【32bitOSで】 Gavotte Ramdisk Part4 【4GB超え】at WIN
【32bitOSで】 Gavotte Ramdisk Part4 【4GB超え】 - 暇つぶし2ch500:名無し~3.EXE
08/05/30 06:05:40 Ow4AnN0P
つっこみしてやんね

501:名無し~3.EXE
08/05/30 06:42:05 5aNVHOlH
だまんなwww

502:名無し~3.EXE
08/05/30 06:49:00 0OwMGapi
俺がガンダムだ!

503:名無し~3.EXE
08/05/30 06:49:59 m70Q4J1s
>>494
本当に作られてないなら
ボリューム右クリックして残量チェックしてみろ

504:名無し~3.EXE
08/05/30 09:07:50 sOm3R92q
>>503
1時間以上も前に解決してるのに
的外れなアドバイス乙

505:名無し~3.EXE
08/05/30 11:27:17 eTKvsX/c
燃料投下。

物理メモリ増設したあとページファイルを拡張しないと休止状態に移行できなくなるそうだ。
これの真偽確認やテンプレ追加正否をよろ。

506:名無し~3.EXE
08/05/30 11:57:18 pq79eIyy
はぁ?言い出したお前がやれよ

507:名無し~3.EXE
08/05/30 12:11:44 Imd/dSF2
>>486 ReadyBoostはミスリードやFUDや天然が混ざり合って訳ワカラン状況ぽいが
ReadyDriveの事も思い出してあげて下さい。ReadyBoostはReadyDriveの販促デモだと
思えば分かりやすいんじゃないの?
・メインメモリを補う為のモノではない。
・HDの物理アクセスを抑える。消費電力減、アクセスレスポンス向上、スピンアップラグの遮蔽。
政治的な部分が多くのウェイトを占めてるらしいが、それは知らんw
ReadyDriveのフラッシュメモリはカスタマイズ性が高いらしいがReadyBoostメモリの中身は
SuperFetchフォルダのReadyBoost用のdbコピーしてるだけぽいよね。

508:名無し~3.EXE
08/05/30 12:12:27 Imd/dSF2
スマン487宛だった;;

509:名無し~3.EXE
08/05/30 20:37:08 iu2+ShwA
チャチャチャチャチャチャチャチャ チャッ チャラッ チャー
チャチャチャチャチャチャチャチャ チャッ チャラッ チャー
チャチャチャチャチャチャチャチャ チャッ チャラッ チャー
チャーララ チャーララ チャッ チャラッ チャー

チャーラーラーラー チャララララー
チャーラーラーラー チャララララララララ ラララ
チャーラララーラー チャーラララーラー
チャーラー ラーラー ラッ ラララララー

チャーチャララララー ラーラッ ラッラー
チャーチャララララー ラーラッ ラッラー
チャーチャララララッ ラー チャーチャララララッ ラー
チャーチャララララッ ラッラッ ポン ポーン

510:名無し~3.EXE
08/05/30 21:39:52 Nxtk9ufs
前スレあたりでdimm6本マザーがもうすぐ出るって言ってた奴が居たけど
どっちか片方6本ならともかくddr2とddr3の混在だよな?
それとも俺が知らないだけで発売予定があるとか?

511:名無し~3.EXE
08/05/30 21:45:42 FJMDKncF
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

512:名無し~3.EXE
08/05/30 22:16:01 UTkJUyYH
>>511
うらやましいと思うと同時に12Gもあっても俺には使いきれないな


513:名無し~3.EXE
08/05/30 22:26:26 Cgzs4b/Y
【導入driver】Gavotte_RAMDisk_1.0.4096.4_2008-01-25.zip
【Memory】UMAX 2GBx2
【M/B】ASUS P5K-E
【CPU】Core2Duo E8400
【OS】Vista Home
【boot.ini】
【認識】 3.25GB + 767MB
【S3/S4】未使用

先日より導入しXPでは何の問題もなく設定できたのですが
Vista機にもインストールしようとしたところ、生成されるRamDiskに
「アクセスが拒否されました」と反応されてしまいます。
全て管理者で実行しました。

batなどは URLリンク(d.hatena.ne.jp) 様からお借りいたしました。
トンチンカンな質問かもしれませんが、どなたかお知恵を貸していただければと思います。

514:名無し~3.EXE
08/05/30 22:32:09 IIy9POYs
【導入driver】 例:Gavotte_RAMDisk_1.0.4096.4_2008-01-25.zip
【Memory】 UMAX 2GX4
【M/B】 P5N-D /kusoForce750i
【CPU】 E8400 定格
【OS】 XPSP3
【boot.ini】 知らんがな

【認識】 OS 2.75 / RAM 5.24
【S3/S4】 使わんがな
【PF使用量は増加したか?】 No
【備考】 ゲームファイル突っ込んだりとかとか

個人的には今までで一番ひどいクソママンなP5N-Dだけに
期待してなかったのだが
なんなく認識

ちょっと肩透かしくらったぜ
UMAXのおかげかしらんが

515:名無し~3.EXE
08/05/30 22:43:12 bAr4cSqL
【導入driver】 Gavotte_RAMDisk_1.0.4096.4_2008-01-25.zip
【Memory】 UMAX Pulsar 2G x 4 (8G) 800までO/C
【M/B】 P5K-PRO
【CPU】 Q6600 定格
【OS】 Vista SP1
【boot.ini】 特にいじってない
【認識】 3.3 + 4.7
【S3/S4】 ハイバネ切ればスリープOK

NTFSでフォーマットして、全部スワップ領域化
vmem切ったvmwareに3600MBメモリ設定でXP起動させてみたが、あまりの快適さに感動
以前からvmwareを常時3つ立ち上げたかったんだけど、
これなら1つあたり1.5GB割り当てても余裕サクサクかもしれん

516:名無し~3.EXE
08/05/30 23:15:50 hJPfdi/2
>>510
Nehalemの事だと思われ。
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)

517:510
08/05/30 23:27:29 Nxtk9ufs
>>516
発売予定があるなら即予約しようと思ったんだけど、
どおりでp45マザー一覧表見ても無いわけだね…。
教えてくれてありがとう

518:名無し~3.EXE
08/05/31 00:35:11 nSGEIntY
TZONEでデモ
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

519:名無し~3.EXE
08/05/31 01:04:16 OdcV2uoh
>>518
>>511

520:名無し~3.EXE
08/05/31 02:09:34 Se85OnJD
一週間で役1/2のペースで勢いが落ちてるな。

521:名無し~3.EXE
08/05/31 02:31:42 XJ8o5iNf
そりゃまあ4スレも来たらさすがに話すこともなくなるよな

522:名無し~3.EXE
08/05/31 05:43:18 BwssK+xV
>>512
2層DVDをRAMDISKにポイっと入れてその中でエンコしたファイルも作れるからHDDの負担がなくてとてもいいんじゃね?

523:名無し~3.EXE
08/05/31 06:51:36 wwIa8/ef
8枚刺しマザー使った方が安上がりに出来たりするんかな

524:名無し~3.EXE
08/05/31 07:16:22 HxR3GcRU
メモリて冷やしたほうがいいの?

525:名無し~3.EXE
08/05/31 07:26:26 TNeQhBD2
おまいさんは暖めた方がいいと思うわけかなるほど

526:名無し~3.EXE
08/05/31 07:27:37 +15EL6YQ
ウチのメモリは常にお茶がおいしい温度だぜ

527:名無し~3.EXE
08/05/31 08:44:47 VMoacKIe
6枚刺し以上のマザーとかECC以外である?


528:名無し~3.EXE
08/05/31 09:15:54 FbF6bPYN
12G積みたきゃiRAM使えばいい
金さえあれば100Gだって載るぜ?

529:名無し~3.EXE
08/05/31 09:57:55 Ml3A+4CK
iRAMの為に改造するのまんどくさ


530:名無し~3.EXE
08/05/31 10:01:58 6Xbt4420
>>528
金かけたくねーからここにいるんだお

531:名無し~3.EXE
08/05/31 10:07:47 VMoacKIe
i-ramで100Gってインターフェース先どうなるんだろう
ロケットレイド増設しまくっても無理?


532:名無し~3.EXE
08/05/31 10:10:33 9gxc47DG
100Gにするには本体4GにiRAM8G×12くらいか
SATA12も用意するのマンドイしいくらするんだろw

533:名無し~3.EXE
08/05/31 10:13:55 VMoacKIe
そっか12くらいなら
物理的になんとかいけそうだね
経済的にありえないけども


534:名無し~3.EXE
08/05/31 10:35:18 3ezwoJwY
i-RAMは4GBまでだから24必要だぞ。
SASのRAIDカードなら1枚で24ポートのもあるから、i-RAMが動くなら、
こういうのだろうか?
24枚もRAID0で動かしたら、PCI-Express x16でも帯域飽和だろうけどw

535:名無し~3.EXE
08/05/31 12:02:15 VMoacKIe
1500Gbpsだと187.5MB/sだから24個で
4.5GB/sだぬ
PCI-Ex16が4.0GB/sだから
理論上足らないっぽい
でも多分実際足りる


536:名無し~3.EXE
08/05/31 12:17:48 J83R65Ef
金さえあれば1枚2GのDDRモジュールが買える。

537:名無し~3.EXE
08/05/31 12:21:59 oGanmKc/
>>535
>1500Gbps
どっから出てきたんだこの数字? 1.5Gbps or 1500Mbpsじゃない?
あと、187.5MB/sじゃなくて150MB/sだったかと。

538:名無し~3.EXE
08/05/31 12:22:08 3VjYQIlg
どんな速さになるのかが皆目検討つかん。

539:名無し~3.EXE
08/05/31 12:47:23 JFH90NrI
こんくらい

540:名無し~3.EXE
08/05/31 12:54:03 VMoacKIe
>>537
うん、1500Mbpsのまちがいです


541:名無し~3.EXE
08/05/31 12:56:05 VMoacKIe
187.5MB/sであってるとおもう


542:名無し~3.EXE
08/05/31 13:01:44 VMoacKIe
>>537
シリアルインターフェイスは8B/10Bという符号化方式を採用しており
150MB/sでした

187.5MB/s間違い


543:名無し~3.EXE
08/05/31 13:10:06 3ezwoJwY
何を勘違いしたのか、片方向250MB/sのところ125MB/sで計算しちまった。
x16だと24枚使っても理論値で飽和はしないな。

544:名無し~3.EXE
08/05/31 13:11:31 QTWOTo8+
i-RAMスレに8台で組んだ人がいたけど、8台で
スレリンク(jisaku板:216-217番)
Sequential Read : 755.785 MB/s
Sequential Write : 706.683 MB/s
Random Read 512KB : 721.473 MB/s
Random Write 512KB : 667.482 MB/s
Random Read 4KB : 57.829 MB/s
Random Write 4KB : 51.352 MB/s
こんな感じ。

スコア的には、5台以上は伸び悩んでいるみたい。
8台の時のスコアで24台つなげられたとしても2.265GB/Secなので、PCI-Express x16で充分だと思われ。


545:名無し~3.EXE
08/05/31 13:14:06 bMr6BlLk
RamDiskと比べるとなぁ…

iRAMの利点はOSが入れられることか…

546:名無し~3.EXE
08/05/31 13:27:54 QTWOTo8+
>>545
他にはCPUの負荷が少ないってのもあるね。

自分は、起動高速指向じゃなくて運用高速指向なのでOSインストせず、
ページファイルやPhotoshopのテンポラリファイルに使ってるよ。

最近はi-RAM8GBにGavo4.7GBが加わって、更にPhotoshopが快適になった(気がするw)。

547:名無し~3.EXE
08/05/31 14:31:24 MaawZHMe
>>546
CPU負荷ってベンチソフトが対象による遅延がほぼ無くなったために全力でブン回してるのを勘違いとかしてないよね?

548:名無し~3.EXE
08/05/31 15:04:36 H2nQ8Xoj
IE7にしてるとクッキーもTempにはいるのがめんどいね・・・
火狐だけにしておくべきか

549:名無し~3.EXE
08/05/31 16:05:00 wQ8Ze4mf
>>547
メモリのブロック転送にCPU使うのと、DMAでハードから直接メモリにデータ流し込むのと
負荷が同じとでも仰しゃる?

550:名無し~3.EXE
08/05/31 17:04:49 WMwTLiJ3
DMAって任意メモリアドレスにできるんだっけ?

551:名無し~3.EXE
08/05/31 17:14:40 OZHwnxW5
>>549
どっちっでやれって指定できるの?
gavoにどんなオプションつければいいの?

552:名無し~3.EXE
08/05/31 17:24:30 sm5kP304
iRamとの転送がDMA

553:名無し~3.EXE
08/05/31 17:35:29 qeNU+A+Q
>>549
言いたいことは分かるが、ハードがガンガン進化してるPC業界で、
その辺りの負荷の差を正確に把握してる奴なんてほぼいないと思うぞ。
実質0に等しい差しかない可能性も十分ありうる。

554:名無し~3.EXE
08/05/31 17:41:55 QTWOTo8+
>>547
HDDのベンチ中に、パフォーマンスモニタやCoreTempでCPUの利用率を観測してるだけだよ。
i-RAMだと、CPUの利用率の変動はほとんどないけど、Gavoだと10~40%ぐらいまで変動してる。

>>551
GavoはソフトウェアなのでCPU転送のみ。
i-RAMはインタフェースがSATAなので、DMAとCPU転送(いわゆるPIO)の両方使える。

555:名無し~3.EXE
08/05/31 17:52:53 MaawZHMe
>>554
i-RAMはSATAの規格速度が限界となって一種のリミッターを形成してるじゃん
それが無いGavoでは単位当たりの命令が増えてCPU使用率が高くなってもおかしくないし

556:名無し~3.EXE
08/05/31 17:57:32 QTWOTo8+
>>555
SATAは「メモリからドライブへのデータの転送にCPUは使わない=CPUの負荷が軽い」って理解してる?

557:名無し~3.EXE
08/05/31 18:05:43 rmqzKlP1
それSCSIの話じゃなくて?

558:名無し~3.EXE
08/05/31 18:10:57 XJ8o5iNf
具体的にどういう事したらCPU使用率上がるんだ?
通常の使用でCPU食ってるようには感じないんだが

559:名無し~3.EXE
08/05/31 18:20:12 rmqzKlP1
通常の使用で負荷かかってないからじゃないか。
Gavotte上のファイルを更新しまくる処理なら100%張り付くだろう。とくにAWE使用時は。

560:名無し~3.EXE
08/05/31 18:24:02 5evfnss5
4コア以上のCPU使ってるとその辺の負荷はなかなか気づきにくいな。

561:名無し~3.EXE
08/05/31 18:25:22 OZHwnxW5
>>558
妄想で答えるとね
ガボは対CPU間でGB/sオーダーの転送出来るんだから、150MB/sに比べれば
CPU使用率上がるんじゃない? ただし、転送能力高いから、短時間CPU使用率あがるんじゃない?

RamDisk(ガボ) to RamDisk(OS内RamDisk)とiRAM to iRAMの転送能力とCPU負荷測ったら面白いかも

562:名無し~3.EXE
08/05/31 18:49:37 JkZHGzSV
qqqq111さんの検証でRAMディスク同士で圧縮解凍したときの結果がひどかったよね

563:名無し~3.EXE
08/05/31 18:53:18 /Cx1EZLY
最近、nLiteとかvLiteの作成ばっかりやってる。RAMディスク上でやると速くていいんだけどね。

564:名無し~3.EXE
08/05/31 19:41:53 89AzGwce
今回のは「Temporary RAM Disk」という名称が相応しいのかな?
そして来年4月ぐらいにSSDが爆発的普及期を迎えるロードマップでFA

565:名無し~3.EXE
08/05/31 19:45:26 rmqzKlP1
また、SSD詐欺か。
はっきり言うが使い物ならないぐらい書き込み遅いから、騙されないように。
価格.comに騙された初心者の書き込みが結構ある。

566:名無し~3.EXE
08/05/31 19:57:32 W5FO8gBY
>>565
HDD並に書き込み速度が速いのもあるよ。
ただそれはまだ高値だけど。

567:名無し~3.EXE
08/05/31 20:00:28 89AzGwce
だから来年の4月と・・・

568:名無し~3.EXE
08/05/31 20:02:02 rmqzKlP1
書き込み速度をキャッシュで誤魔化したものもあるから騙されないように。
キュッシュ量超えた段階で激遅になるから。

569:名無し~3.EXE
08/05/31 20:44:27 lcXKvtPg
XPインスコし直したら裏メモリを認識しなくなり、16MBのRamDiskが・・・
BIOSとかいじってないし、/paeも付いてるし、どうしたんだろ。

570:名無し~3.EXE
08/05/31 20:47:14 bMr6BlLk
>>566
サムチョンが糞速いのを作ってたが…
発売はいつになる事やらw

逆にHDDの記録密度向上の方が速そうだ

571:名無し~3.EXE
08/05/31 21:11:17 +15EL6YQ
500GBで3万円ぐらいの高速SSDをキューブに内蔵して
大容量HDDは超静音NASに突っ込んで隔離するような
そんな未来を夢見ています

572:名無し~3.EXE
08/05/31 21:15:32 BIMjRSEJ
>>569
ram4g.regしてないだけじゃね?

573:名無し~3.EXE
08/05/31 23:43:29 MgiLI4ic
12GBの店頭デモ
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

574:名無し~3.EXE
08/06/01 00:08:41 CbHe+LWD
>>511,518

575:名無し~3.EXE
08/06/01 01:05:46 vOBjoQEI
インプレス関係者が必死にコピぺして回ってるのだろう。

576:名無し~3.EXE
08/06/01 02:51:46 xKDjrg0q
ロードマップって来年の4月なんかあったっけ?

577:名無し~3.EXE
08/06/01 05:15:26 FelOf4w+
>>575
むしろゾネの関係者が

578:名無し~3.EXE
08/06/01 06:26:50 xb1ecDml
RAMディスク上でファイルの圧縮作業やったんだけど、
HDDと速さ何も変わらなかった。
winrar使ってるんだけども、そもそもHDDがボトルネックじゃなかったって事でしょうか?


579:名無し~3.EXE
08/06/01 06:27:41 xb1ecDml
解凍は超はやいです。


580:名無し~3.EXE
08/06/01 07:11:08 REbDDlkL
無圧縮ZIP化も超はやいです。

581:名無し~3.EXE
08/06/01 07:43:01 ccOJSCdD
>>578
塩水から塩を作るのと、塩を水に溶かすのはどっちが早い?

582:名無し~3.EXE
08/06/01 08:01:14 wF1nBB7u
妙な例えするなよ。

583:名無し~3.EXE
08/06/01 08:04:29 xO4HP3e8
>>581
kwsk

584:名無し~3.EXE
08/06/01 08:05:21 wJk14wZP
>>581解釈悪すぎじゃねぇ?
HDDとRamディスクの差をきいてんのに、
圧縮と解凍の差の例え出してどうすんだよ


585:名無し~3.EXE
08/06/01 08:53:52 c8ONz3JV
>>513
同じ環境、自分の場合は

1.「アクセスが拒否されました」
2.主導でフォーマット、同じく好みのフォルダ作成
3.バッチファイルの続きを実行
4.成功

状態維持されてるから問題ないかと

586:585
08/06/01 10:12:19 c8ONz3JV
custom.bat
custom2.bat
custom3.bat

>batなどは URLリンク(d.hatena.ne.jp) 様からお借りいたしました。
作成してくださってましたね、3番で問題なかったです

587:名無し~3.EXE
08/06/01 10:19:43 pCceKhUm
結局お前らは
普段メモリどのくらいOSに食わせてるんだ?

588:名無し~3.EXE
08/06/01 10:43:41 95IQ073L
>>587
2~3Gくらいじゃね?
vistaだとふぇちに勝手に食われてくしな('A`)

gavotteはなんか変な癖があるな
中途半端にレジストリとか色々設定してるとどうやっても5G取れなかったり、
クリーンなところにインスコしただけで勝手に5G取ってくれてたり・・・
vista64bitにはどうしても入らんかったからQSoftにしたよ\(^o^)/

589:名無し~3.EXE
08/06/01 10:49:13 pCceKhUm
>588
俺は1.6GBくらい
2.3は使い過ぎじゃね?
RAMDISK入ってないよな

590:名無し~3.EXE
08/06/01 11:25:38 oB4oVsSu
普段は1G前後で
画像見てるともう1GB位消費するな
自炊してる時はもうちょい行くかも

591:名無し~3.EXE
08/06/01 12:26:08 QiD87Xbi
>>588
Vistaのx64で使うにはイロイロと手間がかかるよ。
まずはOS起動時にF8押してデジタル署名を無効化。
ギャボのインスコにはデバイスマネージャから手動インスコ。
ギャボの起動時は右クリックで管理者として実行。

でも手間は最初だけで、あとはスリープも休止も出来る。
メモリは全てOSの管理内なので速いし、休止状態から復帰してもファイルは壊れない。

592:名無し~3.EXE
08/06/01 13:30:50 SUjs1Bdf
大容量のRamdiskで休止状態は
HDDが長時間唸って可哀想になってくる・・・

593:名無し~3.EXE
08/06/01 13:55:30 maCBRlw+
単にランダムアクセスを高速化したいならキャッシュ上でNCQやってくれるSuperCache IIでも入れればいいんじゃね?
ここから体験版がDLできるから、入れたらドライブのプロパティに設定タブが増えてるのでそこで設定
URLリンク(www.superspeed.com)

>>556
それは別途処理チップ積んでるシステムの場合じゃないの?、SCSIとか
そもそも軽い重い以前にDMA転送使ってもインターフェース以上の速度はでませんがw

594:名無し~3.EXE
08/06/01 14:04:04 Xf3gCvYK
SuperCache IIの\15,000でメモリ8G近く買えちゃう。

595:名無し~3.EXE
08/06/01 14:41:55 i6cJH1B4
SC IIはOS管理外が出来ないのがな

つっても同社のRamDisk Plusは対応済みだろうからいつかはやるんだろうけど

596:名無し~3.EXE
08/06/01 15:33:11 fs4eviB4
>>594
16G近く買えるよ

597:名無し~3.EXE
08/06/01 16:00:16 Y6IdYT12
>>594
誰か買って割ろうよ

598:名無し~3.EXE
08/06/01 16:16:47 Jw24I1uP
>>597
共同で購入しようか。
取りあえずメルマネで俺に半額送金してくれる?

599:名無し~3.EXE
08/06/01 16:19:21 q0wnkXl9
通報しました

600:名無し~3.EXE
08/06/01 16:32:38 zYBA1Zcv
googleを通報しました

601:名無し~3.EXE
08/06/01 16:55:46 Sj5PJvNr
>>594-597
スーパーキャッシュまわりのファイルはやべートロイとか一緒に同根されてるから
きをつけてなw

602:名無し~3.EXE
08/06/01 16:56:22 4j94lXS+
robocopyのモニタリングって、コマンドプロンプト閉じると終わっちゃいますよね。
cmd閉じてもバックグランドでずっと実行して欲しい…

603:名無し~3.EXE
08/06/01 17:07:26 12wUF/iL
>>594
てか、Home Edition Upgrade版が買える。
DL販売でこの値段は高杉。


604:名無し~3.EXE
08/06/01 17:10:31 QYZSKQ1o
まあ、それだけの価値はあるがな。

605:602
08/06/01 17:52:24 4j94lXS+
結局VBスクリプトやシェルスクリプト書くしかないみたい。
/MINで我慢するかorz

606:名無し~3.EXE
08/06/01 18:11:38 4yUlXqIf
高脳民族日本人PGならSuperCache II相当でOS管理外メモリ使うの簡単に作れるだろ
誰か作ってくれよ。それとも、低レベル過ぎてやる気起こらんのかな
だから、日本企業よりSuperCache II見たいなソフト出てないんだよな。
やっぱ、程度の低いのは中華系・インド系あたりの椰子に期待するしかないのか



607:名無し~3.EXE
08/06/01 18:17:37 Sj5PJvNr
スーパーキャッシュってそもそも
処理速度高速化するんじゃなくて
アクセスキャッシュ利用することではやくするんじゃねーの?

608:名無し~3.EXE
08/06/01 18:23:32 CUzCBq9O
名前で誰でもわかるだろ、そんなこと。

609:名無し~3.EXE
08/06/01 18:23:40 mW86J4Ds
日本人とか:金があるからハードウェアに金かけて解決
その他:金かけられないからソフト作って売る

610:名無し~3.EXE
08/06/01 18:29:51 7BwuYZTa
スリープする直前に、
ramdiskの内容メモリに書き出し→復帰時にramdiskに書き戻し
ってソフト、需要あるかな?

611:名無し~3.EXE
08/06/01 18:33:57 4yUlXqIf
>>609
あーー、日本人て
高脳を活用して金持ちになったからな

612:名無し~3.EXE
08/06/01 18:38:32 Y6IdYT12
>>610
需要あるだろ
とりあえずうpしてみ

613:名無し~3.EXE
08/06/01 19:06:54 tvWdbegU
>>593
かなり昔からチップセットに処理チップが組み込まれてるんだが…
とりあえず、
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
でも嫁。

また、デバイスマネージャの「IDE ATA/ATAPIコントローラー」の項目で
ドライブの転送モードを変えることが出来るので、PIOモードに変えてみろ。
ATAPIの場合のCPU転送がどれぐらい遅いのか実感できるから。

614:名無し~3.EXE
08/06/01 19:16:29 M6H6+vuR
>>613
PIOモードが遅いのはPIOモードのプロトコルそのものの問題もあるけどな

615:名無し~3.EXE
08/06/01 19:56:35 Sj5PJvNr
RAMDISK作ってから
やたら
システム終了・再起動で
落ちるまでに数分かかるようになったんだけど・・・

よくあること?なの?(´・ω・`)

616:名無し~3.EXE
08/06/01 20:11:55 rO9CuCnC
61氏のバッチを利用しようとしたところ
packing volume Z: ...packed data too large (>1M)
に悩まされ結局起動毎に毎回フォーマットして使用していたのですが
この度OS再インストールを機に最優先で試してみたところ今度は下記のエラーで
NTFSフォーマットの情報を保存できません。

packing volume Z: ...done
disk size 2883584K, packed size 828775
saving to registry...too large, only 64K allowed

CHKDSK /L:2048 Z: 実行後の容量が3Mほど有るのが原因かとゴミ箱等の設定を
無効にしたりといじってみたのですがうまくいかず
RamDiskをZドライブに作成、再起動の後C:\直にrdutil.exeを置いてそこで

MKDIR Z:\TMP
rdutil Z: registry
@pause
だけのBATを走らせても
C:\>MKDIR Z:\TMP
C:\>rdutil Z: registry
locking volume Z: ...done
dismount volume Z: ...done
packing volume Z: ...done
disk size 2883584K, packed size 785131
saving to registry...too large, only 64K allowed
となってしまいレジストリに保存できません。ドライブはFAT32で8kbほど
なにか根本的な部分で間違えてやしないかと再度のインストールの前に
助言が頂きたく…

環境はXP32 sp3 メモリ6Gと4Gで共に変わらず。
使用バージョンはWIKIのTOPに有る Gavotte RAMDisk 1.0.4096.4 (2008-01-25)
7z形式  URLリンク(www.badongo.com)   です。

617:名無し~3.EXE
08/06/01 20:15:22 CId7hPZy
>>616
ちゃんとRAMDISKのフォーマットできてるの?

618:名無し~3.EXE
08/06/01 20:20:41 rO9CuCnC
>>617
はい
FORMAT /FS:NTFS /Q /Y /V:RamDisk /A:512 Z:
CHKDSK /L:2048 Z:
でNTFSとしてフォーマット可能です。保存ができない状態

619:名無し~3.EXE
08/06/01 20:27:56 CId7hPZy
>>618
原因がわからないな・・・
どうしてフォーマット後にそんなにサイズがかさむんだ
rdutil Z: registryする前に何かファイルをRAMDISK上に置いたりしてないよね

620:名無し~3.EXE
08/06/01 20:27:57 hg6zDl2Q
俺なんか
どうも状態保存できないなぁと思ったら
rdutil.exeのハッシュが違ってたw

別にFAT32でも困って無かったが…w

621:名無し~3.EXE
08/06/01 20:40:03 rO9CuCnC
>>619
ファイル等は置いてません。
未設定なhomeパス含むRAMDISK使うソフト類は一切起動する前の状態で試しています。
61氏のバッチのフォルダ構成削っただけのBATでも同様なので困っています

622:名無し~3.EXE
08/06/01 20:55:03 dSn2ZJE+
>>612
SuspendWatcherで充分だろ。

623:602
08/06/01 21:04:14 4j94lXS+
流れぶった切り
URLリンク(www.vector.co.jp)
ここのbgexecってツールでうまく行けた。
bgexec "robocopy R:\Source C:\Dest /MIR /MOT:5 /LOG:log.txt /NP"
っていうバッチを作る。ただし本当に非表示になるので終了させるときは
タスクマネージャとかプロセスをKill出来るツールで終了させなきゃ行けない。


624:名無し~3.EXE
08/06/01 21:17:19 tFsAeMbn
P5B+E6600+DDR2-800の構成でCPUをOC3GHz(DRAM833MHz)にして使ってたんだけど、
Gavotteを入れようと思ってramdisk.exeでインストールを押した瞬間再起動して、不明なRamdiskのデバイスができてしまった。
何回試しても再起動しまうんで、OCを戻してみたらすんなりできた。
ということで、OCのせいでメモリがオーバースペックになってたのが原因だと思うんだけど、
OCしてる人で同じように多少オーバースペックになってて使えてる人っていますか?

625:名無し~3.EXE
08/06/01 21:19:04 wF1nBB7u
意味がわからん

626:名無し~3.EXE
08/06/01 21:20:24 dSn2ZJE+
>>623
で、これで RamDisk の自動バックアップができるのかな?

627:名無し~3.EXE
08/06/01 21:26:10 dSn2ZJE+
>>626
ていうか、bgexec 必要ないだろ。robocopy 単体で、ちゃんと常駐して監視してくれるぞ。

ここのモニタリングを見てみたら?
URLリンク(www.sunvisor.net)


628:名無し~3.EXE
08/06/01 21:28:51 0xmon2ZS
【導入driver】 Gavotte_RAMDisk_1.0.4096.4_2008-01-25.zip
【Memory】 UMAX 1G x4
【M/B】 P5K
【CPU】 Quad 6600 定格
【OS】 Vista 32bit
【boot.ini】 変更なし

【認識】 OS:3.3G RAMDrive:767M
【S3/S4】 特に問題なし
【PF使用量は増加したか?】 No
【備考】 IEのキャッシュ

629:602
08/06/01 22:12:03 4j94lXS+
いや、その方法だとDOS窓が消えないのよ。
あくまでもDOS窓を消すのが主目的。

630:名無し~3.EXE
08/06/01 22:20:42 4j94lXS+
まあ、WikiどおりVBscript使えばツールもいらないし非表示になるんだろうけどね。
VB嫌いの自己満足です。スルーよろしく。

631:名無し~3.EXE
08/06/01 22:57:28 maCBRlw+
>>613
クアッドCPUだと体感できないなw
Pentium4 2.4GHzのPCで最大転送レートが半分になるぐらいか

632:616
08/06/01 23:03:57 rO9CuCnC
正常に使えてから報告しようと思ってましたがWIKIに無いので一応
マザーは BIOSTAR TA780G M2+ です。オンボードVGA利用
PF増加等は無くちゃんとRAMDISK作れるので多分マザーは関係ないと思うのですが…

nLiteで幾つかサービスを削ったりしたのが原因かと色々試したものの上手くいかず
もうすこし足掻いてみます、ありがとうございました。

633:名無し~3.EXE
08/06/01 23:12:25 /q0dhvfg
ビスタだとRAMDiskをそのままreadyboostに使っちゃうのが効率いいのかね

634:名無し~3.EXE
08/06/01 23:15:54 Dhb2q4g9
>>633
確かにそれが手間が少なくて良いかもね。

635:名無し~3.EXE
08/06/01 23:36:17 90vkl1nl
【導入driver】Gavotte_RAMDisk_1.0.4096.4_2008-01-25.zip
【Memory】sanmax hynix SMD-2G88HP-8E/2GBx4本
【M/B】 GA-X48-DQ6
【CPU】QX9650
【OS】vista x86
【boot.ini】 変更なし

【認識】 OS 3584MB + 4597GB
【S3/S4】 スリープ結果問題なし
【PF使用量は増加したか?】No
【備考】 IE


636:名無し~3.EXE
08/06/01 23:39:28 GnHODiaE
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
--------------------------------------------------


Sequential Read : 3781.130 MB/s

Sequential Write : 2956.675 MB/s
Random Read 512KB : 3290.781 MB/s
Random Write 512KB : 2612.260 MB/s

Random Read 4KB : 150.851 MB/s
Random Write 4KB : 148.608 MB/s

Test Size : 500 MB
Date : 2008/06/01 23:38:31

快適杉ww

637:名無し~3.EXE
08/06/01 23:42:29 GnHODiaE
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
--------------------------------------------------

Sequential Read : 4903.908 MB/s
Sequential Write : 3267.663 MB/s
Random Read 512KB : 2832.240 MB/s
Random Write 512KB : 2143.266 MB/s
Random Read 4KB : 59.568 MB/s
Random Write 4KB : 58.334 MB/s

Test Size : 500 MB
Date : 2008/06/01 23:42:17


638:名無し~3.EXE
08/06/01 23:44:59 tvWdbegU
>>631
体感できないって、どんだけ遅いHDDを使ってるんだよ!

って、釣られたのか俺はw

639:名無し~3.EXE
08/06/01 23:53:12 KW48W97J
【導入driver】 Gavotte_RAMDisk_1.0.4096.4_2008-01-25_.7z
【Memory】 transcend DDR2-1066 2GB/4本
【M/B】 ASUS M3A32-MVP Deluxe WiFi-AP /AMD 760・SB600/1002Bios
【CPU】AMD Phenom 9650 BE 定格動作
【OS】 XP Pro SP3
【boot.ini】 変更無し

【認識】 OS認識容量 3.5GB + RAMDrive設置容量 4.7GB
【S3/S4】 未使用のため不明
【PF使用量は増加したか?】No
【備考】 ページングファイル・TEMP・Temporary Internet Filesに使用

--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
--------------------------------------------------

Sequential Read : 3087.639 MB/s
Sequential Write : 2384.715 MB/s
Random Read 512KB : 2544.120 MB/s
Random Write 512KB : 1949.253 MB/s
Random Read 4KB : 81.019 MB/s
Random Write 4KB : 68.922 MB/s

Test Size : 50 MB
Date : 2008/06/01 23:51:41

テスト運用中なものの、ハマる所一切無しであっさりと構築

640:名無し~3.EXE
08/06/01 23:53:36 KW48W97J
9850BEの間違いorz

641:名無し~3.EXE
08/06/01 23:54:48 wGNI5eqo
本ちゃんで失敗するタイプ

642:名無し~3.EXE
08/06/02 00:03:33 U3R5HATo
Phenomだと速度でるなぁ。
RWの差が出るあたりもintelと似た傾向だ

643:名無し~3.EXE
08/06/02 00:17:14 FF0UXIAO
>>636
ランダム4kbなんでそんなに速いんですか?
うち50MB/s前後なのよ><

644:名無し~3.EXE
08/06/02 00:59:50 21wVgkXW
URLリンク(beboxos.blog75.fc2.com)
概念図吹いたw

645:名無し~3.EXE
08/06/02 01:01:11 J/+JKTSe
>>644
これなんてフィールド?w

646:名無し~3.EXE
08/06/02 01:07:53 ThE3yOqr
微妙に概念間違ってるな。
メモリマップドI/OはOSが予約してるのではなくBIOSが予約。
Winはx86仕様そのままにしてるから予約分を使用しない。

32bitWinの認識限界は環境により違う。3.4GB認識できる環境も有る。

647:名無し~3.EXE
08/06/02 01:26:48 Cid0TIPt
>>646
うちは3.5G認識した
でもSLIで二枚目グラボさしたら512食われて
サウンドカード差したらさらに200くわれて
今2.75/(^o^)\



648:名無し~3.EXE
08/06/02 01:34:13 1N3Vn5nq
これだけ認識した。
URLリンク(www-2ch.net:8080)
URLリンク(www-2ch.net:8080)

649:名無し~3.EXE
08/06/02 01:41:32 6/4Vnkff
>>610
おぉ!できるの!
2ちゃんにも人物がいるもんだ。
スリープ直前だけじゃなく、バックグラウンドでアイドルタスクでもバックアップ書き込みするか、
RAMディスクと同じサイズのHDドライブを割り当てて、アイドルタスクでRAMからライトバックするシステムだと尚良いと思う。


650:名無し~3.EXE
08/06/02 01:53:08 7EAie8cv
うちは3GBジャストしか認識せんな
まあ3GBもあったらもう何GBでも関係ないけど

651:名無し~3.EXE
08/06/02 01:59:38 8T9G+tMV
GIGABYTE GA-965P-DS3 だと3.62GB認識してる。

652:名無し~3.EXE
08/06/02 03:21:38 isJMJ1Aw
同DS3Pだと3582MB認識してる(Vistaなのでタスクマネージャから確認)

653:名無し~3.BAT
08/06/02 05:11:20 8cmdCWcH
大家好!

654:名無し~3.EXE
08/06/02 06:11:18 jP54XLrx
【導入driver】 Gavotte_RAMDisk_1.0.4096.4_2008-01-25_.7z
【Memory】 slot1,3: GSkill F2-6400CL4-2GBPK (2Gx2)  4-4-4-12 2.1v 865Mhz
        slot2,4: Transcend TX1200QLJ-2GK (1Gx2) 4-4-4-12 2.1v 865Mhz
【M/B】 DFI LP LT X48-T2R x48 ICH9R BIOS:X48AD320 (432Mhz)
【CPU】 Q6700@3456Mhz (cpuz 1.424v)
【OS】 XP SP3
【boot.ini】 /pae /NOEXCUTE=OptIn

【認識】 OS:3.25G + RAM:2.74G(2952789504バイト)
【S3/S4】 スリープ:OK 休止状態:未チェック
【PF使用量は増加したか?】 No
【備考】 IE,FireFoxのtemp、Photoshop, Painter他グラフィックアプリの作業ディスク

初回インストール時にRAMディスクサイズを512Mに設定したら、PF使用量は増加した。
その後、remove ramdiskをして16MでInstall ramdiskをしても増加のままだった。
再度remove ramdisk→再起動→ram4g.regからやり直して16Mに設定することで増加しなくなった。
rdutil Z: registryは>1Mで失敗。
ベンチでは、writeの値が減少したが、容量を重視してメモリ4枚で常用。
ramドライブのゴミ箱をなくそうと思って、レジストリのHKLM~~\Binbucket\Z\にNukeOnDeleteを
reg ADDかregedit /s を使って設定するバッチを作って試していたが、DOS上ではレジストリの書き込みに成功していながら
GUIから確かめてみるとレジストリに反映されておらず失敗。

655:名無し~3.EXE
08/06/02 06:11:56 jP54XLrx
■slot1,3(GSkill)のみでの構成 NTFSドライブ圧縮済
Sequential Read : 5802.155 MB/s
Sequential Write : 3635.063 MB/s
Random Read 512KB : 3899.359 MB/s
Random Write 512KB : 2852.127 MB/s
Random Read 4KB : 82.179 MB/s
Random Write 4KB : 81.510 MB/s

Test Size : 50 MB
Date : 2008/06/02 2:09:44

■slot1,3(Gskill)とslot2,4(aXeRam)の構成 NTFSドライブ圧縮済
Sequential Read : 5929.396 MB/s
Sequential Write : 2845.312 MB/s
Random Read 512KB : 3806.486 MB/s
Random Write 512KB : 2276.399 MB/s
Random Read 4KB : 77.410 MB/s
Random Write 4KB : 76.626 MB/s

Test Size : 50 MB
Date : 2008/06/02 5:33:47

656:名無し~3.EXE
08/06/02 12:07:50 Hv8YfpJL
>>616
亀レスだが似たようにレジストリーに保存できない状態になって試した方法(当方Vista32

フォーマットの/Q(クイックフォーマット)スイッチを消してフォーマット
RamDiskだからクイックフォーマットじゃなくても十分早い

自分の場合これでうまくいったが、まだだめなら
1.インデックスサービスの停止(WindowsSearchサービス停止)
2.MTF領域の縮小
詳しくは先生にでも聞いてくれ

関係ないけどCPUパワーに余裕あったらNTFS圧縮するとさらに容量お得
(ゲームのデータをジャンクションするようなとき有効)
フォーマットに/Cスイッチつけるだけ。ちゃんとレジストリーにも保存できる。
でも、なぜか容量が変動するのでギリギリまでいれるとうまくいかない。

657:名無し~3.EXE
08/06/02 12:08:56 +VtyYP8G
いやぁ、参った(>_<)
Ramdisk順調に使っていたのですが、SONAR7PEにて、不都合が出てしまった。
具体的には、V-Vocalという音程を修正するプラグインを起動すると、エラーが出て
SONARそのものが落ちてしまいました。原因を究明しようとSONARの再インストールを試みたところ、
インストーラーもハングアップ・・・(このときの、Ramdiskの空き容量は2GBありました。)
インストーラーの表示をじっくり見ていたら、RamdiskのTEMPに展開したあと落ちるので、
試しに、TEMPフォルダをcドライブに戻したら、インストーラーが正常に動いた。
で、もしやと思って、インストーラーを終了し、SONARを立ち上げ、V-Vocalを起動したところ、
問題なく起動できました。まだ詳細な検証はしていないのでなんとも言えませんが、
RamdiskにTENPを置くと、不都合が生じるソフトがある可能性が・・・orz

環境は>>272です。
私の環境のみかもしれませんが、似たような症状が出た方はお試しください。

658:名無し~3.EXE
08/06/02 12:15:34 Z5Myt5SR
>>657
temp を D: に置いても落ちるんでしょうか?

659:名無し~3.EXE
08/06/02 12:40:20 +VtyYP8G
>>658
あ、試していないので、今夜やってみます。
その可能性もありそうですね・・・

660:名無し~3.EXE
08/06/02 13:05:23 Q+QYWeMT
>>657
容量が足りてないだけじゃね?

661:名無し~3.EXE
08/06/02 13:12:31 wfOoDREX
>>657
と り あ え ず 定 格 に 戻 せ

662:名無し~3.EXE
08/06/02 13:16:11 +VtyYP8G
>>660
一番最初にソレを疑ったんですが、空き領域が2GBだったので、
なんか、容量が関係ないようなエラーみたいでした。
ちなみに、V-VocalがVocalパートを読み込み終わったところで落ちました。
まだ、細かな検証までは至っていないので、ちょっと早まった報告をしてしまったかな。
ただ、似たような問題に遭遇している方がいればと思って・・・
ちょっと納期(といっても、素人作品です)が迫っているので、検証の報告は後日になりそうです。
期限に余裕があったとはいえ、のんびりしすぎた(>_<)

663:名無し~3.EXE
08/06/02 14:10:59 TQKwN3Wj
>623
コンパネのタスクに「コンピュータ起動時」でスケジュールするのではダメかい?
タスクのプロパティの設定で継続時間のところのチェックを外して。
xpだとユーザーアカウントにパスワードの設定が必要だったかもしれん。


664:名無し~3.EXE
08/06/02 15:08:52 xFuNYnVR
れすさんくす
タスクスケジューラでもDOS窓は消えませんでした。実行はちゃんとされてるんですけどね。
とりあえず、ツール嫌いな人→VBScript、VBScript嫌いな人→ツール、で行きませう。

665:名無し~3.EXE
08/06/02 15:22:18 QhIFFqZI
ERAMはじまったな

666:名無し~3.EXE
08/06/02 16:34:12 AM1T9nJY
RAMディスクスレにお帰りを。

667:名無し~3.EXE
08/06/02 16:54:39 fLvRunyu
gavotteの天下も短い間だったな

668:名無し~3.EXE
08/06/02 17:00:17 uIb5n8uR
なんかyoutubeぽいIDだな

669:名無し~3.EXE
08/06/02 17:12:22 EmXMa3XT
ERAMってどの辺がいいの?

670:名無し~3.EXE
08/06/02 17:21:29 65l9F3rE
RamPhantomおわったな

671:名無し~3.EXE
08/06/02 17:24:51 cDm3BcDs
おわらんよ。
だって始まったことねーもんw

672:名無し~3.EXE
08/06/02 17:25:52 hNIn4tfK
>>669
フリー
日本人が作っているので、ドキュメントが日本語。
それなりのスピード

こんな感じじゃね?

673:名無し~3.EXE
08/06/02 17:29:54 wZ2+qslA
>>669
OS管理外のRAMが使用できて、
4kのR/Wが一桁早い。

674:名無し~3.EXE
08/06/02 17:30:03 Q+QYWeMT
まだ実験中なのに早漏過ぎるだろ

675:名無し~3.EXE
08/06/02 18:01:59 xFuNYnVR
RAMディスク友の会13
スレリンク(win板:156番)


676:名無し~3.EXE
08/06/02 18:17:09 EmXMa3XT
thx、速いなら注目だなぁ、でも一桁違うってのは流石に…

677:名無し~3.EXE
08/06/02 19:42:46 fAXpICHW
本当に3.3~4.0GBあたりを使っているかどうかのチェックは
どのようにしたらいいのでしょうか?

windowsタスクマネージャのどの部分を見ればいいでしょうか?
XP Pro SP3です。

物理メモリ合計は3,667,540KB
になっています。

678:名無し~3.EXE
08/06/02 22:02:23 s9LOpmY4
>>677
wikiみて理解してよ

679:名無し~3.EXE
08/06/02 22:04:47 yIwZ5aDa
>>677
Don't think. Just feel.

680:名無し~3.EXE
08/06/02 22:07:47 Iy4wA82x
>>677
タスクマネージャとWikiみてわからんのなら使わないほうがいいかもね^^

681:名無し~3.EXE
08/06/02 23:32:15 wK0dw+V7
今日、ゾネのデモがGavotteしてなかった件について

682:名無し~3.EXE
08/06/02 23:48:26 +1GDzFCJ
【導入driver】 Gavotte_RAMDisk_1.0.4096.4_2008-01-25.zip
【Memory】 CFD elixer PC2-6400 2GB*2 , PC2-5300 512MB*2
【M/B】 ECS KA3 MVP /RD580 /07/06/26
【CPU】Athlon64x2 6000+
【OS】 Vista Ultimate SP1
【boot.ini】 特に何もしていない

【認識】 システムのプロパティからは5.00GB、実際は3.3GB+RAMDisk1.7GB
【S3/S4】 試していない、つーか使ってない
【PF使用量は増加したか?】No
【備考】 今のところページファイルのみ

61氏のバッチを参考に、ドライブをZからデフォルトのRに変更して、以下のバッチを実行すると、
最初のFORMATコマンドの時点で「UDF Version RamDisk はサポートされていません。」というエラーが出る。

FORMAT /FS:NTFS /Q /R:RamDisk /A:512 R: /y
CHKDSK /L:2048 R:
rem CACLS R:\ /G BUILTIN\Administrators:F ←ここも実行するとパラメータが間違ってるとでるのでREMしてある
MKDIR R:\TEMP
MKDIR R:\TMP
MKDIR R:\ETC
rdutil R: registry ←「locking volume R: ...アクセスが拒否されました。」と出る。
rdutil link %WINDIR%\TEMP TMP
@pause

VistaだとFORMATコマンドに制限でもかかってるんだろうか?せっかく作れたんで有効に使いたいんだけど・・・



683:名無し~3.EXE
08/06/02 23:56:15 UaO+F9Ql
>>682
>最初のFORMATコマンドの時点で「UDF Version RamDisk はサポートされていません。」というエラーが出る。
ここは右クリックから手動で実行してみたら?

>rem CACLS R:\ /G BUILTIN\Administrators:F ←ここも実行するとパラメータが間違ってるとでるのでREMしてある
その解決方法はおかしいだろw
けどコマンドは間違ってないはずなんだけどな
もちろんRAMDISKはRドライブに作成したよね?

>rdutil R: registry ←「locking volume R: ...アクセスが拒否されました。」と出る。
CACLSを実行しないとアクセスできないと思う
管理者ユーザでログオンしてる?

Vistaユーザはここのcustom3.bat使ってみるといい
URLリンク(briefcase.yahoo.co.jp)

684:682
08/06/03 00:10:43 I3I9jhS/
>>683
フォーマットは右クリックからもNTFSではできないんだわ。
とりあえずcustom3.batでやってみたが、どうもなんかのプロセスがドライブをロックしてるみたいで、フォーマット出来ない。
ボリュームが使用されているせいでロックを解除できないとかいわれる。
今日は夜も遅いから、明日あたりにページファイル削除してからやってみる。
どっちにしろ今週末には2GB*4に増やすつもりだから、それまで少し調べてみる。

685:名無し~3.EXE
08/06/03 00:13:44 K/On9KX0
>>684
どっかの説明になかったっけ?

RAMDISKにすでにキャッシュとかなにかしら割り当てずみで
何かしらのファイルが存在してる状態だと全部削除してからでないとできない

たとえばすでにページングファイルとか作っちゃってたら
消せないから
一度割り当て設定消して再起動してからでないとむり




686:682
08/06/03 00:18:29 I3I9jhS/
>>685

> RAMDISKにすでにキャッシュとかなにかしら割り当てずみで
> 何かしらのファイルが存在してる状態だと全部削除してからでないとできない
>
> たとえばすでにページングファイルとか作っちゃってたら
> 消せないから
> 一度割り当て設定消して再起動してからでないとむり
>

すまん。よく読んでなかった。
明日(つかもう今日の深夜か)もう一度やってみる。
ぶっちゃけた話3.3GBも認識してたら、ページファイルは0でも問題はないと思うし。

そういうわけで今日はお休み


  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/

687:名無し~3.EXE
08/06/03 00:19:40 Jspqx6xK
【導入driver】 Gavotte_RAMDisk_1.0.4096.4_2008-01-25
【Memory】 UMAX DDR2-800 1GX4
【M/B】 GA-MA770-DS3 / AMD770 / F5
【CPU】 Athlon64 X2 6000+ 定格
【OS】 Vista Ultimate x86 SP1
【boot.ini】 変更なし

【認識】 OS 3G + RAMDrive 1G
【S3/S4】 スリープOK
【PF使用量は増加したか?】 No
【備考】 ページングファイル

--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
--------------------------------------------------

Sequential Read : 1392.762 MB/s
Sequential Write : 1519.422 MB/s
Random Read 512KB : 1383.659 MB/s
Random Write 512KB : 1378.648 MB/s
Random Read 4KB : 186.419 MB/s
Random Write 4KB : 172.463 MB/s

Test Size : 50 MB
Date : 2008/06/02 23:58:29

初Ramdisk化

688:名無し~3.EXE
08/06/03 00:23:57 K/On9KX0
>>686
>ボリュームが使用されているせいでロックを解除できないとかいわれる。

いやさもういいんだけどさ
自分で答えいってるじゃない
たまにはPCの呼びかけに耳を傾けてやってくれw

とほんとはいいたかった



689:名無し~3.EXE
08/06/03 00:43:33 xQXmfD+l
>>686
>>685の言うとおり、ページファイル作ったか、環境変数いじってキャッシュを置いてるかどっちかだろうな


690:名無し~3.EXE
08/06/03 01:27:35 M2tcGhML
>>682
remとかできるのに、GavotteのreadmeやFormat /? のヘルプは読まなかったのかな?
× FORMAT /FS:NTFS /Q /R:RamDisk /A:512 R: /y
○ FORMAT /FS:NTFS /Q /V:RamDisk /A:512 R: /y
※余談:/RはUDFのリビジョン指定オプション
 だから、「UDF Version RamDisk はサポートされていません。」と出る
 /Rの使い方では、【/FS:UDF /R:リビジョンの数字】を指定

こっちはVistaSP1限定
× CACLS R:\ /G BUILTIN\Administrators:F
○ ICACLS R:\ /grant administrators:F
コマンドプロンプトでcaclsだけ打ってみればわかるけど、VistaSP1ではCacls無効になってる
たぶんコレで解決するはず

691:名無し~3.EXE
08/06/03 02:27:42 j8D6PZSF
>>690
うち Vista SP1 Ultimate だけど、cacls は無効になんかなってないよ。
cacls とだけ打つと
> 注意: Cacls は使用されなくなりました。Icacls を使用してください。
とは言われるけど、その後ずらずらと cacls の usage が表示されるし、
caclsコマンド自体はちゃんと機能している。
「せっかく caclsより高機能な icaclsがあるんだからそっち使えよ」
っていうだけの話だと思うんだけど。

692:691
08/06/03 02:38:09 j8D6PZSF
あ、書き忘れたけど、
もちろん今後のバージョンアップ(Windowsの)で caclsコマンドが使えなくなる可能性はあるので、
Vista使っているなら icacls使ったほうが良いというのはあるかもしれない。

693:名無し~3.EXE
08/06/03 03:11:09 M2tcGhML
>>691
あれ、そうなのか・・・SP1関係なく別の条件なのかな?
うちでは、caclsはオプションつけても「注意(ry」のあとに usage表示だけで
処理に関してなにもされない
Gavotte導入時にそこでハマって調べたら、SP1からはicaclsに移行したという
ような記述があった・・・と思ってたんだけど、読み違えてたのかな
誤情報にツッコミ感謝

何はともあれ、>>682のRAMドライブがうまく設定できますように・・・(-人-)


694:名無し~3.EXE
08/06/03 07:59:58 K/On9KX0
あのさ

結局仮想メモリとか
メイン3Gとか積んでればいらなくね?だよな?

わざわざRAMDISK食いつぶすことない気がしてきた・・・

695:名無し~3.EXE
08/06/03 08:08:36 Tom4GM3h
んなことない

696:名無し~3.EXE
08/06/03 08:23:27 K/On9KX0
そか・・・・

ページングなんかに1.5とかもったいない気がしたんだが
やっぱ作っといたほうがいいか(´・ω・`)つまらんこときいてすまん
トントン

697:名無し~3.EXE
08/06/03 09:13:19 Sb9uk6lm
どうせメモリ8G積んでるんだから1.5Gくらい割り当てたっていいじゃん

698:名無し~3.EXE
08/06/03 09:38:36 UbStXt1M
>>694
使ってるソフトによるだろ。
軽いソフトしか使ってないんだったら要らないね。

>>451の様な環境だと必要だろうし、>>452の様な発言が出来るやつは要らない。

699:名無し~3.EXE
08/06/03 11:23:40 EDhKy0np
Ramdisk を使ってPCを高速起動できるような設定あるんでしょうか?

700:名無し~3.EXE
08/06/03 11:30:40 doagIb0i
無い

少なくともGavoに限らず、ソフトウェアRAMディスクは
OS起動中に確保する訳じゃないし

i-RAM使え

701:名無し~3.EXE
08/06/03 11:36:26 EDhKy0np
>>700
そうですか残念ほかの用途で使用します。

702:名無し~3.EXE
08/06/03 13:50:55 goo0IYlB
【導入driver】 :Gavotte_RAMDisk_1.0.4096.4_2008-01-25.zip
【Memory】 UMAX Pulsar 2G*2+1G*2
【M/B】 AN-M2HD/7025/630a
【CPU】AthlonX2 BE-2350 2.1GHz
【OS】 vista sp1
【boot.ini】
【認識】 3GB + 3GB
【S3/S4】
【PF使用量は増加したか?】No
【備考】 IEキャッシュ、temp、tmp
超快適になったよw 特に、IEが速くなった。(ネットが光なので)

703:名無し~3.EXE
08/06/03 19:48:24 m/pIKlYi
>>699-700
VM上のOSなら高速起動できる(ゲストOS)
ホストOSならサスペンド使えばよろし

704:682
08/06/03 23:19:34 I3I9jhS/
えー、結論から言いますと、以下のものをRAMDiskへの移行に成功しました。

・TEMP,TMPフォルダ:環境変数をいじった。
・IEとFirefoxのキャッシュ:起動時にフォルダが無いと勝手に作るようだ。
・ページングファイル:一応。

Tempフォルダを空にできなくて、環境変数から無理やり移したりはしましたが、なんとか上手くいきました。
助言してくださった皆様、ありがとうございました。

705:名無し~3.EXE
08/06/03 23:29:11 e37F6QDp
俺はIEの設定から問題無く変更出来たな、手間もいらないし

706:名無し~3.EXE
08/06/04 00:42:29 n/hOdSlp
そか、仮想PCで遊ぶ方法があったか、
2GBぐらいで遊んでみよう。

707:名無し~3.EXE
08/06/04 01:06:38 dRYbTwN5
VirtualPCでスッピン(たぶん)のWin2Kを起動させてみるテスト。
起動ボタンを押してから、マウスカーソルの砂時計が消えるまでを計測。

Gavotte .. 35秒
i-RAM .. 35秒
HDD(HDT725032VLA360) .. 48秒

HDDよりも、1.3倍ほど早くなるな。
意外にもGavotteとi-RAMの速度差がない。これぐらい早いとI/O待ち時間の方が大きいんだろうと思われ。

708:名無し~3.EXE
08/06/04 01:26:21 kwfiQ3ps
アロケーションユニットってサイズどのくらいにしてます?

709:706
08/06/04 01:26:27 n/hOdSlp
>>707
ram-diskの速度からもっとすごい時間の短縮かなと
思ったけど、半分まではいかないのね・・・
一度やってみよ

710:名無し~3.EXE
08/06/04 02:05:41 Ari7pG6H
俺のXP@RamDiskはVPCの起動時間含めて15秒でデスクトップが表示されるが

711:名無し~3.EXE
08/06/04 02:31:32 dRYbTwN5
デスクトップまでなら20秒。
CPUはQ9450で、メモリは512MBを割り当てた。

起動時間だけなら、リアルPCでもXPの方が早いのでこんな物じゃないかな。

712:名無し~3.EXE
08/06/04 02:31:43 DdJW5vPn
>>710
youtubeよろ

713:バッチ61
08/06/04 03:05:55 8O0FhjY/
よろしかったらどうぞ

URLリンク(devilcat.s233.xrea.com)

各種バッチ、regファイル、導入法、一時ファイルの設定等まとめてあります。
詳細は中のhtmlファイルを読んで下さい。

714:名無し~3.EXE
08/06/04 07:44:02 0GXMSBAf
おぉー、すげーthx

715:名無し~3.EXE
08/06/04 08:56:56 dgN7qyew
>>713
自分で一応一通りできたけど
光の速さで保存した
THX

716:名無し~3.EXE
08/06/04 08:57:56 gbeaphv7
>>713
ありがとうございます頂きました。

717:名無し~3.EXE
08/06/04 09:07:06 oPayg6OA
500~700MB程度のRamDisk容量で、>>713の一時ファイル保存全部できるかな?
デスクトップ以外だったらイケる?

718:名無し~3.EXE
08/06/04 09:22:58 UlVopTiD
【導入driver】 :Gavotte_RAMDisk_1.0.4096.4_2008-01-25.zip
【Memory】 UMAX 2G x 4 8G
【M/B】 P5E
【CPU】E6850
【OS】WindowsXP pro 32bit
【boot.ini】手つかず
【認識】 OS 3.5G RAM 4.5G
【S3/S4】 未使用
【PF使用量は増加したか?】No
【備考】Operaのキャッシュ Lhaplusの解凍先 ウィルスチェック用領域
    temp tmp など

グループポリシーつかって起動時とシャットダウン時にrobocopyつかった
BAT走らせてバックアップとリストアをやって使ってる。

使い始めて二ヶ月くらいになるが、昨日の夜初めてブルースクリーンが出た。
ファイルの解凍>RAM領域に書き込み>ブルースクリーン>OSリブート
ってかんじ。
結構な頻度で出るから何が起こったのかビクビクしてる。
同様の状況になった方います?

719:名無し~3.EXE
08/06/04 13:35:08 VeSpRe90
memtestしてみたら?

720:718
08/06/04 13:59:33 UlVopTiD
memtest86は4Gずつやって完走してるんだ。
8G積んだ状態ではやってないんだが、やった方が良いんだろうか。
といってもテストしたのは今年1月だからもう一回やってみるわ・・・。

721:名無し~3.EXE
08/06/04 14:02:23 azvqjr7w
>>713
丁度いざって時のまとめが欲しかったんだ、乙

722:名無し~3.EXE
08/06/04 14:21:12 VeSpRe90
>>720
というかエラーが出るようになった以上やってみないと。
2枚挿しと4枚挿しは別物として考えて、memtestはあくまで使う環境でかけないとダメだよ。
温度で変わったりもするし。
まあ結果的に今回のエラーとは関係なかったとしても、無駄なテストではないからね。

723:名無し~3.EXE
08/06/04 14:56:44 dgN7qyew
>>722
温度のせいでエラー出るときって、
メモリ用のヒートシンクつければ改善されたりすんの?

724:名無し~3.EXE
08/06/04 15:28:19 u4HgXFS9
ヒートシンクを付けたところで、
エアフローが確保されていなければ意味がない。

725:名無し~3.EXE
08/06/04 15:48:54 dEn8HeQH
linuxでテスト

726:名無し~3.EXE
08/06/04 16:04:10 UBRiGohb
UMAXってヒートシンク付いてる奴じゃないの
4枚で酷使してたら熱で逝ったかもね (-人-)

727:名無し~3.EXE
08/06/04 17:46:01 Q6tCm4zE
ヒートシンクのせいでメモリ間の隙間がほとんどない!! 1mm以下。

728:名無し~3.EXE
08/06/04 18:41:55 VeSpRe90
>>723
memtestのエラーメッセージで画面いっぱいになるような場合では
厳しいとは思うけど、
経験上数個くらいのものは冷却することでエラーでなくなる場合はあるよ。
定格駆動ではあまり聞かないケースではあるけどね。

ただし基本的に改善されるってのは稀だし、
少なくとも風をしっかり当てるくらい出ないと効果ないと思う。
風が当たらない場合は裸のほうがマシって実験結果もあったから。

729:名無し~3.EXE
08/06/04 18:51:50 zIi8Dr8G
memtestやってもBIOSとかで変わってきたりするからなぁ。
とりあえずスロット入れ替えてみれば?

730:名無し~3.EXE
08/06/04 19:13:01 28JAaZHg
XPにて運用は問題なくできているんだが
マイコンピュータ内でのアイコン表示が変えられない
IconSetXPとかで変更すると設定では変わった事になってるが表示はデフォルトのまま

誰か表示変える方法わかる?

731:名無し~3.EXE
08/06/04 20:13:19 YyThHJhU
【導入driver】 Gavotte_Ramdisk_1.0.4096.4
【Memory】 Sanmax Infeneon PC2 5300 2GBx2 + Transcend PC2 6400 2GBx2
【M/B】 ASUS P5WGD2 WS Pro
【CPU】 E6750(定格使用)
【OS】 WinXP Pro SP2
【boot.ini】 /noexecute=optin /fastdetect /PAE
【認識】 3.0GB + 4.99GB
【S3/S4】 使いません
【PF使用量は増加したか?】 No

--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
--------------------------------------------------

Sequential Read : 4435.276 MB/s
Sequential Write : 1939.542 MB/s
Random Read 512KB : 3022.654 MB/s
Random Write 512KB : 1735.984 MB/s
Random Read 4KB : 64.182 MB/s
Random Write 4KB : 63.211 MB/s

Test Size : 50 MB
Date : 2008/06/04 20:07:11

この板の動作報告が無かったので、とりあえず報告をば

732:名無し~3.EXE
08/06/04 20:15:10 YyThHJhU
×P5WGD2
○P5WDG2

本当にどうでもいいことで連投スマソ

733:名無し~3.EXE
08/06/04 20:43:54 bESDIxHk
今キタ産業でまとめ乙

734:名無し~3.EXE
08/06/04 22:44:59 E+w5qG35
>>730
ググって簡単に見つかることを何故やらない?
URLリンク(www6.atwiki.jp)

735:名無し~3.EXE
08/06/04 23:28:49 sgujUqp7
>ブルースクリーンで落ちた人
俺も落ちたorz
今はmemtestをかけてる余裕ないんで(日曜にやる)そっちはわからないが
イベントビューア見たら落ちる直前にエラーはいてた。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ボリューム 'HarddiskVolumeRD' 上のファイル 'XF11' を処理中にシステムの復元フィルタに予期しないエラー '0xC0000010' が発生しました。ボリュームの監視を停止しています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
サーバー:
{BA126AE5-2166-11D1-B1D0-00805FC1270E} を実行するために サービス netman (引数 "") を起動しようとしたときに、DCOM でエラー "サービス データベースはロックされています。 " が発生しました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
サーバー:
{8BC3F05E-D86B-11D0-A075-00C04FB68820} を実行するために サービス winmgmt (引数 "") を起動しようとしたときに、DCOM でエラー "サービス データベースはロックされています。 " が発生しました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

上から順番に出てた。
'XF11'はGavotte内で動作させてるアプリのこと。
エラー内容を見る限りシステム復元をとめたら落ちなくなりそうな気がする。
まだmemtestも走らせてない人間のいうことなんで話し半分程度に思ってくれ。
最後に環境。

【導入driver】 Gavotte_RAMDisk_1.0.4096.4_2008-01-25.zip
【Memory】 UMAX 2G * 4 = 8G
【M/B】 GA-EP35-DS3R
【CPU】Q9450
【OS】WinXP pro 32bit
【boot.ini】未編集
【認識】 OS 3.25G RAM 4.75G
【S3/S4】OK/「ramdisk.exeが~~~」とエラーが出て休止できない。
【PF使用量は増加したか?】No
【備考】TEMP、IEのキャッシュ、pagefile.sys、使用頻度の高いアプリ(XF11ことX-Finder等)


736:名無し~3.EXE
08/06/05 00:39:00 iCsmf3t3
>>735
RamDiskを使う時は該当ドライブのシステム復元は止めておかないと
全ての復元ポイントが無くなってしまうと思うんだが。
自分は、止めてから導入したからなのかブルースクリーンはお目にかかってないよ。

737:名無し~3.EXE
08/06/05 01:03:32 dRWZlKk2
うちも出るなぁ
落ちたりはしないけど

ボリューム 'HarddiskVolumeRD' 上のファイル '_485140_' を処理中にシステムの復元フィルタに予期しないエラー '0xC0000010' が発生しました。ボリュームの監視を停止しています。

復元止めようにも一覧には出てこないし、レジストリでドライブ単位の停止って出来るんかな?


738:名無し~3.EXE
08/06/05 01:05:49 iCsmf3t3
>>737
まとめWIKIに書いてあるよ。

739:名無し~3.EXE
08/06/05 01:11:29 dRWZlKk2
>>738
気がつかなかったーーー
明日やることにしよう
thx!!


740:名無し~3.EXE
08/06/05 01:30:55 dnhxAhe3
>>738
㌧クス
知らなかったが、まさにそれだ。
wikiにも書いてあるがsr.sysがエラーを起こしてログを残してる。>>735のはじめのエラー
ちょこちょこ異常終了していたわけじゃないからすぐに効果があるかわからんが
これで同じエラーが起こることもないだろうな。

741:名無し~3.EXE
08/06/05 01:55:48 kLyB0iZT
>>740
最近Gavotte入れてるPCは使ってないんだけど、
祭りが始まった頃からうちではたまにsrエラーが出てた。
ブルースクリーンにはならないけど、
このエラーがあるときは各種3Dベンチをはじめ、
DirectXのアプリケーションが起動できなかった。
再現性はそれほどなかったし、再起動すると直るんだけど。

もともとDirectXあたりはOS管理領域外でメモリにアクセスしてるって話だった気がするから、
本来OSで認識しなくて、空けておくはずの約3~4GBの部分の領域を使っちゃうことに
問題があるのかなと自分では考えてた。
ちなみにmemtestはエラーなし。

742:名無し~3.EXE
08/06/05 01:59:36 7UQWhmod
>もともとDirectXあたりはOS管理領域外でメモリにアクセスしてる
ありません

743:名無し~3.EXE
08/06/05 02:05:47 kLyB0iZT
ビデオカード上のVRAMへアクセスの間違いだった

744:名無し~3.EXE
08/06/05 06:56:45 3lwZ+gXE
よし、そろそろ自動でReadyBoostに設定するbatファイルをみんなで力合わせて作るべ。
これからはVistaの時代だしな。

745:名無し~3.EXE
08/06/05 07:10:24 U9c3ZiAi
                        ____    、ミ川川川彡
                      /:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ       彡
                     //, -‐―、:::::::::::::::::::::三   ギ そ  三
              ___    巛/    \::::::::::::::::三.  ャ  れ  三
          _-=三三三ミミ、.//!       l、:::::::::::::三  グ  は  三
       ==三= ̄      《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三  で       三
          /              |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三   言  ひ  三
           !             | /           三   っ  ょ  三
      ζ  |‐-、:::、∠三"`   ..| ヽ=     U    三.  て   っ  三
   ./ ̄ ̄ ̄.|"''》 ''"└┴`      | ゝ―-        三  る  と  三
  /      | /           ヽ ""        ,. 三   の   し  三
 .|へ.__, ,_ノヽ .| ヽ=   、    U    lヽ、___,,,...-‐''"  三   か  て  三
. |(・)  (・)  .| ゝ―-'′          |  |::::::::::::_,,,...-‐'"三  !?    三
  |⊂⌒◯--- ヽ ""        ,.    | | ̄ ̄ ̄      彡      ミ
 .| |||||||||_ U .ヽ、___,,,...-‐''"  ,,..-'''~             彡川川川ミ
  \ ヘ_/ \  厂|  厂‐'''~      〇
    \____..| ̄\| /
    | ̄ ̄ ̄
,,..-'''~

746:名無し~3.EXE
08/06/05 08:04:32 G0qfUW4n
>>713
これって4G積んでない奴だと刺さるのね>Eee PCに2GBメモリ
レジストリをいじらないで再起動したら起動画面を拝めなかったorz
他にもセーフモードじゃないとインストールも終わらなかったけど。

自分はERAMからの乗り換えだけど、やっぱり起動時からNTFSで
各種フォルダが出来ているってのは楽だわ。

747:名無し~3.EXE
08/06/05 08:10:26 oWVpoVjK
>>723
ゾネでメモリ用冷却クーラー売ってたよ。
おいらはこれを買った。
URLリンク(www.vizo.com.tw)

748:名無し~3.EXE
08/06/05 08:34:59 hzJXxXeO
メモリ用クーラーの風量がしょぼすぎる全般に
EVERCOOL EC-MSW/B
Thermaltake Cyclo CL-R0023
VIZO RCL-301 Armada Memorycooler
OCZTXTCC - XTC MEMORY COOLER
こんだけ試してみたけど結局

Thermalright HR-07Duo TYPE-Hと
Thermalright HR-07Duo TYPE-Lつけて
AntecのSpot Coolで冷やすのが一番冷えてる


749:名無し~3.EXE
08/06/05 09:38:32 eQzbSyJn
>>748
スレチな質問だけどHR-07をメモリ各1枚毎に付けてメモリ+HR-07を4つ用意、
でメモリスロットに4枚挿し、って出来るの?
なんか幅が広いから無理そうに見えるんだが、可能ならやってみたいなぁと。

750:名無し~3.EXE
08/06/05 09:51:16 oWVpoVjK
>>749
4本でこうなるらしい
URLリンク(www.scythe.co.jp)

自分の環境だとちょっと物理干渉できつそうだけど、検討してみる。
748トンクス

751:名無し~3.EXE
08/06/05 10:16:12 hzJXxXeO
>>749
URLリンク(www.scythe.co.jp)
の通りLとH交互でいけるよ

752:名無し~3.EXE
08/06/05 14:14:02 eQzbSyJn
>>750,751
㌧です。 サイズのHPに載ってたのか。


753:名無し~3.EXE
08/06/05 14:42:32 rwzEgsWz
>TypeLは販売終了しました。
ってどんな嫌がらせだよw

754:名無し~3.EXE
08/06/05 15:03:48 ImlmXvRi
俺も思ったw

755:名無し~3.EXE
08/06/05 16:02:54 UnQ1GxG4
vista ultimate x64使ってるんですが、install ramdiskのボタンを押すとfailedってエラーが出て
使えないんですが、64bitでは無理なんですかねぇ?

自分でも色々調べてみたんですが、やり方がイマイチよく分からなくて・・・
どなたか教えて頂けませんか?

756:名無し~3.EXE
08/06/05 16:51:11 lv3H5HSq
スレを読め。

757:名無し~3.EXE
08/06/05 17:00:55 13LWcWVD
>>755
horayo

Vistaのx64ではOS起動時にF8押してデジタル署名無効にしてやれば
ちゃんと起動してぎゃぼ~使えるぞ・・・
面白そうなので、自分のVista64に入れてみた。
そのままではインスコ出来ないので、ハードウェアの追加でINFをインスコ。
本当にRAMDISKが出来上がるのなw
試しに動画置いたらちゃんとコピー出来て再生も出来る。
2GBしばりの古いPhotoshop使ってるので、これのTempにでもしてみようかな

ハードウェアの追加->一覧から選択->すべてのデバイスを表示->ディスク使用
でRRAMDISK.INFファイルをインストールって手順が必要になるよ、x64で使う場合。


758:名無し~3.EXE
08/06/05 19:54:02 UnQ1GxG4
>>757さん

教えて頂いてどうもありがとうございます。m(__)m
しかしやはり自分の環境ではうまくいかないようです。

とりあえずramdiskの作成には成功したのですが、容量が15.9MBしかなく
サイズを変更しても変わりませんでした。(物理メモリは8GB搭載)

それにデジタル署名無効の状態で起動しないとOSが立ち上がらないので常用には程遠いようです。

他のramdiskを探してみましたが、なかなか良いのはないですね。
あっても有料、Vista非対応、容量に制限があるなど。

とりあえず諦めます。

759:名無し~3.EXE
08/06/05 20:18:30 KagVbB2J
XP64だと署名関係無しで動くんだけどね

760:名無し~3.EXE
08/06/05 20:35:54 Tb7mMAge
>>758
Vista64での最後の落とし穴、ramdisk.exeを右クリック、管理者として実行。
これをやらないと指定したサイズを確保できないよ。

761:名無し~3.EXE
08/06/05 21:13:17 GVWi/Asy
おまえら見てると思うんだがせめてPrime1時間くらい通るか確認しろよ

762:名無し~3.EXE
08/06/05 21:14:53 kKonGZRv
なにそれ、食えるの?

763:名無し~3.EXE
08/06/05 21:19:20 VHNZEUAB
>>713
面倒そうだなあと思って導入をためらっていましたが、
設定をまとめていただきましたので、導入することができました。
ありがとうございました。
【導入driver】 :Gavotte_RAMDisk_1.0.4096.4_2008-01-25.zip
【Memory】 UMAX Pulsar 2G*2
【M/B】 GA-EX38-DS4
【CPU】Intel Xeon3350 2.66GHz
【OS】 Vista Ultimate SP1 32bit
【boot.ini】
【認識】 3325MB + 767MB
【S3/S4】 使わない
【PF使用量は増加したか?】No

61氏のHTMLに書かれているとおりに実行したのですが、
「一時ファイルなどの保存場所をRamDriveに移動する」の2番
%WINDIR%TempフォルダをRamDiskのTMPフォルダのジャンクションに置き換える
でWindows Tempフォルダを空にしたつもりが、@junctionTMP.cmdを実行しても
なにか(記憶にない)が使ってますというメッセージが出て、うまくいきませんでした。
結局、Tempをリネームした後、新しいTempフォルダをつくって実行しました。
デスクトップ上のショートカットはバッチファイルを作って
スタートアップ・フォルダに入れてコピーして使っています。
バッチファイルを書くなんてDOS時代以来じゃないかな。

764:名無し~3.EXE
08/06/05 21:48:09 UnQ1GxG4
>>760
それはUACを無効にしていても管理者権限で実行ですか?

765:名無し~3.EXE
08/06/05 22:00:16 Tb7mMAge
>>764
自分の場合、UACを無効にしていた時は右クリはしてなかったね。
UACを有効にして、もう一度ガボを使おうとしたら管理者として~が必要だった。

766:名無し~3.EXE
08/06/06 00:35:49 Rg3G6Rzf
>>760
うちもVista x64で16MBしか確保できなかった

767:名無し~3.EXE
08/06/06 01:52:14 NT4QqhyE
>>763
自分は
rdutil link %WINDIR%\Temp TMP

mklink /J %WINDIR%TEMP TMP
でやって見たんだけど・・・
いいのかな??

768:名無し~3.EXE
08/06/06 01:55:01 V5dfiOai
ERAMに乗りかえた。
4k爆速だぞ。

769:名無し~3.EXE
08/06/06 02:00:39 fpUDQByj
バイナリ用意されてないじゃん
いらね

770:名無し~3.EXE
08/06/06 02:10:02 V5dfiOai
バイナリは自分でビルドするんだよ。
小学生じゃなきゃ問題ないだろ。

771:名無し~3.EXE
08/06/06 02:11:07 9e/EZ/sJ
ERAMスレでも立ち上げてそちらでどうですか?

772:名無し~3.EXE
08/06/06 03:03:40 Ns4qFLpd
僕は小学生なので大いに問題ありです。

773:名無し~3.EXE
08/06/06 03:09:49 vdemF6kf
カーチャンのおっぱいでもしゃぶってろ

774:名無し~3.EXE
08/06/06 04:51:49 Ns4qFLpd
母ちゃんはいません

775:名無し~3.EXE
08/06/06 05:18:07 UYEb+Vti
もう骨になってしまったのでしゃぶれません


776:名無し~3.EXE
08/06/06 05:43:59 DkPq/p17
カーチャンの骨でもしゃぶってろ

777:名無し~3.EXE
08/06/06 07:26:09 wL4tgczh
テレビ局に送ってしまったので手元にありません

778:名無し~3.EXE
08/06/06 07:51:16 wnt2FkaH
「いや彼女は百パーセント死んでいる。だが、病死でも自殺でもない。彼女は処刑されているのだ。
 なぜ本物の遺骨がないのか。中国でも事情は同じだろうが、普通に考えれば
 よほどのことでもない限り、処刑された遺体を遺族が引き取ることはしない。
 政府が処置するにまかせるからだ。
 その場合政府は、何人かの死刑囚と一緒に火葬にし、骨はどこかに埋めてしまうか、
 病院の解剖に使われるかだ。
 その当時はまさか日本に遺骨を返すなどとは誰も考えてなかったのだから、保管するはずもない。
 だからニセモノの骨を使うほかなかったのだ」

779:名無し~3.EXE
08/06/06 08:33:39 jNwi17ey
流石に語ることもなくなってきたな。

780:名無し~3.EXE
08/06/06 08:45:19 iF/EVI32
x64は面倒だしQSoftでいいよ

781:名無し~3.EXE
08/06/06 10:16:14 Ns4qFLpd
64bit用デバイスドライバがあれば誰だって64に移行したいさw
無いからGyavotteなんでしょ。

782:名無し~3.EXE
08/06/06 10:52:18 Ln1XwuYU
これって4GB以上搭載が前提?

783:名無し~3.EXE
08/06/06 12:11:49 N+h2P9Vi
ゲームCD/DVDのisoを置いといて、RAMDISK上のisoから読み込む様に最少インスコしたら、ロードがアホほど速くなってワロタ。

784:名無し~3.EXE
08/06/06 12:16:46 VpInMvjN
流石にもう話題は無いか…

先週あわてて2GBを8本買ってきたが涙目

_ノ乙(、ン、)_

785:名無し~3.EXE
08/06/06 12:20:42 v+nSwoFm
_ノ乙(、ン、)_

786:名無し~3.EXE
08/06/06 13:05:11 N+h2P9Vi
_ノ乙(、ン、)_

787:名無し~3.EXE
08/06/06 13:13:18 1nzjyfsA
玄人はランダムアクセスの早いERAM改に移行
ここは初心者専用だな

788:名無し~3.EXE
08/06/06 14:34:04 /6scUqDl
というわけでもない。ERAMには起動時にNTFSフォーマットできてないという
欠点があるし、ページファイルが置けないって話もある。用途次第で使い分けが
正しいスタイルだろ。玄人も素人も無いよ。

789:名無し~3.EXE
08/06/06 14:39:07 cyv8iRKl
NTFSとページファイルって併用できないよな。

790:名無し~3.EXE
08/06/06 16:30:30 gO/5RlYL
>>789
ギャボが?
こっちでは出来ているけど。

Eee PCでWindowsXP Home SP3だが。


791:名無し~3.EXE
08/06/06 19:12:07 d06Oz63I
なんかこうもっと画期的な使い方ないかな
俺がゲームする人なら結構恩恵受けれたんだろうけど・・・・

792:名無し~3.EXE
08/06/06 19:54:24 4d3CQ8Kl
キャッシュ移動させてたらHDDに優しいくらいしか・・・
自己満足以上のものはないかなあ

793:名無し~3.EXE
08/06/06 19:56:03 0GVM/qD1
だからReadyBoostだって言ってるじゃん
はやく自動で割り当てる方法考えようぜ


え? XPなの?
いつまでそんなレガシーOS使ってんだよ
時代遅れだぞ

794:名無し~3.EXE
08/06/06 19:57:17 +8XUtcjq
VMwareの仮想HDDをメモリ上において、そのPCを別の部屋におく

超静音ロースペックマシンから、そのVMにリモートデスクトップ
無音な超さくさくPCが手に入る

ゲームとかするなら向かないだろうけど、ブラウジングがメインの用途ならいいと思う


795:名無し~3.EXE
08/06/06 20:01:41 xXdfsp8s
eBoosterとかなんとかいう、XPでReadyBoost出来るアプリがあるみたいだけど
これUSBメモリじゃなくてRamDiskを指定して使えないのかな

796:名無し~3.EXE
08/06/06 20:17:03 4d3CQ8Kl
supercache IIのほうがよさそうな感じ。

797:名無し~3.EXE
08/06/06 20:41:17 JKeEraXS
>>791
巨大なセットアップファイルを実行するときRAMDISKでやると異常にロード早い

798:名無し~3.EXE
08/06/06 22:28:12 bvximypx
Gavotte Ramdisk使ってるとスリープってできないの?
アホな質問で悪いんだけど。

799:名無し~3.EXE
08/06/06 22:34:20 iObrnu3R
OSは?

800:名無し~3.EXE
08/06/06 22:53:48 9jAsRGup
Win3.1

801:名無し~3.EXE
08/06/06 23:09:13 drok+jmX
PF使用量の増加が見られるからいろいろいじってはみたんだけど、どうやっても3G以上認識しねえwwwww
vistaSP1も互換性に問題ありまくりだし、VAIO死ねよ

802:名無し~3.EXE
08/06/06 23:17:35 eC27aAtB
>>781
正解だな

803:名無し~3.EXE
08/06/06 23:19:45 AvGzS4MO
ASUS批判かよ

804:名無し~3.EXE
08/06/06 23:20:01 Q5KFFMfd
最近、Hyper-V使いたさに
64bitマシン買っちゃおうかと思ってる

805:名無し~3.EXE
08/06/07 00:23:03 auYv/Y9H
>>799
vistaです。
Gavotte Ramdiskを使った状態でスリープしようとすると
警告が出てスリープができないのです。

806:名無し~3.EXE
08/06/07 00:25:11 89kK0e8z
>>805
Vista64だと問題無いんだがな…

807:名無し~3.EXE
08/06/07 00:28:02 SJHPupBU
>>805
SP1導入済み?

808:名無し~3.EXE
08/06/07 00:32:40 auYv/Y9H
SP1も導入してるんですが、
「ramdisk driver デバイスのデバイスドライバのため休止状態に入れません」
と出てしまって。


809:名無し~3.EXE
08/06/07 00:53:14 auYv/Y9H
すみません、解決しましたm(_ _)m

810:名無し~3.EXE
08/06/07 02:07:21 OQiC4GBW
VAIO使ってる人で、メモリ3G以上認識させられた人いるかな?

もしよかったら、参考までにやり方を教えてほしい。
BIOSにもテンプレに書かれてるような項目がないんだ

811:名無し~3.EXE
08/06/07 02:22:00 wpm+Fwtj
>>810
VAIOっていってもピンキリだろうが…
お前は、インターネットに書き込みできません!><
って言っちゃうタイプだな
せっかくだからレベルを合わせて回答しとくよ

ぼくのバイオでは普通に使えています

812:名無し~3.EXE
08/06/07 03:19:46 4C1VghaT
メーカー製なんてBIOSほとんどいじれないだろ

813:名無し~3.EXE
08/06/07 03:27:36 k6BTufgm
>>810
家のVAIOはメモリ1GBまでしか認識しないよ

814:名無し~3.EXE
08/06/07 04:21:01 zBfoU/vC
VAIOと言えば通じると思ってるのかよw
ゆとりにも程があるだろ

815:名無し~3.EXE
08/06/07 07:59:40 FFHCzvVE
VAIOやばいお!

816:名無し~3.EXE
08/06/07 08:03:29 3DkKELM7
僕のBAIOってどう?


817:名無し~3.EXE
08/06/07 08:18:01 bu1rSmXK
>>816
君のはBYDO。

818:名無し~3.EXE
08/06/07 08:26:37 ORsCZpc6
VAIOは全部中身一緒なのか…
へーへーへー

819:名無し~3.EXE
08/06/07 08:45:43 Rigp2OAw
いれぐいですね

820:名無し~3.EXE
08/06/07 08:53:11 4SuHJLfq
VAIOは人生
「OSはVAIOです」は神話
「VAIO使ってる人で、メモリ3G以上認識させられた人いるかな?」は文学
TP1は米びつ

821:名無し~3.EXE
08/06/07 11:02:28 NytSkRev
>>815
VAIO使ってるヤツは、やヴァイお!

822:名無し~3.EXE
08/06/07 11:26:44 aLRsq+KP
アクティブバイオ

823:名無し~3.EXE
08/06/07 12:09:19 c6rekdwP
凍てつく波動!

バイオハザード!!


824:名無し~3.EXE
08/06/07 12:09:39 37qf7qLr
VAIOハザード

825:名無し~3.EXE
08/06/07 12:10:06 37qf7qLr
20秒差かよ・・・orz

826:名無し~3.EXE
08/06/07 12:17:15 ybD02GRS
お前ら朝からわらかすな

827:名無し~3.EXE
08/06/07 12:39:54 MGkNX/yx
このスレは役目を終えたようだな

828:名無し~3.EXE
08/06/07 12:43:39 /8evN4FR
画期的な技術だったはずなのに、何でこんなに早く冷めちゃったの?

829:名無し~3.EXE
08/06/07 12:48:39 EzJTK71a
使い道が無いというか、画期的なわりに画期的なメリットが無いと気づいてしまったから。

830:名無し~3.EXE
08/06/07 12:48:55 xRAL3NvV
安定動作したらそれ以上することなんてないじゃん
今のトレンドはERAMだし

831:名無し~3.EXE
08/06/07 12:50:29 w6LDljAe
お祭り騒ぎが終わって、現実を見るようになった。

832:名無し~3.EXE
08/06/07 12:51:13 EyKjKa40
テンポラリフォルダ、ページファイル、プログラム本体を置くことについて
Gav公開直後から方法が発見されてるからな。
メモリを4GBも8GBも積むようなオタクにとって、情報源としての価値は
実はこのスレからは相当早い時期から失われてる

833:名無し~3.EXE
08/06/07 12:51:19 SBnXyF16
ERAMとGavotteの違いって何?

834:名無し~3.EXE
08/06/07 12:55:24 4C1VghaT
中身が違うと思います

835:名無し~3.EXE
08/06/07 13:02:27 p57aIP3+
そんな質問してるようでは4GオーバーのERAMは無理だな。
君には知らなくていい事だよ。

836:名無し~3.EXE
08/06/07 13:04:21 rl7cqBXR
>>810
要するに、ノートで出来るのか聞いてるんだろ?
成功例はある

>>811以降は理解力無さ杉

837:名無し~3.EXE
08/06/07 13:06:14 EyKjKa40
何を要約してるのか分からない。
デスクトップPCのVAIOとノートPCのVAIOでBIOSに何か画一的な「違い」があるのか?
有るんだったらそんなの理解力云々でどうにかなる気がしない

838:名無し~3.EXE
08/06/07 13:27:53 c6rekdwP
Maxメモリー 1Gx2 のM/B (or chipset)で3Gover積めるか訊いてるような気もする

839:名無し~3.EXE
08/06/07 13:30:11 k6BTufgm
>>836
凄いなお前
あの書き込みから810のPCがノートPCだと分かるのかw

840:名無し~3.EXE
08/06/07 13:33:45 y2q+4taW
ここはエスパー対決スレですか?

取り合えず俺は安上がりのRAMディスクって感じで超快適になった
でも普段HDDがゴリゴリ言わないような人には無用の長物だと思う

841:名無し~3.EXE
08/06/07 13:36:09 g1JPuDwK
クソニー製品買うやつは人としてどうかと思う。

842:名無し~3.EXE
08/06/07 14:23:29 zpI2rlSx
fURLリンク(ftp.asus.com)
P5BのBIOS最新らしいです。
天使の取り分返ってくるか検証よろ。

843:名無し~3.EXE
08/06/07 15:45:54 DF7odMAV
E+につかえないかな

844:名無し~3.EXE
08/06/07 16:13:49 cJ3gditQ
ERAMがGavotteくらい導入が楽で、GavotteよりCPU占有率とかが低ければ
もっと話題になるんだろうが、そうでもなさそうだしな。
ベンチマーカーじゃないし、Gavotteより転送速度が多少早かろうが、
HDD・SDDを遥かに凌駕する速度な時点で、(Gavotteでも)もう満足だからなあ。

845:名無し~3.EXE
08/06/07 16:16:34 FR7mZPNc
その昔810/815時代にintelの技術者と話す機会があって、
上限メモリ量が4GB以下に端折ってある廉価版チップセットで
上限以上に積んだらどうなんの?
と聞いたら、BIOS次第で動くんじゃないですかね?
440系のときも動いちゃったでしょ?
容量の制限自体はサポートの問題なので。との回答ですた。

846:名無し~3.EXE
08/06/07 16:27:52 g1JPuDwK
440LXとZXでは256MB越えもあったようだが、
440MXで256MBを越えたって話は聞いたことないな。

847:名無し~3.EXE
08/06/07 16:50:48 FR7mZPNc
>>846
440MXに関しては440系の廉価版と言うよりかは
シリコンからフルスクラッチの新製品でしたからねぇ。
レジスタが端折ってあるんじゃないかと。

848:名無し~3.EXE
08/06/07 17:33:58 Rigp2OAw
752 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/06/07(土) 12:24:24 ID:9I88mXDl
P5B Deluxe 1233

fURLリンク(ftp.asus.com)

一昨日出てたみたい
753 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/06/07(土) 12:30:48 ID:De977asb
>>752
このタイミングでうpということは、天使の取り分が返上?
755 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/06/07(土) 12:40:38 ID:9I88mXDl
おおおおおおお!!!

メモリがちょっと返ってきた。・゚・(ノД`)・゚・。
I-OのTVチューナー2枚挿ししてるんだけどで、4GB積んでてもXP上で2.56GBまで減らされてたのに3.00GBになったよ!
BIOSでの認識も3072MBに変わってた(n‘∀‘)η
756 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/06/07(土) 12:59:14 ID:IMGoRjYD
>>755
1GBx4挿しシステムプロパティで2.93GB表示だったけど、
俺もBIOS1233入れてみたら3.00GB表示されたわ
そして動作が軽快になったというプラシーボ効果も頂きますた
758 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/06/07(土) 15:25:52 ID:qpElXmKh
>>752のP5B Deluxe 1233入れてみた。

Remap off

BIOS認識 7168MB OS認識 3GB

Remap on

BIOS認識 8192MB OS認識 3GB

天使の取り分返上!

849:名無し~3.EXE
08/06/07 17:41:24 4kgl8kTt
P5Bハジマタ?

850:名無し~3.EXE
08/06/07 17:42:39 qdC/5n7c
P5Bユーザーおめでとう
Gavotteは導入が簡単でいいね

851:名無し~3.EXE
08/06/07 17:44:02 N2MP5sD6
P5Bならやってくれると思ってました。

852:名無し~3.EXE
08/06/07 17:59:59 ApZf4E0s
これからはP5Bですね。わかります。

853:名無し~3.EXE
08/06/07 18:06:53 C5ochHOh
単純にP5Bが異常なだけなのにな。

854:名無し~3.EXE
08/06/07 18:11:09 96ZuwISi
P5Bがやっと追いついたかwww

855:名無し~3.EXE
08/06/07 18:25:41 NytSkRev
もしかして、GavotteがAsusの中の人の背中を押した?

856:名無し~3.EXE
08/06/07 18:41:43 w6LDljAe
vistaがAsusの中の人の背中を押した

857:名無し~3.EXE
08/06/07 18:49:46 orRNlZ/W
ASUSはユーザーが多く、またユーザーからの要望があれば
古い製品でもBIOSを更新するからなあ・・・
実は製品自体は大した事ない物も多いんだけど、こういうサポートが
多くのユーザーを捕らえて離さないんだろうな。

858:名無し~3.EXE
08/06/07 18:54:04 C5ochHOh
>>857
他社のM/Bじゃ起きない。
P5Bの無駄機能が原因なんだから直して当然だろ。

859:名無し~3.EXE
08/06/07 19:14:41 /E2Qpxt4
家鯖のRAMディスクでPOPFileを動かしてみた。

クライアント(64X2 3800+)から鯖(Q9450)に持って行って体感2倍
さらにRAMディスクで動かして体感2倍
体感なんで適当。でも速くはなった。
RAMディスクは50MBもあれば足りる(現在10MB程)

1. POPFile をインストール後、停止しておく

2. C:\Documents and Settings\USER\Application Data\POPFile を
C:\Documents and Settings\USER\Application Data\POPFile_org にリネーム
念のため C:\Documents and Settings\USER\Application Data\POPFile_bak にコピーを保存しておく

3. 以下のバッチファイルを用意

runpopfile_ram.bat
------------------------------------------------------------
mkdir R:\POPFile
xcopy /s /e /y /h /r "C:\Documents and Settings\USER\Application Data\POPFile_org\*.*" R:\POPFile\
junction "C:\Documents and Settings\USER\Application Data\POPFile" R:\POPFile
"D:\Online Soft\Network\POPFile\runpopfile.exe"

stoppopfile_ram.bat
------------------------------------------------------------
"D:\Online Soft\Network\POPFile\stop_pf.exe" /showerrors 8080
xcopy /s /e /y /h /r R:\POPFile\*.* "C:\Documents and Settings\USER\Application Data\POPFile_org\"
junction -d "C:\Documents and Settings\USER\Application Data\POPFile"

  USERはログオンユーザ
  junctionの代わりにrdutil linkやlinkdでもいけると思う

4. スタートアップから Run POPFile を削除

860:名無し~3.EXE
08/06/07 19:15:46 /E2Qpxt4
起動時(ログオン前から)自動でPOPFileを動かす
5. コントロールパネル → タスク → スケジュールされたタスクの追加 で
runpopfile_ram.bat を コンピュータの起動時 で登録


シャットダウン時にデータを書き戻す
6. gpedit.msc → コンピュータの構成 → Windowsの設定 → シャットダウン
stoppopfile_ram.bat を登録

シャットダウンスクリプトではstoppopfile_ram.batの一行目は要らないかもしれない。手動で止める用。
一度Administratorアカウントでログオンしてjunctionを実行してライセンスに同意しておく


休止状態を使うような利用形態ならば自動起動せず
手動でrunpopfile_ram.bat、stoppopfile_ram.batを実行したほうが安全だと思う

ある程度調教済みならいっそ書き戻さなくてもいいかも

861:名無し~3.EXE
08/06/07 19:15:47 S3ZePB7X
>>857
御意
2年近く前に発売されたものを未だにメンテしているだけで
すごいね。
Rev変わって放置とか多いのにな。

862:名無し~3.EXE
08/06/07 19:52:25 WoLk3pLs
>>857
よくわからんけど、ASUSってメーカー(でいいのかな?)は、
ユーザーサポートが手厚いのかい?

863:名無し~3.EXE
08/06/07 20:21:57 sOdR1Kib
>>862
BIOSがこまめに更新されている感じではあるね。
ただサイトが重いのが難点。

864:名無し~3.EXE
08/06/07 21:07:58 4C1VghaT
更新遅いけどな・・・

まあすれち

865:名無し~3.EXE
08/06/07 22:15:09 EuWFQzCo
キターと思ったらうちP5B無印だよしょぼん

866:名無し~3.EXE
08/06/07 22:46:07 Us5581rY
ASUSはあのサイトの重さをどうにかしてほしい
使いにくすぎる

867:名無し~3.EXE
08/06/08 01:45:49 NRV1HeBQ
さっそく新bios導入してテスト
【導入driver】 Gavotte RAMDisk 1.0.4096.4
【Memory】 銀馬800 2G*2 & 秋刀魚エルピーダ667 1G*2 @ 667デュアル
【M/B】 P5B寺 @ 1233
【CPU】 E6320 @ 2,33GHz
【OS】 32bit XPpro
【boot.ini】 特に触った記憶なし
【認識】 OS 3G + RAMDrive 3G
【S3/S4】 スタンバイは可/休止はアウト
【PF使用量は増加したか?】No
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
      Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
--------------------------------------------------

   Sequential Read : 4353.767 MB/s
  Sequential Write : 2059.796 MB/s
 Random Read 512KB : 2697.886 MB/s
Random Write 512KB : 1678.630 MB/s
   Random Read 4KB :   50.890 MB/s
  Random Write 4KB :   50.513 MB/s

         Test Size : 50 MB
              Date : 2008/06/08 1:41:18

868:名無し~3.EXE
08/06/08 01:52:18 NRV1HeBQ
あ、XPはproじゃなくてMCEだた

869:名無し~3.EXE
08/06/08 02:02:41 2rkJCuie
>>861
2年前の製品だからサポートしている訳じゃない
2年前に購入した人が多いからサポートしている

windows98が8年間もサポートされたのは
MSが良心的だからではないのと同じ


870:名無し~3.EXE
08/06/08 12:36:20 ks4QZexW
今2G一枚なんだけど
普通に使ってて1G以上メモリ消費した試しがないから
1G+1Gみたいに分けられたらと思ってるんだけど、みんなメインに3.3Gとかどういう環境なの?
これ使うからにはやっぱもう一枚買うべき?


871:名無し~3.EXE
08/06/08 12:38:30 wpsR6W3p
>>870
普通に2ちゃんしかやらないなら1Gでいいんじゃね?
俺は普通に使うと3Gは必要だ

872:名無し~3.EXE
08/06/08 12:41:16 mNjkovee
>>870
コレ使うならメモリはMAXでいいんでないの??

873:名無し~3.EXE
08/06/08 12:56:16 bDt4msnJ
BOINC回してると1Gとか消費する

874:名無し~3.EXE
08/06/08 12:58:00 LnWqYiCg
8GBの内、5G(3G管轄内)をRAMディスクに当てて
DTMソフトのCubaseSX(VSTi)の音源データに割り振っている
最近の音源とか余裕でDVD数十枚行くから困る

875:名無し~3.EXE
08/06/08 13:10:51 sechVTdU
システムメモリ2Gを
システム1G+RAMディスク1Gにすんならやめとけ

876:名無し~3.EXE
08/06/08 13:27:27 fLVhWl2n
年末にはトリプルチャンネルチップセット。
4GB×6メモリスロット=24GBワクテカ

877:名無し~3.EXE
08/06/08 14:28:40 etZhqvgk
PCは3単位なんて使わないよ、素人くんw
次はクワッドさ

878:名無し~3.EXE
08/06/08 14:36:24 wrskcKNg
>>876
Bloomfield出るまでに4GBのDDR3でるかが気になるとこだね。

>>877
???
冗談だろ?
トリプルコア・トリプルチャンネルDDR3と普通に3が使われてる。

879:名無し~3.EXE
08/06/08 14:36:43 eNI4clwb
>>877
Nehalemのメモコンはトリプルチャンネルだぞ
頭大丈夫か?

880:名無し~3.EXE
08/06/08 14:39:23 sSw1pQjG
年末にはメモリ3枚セットとかで販売するのかな、DDR3 1Gx3セットとかで。

881:名無し~3.EXE
08/06/08 14:41:01 AGTHnS0z
2の乗数を好む傾向があるのは事実だが>>877は素人くんw
AMDのトリプルコアは クアッドコアのアレ?誰カ来タミタイ

882:名無し~3.EXE
08/06/08 14:42:44 etZhqvgk
入食いかよw

883:名無し~3.EXE
08/06/08 14:44:04 TfpI1AEu
>>877
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

884:名無し~3.EXE
08/06/08 14:47:33 wrskcKNg
>>880
1チャンネルでも使えるから1枚単位。

あと年末にでるNehalemは今のQXの後継に位置するCPU&チップセット。
今のP35/P45のゾーン後継は来年の7月以降でこっちは2ch。



885:名無し~3.EXE
08/06/08 14:49:21 jDfxvP3R
実は素で恥を掻いた玄人君(自称)
悔しさの余り、釣り宣言で誤魔化すw

886:名無し~3.EXE
08/06/08 14:50:09 eNI4clwb
>>884
Bloomfieldの価格帯は十分今のターゲットゾーンだ

下位モデルで$316だってさ
Q4だとDDR3も小慣れてくるだろうから
選択肢としては十分アリ

887:名無し~3.EXE
08/06/08 14:54:30 etZhqvgk
>>885
お前みたいなのは一番釣られやすいから注意しろよw

888:名無し~3.EXE
08/06/08 14:54:50 wrskcKNg
>>886
M/Bの価格を無視しちゃだめだよ。

889:名無し~3.EXE
08/06/08 15:02:29 RgHDLPpX
ここまで悔しさが滲み出てる粘着も久しぶりだw

890:名無し~3.EXE
08/06/08 15:05:48 oUt1+M0c
あほに構うなよ。顔真っ赤にして粘着されるんだから

891:名無し~3.EXE
08/06/08 15:07:16 etZhqvgk
釣られたやつがマジ悔しそうでワロタw

892:名無し~3.EXE
08/06/08 15:11:50 eNI4clwb
>>888
まぁ…そうだが…

3万位なら行けそうかなー…
5万近いと流石に躊躇するw

エンドユーザー向けだから高そうだ…
まぁ性能求めたら致し方ないでしょ、とか思っいながら
愚痴をこぼしつつIYHする姿が目に浮かぶ

893:名無し~3.EXE
08/06/08 15:23:55 vXlBQ/PV
>>892
冬のボーナスを今から資金プールしてるんですね?
わかります

894:名無し~3.EXE
08/06/08 16:37:41 likzFMNj
とりあえず理屈は分かったんだけどメモリータイミングってどうなの?
3GB以上積んでも勝手にクロック下げられて
1GBx4のAutoよりも
1GBx2のT1セッティングの方が遥かに早い、って気付いて以来ずっとそれでやってるんだけど

4本挿してT1にすると起動すらしなくなるし
物量重視の人向け?

895:名無し~3.EXE
08/06/08 16:46:17 oO6+sxlk
>>894
メモリがしょぼいだけ。
それと4本でT1設定出来る。

896:名無し~3.EXE
08/06/08 16:56:28 bDt4msnJ
ガボ入れるなら8GB積むだろJK・・・

897:名無し~3.EXE
08/06/08 17:30:43 1NIPO+wf
【導入driver】 :Gavotte_RAMDisk v1.0.4096.3
【Memory】 虎羊 2G*2 + 1G*2
【M/B】 BIOSTSR TA-780G M2+ BIOS A78GM502.BST
【CPU】AthlonX2 BE-2350 2.1GHz
【OS】 XP32 sp2
【boot.ini】 /noexecute=optin /fastdetect

【認識】 3.25GB + 2GB
【S3/S4】 スタンバイOK
【PF使用量は増加したか?】No
【備考】 Pagefile512M、%USER%\Temp、IE/Firefoxキャッシュ
【追記】 eboosterと併用で幸せです





898:名無し~3.EXE
08/06/08 18:10:30 jjCt4BOn
Gavotteのスレに来たと思ったんだが3がどうだので盛り上がってるな。
>>896
ノートでスロットが2つの俺は4GBを超えられないorz

899:名無し~3.EXE
08/06/08 18:11:56 yMYZEaAN
>>894
1Tサイクルのことか?

900:名無し~3.EXE
08/06/08 18:26:38 UiUHgZGw
土曜に届いたML115にメモリ増設(1Gx2+2Gx2)してXP Homeインスコ、
ビデオカード増設してSP3当ててガボ入れた
何の問題も無くRAMDISK作られた

901:名無し~3.EXE
08/06/08 18:28:21 oC/deYsy
IEのデフォルトのテンポラリフォルダのパスってどこでしたっけ('A`)

902:名無し~3.EXE
08/06/08 18:28:38 fLVhWl2n
今更3GBセットを発売予定のアスロックは情報が遅いな。

903:名無し~3.EXE
08/06/08 18:29:47 orNljfLM
>>901
IEオプションの全般タブから探せ

904:名無し~3.EXE
08/06/08 18:39:15 oC/deYsy
ごめんあさい('A`)
R:\からんなっとる。
デフォの絶対パスを書いてくれると嬉しいです><

905:870
08/06/08 18:44:36 ks4QZexW
>>875
まさにそういう意味合いで書いていた。
なんだか>>875さんの顔が怖いので止めときますね。
ありがとうございました。

906:名無し~3.EXE
08/06/08 18:46:30 oC/deYsy
あったー(・∀・)お騒がせしましたー

907:名無し~3.EXE
08/06/08 19:03:21 bukCuvRY
>>897
2G*2 + 1G*2を積んで3.25GB + 2GB ってことは
0.75GBはオンボVGAに食われてるのか?


908:名無し~3.EXE
08/06/08 20:06:55 BM8npRUP
DDR2を4枚買ったばかりなのにDDR3を6枚買わねばならんのか・・・
時期チップセットどうすっかな

909:名無し~3.EXE
08/06/08 20:18:26 pwY8wLpU
【導入driver】 :Gavotte_RAMDisk_1.0.4096.4_2008-01-25_.7z
【Memory】 UMAX Pulser DDR2-800@DDR2-533 2G*4
【M/B】 ASUS P5B-Deluxe @ BIOS 1233
【CPU】C2D E8400@3GHz
【OS】 XP32 sp3
【boot.ini】 /noexecute=optin /fastdetect

【認識】 3GB + 5GB
【S3/S4】 S3 OK
【PF使用量は増加したか?】No
【備考】 IE/Firefoxキャッシュ、Photoshop、Illustratorの仮想メモリ、Explzhの作業フォルダ、等
【追記】 Remap ON

--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
--------------------------------------------------

Sequential Read : 4756.733 MB/s
Sequential Write : 2878.307 MB/s
Random Read 512KB : 3143.980 MB/s
Random Write 512KB : 2264.169 MB/s
Random Read 4KB : 68.410 MB/s
Random Write 4KB : 67.679 MB/s

Test Size : 50 MB
Date : 2008/06/08 20:12:43


910:名無し~3.EXE
08/06/08 20:20:59 +IUZA75I
VistaだとReadyBoostに当ててる人が多いみたいだけど
TEMP置くとかよりそっちのが効果あるのん?

911:909
08/06/08 20:22:11 pwY8wLpU
>【Memory】 UMAX Pulser DDR2-800@DDR2-533 2G*4
ちなみに、DDR2-833にすると、S3はOUTでした


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch