【XPで】 Gavotte Ramdisk 【4GB超え】 at WIN
【XPで】 Gavotte Ramdisk 【4GB超え】 - 暇つぶし2ch2:名無し~3.EXE
08/05/11 16:15:58 pBr5NHq7
■結果と利用方法
OSの認識メモリが8Gとかになるわけではありません。
4G搭載している場合OS認識メモリ(3Gちょい)+RAMディスク(約700メガ以上可能) が使えます。
8G搭載している場合OS認識メモリ(3Gちょい)+RAMディスク(約4.7ギガ以上可能) が使えます。
利用すると IE等のキャッシュ用途、ゲームのローディング解消、等
HDDの読み書き速度がボトルネックになる部分が解決されます。
具体的にはゲームで5秒~10秒のNowloadingと表示されていた部分がほぼ0に近くなります。

■基本のやりかた >>199より
URLリンク(www.badongo.com) をDL解凍
ram4g.regを実行 ramdisk.exeを実行 FixedMediaを選択 16MBなり適当に指定>OK >再起動

補足
指定サイズはOS領域外メモリより小さいと自動的にOS領域外メモリまで引き上げられます。
OS領域外メモリより大きい場合、領域外メモリ+不足分を領域内メモリから引っ張ります。
例 16MB指定→領域外700MB→自動的に700MB
   2G指定→領域外700MB→領域外700MB+OS領域内から1300MB

■↑をやってOS認識内メモリから使っちゃう場合の対処方法
マイコンピュータ>プロパティ>詳細設定>起動と回復 設定
起動システム>編集 に/pae /noexecute を追加する
例 ~Microsoft Windows XP Professional" /fastdetect /pae /noexecute
↑のramdisk.exeからRemoveRamDisk後、再起動→基本のやりかた→再起動

■それでも認識内から使ってしまう場合
マザボのBIOSは搭載した分だけ認識していますか?
3Gちょいしか認識していない場合はmemory remapの必要が有ります。
BIOSメニューからmemory remapやuse 4Gなどをonにしましょう。
見当たらない場合はBIOSを最新にupdateする、詳細メニューを表示するなどが必要になるかもしれません。
(例えばgigabyteではBIOSメニューからCtrl+F1でAdvanced Chipset Feature が出ます)

3:名無し~3.EXE
08/05/11 16:16:42 pBr5NHq7
■動作報告のあったマザボ
BIOS側で4G認識をしていれば可能かも?
MSI P35-DS3R Rev.2.0 F12f  MSI P35-Noe2-FR MSI P35 Neo (MS-7360)
P5B-Deluxe P5K-E M2A-VM HDMI  GA-P35-DS3L  965P-DS3 AM2NF6G
GA-K8N Ultra-9/NForce4/GA-K8N Ultra-9 F9c (手動でmemory remap必須)
P5E-VM HDMI


■関連スレ
RamPhantom【メモリを仮想ドライブにしてPC高速化】
スレリンク(software板)
【i-RAM】RAMストレージ総合 26枚目【ANS-9010】
スレリンク(jisaku板)
  高速化・最適化ソフト  
スレリンク(software板)

■関連サイト
AR RAM Disk[VirtualDiskを作成し高速化]
URLリンク(shattered04.myftp.org)
ギガメモリ時代のXPチューニング - RAMディスクで快適Windows生活
URLリンク(pcweb.mycom.co.jp)
RAM DISK を使ってみる
URLリンク(report.station.ez-net.jp)
RAMディスク・I/Oパフォーマンス最適化ツールまとめ
URLリンク(qqqq111.at.infoseek.co.jp)

4:名無し~3.EXE
08/05/11 16:17:27 pBr5NHq7
報告用テンプレ

【導入driver】 例:Gavotte_RAMDisk_1.0.4096.4_2008-01-25.zip
【Memory】 メーカ/容量/本数
【M/B】 型番/chipset/BIOSver
【CPU】OCしてる時はクロックも含めて
【OS】 XP/2003/vista & x86/x64 SP等
【boot.ini】 /pae /NOEXCUTE /MAXMEM 等

【認識】 OS認識容量 + RAMDrive設置容量
【S3/S4】 スリープ結果/休止状態結果
【備考】 こんな使い方してるとか

ベンチ報告はCrystalDiskMark最新版を推奨
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)


※【 重要!】Gavotte RAMDISKを作成する時はタスクマネージャー等でメモリ使用量を
監視しながら行ってください。もしもRAMDISK作成と同時にメモリ使用量に
RAMDISK容量相当の増加が見られたときはOS認識外への割り当てに失敗してるものと思われます。

※アクセス速度はCPU性能に大きく依存します。

5:名無し~3.EXE
08/05/11 16:18:27 pBr5NHq7
■そのほかのRAMディスク作成ソフトリンク
フリーソフト
AR Soft RAM Disk
URLリンク(www.arsoft-online.com)
2000/XP32/2003x86
ERAM
URLリンク(hp.vector.co.jp)
9x/2000/XP32/2003x86
Free RAMDisk
URLリンク(www.freeramdisk.com)
2000/XP32/2003x86
Gavotte Ramdisk
URLリンク(www.chweng.idv.tw)
2000/XP32/2003x86/XP64/2003x64
Hi-RAM
URLリンク(laplusplus.net)
XP64/2003x64
Windows 2000のRamdisk.sysサンプルドライバ
URLリンク(support.microsoft.com)
2000/XP32/2003x86

6:名無し~3.EXE
08/05/11 16:21:22 kFpXGNUT
スレたて乙>>1

7:名無し~3.EXE
08/05/11 16:21:36 52iXOXq9
そぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉい!

8:名無し~3.EXE
08/05/11 16:21:54 hQbcwsVM
おつ

9:名無し~3.EXE
08/05/11 16:22:01 3WS86Gto
>>1
乙です

10:名無し~3.EXE
08/05/11 16:23:27 15wO59ax
乙。
P5B系の不具合もテンプレ入れといたほうがいいかも。

11:名無し~3.EXE
08/05/11 16:24:32 pBr5NHq7
■ASUS P5B系マザー固有の問題(検証中に付き暫定版)

P5B系マザーでXP32bit、Vista32bitでGavotteRAMdiskにOS管理領域を超えて割り当てる場合
○Remap=on … OS管理外領域を全てRamdiskに使える代わりにOSへの割り当ては2GBで制限
○Remap=off … OS割り当ては3GBまで出来るけど、Ramdiskに使えるメモリ量は1GB減る(1GB分は未使用領域のまま残る

12:名無し~3.EXE
08/05/11 16:28:01 rE1+L+wb
ほいでRamPhantom2みたいに
起動後自動的にramdiskにファイルを書き込み
終了時HDDにファイルを退避てのは
Gavotteではどうやればいいんじゃろ

シンボリックリンクてのがそれに近いんでしょうか?

13:名無し~3.EXE
08/05/11 16:31:32 ILzl9vjx
原始的なやりかただとマクロが組める自動化ソフトで
ramdisk.exeの「Save Image..」ボタンと、
そのボタンを押したときに開くセーブダイアログのボタンを
シャットダウン時に自動的にクリックするようにすればいいんじゃない?

14:名無し~3.EXE
08/05/11 16:38:38 lE4GYxEj
>>12
XPならxcopy vistaならrobocopyでdatファイル作って
ポリシー使って起動終了時実行するようにするといいよ

15:名無し~3.EXE
08/05/11 16:42:06 znMDsnTo
>>12
主な用途は?

16:名無し~3.EXE
08/05/11 16:46:43 52iXOXq9
所でスレタイはXPで4G超えじゃなくて32bitで4G超えじゃないのか?

17:名無し~3.EXE
08/05/11 16:49:26 MHXBp/HC
>>1乙 これは乙じゃなくてポニーテールなんちゃら

18:名無し~3.EXE
08/05/11 16:49:54 vFqOlWcl
32bitで4GB超えOSは結構あるからな。
でWindows2000proとかだとこれで4GB超えはできないみたいだし。
厳密にはXP 32bitとVista 32bitで4GB超えだけど
パっと見で解りやすくていいんじゃね

19:名無し~3.EXE
08/05/11 16:51:45 52iXOXq9
そういや、報告出てないみたいだからついでに

【導入driver】Gavotte_RAMDisk_1.0.4096.4_2008-01-25.zip
【Memory】 襟草/2G/4枚
【M/B】 M2N-E/nF570U/1304
【OS】 XP/32bit/SP3
【boot.ini】 触らず



【認識】 OS認識容量3G + RAMDrive4.99G
【S3/S4】 使わず
【備考】 ニヤニヤ

20:名無し~3.EXE
08/05/11 16:53:05 MEiiPQ33
前スレ5にあった主な用途は貼った方がいい?
初心者お断りって事ならやめた方がいいのかな?

21:名無し~3.EXE
08/05/11 16:54:05 vFqOlWcl
>>20
まだスレできてただからテンプレは補完したかったら貼っていいと思う。

22:名無し~3.EXE
08/05/11 16:54:17 qKj4SWID
なんで初心者お断りなのかわかんない。
初心者にも分かるようにした方が世の中のためになるのに。

23:名無し~3.EXE
08/05/11 16:55:09 52iXOXq9
お断りにしたってバンバン来るとおもうよw
貼っても良いんじゃね

24:名無し~3.EXE
08/05/11 16:55:11 ILzl9vjx
よく見たら、
Gavotte Ramdiskのフォルダに入ってる
rdutil.exeってのを使えばバックアップもリストアもできるみたいだな
バッチファイル書いて起動時と終了時に実行するだけでokかな?

25:名無し~3.EXE
08/05/11 16:57:46 MEiiPQ33
それじゃ前スレの分、未加工で


■主な用途・追加分
IEや2chブラウザのキャッシュ用途、OSのTemp置き場
圧縮・解凍の一時作業用に
PortableなSoftwareの高速起動
フォトショやイラレ等のテンポラリ
(シンボリックリンクやジャンクションを利用した)ゲームのマップ読み込みの高速化
エロ動画の高速シーク

26:名無し~3.EXE
08/05/11 16:59:33 ooZj21AX
動画エンコ一択だろ。
メモリ空間上にDVDイメージ丸ごと置けるんだぞ

27:名無し~3.EXE
08/05/11 17:01:04 vFqOlWcl
ページファイルの割り当ては用途としてどうだ?
今までは物理メモリの範囲を超えると超低速なHDDの
ページファイルに突入して激遅になってたのが
RAMDISKにスワップアウトすればHDDに比べればはるかに快適みたいな感じで。

28:名無し~3.EXE
08/05/11 17:02:33 QDz8bybj
>>26
エンコするのにディスク速度がボトルネックになってるとは思えないが?

29:12
08/05/11 17:04:15 SCZxEt/J
12です
 >>14 
 xcopy組んでみます ありがとです
 >>15
用途はacdseeという画像閲覧ソフトのサムネキャッシュ置き場です。

あとはどこまで実測上がるかわかりませんがフォトショップのテンポラリです
こっちはコピー要りませんが。


30:名無し~3.EXE
08/05/11 17:04:57 skrkDcdd
エンコだとRamdisk自体がCPU喰っちゃうからメリットが薄いんじゃないかい

31:名無し~3.EXE
08/05/11 17:06:03 zEkCIAZ+
>>27
どうだ?って・・・w
8GB組ならごく普通だろ。

32:名無し~3.EXE
08/05/11 17:10:58 tLqtDalz
>>30
ベンチマークレベルの負荷かけないとCPU負荷たいしたことなさそうだけどね。
エンコでHDD速度がボトルネックになるってのは
無圧縮AVIソースをMPEG2かDIVXあたりでクアッドコア使って素エンコするような場合かな?

33:名無し~3.EXE
08/05/11 17:11:32 i3ZT4kWA
エンコードでは1秒も早くならない

34:名無し~3.EXE
08/05/11 17:15:32 tmOsocZg
>>14,24
あたりのやりかたをもう少し詳しく書いとけば
テンプレ完成じゃね

35:名無し~3.EXE
08/05/11 17:17:50 0CaZr9rH
Remove Ramdisk したら、ram4g.reg で登録したレジストリが消えることも入れといてくれ。

36:名無し~3.EXE
08/05/11 17:17:54 nrLZIUBk
64bit OSならページファイルを0にすれば
それだけでいいんだよね?


37:名無し~3.EXE
08/05/11 17:18:52 tLqtDalz
>>35
それはテンプレ入れといた方がいいね。

38:名無し~3.EXE
08/05/11 17:21:53 Aqxz9c+Y
エンコじゃなくてHDキャプチャ用途ならこの速度はありがたいんだけど容量が足りないし

39:名無し~3.EXE
08/05/11 17:22:02 zFqMcwxL
エンコードはやくしたいなら激しくスレ違いだが

RapiHD

を抑えといた方が良い。メモリ関連のスレにはあまりこなくていいよ、うん
全体的なPCのスペックアップとか今までやってたのがアふぉに思える、圧倒的な速度向上見込める
昔にあった似非ハードエンコとは違い、今度は正真正銘のハードエンコなんて期待しておいた方が良い

40:名無し~3.EXE
08/05/11 17:23:04 hQbcwsVM
買おうと思ってた襟草品切れで涙目・・・

41:名無し~3.EXE
08/05/11 17:25:02 NYUrxri1
おまえら2GBセット買い杉だろwwww

URLリンク(www.sofmap.com)

42:名無し~3.EXE
08/05/11 17:26:39 kFpXGNUT
ところで前スレで出てたsave image で保存しようとすると
↓のエラーが出て保存できない問題が起こってる人はいないのか?

---------------------------
ramdisk
---------------------------
Error: MFMT: LockVolume Z: failed 5

---------------------------
OK
---------------------------

一応Gavotteのサポ掲示板?らしき場所にエラーメッセージに関する質問は出ているようだが
結局原因・対策がわからない。

43:名無し~3.EXE
08/05/11 17:27:16 3WS86Gto
>>41
前のスレからだとなると
昨日今日でずいぶん売れたわけだわなw

44:名無し~3.EXE
08/05/11 17:27:57 nrLZIUBk
>>41
にしてもかなり値上がってるな

45:名無し~3.EXE
08/05/11 17:29:32 u+qP0Vl1
URLリンク(www.clevery.co.jp)
URLリンク(shop.tsukumo.co.jp)
次はこのあたりか

46:名無し~3.EXE
08/05/11 17:32:03 3WS86Gto
こことかも
URLリンク(www.dospara.co.jp)

47:14
08/05/11 17:32:09 WzWBeWPO
datじゃなくbatね
ごめん

48:名無し~3.EXE
08/05/11 17:35:29 MEiiPQ33
売れてるなー

しかし8G以上、2G×4とかになるとテンポラリ以外ではちょっと怖いな
ECC対応品となると結構高くつくと思うんだけど

49:名無し~3.EXE
08/05/11 17:36:33 znMDsnTo
>>46
A-DATAとか怖くて買えない

50:名無し~3.EXE
08/05/11 17:37:22 J4gRM0un
FAQ
Q:RAMDISKって消えちゃうんでしょ?意味あんの?
A:使い方は人それぞれ。半年ROMるか出て行ってください

Q:RAMDISKのサイズが「物理メモリ-OS管理メモリ」にならない
A:まとめwikiを参照。P5Bなら仕様。設定方法ははまとめを。それ以外なら何度もチャレンジ。それでもダメならあきらめ。

Q:RAMDISKのデータが消えるので起動時、終了時にバックアップ&書き戻しをしたい
A:起動時ならbatを作ってスタートアップに登録。終了時ならグループポリシーで管理。

Q:batってなんですか?
A:ググれカス

Q:グループポリシーってなんですか?
A:ググれカス

Q:GPEditを呼び出せない
A:Win9x、XP Homeは対応していません。ソフトウェアで対応してください。

51:名無し~3.EXE
08/05/11 17:38:00 nrLZIUBk
>>49
普通に使えてる

52:名無し~3.EXE
08/05/11 17:38:51 zEkCIAZ+
馬が3.5~3.7kだった頃に4つゲトしといてよかった。

53:名無し~3.EXE
08/05/11 17:39:18 Aqxz9c+Y
こっちもね
URLリンク(www.sofmap.com)

54:名無し~3.EXE
08/05/11 17:39:31 59HGHabG
>>50
変な煽り要素は要らんきがする

55:名無し~3.EXE
08/05/11 17:42:12 nrLZIUBk
メモリはこの先も値上がりしそうだから
ってことであわてて購入してる人いるんじゃないの?

56:名無し~3.EXE
08/05/11 17:43:01 76IWWDOi
>>50
わかりやすくていいんじゃね

57:名無し~3.EXE
08/05/11 17:44:33 NYUrxri1
>>55
1GB*2の方は2GB*2ほど完売してないんだよなw

58:名無し~3.EXE
08/05/11 17:44:43 cyGYoD1R
煽りは要らん

59:名無し~3.EXE
08/05/11 17:46:52 nrLZIUBk
>>57
そっか。
じゃあやぱりRAMdiskのせいなんかな?

60:名無し~3.EXE
08/05/11 17:47:04 zEkCIAZ+
確かにテンプレ(QA)に煽りはいらないよね。
性格悪そう

61:名無し~3.EXE
08/05/11 17:47:56 BMng+huz
Readmeを参考にNTFSでフォーマット後、いくつかフォルダを作って、その状態をレジストリに保存し、再起動しても再現できるようにしてみた

RamdiskをZ:ドライブとして1532MB(1.5GB)確保後、何も書き込まない状態で以下のコマンドを実行

FORMAT /FS:NTFS /Q /V:RamDisk /A:512 Z:
CHKDSK /L:2048 Z:
CACLS Z:\ /G BUILTIN\Adminstrators:F
MKDIR Z:\TEMP
MKDIR Z:\TMP
MKDIR Z:\DESKTOP
MKDIR Z:\SPOOL
MKDIR Z:\LOG
MKDIR Z:\ETC
rdutil Z: registry
@pause

URLリンク(upp.dip.jp)
再起動後、作ったフォルダが再現されていることを確認
あとはシステムの詳細設定の環境変数や、プリンタとFAXの詳細設定で、TempやプリンタのスプールをRamdiskの該当フォルダに指定してやって移動、インターネットオプションで一時フォルダをRamdiskに指定

C:\WINDOWS\Tempに関しては、環境変数でRamdiskのフォルダを指定してやっても、C:\WINDOWS\Tempに無理やり書き込んでくる行儀の悪いインストーラーがあるので、ジャンクションも作成(作成する前にC:\WINDOWS\Tempを空にしておく)

rdutil link %WINDIR%\Temp TMP
@pause

URLリンク(upp.dip.jp)
デスクトップもRamdiskに移動したかったので、Administrator等の管理者権限を持つ別のアカウントでログインして同様に

rdutil link "%SystemDrive%\Document and Settings\<ユーザー名>\デスクトップ" DESKTOP
@pause

以上の操作でサクサクになりました

62:名無し~3.EXE
08/05/11 17:48:36 eYttPo2t
無駄に煽ると無駄に敵が生まれる

63:名無し~3.EXE
08/05/11 17:49:28 NYUrxri1
>>61
おおっ、激しくGJ!!

64:名無し~3.EXE
08/05/11 17:50:47 MEiiPQ33
>>61
GJ!
これは分かりやすい

65:名無し~3.EXE
08/05/11 17:55:39 5RSRi8VH
AdministratorsじゃなくてAdminstratorsなの?

66:名無し~3.EXE
08/05/11 17:57:44 3q4TpNmk
>>61
RAMディスクとして、どれくらいの容量を確保したの?

67:名無し~3.EXE
08/05/11 17:59:18 xsTqwlUC
【導入driver】 Gavotte_RAMDisk_1.0.4096.4_2008-01-25_.zip
【Memory】 DDR400 1GBx4
【M/B】 MSI K8N Neo2 Platinum/nforce3Ultra
【CPU】Athlon64x2 4800+
【OS】 XP Home SP3
【boot.ini】 /noexecute=optin /fastdetect /usepmtimer(元のまま)
【認識】 OS 3.5GB RAMDrive511MB

--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
--------------------------------------------------

Sequential Read : 998.561 MB/s
Sequential Write : 938.556 MB/s
Random Read 512KB : 1017.119 MB/s
Random Write 512KB : 938.190 MB/s
Random Read 4KB : 74.321 MB/s
Random Write 4KB : 72.127 MB/s

Test Size : 50 MB
Date : 2008/05/11 17:55:00

昨日、RAMディスク友の会でMSI K8N Neo2 Platinumでできなかったと書いたものです。
BIOS MENUをいろいろ探して、S/WとH/WのRemappingiを見つけたので両方有効にし、
Ramdiskを確保できました。

68:名無し~3.EXE
08/05/11 18:09:26 ZBm99OR8
>42

RamDisk(フォルダ)開いてないか?

69:名無し~3.EXE
08/05/11 18:19:07 rCY00E4z
↑で次に売り切れる2G*2セットであがっているメモリを6980円で今まさにアキバで買ってきた漏れが通りますよ

それはさておき、CACLSコマンドでマッピングしようとすると「アカウント名とセキュリティIDの間でマッピングは実行されませんでした」って怒られる。
エラー内容は至極日本語なので、ヘルプやグーグル先生に聞きに行ってくる

70:名無し~3.EXE
08/05/11 18:22:29 59HGHabG
そもそもリードミーがミスってるぽ

CACLS R:\ /G BUILTIN\Administrators:F

これでよさげ

71:名無し~3.EXE
08/05/11 18:27:46 DQd1wLB9
VistaだとRamDiscをリムーバブルに設定してRBに割り当てるといい感じ
凄いキビキビする

72:名無し~3.EXE
08/05/11 18:29:19 ZBm99OR8
【導入driver】 Gavotte_RAMDisk_1.0.4096.4_2008-01-25_.zip
【Memory】 CFD Elixir (6-6-6-18 w.) 2GB*2
【M/B】 ECS P35T-A V1.0
【CPU】 Q9450 (2.66G)
【OS】 XP Pro SP3
【boot.ini】 弄らず
【認識】 BIOS 3328M OS 3.25GB RAMDrive 1GB
【S3/S4】S3スタンバイからの復帰は問題ないようだ。
【備考】 MemoryRemapはOff。
      8GB搭載で、OS外4GBをRamDiskにすることはできた。

--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
--------------------------------------------------

Sequential Read : 4567.760 MB/s
Sequential Write : 2800.274 MB/s
Random Read 512KB : 2513.578 MB/s
Random Write 512KB : 1955.594 MB/s
Random Read 4KB : 47.233 MB/s
Random Write 4KB : 46.032 MB/s

Test Size : 50 MB
Date : 2008/05/11 18:24:01


73:名無し~3.EXE
08/05/11 18:30:55 HwUzk0xk
>>72
やけに遅いな

74:名無し~3.EXE
08/05/11 18:33:15 kFpXGNUT
>>68
そのとおりだった。
すでにTEMPを割り当てた後でsave/load使用としてた。
TEMPを使っているアプリがいるからボリュームが
ロックされていてできなかったんだ。

75:名無し~3.EXE
08/05/11 18:37:17 qKj4SWID
RAMディスクにめいっぱいファイル入れて容量オーバーすると落ちるぽいんだけど、
そうならないようにTEMPとかサイズ制限した方がいいのかな。

76:名無し~3.EXE
08/05/11 18:45:11 UZ1r7MF+
>>71
RamディスクってReadyBoostタブあるのか!
HDDと同じ扱いだと思ってたから使えないと思ってたよ…
もう耐えられん2GBx2ポチってくる。

77:名無し~3.EXE
08/05/11 18:46:52 hQbcwsVM
メモリ売り切れワロタとか言ってるけど、マジでこの祭りが在庫を枯らしてるのか。

78:名無し~3.EXE
08/05/11 18:48:25 3WS86Gto
>>77
今頃気づいたかw

79:名無し~3.EXE
08/05/11 18:49:00 6TouJyr2
こんだけ安いんだから今のうち買っとくべきだろ・・

80:名無し~3.EXE
08/05/11 18:50:07 Q/+YRjR/
rdutil Z: registry
このコマンドが実行できないんだけど、何か特別なソフトがいるの?

81:名無し~3.EXE
08/05/11 18:54:18 NLSiz6Io
>>80
rdutil.exeのコマンドだから、それがあるディレクトリでやらんといかん
全部解凍したならramdisk.exeと同じところにある

82:名無し~3.EXE
08/05/11 18:54:40 59HGHabG
>>80
がぼっとディレクトリを目を凝らしてよーくみるんだ
そうだ、あの草むらの影に

83:名無し~3.EXE
08/05/11 18:56:27 lDNhGI2z
流石に売り切れるほど需要があるとは思わなかったw

84:名無し~3.EXE
08/05/11 18:56:36 AP4Lnfwh
>>76
ReadyBoostをRAMディスクに割り当てたら、電源落としたら消えるんで、起動時間は遅くなりそうだな。
HDD系のベンチマークは早くなりそうだが。

85:名無し~3.EXE
08/05/11 18:58:53 vMFGldWC
こんにちは16歳の女子高生です(*'-')ノシ
5GRAMディスクにしたのは良いんだけど
具体的にどうやってつかうんですか(>_<)
PCの用途はエロゲとネトゲ2ちゃんとエロ動画です

86:名無し~3.EXE
08/05/11 19:02:04 SrAw8+QZ
当然ネトゲはRAMディスクでGoだろw

87:名無し~3.EXE
08/05/11 19:02:50 30rN76gX
>>85
Cドライブをフォーマットするときに便利だよ!

88:名無し~3.EXE
08/05/11 19:03:36 SrAw8+QZ
URLリンク(www.pc-koubou.jp)
ちょっと高めだがこんなのも即納

89:72
08/05/11 19:05:08 ZBm99OR8
>73

Remap ONにして、OS外メモリだけで作るとこんな感じになる。

CPUのコア1個がほぼ100%になってるから、メモリとCPUの性能
あげないとこんなものかと。


--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
--------------------------------------------------

Sequential Read : 4546.505 MB/s
Sequential Write : 2761.244 MB/s
Random Read 512KB : 2852.769 MB/s
Random Write 512KB : 2109.385 MB/s
Random Read 4KB : 63.200 MB/s
Random Write 4KB : 61.266 MB/s

Test Size : 50 MB
Date : 2008/05/11 18:59:51


90:名無し~3.EXE
08/05/11 19:06:22 AP4Lnfwh
メモリの価格の話は、こっち↓でやってくれ。
メモリの価格変動に右往左往するスレッド 208枚目
スレリンク(jisaku板)

91:名無し~3.EXE
08/05/11 19:07:46 Q/+YRjR/
>>81-82
ありがと、ありました!


92:名無し~3.EXE
08/05/11 19:09:08 vMFGldWC
>>86
蔵をそのままRAMディスクにぶち込めばいいんですね?
>>87
よくわかりませんo(T-T)o

93:名無し~3.EXE
08/05/11 19:10:50 W2pedwTo
P45は16GBまで対応してるらしいけど、
メモリスロット8本のマザーとか出るのかなw

94:名無し~3.EXE
08/05/11 19:11:01 SrAw8+QZ
Vistaでも使い道はあるんだな
おもすろい

95:名無し~3.EXE
08/05/11 19:12:20 4vGN7GNi
メモリとUPS注文した。

96:名無し~3.EXE
08/05/11 19:13:22 LbP9Dry4
ニュースサイトにも紹介されだしたな
来週にはメモリ価格爆上げか

メモリスロット二つしかないマザーの俺涙目w

97:名無し~3.EXE
08/05/11 19:14:59 YCOs8rbI
>>93
ある意味想定外ともいえるDDR2の4GBのモジュールを出してくるかもなw

98:名無し~3.EXE
08/05/11 19:17:31 ysKBG1iF
誰かがさっそくウィキペに追加してるw

URLリンク(ja.wikipedia.org)


99:名無し~3.EXE
08/05/11 19:18:17 hQbcwsVM
今朝見たらもう書いてあったな。>>wikip

100:名無し~3.EXE
08/05/11 19:20:14 1PhP8c3b
rdutil Z: registryを実行後、>>61の画像と違って

packing volume Z: ...packed data too large (>1M)

で終了するんだが。


101:名無し~3.EXE
08/05/11 19:20:54 30rN76gX
とりあえずママンに6GBつっこんでみた。
最初から入ってる1GB*2をどうするか…

102:名無し~3.EXE
08/05/11 19:29:18 SNl8ynrB
ML115で

【導入driver】 Gavotte_RAMDisk_1.0.4096.4_2008-01-25_.zip
【Memory】 UMAX Pulsar DCDDR2-4BG-800 × 2 (8GB)
【M/B】 HP ML115G1
【CPU】 Athlon64x2 6400+ (定格)
【OS】 WindowsXP Professional SP3
【boot.ini】 /noexecute=optin /fastdetect /usepmtimer /pae /hal=halmps.dll
【認識】 OS 3.25GB RAMDrive 4.74GB

--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
--------------------------------------------------

Sequential Read : 1806.686 MB/s
Sequential Write : 1539.210 MB/s
Random Read 512KB : 1676.046 MB/s
Random Write 512KB : 1571.378 MB/s
Random Read 4KB : 96.103 MB/s
Random Write 4KB : 95.603 MB/s

Test Size : 50 MB
Date : 2008/05/11 19:26:58

ベンチマーク中は片コア使いきりっぽい (50 ~ 53%)


103:名無し~3.EXE
08/05/11 19:33:28 bOU6S8qc
>>97
4GBモジュールは想定内で、これから各社から出てくると思うよ。
URLリンク(newgskill.web-bi.net)
URLリンク(www.coneco.net)

104:名無し~3.EXE
08/05/11 19:34:07 dh+lYX7c
M2N-SLI-DELUXEで昨日4GBで試してうまくいったので
8GBにかえたところOSの認識メモリが3.5GBから3GBへ減った…
BIOSにはRemapの設定が存在しないので
自動で有効になったんだかなんなんだかで減ったか?
うちもrdutil regisgryやると>>100と同じ状態、なぜだろう

【導入driver】 Gavotte_RAMDisk_1.0.4096.4_2008-01-25.zip
【Memory】 UMAX DDR2 PC800 2GB*4
【M/B】 M2N SLI DELUXE / nForce 570 / 1502
【CPU】Athlon 64 X2 5200+(定格)
【OS】 XP SP2 x86
【boot.ini】/noexecute=optin /fastdetect /usepmtimer

【認識】 OS認識容量3GB + RAMDrive設置容量5GB
【S3/S4】 N/A
【備考】 こんな使い方してるとか

--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
--------------------------------------------------

Sequential Read : 1590.595 MB/s
Sequential Write : 1475.269 MB/s
Random Read 512KB : 1449.024 MB/s
Random Write 512KB : 1367.784 MB/s
Random Read 4KB : 77.879 MB/s
Random Write 4KB : 75.513 MB/s

Test Size : 50 MB
Date : 2008/05/11 17:07:39


105:名無し~3.EXE
08/05/11 19:36:29 cLdWdAM9
>>100
親切にも61が実行するコマンドを書いてくれてるのにそれを参照しないお前のせい。
DOSも満足に扱えない奴は半年といわず数週間、安定するまでROMれと思う。

106:名無し~3.EXE
08/05/11 19:36:47 VnGdg9eN
こっちに誘導されたので書いときます。

P5WDG2-WS-PRO
トランセンド 1GB*4
BIOS 4GB認識 OS 3GB認識 RamDisk1GB

何も問題なし。
URLリンク(f12.aaa.livedoor.jp)

107:名無し~3.EXE
08/05/11 19:37:00 OENxaB2Y
ガボっていいとも!

108:名無し~3.EXE
08/05/11 19:38:15 Q/+YRjR/
>>106
解像度でかいな

109:名無し~3.EXE
08/05/11 19:39:42 VnGdg9eN
>>108
ああ、DELL祭りで買った30インチだ。

P5W系だめだという話だったが、俺はいけるみたい。

110:名無し~3.EXE
08/05/11 19:40:29 cLdWdAM9
解像度でかすぎ&ドライブ、共有ドライブ多すぎww
背景黒いんだから黒で塗りつぶしときゃいいのにw

111:名無し~3.EXE
08/05/11 19:41:22 30rN76gX
俺なんか15インチだ

112:名無し~3.EXE
08/05/11 19:42:53 52iXOXq9
>>104
俺もM2N-Eで2X2の4Gの時は3.5Gだったけど2x4の8G構成にしたら3Gになったよ
出来ればOS3.5GのRAM4.5Gで使いたかったんだけどなw

113:名無し~3.EXE
08/05/11 19:45:39 Wuik5xsA
>>106
P5Wは問題無いんだな。
となるとピンポイントでP5B系固有の問題なのか。

114:名無し~3.EXE
08/05/11 19:47:44 MTWBrac4
>>76
FixedMediaで可能かは解らんけどRemovableMedia指定すればおk

>>84
USBメモリ使った場合でも起動時には中身消して再構築してるから一緒

115:84
08/05/11 19:59:36 AP4Lnfwh
>>114
とすると、この結果は何でだ。何故OSの起動時間が短くなるのか。
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)

116:名無し~3.EXE
08/05/11 20:02:09 nrLZIUBk
>>109
30インチ広すぎww
視線移動大変そうだ

117:名無し~3.EXE
08/05/11 20:03:17 6TouJyr2
ゲームの体験版でもいれるかなー

118:名無し~3.EXE
08/05/11 20:04:16 wP+byXGk
>>100
うちの環境でもそうなって、いろいろ調べたけど原因わからず。
結局再起動してRamDriveを一切いじらずに
rdutil R:
実行してpack後のサイズを調べたら21KBぐらいだったので、続けて
rdutil R: registry
実行したらうまくいった。それ以後は発生していない。

119:名無し~3.EXE
08/05/11 20:07:39 tvkXNnGR
DDR2-800でデュアルチャネルなのに、全然速度が出ない。
CPUのせいかと思ったら、使用率振り切れてはないし。
なんでだろ?ECCとかが悪さしてるのかな。
URLリンク(f12.aaa.livedoor.jp)

120:名無し~3.EXE
08/05/11 20:07:56 XEuBtu2x
8GB積んだよ!(;゚∀゚)=3 ハァハァ

X38での報告無いみたいだからこれからやってみるわー。

121:名無し~3.EXE
08/05/11 20:09:54 epV6zZAm
>>115
OSの起動時間を短縮するのはReady"Boot"の役目
よく使われるアプリ・ファイルを観察してキャッシュをフラッシュメモリに構成するという
Ready"Boost"の機能を利用して次回起動の為に起動時に読み込まれるデータ(の一部)を単一ファイルに構成する
これによって起動時にそのファイルをメモリ上に一気に展開することで起動が早くなる
ちなみにこの起動用ファイルのキャッシュは直近5回の起動状況を元に(つまり5回に1回)再構成される
さらに紛らわしいことにReadyBootはReadyBoostサービスを実行してないといけない

だったはず

122:名無し~3.EXE
08/05/11 20:13:00 JcrUswdd
>>119
残念だがそのCPUじゃ他の報告と同じようにはいかないだろ

123:115
08/05/11 20:14:52 AP4Lnfwh
>>121
で、結局話を元に戻すと、RAMディスクをReadyBoostに割り当てると、
電源Offの度にキャッシュしたデータが消えるので、OS起動時間が遅くなるという理解で合ってる?

124:名無し~3.EXE
08/05/11 20:16:09 Wuik5xsA
>>119
CPUがPen4のHTTだから当然w
その状態で既にCPU使用率限界まで使いきってる

125:14
08/05/11 20:17:31 k93toFCO
>>34
参考までvistaでのバックアップ

gpedit.msc実行→コンピュータの構成\Windows の設定\スクリプト (スタートアップ/シャットダウン)

シャットダウン時
-shutdown.bat----------------------------------------------------------
IF NOT EXIST "X:" GOTO END
ROBOCOPY X:\usr E:\ramdisk_backup\usr /E /B >E:\ramdisk_backup\log.txt
:END
-----------------------------------------------------------------------

スタートアップ時
-start.bat-------------------------------------------------------------
IF NOT EXIST "X:" GOTO END
ROBOCOPY E:\ramdisk_backup\usr X:\usr /E /B >E:\ramdisk_backup\log.txt
:END
-----------------------------------------------------------------------
スイッチはお好みで

126:名無し~3.EXE
08/05/11 20:19:01 30rN76gX
>>119が至極当然なら別に俺のも正常なんだな。
URLリンク(nullpo.vip2ch.com)

127:名無し~3.EXE
08/05/11 20:19:15 tvkXNnGR
>>122,124
Pentium4って駄目な子なんですね・・・。
PentiumXE買おうかな。

128:名無し~3.EXE
08/05/11 20:19:42 MTWBrac4
>>119
WUXGA縦画面とかどんな変態環境だよ

129:名無し~3.EXE
08/05/11 20:24:56 orfRUl86
>>118
あー、俺も再起動してすぐやったら成功したわ

>>123
Ready"Boost"がキャッシュを置く場所はフラッシュメモリ
Ready"Boot"がOS起動用のキャッシュを置く場所は当然起動用のHDD

130:名無し~3.EXE
08/05/11 20:25:17 Ty5P1aON
俺も誘導されたんで報告

P5BDX (BIOS ver. 1101)
32bitXP SP2
サイコムの相性保証つきのヤツ 1GBx4
remapオンで BIOS 4GB認識 / OS 3.14GB認識 / RamDisk1GB
起動直後のPF使用量 370MB

特に問題ない

131:115 = 123
08/05/11 20:28:02 AP4Lnfwh
>>129
サンクス。やっと理解。

132:名無し~3.EXE
08/05/11 20:28:07 a1apE/Bl
>>119 127
Pentiumと名の付くCPUでは永遠に(ry


133:名無し~3.EXE
08/05/11 20:29:15 JcrUswdd
PentiumDCのOCならいける

134:名無し~3.EXE
08/05/11 20:31:55 ufj23590
【導入driver】Gavotte_RAMDisk_1.0.4096.4_2008-01-25.zip
【Memory】G.Skill PC2-8500(DDR2-1066) PK 2GB×2 (4GB)
【M/B】DFI LANPARTY DK P35-T2RS
【CPU】Core 2 Quad Q9450 @3.2GHz
【OS】 XP pro sp2
【boot.ini】 /PAE /maxmem=3072 /NoExecute=AlwaysOff
【認識】 OS 2.5GB + RAMDrive 1.49
【備考】 取りあえずページングw
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
--------------------------------------------------
Sequential Read : 5196.514 MB/s
Sequential Write : 3592.925 MB/s
Random Read 512KB : 3328.674 MB/s
Random Write 512KB : 2636.739 MB/s
Random Read 4KB : 73.267 MB/s
Random Write 4KB : 68.210 MB/s

Test Size : 50 MB
Date : 2008/05/11 19:46:58

135:名無し~3.EXE
08/05/11 20:39:12 30rN76gX
>>134
maxmem設定すると、OS管理内から持ってくるはず。少なくとも俺はそうだったぽい。

136:名無し~3.EXE
08/05/11 20:42:56 HBqmz1Ta
もしかしてVistaでこれ入れたら
ReadyBoost用のUSBメモリ要らないって事?

137:名無し~3.EXE
08/05/11 20:43:35 ufj23590
>>135
URLリンク(kreis.dip.jp)

これなんだけどOS管理内から持ってきてないよね?

138:名無し~3.EXE
08/05/11 20:45:03 5l7nTS6Y
【導入driver】 Gavotte_RAMDisk_1.0.4096.4_2008-01-25_.7z
【Memory】   UMAX Pulsar DCDDR2-4GB-800 (2GB*2)X2
【M/B】     ASUS P5K-E
【CPU】     Core2Duo E6750
【OS】      WindowsXP Professional SP2
【boot.ini】 /3GB

【認識】 OS 3.25GB + RAMDrive 4.74GB
【S3/S4】 試してない
【備考】 Photoshopのキャッシュ

--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
--------------------------------------------------

Sequential Read : 4349.416 MB/s
Sequential Write : 2742.403 MB/s
Random Read 512KB : 2923.091 MB/s
Random Write 512KB : 2182.786 MB/s
Random Read 4KB : 63.538 MB/s
Random Write 4KB : 61.979 MB/s

Test Size : 50 MB
Date : 2008/05/11 20:17:23

他の人に比べて遅え

139:名無し~3.EXE
08/05/11 20:46:47 ClZj/mGC
ReadyBoostに設定したけど、いいねこれ。

しかし、再起動すると、キャッシュファイルが自動で作成されず、
毎回、ReadyBoostのタブ開いてOK押さないとキャッシュファイル
ができないみたい。いい方法ない?

140:名無し~3.EXE
08/05/11 20:48:39 eVbMPPc+
これってメーカー製のノートでもいけるの?

141:名無し~3.EXE
08/05/11 20:49:02 XEuBtu2x
【導入driver】Gavotte_RAMDisk_1.0.4096.4_2008-01-25.zip
【Memory】UMAX Pulsar (DDR2-800) 2GB*4 (8GB)
【M/B】GIGABYTE GA-X38-DQ6
【CPU】Core 2 Duo E8500 @3.16GHz(定格)
【OS】 XP Pro SP2 (x86)
【boot.ini】 /fastdetect /NoExecute=OptIn
【認識】 OS認識 3.5GB + RAMDrive 4.5GB
【S3/S4】 未使用
【備考】 特に設定いじることもなく完了。MMOゲームのクライアントを置く予定。

--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
--------------------------------------------------

Sequential Read : 5382.690 MB/s
Sequential Write : 3337.967 MB/s
Random Read 512KB : 3526.138 MB/s
Random Write 512KB : 2586.942 MB/s
Random Read 4KB : 76.291 MB/s
Random Write 4KB : 75.732 MB/s

Test Size : 50 MB
Date : 2008/05/11 20:37:31


142:115 = 123
08/05/11 20:49:49 AP4Lnfwh
やはり駄目なのか。

143:名無し~3.EXE
08/05/11 20:50:44 OyND6YuV
【導入driver】 Gavotte_RAMDisk_1.0.4096.4_2008-01-25_.7z
【Memory】   チム絵里 DDR2-800@DDR2-1066 (2GB*2)
【M/B】     ASUS P5K-E
【CPU】     Core2Duo E8400
【OS】      WindowsXP Professional SP2
【boot.ini】 /PAE
【認識】 OS 3.25GB + RAMDrive 0.762GB
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
--------------------------------------------------
Sequential Read : 5539.053 MB/s
Sequential Write : 3368.111 MB/s
Random Read 512KB : 3529.618 MB/s
Random Write 512KB : 2615.321 MB/s
Random Read 4KB : 74.892 MB/s
Random Write 4KB : 74.371 MB/s

Test Size : 50 MB

>>138より速い

144:名無し~3.EXE
08/05/11 20:52:42 baAffDAS
偶々目にとまって勢いで使ってみた
URLリンク(rainbow.sakuratan.com)

これでおkなのかしらん?
取りあえずPC再起動したらATIのドライバがエラー落ちして涙目

145:名無し~3.EXE
08/05/11 20:55:14 kuAFUQTW
>>136
VistaでReadyBoostを使用するメリットは、
RAMを多く積めないノートPC等においてアクセスを早くするため。
デスクトップで十分にRAMを積んでるなら必要ない。

146:名無し~3.EXE
08/05/11 20:55:27 aBoyiYyF
>>106
ちょwwスペックほぼ一緒だしw
P5WDG2-WS-PROでMEM4Gなんだが、
なにか特別な事したかい?
BIOS0905にあげてみたが、やっぱ駄目だった。

設定した容量分しっかりPF増えるんだが・・・orz


147:名無し~3.EXE
08/05/11 20:55:32 rtPAb+TP
【導入driver】 Gavotte_RAMDisk_1.0.4096.4_2008-01-25_.7z
【Memory】   馬 (1GB*2)+虎(2GB*2) 
【M/B】     ASUS P5B-PLUS
【CPU】     Core2Duo E4300@3G
【OS】      WindowsXP Professional SP2
【boot.ini】 
【認識】 OS 2GB + RAMDrive 3.99GB
【S3/S4】 試してない
【備考】 ページング
Remap ON設定

--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
--------------------------------------------------

Sequential Read : 2273.051 MB/s
Sequential Write : 1791.019 MB/s
Random Read 512KB : 3125.092 MB/s
Random Write 512KB : 1774.137 MB/s
Random Read 4KB : 67.480 MB/s
Random Write 4KB : 66.608 MB/s

Test Size : 50 MB
Date : 2008/05/11 20:39:35



148:名無し~3.EXE
08/05/11 20:56:45 C7XbsXO+
【導入driver】 Gavotte_RAMDisk_1.0.4096.4_2008-01-25.zip
【Memory】 UMAX DA6702GP0-73BCJ 2GBx2
【M/B】 MacBook Pro MB133J/A
【CPU】C2D T8300
【OS】 Vista x86 SP1
【boot.ini】 いじってない

【認識】 OS認識容量: 3.0GB + RAMDrive設置容量: 1.0GB
【S3/S4】 スリープ結果:OK / 休止状態結果:OKだけど、当然RAMDISKの内容が破損
【備考】 ReadyBoostにしてみた

--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
--------------------------------------------------

Sequential Read : 2739.664 MB/s
Sequential Write : 1590.068 MB/s
Random Read 512KB : 2874.508 MB/s
Random Write 512KB : 1654.451 MB/s
Random Read 4KB : 117.469 MB/s
Random Write 4KB : 107.862 MB/s

Test Size : 50 MB
Date : 2008/05/11 20:12:43


149:名無し~3.EXE
08/05/11 20:57:42 nrLZIUBk
>>144
壁紙もらおうか

150:名無し~3.EXE
08/05/11 20:57:46 q0dJ8VgT
>>144
あうあうw

151:名無し~3.EXE
08/05/11 20:58:18 uOwKCefm
起動時にNTFSでフォーマットしたいんだが、
FORMAT R: /FS:NTFS /V:RamDisk /A:512とすると
現在のボリュームラベルを入力しろと言われてしまう。
今のボリュームラベル名を引数に指定できないのかなぁ。。。

152:名無し~3.EXE
08/05/11 21:02:25 orfRUl86
>>151
俺もそうなった
でもRamdisk(大文字小文字関係なしっぽい)って入れればいいだけだった
なぜ/V:RamDiskとラベル指定してるのに使ってくれないのかはよく分からん

153:名無し~3.EXE
08/05/11 21:03:15 geuwGewc
【導入driver】 Gavotte_RAMDisk_1.0.4096.4_2008-01-25.zip
【Memory】 IOdata 1Gx2 ノーブラ1Gx2 計4G
【M/B】 intel DG33FBC
【CPU】E6750 定格 2.66GHz
【OS】 vista x86 SP1

【認識】 OS認識容量3.321G + RAMDrive設置容量703G
【S3/S4】 スリープ復帰せず/休止試さず
【備考】 いまんとこページファイル

--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
--------------------------------------------------

Sequential Read : 4056.522 MB/s
Sequential Write : 2428.796 MB/s
Random Read 512KB : 3852.126 MB/s
Random Write 512KB : 2514.416 MB/s
Random Read 4KB : 192.657 MB/s
Random Write 4KB : 147.724 MB/s

Test Size : 50 MB
Date : 2008/05/11 20:54:21

あれ、なんか速度速くない?

154:名無し~3.EXE
08/05/11 21:04:05 znMDsnTo
>>151
>>61

155:名無し~3.EXE
08/05/11 21:06:36 ZBm99OR8
【導入driver】Gavotte_RAMDisk_1.0.4096.4_2008-01-25.zip
【Memory】UMAX Pulsar (DDR2-800 5-5-5-18) 2GB*4 (8GB)
【M/B】GIGABYTE GA-P35-DS3R(V2.1)
【CPU】Core 2 Duo E6600(定格)
【OS】 VistaUltimate SP1 (32Bit)
【boot.ini】弄っていない
【認識】 OS認識 3.5GB + RAMDrive 0.75GB
【S3/S4】 とりあえずスリープで即効回復はOKみたい。
【備考】 Vistaのランダム速いな、、、シーケンスより上って。

--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
--------------------------------------------------

Sequential Read : 3470.196 MB/s
Sequential Write : 2290.494 MB/s
Random Read 512KB : 3513.882 MB/s
Random Write 512KB : 2364.316 MB/s
Random Read 4KB : 170.603 MB/s
Random Write 4KB : 152.503 MB/s

Test Size : 50 MB
Date : 2008/05/11 20:40:58




156:100
08/05/11 21:07:47 1PhP8c3b
>>118
成功した。サンクス。


157:名無し~3.EXE
08/05/11 21:09:01 Y+Aeaxe6
>>140
できるかどうかはノートが使ってるマザボ次第。

まだ広まって1週間経ってないから運用中のトラブルも現状では不明に近い。
今は人柱段階。だからマザボとか実用報告出してるわけで。
正直、自作ユーザーとか使い道決まってるならまだしも、
家電メーカーPCのユーザーに人柱はオススメできんな。

158:155
08/05/11 21:09:48 ZBm99OR8
コピペミスった。メモリは2GB*2.


159:名無し~3.EXE
08/05/11 21:10:35 FdCmwJma
X2 5400+なのにCPU食い尽くされて速度でないぜ…
AntiVジャマ

160:名無し~3.EXE
08/05/11 21:12:02 HBqmz1Ta
公式クソ重い・・・

161:名無し~3.EXE
08/05/11 21:13:30 orfRUl86
>>139
>>61の方法でレジストリに登録しても駄目ならAutoHotKeyで
ダイアログ開いてタブ選択して~って部分をスクリプトにして
後は適当なショートカットキー割り当てて半自動化とか?
ごめんなさいAutoHotKey使ったことないのでやれるか知りません

162:名無し~3.EXE
08/05/11 21:14:21 VnGdg9eN
>>146
特になんにもしてないよ、説明通りのレジストリ当ててフィックスメディア選んで再起動。

163:名無し~3.EXE
08/05/11 21:14:48 uOwKCefm
>>154
画像を見る限り、起動時に毎回、ramdisk yを打ち込むことになりそう。
全自動は無理なのかな-

164:名無し~3.EXE
08/05/11 21:15:14 b4eND5XS
今回のはジャパンだけが熱くなってるのかな

165:名無し~3.EXE
08/05/11 21:17:15 HBqmz1Ta
>>163
オプションで専用の項目欲しいところだな
公式で要望書いたら聞いてくれそう

166:115 = 123
08/05/11 21:21:01 AP4Lnfwh
>>145
でも、俺メモリ2G積んでるけど、ReadyBoost使うとCrystalMarkのHDDスコア向上するし、
OSの起動も早いお。だから、常にデスクトップの背中にReadyBoost用USBメモリ挿しっぱ。

167:146
08/05/11 21:22:48 aBoyiYyF
>>162
そうか~・・・
BIOSのバージョンだけでも教えてもらえると助かる。

再インストールしてみるかな。

168:名無し~3.EXE
08/05/11 21:23:57 kuAFUQTW
>>166
マジで?
ReadyBoostってHDDへのスワップを回避だけじゃないのか?

169:名無し~3.EXE
08/05/11 21:26:01 bwBTCaJC
本家スレと斜めに読んでみたけど、なんか同じx86でもVistaはXPよりも馬鹿っ早な気がする。
なんか関係あるのかな?あとは似たような条件だと全体的に若干AMD系の方が速度出てるかなってくらい。

170:名無し~3.EXE
08/05/11 21:26:02 Cs/YDWRg
これって、win2kでも使えますか?
マザーが8GBに対応しているので、いけるのなら人柱になり益男

171:名無し~3.EXE
08/05/11 21:29:16 aa/j2uY/
>>170
>>18

172:名無し~3.EXE
08/05/11 21:29:51 VnGdg9eN
>>167
最新だよ0905だったかな?

173:名無し~3.EXE
08/05/11 21:30:28 nt+m9BbK
【導入driver】Gavotte_RAMDisk_1.0.4096.4_2008-01-25.zip
【Memory】CFD elixir DDR2 PC2-6400 2GB DualChannelセットを2つ (計8GB)
【M/B】GIGABYTE GA-P35-DS4 Rev.2.0
【CPU】Intel Core2Quad Q9450 (定格)
【OS】Windows XP SP2 (32bit)
【boot.ini】/fastdetect /NoExecute=OptIn
【認識】OS認識 3.49GB + RAMDrive 4.49GB
【S3/S4】使わない/無効にしてる
【備考】元々システムプロパティで物理アドレス拡張と出てたのでboot.iniは無変更
テスト回数5回、50MBで
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
--------------------------------------------------

Sequential Read : 4647.695 MB/s
Sequential Write : 3084.561 MB/s
Random Read 512KB : 2874.846 MB/s
Random Write 512KB : 2234.584 MB/s
Random Read 4KB : 60.045 MB/s
Random Write 4KB : 58.565 MB/s

Test Size : 50 MB


174:名無し~3.EXE
08/05/11 21:38:37 vENYsDO4
>>144
ミクの壁紙のうpマダー?

175:名無し~3.EXE
08/05/11 21:41:16 fuQUzsIR
>>163
ramdisk
y
と書いたテキストファイルをバッチファイルと同じフォルダに入れて、
<ファイル名.txt で指定してやればできるんじゃないかな

176:名無し~3.EXE
08/05/11 21:41:41 RFFXrhIP
【導入driver】 Gavotte_RAMDisk_1.0.4096.4_2008-01-25_.7z
【Memory】   UMAX Pulsar (DDR2-800 5-5-5-18) 1GB*2+2GB*2 
【M/B】     ASUS P5B
【CPU】     Core2Duo E6850@3G
【OS】      WindowsXP Professional SP2
【boot.ini】 
【認識】 OS 2.93GB + Fixed Media 2.99GB
【S3/S4】 試してない
【備考】 
Remap OFF設定

でやってみて、タスクマネージャでもOSが3GB認識してるっぽいんで安心してたんだが、
よく見たら、PF使用量が1GBぐらい増えてて、OSが実際に使えるのは2GB程度に減ってしまうようだ。
やっぱP5B系は問題あるのかなあ。

177:名無し~3.EXE
08/05/11 21:42:06 Q/+YRjR/
>>175
まさにそれでやってる

178:名無し~3.EXE
08/05/11 21:46:30 ufj23590
URLリンク(kreis.dip.jp)

RAMDiskにページングを1024MB割り当てた後。

179:名無し~3.EXE
08/05/11 21:47:32 vzsvGKns
以下チラシの裏
俺みたいに今までページファイル切ってて今回を機会にまた使い出した人
終了しようとして異常に時間かかってたけど、Win高速化XPの設定で
終了時ページファイルの削除をしないにチェック入れたら、今までどおりになりますた

180:146
08/05/11 21:54:19 aBoyiYyF
>>162
THX!
今日はもう子供寝かしつけなきゃいかんので、また明日やってみる。
ノシ

181:名無し~3.EXE
08/05/11 21:54:40 ZBm99OR8
初歩的な話かも知れないが、ページファイルをRamDiskにいれるなら、ページファイル
なしにしてメモリ目いっぱいにしたほうがよくないか?
それに3G超のメモリをOSに割り当てていて、更にページファイルって要るんだっけ?


182:名無し~3.EXE
08/05/11 21:55:05 uOwKCefm
>>175
おおおお、できたー
ありがとうございます。

183:名無し~3.EXE
08/05/11 21:56:22 qKj4SWID
RのRAMドライブの容量をグラフで常時監視するようにしてみた。

184:名無し~3.EXE
08/05/11 21:58:34 W2ge/9lJ
俺の使ってるマザーだとメインメモリ2.75GBしか確保出来ないんで
残り全てをRAMdiskにして、うち4GBをスワップに設定。
更に残った余りは環境変数のTEMPなどで利用

最強

185:名無し~3.EXE
08/05/11 22:00:56 XEuBtu2x
>>175>>177>>182
DOSコマンドがダメダメな俺のためにくわしく!


186:名無し~3.EXE
08/05/11 22:02:42 6TouJyr2
書いてある通りなんだが

187:名無し~3.EXE
08/05/11 22:03:03 KH19E4OT
アンインストしたかったから、デバマネからRamDiskを削除。
インスト前に保存したレジストリに戻したらOS飛んだ。
TrueImageでバックアップとっていたから、良かったけど。
以上、チラ裏。

188:名無し~3.EXE
08/05/11 22:05:25 uOwKCefm
RamdiskLoad.bat
FORMAT /FS:NTFS /Q /V:RamDisk /A:512 R: < ramdisky.txt

ramdisky.txt
ramdisk
y

こんなのをファイルを作ってbatファイルをダブルクリックするとあら不思議。
確認作業なしでRディスクがフォーマットされますー

189:名無し~3.EXE
08/05/11 22:05:48 dh+lYX7c
>>151,163
>>61のBATが成功してれば再起動してもNTFSのままにならない?
うちは再起動しても「rdutil R: registry」時点の状態が再起動後でも維持されてるような気がする。
>>100の「packing volume Z: ...packed data too large (>1M)」から想像すると
1M未満なら起動時に復元してくれるんじゃないかと。

190:名無し~3.EXE
08/05/11 22:08:15 XEuBtu2x
>>188>>189

サンクスコ!
確認してくる

191:名無し~3.EXE
08/05/11 22:08:48 MTWBrac4
>>166
それ騙されてるw
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

逆に言うとVistaはここまで積極的にキャッシュ使ってる訳だが。

192:名無し~3.EXE
08/05/11 22:09:10 ZBm99OR8
>187 アンインストしたかったから、デバマネからRamDiskを削除。

普通にramdiskアプリからでも削除できる。

193:名無し~3.EXE
08/05/11 22:10:17 znMDsnTo
つかアプリから削除しないとゴミ残るんじゃないか

194:名無し~3.EXE
08/05/11 22:12:42 5RSRi8VH
>>189
2GBx4で色々試したけど1M未満にならなかった。

195:名無し~3.EXE
08/05/11 22:17:05 8zhwuhsk
XP Pro SP3で6GB(2GBx2 1GBx2)でやったら
Ramdiskに2.75GB確保された
しかし一般的な速度の1/3くらいしか出なかった


196:名無し~3.EXE
08/05/11 22:22:05 rBeJN/Kk
ゲームを高速化しようとrdutilでジャンクションさせようとしているのですが、
下記のようなエラーが出ます。
原因分かる方いらっしゃいませんでしょうか。

コマンド
C:\Documents and Settings\hoge>rdutil link "C:\Program Files\game" "R\temp"

エラー文
Error setting junction for C:\Program Files\game
再解析ポイント バッファにあるデータは無効です。

197:名無し~3.EXE
08/05/11 22:25:12 52iXOXq9
アプリから削除って家は項目に無いんだが・・・

198:名無し~3.EXE
08/05/11 22:26:16 +Vn+xKGc
>>196
ファイルシステムがFATなんじゃないかとエスパーしてみる

199:名無し~3.EXE
08/05/11 22:29:21 hEsN/Ssa
>>196
俺もそういうふうになるから、
URLリンク(homepage1.nifty.com)
これでジャンクション張ってる

200:名無し~3.EXE
08/05/11 22:29:41 ovqe9vj7
>>196
コマンド
RD /S /Q "C:\Program Files\game"

をやったらいいんじゃないか?

201:名無し~3.EXE
08/05/11 22:33:27 Y1q1JXhi
>>169
Vistaの方がメモリ管理優秀だとは聞くけど
OS管理外だからどうなんだろうね。
あんま関係ないんじゃね?

202:196
08/05/11 22:33:53 rBeJN/Kk
レス感謝です。

>>198
ファイルシステムはNTFSです。

>>199
試してみます。結果はあとで報告しますね。

>>200
ちょっっ、確認なしって確信犯w

203:名無し~3.EXE
08/05/11 22:34:24 znMDsnTo
>>197
ramdisk.exe起動してRemove~て項目あるだろ?
それでRAMディスク削除して再起動すると消える。

204:名無し~3.EXE
08/05/11 22:35:54 XEuBtu2x
とりあえず貼っときますね


776 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2008/05/10(土) 01:03:30 ID:J2kxY6yJ
>>721と同様だが、リネージュⅡで試したら出来た。

とりあえずRamDiskを1GBでRドライブとして作成。

URLリンク(kawa.at.webry.info) から linkd.exe を抽出し、C:\Windowsにコピー

②HDDにインストしてある"C:\Program Files\NCSoft\Lineage II\maps"を"C:\Program Files\NCSoft\Lineage II\maps_org"にリネーム

③以下のバッチファイルを作成
xcopy /s /e /y /h /r "C:\Program Files\NCSoft\Lineage II\maps_org" R:\maps\*.*
linkd "C:\Program Files\NCSoft\Lineage II\maps" R:\maps

④スタータップにバッチファイルのショートカットを放り込む

起動する度に勝手に作成してくれるから楽。
メモリを8GB積んで別のフォルダもシンボリックリンクすれば
もっと速くなるかどうかは知らん。
ちなみに1GBじゃ大した変わらなかった。
(気持ち速くなった程度)

これ見てもわからん奴は諦めな。

205:名無し~3.EXE
08/05/11 22:40:38 uOwKCefm
>>189
61を毎回やるのかと思い込んでました。レジストリに登録できたんですねー
でも、txtファイルを読み込ませるのはいい勉強になりました。どもです。

206:名無し~3.EXE
08/05/11 22:52:08 rtPAb+TP
packing volume Z: ...packed data too large (>1M)から抜け出せねぇorz

207:名無し~3.EXE
08/05/11 22:53:12 XEuBtu2x
>>206
再起動してすぐにやればおk

208:名無し~3.EXE
08/05/11 22:53:52 dh+lYX7c
>>206
事前に>>61バッチを用意して、再起動直後にバッチ実行してもだめかな?

209:名無し~3.EXE
08/05/11 22:53:58 52iXOXq9
>>203
あ、マジでw
ごめん有難う

210:名無し~3.EXE
08/05/11 22:55:50 X8LTzkug
>>204
わかんないからもっと詳しく!

211:名無し~3.EXE
08/05/11 22:57:31 dh+lYX7c
需要があるかは無視して、WinRAR利用してちょっと圧縮してバックアップ&リストアするバッチをば
差分とってバックアップしたり、HDDへの書き込み減らすので単純にXCOPYよりは早い…はず
●シャットダウン用
@ECHO OFF
SETLOCAL
SET RAMDrive=R
SET BackupFileName="C:\RAMDiskBackup.rar"
SET WinRARDir=C:\Program Files\WinRAR
IF NOT EXIST %RAMDrive%:\ GOTO END
"%WinRARDir%\rar.exe" a -u -as -dh -ep2 -inul -m2 -os -ow -o+ -r -s- -y %BackupFileName% %RAMDrive%:
:END
ENDLOCAL
●スタートアップ用
@ECHO OFF
SETLOCAL
SET RAMDrive=R
SET BackupFileName="C:\RAMDiskBackup.rar"
SET WinRARDir=C:\Program Files\WinRAR
IF NOT EXIST %RAMDrive%:\ GOTO END
IF NOT EXIST %BackupFileName% GOTO END
"%WinRARDir%\rar.exe" x -y %BackupFileName% %RAMDrive%:\
:END
ENDLOCAL

212:名無し~3.EXE
08/05/11 23:07:14 bHbgwVYP
うちもpacked data too largeでつまずいてる…
起動直後、RamDiskはFAT32 8KB使用の状態でrdutil ramdrive: してもtoo large出る…

213:名無し~3.EXE
08/05/11 23:09:43 ecQ82sIE
>>211
スタートアップはスタートアップに放り込むとして、シャットダウンの方は
どうすればよいの?

214:名無し~3.EXE
08/05/11 23:10:30 vzsvGKns
>>212
CHKDSK /L:2048 Z:
みたいにフォーマット直後のデータ領域にあるログ?を縮小しないと駄目なんだと思う

215:名無し~3.EXE
08/05/11 23:10:48 UEWjSsku
Squidのキャッシュディレクトリにしようかとも思ったけど、
Firefox自体にメモリキャッシュがあるからいまいち恩恵が得られそうもないなあ

216:名無し~3.EXE
08/05/11 23:16:48 RSWxthMx
>>214
「ファイル名を指定して実行」→「gpedit.msc」

コンピュータの構成
└Windowsの構成
.  └スクリプト(スタートアップ/シャットダウン)
.    └シャットダウン→追加で該当するスクリプトを登録

217:名無し~3.EXE
08/05/11 23:18:19 RSWxthMx
「Windowsの設定」か

218:名無し~3.EXE
08/05/11 23:21:04 RSWxthMx
連レスsry
>>213宛てでした。

スタートアップのほうも、スタートアップフォルダよりもこちらで登録するほうがいいですよ。

219:名無し~3.EXE
08/05/11 23:21:48 ecQ82sIE
>>216
ありがとう、理解できました。

220:名無し~3.EXE
08/05/11 23:25:57 8Byi09bH
「gpedit.msc」
WinXPHomeの俺/(^o^)\オワタ

221:196
08/05/11 23:31:01 rBeJN/Kk
199さんにご紹介頂いたURLリンク(homepage1.nifty.com)で無事に出来ました。
かなり読み込みが早くなりました。

コマンドは以下の通り。
C:\Documents and Settings\hoge>ln -s "R:\game" C:\Program Files\game

PC起動時に毎回ゲームするとは限らないので手動バッチでコピー等は行う予定です。

222:名無し~3.EXE
08/05/11 23:34:16 FFEkCHlK
Random read 4Kのバラつきについては今後のセッティングで改善されるのかな?
今のところ
Vista32bitで200MB前後の報告がいくつか、
XP SP2or3ではおおむね70~80MB、
たまに例外的に4桁などの報告あり。

223:名無し~3.EXE
08/05/11 23:36:02 KZXgMyKN
xp起動後に復元したい状態を作って
rdutil Z: registry
実行するとファイル類も復元されるから簡易EWFみたいに使えるな。
更新がめんどいけど。

224:名無し~3.EXE
08/05/11 23:36:02 jYH+tjHa

【導入driver】 Gavotte_RAMDisk_1.0.4096.4_2008-01-25.zip 
【Memory】 TEAM ElitePC-800 1G*2  +   Silicon-Power PC-800 1G*2
【M/B】 M2A-VM BIOS 1604 
【CPU】Sempron3000 (62w版) 
【OS】 2000SP4
【boot.ini】 /fastdetect/pae/noexecute 

【認識】 OS認識容量 2.357448kb+ RAMDrive設置容量 767MB オンボードVGA 1024MB
【S3/S4】 自分の環境では不具合が発生する為使用せず
【備考】 IEのキャッシュ等、使用前行方不明だった容量眺めてニンマリ 



225:166
08/05/11 23:36:36 AP4Lnfwh
>>191
指摘のBlog読んだが、ReadyBoostの効果を裏付けてるだけで、何が騙されてるのか意味不明。
そもそも、ベンチマークのスコアが上がるってのは、キャッシュの効果によるわけで、
HDDの物理的なアクセス速度が上がる訳では無いのは常識だろ?

OS起動時等の体感も早いんだから、騙されてる訳ではないのだが。

226:名無し~3.EXE
08/05/11 23:44:36 Kl5cN1ay
この頃のM/Bでも4GB積んでれば700MB位RAMディスクに使える?
URLリンク(www.unitycorp.co.jp)

227:名無し~3.EXE
08/05/11 23:44:53 FdCmwJma
仮想メモリの設定してもCドライブにpagefile.sysに鎮座されてたのに気づかなかった俺アホス
・Bドライブにページファイルは作れない
・物理メモリ以下のサイズを指定すると無視されてCドライブにご帰還される
ちぃ、おぼえた

228:名無し~3.EXE
08/05/11 23:45:43 i3ZT4kWA
Vistaの場合、Ready Boostの有無で Random 4k の結果は変わりそう

229:名無し~3.EXE
08/05/11 23:48:07 RSWxthMx
>>220
「%SystemRoot%\system32\gpedit.msc」で見つかるかも?というのがGoogle先生のお言葉。
XPHomeは持ってないので検証不可。

正直、ちょっと込み入ったことをしようとすると、とたんに不便になる(AD参加するときとか)ので、
HomeEditionは避けた方がいいよ。
XPならPro、VistaならBusinessかUlt.がいいと思う。


>>227
そりゃおまえさん…歴史的にA:\とB:\は、色々と予約されててですね

230:名無し~3.EXE
08/05/11 23:48:24 j4KAlvDy
なんかあれだ・・・前スレでも書いたけど、勝手にシステムの「復元ポイント」が全て消えてしまう( ゚∀゚)アハハ八

環境は
【導入driver】1.0.4096.2
【Memory】Transcend/2GB*2
【M/B】MSI 975X Ver.2
【CPU】Core2Duo E6600@3G
【OS】XP x86 SP2
【boot.ini】未設定
【認識】OS 3.25GB RAMDrive767MB
【S3/S4】N/A
【備考】とりあえずIE等キャッシュ用途

最初はRemoveRamDiskやram4g.regを何回もやったから?と思っていましたがそうではなくて、ウチの環境では電源OFFを5回くらいするとトブっぽい。 同様の症状出てる方いませんでしょうかorz 


231:212
08/05/11 23:49:28 bHbgwVYP
マザー(780G)のUMAがAboveだったのをBelowにしたら無事にpack通りました。
Gavotteは前から使っていて、今回ram4g.regあてた後でもAboveで問題なく使えてたので
そのままにしてました。最初に疑うべきだった…

Removeして管理外で再Installしてみたら、Aboveだと干渉するのか画面崩れるようになった…

232:名無し~3.EXE
08/05/11 23:50:35 O1kiRMAG
>>226
ちょうど同じ世代くらいのVIAチップセットのPCが手元にあるが
まさか4GB積める変態マザーがあるとは
SCSI付いてるし鯖用かな?

仕組みからすると使えても不思議じゃないが
メモリの手配はどうする?
既にあるんなら実行して報告よろ

233:名無し~3.EXE
08/05/11 23:51:29 MHXBp/HC
rdutilが使えない…(´・ω・`)

234:名無し~3.EXE
08/05/11 23:56:35 8Byi09bH
>>229
わざわざすいません
見てみたけどありませんでした、残念

自宅用マシンだからHomeで十分だろと思ってたけど、まさかこんな用途で必要になろうとわw

235:名無し~3.EXE
08/05/11 23:57:17 ZNnnqcjZ
【導入driver】 Gavotte_RAMDisk_1.0.4096.4_2008-01-25_.7z
【Memory】   pq1 DDR2 PC2-6400 [PC800] CL5 (2GB*4)
【M/B】     ASUS P5B
【CPU】     Core 2 Duo E4400
【OS】      WindowsXP Home SP2 32bit
【boot.ini】  /2.93GB /NoExecute=OptIn
【認識】 OS 3GB + RAMDrive 3.99GB
【S3/S4】 試してない
【備考】Remap OFF

まぁいじったのは/3GBくらいでほぼ初期状態でP5Bなので7GBまで。

フォトショップのキャッシュに使ったんだけど、スワップ入ってもアホほど速い。
体感スピードは倍、もしくは数倍って言っていいほど速くなる。(画像サイズ拡大など)
Remap ON にして OS2GB-RAMDISK6GB の構成の方がいいかもしれん。

一つ言えることは、64BITいらんわw


236:名無し~3.EXE
08/05/11 23:58:54 nt+m9BbK
>>212
俺も作れないがramdisk.exeでイメージ作ると4.5GBのファイルができるので
多分RamDisk全セクタを圧縮してイメージを作っているような気がする
セクタをゼロ埋めしちゃってから任意のファイルシステムでフォーマットして
必要なファイルをコピーしてその後で登録すればいい気がする
当然だが圧縮後が1MBを超えないように

237:名無し~3.EXE
08/05/11 23:59:21 y8aEpz8/
メモコン内蔵のAthlon64系とそれ以外のCPU(Core2Duoなど)なんかだとやっぱり読み書き速度に違い出る?

238:名無し~3.EXE
08/05/12 00:01:02 64glDc4+
>>211
ありがとうありがとう
マジでありがとう

239:名無し~3.EXE
08/05/12 00:04:08 FWfucQmd
>>233
rdutil.exeがあるフォルダでちゃんと実行してるか?

240:名無し~3.EXE
08/05/12 00:06:16 ASlg0rxK
>>232
実際に持ってるのM/BはSCSIとサウンド機能を省いたCUV4X-Dですが、
今のところメモリーが1GBの一枚しか乗ってないので、
いつになるか分かりませんが3GB分のREG ECC PC133 SDRAMを買って来たら報告します。

241:名無し~3.EXE
08/05/12 00:11:20 l0ZDxKj7
>>230
自分で復元作ればいいジャン。てか、みんななってるとおもう。

242:名無し~3.EXE
08/05/12 00:11:59 LC/EkDzI
昨日スタンバイできないって報告したんだが
その後RAMディスクなしでスタンバイやってみても
エラーになって復帰できなかったんでガヴォット関係なかったぽ
んで調べたらBIOSのバグらしくてうpでとしたらスタンバイできるようになりました

ちなみにP5K-Eで、0906→1013で成功

こんな落とし穴もあるよということで、一応報告

243:226
08/05/12 00:14:30 ASlg0rxK
1GB Fujitsu Primergy PC133 Reg ECC SDRAM DIMM Kit (p/n S26361-F2306-L524) OEMメーカーの価格比較 最安値24,000円
URLリンク(kakaku.ecnavi.jp)
やっぱり無理かも試練

244:名無し~3.EXE
08/05/12 00:16:24 lMCfURmB
スラドにタレ込まれてると思ったら話題になってないのね。
メモリ高騰を加速するのを恐れてだれもタレ込まないとかw

245:名無し~3.EXE
08/05/12 00:18:35 dYCQtvz5
このスレ既出の質問で800は埋まりそうな予感

246:名無し~3.EXE
08/05/12 00:19:30 b2CyzqA3
>>243
PC133Reg.ECCな1Gモジュールなら、たまーにジャンク屋で安く売ってるけれど、
もう完全に保守部品扱いになってきてるからねー

現行マザーにエントリークラスのデュアルコアCPU積んで、
DDR2を4Gないし8G積んだ方が幸せになれるんじゃないかな…

247:名無し~3.EXE
08/05/12 00:20:57 MKTYvk79
>>233
サンクス
206氏と同じ状況になってた。再起動してみる

248:名無し~3.EXE
08/05/12 00:21:39 yR4HbOJN
>>236
試してみた
簡易的にでっかい中身がゼロで埋まっているファイルを作るスクリプトを作って
ディスクフルまでやって削除したら保存できた

249:名無し~3.EXE
08/05/12 00:21:47 sV/rgQei
>>241 それが・・・復元ポイント作っても作っても翌日には消えて(ry

250:名無し~3.EXE
08/05/12 00:24:19 JB5sp7hS
>>226
BIOSでいくらまで認識できるかだな。
i945なんかは4GBまで積めてもBIOSレベルですら3.25GB程度しか認識しないらしい。
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

251:名無し~3.EXE
08/05/12 00:25:59 k99/GLe+
>>249
ERAMに似たような症状がでるって書いてあったなぁ
ERAM落としてきてReadme読んでみると分かるかもしれない

252:名無し~3.EXE
08/05/12 00:27:37 oVoOnoE9
タスクマネージャのPF使用量がRAMディスクの容量より少なければ成功してると見て良いかな?

253:名無し~3.EXE
08/05/12 00:29:22 Bxx6k0Wa
>>244
RAM DISKはやっぱりマイナーなのかな
それか、どこのサイトもvistaの行灯記事書かされてるから載せられない大人の事情とか
インプレスとか凄いからなぁ

254:名無し~3.EXE
08/05/12 00:29:23 vQLU2DCn
>>250
この頃のVIAチップセットって割と変態な仕様のブツが多いので
仕様で4GBまで対応と書いてあるなら実際その通りに動く可能性は高い
ただメモリの入手が面倒だな
これを試すためだけにメモリを買ってくるというのはいくらなんでもヒマすぎる

255:名無し~3.EXE
08/05/12 00:29:44 JB5sp7hS
>>252
テンプレ>>4にある通り作った瞬間にPFの大幅増加がなければ。

256:名無し~3.EXE
08/05/12 00:31:40 yR4HbOJN
>>249
RamDiskを除外すれば?
URLリンク(www.atmarkit.co.jp)

257:名無し~3.EXE
08/05/12 00:34:11 vQLU2DCn
>>253
とりあえず土日だしねぇ
まだ人柱上等なブツではあるし現時点では記事として起こしづらいんじゃないか

258:名無し~3.EXE
08/05/12 00:35:14 OD5zgVXm
ちょwwXP SP3をインストしたらベンチのスコアが上がったww
伸び幅を見る限り誤差のレベルじゃないwww

XP SP2のとき
スレリンク(win板:497番)

【導入driver】Gavotte_RAMDisk
【Memory】UMAX DDR2 PC2-6400 2GB*4
【M/B】GA-EP35-DS3R
【OS】 XP Pro SP3←ココ大事
【CPU】 Core 2 Quad Q9450
【boot.ini】変更なし

【認識】 3.25GB + 4.75GB
【S3/S4】スリープOK/休止不可
【備考】PCIデバイスが多いためかOSの認識量は少なめ?

--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
--------------------------------------------------

Sequential Read : 4639.949 MB/s
Sequential Write : 3024.907 MB/s
Random Read 512KB : 2905.735 MB/s
Random Write 512KB : 2244.327 MB/s
Random Read 4KB : 59.400 MB/s
Random Write 4KB : 57.951 MB/s

Test Size : 50 MB
Date : 2008/05/12 0:32:29


259:名無し~3.EXE
08/05/12 00:35:54 JB5sp7hS
>>252
まあ、それでも
PF使用量<RAMDISK容量
ならちゃんとOS管理領域外を使えてるのは間違いないだろうな
OS管理領域内に一部食い込んでたとしても


260:名無し~3.EXE
08/05/12 00:36:04 qvt8Cefq
>>252
多分大丈夫だろ。
512MB作ってタスクが300とかってのは成功パターン。
失敗してる場合のタスクPFはRAMディスク+OS他アプリ分になるから
512MB作って800とかになる。

261:名無し~3.EXE
08/05/12 00:36:06 shFPU9LU
出来ねーって騒ぐ奴が多そうなネタは扱いにくいだろうけど、これが広まって
XP>>>>>>超えられない壁>>>>>>>Vista
ってのをこれ以上加速させたくないっていう大人の事情もありそう

262:名無し~3.EXE
08/05/12 00:38:07 vQLU2DCn
>>258
数字の上では明らかに差が出てるな
SP3でQuadが本領を発揮したのかなという気もする

263:名無し~3.EXE
08/05/12 00:40:50 QVddbRVN
>>258
カキコミの違いがすごいな。何が違うんだろ

264:千年うんこ ◆UNKOg/MQDY
08/05/12 00:42:16 OJC/0cVH
【導入driver】 Gavotte_RAMDisk_1.0.4096.4_2008-01-25.zip
【Memory】 A-data /1G /4枚
【M/B】 Gigabyte GA-MA69GM-S2H / AMD 690G
【CPU】 AthlonBE-2350
【OS】 XP home /32Bit /SP3
【boot.ini】 弄り無し

【認識】 OS 3.0G / VGA 0.25G / Gavotte 750M
【S3/S4】 S3、OK。S4は元々できない状態。
【備考】 特になし。

URLリンク(f12.aaa.livedoor.jp)
RAMディスク友の会11
スレリンク(win板:759番)
ではスタンバイできなくなったと書いたが、改めてやってみたら出来た。

RAMディスクを導入したのは4年ぶりくらいだ。
OS管理内から作らないといけなかったし
IEとWinrarのテンポラリーにするくらいしか使い道を思いつかなかったんだよな。
管理外からギガ単位で作れるならもう少し使いようがありそうだが…

265:名無し~3.EXE
08/05/12 00:45:49 w4YyYA1q
RamDiskのバックアップ、復元にDiskMirroringToolを使ってる俺は少数派なのか・・・

復元用とバックアップ用に2つにフォルダを作成し、それぞれにmirror.exeを投入&設定情報をiniに変更
それぞれ復元とバックアップの設定を行う
復元:コンパネのタスクにて起動時(ログオン時ではなく)に実行、復元側\mirror.exe -auto -iconを指定
バックアップ:gpedit.mscにてログオフスクリプトにbatを指定し、中身は同じく バックアップ側\mirror.exe -auto -iconを指定
おまけ:タスクに定期的に同期を取るよう、バックアップ側\mirror.exeを指定(アイドル時5分毎)

同期ツールなので、ファイルに変更点が無ければ無駄にコピー作業は行っていないはず

同様の効果でもっとシンプルな方法があったら教えて欲しい

266:名無し~3.EXE
08/05/12 00:46:42 /0RbkMQw
OSの性能とか機能よりも、ソフト対応が多い32bitOS(現状だとXP)での
頭打ち状態になってるメモリ関連をどうにかできるってのが大きいなぁ

267:名無し~3.EXE
08/05/12 00:47:23 toIqJ4Ww
>>264
見るからにPF使用量高いね
これしっかりOS管理領域内に作られてるような気がするが?

268:名無し~3.EXE
08/05/12 00:47:58 dnJ1MYEo
ある程度安定した運用するのに各人の努力が要るから、
窓の杜とかで紹介されてもGavotteはそんな普及しないような気も。
今回の騒ぎでフリーウェアの作者の刺激になって、使い勝手いいのが作られるといいんだけど。

269:名無し~3.EXE
08/05/12 00:48:34 ywzuiRVV
URLリンク(qqqq111.at.infoseek.co.jp)
上のSuperspeedのところの画像、
PF使用量<RAMDISK容量になってない?

270:名無し~3.EXE
08/05/12 00:49:44 ghorH7YP
いろいろ試した結果
バックアップはXCOPYなどのコマンドでバッチ作るのが1番便利だと悟った
起動のリストアも同じくバッチ作ればいい

271:名無し~3.EXE
08/05/12 00:52:46 FWfucQmd
>>264
boot.iniの/pae入れてやってみそ。
PF使用料変わるかどうか。

272:名無し~3.EXE
08/05/12 00:52:49 yR4HbOJN
>>258
>>175と誤差範囲のように見える

273:名無し~3.EXE
08/05/12 00:53:28 COEAbrne
これの使い道って
HDDに超絶アクセスし、かつそのラグがプレイに影響するゲームとかしてるヤツは大喜び。

映像処理で素材置き場のHDD速度が影響ある人や、
画像処理で仮想領域が膨大になる人とかには朗報。

しかしオフィス系やネットしかしてない一般人には意味のないGavotte。

普及するには先は長いw

274:名無し~3.EXE
08/05/12 00:55:13 ZoQX/ahN
まさに未知の領域を、手探りでどんどん切り開いていく感じは久し振りにワクワクするなw
もっとやり易いソフトの開発を始めてるプログラマも既に居たりするんだろうか

275:名無し~3.EXE
08/05/12 00:56:14 yR4HbOJN
>>272
アンカー間違った
>>173だった

276:名無し~3.EXE
08/05/12 00:56:46 XJJPNtQm
つーかなんでいまさら祭りになってんの?
1月からあるってのに。
誰もreadme読んでないのか?


277:名無し~3.EXE
08/05/12 00:58:40 J8cHBFSe
>>273
ネットがすごく軽くなるってのは大きいぞ
スレイプニルで40タブ起動した状態で再起動するとHDDガリガリガリガリいってたけどTemp先をRamdiskにしたら起動時間4倍になったよ
HDDが遅いノートPCとかで使うと効果絶大だから、一般にもっと知れ渡ってもいいと思う

278:名無し~3.EXE
08/05/12 00:58:42 fweEn3P/
何と何が組み合わさると不安定になるかわからんから
そんな大事な事にはつかわんで
1GBくらいのMMO入れるとかさ遊びで使ってくれよ

279:名無し~3.EXE
08/05/12 00:58:48 MelNyuMr
10年以上前に書かれた山川純一の漫画作品が
平成の世でいきなり大ブレイクしたのと同じようなもんかね

280:名無し~3.EXE
08/05/12 00:59:10 XyyuT5vb
しかしRamDiskに書き込んでるときは本当にCPUパワー食うなあ。
まさかこんなところでデュアルコアの恩恵を得られようとは。

281:名無し~3.EXE
08/05/12 00:59:38 1TnvC+tT
起動時にはRamDisk作成する前のPF使用量なんだけど
例えばFirefoxをRamDiskに入れて起動すると100MBぐらい跳ね上がるんだけど
これはOS管理外に作成することに失敗してるってこと?

282:名無し~3.EXE
08/05/12 00:59:58 qvt8Cefq
>>272
オフィスやネットしかしないやつは4Gどころか2Gも怪しい。

>>276
日本で広まったのが5月8日なのさ。
それまではOS管理外使えるわけがないってのが常識だった。

283:名無し~3.EXE
08/05/12 01:00:07 J8cHBFSe
>>276
知名度が低い上に今までどんなソフトでも4Gの壁が越えられなかったことから海外のあまり知られてないソフトを使う人が極端に少なかったのが原因だと思う

284:名無し~3.EXE
08/05/12 01:00:11 yR4HbOJN
>>276
ソフトが一般に知られたのが2日前だから

285:名無し~3.EXE
08/05/12 01:01:24 MelNyuMr
>>273
一般人はメモリモジュールをあまり購入しないしな
IOがRamPhantom3とか出してメモリ増設で快適環境なんて売り出したら
面白そうだが

286:名無し~3.EXE
08/05/12 01:02:33 pBccWhii
>>273
まぁ、OSのPF置いてみたり、キャッシュやらTemp
後遊びでテクスチャ容量の多いゲームやVMware位なもんだろw

俺ループシーケンサ使ってるんだけど
素材Waveファイルとかそこにコピーして使うと脳汁出るわ
どんどんメモリに読み込んでいくタイプだからx64に乗り換えようと思ったものの
意外とHDDからロード時の遅れがストレスになってたんだろうな
i-Ram1台だけあったんだけど・・・やっぱりこのキビキビ感は味わえないな

287:名無し~3.EXE
08/05/12 01:02:52 J8cHBFSe
>>285
Gavotteの動きを解析して作りそうだなw
でもそれでRamDiskが広まるなら悪いことじゃないとおもう

288:名無し~3.EXE
08/05/12 01:04:28 4LX2K4q+
つーかさ、今回はこれが05/08に発掘されたわけだが、世界のどこかには他に最もいいのがあるかもな
海外サイトをチェックできる語学力があれば、あちこち回って掘り当てられるんだろうが

俺には無理

289:名無し~3.EXE
08/05/12 01:06:11 sV/rgQei
>>249 ありがとう さっそく読んでみます。 解決できたら報告に来ます

>>256 調べてくれて㌧です 見てみたけどデフォでRamDiskは除外済みだったorz

なんか解決するの㍉かもwww  

290:名無し~3.EXE
08/05/12 01:06:18 dYCQtvz5
大航海時代じゃないんだから。
後、英語は義務教育ですよ

291:名無し~3.EXE
08/05/12 01:06:46 K4N39tO6
>>273
今時の映像をやるには4Gじゃちょっと足りないんだよねぇ。

292:名無し~3.EXE
08/05/12 01:08:32 FWfucQmd
>>281
OS管理内に作られてると>>264のPF使用量のグラフみたいになる。

293:名無し~3.EXE
08/05/12 01:08:37 MelNyuMr
>>288
逆に海外から見れば日本語圏のソフトウェアにも
まだ知られていないお宝が眠ってるかもしれないわけだ

言葉の壁はやっぱりデカイ

294:名無し~3.EXE
08/05/12 01:09:49 l0ZDxKj7
>>276
メモリが安くなって、やりたいひとがいた
にゅーそくでふれまわってるひとがいた

readmeに微妙な間違いがあった
普段絵描きやゲームばっかりやってるひとに需要があって、祭りの参加者にはそいうひとがおおいので
この板や自作板に住み着いてる人とは違うから。

295:名無し~3.EXE
08/05/12 01:09:59 JB5sp7hS
前スレで既に報告してるけどCPUクロック差がどのくらい影響あるかテストしてみた
4KBランダムはほぼクロックに比例な感じ。

【導入driver】Gavotte_RAMdisk__v.1.0.4096.4_25.01.2008.zip
【Memory】 Corsair XMS2 1GB*4 
【M/B】GA-P35-DS3L Rev2.0 / P35+ICH9 / BIOS F8f
【CPU】 E72500
【OS】XP Pro SP3 x86
【boot.ini】いじってない  /noexecute=optin /fastdetect /usepmtimer
【認識】OS 3.5GB + RAMDISK 512MB(FixedMedia)
【S3/S4】S3復帰OK

--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1  Test Size : 50 MB
--------------------------------------------------
■E7200@2.4GHz (400*6)

Sequential Read : 4248.857 MB/s
Sequential Write : 2905.440 MB/s
Random Read 512KB : 2824.971 MB/s
Random Write 512KB : 2278.603 MB/s
Random Read 4KB : 59.221 MB/s
Random Write 4KB : 57.543 MB/s

■E7200@3.8GHz (400*9.5)

Sequential Read : 5042.743 MB/s
Sequential Write : 3029.103 MB/s
Random Read 512KB : 3691.211 MB/s
Random Write 512KB : 2557.800 MB/s
Random Read 4KB : 93.748 MB/s
Random Write 4KB : 90.910 MB/s

296:名無し~3.EXE
08/05/12 01:11:53 1TnvC+tT
>>292
なるほど
RamDiskに512MB割り当てて
OS起動時には250MBぐらいなんで大丈夫みたいですねthx

297:名無し~3.EXE
08/05/12 01:12:09 IZ0Ok+fT
まあFSBに同期しているから、早くなるのは当たり前だな。

298:千年うんこ ◆UNKOg/MQDY
08/05/12 01:12:59 OJC/0cVH
>>267>>271
OS管理領域が3.2Gでしょ。
オンボのVGAに256M割り当てられてる。
だからメモリが3.0Gね。
でRAMディスクが767Mでであってるじゃない。

URLリンク(f12.aaa.livedoor.jp)
これ見てもらえば良いのかな。

299:名無し~3.EXE
08/05/12 01:13:06 pBccWhii
>>291
キャッシュや高速プレビューのレンダリング先とかなら使えそうね
500GのHDD入れてもヒィヒィ言う容量扱ってる方もいるし

上でも書かれている通り、CPUリソース食うね・・・
折角去年組んだばっかりなのにまた不満が出来てしまった

300:名無し~3.EXE
08/05/12 01:14:07 JB5sp7hS
>>297
見て解るとおりFSBとメモリクロック同じなまま倍率だけ変更

301:名無し~3.EXE
08/05/12 01:15:51 x1bhV4IN
>>287
解析せんでもPAE+AWEなんてある意味古典的な手法だから普通に実装できるだろ。
むしろターゲットが限られる方が問題かも。

302:名無し~3.EXE
08/05/12 01:18:53 P8rLUFjR
>>293
いやもう日本はソフトウェア業界では完全に後進国。
いろいろ原因はあるんだけど
とにもかくにもプログラマに対する待遇が悪すぎるわな。

303:名無し~3.EXE
08/05/12 01:19:49 MelNyuMr
>>302
商業ベースでは確かにそう言える
日本でソフト作ったって儲からないしね

304:名無し~3.EXE
08/05/12 01:21:17 uIFO5boU
>>128
落ち着けよ、実は縦シューターなだけだろ
常識的に考えてw

305:名無し~3.EXE
08/05/12 01:23:57 10xmv/cM
Gavotteってだいぶ前からテンプレにも載ってるよな?
単に誰も注目してなかっただけか。

306:名無し~3.EXE
08/05/12 01:25:25 MelNyuMr
>>299
この際Ramdiskを使うことを前提にPCを見積もるというのは斬新だね
CPUは当然マルチコアで

307:名無し~3.EXE
08/05/12 01:25:38 PkMfPHZA
今日知って8GB乗せられるマザーとメモリをセットでポチりたくなったが
よく考えたらそこまでする必要もないかと思った

308:名無し~3.EXE
08/05/12 01:25:40 FWfucQmd
機能性の面から使ってる人も少なかったんだろうね。
実際この情報持ってきた人日本人じゃないみたいだし。

309:名無し~3.EXE
08/05/12 01:27:18 0v46jHMg
きっと素質はあるんだと思う。
だがそれを活かせるだけの社会的な土台が皆無なんだろうな。
業界だけでなく、それを利用する側の我々一般人も含めて。

310:名無し~3.EXE
08/05/12 01:30:35 IZ0Ok+fT
>>300
普通に見落としてた。
じゃあRAMディスクのボトルネックはCPUの処理速度か。

311:名無し~3.EXE
08/05/12 01:31:21 yR4HbOJN
>>289
システムリストアは必要なときにうまくいったためしがないので信用してない
かわりにTrueImageでやってる
こっちのほうが確実なんで

復元ポイントが全部消えてたのでfilelist.xmlに除外をつけて一旦全ドライブのシステム復元を無効、そして有効
チェックポイントができてたのでリブートしたけど残ってたよ
TV録画始まったのでこれ以上は無理

312:名無し~3.EXE
08/05/12 01:34:23 JB5sp7hS
>>310
シーケンシャルはそうでもないけど
4KBランダムはCPUがボトルネックっぽいな。
俺もここまで綺麗にクロック比例するとは思わなかった。

313:名無し~3.EXE
08/05/12 01:37:04 uRYs3Vl3
かーずSPとかオタ御用達の情報サイトに載り出したのも昨日あたりから、それも起因

314:名無し~3.EXE
08/05/12 01:40:04 MelNyuMr
8GB搭載可能なマザーが広く出回り
メモリ2GB×2枚×2セットが2万円出せばお釣りが来る程度で買える今だからこそ
ここまでの喰い付きを見せたのではないだろうか

これでまたx64 Windowsの出番は後回しにされたわけだ

315:名無し~3.EXE
08/05/12 01:49:38 i1884sxA
w2kで動かねぇかなぁ、これ。
Vista後継までw2kで頑張るつもりだったが、PhotoShopを毎日使ってる俺にはこの誘惑はでかすぎる・・・

316:名無し~3.EXE
08/05/12 01:51:09 J8cHBFSe
>>315
w2kは仕様上無理なんじゃないかな
XPは2015年までサポートあるんだからXPPro買って損はないと思うぞ?

317:名無し~3.EXE
08/05/12 01:51:16 XopC8YQk
rdutil.exeを使いこなしている人いる?
自動で書き戻す機能ついてないか?

318:名無し~3.EXE
08/05/12 01:53:47 4LX2K4q+
>>315
同じphotoshop使いとして一言だけ

滅茶苦茶快適だぞ

319:名無し~3.EXE
08/05/12 01:55:11 IZ0Ok+fT
Photoshop使っている人ってどれぐらのファイルを扱ってる?
普通にデジイチのRAWファイルを現像しても2GBも使わないんだけど。

320:名無し~3.EXE
08/05/12 01:56:02 XyyuT5vb
>>315
さあXPに乗り換えるんだ。
つーかマジで、1.2GBもある画像ファイルを開いても、
プログレスバーに引っかかりなく展開完了するのは感動する。

……ただRamDiskの書き込みにCPUパワー使うってことは、
一応デュアルコア対応のPhotoshop使うにはクアッドコアCPUの方が向いてるのかなあ。

321:名無し~3.EXE
08/05/12 01:56:28 c4HqCk2l
>>315
w2kでは管理領域内しかRAMDISK作れないな。
2K proはPAE非対応だったかな。

322:名無し~3.EXE
08/05/12 01:56:46 aKUpyqU2
Home系でgpedit.mscが使えない時、
移動やバックアップ処理は
起動時はスタートアップで、
終了時は別ツールでバックアップ処理したあとに
そのツール経由で終了するようにするしかないのかな

323:名無し~3.EXE
08/05/12 01:57:02 Et7k5kqM BE:28818825-2BP(3345)
>>270
簡単だしね。if文かきゃいいだけだし。

324:名無し~3.EXE
08/05/12 01:59:11 lTfKe+H4
↓の人だよな。日本人じゃないって情報はどっから? 別にどうでもいいが。
スレリンク(win板:175番)
スレリンク(win板:430番)


325:名無し~3.EXE
08/05/12 01:59:25 scWDAQdt
>>258
>XP SP3をインストしたらベンチのスコアが上がった

SP2のとき、KB896256入れてなかっただろ
SP3に統合されたから良かったようなものの、今までマルチコア持ち腐れてたやつ結構いるんだな

326:名無し~3.EXE
08/05/12 02:00:43 Qs73/3BM
XP32bitだと、8G積んで
メモリリマップ無効でBIOSで7GB認識、OSが3GB認識、RAMディスク4GB
メモリリマップ有効でBIOSで8GB認識、OSが2GB認識、RAMディスク6GB
なんとかOS3GB、RAMディスク5GBにできない物なのか・・・

327:名無し~3.EXE
08/05/12 02:00:51 4LX2K4q+
>>319
175線背景写真レイヤー
文字レイヤー数枚
人物写真レイヤー
車写真レイヤー
他・加工用等込みで1Gじゃ全然きかない、と
当然、ワークエリアはその三倍確保

さて、Ramdiskはどれくらい用意した方がいいでしょう?ってな感じ

328:名無し~3.EXE
08/05/12 02:02:11 dDyVa3Cz
>>308
勝手に外人にするなよw

329:名無し~3.EXE
08/05/12 02:03:20 KGRCgG85
>>322
起動時はスタートアップのbat
終了時はのシャットダウンイベントを取得するやつを常駐させて
スタートボタンからのシャットダウンを普通にやってる

330:名無し~3.EXE
08/05/12 02:04:35 jV+sTChd
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

331:名無し~3.EXE
08/05/12 02:05:54 4LX2K4q+
>>330
おー、ついに大手でレポートが来ましたな!

332:名無し~3.EXE
08/05/12 02:06:31 QVddbRVN
土日にメモリ買いに走った俺は勝ち組

333:名無し~3.EXE
08/05/12 02:07:34 JQ7mFiFQ
>>330
ちょwwwITメディアなら分かるがPCWatchかよwwwwww

334:名無し~3.EXE
08/05/12 02:08:18 4LX2K4q+
・・・と思ったら、ここのスレ丸写しな気がしてきたw

335:名無し~3.EXE
08/05/12 02:08:52 i1884sxA
くぁwせdrftgyふじこlp;@
ちくしょー、まさか今頃XP買うかどうか悩むハメになるとはw

336:名無し~3.EXE
08/05/12 02:09:14 dDyVa3Cz
>>334
一日って書いてるしこのスレの内容試しただけだろうね。

337:名無し~3.EXE
08/05/12 02:09:54 XgZ3ITxj
>>326
それってP5B系マザー固有の制約だけどね。

338:名無し~3.EXE
08/05/12 02:10:33 UQebuYfq
平澤、もっとちゃんとスレ読んで記事書け
XPはSP2以降じゃないと物理アドレス拡張がサポートされてないから使えんぞ

339:名無し~3.EXE
08/05/12 02:12:10 1qdvBpJS
>>334
てゆーか2ちゃんねるって本文にでちゃってるしww

340:名無し~3.EXE
08/05/12 02:13:21 1qdvBpJS
さらにご丁寧に「RAMディスク友の会」ってスレ名まで
書いてあるじゃねーか

341:名無し~3.EXE
08/05/12 02:13:33 bNdS5vfN
こんな時間まで仕事とは乙と言わざるを得ない

342:名無し~3.EXE
08/05/12 02:13:52 Td3BejjS
便所の落書き書き写しておまんま食うのやめてください ><

343:名無し~3.EXE
08/05/12 02:14:09 XopC8YQk
>>330

平澤、あんな文と記事で給料もらおうなんて甘いだろ。コピペじゃねーか。
ライターや編集連中で頭をひねって、
新しいRAMDISKの使い方のアイデアぐらい出せよ。
「できるRAMDISK」なんて本、作ろうとするなよ。

344:名無し~3.EXE
08/05/12 02:15:42 aKUpyqU2
>>326
8GBもあるんだから1GBくらいどうって事無いと考えるんだ

345:名無し~3.EXE
08/05/12 02:16:33 scWDAQdt
>>222
Random read 4Kに関してはコアの数の違いでFA?
Quadだと明らかに成績いい?

346:名無し~3.EXE
08/05/12 02:17:33 XgZ3ITxj
>>345
1コア分しか使ってないよ。

347:名無し~3.EXE
08/05/12 02:20:49 XgZ3ITxj
>>330
/noexecute=optin
が付いてて既にPAE有効になってるのに更に/PAE付けろって…
せめて「システムのプロパティで、物理アドレス拡張が無かった場合は/PAE付ける」
くらい書いとけばいいのに。

348:名無し~3.EXE
08/05/12 02:22:16 l0ZDxKj7
俺でも記者になれるとおもったw

349:名無し~3.EXE
08/05/12 02:22:45 J8cHBFSe
>また、末筆ではあるが、この面白さを発見し、広めてくれたスレの参加者一同に感謝したい。
ワロタw

350:名無し~3.EXE
08/05/12 02:24:43 xSzFcl3O
P5B系はメモリスロット4枚刺すといけるのかな?

351:名無し~3.EXE
08/05/12 02:27:07 4LX2K4q+
しかし、これで本格的に知れ渡るかもしれんなー

やばい、メモリの価格が本気でヤバイ気がしてきたw
今週の土日で買えなかった人は便乗値上げが危険かもしれん
・・・まあ一過性のものだとは思うが、DTP業界では既に回覧メールが回ってるしな

352:名無し~3.EXE
08/05/12 02:28:09 RQg6LrdQ
>>330
この記事、IEのテンポラリをramdiskに置くときの注意事項が書かれていないので、
ちょっと気になる。

IE の場合テンポラリ指定したディスクのサイズを上回るファイルをダウンロードしようとすると
何の警告も無しに壊れたファイルができあがる。
例)
  512MB の ramdisk に IE のテンポラリを設定して 740MB のファイルをダウンロード
  しようとしたとき

ダウンロードマネージャを使えば問題ないので、回避方法はいくらでもあるけど
知らないとハマる、ramdisk 使いなら知っておくべきFAQだと思う。

353:名無し~3.EXE
08/05/12 02:28:59 scWDAQdt
>>329
フリーウェアのShutDown.exe
URLリンク(www.zob.ne.jp)
を使って、シャットダウン時のbatの最後に、ShutDown.exeへのリンクを-pスイッチつきで入れるんじゃだめかな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch