされたんじゃろ
555:名無し~3.EXE
08/09/30 20:33:17 SwNx3YG4
>>551
Gavotte RAMDiskだと問題ないのに
ERAMだとエラーが出るね
556:513
08/09/30 20:37:36 howpvT0a
>>555
うちの環境だけじゃなかったのかぁ・・・
性能的に良さげだったのでERAMにしたけどGavotteにしようかな
試してくれて本当にありがとうm(__)m
557:名無し~3.EXE
08/10/01 19:12:09 LvSWHfJ0
FATにしたから、4G以上作れない、というしょうもないオチじゃないだろな
558:名無し~3.EXE
08/10/02 00:05:00 bTY/pjjo
でもHDDのパーティションならFAT32でも問題ないって言ってるのよね
559:名無し~3.EXE
08/10/02 11:18:22 LSke380S
>>551
FAT32で問題ないはずないだろ条項・・・
560:名無し~3.EXE
08/10/02 13:37:46 vMN4Nrtq
>>559
ISOイメージファイルじゃなくてDVDファイルなら問題ないだろ
561:名無し~3.EXE
08/10/02 16:17:47 b1G6f4Ja
いや、だから
URLリンク(www.microsoft.com)
ここの表の「最大ファイルサイズ」を見てみ。
562:名無し~3.EXE
08/10/02 16:20:38 b1G6f4Ja
って事だろ?
って、途中で投稿ゴメン。
563:名無し~3.EXE
08/10/02 21:41:15 iEJ7FzRE
isoだったらファイルサイズの制限でアウトだろうけど
DVDファイルそのままだったら最大でもvobファイルで1Gだから引っかからないと思うけど
564:名無し~3.EXE
08/10/02 23:07:47 U8hQzh0M
中古で売ってたiram買っちゃった。さらばramphantom
565:名無し~3.EXE
08/10/03 00:25:16 YidlBAWk
いざサーラダー サラダせんせー ツナサラダー
566:名無し~3.EXE
08/10/04 15:32:40 KHEcaR7M
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
4GB×4枚のDDR2メモリセット発売、OCZ製
567:名無し~3.EXE
08/10/06 09:26:19 ULghxD3V
もう使い切れないって、16Gなんて。8Gでさえ使いこなせてないのに。2G~4Gで十分
568:名無し~3.EXE
08/10/06 13:04:45 Csl6bcka
>>567
お前の事情なんざ、聞いてないんだよ
569:名無し~3.EXE
08/10/06 16:48:14 ULghxD3V
何だと、コノヤロー!!! 何だと、コノヤロー!!! 何だと、コノヤロー!!! 何だと、コノヤロー!!! 何だと、コノヤロー!!!
何だと、コノヤロー!!! 何だと、コノヤロー!!! 何だと、コノヤロー!!! 何だと、コノヤロー!!! 何だと、コノヤロー!!!
何だと、コノヤロー!!! 何だと、コノヤロー!!! 何だと、コノヤロー!!! 何だと、コノヤロー!!! 何だと、コノヤロー!!!
何だと、コノヤロー!!! 何だと、コノヤロー!!! 何だと、コノヤロー!!! 何だと、コノヤロー!!! 何だと、コノヤロー!!!
何だと、コノヤロー!!! 何だと、コノヤロー!!! 何だと、コノヤロー!!! 何だと、コノヤロー!!! 何だと、コノヤロー!!!
570:名無し~3.EXE
08/10/06 17:40:38 W1yfRFyc
/\⌒ヽペタン
/ /⌒)ノ ペタン
∧_∧ \ (( ∧_∧
(; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
/ ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O ノ ) ̄ ̄ ̄()__ )
)_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
571:名無し~3.EXE
08/10/06 18:54:48 K33qVz5v
>>567
お前は使わなくてもOSは使う
お前の頭並みに使わないOSは98とかMeじゃねw
572:名無し~3.EXE
08/10/06 19:40:45 kxhn+wJ6
>>567
16GB積んでそのうち10GBをRAMDISKにして、
8GBのオンゲのクライアントをRAMDISKに入れようとしている俺がいる。
573:名無し~3.EXE
08/10/06 19:57:44 ZYuSdIlG
オンラインゲームのボトルネックは・・・
いや、反応したら負けか。
574:名無し~3.EXE
08/10/06 20:29:34 TKaYx1p3
8Gもあるんなら格安SSDに入れるなあ
575:名無し~3.EXE
08/10/06 20:33:06 YPvs58k2
>>572
いあいあ、それを・・・ヤッパイイヤ
576:名無し~3.EXE
08/10/06 20:35:05 TKaYx1p3
格安4Gモジュールx2 \10,000 x 2
MTRON SSD(SLC, 16GB) \19,800
余計なCPU負荷もかからない
577:名無し~3.EXE
08/10/06 20:45:43 /qWc+Yrg
ところで変換アダプターは何使ってるの?
578:名無し~3.EXE
08/10/07 00:33:01 qB6Eb3wb
RamDiskにFirefoxのキャッシュとか入れてて「少し早くなったかな~」ぐらいに感じてたけど、
Googleマップとかそのストリートビューを見たら恐ろしく速かった
JSが最適化されたFirefox3などの最近のブラウザとRamDisk組み合わせたらAjaxサイトで嬉しくなるほど速いわ
579:名無し~3.EXE
08/10/07 00:42:55 UdInVs7/
>>578
メモリキャッシュオンリーではダメなのか?
終了でキャッシュが消えるのはやだ って言うなら使えないけど
580:名無し~3.EXE
08/10/07 23:28:08 qB6Eb3wb
>>579
ごめん、もうちょっとヒントくれ
つまり何のこと?
581:名無し~3.EXE
08/10/07 23:32:26 UybAAW+H
>>580
ヒント
about:config
browser.cache
つーかFx3ってオプションに設定無くなったっぽいな
582:名無し~3.EXE
08/10/08 02:24:34 ZuK5RJNl
ああ、そういうことか。どうもありがとう
583:名無し~3.EXE
08/10/08 12:06:50 vytzq4hM
アイ・オー、32bit Windowsの管理外メモリを使えるRAMディスクソフト
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
584:名無し~3.EXE
08/10/08 12:32:36 Salf2lxy
ベンチ待ちだな
585:名無し~3.EXE
08/10/08 12:36:05 azsp/xGJ
RamPhantomの無料版出しててえらいと思って
応援の意味でノートのメモリをIOにしたのがちょっと報われた気分。
586:名無し~3.EXE
08/10/08 12:37:24 sTOhuLLk
へぇー
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
587:名無し~3.EXE
08/10/08 12:39:09 xa8sTHPU
Qsoftと機能は似てるな
64bit対応してくれよー
バックアップオプション
ログオフ時に自動で保存
→ RAMディスク使用時にハードディスクへのアクセスがありません。
アイドル時間を利用して保存(Write Back)
→ ログオフ時にハードディスクに書き出すための待ち時間がかかりません。
RAMディスクの書き込みと同時に保存(Write Through)
→ 書き込みは高速化しないが、次にRAMディスクから読み出すときは高速。不意のハングアップにも安心。
588:名無し~3.EXE
08/10/08 12:49:46 2WOUzlvy
>>586
3レス前くらい見たらどうなんだw
589:名無し~3.EXE
08/10/08 12:50:04 Hpwa6MZq
RamPhantom3 (LEじゃないほう) の仕様で FAT32 のみで NTFS が無いってことは
LE 版も NTFS 対応してないってことだよな、きっと。
590:名無し~3.EXE
08/10/08 12:53:27 vjbXfUR2
>>589
間違えてgavotteスレにベンチ結果を張った>>671だが、NTFSがどうのって項目は無かった
591:名無し~3.EXE
08/10/08 12:56:15 Hpwa6MZq
RamPhantom3 にもう一つ制限があった。
> ※ WindowsのページファイルをRAMディスク上で使用することは出来ません。
個人的に微妙。
592:名無し~3.EXE
08/10/08 12:59:35 PNsThS2m
RAMDisk Plusが万能だな。高いけど。
593:名無し~3.EXE
08/10/08 13:03:35 Hpwa6MZq
>>590
報告早い(笑)
Gavotte すれ見てきました。
ベンチ結果からすると Gavotte みたいな 4k の落ち込みは無いみたいですね、RamPhantom3 LE。
594:名無し~3.EXE
08/10/08 13:08:03 PFFQeleu
>>590
ベンチ結果いいね。
しかし、NTFSじゃないのはちょっとやだな。
SuperSpeedのRamDisk Plus9を50ドルで買ったおれ的にはやや微妙。
595:名無し~3.EXE
08/10/08 13:14:27 2WOUzlvy
>>590
乙
596:名無し~3.EXE
08/10/08 13:15:52 vjbXfUR2
>>593
4k落ち込みもそうだけど、20タブ同時に開いたときにgavotteよりスムーズですた(eo1G契約です)
CPU負荷も少な目かもしれない
>>594
既にお金出してRam系ソフト買ったなら、Phantomは微妙に見えるかもね
私はMacBook用にアイオーメモリ買ってたので無料でコレなら特かも
英語も解るけど日本語のがやっぱラクだわw
597:名無し~3.EXE
08/10/08 13:20:04 2WOUzlvy
>>596
かなり手軽に使えるからいいよね。
ページファイルを指定できないのは、PC起動後にソフトで作られるから仕方ないけどねぇ。
598:名無し~3.EXE
08/10/08 13:20:42 xqMYzEiM
>>596
休止はどうでしたか?
スレリンク(software板:420番)
のような不具合が、ちょっと心配なんですけど・・・
599:名無し~3.EXE
08/10/08 13:21:24 Hd7/BK24
NTFSフォーマットし直したら使えるぞ。サポート外みたいだが。
600:名無し~3.EXE
08/10/08 13:32:33 LBef3nDE
NTFSにできるなら買ってみてもいいなぁ
601:名無し~3.EXE
08/10/08 13:38:12 vjbXfUR2
>>597
気軽さと利便性をどう考えるか、ですね
>>598
5回ほどやってみた
gavotte時はスリープ○だが中身は破損 休止はOSに対応不可デバイスがあるから無理って言われてたが
Phantomに換えたら休止は出来るようになった
設定は「OS管理外メモリーのみ+インターネット一時ファイルをRAMデイスクに設定→IEにチェック」
今のとこドライブを見失う事も無いけどスリープも休止も、復帰時にRAMDISKの中身は破損してるぽい
容量とかファイル数とかは問題ないけど、開こうとすると破損ファイルと言われる
602:名無し~3.EXE
08/10/08 13:42:23 Hpwa6MZq
NTFS でフォーマットして、再起動後にどうなっているか知りたいです。
あと、ゴミ箱の設定、削除と同時にファイルを消す、の設定も
再起動後にどうなるか併せて知りたいです。
教えて君ですみません。
603:名無し~3.EXE
08/10/08 13:50:49 xqMYzEiM
>>601
ありがとう。
つまりログオフ時はバックアップするけど
休止の時は何もしてないって感じですね。
ノートではあまり使えないかな。
604:名無し~3.EXE
08/10/08 13:52:19 vjbXfUR2
>>602
IEのtempオンリーでずっとRAMDISK使ってきたから、ゴミ箱周りやバックアップ周りはよく解らないなぁ
後続の人柱でもっと詳しい人にお願いしてみてください
NTFSにする重要性もよくわからないし、何よりIEのtempに指定してるとフォーマット出来ないから面倒すぐるw
605:名無し~3.EXE
08/10/08 13:52:35 Hd7/BK24
俺のところではNTFS・FAT32どちらでも、
休止→復帰で512MBほど入れておいた画像ファイルは全て無事だった。
NTFSで再起動後も別に何も問題なし。
606:名無し~3.EXE
08/10/08 13:56:19 vjbXfUR2
>>605
マザボとOSの違いですかね?
このへんは動作報告が集まらないとどうしようもないな
607:名無し~3.EXE
08/10/08 13:57:34 Hpwa6MZq
>>604
そっか、すまんかった。
報告乙でした。
608:名無し~3.EXE
08/10/08 13:57:42 LBef3nDE
>>604
Convertコマンドはどうよ?
NTFSじゃないとジャンクションが張れないのさー(ノ∀`)
609:名無し~3.EXE
08/10/08 14:29:55 vjbXfUR2
>>608
Convertコマンドよくわかんねぇw
ちょっと娘を迎えに行ってくる(´・ω・`)
夕飯の準備の合間に余裕があったら調べてやってみるよ
610:名無し~3.EXE
08/10/08 16:15:38 XacykZ2b
ERAMのことはすっかり忘れられてるな。
ページファイルやNTFSサポートされたってのに。
611:名無し~3.EXE
08/10/08 21:54:25 OCAS6fru
>>610
あれは公式じゃないからなぁ・・・・
それでもよければ使うんだけど。
612:名無し~3.EXE
08/10/08 22:09:27 OXNdat2W
>>610
ERAM隔離スレ
スレリンク(win板)
一応スレは進んでる
613:名無し~3.EXE
08/10/09 00:10:53 Zl90L+O/
NTFS使える利点ってなに?
4GB overのファイル置くとか?
614:名無し~3.EXE
08/10/09 00:16:40 fbWV8LoI
>>613
個人的にそれしかメリット感じない
615:名無し~3.EXE
08/10/09 00:44:48 EmvGbtyy
無理矢理考え出してみると
テンポラリのファイルコピー中継地点として使うような場合に
NTFSの属性情報をそのまま保持できる、とかかなぁ
616:名無し~3.EXE
08/10/09 06:11:30 AzGXdlM3
>>613
「NTFS使える利点」って何だ?
617:名無し~3.EXE
08/10/09 07:01:32 UQKpxz3t
リパースポイントとかハードリンクとか結構便利
618:名無し~3.EXE
08/10/09 11:18:50 qV95r83H
アイ・オー、32bit Windowsの管理外メモリを使える
RAMディスクソフト
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
619:名無し~3.EXE
08/10/09 11:47:59 on2BsCZl
50レス前くらい読め
620:名無し~3.EXE
08/10/09 15:14:59 zrcdesPQ
>>619
このスレには、3レス前も読めない奴も居るんだぜ?w
621:名無し~3.EXE
08/10/09 15:27:43 L+Gc4MPN
一般的なメリットじゃなくRAMディスクをNTFSにする利点はちょっと思いつかないな。
FAT/FAT32と比べてずっと複雑だからオーバーヘッドが大きいだろうし。
622:名無し~3.EXE
08/10/09 15:39:49 UQKpxz3t
リパースポイントとかハードリンクとか普通に便利だけどな。
623:名無し~3.EXE
08/10/09 15:57:18 04Id76Yz
NTFSのほうが音質いいよ。
解像感の高さがかなり違う。
624:名無し~3.EXE
08/10/09 15:59:42 tnrp5wHX
それまじかすげええええ(棒読み)
625:名無し~3.EXE
08/10/09 16:00:41 zKRoZgF6
>623
PATRIOT製メモリだとさらに音がいいよ。高音の伸びがいい。
626:名無し~3.EXE
08/10/09 16:15:31 qGA9Ttf6
ブラウザのキャッシュやpagefileを置く分にはNTFSは必要ない
>>622が必要ならNTFSしか選択肢がない
ようは使い方次第って事だね
627:名無し~3.EXE
08/10/09 16:18:13 AuxwX8YI
デフラグスレ同様使うこと自体が目的化してるから
要不要ってレベルの話じゃないんだよな。このあたりは。
628:名無し~3.EXE
08/10/09 16:23:18 v95OUrv0
>>623
メモリにヒートシンクを付けると、音がしまってクリヤー
になるね。
629:名無し~3.EXE
08/10/09 16:29:50 Wbajxz3z
「自分にとって要る/要らん」
「自分が理解できる/できない」
という観点で物事を否定しようとするやつって
どこにでも居るな。
RAMディスクに求めるモノは人によって違うのだから
メリットは人毎に違う。
630:名無し~3.EXE
08/10/09 16:36:51 4y5Xf/I/
ありがとうて書いた紙はっとくと結晶がきれいになるお
631:名無し~3.EXE
08/10/09 16:58:23 duIdHPgo
junction "C:\WINDOWS\Temp" "R:\temp"
こうするとRがFAT32でもジャンクションが貼れる。CはNTFS。
632:名無し~3.EXE
08/10/09 20:30:37 XhNG/IzQ
こんなの発見
URLリンク(www.forest.impress.co.jp)
633:名無し~3.EXE
08/10/09 20:42:51 /Cwx40Af
>>632
>618
634:名無し~3.EXE
08/10/10 00:21:03 2wCHmZ4n
@ECHO OFF
SETLOCAL
SET RAMDrive=Z
SET BackupFileName="C:\RAMDiskBackup.rar"
SET WinRARDir=C:\Program Files\WinRAR
IF NOT EXIST %RAMDrive%:\ GOTO END
"%WinRARDir%\rar.exe" a -u -as -dh -ep2 -inul -m2 -os -ow -o+ -r -s- -y %BackupFileName% %RAMDrive%:
:END
wikiのバックアップリストアのパッチを使っています。
これですとシャットダウン時”Z”を丸々コピーしてしまいます。
例えば Z:\Program Files だけを指定してやるには SET RAMDrive=Z の部分を変えればいいでしょうか?
色々試したのですが上手く行きませんでした。
ご教授宜しくお願いします。
635:名無し~3.EXE
08/10/10 01:07:10 y37G2c+8
>>634
このバッチの意味理解してる?
たとえば、
SET RAMDrive=Z:\Program Files
なんてやっちゃうと、
下から2行目の最後が
Z:\Program Files:
となる。
これはパスの書式として成り立ってないのは分かるよな?
636:名無し~3.EXE
08/10/10 01:15:35 2wCHmZ4n
>>634
正直わかりません。
本当に申し訳ないです。
パッチでバックアップ取るとやけに遅くIEのキャッシュとか仮想メモリとかも保存してしまっているようで
凄く時間かかるなと思って、フォルダを指定出来ないものかと考えていました。
という事はバックアップのドライブは選択出来るけどフォルダの選択は出来ないという事ですね。
637:名無し~3.EXE
08/10/10 01:27:00 PQEkK/T8
SET RAMDrive=Z
↑はそのまま。
"%WinRARDir%\rar.exe" a -u -as -dh -ep2 -inul -m2 -os -ow -o+ -r -s- -y %BackupFileName% "%RAMDrive%:\Program Files"
これでOKだと思う。
ただ、新しいことをやりたいとか、トラブルがあったとき対応できないから
自分で勉強したほうがいいよ。バッチファイルの基礎。
638:名無し~3.EXE
08/10/10 02:10:21 2wCHmZ4n
>>637
本当にありがとうございます。
勉強して出直してきます。
>>635様の言ってる意味がようやく理解出来ました。
ありがとうございました。
639:名無し~3.EXE
08/10/10 02:37:44 yqqrFfHY
Vista 64bitで負荷低いのある?
640:名無し~3.EXE
08/10/10 08:03:53 G3XGq91T
ノートでメモリ4Gあるのですが、ソフトはGavotte RamdiskとRamPhantom3 LEのどっちがいいですか?
641:名無し~3.EXE
08/10/10 08:34:23 xvQQOZGN
好きな方
642:名無し~3.EXE
08/10/10 08:37:15 +PlVhnc4
マジで好きなほうで良いと思うよ
643:名無し~3.EXE
08/10/10 08:42:54 A7Hh70id
IOのメモリ使ってて、無料利用できるんならRamPhantom
そうでなければERAMかな
644:名無し~3.EXE
08/10/10 08:45:41 oS6Wg4k+
MP3を一日中再生したりするのでRAMディスクにMP3を置いてます
HDDに置いて再生するとHDDがかわいそうな気がするので
645:名無し~3.EXE
08/10/10 09:27:36 Ff3sa3U4
HDDなんて安いから問題無い。
646:名無し~3.EXE
08/10/10 09:47:59 85t89kWb
フザケンなッッ!!!500M、62000円だった。安い買い物じゃないぞ!!!
647:名無し~3.EXE
08/10/10 10:50:13 xvQQOZGN
>>646
ふざけんなよ?
俺が、SASIの20MBをいくらで買ったと思ってるんだ?
648:名無し~3.EXE
08/10/10 11:56:40 wQlnLpRg
3万でメモリ8M買ったなぁ。EDRAMだったっけ…。
649:名無し~3.EXE
08/10/10 12:29:58 gn9JQMUj
はいはい。そんなこと言い出したらキリがないだろ。
とりあえず88に128KBの増設RAMを積むために大枚叩いた俺様に土下座しろ。
650:名無し~3.EXE
08/10/10 12:35:56 /FUGP6aq
その昔、ブラウン管メモリというのがあってだなぁ(以下略
651:名無し~3.EXE
08/10/10 12:51:57 MqJIyEOK
2000ProでRAMディスクを色々と試してるんですが3.4G以上が使えません
Vista32bitSP1でGavotteを使った場合は4G使えたのですが
PAEが使えない2000ProではOSが管理できる3.4G以上を認識すらしないから使えないという事でしょうか?
652:名無し~3.EXE
08/10/10 13:44:22 CKXY947t
gavoがXPからしか4GBover対応してないんじゃなかったか
因みに2000ProでもPAEは設定できる
653:名無し~3.EXE
08/10/10 13:48:36 xvQQOZGN
まぁ、PAEなんてPentiumProの頃の技術だしな
654:名無し~3.EXE
08/10/10 14:26:59 q9ouKJAP
>>651
マザボがメモリーホールに対応していないんじゃないの?
最大メモリ搭載容量が4GBを超えるマザボなら、4GB搭載して、
2000+Gavotteで、管理外は使えるよ。
655:名無し~3.EXE
08/10/10 16:09:35 Y2ISU4DA
tempをramに割り当て中に
win rarとかで解凍するとき『フォルダに解凍』を押せば圧縮ファイルがRAMの容量上回っていても解凍できるけど
圧縮するときは出来上がりサイズがRAMの容量上回っていたら圧縮できないかな?
656:名無し~3.EXE
08/10/10 16:24:12 A7Hh70id
一般的なアーカイバでは圧縮時temp使わないし、
フォルダを指定して解凍したときもtemp使わない。
657:名無し~3.EXE
08/10/10 17:00:30 Y2ISU4DA
そうなのか。
WIN RARだけ特殊なのかな
658:名無し~3.EXE
08/10/10 17:11:37 eLau60s+
>>644
そういうのは
USBでマスストレージクラスに対応したmp3プレーヤを使え
659:名無し~3.EXE
08/10/10 17:16:14 Hit6FygJ
>>655
WinRARは目的の場所に随時追記して、
Lhaplusだとテンポラリ上で圧縮ファイルを完成させてから最後に移動だと思う。
スレ違いだけどLhaplusでZIP圧縮したらテンポラリフォルダとして
C:\Documents and Settings\Administrator\Local Settings\Temp
を使ってた。
660:名無し~3.EXE
08/10/10 17:35:23 Y2ISU4DA
>>659
トントン
WINRARの解凍はtempで完成させてからコピーする方法と直接ターゲットのフォルダに書き込む方法、両方選べる。
だけど圧縮はtempでまず完成させてからコピーする方法しか見つからないな・・
誰か知っている人がいるとありがたい。
661:名無し~3.EXE
08/10/10 17:40:29 w4ORPhQc
>>660
うちは特に設定弄った覚えはないけどTempの空き容量以上のアーカイブを作成できるぞ
662:名無し~3.EXE
08/10/10 17:42:54 Y2ISU4DA
>>661
ファイル右クリック→書庫に圧縮→OK
この手順?
なんでだろ。
663:名無し~3.EXE
08/10/10 20:16:03 G3XGq91T
>>641-643
ありがとうございました。
Gavotte Ramdiskに使用と思います。設定が簡単そうなので。
664:名無し~3.EXE
08/10/10 20:28:28 2o4BScjO
>>663
ヤフオクで出品されてるメモリについてるシリで
RamPhantom3 LE使った方がいい。
RamPhantom3 LEは日本語だから直観的にわかるよ
シャットダウンや起動したときなんかはオートバックアップ/リストアしてくれるし
665:名無し~3.EXE
08/10/10 20:36:54 55X0YjSo
3 LEはけっこうトラブル報告あるぞ。
666:名無し~3.EXE
08/10/10 21:17:22 8LM5hI7G
Gavotte Ramdiskってスリープ使える?
667:名無し~3.EXE
08/10/10 22:09:58 SglKEfQb
S3でなら使ってる
668:名無し~3.EXE
08/10/10 22:28:52 QJkvxHgf
ERAM使えば休止できる
669:名無し~3.EXE
08/10/11 11:03:42 1eZnNELB
RamPhantom3 LEを・・・
って、あー・・・既出か。
>>665
どういうヤツ?
670:名無し~3.EXE
08/10/11 11:11:56 zVsg49sY
スレみてこい
RamPhantom【メモリ→仮想でPC高速化】 2
スレリンク(software板)
671:名無し~3.EXE
08/10/11 19:19:17 bV/cwem8
情報量が多いのでGavotte Ramdiskが安全のようですね。
672:名無し~3.EXE
08/10/11 20:09:00 hvSzGCHW
ダータで使えるからだろ、ガボが
673:名無し~3.EXE
08/10/13 06:11:24 ODu16d6L
URLリンク(www10.atwiki.jp)
ここ見てゲームのファイルを移そうと思ったのですが
・バッチファイルってどう作るの?(メモ帳で拡張子.batにするだけ?)
・④スタートアップにバッチファイルのショートカットを放り込む ←これの意味がわからないので例というか噛み砕いて欲しい
俺の頭だと例えばlineageの起動アイコンにバッチファイルのショートカットをD&Dするのか?と思ってしまう
・↑のバッチファイルの本体はゲームのフォルダにおいて置けばいいのだろうか?
ここらがわからないのでどうかお願いします
674:名無し~3.EXE
08/10/13 06:18:33 Z6HgMbkQ
その程度のスキルじゃ無理だからあきらめろ
RAMディスク云々以前の問題
675:名無し~3.EXE
08/10/13 07:34:17 X1i6Nxw/
>>673
最後の行に
>これ見てもわからん奴は諦めな。
って書いてるじゃん
676:名無し~3.EXE
08/10/13 08:08:03 7AOgFIEJ
バッチファイルはメモ帳で.batにするだけ
中身はコピーしたいものをお好きなように
そのバッチファイルのショートカットをスタートアップに入れておくと
OS起動時に勝手にコピーしてくれるよということ
677:名無し~3.EXE
08/10/13 08:09:10 TsIqz5DF
>>673
質問事態はRAMDISKとはまるで無関係だねぇ。
PC初心者系のスレで聞けば回答貰えるんじゃないかな?
678:名無し~3.EXE
08/10/14 20:29:25 rG1XVRIo
MSIの「P45-8D Memory Lover」でメモリを差しまくる
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
(;´Д`)ハァハァ
679:名無し~3.EXE
08/10/15 01:11:12 REf2UXDg
linkd [target] /d で解除なんだね。
さくっとRAM用ソフト作ったほうが楽かもなー
680:名無し~3.EXE
08/10/15 01:11:40 jc4xKc5c
RamPhantom3 LE
ramdiskをieのtempフォルダやHistoyフォルダに設定すると
ユーザー名\Local Settings\Temp\Temporary Internet Files
ユーザー名\Local Settings\Temp\History
が 作成されて いや~ん な状態なる
RamPhantom3 の 仕様上 ramが作られるのが遅すぎなのが原因かもぉ
681:名無し~3.EXE
08/10/15 19:07:50 yrsEUTuE
ramphatom導入した
やっぱり決めては
①OS管理外領域を使える
②デフラグできる
③使いやすさ
俺は糞重たいデータを扱うので本当に重宝している
これほどまでに費用対効果を得られたものは今までに無かった
俺は使わないが、フォトショとかで画像処理したりCG編集したりする人は絶対お勧め
682:名無し~3.EXE
08/10/15 19:35:43 lgOqw8yF
ramphatom使ってる。いくつか試した末導入した。
重宝できる、マジで。そして使いやすい。RAM Diskなのにデフラグすると
隙間が埋まる、マジで。ちょっと感動。しかも管理外を指定も簡単で良い。
嘘かと思われるかも知れないけど糞重たいデータを扱ってる上で
これほどまでに費用対効果を得られたのは今までに無かった。
それだけでも個人的には大満足です。
683:名無し~3.EXE
08/10/15 19:49:37 VQyrMMe2
>RAM Diskなのにデフラグすると
ゲラゲラ
684:名無し~3.EXE
08/10/15 19:50:59 3yznCSi5
DefragglerでデフラグできないRAMディスクあったっけ
685:名無し~3.EXE
08/10/15 19:56:26 RdESe86X
他のコピペと違ってGTOは何年経っても不思議なくらい釣れるなww
686:名無し~3.EXE
08/10/15 20:38:01 DkInVLKx
>>684
RAMDiskTweakerはできまっせん。
せっかく驚異の速さでデフラグされるところを見ようと思ってたのに・・・
でも、>680と違い早い段階でRAMDiskが作られるみたいなので、何でも置ける(実HDDと同等に扱える)
687:名無し~3.EXE
08/10/18 21:38:00 4HFnRdKo
これの効果って何日か前にアクセスしたページのフラッシュとかが
瞬時に表示されるってことでおk?
688:名無し~3.EXE
08/10/18 22:06:34 5By8lzdJ
そう思っていればよい。
689:名無し~3.EXE
08/10/19 19:32:42 Ts+qk8qH
答えは不正解だ
690:名無し~3.EXE
08/10/19 23:47:05 zyJ6oIWx
>>689
エェ---丸3日くらい信じてたのに。
つか、使ったら便利になるソフトないもんなぁ。
691:名無し~3.EXE
08/10/19 23:56:26 5zsKtvG/
>>690
FLASHという事はサイトとの通信が入るから…じゃないか?
俺の浅はかな知識はそう言ってる。
692:名無し~3.EXE
08/10/20 00:17:56 vaPp57rz
RAMDiskにも色々あるから一概には言えないが
普通は電源切ったり再起動すると全部消えてしまう。
バックアップ&リストアすれば別だけど。
あ、長期間再起動もシャットダウンもしないのか・・・スマン俺が悪かった。
693:名無し~3.EXE
08/10/20 00:24:40 e+BWkXls
>>692
なにこれ・・・
694:名無し~3.EXE
08/10/20 01:06:49 VIas+Ulg
>>692
アイオーのやつだとシャットダウンするときにバックアップを取ってくれてるらしい。
でもって、次のブート時にRAMディスクを作って、バックアップを移してくれると。
695:名無し~3.EXE
08/10/20 07:39:43 vaPp57rz
>>694
そんなことは当然知ってる。色々細かく書くのが面倒なので
「RAMDiskにも色々あるから一概には言えないが」の1行ですませた。
696:名無し~3.EXE
08/10/20 07:51:04 hoDw59kA
>>694
だからバカには優しくするなとあれほど...
697:名無し~3.EXE
08/10/20 10:05:57 H8KI6/8J
馬鹿にも優しかった古き良き日本に戻れ!!
698:名無し~3.EXE
08/10/20 10:23:44 BBK2e5W/
バカに優しかった時代なんて日本には存在しなかったわけだが
699:名無し~3.EXE
08/10/20 12:05:17 ZdJmBpUB
YES.
700:名無し~3.EXE
08/10/20 12:38:05 sYPqpFhP
700げと
701:名無し~3.EXE
08/10/20 21:30:01 jDuP7Ot1
馬鹿でもそれなりの反応を返せるようきっちり洗脳していた時代というか
702:名無し~3.EXE
08/10/21 01:07:44 ObPPvKsM
ラムディスクにデフラグかけるとか言ってる時点で
そいつにはラムディスクは必要ない。これだけはガチ。
703:名無し~3.EXE
08/10/21 01:31:29 MzlAhgVA
実効性など関係なく、単に、神速のデフラグでニヤニヤしたいだけだと思うし、
ramdiskでベンチとって、HDDと比較して喜んでるのよりはマシだと思う。
704:名無し~3.EXE
08/10/21 01:33:15 KKyzU0hb
>>703
確かに爆速で進むデフラグ画面は見てみたい気がする^^
705:名無し~3.EXE
08/10/21 02:21:02 Qcv/DNXG
しかし、XP のデフラグは見てても面白くない。
Win98系のデフラグが面白かった。w
そこで、ソースネクストの(ry)を買っ
706:名無し~3.EXE
08/10/21 02:45:18 MzlAhgVA
眠れないので、時間つぶしに丸ごと ramdisk 上に置いてある
VMware の Windows2000 でデフラグしてみた。
はえぇぇ
ramdisk でやれば病みつきになる早さかもしれん。
ramdisk でデフラグしたがった気持ちが真に理解できた気がする。
Windows98 入れたくなったw
707:名無し~3.EXE
08/10/21 02:47:36 lHqGQAGH
おいおい、おかしなことが流行り始めたぞww
708:名無し~3.EXE
08/10/21 02:54:07 nDFdTXa+
ガリガリ音無しの高速デフラグってなんか素敵
709:名無し~3.EXE
08/10/21 03:05:33 MzlAhgVA
人がいたw
ココだけの話 >>703 の時にはああ書いたけど、少しバカバカしいと思いつつ
実際にやってみると、本当にニヤニヤできるw
710:名無し~3.EXE
08/10/21 10:26:31 hqcXdCCy
>>703
CPU負荷一緒に見てると泣きたくなる
711:名無し~3.EXE
08/10/21 14:41:22 23LcCbRf
ブラウザキャッシュを置いたところで文字を読む速度が上がるわけでもなく
気分的な問題でしかないしな。
712:名無し~3.EXE
08/10/21 14:53:17 YiLb+1pY
アクセスして表示されるまでの時間と、読む速度に何の関係が…?
713:名無し~3.EXE
08/10/21 15:13:57 J3OnspXW
表示されるまでの時間は0.1秒差がでるかすら微妙
714:名無し~3.EXE
08/10/21 15:40:51 sUBhb7a2
HDDのアクセスランプが点滅したら負け。
と言うわけのわからない強迫観念に駆られている人向けだね。RAMディスクって。
715:名無し~3.EXE
08/10/21 15:46:45 qb/70DKg
ms単位の時間を削る為に数時間以上かけて試行錯誤するバカ向けの遊び道具だよ
俺の事だけど
716:名無し~3.EXE
08/10/21 16:31:28 J3OnspXW
どうせ置くんなら繰り返しアクセスされるファイル
ウィルススキャナーの設定ファイル、定義ファイル類、Fx本体、プロファイルあたりは効果高し
717:名無し~3.EXE
08/10/21 19:55:00 DfalYijI
>>711
google地図のズーム時の表示とかは早くなった気がする。
元の環境によるだろうけど。