RAMディスク友の会12at WIN
RAMディスク友の会12 - 暇つぶし2ch154:名無し~3.EXE
08/05/12 17:35:18 bgiOxJz8
>>150
ろくに仕様も調べないで技術的な嘘の書き込みをする輩が許せねーんだよ。

155:名無し~3.EXE
08/05/12 17:35:20 UQebuYfq
かなしいときーGavotteスレがまた荒れてらと思ったら友の会スレだったときー

156:名無し~3.EXE
08/05/12 17:36:00 5UhH5f0+
>>154
>>154

157:名無し~3.EXE
08/05/12 17:38:33 bgiOxJz8
>>136 のエラーメッセージの意味がマジ勘違いしてる奴がこんなに多いとは。
ゆとりですか?

158:名無し~3.EXE
08/05/12 17:40:12 O1TVrNIC
どうでもいいが、フォトショはCS1くらいから(フォトショが使う)仮想メモリの保存箇所を指定できたような気がするぞ

159:名無し~3.EXE
08/05/12 17:41:38 syWVKbqn
お前ら喧嘩はやめろ(´・ω・`)いいぞもっとやれ勉強になる

160:名無し~3.EXE
08/05/12 17:41:39 5UhH5f0+
>>157
どの様な状況でこのエラーなんですか?
OS起動直後にアプリ起動で起こりますか?

161:名無し~3.EXE
08/05/12 17:42:52 gDCb33SJ
>>157
>ページングファイルがないとフォトショうごかないんだよ
この通りだよ、話聞けよw

162:名無し~3.EXE
08/05/12 17:42:54 iQl3zj1l
>>157
エラーメッセージの内容云々までしらんがな…
ただページファイルを0にするとこんなんが出て動かねーよって
一例を挙げただけだろ…

そんなに内容が気にくわないならadobeにでも文句言ったらどう?

163:名無し~3.EXE
08/05/12 17:44:19 TGQ1H4ex
RAM「私のせいで…ケンカはやめて~ ///」

164:名無し~3.EXE
08/05/12 17:45:31 qUXvs1VA
>>163
ラムちゃんハァハァ

165:名無し~3.EXE
08/05/12 17:46:41 xS80eBmp
あんまりソワソワしないでぇ~♪

166:名無し~3.EXE
08/05/12 17:47:26 TGQ1H4ex
ちなみにそっちのラムは「LUM」
これ豆知識なw

167:名無し~3.EXE
08/05/12 17:48:26 xS80eBmp
うわ超役に立たねぇ豆知識1個覚えちまったぁ

168:名無し~3.EXE
08/05/12 17:50:04 QFoklUEq
ホント微妙な豆知識だなw

169:名無し~3.EXE
08/05/12 17:52:03 vumj0EVb
フォト以外でページファイルなしで動かないソフトってある?
俺もページなしでずっと使ってるけどお目にかかったことない

170:名無し~3.EXE
08/05/12 17:53:21 M7c9IHan
>>169
ゲームでなんかあった気がするけどもう覚えてない

171:名無し~3.EXE
08/05/12 17:59:49 bgiOxJz8
>>160
だから仮想メモリが不足しているときと言っているし、メッセージにもそう書いてある。
理解できないのは仮想メモリの意味を知らないか勘違いしている。
使用可能な最大仮想メモリを増やすには、物理メモリを増やすか、ページングファイルの最大サイズを増やす。
ページングファイルなしにして動かなくなるアプリは、Win3.1の頃にあったが、それはwin32sが使えなくなるから。

172:名無し~3.EXE
08/05/12 18:00:36 ++93lQnT
なんか流れはえーなーと思ってたらGavotteスレをPart12と間違えてた罠
ただいまRAMディスクスレ

今まで特定のアプリ終了時に処理を走らせるために
WSHから起動して起動と同時にプロセス掴んでループで待機させてたんだけど
興味本位でPowerShellに置き換えてみたら中身はスマートになったものの
今度はコンソールウインドウ消せなくて俺涙目
WSHでシコシコやるしかないのかな

>>169
PhotoshopCS3Extはページングファイルなしでも動く
CS2も動いた気がするから7かCSで改められたんだと思う

173:名無し~3.EXE
08/05/12 18:02:51 QFoklUEq
仮想メモリの最大値は物理メモリ増やしても増えないぞ

174:名無し~3.EXE
08/05/12 18:09:46 b2CyzqA3
>>151
何でもOKとか絶対いえないはずなのに、なぜかそう言い切る自称PGとは別人だけど、
案外知らない人も多いし、お節介しとくよ。

一応、本義的な解説を

・仮想メモリ
ニュアンスとしてとらえるならば、「仮想化された」メモリ。
物理メモリ+ページングファイルをあわせたメモリ空間を、統括的に扱う手法。
元々は、物理メモリ上のあちこちに分散してしまう(つまり不連続な)「使える」メモリ空間を、
OSとHW側で面倒みることによって、アプリ側からは連続した1つの空間として扱えるようにしたのが始まり。
これを発展させて、実体に関係なく(つまり物理メモリだろうがHDD上のPFだろうが)、
一意のメモリアドレス(=仮想アドレス)で扱えるようになった。

・ページングファイル(aka スワップファイル)
物理メモリからあふれた分を書き出し、またそこから読み込んで物理メモリに展開したりする、
データの格納庫。
基本的なことなのだが、複数のストレージに分散配置することも可能。
当然、これは、上記の「統括的に扱う」ことにより実現されている。


ちなみに、Windowsの世界では、広く、「仮想メモリ=ページング」という解釈がなされているけれど、
これはMSのシス設担当がポカしたからで、まあそこら辺はwikipediaに記述がある。
あと、なぜかWindowsでは、PFに物理メモリすべてをはき出しておく癖があって、
そのせいで物理メモリ以下のサイズは指定できないし、
一般論的に「物理メモリサイズの2倍を指定」といわれている理由にもなっている。
つまり、退避領域として使える空間は、PF指定サイズ-物理メモリサイズ、になってるんだよね。

175:名無し~3.EXE
08/05/12 18:09:46 B4R4Za21
いや、わかりづらいが、windowsでは仮想メモリ=物理メモリ+ページングファイルだよ。
ただ、フォトショップは物理メモリを増やしてもページングファイルをにしたら、例のエラーが出てしまうんだ。
adobeのメッセージが悪いってことで。

176:名無し~3.EXE
08/05/12 18:11:48 B4R4Za21
リロード間に合わなかった。
>>174さんの説明でおkです。

177:名無し~3.EXE
08/05/12 18:14:23 bgiOxJz8
>>173
例えばPF0設定で512Bのメモリ刺してて、そのときに1GBを追加で刺すときとか。

>>175
おそらく、adobeはアプリ動作中にチェックすると処理が煩雑になったり
データ破棄の可能性もあるから起動時にチェックしてるだけ。

178:名無し~3.EXE
08/05/12 18:20:10 B4R4Za21
>>177
私も起動時にチェックしているのはしょうがないと思っています。作業中に問題が発生するのは簡便なんで。
まあ、これらの問題もRAMディスクを使えば解決されるので、RAMディスク万歳ってことで良いんじゃないでしょうか。

179:名無し~3.EXE
08/05/12 18:25:51 QFoklUEq
>>174
おー
説明ありがとうございます
メモリとして扱える空間全体を仮想メモリって言うのね

180:名無し~3.EXE
08/05/12 18:29:39 UX/I8FZP

・メモリ沢山つんだ。
・ページファイル無しでも運用できるじゃん
・ページファイル無しに設定する
・タスクマネージャで見て物理メモリあまりまくってる
・古いフォトショ起動。 >>136のエラーでショボーン

物理メモリがあまっているということは仮想メモリには
当然余裕があるということ。古いフォトショはOSがアプリに
物理メモリの大きさ気にするなと気を使ってくれているのに
pagefile.sysの存在をチェックして、物理メモリが余っていても
仮想メモリ不足という変なメッセージを出して起動をキャンセル
してしまう。

>>178
アプリが気にする必要が無いように仮想メモリという機構があるのに
余計なお世話ですよね。現に新し目のフォトショならpagefile.sys無し
でも立ち上がる。



181:名無し~3.EXE
08/05/12 18:36:50 iQl3zj1l
>>174>>180
実にわかりやすい説明ありがとうございます
なるほど…そう言う理由で動かなかったんですね

182:名無し~3.EXE
08/05/12 18:56:31 2S+6bFxz
>>83-84,88
/.に採用来たよ

183:名無し~3.EXE
08/05/12 18:57:00 4BZ8Zu2w
>>174
補足すると、NT系列ではページファイルサイズも場所も任意設定できる。
Vista含むXP以降なら0にすることも可能。
仮想メモリ量=物理メモリ量になるのでどんな場合にエラーになるか理解できないなら
設定しないのが無難。

ついでに書けば、Windowsが物理メモリを積極的にはき出すのはちゃんと理由があって
そこらへんもwikipediaに書いてある。

184:名無し~3.EXE
08/05/12 19:01:48 nRbLGD3u
バックアップ機構なんてイランからSODIMM6枚くらいくっ付けれるSATAドライブ互換メモリ基盤
どっか作らんかな

185:名無し~3.EXE
08/05/12 19:02:01 bgiOxJz8
> Windowsの世界では、広く、「仮想メモリ=ページング」という解釈がなされているけれど、
これ本当かよ?こんな勘違いしてるWinodws技術者に会ったことねーぞ。

186:名無し~3.EXE
08/05/12 19:02:37 f/knBFBT
もうめんどくさいからx64XP買った

187:名無し~3.EXE
08/05/12 19:04:58 b2CyzqA3
>>183
>NT系なら~サイズも場所も任意
9x系をあつかったことがなかったから、ダメなことを知らなかったw

wikipediaの、積極的にはき出す理由の下りを読んできました。
I/O負荷を考慮に入れないなら、確かに理想的な実装ですね。

188:名無し~3.EXE
08/05/12 19:05:52 nRbLGD3u
>>123
なしてID一緒なのさ

とりあえず家の無線LANは切ったぜ!

189:名無し~3.EXE
08/05/12 19:06:22 b2CyzqA3
>>185
技術面での誤解ではなく、一般層における用語の誤用について言いたかった。
というかそれくらい文脈から読み取ってくれい

190:名無し~3.EXE
08/05/12 19:10:01 bgiOxJz8
ということはタスクマネージャが犯人か。
それより勉強するならwikipじゃなく、インサイドWindowsとか読んだほうがいいな。

191:名無し~3.EXE
08/05/12 19:15:02 M7c9IHan
ああ、誤用をつっこんでただけなのか。
ならば最初からスワップファイルと言ってた俺はスルーだな

192:名無し~3.EXE
08/05/12 19:38:13 nRbLGD3u
>>188
よぁ、俺(^^;

都内在住?

193:名無し~3.EXE
08/05/12 19:45:10 ++93lQnT
もういいや面倒だからwsfからPowerShell呼ぼう
我ながら凄まじい本末転倒っぷりだ

194:名無し~3.EXE
08/05/12 19:49:03 nRbLGD3u
23区に無線LANが届く程には近くないしケーブルテレビでもない
気持ち悪いな
ポートもすべて閉じるとするか

195:名無し~3.EXE
08/05/12 19:49:36 TQ4XcRym
お前らRAMディスク何に使ってんの?
ブラウザのキャッシュとかHDDでも十分速いからあまり意味ないべ
アーカイブの圧縮解答も同様だし
データベースとかか?

196:名無し~3.EXE
08/05/12 19:50:09 TGQ1H4ex
>>192 >>194
付き合っちゃえよw

197:名無し~3.EXE
08/05/12 19:50:34 8nfbpHGl
二人は同じ屋根の下なんだぜ

198:名無し~3.EXE
08/05/12 19:55:30 1kAPMd1d
ひゅーひゅー

199:名無し~3.EXE
08/05/12 20:14:34 4aSpIoJx
194新参乙って感じ

200:名無し~3.EXE
08/05/12 20:20:14 GQ/o6yK8
そんなに珍しい事でもないって

201:名無し~3.EXE
08/05/12 20:25:14 b8/DgNem
>>136
Photoshopをページングファイルなしで起動させる方法。

 1.仮想メモリをramdiskでカスタム64-64→設定→OK
 2.再起動ウンヌンをOK→パフォーマンスオプションは適用まで
 3.Photoshopを起動
 4.仮想メモリを設定していたドライブをページングファイルなし→設定→OK
 5.再起動ウンヌンをOK→パフォーマンスオプションはOK→元はキャンセル(OKだと再起動ウンヌンうるさい)
   もちろん再起動させる必要無し。

ただし、このページングを設定したまま再起動すると、Cドライブにメインメモリ分のpagefileが作成されるので注意。

202:名無し~3.EXE
08/05/12 20:44:33 IgcXzV8z
ウンヌンヌンヌンヌンヌンヌンヌンヌンヌンヌン

203:名無し~3.EXE
08/05/12 20:45:48 4BZ8Zu2w
>>187
マルチタスクOSのI/O負荷は見積り難しいから。
DMA転送は遅くて使い物にならないとか言われてた時代もあったくらいで、
ちょっとしたことでがらっと変わるもんなあ。

204:名無し~3.EXE
08/05/13 00:15:28 ShD+s2Qm
RAMディスクの宿命か―
まともに実用になるのはハイエンドのMacProだけだ。

205:名無し~3.EXE
08/05/13 00:17:51 fZacmo4j
ハートがハイエンドでもOSがローエンドだから実用にはならない。

206:名無し~3.EXE
08/05/13 00:18:15 /vRtAE8o
impressの記事から来た方

祭りの舞台は移転しました
こちらへどうぞ

【XPで】 Gavotte Ramdisk 【4GB超え】
スレリンク(win板)

207:名無し~3.EXE
08/05/13 00:20:54 g1P/v3po
漏れはi945だからこっちだな。
このスレ、1月ごろかなりお世話になった。
しばらく離れてたけど、またよろしくですわ。

208:名無し~3.EXE
08/05/13 00:30:38 L1rjlHqk
おまいら記事に成ってる。
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
32bit OSで認識できないメインメモリ領域を活用できる手法が見つかり、2ちゃんねるのWindows板を中心に話題となっている。
[省略]
そのため、「RAMディスク友の会」スレッドに、Gavotte Ramdiskを利用して「2GB×2+1GB×2のメモリを積んで、OS管理メモリ2.87GB(VRAM128MB)+RAMディスク3GBで使用中。」というレスが書き込まれても、その直後は否定的なレスが並んでいた。
しかし、レス主によるヒントや、他のユーザーによる成功例が書き込まれるにつれ、徐々に盛り上がりを見せ始め、翌日には軽い祭り状態にまでなった。


つーかにちゃんからネタ拾って記事にして飯が喰えるっていい身分だな。orz

209:名無し~3.EXE
08/05/13 00:33:53 /vRtAE8o
今頃散々ガイシュツのURLを晒す意味は?

210:名無し~3.EXE
08/05/13 00:36:26 HBaw1YS+
台風が過ぎ去るのを待つのみ。

211:名無し~3.EXE
08/05/13 00:39:06 fZacmo4j
頭の悪そうな記事だ。本人が必死でコピペしてるんじゃねーか。

212:名無し~3.EXE
08/05/13 00:44:28 TN9QUmDB
記念カキコ

213:名無し~3.EXE
08/05/13 00:44:42 2rE+dKK9
今回の騒ぎで初めてramdiskを使ってみようかと思ってるんだが、
VisualStudioのコンパイルにも効果ある?
10万行ぐらいのソースで現状フルビルドに1,2分掛かるんだけど、
劇的に早くなったりするかな?

214:名無し~3.EXE
08/05/13 00:46:48 HBaw1YS+
プログラマーなら自分で試すとか。

215:名無し~3.EXE
08/05/13 00:49:00 /GRdikZo
人に聞く時点でPGとは思えない

216:名無し~3.EXE
08/05/13 00:50:13 2rE+dKK9
まあそうなんだけど、とりあえず聞いてみたw
納期が近いのと、メインマシンしかないんで、万が一の不具合を
考えると効果も分からないのに試しにくいんだよね。

217:名無し~3.EXE
08/05/13 00:52:10 R/hPf5hW
>>213
コンパイルはほとんどCPUがネックでしょう。
VisualStudioは使ったことないけど、iccとかicpcとか使ってるとCPUの負荷が最大になる@3800+
10万行って言ったってオブジェクトファイルでせいぜいMB単位でしょ?

218:名無し~3.EXE
08/05/13 00:53:23 +PPvWTfF
とりあえず今回は見送って、一段落してからの導入がいいと思うよ

219:名無し~3.EXE
08/05/13 00:56:53 syDGybDa
Gavotte RAMディスクいいな。
まず驚いたのが、音質がいい。HDD上とは大違い。
RAMディスク上にファイルを置くと、艶やかで透明感のある音になった。
立体感があって、高音域の延びが凄い。
シーゲイトのHDDだから音はいいはずなんだが、もうHDDは使う気にはなれないな。
今はIOデータのメモリを使っているんだが、他社のメモリに変えてどれだけ変わるか楽しみだ。

220:名無し~3.EXE
08/05/13 00:58:11 2rE+dKK9
オブジェクトは100MBぐらい。
開いてないソースファイルを読み取る部分で効果がありそうな気も
するけど、やっぱりあまり意味無いかなー。
うーん、とりあえず見送った方が良さそうだね。

221:名無し~3.EXE
08/05/13 00:58:57 /vRtAE8o
>>219
こちらへどうぞ

【XPで】 Gavotte Ramdisk 【4GB超え】
スレリンク(win板)

222:名無し~3.EXE
08/05/13 00:59:24 Zoh3nwUk
技術的一般論としては間違ってないんだけど、問題の事象は例外ケースだったわけだしなぁ。
技術者が陥りやすいワナだあね。
なまじ自分の技術に自信があるからこそ、否定されても認めない。
そして火病る。
完璧主義者で自分が絶対正しいと思いこんでる視野狭窄者って感じかな。
私も気をつけないと。


223:名無し~3.EXE
08/05/13 01:00:49 g1P/v3po
あー、まだマッタリした流れにはなりそうもないな。
また気が向いたら来るわアデュー

224:名無し~3.EXE
08/05/13 01:01:28 HBaw1YS+
RAMディスクは哲学?

225:超遅レス
08/05/13 01:01:39 mdcZrNlv
ロートル市ねよ。相変わらず性格悪いな。
そんなんだから弘大の教授止まりなんだよ

226:名無し~3.EXE
08/05/13 01:06:53 X++dROv5
インプレスは何でスレの名前まで出したのか
2chだけにしとけば良かったのに

227:名無し~3.EXE
08/05/13 01:08:01 R/hPf5hW
>>219
おいおい、海門のHDDの音がいいだと?
そんなんどこで聞いたんだよ?
たしかに、海門もゴムを被ったU6CEのころまではよかったが、薔薇はよくないぞ。
俺が好きなのはWDだな。
密度感があってストレートで透明感がある。
立体感に関して言えばWDのHDDの方が上だろう。
しかし、RAMDISKの中高域にかけるのびはいいね。

>>220
まぁ物は試しでやってみるのも面白いかもしれない。
大した容量いらないんならメモリの増設なしにすぐできるだろうし。

228:名無し~3.EXE
08/05/13 01:08:13 /vRtAE8o
それはきっとこのスレをリスペクトしているからだ

229:名無し~3.EXE
08/05/13 01:10:18 afzfcDBg
ソフトウェアiRAMもどきが欲しいな
BIOSとかブートセクタを改造して起動時にIDEデバイスをエミュレートして
管理領域外を使うような感じでさ(初期値はどこかのディスクイメージを読み込む)

230:名無し~3.EXE
08/05/13 01:12:05 VIQayvI0
>>219
>>227
オカルトスレの暗黒世界に(・∀・)カエレ!

231:名無し~3.EXE
08/05/13 03:14:13 1wA9HjfF
>>216
いや効果がわかっててもそんなPCに入れたらあかんやろw

232:名無し~3.EXE
08/05/13 03:45:57 5aAnjrUK
>>221
ってかそっちに誘導されてもなあ。

>>229
OSの起動前に動かないといけないから、チップセットレベルでやらないと
いけないだろうね。BIOSだけだと無理のようなキガス。
でも実現したら買うだろうなあ。

233:名無し~3.EXE
08/05/13 04:25:52 8VSZAgLy
>>216
海外製の怪しいフリーウェアを申請なしで仕事用PCに入れても良いような会社なのか?

234:名無し~3.EXE
08/05/13 04:58:10 WI0B4ea7
>>233
固いこというなよ

235:名無し~3.EXE
08/05/13 05:44:36 L1rjlHqk
vmwareとか仮想OS環境のホストならうまく管理できるかもな。

海門のゴム付きは熱がこもってすぐ壊れるけどな。
漢ならゴム無し生だよ。中身パンパンにしたら責任取れ。

236:名無し~3.EXE
08/05/13 07:03:17 zmE4JLIq
Dell関連のスレでRAMディスクなんて言葉が交わされていたのが珍しくて
久しぶりにこのスレを訪れてみたんだが、なんか祭りがあったらしいね。
残存するスレを手繰ってみるよ。
長い間世話になったERAM&Win32から引越しする時がきたのだろうか。

237:名無し~3.EXE
08/05/13 08:31:39 7BgPYXg1
祭りの件なら>>5です

238:名無し~3.EXE
08/05/13 09:07:04 zO9CVUMf
          ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /( ´Д` )  < うわあああああぁぁぁぁ
     ⊂/\__〕 ヽ   \__________
      /丶2    |Σノ
      / //7ゝ〇 ノ\  キキーーーーー
/   (_///⌒γノ/___)
 /  ///  ///ノ
//  |/  ///
/ / /  //
 // V ノ


239:名無し~3.EXE
08/05/13 09:12:44 P9cFyDbB
  .: + ...:.    ..:...:.. :. +
  . ..: .. .   + .. : .. .
  ..  +   ..:.  ..  ..
 +     :.     .  +..
  .    : ..    +  .. .
  .. :..      __  ..
  .    +   |: |
          |: |
      .(二二X二二O
          |: |    ..:+ ..   ありがとう>>238・・・
     ∧∧ |: |            君のことはもう忘れたよ・・・
     /⌒ヽ),_|; |,_,,
_,_,,_,~(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
"   "" """""""",, ""/;
 "" ,,,  """  ""/:;;
 ""   ,,""""" /;;;::;;

240:名無し~3.EXE
08/05/13 09:14:03 WI0B4ea7
ワロタw

241:名無し~3.EXE
08/05/13 10:06:28 EgV4O9LL
祭りですっかりスレ住人の層が変わってしまってる・・・


242:名無し~3.EXE
08/05/13 11:01:07 KfYYzNjy
高いから誰もさわってないかもしれんが、SuperSpeedのRamDisk Plus V9.0のOS管理外メモリ使用のレポない?


243:名無し~3.EXE
08/05/13 11:03:22 N6tjHxv+
てかPCウォッチに載ってるのか
情報早いな乞食っぷりがやべー

244:名無し~3.EXE
08/05/13 11:05:32 N6tjHxv+
でもちゃんと「RAMディスク友の会スレ」って書いてあるのには好感が持てるな
何も無しに2chって書いてると差別的に聴こえるよな
著者GJ

245:名無し~3.EXE
08/05/13 11:18:24 3lc2NObs
>242
4G以上認識スレに少々

246:名無し~3.EXE
08/05/13 12:17:17 EaZ+/lEt
誘導頑張ってる人の私生活が気になってご飯が喉を通りません

247:名無し~3.EXE
08/05/13 12:20:31 P9cFyDbB
代わりに俺がそのご飯を頂く。

248:名無し~3.EXE
08/05/13 12:28:41 J8r6snP+
はい、ごはんができたよ
URLリンク(www.vipper.org)

249:名無し~3.EXE
08/05/13 12:29:34 N6tjHxv+
>>246
デジカメ板にまで出張に来てたからな。
物凄い宣伝だろ。

250:名無し~3.EXE
08/05/13 12:33:50 /vRtAE8o
ここで誘導してる奴と
別板で宣伝してる奴は別人では?

251:名無し~3.EXE
08/05/13 12:56:56 TK7bxp3q
>>229
RAMDiskTweaker使ってるんだけど、これは起動時に使うファイルを置けるよ。
私は、おなじみのIEキャッシュ、テンポラリとかに加え、スタートメニュー、お気に入りも置いてる。
でも、起動時のいつのタイミングで有功になってるんだろ?
できたら、dllがぎっしり詰まったsystem32をRAMディスクに置きたいな。

252:名無し~3.EXE
08/05/13 13:02:15 cFjmGrme
誘導するにしても宣伝するにしても、必死すぎ
なぜそこまで命かけて必死になってるの?

253:名無し~3.EXE
08/05/13 13:04:33 Cm1CKv9P
誘導と宣伝はぜんぜん意味が違うだろ。アホなのか?

254:名無し~3.EXE
08/05/13 13:07:13 Iq5Xxf+V
アホだから、ごっちゃにするのさ。

255:名無し~3.EXE
08/05/13 13:09:52 xcmx1VSL
誘導は、このスレが先週末みたいにGavotteの話題だけで
埋め尽くされると迷惑だから専用スレでやってくれってだけの話なのにな

256:名無し~3.EXE
08/05/13 14:23:34 KKB2ouGc
>>213
C2D 3Gでビルド15分ぐらいかかる、テンプレート使いまくり、継承しまくりのソース一式と
Program Files\MSVS\VCをジャンクション使ってRAID0のドライブに移動したときは
ビルド時間10分ぐらいになったよ。

ほんとはiRAMかがぼでやりたいんだけど、ソース+ライブラリ+SVNとバイナリひっくるめて
一式7GBあるから俺の場合ストライプぐらいしか無いんだが orz

とりあえず、試すのは今の仕事の納期終えてからでいいんじゃね?

ANS早く出してくれよ...

257:名無し~3.EXE
08/05/13 15:00:20 zI6MxqcD
>>243
これからはPCウォッチじゃなくて2chウォッチに改名だな

258:名無し~3.EXE
08/05/13 16:25:09 HVimsbF2
>>256
NTFS圧縮すればギリギリ行けそうじゃね?

259:名無し~3.EXE
08/05/13 18:44:14 xWF1BNWO
Photoshopも古いCS以前は2GBまでしかワークメモリ取れないからRAMディスクで
ページファイルにしてやるのがベスト
Photoshopはこだわりで古いバージョン使ってる人も多いし

メモリが多いほうがいいと思って無理して互換性に問題のある64bitOSにしたPhotoshopユーザー涙目だなぁ

260:名無し~3.EXE
08/05/13 18:50:08 Z+Pd35WH
CS2も2GBだよ

261:名無し~3.EXE
08/05/13 19:19:21 dXbvTHa3
値下げキター('A`)
URLリンク(shop.vector.co.jp)

262:名無し~3.EXE
08/05/13 19:20:59 qHo+DgbT
>>259
>(前略)64bitOSにしたPhotoshopユーザー
そんな人存在するの?
居るとしたらモグリすぎるだろう

263:名無し~3.EXE
08/05/13 19:22:24 WI0B4ea7
元マカーとか新人デザイナーとかがはまってそうな悪寒

264:名無し~3.EXE
08/05/13 19:27:14 xWF1BNWO
>>262
結構、Vista64で8GBメモリ積んで快適~って自慢してる房は見たことあるよ
メモリの多さがいかにPhotoshopを快適にするか懇々と語ってたwww

265:名無し~3.EXE
08/05/13 19:32:46 TK7bxp3q
>>261
私、それ使ってるし、機能には満足なんだけど、OEM元(よく知らないけど)の方がいいかもしれませんよ。
ここはDL販売だけで、期限付きです(3ヶ月か半年だった)。
つまり購入してその期限が過ぎてしまったら、OSをクリーンインストールし直したら再購入しなきゃいけなくなります。

私はHDDをRAID0にしていますが、RAIDをやめて普通の構成に戻したいけど、期限が過ぎてるのでできない・・・・

266:名無し~3.EXE
08/05/13 19:52:03 EEi9uEr/
>>265
何を言ってるんだ?
まさかダウンロード販売なのにインストーラを保存しておかなかったの?

267:名無し~3.EXE
08/05/13 19:57:12 uENFTcoP
そういう奴がいるからダウンロード販売はおいしい

268:名無し~3.EXE
08/05/13 20:12:25 yrj0fhbr
えーーーー
ダウンしたインストーラファイルを消してしまう人がいるんだ、、、絶句

269:名無し~3.EXE
08/05/13 20:14:00 bAJWbkwb
シーッ!

270:名無し~3.EXE
08/05/13 20:20:19 uENFTcoP
そしてまた購入してインストールするんだよ

iPodとかでもHDDがトラブって何度も同じ曲買う奴がたまにいる
ほんとはAppleに言えば、自分が買った曲はちゃんと無料でダウンロードさせてくれるんだけどね

271:名無し~3.EXE
08/05/13 20:22:27 qHo+DgbT
>>264
うひぃw
世の中不思議が一杯だな

Photoshop繋がりでAdobeCS3であれこれ試してみたんだが
Filemonで見てアクセスの多かった%ProgramFiles%\Common Files\Adobe内の
「Adobe PCD」「backup」「caps」フォルダをRAMディスクに置いてジャンクション張ると
俺の環境ではPhotoshopとIllustratorの起動が約1秒早くなった(4秒/7秒→3秒/6秒)

容量は3MB少々と小さいし、CS3の全てのアプリに効果があるはずだから
RAMディスク上に全部置けない人はいいかもね
まぁフォント等を大量に読み込む人だと誤差にもならないだろうけどw

272:名無し~3.EXE
08/05/13 20:50:36 31wPm2m0
フォントで思いついた
フォントフォルダをRAMディスクに置いて高速読込
って思ったけどタイミングは知らないけれどOS起動時にフォント読み込むんだから無理ですよね←今ここ

273:名無し~3.EXE
08/05/13 21:05:46 qHo+DgbT
>>272
数多のフォント管理ソフトがそうしているように
フォントへのショートカットを%systemroot%\Fontsに置けば動作するので
一度ショートカットを作ってしまえば後は起動時にフォントをRAMディスクにコピーするだけで行けるかと
(よく知らないけど起動時にFontsフォルダ内のショートカットのチェックとかしてないよね?)
もちろんシステムが使ってる幾つかのフォントは無理だけど

274:名無し~3.EXE
08/05/13 21:09:05 ndJUViol
>>272
お前はふぉんとうに馬鹿だな、救いようが無い。

275:名無し~3.EXE
08/05/13 21:12:26 5YKhRxzD
ふぉんとに?

276:名無し~3.EXE
08/05/13 21:13:59 fZacmo4j
東京の人しか分からないギャグですね。

277:名無し~3.EXE
08/05/13 21:14:26 SbQMi4L+
フォントはフォント管理ソフトで必要な時に必要な物を読み込むからなぁ
それでも相当な数使わなきゃRAMディスクの恩恵は無い気がする

システムに入れると起動時に読み込むし、いつも全部必要じゃなけりゃ入れない方がいい

278:名無し~3.EXE
08/05/13 21:14:46 VIQayvI0
ふぉんとうな発言は慎んで貰えませんか?

279:名無し~3.EXE
08/05/13 21:16:44 X++dROv5
>>264
64bitで写真屋の人はRAMディスク使っての話じゃね?

280:名無し~3.EXE
08/05/13 21:19:00 jSykgCRr
64bitでRAMディスク使うメリットある?

281:名無し~3.EXE
08/05/13 21:22:59 RaIJ33IJ
何をいっとるんだね君は

282:名無し~3.EXE
08/05/13 21:23:21 31wPm2m0
MS Pゴシックのようなシステムが真っ先に読み込むのをRAMに置いて読みを早くしたかったんだが
という言葉足らずでしたすいませぬ

283:名無し~3.EXE
08/05/13 21:24:32 9LC1mA2f
古いフォトショ使いはどんだけメモリ積もうが、64bitにしようが
スワップファイル無しでは生きられないのだから、OSや64bitなどの種類は論外っていうか。

スワップファイルをどれだけ速い場所におけるか、これだけだわ

284:名無し~3.EXE
08/05/13 21:45:21 KKB2ouGc
>>258
ZIPかけても1/4ぐらいにしかならんからNTFS圧縮はつらいかも。
とりあえずTEMPをがぼにしたらビルドが10分→8分30秒になったんで元手もタダだしよしとする。

C2DなんでがぼがCPU食ってもまだましだけど、i-RAMでも買ってTEMPにしたら相当幸せになれそうな希ガス。
ポチりたいけど大蔵省が「うん」って言ってくれない orz

ってかそろそろスレチかな?

285:名無し~3.EXE
08/05/13 21:55:18 P6PRRSbS
ところでCPUはメモリ最大容量いくつなの?
ママンとDIMMの制限でいま最大8GBみたいだけど…

286:名無し~3.EXE
08/05/13 22:06:41 MEWTzpUy
4GB DIMMが出たら16GBとか積むやつ出るだろうな
まったくけしからん

287:名無し~3.EXE
08/05/13 22:06:47 w67+VkCm
メモリコントローラを内蔵しているAMDシステムならともかく,
チップセットを介してメモリにアクセスしているIntelシステムでRAMディスク使ってる奴って
アホか馬鹿かタワケだ。

288:名無し~3.EXE
08/05/13 22:11:30 /Tam2xX2
要はPhotoshopの仮想記憶をRAMディスクに確保するために64bitOSにしてただけでしょ?
Gavotteが見つかるまでは64bitOSにする理由としては普通だと思うけどな。


289:名無し~3.EXE
08/05/13 22:15:33 hdwdthvk
XPでSuperCacheⅡを使用しているがメモリ4GなのでGavotteでRamDIsk作成した方が
幸せになれますか?

290:名無し~3.EXE
08/05/13 22:17:08 spn286sN
vistaで使えるフリーのソフトはある?

291:名無し~3.EXE
08/05/13 22:20:59 K5xCDMWs
>>290
ある。

292:名無し~3.EXE
08/05/13 22:28:35 w6ITVtra
>>286
4GBモジュールならあるよ
URLリンク(www.coneco.net)
マザーボードも非Intelならコンシューマー向けがいくつかある
Intelも6月に出すやつから対応

293:名無し~3.EXE
08/05/13 22:35:52 X++dROv5
DDR2の4GBモジュールで魚竿できる日は来るのかね?
そのままDDR3に流れちゃったりして

294:名無し~3.EXE
08/05/13 23:00:53 4V3Xblv3
あのーHDDとRAMディスクとでzipやlzhの圧縮率が変わらないんだけど。
RAMディスクってちょっとがっかり。しくしく

295:名無し~3.EXE
08/05/13 23:03:20 zmE4JLIq
圧縮率が変わればエライこった

296:名無し~3.EXE
08/05/13 23:05:23 VKONle1u
変わるわけないだろw
ワラタ

297:名無し~3.EXE
08/05/13 23:06:07 hW0Zk+k6
RAMディスクの中はこの世界とは違う物理法則で成り立ってるんだよ。
常識が通用する世界じゃない。

298:名無し~3.EXE
08/05/13 23:06:25 4dKpjF6e
>>294
どうして圧縮率が変わると思ったのか??

299:名無し~3.EXE
08/05/13 23:10:14 4V3Xblv3
>>298
高速で圧縮できるからT-T

300:名無し~3.EXE
08/05/13 23:10:37 fZacmo4j
次から次へと変なのが沸いてくるな。

301:名無し~3.EXE
08/05/13 23:10:48 bqqiZ5ju
一秒あたりの圧縮率(ry

302:名無し~3.EXE
08/05/13 23:11:02 8C8t0oY8
>>294
片方がHDDだと速度は大して変わらないのでは・・・?

303:名無し~3.EXE
08/05/13 23:11:27 qHo+DgbT
ここは酷い釣り堀ですねw

304:名無し~3.EXE
08/05/13 23:13:53 VKONle1u
あほかw
盛大に笑わせてもらった
ハライタイw

305:名無し~3.EXE
08/05/13 23:14:11 4V3Xblv3
>>302
環境変数もRAMディスクに変えてみたので
圧縮するとき一時ファイルでtempに作業用ファイル作るときも
RAMディスクに作るようになったから
これは!とおもったんだけど、圧縮率は変わらなかったT-T

306:名無し~3.EXE
08/05/13 23:15:17 bqqiZ5ju
一つ賢くなったな。

307:名無し~3.EXE
08/05/13 23:16:16 4V3Xblv3
速くなった分、勢いがついて、もっとぎゅってなると思ったT^T

308:名無し~3.EXE
08/05/13 23:17:34 VmWEHC07
つまらん。

309:名無し~3.EXE
08/05/13 23:19:08 4V3Xblv3
じゃ、光速で圧縮すると
おまえのエロファイルで地球がやば(ry
となるのか?

310:名無し~3.EXE
08/05/13 23:19:09 GJ8qkl2A
すみません、教えて下さい。今使ってるマザーボードですが、ボタン電池が搭載されている関係上、
PCの電源を落としてもガボットRAMデスクの内容は消滅しませんでしょうか。

311:名無し~3.EXE
08/05/13 23:20:48 R/hPf5hW
来週までそのネタ取って置いたらウケタかもしれんが、
立て続けだとおもしろくない。

312:名無し~3.EXE
08/05/13 23:23:35 GJ8qkl2A
ゴメン、ID変わってから出直しますw

313:名無し~3.EXE
08/05/13 23:25:56 4V3Xblv3
ゴメン、こっちもID変わってから出直しますw
さすがに光速のくだりはみんな釣れなんだw

314:名無し~3.EXE
08/05/13 23:27:31 /2auWnGa
>>312
ID GJ

315:名無し~3.EXE
08/05/13 23:36:48 fZacmo4j
仮想メモリの意味すら知らない奴とか次から次へと、全部ネタだろ?

316:名無し~3.EXE
08/05/14 00:12:07 ahhZjtSK
みんな手放しの誉めようだが、こんな来歴不明のプログラムをよく入れられるもんだ。
ファンの風量が一定値を超えた時に突如暴走するウィルスが仕込まれていたらどうするんだ。

317:名無し~3.EXE
08/05/14 00:14:10 uDriyZHJ
>>316
こちらへどうぞ

【XPで】 Gavotte Ramdisk 2【4GB超え】
スレリンク(win板)

318:名無し~3.EXE
08/05/14 00:14:23 CIPC1XLU
>>316
導入した日から、恐ろしい数のメールが届くようになったが………たぶん無関係。
今日は少ないようだ。

内容は、送り先不明でのリターンメールを装った物で、添付メールで偽造品販売のサイト紹介

319:名無し~3.EXE
08/05/14 00:15:46 KP3jykyl
>>316
それなんてスピード4.0?

320:名無し~3.EXE
08/05/14 00:17:54 8C4HanRw
いいえ、空飛ぶじゅうたんです。

321:名無し~3.EXE
08/05/14 00:41:23 VRqrTNpz
アイアイサー

322:312
08/05/14 00:55:01 U49mZLbJ
ダメだ、せっかくID変わったのにネタが思い浮かばない... orz
>>313よろしく頼むよ。まさか>>316じゃないよね?

323:名無し~3.EXE
08/05/14 01:25:53 3s6Lfujh
ユーザーtempをramdiskドライブのルートに設定したらpcが遅くなったような気が。
他にもいろいろやったからどれが原因かハッキリせんけど。


324:名無し~3.EXE
08/05/14 01:30:47 YyO67OVi
とりあえず次スレの>>1
impressから来た連中のGavotteスレへの誘導だな

325:名無し~3.EXE
08/05/14 02:04:48 AQCzdMdX
インプレスのライターは責任もをって
自分の記事で誘導してくれ

いまさらスレ住人に言われて云々という後ろめたさなんて意味内から今すぐ

326:名無し~3.EXE
08/05/14 02:37:26 IMNduNZK
騒動を見て久しぶりにこのスレに戻ってきたんだが、
OS管理外のメモリをRAMディスクとして使うのってERAMとかでもできたよな?
どこらへんが画期的な変化なのかいまいち分からん……

自動的に領域外一杯のサイズをとってくれる所?

327:名無し~3.EXE
08/05/14 02:49:58 20+Om0QX
>画期的な変化
32bit windows下で "4G" 以上のRAMをサポートしたこと、です。

328:名無し~3.EXE
08/05/14 03:15:13 /Ld/Uw/Q
>>323
フォーマットにもよるけど何となくルートに置くのは嫌だ

329:名無し~3.EXE
08/05/14 03:18:41 5+VpeeCt
>>323
9. TEMP directory
you should set TEMP/TMP directory to TEMP sub-directory,
don't use the root directory.

9.テンポラリディレクトリ
  (Windowsの)テンポラリディレクトリは "必ず" (RamDiskの)TEMPサブディレクトリに設定してください。
  ルートに設定しちゃ駄目です。


Readme位嫁w

330:名無し~3.EXE
08/05/14 03:24:10 Ah8Fw7tE
>>328
ルートに置くと不具合を起こす、うんこアプリに出会ったことがあるよw
何のアプリだったかはもう忘れた

331:名無し~3.EXE
08/05/14 03:32:52 3s6Lfujh
>>329
言ってることは判る。
俺の考え違いだったらすまないが、ramdiskは揮発性なのでtempフォルダを作ってもOSの再起動時には存在しないよな?
存在しないところへ指定なんかして問題ないのだろうかと。
そう思ってルートに設定してみたんだが。
不都合があるのは身をもって理解したよ。



332:331
08/05/14 03:38:14 3s6Lfujh
ごめん、331を取り消すよ。
ありがとう

333:名無し~3.EXE
08/05/14 03:58:43 20+Om0QX
いぇいぇ。

334:名無し~3.EXE
08/05/14 04:53:13 SZ6j6Djf
どういたまして~

335:名無し~3.EXE
08/05/14 05:15:34 sXN+FVEI
いやぁ、照れるなぁ(///)

336:名無し~3.EXE
08/05/14 05:57:52 j2jY9ukm
仮想包茎

337:名無し~3.EXE
08/05/14 07:28:14 KPrZw7k+
>>322
>>313です。>>316じゃないよ。
しかし釣るのは難しいなぁ。もうこの板じゃw
違うRAMディスク板でするかw

338:名無し~3.EXE
08/05/14 07:46:16 MiZaQP6N
ハードディスクが 7200回転とかで回るそうですが、RAMディスクは何回転なんですか?><

339:名無し~3.EXE
08/05/14 07:51:25 R+MwmSxJ
花びら回転です。

340:名無し~3.EXE
08/05/14 07:54:37 MiZaQP6N
そんなエッチなこと知りません><

341:名無し~3.EXE
08/05/14 07:56:48 VYiJPz1X
すけべぇ・・・

342:名無し~3.EXE
08/05/14 08:01:36 R+MwmSxJ
男「だから、ここのxに代入してだな」
女「あ、なるほどー!男くん頭い・・」
男「どした?」

女「あ、なるほどー・・」( ゚д゚)

女「ア、ナル・・・」(*゚д゚*)


男「こっちみんな」

343:名無し~3.EXE
08/05/14 08:01:56 R+MwmSxJ
男「うー3月なのにまだ寒いなー」
女「そうだねー」
男「お、コンビニあるから肉まん買っていこうぜ」
女「え?」
男「だから、肉まん」

女「肉まん・・・」( ゚д゚)

女「肉・・マン・・」(゚д゚)

女「肉の・・マン・・」(*゚д゚*)

男「いちいち反応を窺うな」


344:名無し~3.EXE
08/05/14 08:02:16 R+MwmSxJ
男「一度くらい世界遺産とか見に行きたいな」
女「たとえば?」
男「んー、そうだな。マチュピチュ遺跡とかかな」
女「マチュピチュ?」
男「ああ。ペルーにあるインカの遺跡だよ」

女「マチュ・・ピチュ・・」( ゚д゚)


女「ピチュ・・」(*゚д゚*)


男「何が言いたいんだお前は」


345:名無し~3.EXE
08/05/14 08:03:05 U49mZLbJ
>>338
HDD回転数>RAMディスク回転数>バブルに流行ったホテルのベッド回転数

346:名無し~3.EXE
08/05/14 08:03:59 Q3eO+h7+
こんな彼女・・・

かわいいな(*゚д゚*)

347:名無し~3.EXE
08/05/14 08:19:46 R+MwmSxJ
男「相変わらず寒いなー沖縄とか行きたいな」
女「そ、そうだね・・」
男「?」
女「お、男君は沖縄のどこに行きたいの?」
男「地名とかよく知らないけどとりあえず海に行きたいな。お前は?」
女「え?私?あの・・その」
男「?」

女「・・・漫湖」( ゚д゚)


女「まn」(*゚д゚*)


男「よし分かったお前一人で行け」

348:名無し~3.EXE
08/05/14 08:20:20 R+MwmSxJ
女「このラーメン屋さんてトッピング色々付けれるんだよ」
男「本当だな。何々・・・?ザーサイ、メンマ・・」


女「ザーサイ・・・メンマ・・」( ゚д゚)


女「ザー・・サイ・・メン・・マ」( ゚д゚)


女「ザー・・メン・・」(*゚д゚*)



男「親父、チャーシューともやし」

349:名無し~3.EXE
08/05/14 08:21:44 R+MwmSxJ
(男自室にて)
女「あれ?あの賞状って何?」
男「ああ、校内写生大会の時のだな。メンドくさくてそのまま貼ってる」
女「ふうん・・」




男「・・あれ?」
女「どうかした?」
男「いや、なんでもない」
女「そう?」

男「・・・・」
女「・・・・」


男(言えよ!口内射精って言いたいが為のネタフリなんだろおおおお!!!)



男「・・・はっ!?」
女「・・・」( ゚д゚ )



女「エッチ」(* ゚д゚ *)
男「さて、なんのことやら」

350:名無し~3.EXE
08/05/14 08:27:24 xlNAv/nj
いつの間にかネタスレに…

おやすみなさい

…寝たスレかい!

351:名無し~3.EXE
08/05/14 08:28:42 xlNAv/nj
>>350
つまんね



352:名無し~3.EXE
08/05/14 08:33:30 R+MwmSxJ
>>351
ちょwww

353:名無し~3.EXE
08/05/14 09:06:41 k8Q50qzL
それを言うなら単位時間圧縮量―

354:名無し~3.EXE
08/05/14 09:22:36 FVi9H4pb
Gavotteの爪痕は思ったより酷いようだ。

355:名無し~3.EXE
08/05/14 09:44:18 lPxK1X9Y
懐かしいネタが・・・

356:名無し~3.EXE
08/05/14 09:47:14 10WqVaKY
ページファイルを全部RAMディスク上に置いてるんですが、
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM¥CurrentControlSet\Control\SessionManager\MemoryManagement
のClearPageFileAtShutdownを0にしても問題無いですか?
あんまり意味無いですか?


357:名無し~3.EXE
08/05/14 10:19:34 teB+enXW
お前の使ってるソフト次第。

358:名無し~3.EXE
08/05/14 10:21:23 liEa7dzT
>>356
RamDisk上のをクリアしてもそれはシャットダウンのときに消滅するでしょ。

359:名無し~3.EXE
08/05/14 10:23:31 liEa7dzT
あ、ぎゃくか。なら効果はあるかもな。

360:名無し~3.EXE
08/05/14 10:34:16 8C4HanRw
Gavotte!デフラグ

361:名無し~3.EXE
08/05/14 11:02:35 xL3kbtdO
騒音対策のためにガボットramディスクをスマートドライブに格納したいんですが、温度が計測できるツールはありますでしょうか?

362:名無し~3.EXE
08/05/14 11:04:22 tygFUuOP
>>359
シャットダウン早くなったかどうかはよくわかりませんが問題は無いみたいです。
どうもでした。

363:名無し~3.EXE
08/05/14 11:05:12 7jOQUM4o
>>361
メモリにセンサー貼り付ければok

364:名無し~3.EXE
08/05/14 11:05:30 YyO67OVi
>>361
こちらへ

【XPで】 Gavotte Ramdisk 2【4GB超え】
スレリンク(win板)

365:332
08/05/14 11:46:13 3s6Lfujh
あ、そうだ
ramdiskの領域が440Mで、
ユーザーtempとTemporary Internet Files(200M設定)で共有する設定にしてて、
現在の空き容量が430M。

ユーザーtempはこの程度の空き容量でも大丈夫なの?
それとも(またまた考え違いだったら謝るけど)空き容量以上のファイルをいじる時に不都合が起こる?


366:名無し~3.EXE
08/05/14 11:48:05 HlKuAHLR
URLリンク(nullpo.vip2ch.com)
キターーーーーー

367:名無し~3.EXE
08/05/14 12:15:24 rHN4yO2A
64bit環境で一番速いRAMディスクって何かね

368:名無し~3.EXE
08/05/14 12:23:30 20+Om0QX
>>365
今となってはWebキャッシングの必要性はあまりないので、インターネット一時ファイルの使用するディスク領域を10MB
/詳細設定/セキュリティ/「プラウザを閉じたとき、[Temporary Internet Files]フォルダを空にする」にチェック

>ユーザーtempはこの程度の空き容量でも大丈夫なの?
大抵、大丈夫。インストールやアップデートで足りなさそうな時は、一時的に変更すればいい。

369:名無し~3.EXE
08/05/14 12:35:54 ummqrFxT
>>366
グロ注意

370:名無し~3.EXE
08/05/14 12:37:58 6e7hbnmA
グロ耐性はついたのにメモリ4枚挿しすることになってOC耐性が(´・ω・`)

371:名無し~3.EXE
08/05/14 12:46:31 3s6Lfujh
>>368
レス、ありがとうございます。
非常にわかりやすかったです。


372:名無し~3.EXE
08/05/14 12:47:13 ummqrFxT
>>370
俺はこれからメシなんだよ・・・ orz

373:名無し~3.EXE
08/05/14 13:01:25 20+Om0QX
>>371
補足。ネットから空き容量以上のサイズのファイルをダウンロードする場合は、適当なツールを使うこと。

374:名無し~3.EXE
08/05/14 17:05:44 HX2kKkjj
>あいにく、弊社の「RAMDisk Tweaker」は、32bitOSが認識できる
>許容範囲内のみの対応になっております。
>今後「Gavotte RAMDisk」と同様な拡張した機能への対応に
>つきましては、現時点では未定でございます。
>誠に申し訳ございません。

問い合わせてみたけどやる気なさ過ぎワラタ

375:名無し~3.EXE
08/05/14 17:15:02 /ML6UVO9
>>374
もともとそれあんまり評判良くないよね。
IOに期待したいところだけど。

細かいことだけどRamDiskのアイコンをさ、
HDDじゃなくてERAMみたいにチップにしてほしいなぁ。
アイコンだけなら窓の手で変えれそうだけど、
「その他」のドライブにMS-RAMDRIVEとして作りたい。

376:名無し~3.EXE
08/05/14 17:20:46 D+bp0ngV
>374
qsoftの古いバージョンを日本語化して売ってるんだっけ。
販売代理店のintercomはUltraISOのサポートでうんざりさせられたな。

377:名無し~3.EXE
08/05/14 17:29:28 gokpzG5w
>>285
x86のPAEだと64GB、x64だと今んとこ1TBだとさ。
ウィキペディアからだけど。

378:名無し~3.EXE
08/05/14 17:55:23 ke2aHVKC
あえてこっちに書くけどわざわざGavotteをx64Vistaで
使おうとする物好きいるんだなぁ。
俺もどんな感じか試しにやるだけやったけど
常用は素直にQsoftでいいじゃないかと。

Gavotte祭りで初めてRAMディスクに手を出したような輩が
意味もなくx64Vistaを使ってたわけでもなかろうに。

379:名無し~3.EXE
08/05/14 19:44:29 r9Y6rVvM
MELWAREで2MBのRAMDISKを作っていたあの頃が懐かしい

380:名無し~3.EXE
08/05/14 19:50:17 xJCseEYT
2MBでもFD1枚分入るのはでかかった気がするな。
今だとDVD1枚分入って同じくらいの感覚か?と思ったが、なんか違う気がする。

感覚が違うのはFD時代は動作中のデータのディスクへの退避とかなかったせいか。

381:名無し~3.EXE
08/05/14 20:00:21 vE52VN22
入れてる物の正体が判ってて使ってたDOS時代
何だか判らないファイルゴチャゴチャで加速比もイマイチな現在

382:名無し~3.EXE
08/05/14 20:02:00 uDriyZHJ
あの頃は圧縮書庫の展開とかRAMディスクでやってたよなぁ。
FDに展開すると遅くて・・・。


383:名無し~3.EXE
08/05/14 20:19:11 h9p+CGbh
太郎3はRAMドライブに全部入れて運用だったな。
4は辞書がでかくなったから、辞書をRAMドライブに入れてたけど不都合なかった。
電源切っても消えないのが大きかったな。
今でも、休止に対応してないソフトは使う気にならない。

384:名無し~3.EXE
08/05/14 21:25:54 m5F0fBg0
>>383
つ[一太郎DASH]

385:名無し~3.EXE
08/05/14 21:39:57 65giE5sb
やっぱりここの原住民はおっさんが多いな。


386:名無し~3.EXE
08/05/14 21:42:59 LKSCO+eD
幼稚な意見しか書けないガキはひっこんでるべき。

387:名無し~3.EXE
08/05/14 21:43:22 CURQaphU
RAM DISK懐かしい。。。
98NOTEとか、メルコとか・・・
懐かしい。

388:名無し~3.EXE
08/05/14 22:01:03 FaL1f6ye
メルコって現役だろ。

389:名無し~3.EXE
08/05/14 22:08:44 MiZaQP6N
緑電子とか…


390:名無し~3.EXE
08/05/14 22:10:10 51srEJG5
オヤジいらね

391:名無し~3.EXE
08/05/14 22:17:24 m5F0fBg0
>>388
メルコは持ち株会社になってるね。
そういう意味では現役とは言わないんじゃ?
バッファローブランドが現会社名だし。
ボーランドなのかインプライズなのかって感じやね。

>>389
緑電子のバスマスタ転送Fast SCSI-2HDD持ってた。
320MBって何入れれば埋まるんだようひゃひゃって・・・・
最終的には、HDD使わずにI/Oバンク方式のCバスメモリを
RAMディスクにしてそこにファイル転送して実行させてたけどな。

と、RAMディスクスレっぽくしてみたが無駄な希ガス。


392:名無し~3.EXE
08/05/14 22:24:47 FaL1f6ye
初めて買ったHDDはSASIの20MBで祖父で中古を13万だったかな?

393:名無し~3.EXE
08/05/14 22:26:46 O8CDHqRB
俺もはじめてのHDDはSASIだったな
たしか10MBだった気がする

394:名無し~3.EXE
08/05/14 22:35:06 MiZaQP6N
>>391
320MBのHDD、おいらも10万ぐらいで買った…
一番最初は 80MBで15万ぐらいだったキガス


395:名無し~3.EXE
08/05/14 22:38:04 pfuC2peg
チョイ質問。

今RAMDiskVEを試用してるんだが、そろそろ期限切れるんで
購入しようかと思ってる最中ってのが前提で。
ざっとログ見ると、Qsoftを薦めているように取れるが、RAMDi
skVEと比較してどこが優れているのか教えてほしいのだが。


396:名無し~3.EXE
08/05/14 23:10:57 YT1VbxCT
RAMってヤギの肉?

397:名無し~3.EXE
08/05/14 23:12:58 Inx/wTAL
そう、上質なラム肉をソテーしました。

398:名無し~3.EXE
08/05/15 00:18:13 8XBpYuEQ
くだらん。

399:名無し~3.EXE
08/05/15 00:23:12 UAjp7vlv
東京の人しか分からんギャグを書くのが流行ってるみたいだな。
地方軽視だ。

400:名無し~3.EXE
08/05/15 00:24:47 KmZte3yj
おい!!

>>396>>397のどっちに突っ込んだら良いんだヽ(`Д´)ノヽ(`Д´)ノウワーン


401:名無し~3.EXE
08/05/15 00:27:54 zr/7z0AO
今までUSBメモリの同期くらいにしか使ってなかったけど
RAMディスク作ってからmonitor modeが大活躍
ホント便利だなrobocopyは

とりあえず2chブラウザのdatとFxのprofileを
/MIR /MON:1 /MOT:10で回してるけど
他に何か使い途あるかなぁ

402:名無し~3.EXE
08/05/15 00:36:40 gPqiTkLq
>>396>>397
どうでもいいけど。ラム肉って羊ですよと。

403:名無し~3.EXE
08/05/15 00:37:30 KmZte3yj
>>402
代わりにつっこまれたヽ(`Д´)ノヽ(`Д´)ノウワーン

404:名無し~3.EXE
08/05/15 00:40:26 EktZpCfZ
そういや、adobeは次期バージョンCS4でPhotoShopとか色々64bit化するみたいね
RAMディスク入れなくても良くなりそうだ

405:名無し~3.EXE
08/05/15 00:50:49 aRaBO1tK
ハードディスクメーカーといえば、ICMを・・・忘れちゃってもいいか。

406:名無し~3.EXE
08/05/15 00:57:51 x3LCyl5w
>>404
でもOSも64bitにしないとダメだよね…。

407:名無し~3.EXE
08/05/15 00:59:37 P2wnbOCN
adobeは職人魂が消え失せ腐れメーカーに成り下がってしまった

408:名無し~3.EXE
08/05/15 01:00:27 g06FTr1p
世の中は確実に前へ進んでいる。
そこに留まるのか、先に進むのかは、あなた次第だ。

409:名無し~3.EXE
08/05/15 01:04:59 EktZpCfZ
>>406
もう64bitだから問題なし

410:名無し~3.EXE
08/05/15 01:10:28 bp4V0Ojx
実際の所、PhotoShopやその他の大容量メモリが必要なアプリでも
RAMディスク使用でまったく問題ないしな
64bitOSなんかにして互換性犠牲にする価値がない

かつてのPC98のように実メモリ640KBで後はバンク切り替えでメモリやりくりしてるレベルならともかく
3GBのアドレス空間+ハード認識可能なRAMディスクで何の不都合もない

411:名無し~3.EXE
08/05/15 01:13:06 UAjp7vlv
> かつてのPC98のように実メモリ640KBで後はバンク切り替えでメモリやりくりしてるレベルならともかく
PAEとは実はこのレベルに毛が生えたもの。

412:名無し~3.EXE
08/05/15 01:17:15 19tf2iKZ
移行せざるを得ない状況まで皆がギリギリまで粘ってるとろくなことがないぞ

413:名無し~3.EXE
08/05/15 01:18:30 x3LCyl5w
俺の頭にも毛が生えないかな…。

414:名無し~3.EXE
08/05/15 01:19:09 g06FTr1p
32bit OSは遅かれ早かれ淘汰されるOSだからな。
とことん粘りたい気持ちも理解できるけどね。典型的な日本人。

415:名無し~3.EXE
08/05/15 01:20:29 UAjp7vlv
64bitOSのドライバ署名問題が解決すれば移行してもいいんだが。

416:名無し~3.EXE
08/05/15 01:22:44 g06FTr1p
たしかにそれはすこしメンドイね。今のところブート時F8しかないのかな。
でもこのキー操作を自動化してくれるツールが出てきたよ。

417:名無し~3.EXE
08/05/15 01:36:44 YRNhX4x6
>>413
おれもおれも

418:名無し~3.EXE
08/05/15 01:37:31 x3LCyl5w
>>417
おぉ、心の友よ

419:名無し~3.EXE
08/05/15 03:28:08 I6ebkSZk
てか、現状主流のCore2がx64で性能低下する以上、
AMDなりIntelの次期CPUが来ないことには移行は無理でしょ。


420:名無し~3.EXE
08/05/15 03:31:45 hULAz/8d
Coreアーキテクチャは今のところ64bitでも使えるって程度だからな。
まぁ過渡期はしょうがないね。

421:名無し~3.EXE
08/05/15 07:25:53 g06FTr1p
性能って処理速度のことだと思うけど、そんな事より他にメリットを感じる人もいるからね。

422:名無し~3.EXE
08/05/15 07:31:57 t7b1YD8y
x64のMicro-Fusionのボトルネックがどうとかよりも
全てのPCでI/O性能がどうしようもなくMS様の理想からかけ離れてる事のほうが問題だと思うけどね

423:名無し~3.EXE
08/05/15 07:33:07 XUWdDME7
i386は1985年だっけ?そんでWin95が1995年。
AMD64が2003年だから64bitOSが主流になるのは2013年ぐらいじゃね?

424:名無し~3.EXE
08/05/15 07:56:04 iXX6tPDH
64bitOSって一般人にどんな恩恵を与えるの?

425:名無し~3.EXE
08/05/15 07:56:51 RmWircmA
足枷が外れる

426:名無し~3.EXE
08/05/15 07:57:55 g06FTr1p
64bitの恩恵を受け続ける人とそうでない人の二極化が進みそうだね。
格差社会、情報格差というやつか。

427:名無し~3.EXE
08/05/15 07:58:22 HWFeOPQd
RAMディスク友の会8をブックマークしていた俺が久々に来てみれば、
12までスレが伸びとるじゃないか!
スレの上のほう見ると、なんか祭りがあった痕跡が・・・
細々&ほのぼのとRAMディスク使ってる俺に、9・10・11スレを返せ!

428:名無し~3.EXE
08/05/15 08:03:57 EktZpCfZ
と言うか、今導入するのに32bitである必要性をあまり感じない
まぁ、Adobe Acrobatあたりは駄目っぽいが特にこまらんしな
互換に関しての詳しくは、下を参照の事。
ちなみに、Vistaマークを取得するためには、64bit(wow64)でも動く事が必須項目です
URLリンク(wiki.mm2d.net)
URLリンク(www.ukgamer.com)

429:名無し~3.EXE
08/05/15 08:09:42 6mOW4u3Q
>>428
acrobat問題無いぞ。

430:名無し~3.EXE
08/05/15 08:20:01 EktZpCfZ
そうなの?
どっかのスレでしつこく書いてた奴が居たからそう思ってた
すまんかった

431:名無し~3.EXE
08/05/15 08:23:44 YRNhX4x6
>>424
32bit の2倍早くなります。

432:名無し~3.EXE
08/05/15 09:09:58 EOT9AYVi
>>431
禿げ乙

433:名無し~3.EXE
08/05/15 09:12:15 YRNhX4x6
>>432
今日もがんばります~(*´д`)


434:名無し~3.EXE
08/05/15 09:32:18 wkJYrYzc
カツラ板にいけ

435:名無し~3.EXE
08/05/15 10:00:01 MqWWKBGN
>>424
効率が良くなります

436:名無し~3.EXE
08/05/15 10:06:11 Kstippqd
>>427
URLリンク(www.23ch.info)
URLリンク(www.23ch.info)
URLリンク(www.23ch.info)

437:名無し~3.EXE
08/05/15 10:15:07 cden2eQo
>>427
あるいみ見なくて正解。

438:名無し~3.EXE
08/05/15 10:49:15 Oe+VdBin
64bitだとiTunesが使えないと聞いたが

439:名無し~3.EXE
08/05/15 10:51:00 IfML3d4T
>>438
Vista64で使えるよ。
XPx64だとCD焼き機能が使えないな(それ以外は使える)

440:名無し~3.EXE
08/05/15 11:41:09 zuP3RgsM
>>421
> そんな事より他にメリット
って、具体的になんかあるの?

441:名無し~3.EXE
08/05/15 13:13:45 ewvbVPN9
>>440
ID:g06FTr1pはほっとけ。
レスを全部見る限り、何も知らずにただ煽ってるだけにしか見えない。


442:名無し~3.EXE
08/05/15 13:58:13 dLGoiHNn
誘導言ってるバカは他のRAMディスクがOS管理外に対応したらその度にスレ立てて誘導するのか?

443:名無し~3.EXE
08/05/15 14:04:28 DGdaTstE
一体おまえは何と戦ってるんだ

444:名無し~3.EXE
08/05/15 14:04:52 y0FWKzJg
すでにあるらしいけどな。
なぜか話題にすらなってないが。

445:名無し~3.EXE
08/05/15 14:11:49 mj/2PSGJ
4GBを突破したのが話題になってるわけで

446:名無し~3.EXE
08/05/15 15:46:19 PJwUQFBf
2chは名無しで一言レスのアジり合いばっかだな、幼稚でツマンネ

447:名無し~3.EXE
08/05/15 15:54:20 UAjp7vlv
本質はMSが32bit XP SP2のPAEは4GBまでというようなこと言ってたのに、
使ってみれば8GBでも普通に使えたってこと。
それが分かってたらERAMを拡張した奴もいたはず。

448:名無し~3.EXE
08/05/15 16:46:12 kC4K6tGS
アジり合いでアジを投げつけあう人達が幻視されたが気のせいだろう

449:名無し~3.EXE
08/05/15 17:33:35 P2wnbOCN
>>447
バンク切り替えとかのロジックで
PAE分をOSのメモリ管理にまわせるソフトが出てきたら神だね


現状インフラ的にも需要すら見えてないし64bit化なんてIPv6並に遅れていいよ
開発環境も現状かなり腐ってるのでそれだけで飯も食えないし、移行なんて夢のまた夢

450:名無し~3.EXE
08/05/15 18:06:32 Kstippqd
M/Bメーカーも、DDR2で64GiBまでRAMが増設できる32bitOS用ドライバ付スペシャル・エディションを出せばいいのに。

451:名無し~3.EXE
08/05/15 18:07:43 zr/7z0AO
有益な情報がないかGavotteスレを覗いたら
定期的な同期処理にタスクスケジューラだのサード製ツールだの言ってて絶望した
あんだけ頭数いるのにrobocopyが出てこないとかモグリすぎる

>>449
64bitはメモリ空間と計算機性能に不満持ってる人
具体的にはDTP/DTV/DTMなんかに携わる人には需要ありそうだけど
確かに一般人には必要ないだろうねぇ

452:名無し~3.EXE
08/05/15 18:29:13 9KBORJxM
>>451
どんだけ自分だけ別世界にいたいんだよw
自分がいい情報持ってるならみんなにわかりやすいように提供すればいいだけだろw

453:名無し~3.EXE
08/05/15 18:32:48 FLuJR9Ky
昔ならMSが率先して提供してもおかしくなかったなあ
泥臭くても取りあえずRAMディスクで4GB越えを実装して、
ユーザーに4GB以上のRAM積ませて、スピードとかアプリ毎の
2GB制限をウザく思わせてから満を持して64bit版を投入、とか。

今それやるとサーバー向けOSが差別化できなくて今の値段で
売れなくなる、ってのはわかるが、SQL鯖とかサポートで稼げば
いいだろうに。

会社デカくなるとハングリーさがなくなるのかね、やっぱり。

454:名無し~3.EXE
08/05/15 18:59:02 IxVcF+xY
この状況はMSの責任というよりも、単に(Adobeを筆頭とする)
いつまで経っても64bitアプリを出さないサードの怠慢だろ


455:名無し~3.EXE
08/05/15 19:10:41 VVIEbzgP
メーカー側としては費用対効果を考えると
ユーザの少ない64ビット用を開発するのは採算が合わない。
ユーザ側からみると
いつまで経っても対応されない64ビットへの移行はできない。

という負のスパイラルにハマって今の状況がある。

456:名無し~3.EXE
08/05/15 19:20:32 P2wnbOCN
16→32bitのときはGUIとかネットとかバブルとか魅力だらけだった
32→64bitへの起爆剤が正直思いつかない

>>454
>>451の言う通りで、サードよりむしろユーザーが付いて来ていない
bit幅が変わっても何も影響が無いって人が大半

DOSから95の時のように
OSが激重になってでもGUIにしたいから32bitを選択する、
といった考えに結びつかせる口実が無い現状

457:名無し~3.EXE
08/05/15 19:22:58 mlLh9EYs
64bit環境でしかエロ動画が再生できないようになれば爆発的に普及するよ。

458:名無し~3.EXE
08/05/15 19:27:48 XS/p/ATz
>>454
いや、64bit版デバドラが揃ってないからだな
金払って今までよりも不便な環境にしたいと思う変態は少ない
その少ない変態ユーザーの為に64bit版アプリを作っても儲からないから、
そういうベンダーもまた少なくて当然

ドライバが揃ってないWindowsには何の魅力もない

459:名無し~3.EXE
08/05/15 19:42:47 mjIqdXyX
と言うか、Macみたいに半強制移行でも良いと思うんだけどね。
x86-64なら一応32bitバイナリがそのまま動くんだから、OSを64bitしか供給しなきゃいいんだよ。

次期Windowsからサーバー版OSは64bitしか供給しないらしいが。

460:名無し~3.EXE
08/05/15 20:01:46 zr/7z0AO
>>452
いやー、めんどくさいもんで
煽り気味に書けば反骨心ある人が調べて新世界の神になってくれるかなぁ、と
因みに「いい情報」とかじゃなくてこっちの住人なら「基本」です、悪しからず

>>458
64bitドライバへのM$の「署名料」はどんなもんなんだろうね
個人的にはnVIDIAがマルチディスプレイ用の板やアプリを
なかなかVistaに対応させないのが腑に落ちない
高解像度になるほどDWM有利だと思うんだけどなぁ

ってそろそろスレ違いだな

461:名無し~3.EXE
08/05/15 20:06:25 EktZpCfZ
>>458
具体的に聞きたいが、実際に自分の今使っているバードで何が対応していないのか
少し聞きたい。よほどのマイナーでない限り、もう対応していると思うが?
一番遅れていたMIDI関係ですらほとんどそろったし、アプリも続々64bit化してる

462:名無し~3.EXE
08/05/15 20:14:05 I6ebkSZk
>>459
> OSを64bitしか供給しなきゃいいんだよ。
MSも当然そうしたかったが、
Intelがまともな64bitプロセッサを供給できなかったから諦めた。
AMDのPhenomもこけ、結果として判断は正しかった。

>>460
robocopy程度しか出てこないとは、お前の程度も知れてるな。


とか言われるとヤだろ?

いやー、煽り気味に書けば反骨心ある人が(ry

463:名無し~3.EXE
08/05/15 20:18:35 9KBORJxM
まあ、robocopyくらい、結構前に既出だけどな。


使い方分からんけどなw

464:名無し~3.EXE
08/05/15 20:20:57 efbJOsZi
>>456
16bit→32bitはネット云々よりも、俺としては
フル32bitOSの安定性が印象的だったな。Windows3.1からWindowsNT3.5に
換えたときは同じWindowsでこんなに落ちないものかと目から鱗。

>>458
SCSIのホストアダプタとか壊滅的状況だねえ
しかしこれを書くとそんなのに固執するなとか言われそうだが。

465:名無し~3.EXE
08/05/15 20:30:20 8QnV/KOe
>>454
64bit化することでメリットが大きいソフトなんかは結構出してるが
どっちでもいい所や元々あまりバージョンアップしない所は沈黙してるね
Adobeの対応が遅れてるのはたしかに怠慢としか言いようが無いが。

自分は仕事の都合で古いソフトつかわなきゃならなかったり
クライアントの独自ツールとかあるからまだメインはXP32bit
完全移行にはあと2年ぐらいかかる気がする

466:名無し~3.EXE
08/05/15 20:34:04 efbJOsZi
>>465
>Adobeの対応が遅れてるのはたしかに怠慢としか言いようが無いが。
URLリンク(www.adobe.com)

これで2年以上放置っでAdobeひでえなぁw
とか書いたが俺Vista64bitなんだ実は…orz

467:名無し~3.EXE
08/05/15 20:36:05 8xXudGxO
ライセンス、アップグレード商法に移ったADOBEに何をもとめようっていうんだい?

468:名無し~3.EXE
08/05/15 20:36:31 zr/7z0AO
>>462-463
>robocopy程度しか出てこないとは、お前の程度も知れてるな。
これだけならヌルー
「俺だったら○○を使うのに」まで書いてあれば早速調べる
まともな情報だったら感謝する

使い方は
URLリンク(www.sunvisor.net)
これを読むがいいさ

469:名無し~3.EXE
08/05/15 20:48:45 Bgq2mINB
>>451
robocopyぐらいとっくにガイシュツ
なにをそんなにいきがってるのかしらんが

470:名無し~3.EXE
08/05/15 20:55:00 9KBORJxM
いきがってるって
ぴたっとくる言葉でいいなぁ

471:名無し~3.EXE
08/05/15 21:05:51 7q3cwxrI
「いきがあってる」とも聞こえて実に妙

472:名無し~3.EXE
08/05/15 21:18:40 hXsjqazq
ケミコン、抵抗、水晶やらオペアンプやら改造しまくりでパーツ代だけで、
30k超えたサウンドカードのドライバーが64bit対応版ないんで移行ためらってる・・
ラムディスクとは関係無いんだけどねw

473:名無し~3.EXE
08/05/15 21:51:02 zr/7z0AO
>>469
このスレは初めてか?
力抜けよ

474:名無し~3.EXE
08/05/15 22:17:15 8xXudGxO
古参でこの程度の振る舞いしか出来ないのか…

475:名無し~3.EXE
08/05/15 23:10:55 zr/7z0AO
もういいよ、スレチを承知で>>469を筆頭とする
読解力と想像力の欠如した奴等を教育してやるから
「○○まで読んだ」とか「長文必死だな」とか入力し始めないで黙って最後まで読め


Gavotteスレでrobocopyそのものが既出なのは承知だ
俺は>>451で「定期的な同期処理に適したrobocopyの使い方がある」と"情報提供"してるんだ
2行目でわざわざ対象となる処理を限定したのは
robocopyそのものじゃなくてモニターモードの存在を示唆したかったからだ
タスクスケジューラの名前を出したのも
「タスクスケジューラ(ないしそれに準じる自動実行ツール)+robocopyによる単発の同期」を
読み手が受け取り得る情報から除外するためだ
モニターモードは>>451を書いた時点ではGavotteスレでは一度も出てきてない

そもそも煽りのみが目的なら「絶望した」までしか書かないだろうJK
単に「これ調べてみると幸せになれるかもね」って内容を
2chらしい捻くれた書き方で書いただけなのに何で煽られなきゃならねーんだよ


っつーか自分で振ったツンデレネタを自分で解説するとかピエロにも程があるだろう
悲しくなってきた

476:名無し~3.EXE
08/05/15 23:14:40 1VqXQ23F
>>461
>>458じゃないけど…バード?

ドライバ云々はx64への移行の時、XPかVistaかで迷って
HPの複合機の64ドライバがXPだとないらしいのでVista x64にしたずら。

「とりあえず動く」ってことではVistaのインポックスドライバの
多さはx64の普及に貢献してるに違いないような気がしないでもない。

477:名無し~3.EXE
08/05/15 23:15:19 efbJOsZi
自分で解説して勝手に絶望するなんてツンデレでもなんでもないだろ

478:名無し~3.EXE
08/05/15 23:19:12 I6ebkSZk
>>475
あのさ、常駐モードでミラーリングをさせたら、
ディスクアクセスが頻発して、RAMディスクを導入した本来の意図からは外れると思うが、どうよ?

479:名無し~3.EXE
08/05/15 23:26:24 FsGN+FuJ
>>461
458じゃないけどTVキャプチャボード (I-O DATA GV-MVP/RX3)の
64ビットドライバがない。

もっとも、CPUが64ビット非対応のPrescott\(^o^)/

480:名無し~3.EXE
08/05/15 23:28:08 EktZpCfZ
>>479
あーそういやそうだな。キャプチャ関連は64対応少ないよね
地デジは64対応しそうだけど

481:名無し~3.EXE
08/05/15 23:29:19 DQLN3hwT
>>478
まぁねそうかもね。
自分はアクセス速度ってよりもHDDアクセスを少なくさせるって意味で
RAMディスク使ってるよ。ミラーリングなんてもってのほか
ま、自分の用途だけどね

482:名無し~3.EXE
08/05/15 23:29:28 lCAsQ+pZ
528 名前: 名無し~3.EXE 投稿日: 2008/05/15(木) 08:16:58 ID:lCAsQ+pZ
64で動くTVキャプチャカードを探しています。教えてください。

俺も俺も。I-O DATA GV-MVP/RX2

483:名無し~3.EXE
08/05/15 23:31:31 8xXudGxO
>>475
>そもそも煽りのみが目的なら「絶望した」までしか書かないだろうJK
そんな主観的なこと言われても…

484:(-_-)。o0
08/05/15 23:34:23 8xXudGxO
価値観多様化の弊害かな
昔は価値観が一定だったから俺が思うことはだいたい他人も思うことだけど
個性主義が台頭してそれぞれ別個の価値観を持つようになり
共有価値観が無くなった時代に

普通○○だろ

と言う意見は本当に残念な結果しか生みませんね

485:名無し~3.EXE
08/05/15 23:34:37 BN59Z4Wc
robocopyがなのはわかるが、Gavotteの報告見てると、XPが大抵だから、
リソースキット入れないと使えない時点で、xcopyでって方向になるんじゃね?

486:名無し~3.EXE
08/05/15 23:35:45 BN59Z4Wc
robocopyが純正なのは、って書こうとして修正ミスった(汗
落ち着け俺orz

487:名無し~3.EXE
08/05/15 23:40:23 g06FTr1p
>>484
そんなことはないと思う。多様な価値観があるのは昔から一緒。熱く語りあってたさ。
経験、知識、価値観、意見が異なる者同士の会話だから至って普通の展開だと思う。

488:名無し~3.EXE
08/05/15 23:42:53 jZpIY+B7
早く電脳化して知識と記憶の並列化を行って思想の統一を図ればいいんだよね。

489:名無し~3.EXE
08/05/16 00:19:41 ufZj/X7z
統合思念体ですね、わかります

490:名無し~3.EXE
08/05/16 00:22:21 FnXPHsjk
>>478
だからさUSBメモリとraid0で組んではどうかと考えている。
書き込みramで読み込みUSB、
起動時にUSB→ram復元
ってできれば、快適になりそうな気がするんだけど。

491:名無し~3.EXE
08/05/16 00:22:42 OYyXxEFl
面従腹背もできない最悪の思想統制ktkr

492:名無し~3.EXE
08/05/16 00:22:53 K3RFkcRB
PCパーツとしか会話できなくなった
かわいそうな人がこのスレに住んでるようですね。

493:名無し~3.EXE
08/05/16 00:25:37 Qaplm3Yo
周辺機器とも話せるよ

494:名無し~3.EXE
08/05/16 00:26:54 zGni8bMY
きちんとプロトコル通りで話せば心開いてくれるよ。

495:名無し~3.EXE
08/05/16 00:38:10 uLFmnNMQ
>>490
RAID0じゃなくて1の誤記かな?
どちらにしても、RAM Disk > HDD > USBメモリ という感じで読み書き速度の差があって
それぞれの間に「越えられない壁」があるから、厳しいんじゃないかと思う
と、言うよりも使い方が人それぞれだから、RAMDisk作るならコレ!ってのは無いでしょ
○○最強!→最強厨乙って流れで荒れるだけかとw

496:名無し~3.EXE
08/05/16 01:21:40 4Zg+UNye
>>494
ログ見たらCommunication Failってのがたくさん記録されてたわ

497:名無し~3.EXE
08/05/16 01:30:11 MZy++Dkl
>>404
スレチだけど次期バージョンCS4っていつ頃でそうなんだ?

498:名無し~3.EXE
08/05/16 01:41:24 8uBZY5Uu
スレの流れが速くなったねぇ

499:名無し~3.EXE
08/05/16 01:45:04 FnXPHsjk
>>495
すまんこ。raid1だね。
最強云々じゃなく、実用性の問題だよ。
RAMdiskとして記録したデータがいつの間にかUSBメモリに格納され、
再起動時にUSBからRAM上に展開されてくれれば、SQL鯖とかに使えないかなっと。
可能であれば低スペッコPCの鯖利用が活性化するかな。なんてね。

っと思ったけど、winで鯖なんか建てないかw

500:名無し~3.EXE
08/05/16 02:21:57 QZ25Blzk
>>497
さぁ?これで次期PhotoShopCS4では64対応する予定だぜ!って言ってるだけだしな
バージョンアップはだいたい一年に一回だから1年以内にはするんじゃないのか?
URLリンク(www.adobe.com)

501:名無し~3.EXE
08/05/16 05:04:39 SOTPRmHG
あんま知られてないけど、

32bit版のWindows XP/VISTAが4G以上のメモリを使えないのは、
「32bitだから」じゃ無くて、「マイクロソフトが制限しているから」なんだよな。

サーバー版は32bitでも、4G以上使えたりするし。
(1プロセスのアドレス空間は4G)

URLリンク(www.microsoft.com)


まぁ、互換性問題もあるみたいだから、
仕方の無い面もあるけど。

502:名無し~3.EXE
08/05/16 05:16:19 sd3QCZgR
あんま知られてないけど、

URLリンク(www.apple.com)

503:名無し~3.EXE
08/05/16 06:04:21 UGwfPmvw
>>501
Enterprise Edition以上でしかPAE使えないから
知らない人のが多い。

32bitOSで普通に4GB以上扱えないのは当然。
MSが制限してるからでもない。
32bitの限界。



504:名無し~3.EXE
08/05/16 06:06:37 UGwfPmvw
>>502
根本的に4GBより多く積める機種がMacProしかないから
どうでもいいんじゃね。

505:名無し~3.EXE
08/05/16 06:18:32 fexbN6O7
いや、仮想記憶をサポートしてる時点で、
CPUの持つ物理アドレス空間を扱えないのは変。

PAE自体はXPでもサポートしてる。

>・非実行ページ保護機能をサポートするプロセッサを搭載している
>コンピュータ上で DEP が有効なときは、
>Windows Server 2003 Service Pack 1 (SP1) および
>Windows XP Service Pack 2 (SP2) を実行するコンピュータ上で
>PAE が自動的に有効になります。

506:名無し~3.EXE
08/05/16 06:20:21 dl2vMDZh
XP32bitでもPAEで4GBOver使えたから祭りなのに、
未だに使えないとか言ってるバカはなに。

507:名無し~3.EXE
08/05/16 06:23:33 q+KYDDUi
>>500
CS3が去年夏だよ。CS4は来年夏として2年置き。
エレメンツなら一年ごとに出てるかな?



508:名無し~3.EXE
08/05/16 06:24:41 EPKn2ZiF
OSのメモリ管理についてよく判ってないのが混じってても不思議じゃないし
イキナリ見えない敵と戦う必要もない

509:名無し~3.EXE
08/05/16 06:36:53 fexbN6O7
>>506
MSが制限してなければ、
裏技的にRAMDISKに利用しなくても、
意識せずに使えてたんだよ。

ややここしいけど、
4G超の物理空間のRAMをRAMDISKとして使えたのは、
XPがPAEをサポートしてたからで、

XPが4G以上扱えないのは、
単に、4G超の物理空間のメモリをプロセス空間へ割り当てしないから。

510:名無し~3.EXE
08/05/16 06:41:58 UGwfPmvw
>>505
DOSで1TBのファイルが扱えるか?
仮想記憶は関係ない。

PAEで扱える3GBの壁以上のメモリ空間をOS管理の主記憶として扱えるかって話。

>>506
主記憶で扱えるのとRAMディスクで扱えるのじゃ全然違う。
それと今更こんなことで祭りの意味がわからん。





511:名無し~3.EXE
08/05/16 06:42:20 4Zg+UNye
制限してるのはServer向けエディションを優位にするためという説が濃厚

ちなみに裏技
Server2003はとあるソフトを使えばXP化出来るので32bitとしては最強のOSになる

512:名無し~3.EXE
08/05/16 06:45:16 oyIX05iv
>>511
これの事言ってる?
URLリンク(www24.atwiki.jp)

513:名無し~3.EXE
08/05/16 06:48:41 dl2vMDZh
>>509
MSが制限するのはマーケティング上仕方ないから叩こうとは思わない。2000のときPAEは使えていたし。
ただPAE使用時でのxp32でのプロセス空間4GB制限をAWEでも4GBOverが使えないとみんな勘違いしていた。
これはMSのドキュメントが悪いと思うが。

514:名無し~3.EXE
08/05/16 06:50:46 fexbN6O7
>>510
??

DOSは仮想記憶じゃないけど、
セグメントを使って16bitOSでも64KB超えるメモリを使ってるんだけど。
(仮想記憶もセグメントも、物理アドレスを拡張する機能)

1TBのファイルを扱えないのは、
単にDOSのファイルシステムとAPIが対応してないから。
メモリとは全然関係ないんだけど・・・

515:名無し~3.EXE
08/05/16 06:55:42 dl2vMDZh
>>510
主記憶の意味を勘違いしてると思うが、
フラットでは4GBなのでいいたいことが分かるが、発言見てるといろいろ勘違いしてる。
RAMディスクはRAMディスクとしての需要が別にあるし、仮想メモリ空間の拡大の需要とは別のもの。
用途による。

516:名無し~3.EXE
08/05/16 06:58:21 fexbN6O7
ちょっと違ったな、
仮想記憶と共に使われるMMUが、物理アドレスを拡張する機能。
仮想記憶でもMMUが無ければ出来ないと言われれば、それはそう。

517:名無し~3.EXE
08/05/16 07:00:28 UGwfPmvw
>>514
セグメント分けたところで
どうやって物理メモリにアクセスしてるんだよ。

DOSはカーネル空間のみしかもたない
仮想記憶使ったOS。

仮想記憶は物理アドレスを扱うためのもの。
セグメントは仮想記憶を扱う方法の1つ。

518:名無し~3.EXE
08/05/16 07:03:24 m521aqk+
また仮想メモリと物理メモリの区別が付いてない奴が湧いてるのかよ
32bit OSの仮想アドレス空間は4GBを超えられないが
PAE対応なら4GB超の物理メモリは扱えるし4GB以内の仮想アドレス空間にマップすれば
ふつうに主記憶として使える。
MSは4GB超の物理メモリを主記憶としてマップできないようにOSの管理から外しているだけ。
マップすること自体は禁止されていないので、Gavotte Ramdiskのように独自に管理すれば
使えるようになる。

# 実はこの祭り以前はマップすること自体が制限されていると思い込んでた

519:名無し~3.EXE
08/05/16 07:04:05 dl2vMDZh
8bitOSのCP/Mが16bitアドレス空間使えるし、16bitOSのMSDOSが20bitアドレス空間使える。
ハードのプラットフォームに依存するだけ。

520:名無し~3.EXE
08/05/16 07:04:06 m521aqk+
> DOSはカーネル空間のみしかもたない
> 仮想記憶使ったOS。
>
> 仮想記憶は物理アドレスを扱うためのもの。
> セグメントは仮想記憶を扱う方法の1つ。
もうどこから突っ込んだらいいのやら

521:名無し~3.EXE
08/05/16 07:06:47 PBF+1PEK
どうでもいいことでログ伸ばしてんじゃねえよ

522:名無し~3.EXE
08/05/16 07:09:20 fexbN6O7
ID:UGwfPmvwって釣りだったのか?

さすがに、>>517は無いだろう・・・

523:名無し~3.EXE
08/05/16 07:11:52 dl2vMDZh
マカーみたいだからx86のアドレッシングを知らないだけだと思う。

524:名無し~3.EXE
08/05/16 07:12:05 UGwfPmvw
仮想記憶・アドレス空間ぐぐればわかる
アホらし・・・

525:名無し~3.EXE
08/05/16 07:13:55 PgLB7P09
うふふ

526:名無し~3.EXE
08/05/16 07:15:44 m521aqk+
いったいどこをぐぐったらそんなデタラメを覚えてこられるんだか

527:名無し~3.EXE
08/05/16 07:19:17 dl2vMDZh
>>524
x86はセグメントレジスト使ってアドレッシングするの。
68kみたいにかっこよくできないんだよ。

528:名無し~3.EXE
08/05/16 07:20:03 4/SKorYB
朝っぱらからおまいらよくやるわw

529:名無し~3.EXE
08/05/16 07:21:06 m521aqk+
ぐぐって一番目に出てきたこのページの図を見て理解できないんだから
ほんとバカに付ける薬はないな
URLリンク(ja.wikipedia.org)
> 32ビットシステムでは、仮想アドレス空間サイズは全体で 232バイト、つまり4ギガバイト
> である。
ちゃんと仮想アドレス空間の制限だと明記してるし。

530:名無し~3.EXE
08/05/16 07:22:59 fexbN6O7
いや、物理と仮想を逆に思ってるのかもw

531:名無し~3.EXE
08/05/16 07:25:28 O0ckJ1pe
みんなシステムファイルをRAMディスクに置かないの?
i-RAMのときはそれで起動が早いとか話題になったと思うんだけど。

532:名無し~3.EXE
08/05/16 07:31:10 4/SKorYB
>>531
電源切ったら消えるのに
システムファイルをどうやって置くんだ?w
なにか秘策でもあるのか?

533:名無し~3.EXE
08/05/16 07:41:56 LZt/9Nur
一番置きたいのは、スワップファイルだけど無理そうだな、
でも、それって結局、非仮想記憶・・・w

534:名無し~3.EXE
08/05/16 08:16:45 oto9QJ//
当方XPで搭載メモリが4GBの環境です。

色々過去ログを拝見させて頂いたのですが…

いまひとつ使い道を見いだせません。

全体的なパフォーマンスの向上を目的とした場合、何に使うのが効果的でしょうか?

よく使うソフトはCS1が主で、静止画や動画の編集を目的としています。

ご教授下さい。よろしくお願いします。

535:名無し~3.EXE
08/05/16 08:17:43 rCwopUg9
ゲームにおけるRAMDISKの活用が今いち肝心なとこがわからないので
ここでよければ大雑把に二点ほど聞きたいんだけど・・・
(XPSP2前提で)


シンボリックリンクによる見せ掛け処理って
→要するに処理(作業領域)だけRAMDISKでやらせるって認識は間違ってるのかな?

どうもやり方とかみても一時的は全部?RAMDISKにおいてるようなイメージなのだけど
それだとサイズでかいのだと置けないよね?
オブリとかMODいれてると10G超えてたりするし
CRYSISも体験版で2G↑あるし・・・


RAMDISKで処理させたデータをHDDに書き出すようにする方法が
どうもXP HOMEだとできないってのしか見つからなかったのだけど
ここらはどうなってるんだろう?


暇で実際にゲームに活用してる猛者がいたらおねがいorz

RAMDISKゲーム活用スレとかないんだろうか・・・

536:名無し~3.EXE
08/05/16 08:19:00 rCwopUg9
>>534
ページングファイルとかIEキャッシュとか
あとはフォトショみたいなメモリ消費のでかいのを
RAMDISKを作業領域に使ったりするのがメインだと思う




537:名無し~3.EXE
08/05/16 08:24:29 QZ25Blzk
とりあえずPAEで拡張はDOS時代のEMSメモリみたいなもんで
ブロック単位を切り替えてしか使えない、連続した長い空間を同時に
アクセスする必要があるアプリには効率が悪いからそういうのは素直に
64bitネイティブ化した方が良いんだぜ?
って事でイイかな?

538:名無し~3.EXE
08/05/16 08:28:42 E+Mnol9S
>>537
この時代錯誤スレでそんな革新的な事言われても。。。

539:名無し~3.EXE
08/05/16 08:29:40 QZ25Blzk
>>536
ページングファイルを本当に割り当て可能か疑問なんだが

ページファイル情報を変更→再起動が必要
→再起動時にページファイルを作成する前にRAMDISKが作成されるのか?

でも、ワザワザ書いているって事は実際にそうやって使っているのか?
実際の所どうなのよ?なんか危なっかしい感じがするんだが

540:名無し~3.EXE
08/05/16 08:39:31 rCwopUg9
>>539
数日前からいじり始めたばっかりなんであれだが

おれも正直いうとページングファイルは仕組みが怪しいのと
必要性感じないのでやってないんだ

小心者ですまん
IEキャッシュはすげーけどね

実際そんな使い道ないのかもしれない
ってことでゲームへのうまい適用法おしえ(ry

541:名無し~3.EXE
08/05/16 08:43:25 GxX5THMw
>>535
容量の大きなゲームは全部置けないからシンボリック使うわけで……

RAMDISKで処理したデータって何?
定期的にファイルのバックアップ取りたいのならHDD用のバックアップツール使えば出来るよ

542:名無し~3.EXE
08/05/16 08:49:07 rCwopUg9
>>541
レスthx
ということはやっぱ見せかけることで
RAMDISKで処理だけ利用できるってことなのね

>RAMDISKで処理したデータって何?

いやシンボリックでRANDISKで処理したデータ(たとえば(Savedata)は
電源落とすまえにHDDに戻さないといけないのかと思ってたんで。
↑と同じで見せかけてるだけで書き込みとかは元々のファイルに書き込まれるから
心配ないってことでいいのかな

わかったようで今いち把握できないんだよなぁ
とりあえず試してみるか・・・大変そうだけど




543:名無し~3.EXE
08/05/16 08:52:32 EPedQHo1
>>539
ページングファイルを減らしたり消したりした場合は再起動が必要だけど、新規に
作ったり、増やしたりする場合は再起動必要ないよ。
RAMDISKが作られるタイミングも、例えば2kだとページングファイル無しで起動する
と怒られて「仮のページングファイルを作りました、ちゃんとしたの作っとけ」って言わ
れるけど、RAMDISKに作っておけば起動時に怒られないしページングファイルも作成
されてる。
話題のGavoでフォルダ構成だけ復元で起動した場合の話ね。

544:名無し~3.EXE
08/05/16 09:06:10 QZ25Blzk
>>540
いや、俺の方はVista64のうえにRAMDisk入れてもいないんで
かしこまられても、恐縮モノなんだが、とりあえず>>543
が答えてくれたみたいね。

自分は64ネイティブアプリ使ってるので普通にRAMDISKで余分に
メモリ使われると邪魔にしか成らないので入れてないけど
純粋に技術としては興味ある。DOSの頃はRAMDISKから
ゲーム起動して「快適!」とかやったのは良い思い出

ただ、このスレを読んでいるとCPUをかなり占有すると言う事と
ディスクアクセスエミュである以上、クラスタ単位でしか読み書きが
できないからサイズの小さいランダムアクセスは異様にオーバーヘッドが高い事
その辺からすると、いろんな意味で少し微妙な気もする。

但しXP32ユーザーの最後の砦でもあるのでそういう意味では有効だし否定もしないが
やはり使い所は微妙だな。とりあえず環境設定のtempとtmpの位置をRAMDISKに
しておく、PhotoShop等の作業領域を指定できるモノは指定するぐらいか?

Vistaユーザーは64化権は最初から付いてるし(シリアル流用)、後は少額メディア代だけで
アップデート出来るから(ultimateは最初からメディアも付いてる)将来的に
64にアップデートするのもアリかなとも思う。
でも、色々調べてみたらTVキャプチャー関連は国内メーカーでVista64全滅なのな
国内メーカー情けないのう。地デジキャプカード買おうと思ってたのにとんだところで伏兵が……

545:名無し~3.EXE
08/05/16 09:12:35 s4SR5ocD
すごいこと思いついた!
RAMディスク2つつくってRAID0でやったらものすごく速くなるんじゃね?

546:名無し~3.EXE
08/05/16 09:14:13 5dZfDuEE
いまいち。

547:名無し~3.EXE
08/05/16 09:23:09 oyIX05iv
>>545
ただでさえCPU速度がボトルネックだと言うのに…。

548:名無し~3.EXE
08/05/16 09:28:49 4Dr5wsep
RAMディスクの速度はCPU次第

549:名無し~3.EXE
08/05/16 09:33:09 nzpfVMfG
>>544
Vista64ならpagefile作っても意味無いよ
メモリからメモリに書き出すという無意味な行為だからパフォーマンスは落ちる
>>543でも言われてる通り、w2kとかフォトショとか
pagefileを作らなければならない場合にRamdisk上ならHDDよりはパフォーマンスがいいってことさ
OS管理メモリ減らしてまでRamdiskを作るのは“使い道がある”人だけだし
ブームに乗ってむりやり作らなくてもいいんじゃないかな

550:名無し~3.EXE
08/05/16 09:33:30 QZ25Blzk
今まではHDDは低速って言うのが当たり前だたしシーク時間があるから
小サイズのランダムアクセスの速度低下はシークの所為だって言えた部分があったけど
シークの存在しないSSDやRAMDISKでも極端に遅くなるのがココまではっきり解ると
やはりアクセス方法に問題がある気がするよな。
そろそろ次世代に向けての新しいディスクアクセス方法が確立されてもいい気がする
少なくとも16bitや8bit世代に編み出されたクラスタ単位での読み書きは
もう変えた方が良いんじゃないかという気がする。バイト単位でリアルにアクセスできれば
せめてシリンダ単位でアクセスできればSSDやRAMDISKのランダムアクセス性能は
かなり上がると思うんだよね。するとOSの起動も速くなるだろうし、
次世代フォーマット規格の策定とかはやってないのかな?

551:名無し~3.EXE
08/05/16 09:34:06 GxX5THMw
>>541
> いやシンボリックでRANDISKで処理したデータ(たとえば(Savedata)は
> 電源落とすまえにHDDに戻さないといけないのかと思ってたんで。

そのとおりだよ。
見せかけるのはフォルダ名なので、中身はすべてRAMDISKに入ってることになる。
RAMDISKで作られたデータをそのままにしておきたいのならさっき書いたように定期的にバックアップを取って
起動時にコピーしなおすか、そういうバッチを書くか、ミラーリングできるツールを使うとかしないとだめだよ。

552:名無し~3.EXE
08/05/16 09:38:15 QZ25Blzk
>>551
起動時終了時に、自動でRAMDISKの内容をバックアップ復元してくれる
こういうソフトもある
URLリンク(www.vector.co.jp)

553:名無し~3.EXE
08/05/16 09:39:25 QZ25Blzk
よく見たらX64専用だった。すまん

554:名無し~3.EXE
08/05/16 09:43:39 rCwopUg9
>>551
再度のレスthx
やっぱりそうなるのね

あれ?結局中身は全部RAMDISKに入ってるの?
そうなるとやっぱりでかいアプリはいらないじゃ・・・
頭沸いてきた/(^o^)\わけわからん

>>552
コメントみたらなんか危険そうなツールっすね
でもこれから対応してくだろうし期待かな

555:名無し~3.EXE
08/05/16 09:51:52 dCyTeKEd
>>552
専用じゃなくて汎用って書いてあるよ。
それ使ったことあるけどバックアップと復元の信頼性が低い。
イメージでバックアップせずにファイルやフォルダをそのままコピーする方式で
そのコピー復元に失敗することがままある。

RAMDisk "Enterprise (full)" が簡単でおすすめ。

556:名無し~3.EXE
08/05/16 09:55:05 QZ25Blzk
そういえば、少しスレチになるが「ゲームでのアクセス高速化」を
期待したいならこんなのもある
URLリンク(www.superspeed.com)
簡単に言うと一度読んだ事のあるファイルはメモリ上に蓄積して、
変更されない限り蓄積したキャッシュから読むと言うだけのモノ。
細かく制御できないOSのディスクキャッシュと違い明示的に
キャッシュを適用する場所を選べる点が通常のキャッシュと違う

とはいえ、これも自分で試した事はないのだけれど…
どこぞのレビューで見て「これすげー!」ってのがあったので
気になってブックマークしておいたのを掘り出してみた

557:名無し~3.EXE
08/05/16 10:01:10 rCwopUg9
>>556
こんなものあるのか・・・
すげーーー
と思う

そしてbuy hereが目に留まる




[ ゚д゚ ]

558:名無し~3.EXE
08/05/16 10:20:02 4Dr5wsep
>556
キャッシュ場所の指定はドライブ毎。
HDDのベンチは上がるが速度向上した気がしないな。

559:名無し~3.EXE
08/05/16 10:24:56 LZt/9Nur
4GアッパーのRAMを、そのままディスクキャッシュにしてくれればいいのに。
Windowsのディスクキャッシュドライバを差し替えるとか出来ないかな。

560:名無し~3.EXE
08/05/16 10:35:31 EPedQHo1
>>544
PV4なら64bitでも動くよ。
当然チューナーは別途用意だしアナログキャプチャだけど。

>>555
Gavotte使ってみてRAMディスクに興味でたんだけど、WinXPx64使ってるから特に
Gavotte使う理由もなんだよね。
x64ならイーケンシャルR6000/W2000、ランダム4kR1400/1000くらい出るんだけど
CPU占有率とか使い勝手の面で良さそうならRAMDisk "Enterprise (full)"に興味
あるんだけどどんなもんでしょう?
支払いも$12と$24があるけど安いのはバージョンアップしたらまた買いなおしって
ことですよね?
$24にしといた方がいいのでしょうか?

561:名無し~3.EXE
08/05/16 10:37:46 75QdylVT
というか、ECC付を使わないでデータ化け怖くないの?

562:名無し~3.EXE
08/05/16 10:42:00 KsZ+RkhS
細かい事いいっこなしだぜ

563:名無し~3.EXE
08/05/16 11:03:36 dCyTeKEd
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
--------------------------------------------------

Sequential Read : 2582.614 MB/s
Sequential Write : 2615.338 MB/s
Random Read 512KB : 2522.246 MB/s
Random Write 512KB : 2526.416 MB/s
Random Read 4KB : 596.397 MB/s
Random Write 4KB : 273.594 MB/s

Test Size : 50 MB
Date : 2008/05/16 10:52:40
AthlonXP 5000+BE
VISTA premium 64bit
RAMDisk "Enterprise (full)" Version 5.3.1.9
ベンチマーク中のCPU占有率は60%ほどでした。

VISTAだと支払い請求も無く使い続けられるのでまだ払ってませんが、
買うならFull support , free updates の方でしょうね。
まぁ買う前に一度入れてみて試した方がいいですよ。

564:名無し~3.EXE
08/05/16 12:22:38 Z5QzkWOn
534です。さまざまなご返答ありがとうございます。

とりあえずはIEのキャッシュに利用しようかと思います。

皆様はどのような利用をしてますか?

参考までにお答え頂けるとうれしく思います。

よろしくお願いします!

565:名無し~3.EXE
08/05/16 13:22:23 4/SKorYB
>>564
Photoshopを主に使うなら
もっとメモリ積んでPhotoshopのキャッシュに指定すればいいじゃん
高解像度のGB超えのファイルとかを扱うときにめちゃくちゃ速くなるらしいよ

566:名無し~3.EXE
08/05/16 13:30:05 mdPvgCQe
>>564
photoshop使いなら8G位積むと狂喜乱舞モンだよ

567:名無し~3.EXE
08/05/16 14:11:42 uLFmnNMQ
>>535
1.ゲーム全部を入れる必要は無く、頻度の高いデータを移行するだけでも効果あり
シンボリックリンクは転送電話みたいなもので、電話かける側(ゲームプログラム)は、いつも通りに
自宅(元のインストール場所)にかけ(アクセスし)ているつもりでも携帯(RAMDISK)につながる感じ
ゲーム中のHDDアクセス頻度が高いデータ(群)がある場合、HDDからの読み込み待ちが長ければ長いほど、
RAMDISKを使うメリットが高くなる。

2. 全部入れる必要は無いので、Ramdisk使うもの選べば書き戻す必要も無いのでは?
セーブデータとか消えると困る部分は、そもそもRAMDISK使わない方が良いかと
原理を理解していない段階で、保存が必要なものの移行はお勧めできない

568:名無し~3.EXE
08/05/16 14:21:31 uLFmnNMQ
>>499
実用性の問題だと、RAID1はRAMDiskの高速性を損なうだけかなぁ
組み合わせるドライブとして、USBメモリ使うならHDDの方が良いと思うし、
HDD絡めてRAID組むならそもそもHDDだけで良いという話に・・・
やりたいことを実現するなら、RAIDに拘らず定期バックアップソフトと
バッチ処理が良いと思う
定期バックアップの頻度で、速度重視かデータ保護重視かを調整すれば良し

569:名無し~3.EXE
08/05/16 15:48:25 6DSsUnDp
一番重くていらつくソフトといえばOS以外にアンチウィルスとかの
セキュリティソフトなんですがRAMディスクでなんとかなりませんか?

570:名無し~3.EXE
08/05/16 15:52:37 HqaPNLKX
HDDにアクセスさせないと意味ないだろ

571:名無し~3.EXE
08/05/16 15:58:19 oyIX05iv
>>569
RamDiskにアンチウイルスソフトをインストールして、
RamDisk内だけスキャンするならなんとかなるよ。
ただ全く意味ないけど。

572:名無し~3.EXE
08/05/16 16:00:36 ayQDfZ7X
>>569

速くなる要素が無いと思うが

573:名無し~3.EXE
08/05/16 16:02:55 mwYVP9a6
>>569
RAMDISKは重い処理を軽くする為の物ではないよな。

「ディスクがボトルネックになっている物のネックを取り除ける」感じだと思う。


574:名無し~3.EXE
08/05/16 16:03:31 7SR2PlMh
>>569
Virtual PC + RAM Disk

575:名無し~3.EXE
08/05/16 16:05:25 ZttkysIJ
いまClamWin Portableの事呼ばなかった?

576:名無し~3.EXE
08/05/16 16:06:43 6AUycUEB
I-Oのメモリ買ったらRamPhantom LEと言うソフトがDL出来たけどこれがRAMディスクというやつですか?

577:名無し~3.EXE
08/05/16 16:06:44 cNpLLLXq
.NET Frameworkのファイル群(C:\WINDOWS\Microsoft.NET)を置けないかと思ったが
explorerが2.0のファイルを使用してて無理だった
しょんぼり

578:名無し~3.EXE
08/05/16 16:16:13 iDUOaIoI
>>576
そうどす。ソフトウェア板のRamPhantomスレ覗きに逝きんしゃい。

579:名無し~3.EXE
08/05/16 16:32:38 6AUycUEB
>>578
ありがとうございます

580:名無し~3.EXE
08/05/16 16:35:44 eHXgowgp
ぬーそくからきました
RAMディスクすごいですね

581:名無し~3.EXE
08/05/16 16:37:36 kL1AzpSg
ニュー速+からきましたが
ノート使いには関係ないですね

582:名無し~3.EXE
08/05/16 16:53:02 1fyFZiKz
ニュー速+から来ました

要するにOSだけ隔離できるってこと?

583:名無し~3.EXE
08/05/16 16:55:24 tvb1xCd3
OSだけ隔離できるってこと?


584:名無し~3.EXE
08/05/16 16:58:28 Vq+vN0mJ
まだニュー速に貼ってるアホいるのか
もはやただのコピペ荒らしだな

585:名無し~3.EXE
08/05/16 17:01:25 ZuR1wqcT
【Windows裏技】メモリ激安なのに3GB以上は認識しないWindows→RAMディスクとして使える裏技発見→2chで紹介→祭り
スレリンク(newsplus板)
これだな
誘導するならぎゃぼのスレに誘導してくれよ

586:名無し~3.EXE
08/05/16 17:18:41 Fm95bvKa
LMスラッシュからきますた
やりかたおしえてください><

587:名無し~3.EXE
08/05/16 17:19:48 aTmgWziw
ニュー速+から来ました

要するにOSだけ隔離できるってこと?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch