WindowsXP質問スレ 187ページ目at WIN
WindowsXP質問スレ 187ページ目 - 暇つぶし2ch162:名無し~3.EXE
08/04/21 17:33:47 0dlCrYdq
すいません。
デスクトップサーチを入れたら、ファイル検索がしづらくなり、
HDDがうるさくなった気がします。
無効にする方法ないでしょうか…?

163:名無し~3.EXE
08/04/21 17:39:40 igJoBcEF
同じ経験あるぞ。Tipsで読み込の順番を変更した?だったか、高速化ソフトの設定が原因だったようなきがする。
思い出せない。
何かをすればあっけなくセーフモードにいけた。

164:名無し~3.EXE
08/04/21 17:42:19 +1Mf3HA/
>>163
BIOSで読み込み順を変更したことならありますけど(起動時にCDを読み込むよう変更、OSの再インストールだったっけ?)、
それ以降もBIOSは開けていたと思います。
高速化やセキュリティのソフトなどは入れた覚えがありません。

165:名無し~3.EXE
08/04/21 17:42:46 igJoBcEF
>>162
インデックスが作成されれば、それ以降はさほど気にならないと思うけど。
放置してガマン。

166:名無し~3.EXE
08/04/21 17:44:15 DSS8E5n2
USBキーボードでBIOSでのUSBサポートは無いorOFFにしてるとかいう落ちはないよね。

167:名無し~3.EXE
08/04/21 17:45:17 0dlCrYdq
>>165
ぐぅ…わかりました。
しばらく耐えます。

168:名無し~3.EXE
08/04/21 17:55:09 +1Mf3HA/
ああ、BIOSはDeleteキーでした。
押したらBIOS画面は入れました。
すみません。

それでBIOS初期化してセーブしたのですが、やっぱりF8効かないです。
自作PCなんですが、その場合はF8以外のこともあるんですか?

169:名無し~3.EXE
08/04/21 18:25:09 DSS8E5n2
>>168
F8は機種依存のBIOSとは違うOSの領域だから違うってことはあまり考えられない。

ちなみにブートメニューを出さないでそのままいったら普通に起動するの?
起動するなら、msconfigのboot.iniのタブに/safebootというチェックがあるからそれ入れてOKして
再起動すれば、何もしなくてもセーフモードになる。

170:名無し~3.EXE
08/04/21 18:50:27 +1Mf3HA/
>>169
ありがとうございます、セーフモードできました。
でもなんでF8できなかったんでしょうね。

171:名無し~3.EXE
08/04/21 18:52:22 KpmyY9fP
>>168
F8キーが壊れているんだろ
試すならboot.iniを編集して
偽装マルチブートにする
一行加えるだけでいい
そこでF8が押せる

172:名無し~4.EXE
08/04/21 19:13:38 P6jDXGPH
defragが働いてくれないんだが、何故?

173:名無し~3.EXE
08/04/21 20:56:38 xxaJs+Zk
富士通のノートPC使ってます。

付属のディスクで再インストールすると不要なソフトがたくさん
ついてくるので、デスクトップの自作機用に所有しているXPの
ディスクとSP+メーカーを使ってパッチをあてたディスクを作成し、
ノートPCのプロダクトキーでノートPCにクリーンインストールしても
問題ないでしょうか?

174:名無し~3.EXE
08/04/21 20:57:14 9UHFLPZD
問題ありますよ~

175:名無し~3.EXE
08/04/21 20:57:30 kIT1hrDB
セーフモードで仮想メモリ・ページングファイル無しにする

176:名無し~3.EXE
08/04/21 21:06:45 mxE+3s8+
F8が押せないならBoot.iniで/safebootオプション使えばいい
次回の起動がセーフモードになる

177:名無し~3.EXE
08/04/21 22:03:16 s8mYEjt+
>>170
オレのPC、F5でセーフモードだけど

178:名無し~3.EXE
08/04/21 23:26:18 HMnzwCFk
先週 pandora でビデオを見てからPCの調子がおかしくて、
フォントが表示されなくなったりするんです。
Firefox、Operaなどのブラウザは文字が表示されなくなり、絵だけ出ます。
その他のWindowsのメニューなども、フォントがところどころしか
表示されなくなり、再起動で復旧します。

何なんでしょうか?
どうすれば直りますか?

179:名無し~3.EXE
08/04/21 23:30:56 QXN44DXC
>>178
>>131
解決方法はカスペの定義データを更新すれば直るらしい。念のため更新後再起動して様子をみたら?



180:178
08/04/21 23:42:23 HMnzwCFk
>>179
確かにカスペを使ってますんで、更新して様子を見てみます。

有難うございました。

181:名無し~3.EXE
08/04/21 23:56:14 DSS8E5n2
カスペ使ってる人は質問の前にこちらへどうぞ。

【Anti Virus】Kaspersky Lab Part66【カスペルスキー】
スレリンク(sec板)

182:名無し~3.EXE
08/04/22 02:45:11 wt4deP80
>>175
以前それやってセーフモードのPASSWORD忘れてひどい目に会ったこと
ある。
セーフモードに独自にAddministratorだけにしてPASSWORDかけている場合などは注意。
それからセーフモードから戻るときはチェックを外さないと永久に
セーフモードじゃなかったけ?w

>>172
HDDぎりぎりまで使っているとdefragは機能しない。
でもその場合はメッセージが出るよな。
あとHDDが壊れかかっている場合もdefragできなくなるから要注意。

183:182
08/04/22 02:54:55 wt4deP80
>>176 でした。ごめん。

184:ググレ
08/04/22 06:48:51 iDzM02g1
>>151
1すべてのプログラムを閉じる。
2 Windows のタスクバーで、スタート ボタン - ファイル名を指定して実行 をクリックする。
3 名前 ボックスに、次の文字列を入力する。msconfig
4 OK をクリックする。
5 システム構成ユーティリティの BOOT.INI タブで、/SAFEBOOT にチェックマークを付ける。
6 OK をクリックする。
7 コンピュータを再起動するかどうかを尋ねられたら [再起動] をクリックする。

185:名無し~3.EXE
08/04/22 12:35:35 1FHLTYsz
Windows XP Professional x64 Editionですが、
インストール時に x64 と x86 とを選べるんでしたっけ?
それとも無条件で x64?

186:名無し~3.EXE
08/04/22 13:47:52 FBKWdwkK
Verifying DMI Pool Data....Update Success
Boot from CD
Boot from CD
NTLDR is missing
Press Ctrl+Alt+Del to restart
と画面に文字がでていて
何を押しても動きませんきのうハード整理していて何か消しちゃいました
解決わかる方いますか?

デスクトップのプリウス使っています
電源などぬきましたがダメでした‥

187:名無し~3.EXE
08/04/22 13:50:47 5hfc+1xr
何か消しちゃいました・・・か


188:名無し~3.EXE
08/04/22 13:57:08 YuPH8Pbe
XP SP2を使用しています
なぜか音が出なくなってしまいました

オーディオデバイス無しと表示されています
解決方法わかるかた教えてください

189:名無し~3.EXE
08/04/22 13:57:15 FBKWdwkK
え?

190:名無し~3.EXE
08/04/22 14:28:58 881xbunu
>>188
デバイスマネージャーではどうなってる?ロールバックできんの?

191:名無し~3.EXE
08/04/22 14:43:55 FBKWdwkK
>>186です!
セットアップいれても何もかわらない‥

192:名無し~3.EXE
08/04/22 16:16:34 ZEROXCLI
>>191
起動に必要なファイルが壊れている為、どうしようもないかも。
簡単なのはすっぱり諦めてリカバリ。

XPのインストールCDが有るなら
回復コンソール起動
fixboot を実行
bootcfg /rebuild を実行
で直るかも。
mbrは壊れていないのでfixmbrはやるなよ、リカバリ出来なくなくなる。

193:名無し~4.EXE
08/04/22 17:36:37 E0NhANI7
>>182
120GBで、63GB使用してます空きは48GBほどあるんですがね・・何故?
壊れかけのHDDかなw外だししなくちゃ。。。


194:名無し~3.EXE
08/04/22 18:05:21 dtFw+0rL
SP1からSP2にしたら信じられないほど遅くなりSP2をアンインストールしました。
SP3は速くなるそうですが、SP1よりも速くなりますか?
今PC目の前にないですがメモリ約300M(上限)のXPプレインストールの富士通のノートです。

195:名無し~3.EXE
08/04/22 18:08:13 BG4w38yZ
約300M?256?
>>194
検証スペックでも見てみれば。
ていうかメモリ256MでSP2重いってどんな環境だよ。2kでも入れとけ。

196:194
08/04/22 18:11:31 dtFw+0rL
>>195
すいません
メモリたしか196M(186?)で上限でした


197:名無し~3.EXE
08/04/22 20:00:16 mxHdk5/w
プレインで192限界ってまじかよ
パソコンメーカーのマニュアルの上限とメモリーメーカーの上限が
違う場合は上乗せできるけどな
できないなら窓から捨てろ

198:名無し~3.EXE
08/04/22 20:03:10 pQcgjU8x
>>194
SP2(SP3)に対応したドライバを用意しないと、同じ結果になる予感。
きちんと型番等を書くと、親切な人がさらに教えてくれるかも。

199:名無し~3.EXE
08/04/22 20:13:25 hfJynw5H
>>194
そのメモリでsp3いれたらもっと重くなるだろな
起動するだけでメモり使い切るだろうから、いくらsp3早くなったと言っても意味無いだろ

200:名無し~3.EXE
08/04/22 21:37:25 NQgitIbF
XPだとメモリ1Gでも2Gでも変わり(処理の速さ)は変わりはないですか?
用途はネットとネット配信の動画くらいです。
上記の処理の早さとPCの立ち上がりが速ければ2Gにしようと思ってます。
ちなみにPCを買うのは初めてです。

201:194
08/04/22 21:40:21 dtFw+0rL
レスありがとうございます
型番調べてみます

202:名無し~3.EXE
08/04/22 21:43:51 tvxdSdjI
>>200
ネット配信の動画ってリアルタイムに動画配信するってこと?
それなら、スペックあげるんじゃなくて別PCを用意したほうがいい

そうじゃないなら、ぶっちゃけ1Gを2Gにしても自己満足の世界

203:名無し~3.EXE
08/04/22 21:47:32 oMB/o03i
同一メーカー(HITACHI)の異なる容量のHDDを2台入っているPCへ、WinXPPRO(upgade版)を入れようと考えてます。
HDDは、切り替え器(3R-System製)で電源を切り替えるようになっていて、どっちかだけが使えるようにしてます。
両方のHDDに、同一のWinXPを入れて使えるのでしょうか?
ちなみに2台切り替えにしているのは、動作環境を変えるためだけです。

可能なら、1台目のHDDにWinXPインストールし、2台目はHDD複製ソフトで丸ごとコピーしようと思ってます。

204:名無し~3.EXE
08/04/22 21:51:45 tvxdSdjI
>>203
いける気がするけど、ライセンス的にアウトな気がする

205:名無し~3.EXE
08/04/22 22:13:01 NQgitIbF
>>202
すいません、間違えました…
ユーチューブとかの動画を見るってだけです。

206:名無し~3.EXE
08/04/22 22:18:55 tvxdSdjI
>>205
ようつべだったらそんなにかわらんと思われ
ニコ動ならメモリよりもCPUをアップグレードすると、コメントがカクカクせずに表示されるよ

207:名無し~3.EXE
08/04/22 22:19:17 KScNCRRn
>>203
これよく見るとプロセッサ(本体)は同一ですよね。
ライセンス的に許可されていますが、複製ソフトでのクローニングは動作保証外です。
Sysprep 使うわけでもなさそうですし、HDD1、HDD2 共に普通にインストールすればOKです


208:名無し~3.EXE
08/04/22 22:28:38 NQgitIbF
>>206
ありがとうございます。
1Gにしようと思います。

209:名無し~3.EXE
08/04/22 22:40:40 K+gqAaeM
>>203
2つ同時は認証通らないよ
2つめアクチしたら1個目無効になる

210:名無し~3.EXE
08/04/23 02:27:15 ATNekD1o
すいません質問いいですか?
XPのパソコンを再セットアップしようとしたんですが
黒い画面に

CD-ROMドライブに
「アプリケーションCD-ROM/マニュアルCD-ROM」をセットして
エンターキーを押してください
続行するにはなにかキーを押してください

と出たのでCDはないので何かキーを押したんですがそのまま変化がありませんでした
どのキーを押してもぜんぜん変わりません
失敗したのでしょうか?
どうしたらいいのでしょう・・・


211:名無し~3.EXE
08/04/23 02:33:44 UH8QupTb
>>210
CDいれればいいじゃない
というか見たところリカバリディスク使ってるっぽいけど、
ここじゃなくてメーカースレ行けば?

212:名無し~3.EXE
08/04/23 03:23:43 l9BWA22N
>>210
再セットアップの仕方、理解していますか?

そのパソコンがメーカー製パソコンであれば、再セットアップの手順が書いてある説明書があるはずです。
それを見ながら操作してください。
説明書を無くしたのであればメーカーサポート係に連絡して、説明書を取り寄せてください。

自作機かDELLなどのBTOであれば自作スレや自作PCを扱っているサイトを参照ください。

213:名無し~3.EXE
08/04/23 03:50:39 LkZccmcT
新しくハードディスクをフォーマットしようとしたところ、一度目は失敗しました。
何故か二度目は何事もなく成功しております。

微妙に気持ち悪いんですが、これ大丈夫なんでしょうか。
無事フォーマットできたってことは、安心していいんですよね?
クイックではないほうです。

214:名無し~3.EXE
08/04/23 03:52:09 LkZccmcT
新しくハードディスク

新しいハードディスク

何か手順を間違えたか、たまたま失敗したのかなぁ

215:名無し~3.EXE
08/04/23 10:53:50 zsBE2xBW
幅746高さ1050ピクセルのjpgをWindowsXPについているペイントで
携帯電話の待ち受け480×854サイズに変更する方法を教えてください

216:名無し~3.EXE
08/04/23 11:41:32 xqPX/z27
ぴったり合わせるのは不可能なので
必要とするサイズより小さく縮小して枠をつける。以上。

てかスレ違い。

217:名無し~3.EXE
08/04/23 11:51:20 XJ5olkAQ
>>215
ペイントは変形で%だからな
他のソフト探せ
URLリンク(hulatt.hp.infoseek.co.jp)

218:名無し~3.EXE
08/04/23 11:53:52 XJ5olkAQ
>>213
それだけの内容(情報)で、どう答えろと?
成功してるんだから良いんじゃねとしか言えん

219:名無し~3.EXE
08/04/23 12:04:58 fh+iSGzK
新しいハードディスクをフォーマット=安心
などと思い込んで居る奴って意外と多いよな。
わしら、速攻で chedisk 掛けたら規格容量の約65%しか使え無かった。
ハズレを引いて思わず涙目・・・

220:名無し~3.EXE
08/04/23 12:14:32 wMFWTiVi
>>217
ペイントは縮小すると元の画像よりゆがんでしまうんですね
紹介URLありがとうございました。ペコリ。

221:名無し~3.EXE
08/04/23 12:36:11 xqPX/z27
>>219
通常のフォーマット=フォーマット+チェックディスクなんだがな。

222:名無し~3.EXE
08/04/23 12:42:39 pMHkrsgl
>>221
ソースは?
一般人は
通常のフォーマット<クイックフォーマット+チェックディスク
だと思ってるはず。

223:名無し~3.EXE
08/04/23 12:48:16 /nsvkWNq
質問よろしいでしょうか?
現在XPHomeを使用しています。
セレロンD2.53GhzをHTのP4に付け替え予定しています。
最初からインストールやり直さないと駄目なのでしょうか?
それとも、ドライバみたいな何かをインストールすれば大丈夫ですか?
何もしなくても大丈夫なのですか?
何かヒントみたいなのを頂けたらと思います。お願いします。

224:名無し~3.EXE
08/04/23 12:50:59 xqPX/z27
>>222
URLリンク(support.microsoft.com)

225:名無し~3.EXE
08/04/23 12:55:21 pMHkrsgl
>>224
WindowsXPの"新規"インストール時限定な訳か。

226:名無し~3.EXE
08/04/23 12:56:18 XJ5olkAQ
>>223
OSを入れる(インストールする)って事は、PCに最適化した状態にするって意味も有るんだぜ
俺なら迷わずクリーンインストールするけどな
所でHTのP4って何?

227:名無し~3.EXE
08/04/23 13:01:15 xqPX/z27
>>225
別に新規に限った話ではないが…

論理フォーマットと物理フォーマットを混同している奴が多い。
論理フォーマットでセクタチェックをしない奴がクイックフォーマット。

228:名無し~3.EXE
08/04/23 13:04:33 pMHkrsgl
>>227
その書き方だと、
「通常のフォーマットは、物理フォーマットではない」
ということが分かりづらい

229:名無し~3.EXE
08/04/23 13:10:48 XJ5olkAQ
釣りか・・・・

230:名無し~3.EXE
08/04/23 14:16:53 xqPX/z27
>>228
> 「通常のフォーマットは、物理フォーマットではない」
> ということが分かりづらい

わかりづらいという以前に、なぜ通常のフォーマットと物理フォーマットを関連付けるのか?
HDDでは普通のやり方では物理フォーマットができないのは常識と言ったら少し言いすぎか。

231:名無し~3.EXE
08/04/23 15:15:55 /nsvkWNq
226様
そうですか。一度綺麗な状態からの方がよさそうですね。
HTテクノロジー搭載ペンティアム4が使えると、マザーボードの説明書にありました。

232:名無し~3.EXE
08/04/23 15:26:20 BUh6V6+J
SP無しのXPhomeを640GのHDDにインストールするとHDDのサイズを正確に認識出来ずに
パーティションの作成に障害が出ます。
SP2適用済みのXPならそういうことは起こらないのですか

233:名無し~3.EXE
08/04/23 15:27:03 BUh6V6+J
ちなみに250GのHDDなら問題なく認識出来ました。
インストール自体はBIGdrive関係ないのですか。

234:名無し~3.EXE
08/04/23 15:27:47 +vFpcsn9
マザーが変わらんなら問題ないよ。
後はPC一般板か自作PC板で聞いてくれ。

235:名無し~3.EXE
08/04/23 15:45:46 XJ5olkAQ
>>233
SP無いだと137GB以上は認識出来ない事になっている
ただしHDDによっていろいろ、最初っから認識出来ない物や認識出来てもフォーマット出来ないとか
137GB以下のパーティション作成出来れば問題ない物やこれすら出来ない物とかね
250GBのHDDでパー切ってインスト出来るなら、その後sp2統合ディスク作っておいて
640GBのHDDに入れればいいのでは

236:名無し~3.EXE
08/04/23 15:50:27 y9cIVsgX
>>232
「とりあえず500M」のHDDはXP SP2でないと認識できないというのは昔聞いたことがある。

237:名無し~3.EXE
08/04/23 15:54:09 XJ5olkAQ
>>231
あ、いやそれは解るんだが、P4の何をって意味だったんだ
マザボによって使えるものが限られるからよく調べた方が良いよ
BIOSのバージョンでも変わってくるし

238:名無し~3.EXE
08/04/23 16:03:37 BUh6V6+J
SP2統合CDが作れない
何度も失敗して、買っておいた生CD10枚全部使い切った
もうどうしよう

239:名無し~3.EXE
08/04/23 17:02:50 bfUi7fHm
エクスプローラを開くと、

C:\Documents and Settings~

が勝手に開かれるのですが、正直ここを開かれると他に移動操作するのが二度手間になり不便を感じています。

これを

C:\

などに変更する方法はありませんでしょうか?



240:名無し~3.EXE
08/04/23 17:27:58 y9cIVsgX
>>238
CD-RWを使う


241:名無し~3.EXE
08/04/23 17:30:15 y9cIVsgX
>>239
ショートカットを作成し、プロパティを開いてリンク先を以下のように変える(E:の場合)
%SystemRoot%\explorer.exe /n,/e,E:\

242:名無し~3.EXE
08/04/23 17:36:20 Tm6B08u+
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
ここを参考にお気に入りのフォルダの場所を変えようと思ってるんですがレジストリを書き換えてもすぐにC:\WINDOWS\Favoritesに戻ってしまいます
うまく変更するにはどうしたらいいんですか?

243:名無し~3.EXE
08/04/23 17:54:38 +EmpQF+S
windowsのユーザー切り替えボタン押したら、ようこそ画面に戻り他のアカウントニログインできますが
ようこそ画面に戻らずにユーザーを切り変え(例えばソフトウェアなどを使って別ユーザー画面を操作できるなど)できるソフトってありませんか?

244:名無し~3.EXE
08/04/23 17:55:49 EiuIIo6m
このスレで良いのかわからないのですが、お助け下さい。
ゲームをするためにポートを開いていたのですが、「ラグがひどいなあ・・」と思って
設定を見たところ、いつの間にかポ0-トが閉じていて、戻せなくなりました。

WindowsXPでuo光の有線で接続しています。
IPを固定してルータの設定でポートを開き、Windowsとセキュリティソフトのファイヤ
ウォールを外しています。
以前まではこれでポート開けていたのですが、知らぬ間にポートが閉じられていました。
その間に無線LANのゲームリンクXⅡってソフトをインストール&アンインストール
しました。結局はそのソフトは利用していないの以前の構成に戻したつもりなのですが
どうしてもポートを開けません。
その際、ブリッジ接続を設定もしたのですが元に戻しています。
正直、自分で調べてみた内容で色々と見てみたのですが、どうしてもわかりません…

これだけの情報では難しいとは思いますが、何か設定し忘れとかが考えられるのでし
たら教えて下さい。 よろしくお願いします。

245:名無し~3.EXE
08/04/23 18:01:17 d8u6e4cn
>>244
それ本当にXPの問題か?
ルーターの設定がおかしいだけじゃないの?

246:244
08/04/23 18:04:39 EiuIIo6m
>>245
それがルータの設定を入念に調べたのですが、どう見ても設定間違えているところが
なさそうに思えるんです…
私的にはゲームリンクXⅡインスコやブリッジ設定とかで元に戻したつもりが戻ってない
ところがあるのかなあ?と思うのですが、まったくわからなくて(TT)

247:名無し~3.EXE
08/04/23 18:19:29 auSS9uix
>>246
落着いてもう一度確認汁。
自PC:
IP確認
ファイアーウォールのプロトコル TCP/UDP等、ポート番号、方向、許可するアプリケーション

ルータ:
フォワードするパケットの送信元、送信先(自PC)のIP
フォワードするパケットのプロトコル TCP/UDP等、ポート番号、方向

正解は一つしかない慎重に。

248:名無し~3.EXE
08/04/23 18:23:33 auSS9uix
訂正
> フォワードするパケットの送信元、送信先(自PC)のIP

フォワード元パケットの送信元、送信先IP、ポート番号
フォワードするパケットの転送先IP(自PC)、ポート番号

249:名無し~3.EXE
08/04/23 18:57:42 y9cIVsgX
>>243
「sudo Windows」でググってみる


250:名無し~3.EXE
08/04/23 19:08:32 xqPX/z27
>>244
スレリンク(hack板:281番)
> このスレで良いのかわからないのですが、お助け下さい。
> ゲームをするためにポートを開いていたのですが、「ラグがひどいなあ・・」と思って
> 設定を見たところ、いつの間にかポ0-トが閉じていて、戻せなくなりました。
>
> WindowsXPでuo光の有線で接続しています。
> IPを固定してルータの設定でポートを開き、Windowsとセキュリティソフトのファイヤ
> ウォールを外しています。
> 以前まではこれでポート開けていたのですが、知らぬ間にポートが閉じられていました。
> その間に無線LANのゲームリンクXⅡってソフトをインストール&アンインストール
> しました。結局はそのソフトは利用していないの以前の構成に戻したつもりなのですが
> どうしてもポートを開けません。
> その際、ブリッジ接続を設定もしたのですが元に戻しています。
> 正直、自分で調べてみた内容で色々と見てみたのですが、どうしてもわかりません…
>
> これだけの情報では難しいとは思いますが、何か設定し忘れとかが考えられるのでし
> たら教えて下さい。 よろしくお願いします。


251:名無し~3.EXE
08/04/23 19:18:32 APqKlJI3
>>237

仕事から帰宅して、調べてみました。
MS-7005というマザーで、使用できるCPUは400/533のセレロンかペンティアム4でした。
Northwood対応と書いてありました。
フル拡張しても、Vistaは厳しいですよね?

ありがとうございました。
もう少しきちんと調べて、勉強してから挑戦したいと思います。



252:名無し~3.EXE
08/04/23 19:26:55 SN4lKWhZ
テーマについて質問なんだが、
エクスプローラー詳細表示のソート列の背景色って変えられないのか?
テーマとかmsstyleの中探しても見つからないんだが。

253:名無し~3.EXE
08/04/23 19:53:30 Ty9P2jtk
質問を失礼します。

PDAをパソコンとActivesync接続して、パソコンのほうがネットに繋がっている状態だと
設定すればPDAのほうからもインターネットを見れると聞いたのですが、
では逆に通信カードを挿してネットに繋がっているPDAを経由して、パソコンのほうから
インターネットを見ることは可能なのでしょうか?よろしければお教えて下さい。

254:名無し~3.EXE
08/04/23 19:54:30 +vFpcsn9
>>246
ルータかアンチウイルスだろ。
この板的にはWindowsファイアウォールだけだ。
あとはセキュ板やネットワーク板やネトゲの板でやれ。

255:名無し~3.EXE
08/04/23 19:55:31 +vFpcsn9
>>253
PDA次第なのでPDAの板・スレで。
# そのPDAがDHCPやDNSをやってくれるかetc.。

256:名無し~3.EXE
08/04/23 20:04:47 Ty9P2jtk
>>255
了解しました。ありがとうございました。

257:名無し~3.EXE
08/04/23 20:42:26 RS/BrYrP
電源を入れてからHDDが止まるまで10分かかるようになりました。以前は1、2分でした。なぜ?

258:名無し~3.EXE
08/04/23 20:57:41 qntKhvZv
ThinkpadX60、WinXp SP2 です
URLリンク(up.img5.net)
ロックの解除ができなくなってしまいました。
携帯画像なので分かりずらくてすいませんが、
ID、パスともにグレイアウトして、入力できません。
よろしくお願いします。

259:名無し~3.EXE
08/04/23 21:08:04 XLnhuqqi
administrator、または管理者用アカウントのパスワードは分かりますか?
分かるのなら一旦リセットして再起動、管理者アカウントでログイン→パスワードを忘れたアカウントの
パスワードを消去でOK。

administratorのパスワードが分からないのなら復旧はできない。

一応別PCからログインするとか、Linuxとかで起動したりしてデータを吸い上げる事は出来るけど、
「今の状態のままWindowsを使い続ける」事は無理。OS再インストールするしか無いです。

260:258
08/04/23 21:18:05 qntKhvZv
>>259
レスありがとうございます。
パスワードは分かっていて、通常にログインはできるんですが、
放置しておいてロックがかかった場合、画像のようにIDとパスが
グレーアウトして入力できない状態になってしまいます。
(Win+Lなどで自分でロックした場合は大丈夫)

261:名無し~3.EXE
08/04/23 21:28:41 XLnhuqqi
もしかしたら、ドメインが関係しているかも。

私のPCはドメインに入っていないので「ドメインが原因」とは断言できませんが…。

262:258
08/04/23 21:36:05 qntKhvZv
>>261
ドメインに参加している別のアカウントがあって、
用途によって使い分けていたので、それが関係している
のかもしれません。。
もう少し調べてみます。


263:名無し~3.EXE
08/04/23 22:43:31 nEBDDvwz
質問。
XPproSP2にて起動時に
c:\windows\zropuc.dllを読み込み中にエラーが発生しました。 指定されたモジュールが見つかりません。
と毎回毎回表示されます。

この、c:\windows\zropuc.dllとは一体何で、そしてc:\windows\zropuc.dllはどこでダウンロードできるのでしょうか?
教えてください。ハゲッが。

264:名無し~3.EXE
08/04/23 22:52:10 Ys48lY0z
XPsp2だけど
zropuc.dllというのは検索しても無かったよ。

265:名無し~3.EXE
08/04/23 22:56:52 xqPX/z27
普通はwindowsフォルダ直下にdllを置く事はほとんどなくて、あっても5,6個ってところなんだけどな…

266:名無し~3.EXE
08/04/23 23:03:31 y9cIVsgX
>>263
ググっても見つからんね

267:名無し~3.EXE
08/04/23 23:11:29 XLnhuqqi
834 :Socket774:2008/04/21(月) 11:55:27 ID:Dx44E9Sv
c:\windows\zropuc.dllを読み込み中にエラーが発生しました。
指定されたモジュールが見つかりません。


268:名無し~3.EXE
08/04/23 23:16:34 xqPX/z27
うさだが書いた奴だから参考にならん。

269:名無し~3.EXE
08/04/24 00:26:10 XKGOsqBC
>>267
それしか出てこないだろ

270:名無し~3.EXE
08/04/24 01:02:01 QvipLztT
今ウィンドウズアップデートできんのかできないのかどっちなんだ?

271:名無し~3.EXE
08/04/24 01:56:13 n4fSkbfp
>>263
そのエラーって、何ていうモジュールが吐いているんだ?
Windows標準の機能?それとも別のアプリ?

Windowsならマイクロソフトのお客様窓口へ、別のアプリならそのメーカーに問い合わせ。

272:名無し~3.EXE
08/04/24 07:13:23 CPelk1Sy
これからXPを再インストールしてシステムの再構築をするんですが、マイドキュメントで表示されるディレクトリのパスを別のものにしたいと思います。

たぶんレジストリの書き換えだと思うんですが、書き換える場所を教えていただければ有り難いです。

よろしくお願いします

273:名無し~3.EXE
08/04/24 07:47:51 ITJd7I+V
>>272
URLリンク(support.epsondirect.co.jp)

274:名無し~3.EXE
08/04/24 08:26:12 0GKZQo73
ちょっと、お尋ねしたいのですが。

xp pro を使用していて、最近 ようこそ画面で起動の音楽が鳴ってから、30秒位

ようこそ画面のままなのですが、proの仕様ですか?

homeなら、ようこそ画面で起動音鳴ってから、デスクトップに切り替わるのですが・・。

解決策あったら、教えてください。

275:名無し~3.EXE
08/04/24 08:33:26 QVNnC675
avast使ってるという落ちはない?avast使ってるとそうなるけど

276:名無し~3.EXE
08/04/24 08:35:29 0GKZQo73
>>275さん 即レスすいません。

avastは使用してませんが、ウイルスバスター2008は、proもhomeも使用してます。

バスターのせいですかね?

277:名無し~3.EXE
08/04/24 08:38:28 mrbptUl9
時間がかかるのはタスクバーが出てからだろ
どっちにしてもそれが原因ならしょーもねーアプリだな

278:名無し~3.EXE
08/04/24 09:18:11 SQvqerNM
>>274
ペンタブのfavoのドライバがへぼくてそういう風になることがあった
wacomのペンタブつかっているなら修正版ドライバがあるからそっち入れてみようか


で、質問です。
SP2を利用中なのですがなぜかオートランが効かない
プロパティの方でもレジストリの方でもしっかり有効になっているけど・・・

どなたか心当たりが有ればよろしくお願いします

279:名無し~3.EXE
08/04/24 13:16:29 9wpA4e+F
期限付きの体験版をインストールして、期限が過ぎて使えなくなった後に
インストールすることで書き換えられたレジストリを消去したらまた使えるようになりますか

280:名無し~3.EXE
08/04/24 14:04:00 XKGOsqBC
>>279
やってみればわかる、わからなければその体験版を作った会社に聞けば?

281:名無し~3.EXE
08/04/24 15:11:24 MSxHKI66
>>278
> レジストリの方でもしっかり有効になっているけど・・・

具体的にどのレジストリキー?
オートランを不可にするレジストリキーは複数あるんだけど。

282:名無し~3.EXE
08/04/24 16:15:27 lYurx1Sh
2ちゅんねるブラウザってJWORDが仕込まれているのでしょうか?
昨日からJWORDが入ったのですが。
昨日は人大杉が多かったので
昨日はJaneStyleと2ちゃんねるぶらうざ大杉くんしか変わった事していないのですが?
あと最近の更新としては
Spybot-S&DとAdobeReaderです。
削除はできて済んでいますが。。。
Adobeですか?


283:名無し~3.EXE
08/04/24 20:54:19 Di+HVqWd
NECバリュースターXP
先日PCを初めて修理の出したのですが
初期化され、セットアップされて戻ってきました。
そしてネット接続・メール設定等をし終わりました。
そこでWindowsUpdateをしようとしたのですが
このよぷな事が出ていました。

Web サイトとの連動に使用する、最新バージョンの Windows 更新ソフトウェアが
コンピュータにあるかどうかを確認しています...

Web サイトでは ActiveX コントロールを使用して、
コンピュータで実行されているソフトウェアのバージョンを特定します。
ActiveX の警告が表示される場合は、コントロールが Microsoft によって
デジタル署名されていることを確認してから、
インストールするか実行を許可してください。

素人レベルで理解が出来ません。
以前のように、普通にWindowsUpdate出来る状態に戻す方法を教えてください。
よろしく。


284:名無し~3.EXE
08/04/24 21:02:02 JEcQXGV8
むしろ、素人レベルが理解できない

書いてある通りだろ・・・

285:名無し~3.EXE
08/04/24 21:16:46 MCrJaGkC
許可したらいいじゃない

286:名無し~3.EXE
08/04/24 21:18:32 cz4Y5QNz
クリップボートから貼り付けしようとすると
いちいち貼り付けていいですか?と許可聞いてくるんだけど
これ解除するのどうやったらいいかわかります?

ノートPC新しくしたら
こうなっていて困ってる・・・・

287:名無し~3.EXE
08/04/24 21:27:21 MSxHKI66
>>286
スクリプトによる貼り付けのことなら、インターネットオプション→セキュリティ
→レベルのカスタマイズ→スクリプトによる貼り付けを許可

288:名無し~3.EXE
08/04/24 21:59:28 XS4xYfx/
>>283
>>2
【放置対象】
>・名前、本文に「初心者」「素人」が入っている。
素人はこちら!
URLリンク(pc11.2ch.net)

289:名無し~3.EXE
08/04/24 22:05:50 cz4Y5QNz
>>287
ありがとう
無事に解除されたお

290:名無し~3.EXE
08/04/24 22:18:12 T08jjDiq
今、CeleronDの1.6Ghzで、メモリ256Mで、Win2000PROなんですが、 
WinXPをインストールしても遅くて、うまく動きませんでした。
そこで質問なんですが、メモリを512M OR 768Mにすると、
うまく動くようになりますか?
それともCPU自体が弱いでしょうか?

291:名無し~3.EXE
08/04/24 22:25:07 XS4xYfx/
うまく動きませんでしたとか曖昧な表現しかできないなら
PC初心者板かエスパースレで!

システム要件
Home URLリンク(www.microsoft.com)
Pro URLリンク(www.microsoft.com)
によれば128MBあれば起動はする。不快だろうけど。

292:名無し~3.EXE
08/04/24 22:28:12 iSIhwq5S
しばらくVistaを使っていたのでUAC恐怖症なのですが。
XPの場合、アプリケーションソフトのインストールって、「ユーザー」が「管理者権限」でさえあれば
Administratorでログオンしなおしてやらなくても良いんでしたよね?

293:名無し~3.EXE
08/04/24 22:37:05 XS4xYfx/
アプリによる(Administratorでなければインスコできないように
作ることも可能で、そういうボンクラアプリも過去にはあった)。
それぞれのソフトについてはソフトウェア板などで。

294:278
08/04/25 00:06:48 gVou/F1S
>>281
一応2カ所見ていたんですが他にもあるのか・・・
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\Cdrom
AutoRun=dword:1(オートラン有効:初期値)

HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Policies\Explorer
NoDriveTypeAutoRun
NoDriveTypeAutoRun=dword:0x00000091(オートラン有効=自動再生する)

とりあえず自分がチェックしたのはこの2つです

295:名無し~3.EXE
08/04/25 01:04:59 QLCvJpfx
Windows2000のシステムに、いろんなアプリを載せている。それらはライセンス
コードがあったり、インストールのメディアが行方不明だったり、パッチを
オンラインであてたために、オリジナルディスクからでは今の状態にするのは
とても大変なのだ。
 そのようなシステムを、WindowsXPのマシンに移行して、今まで2000の上で
動いていたアプリがそのまま動き、設定もそのまま移せる、そのような移行
法を教えて欲しい。
 Unix系なら、アプリケーションは、ファイルをコピーするだけで移せるが、
Windows系は、いろんな設定ファイル隠されたところにあったり、レジストリ
とかがあるので、単にファイルツリーをコピーしても移行できないようなのだ。
ああ、神様。

296:名無し~3.EXE
08/04/25 01:14:48 h0nsdvXw
無理。

市販の移行ツールとかあるからそういうソフトを使うという手もあるが、そもそも2000で動いているアプリが
全部XPで動くとも限らない。

何種類(何十、何百種類?)のソフトを入れたかは知らんが、この際だから取捨選択して、本当に必要な
ソフトを厳選して、それらについて各メーカーに問い合わせたらどうだろうか。

297:名無し~3.EXE
08/04/25 01:21:12 qfTVJcL4
まだSP3で目立った不具合とか出てないかな?
突撃しても大丈夫?

298:名無し~3.EXE
08/04/25 01:39:36 nvR59rEq
>>295
2000にXPをアップグレードインストールする
市販のソフトなどを利用してパーティションイメージコピー
XPのマシンで復元


299:名無し~3.EXE
08/04/25 02:19:43 7e46/PcF
>>295
仮想PC

300:名無し~3.EXE
08/04/25 03:19:58 CUPBXMJA
たまにタスクトレイアイコンのツールチップがタスクバーの後ろに出るようになるのですが、
そういうときどうすれば最前面に出せますか?

301:名無し~3.EXE
08/04/25 05:43:22 cmkVBcGx
ログオンしなおすか再起動

302:名無し~3.EXE
08/04/25 06:49:18 2SaBsnmk
1. 正規 OEM および、小売店のライセンス利用終了日
2. OEM 正規販売代理店のライセンス利用終了日
の違いって何?
調べたんですがようわからん
例えば、
1. 正規 OEM および、小売店のライセンス利用終了日
は、XPプリインストールPCの終了日で
2. OEM 正規販売代理店のライセンス利用終了日
は、XPダウングレード権の終了日
ってこと?

303:名無し~3.EXE
08/04/25 11:52:04 KybM78Ia
>>302
小売店はDSP版の販売が終了ってことじゃないのかな。。。
OEM正規販売代理店がプリインストール

304:名無し~3.EXE
08/04/25 13:09:08 L8p+eglF
質問します。2002verのXPはSP1ですか2ですか?

305:名無し~3.EXE
08/04/25 15:21:22 3XH969Iz
>>304
適当な質問だから適当に答えるとSP2ではないと思う。


306:名無し~3.EXE
08/04/25 15:39:00 H9pt8UaS
>>304
XP=NT5.1.2600=2002。
これはSPとは関係ない。

307:名無し~3.EXE
08/04/25 20:17:48 rsQ0g+nN
スタート-すべてのプログラム-アクセサリ-システムツールの中の
システム復元とかを削除されたんですが、どうやったら元通りにできますか。

308:名無し~3.EXE
08/04/25 20:40:34 hvqxTbYF
>>307
どこかから持って来る手もあるが…
C:\WINDOWS\system32\restoreのrstrui.exe
を起動すればシステムの復元が起動するので復元する。

309:名無し~3.EXE
08/04/25 21:59:53 UjbvP+yW
XPSP2home
使用ソフト SP+メーカー、nlite、ImgBurn

CDRにイメージファイルを書き込んだ後、ベリファイすると必ず最終セクタでI/Oエラーが出ます。
試したイメージファイルはSP+メーカーで作ったもの3つとnliteで作ったもの1つで、
書き込みソフトはImgBurnです。
4回書き込みしてみましたが全てでまったく同じエラーが出ました。

問題点と改善策を教えてください。

310:名無し~3.EXE
08/04/25 22:07:13 Xg7WaDo8
メディアが悪い

311:名無し~3.EXE
08/04/25 22:08:50 bAy9hHwU
モニタが2つあるんですが
一方でlinuxをもう一方でlinuxからリモートデスクトップで起動したXPを
出力したいんですけどどうすればできますか?

312:名無し~3.EXE
08/04/25 22:13:52 rMLIdTnd
>>309
メディアもあると思うがドライブの性能もあると思う
メディアの外周ぎりぎりを焼くにはそれなりが必要
ファイルを少し削って小さくする

313:うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso
08/04/25 22:30:23 /WOUv4tF
>>264、マジで?

>>265、知るか、そんな話。

>>266、お前等の、知識で、検索してくれ。

>>267、うむ。

>>268、正解、ハゲっが。死ね。

>>271、起動すると、毎回、つく。ハゲっが。

原因は、以前、ノートンアンチウイルイス、2005っを使っていて、それが、W@r3zっだたから、漏れの、良心が、
いたんで、2006を正式に購入。この時、2005を、アンインストールしてから。その後、
2006期限切れ→1年間ネットで、期限を購入。っで、あと9の日で期限切れ。ハゲ過ぎ。ハゲっが。こんどは、T-2から、T-4、
に、変更したいのだが、T-4っは、T4-P5945GCXしかなく、今時、945GCっで、ICH7、ハゲ過ぎ。
せめて、965と、ICH8程度には。ってゆーっか、G33くらいでろよ。ハゲっが。



314:うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso
08/04/25 22:31:09 /WOUv4tF
もう一つ。

リムーバルメディアの自動再生をoffにするべく、レジストリで、HKEY_USER\Softeware\Microsoft\Windows|CurrentVersion\Policies\Explorer
っで、NoDriveTypeAutoRunの値根のデータをb5にしてやったのに、

リムーバルディスクっが自動再生しやがる。ハゲっが。なにこれ?ハゲっが。死ね。

再起動かけて、すぐ、リムーバルディスクつけたら、自動再生。その後、シャットダウンして、6時間ほど間をあいて、繋げると、
今度は、自動再生せず。っで、さらに、24時間ほど経過して、繋げると、今度は、自動再生しやがった。

なにこれ?ハゲっが。

どうやったら、きちんと、リムーバルメディアの自動再生が、オフになるのか。教えろ。ハゲドモ。

315:名無し~3.EXE
08/04/25 22:31:43 ksYBM4Xd
         (´`、   r┐  ,-、     /´)    /7   ,r―、
           \ヽ、ノ ( ._j ノ-‐'''''''''''''、 {._,, -'´ ←--‐'_,..-''´
            `ー''¨`┬'´       !こr''ヾ´ ̄`¨¨´
               / '"^ o  ^`'       ',
              /, ニ丶  ,r,=-、     |
             〃ィ'。`>ソ { ィ'。`'ァ::..     |
                l:! `~´/ ,l、  ̄´   ,.    |
              ll   (、 っ)     : , /久'l
                 l   ,.,__、     ,:' /ン ノ/
                l 、 f{二ミァ ,)     >-‐'′
              ヽヽ`ー ' : ヽ   ,_ソ/
               丶、__, -―''"/,/
               ,} ヽニニ  =彡シ,ンヽ,


316:名無し~3.EXE
08/04/25 23:01:56 TZsfGpEP
うさだはなんでこっちで暴れてるんだ?
自作板に帰れ
巣に帰れ

317:うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso
08/04/25 23:02:28 /WOUv4tF
>>316、使えねぇ、ハゲだな。っさっさっと、教えろ。ハゲっが。

318:名無し~3.EXE
08/04/25 23:02:49 j4U6E+M2
           _,v-‐''''″.,,、、v--(フ'''ー、,,
        _.v‐゙″    .,ノ   。  ┐  ^‐v_
      /′ ,ノ''^¨゙~丿       ミ--、,,,_\
     .,l゙   l′   .,|ミ、       .,!   .¨''へ   __.
     ,ノ    .(  。 ../ _ノ=v,,.,,,,...,v‐^_,u-''^¨¨`ミ¨¨′  ドラドラ シュッ!シュッ!シュッ!
    ,ノ′   ,r'\_,,,、r'′|   .〕    .'′   _  .{
   /   ./     _  ゙--┬′    .ー''^′ .^'''(i、
   ゙l、   :|__,/¨¨¨¨゙,    ^!、           .,! ^'''''^''‐、_
  .v-个''''^゙厂   .,,/ .,r'   ¨''ー-v._  ¨''';vy-ー7'     `
    .}  }  _,.r'''゙′ .i^        .(,./′ .゙'ー'|冖^^'''.┐
    ),  〔 ,/′    .'i,     ._,v‐'′ UレU .,i′
     ∨'''|( .\_    .゙} _,,v-‐'゙.′Uレ  し  .,「
    ./'゙\ \  ¨''ー--'リ″ し U し レ  __..」′
      \、ミy,,__   ./′   _U__,,、,,、-ー''''¨`_.,ノ
       .゙'vu ` . ̄¨¨¨¨¨¨ ̄U` UUv-‐‐'″
                     しレU
よかドラとか書き込んで安穏としている鬼女とその模倣犯ども。
お前達の好きなドラちゃんならばちんシュするのは容易であろう。
コピーとペーストを繰り返せ。

319:名無し~3.EXE
08/04/25 23:19:39 LHpgi7zu
>>314
素直にTweakUI入れれ

320:名無し~3.EXE
08/04/25 23:37:46 qfTVJcL4
>>314
services.msc
質問するときはコテ外せ

321:名無し~3.EXE
08/04/26 01:44:46 dTfNyOdT
URLリンク(nattoudaiou.run.buttobi.net)

さっき再起動したら、Cドライブのアプリを起動させようとするとこうなってしまいます。
対処法ご教授願います。

322:名無し~3.EXE
08/04/26 02:00:56 HToyT4st
>>321
ウイルスに感染されている可能性があります
ウイルスチェックをし、速やかにリカバリすることをお勧めします

323:名無し
08/04/26 02:13:59 xFCYw1s7
少し前から、キーを押しっぱなしにしても連続入力できなくなってしまいました。
「フィルターキー機能」の設定もoffになっています。

原因ご存知の方いらっしゃらないでしょうか?
なお、USBキーボードです。

324:名無し
08/04/26 02:24:11 xFCYw1s7
自己解決しました。
キーボードのケーブルをさし直したらなおしました。
お騒がせしました。

325:名無し~3.EXE
08/04/26 05:41:40 i8ULV7Ny
うちの馬鹿兄がDSP版XPのCDを紛失しやがったんだけど、
俺のDSP版XPのCDと、兄のシリアルでインストールできますか?

326:名無し~3.EXE
08/04/26 09:27:13 3VnZr/pG
馬鹿と罵る位なら放っておけ

327:名無し~3.EXE
08/04/26 12:13:04 WKaoMEog
再インストールでも構わないのですが、
OS標準のディレクトリ名を変えることは出来ますか?
例えばc:\windowsをc:\wind0wsとかに。
あと、C:\Program FilesをC:\Programsとか。

328:名無し~3.EXE
08/04/26 12:34:11 /MtkFX4R
>>327
できるかどうかは他の人に任せるけど(知らない)、
お勧めしないよ?
糞プログラムだと、固定フォルダ名に依存することがあるから

329:294
08/04/26 13:42:46 JCuXkuiE
自己解決しました。

何故か
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\policies\Explorer]
"NoDriveTypeAutoRun"=dword:000000ff
とかいう値が・・・
どこで入ったんだか

330:名無し~3.EXE
08/04/26 14:15:34 GwKFZDtC
XP home SP2
nvidia 7600GS

デスクトップ上でフォルダなどのウインドウをぐーりぐーり動かすと
たまにアイコンがワイパーでふきとるように消えていく。
そしてF5を押すと再描画されるのですが
これってXPでは普通のことですが?
私だけの現象か知りたくて。。。

このときprintscreenを押すとアイコンが消えている(消えかかっている)
デスクトップが保存されています。不思議です。



331:名無し~3.EXE
08/04/26 14:19:48 B3pgqxeb
インストールCDの内容をUSBメモリに入れて
USBメモリからOSをインストールするにはどうすれば良いでしょうか?

ノートPCのBIOS設定でUSBのレガシーデバイスを有効にして
USBCDドライブでOSをインストールする所まで成功しました。

教えて!gooの
URLリンク(oshiete1.goo.ne.jp)
を読みましたけど大雑把な手順が大雑把すぎてサッパリ判りません。

もしスレ違いでしたらお手数ですが誘導お願い致します。

332:うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso
08/04/26 14:49:52 qWGNX0LY
>>319、TweakUIって、ツール使って、自動再生をオフにした場合、そのつーるっを消去したら、設定も、元に戻って、自動再生されるのか?
ハゲっが。

>>320、services.mscっをどうすだよ?ハゲっが。

333:名無し~3.EXE
08/04/26 15:25:32 iRtuh7Wp
日本語でおk

334:うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso
08/04/26 15:53:27 nC8lWAAy
リムーバルメディアの自動再生をoffにするべく、レジストリで、HKEY_USER\Softeware\Microsoft\Windows|CurrentVersion\Policies\Explorer
っで、NoDriveTypeAutoRunの値根のデータをb5にしてやったのに、

リムーバルディスクっが自動再生しやがる。ハゲっが。なにこれ?ハゲっが。死ね。

>>320、services.mscっをどうすだよ?ハゲっが。


335:名無し~3.EXE
08/04/26 15:55:58 AJG0ZhbV
OptionOperatorで設定すれば

336:うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso
08/04/26 16:02:56 nC8lWAAy
>>335、なにそれ?

漏れの、要点を纏めると、

大前提。ってゆーっか、目的。
リムーバルディスクの自動再生を止めたい。

実行したが問題点があった行為。
レジストリでHKEY_USER\Softeware\Microsoft\Windows|CurrentVersion\Policies\Explorer
っで、NoDriveTypeAutoRunの値のデータを16進数で、91(デフォルトだよな?)からb5に変更

効果なし。
自動再生オフにならず。一日置いたらオフになったが、その後一日経ったら、オフにならず。

現在、値のデータを、91(デフォルト)に戻す。

っで、これから。
リムーバルディスクの自動再生を止めたい。
>>319、や、>>335、のいうツールを使っても良いが、ツール削除すると、設定が元に戻るようなのはちょっと。

>>320、っが、逝っている、services.mscっをどうすれば良いのか、教えろ。
ってゆーっか、ツール使っても良いが、削除後も設定が反映するようなのは無いか?

337:名無し~3.EXE
08/04/26 16:04:16 AJG0ZhbV
>>336
URLリンク(homepage3.nifty.com)
ソフトのアンインスコ後は知らね。
レジストリ弄るっぽいから大丈夫じゃね

338:名無し~3.EXE
08/04/26 16:14:51 yRnRhBBQ
釣られたら負けかなとお持ってる

× リムーバル
○ リムーバブル

339:名無し~3.EXE
08/04/26 16:18:28 nGhtiz+5
XPの通常版で4GBのメモリを積んでもあまり意味はないのでしょうか?
64bit版ならいいのでしょうか?

購入しようとしてるスレでそんなことを言われたので
どなたか教えてください

340:名無し~3.EXE
08/04/26 16:38:35 ANZJFHQC
>>339
意味は無いことはないが64bit版に比べれば薄い。

32bit版はシステムが使うメモリアドレス領域が500~700MB(環境によって左右・1GB超える環境もある)
あり、実質的に利用可能な上限は最大搭載可能メモリ(2の32乗)からシステムアドレス領域を引いた量。

最大量2の32乗=4GB搭載すると実質利用可能上限にひっかかって、上限を超えた量は無駄になる。

64bit版も話は一緒だが、搭載可能メモリが2の64乗なので利用可能上限ははるか先。
何十年も後には同じような問題が出てくるだろうが、今は無視していいということになる。

341:名無し~3.EXE
08/04/26 16:40:09 AJG0ZhbV
VistaはSP1で改善されたしSP3でどうなるか次第じゃね?

342:名無し~3.EXE
08/04/26 16:54:57 ANZJFHQC
>>341
>>340に対するレスか?
だったらSP3でも本質的には変わらんぞ。

ドライバが変われば多少数値は前後するが、減るとは限らない。

343:名無し~3.EXE
08/04/26 18:04:26 lj8KhB7K
>>329
どんな値に変更したらOKになったの?

344:名無し~3.EXE
08/04/26 18:22:52 lj8KhB7K
>>343
あ、わかったXPは「dword:00000091」だな
NoDriveTypeAutoRunって複数あるんだな
いままで色々調べたんだがわからなかった
329にはとても感謝している

345:名無し~3.EXE
08/04/26 18:28:02 rqUzH7X6
明日の日曜日を利用してPCを自作する予定なのですが
日本では30日にXPのSP3がダウンロードできるという事で質問させてください。

・SP3の適用はクリーンインスト直後の状態で適用した方が良いのか?

・複数のアプリをインストールしたり、周辺機器のドライバを入れたりとある程度弄っていた状態での適用はトラブルの元か?


クリーンな状態での適用がベストならば自作するのを数日間伸ばすべきかと迷っています。
SP3適用済みのOEM版の発売日も何時頃になるのか知りたいです。
一ヶ月以上先になるのでしたらSP2適用版を買おうと思いますので。

346:名無し~3.EXE
08/04/26 18:38:28 PY/i//bw
エクスプローラ開いているとそのウィンドウだけどチラッチラするんですけど
これって何が原因なんですか?

347:名無し~3.EXE
08/04/26 19:19:28 z/hKb9UT
>>345
基本的にはクリーンインストール直後にSP3当てるのが良い
ただし各ドライバで不具合出る可能性が有るから、ドライバ情報を見てからの方が良いと思う
SP3買わなくたって統合ディスク作れば良いだけだと思うが

348:名無し~3.EXE
08/04/26 19:35:01 rqUzH7X6
>>347

回答感謝します、参考にいたします。

349:名無し~3.EXE
08/04/26 19:51:12 nGhtiz+5
>>340

丁寧な説明ありがとうございます。

64bitのほうが有効活用できるようなので、64にしてみます
ありがとうございました。

350:名無し~3.EXE
08/04/26 20:00:54 z/hKb9UT
>>349
64にするのは自由だけど、使えるソフトがほとんど無いけどね

351:名無し~3.EXE
08/04/26 20:05:48 1TEONhkH
CDオート再生時にどのソフトを起動させるかみたいな一覧が出ますが、
そこに登録されてるソフトをレジストリから削除したいのですが場所がわかりません。
知ってる方いますか?
そのソフト自体はアンインストールしたのですが、レジストリに大量のゴミを残してるようなので
登録が残ったままなんです・・・


352:名無し~3.EXE
08/04/26 20:22:12 ANZJFHQC
>>349
PCを何のために使うんだ?

メモリを使い切りたいだけなら64でもいいが、64は32とは根本から違うので
32で動くソフトのほとんどが64では動かない。

自分が使いたいソフトの対応OSがまず先だろう。

いくらメモリが使えても、そのメモリを使うソフトが動かないなら単なるガラクタだ。

353:名無し~3.EXE
08/04/26 20:23:24 iMbmCDQ7
最近XP SP2の動作がもっさりしてきたので再インストールしようと思うのですが、
HDDにインストールされたアプリケーションや保存してあるデータを消さずに再インストールできますか?
ちなみにHDDは1つのものをC(システム)とDにパーティションで区切って使ってます。

354:名無し~3.EXE
08/04/26 20:25:39 C0WCqUzP
pro SP3なのですがCとDドライブのセキュリティでアクセスを拒否したあと元に戻そうとフルコントロールを許可にしても
アクセスできません。
元に戻すにはどうすればいいのでしょうか?

355:名無し~3.EXE
08/04/26 20:29:12 AJG0ZhbV
>>353
仮にインスコされたアプリやデータが消えないで再インスコできるとして、何が軽くなるんだ?

356:名無し~3.EXE
08/04/26 20:31:08 z/hKb9UT
>>353
再インストールするときにパティーションの削除をしないでCパティーションの
フォーマットしてCにインスコすれば、Dドライブの中身はそのまま残る
ソフトなどはどうあがいてもインストールし直しと思った方が良い

357:名無し~3.EXE
08/04/26 20:32:40 z/hKb9UT
>>354
SP3もう売ってるのか?RC版入れたってんなら自己責任
何が起きても不思議じゃない

358:354
08/04/26 20:40:54 C0WCqUzP
SP2です。(SP3はデスクトップの方でした)

359:名無し~3.EXE
08/04/26 23:18:51 PY/i//bw
たま~に起動した後さらわずに1時間程度放置プレーしたあと戻ってきてみると
マウスもキーボードも全く入力を受け付けない状態で固まっていたりするんだけど
こういう時ってだいたい何が原因だと見当を付けたらいいと思う?

360:名無し~3.EXE
08/04/27 02:39:48 LfRGvymX
>>351
このへん
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\AutoplayHandlers\EventHandlers\PlayCDAudioOnArrival
上記の右側の値
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\AutoplayHandlers\Handlers\
上記のキーのぶら下がり


361:名無し~3.EXE
08/04/27 02:59:00 LfRGvymX
>>354
ドライブは知らん、できるのか?
cmdのルートで
cacls /?

362:名無し~3.EXE
08/04/27 03:06:50 LfRGvymX
>>354
付けたし
cacls . /t------------ピリオド一つ入れるとカレント
x:\とかx:とか指定してみれば
ドライブを拒否したら全て駄目かもしれない

363:名無し~3.EXE
08/04/27 06:41:04 q4Xoc+F3
XpSP2ですが、いつのまにか4回に1回ぐらい、PC起動に5分ぐらい時間がかかってしまう。
具体的には電源入れてパスワード入れてから、なかなか画面が切り替わらずに5分ぐらい経つと
タスクバーのソフトなんかも全部立ち上がった状態の画面になる。
だけど4回のうち3回ぐらいは普通に徐々にスタートアップのソフトが起動していく感じ。
(この説明でわかるでしょうか)

一応、avast!でチェックしたけど、何もないみたい。何が原因だと思われますか?

364:名無し~3.EXE
08/04/27 07:22:31 URokd1pX
>>363
メモリかHDDが怪しいけどあくまで可能性のひとつ。

メモリについてはMEMTESTを試してみれば?
URLリンク(shattered04.myftp.org)

HDDについてはS.M.A.R.T情報(あまり当てにならないけどw)を取得する診断ソフト等で一応チェックしてみるといいかも。

LiveCDのLinuxで数回起動して同じ症状が出るか試してみるのもひとつの方法。

原因がはっきりしない場合はCMOSクリアとOSの再インストールもやった方がいいかもしれない。

365:名無し~3.EXE
08/04/27 07:33:45 YJ/+N9be
質問です。

以前は何も問題なかったのですが、最近インストーラ等のexeを実行しようとすると
「有効なWin32アプリケーションではありません」
という感じでエラーを吐かれます。
ググってみると、ファイルが壊れてる場合があるということをよく見かけるのですが
他のPCでは実行できたので、また別の問題だと思いますが…
補足ですが、タスクマネージャでプロセスを見ると以前よりも異常に少ないことに気づきました。

どうすればいいでしょうか。宜しくお願いします。

366:名無し~3.EXE
08/04/27 09:23:29 6zr4a962
>>363
イベントビューアーに何か出てない?

367:名無し~3.EXE
08/04/27 10:42:08 FfBeRAPC
携帯から失礼します
URLリンク(imepita.jp)
起動したらこんな画面が出てきました。前も出て来たのですがリカバリを行ってアプリケーションディスクを使い、デスクトップ画面へいけたのですが、今回はリカバリを行っていると

「0003 ディスクでエラーが発生しました。リカバリ処理を中断したか、リカバリ処理中に予期せぬエラーが発生しました。」
と出てきてリカバリすらできなくなりました……これはもう直らないんでしょうか?

368:名無し~3.EXE
08/04/27 10:46:59 wxdOgNom
リカバリ用メディアの破損かハードウェアの故障
スレ違い、板違い
つか先週、初心者板で質問してたでしょ?断りもなく移動しないでそっちで続けなよ

369:名無し~3.EXE
08/04/27 11:46:16 Kb1eEgDG
>>367
HDDが壊れ可能性が高いね

370:359
08/04/27 12:36:22 y3GKpy0P
あのう・・・私の立場は・・・

あとXP立ち上げ途中のロゴが出ているところで止まる事態にも遭遇した。

371:名無し~3.EXE
08/04/27 13:01:18 WMsDN2tj
>>370
ドライバとか確認してみたら

372:名無し~3.EXE
08/04/27 14:13:20 3CXLFU3G
教えて君で申し訳ありません。
XPHome EditionでハイバネーションファイルをドライブCからドライブDに
作るように設定を変更したいのだが無理でしょうか?ヤフーで検索したが
まったく引っかかってきませんでした。目的は一時ファイル関係はできるだけ
システムの入ったドライブとは別にしたかったからです。

373:windbg
08/04/27 15:29:46 Z7SHC4D7
>>370
ドライバくさいね。
msconfig で、基本だけのスタートアップにして状況見るとか
あとは外付けのデバイスで外せる物は全部はずして起動してみるとか。



374:windbg
08/04/27 15:33:25 Z7SHC4D7
>>363
マイ ネットワークの中のネットワークプレースを全部削除
SSDP Discovery Service を無効に設定(自動的にUPnPあたりも起動しないと思う)
例えばネットワークドライブをマップ(Z: など)あればそれも解除
オフラインファイルはオフにする(でもこれ一回オンにしちゃうと何かが残るっぽいんだよね)

これらで起動時にネットワーク関連を見に行く負担が少し減り、起動が軽くなります。
ダンプ解析どうのこうのではないんだけど、経験則で私はこのあたりは常にやってます。


375:windbg
08/04/27 15:36:19 Z7SHC4D7
>>365
状況を見ると違うっぽいのですが、単純に
「有効なWin32アプリケーションではありません」
このメッセージに対するコメントでごめんなさい

x86 マシンで IA64もしくはx64用のexeを起動しようとしている
そのexeが壊れている(ダウンロードしそこなっている)

が一般的な要因ではあります。


376:359
08/04/27 15:42:51 y3GKpy0P
>>371
>>373
ふむふむ、ドライバね(´・ω・`)・・・
ビデオドライバあたりがまずいかな?
CatalystではなくΩ入れちゃったんだよ。
ちょっくらCatalystに戻してくるか

377:名無し~3.EXE
08/04/27 15:45:43 8TjeiL+X
>>372
URLリンク(kagod.mydns.jp)

378:名無し~3.EXE
08/04/27 16:24:47 6zr4a962
>>370
メモリーチェックもした方がいいと思うが

379:372
08/04/27 18:26:22 3CXLFU3G
>>377
誘導有難う御座います。早速レジストリエディタで
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\ControlSet001\Control\BackupRestore\FilesNotToBackupの
Power ManagementをD:\hiberfil.sys と変更しました。ですがこれでもC:\にハイバネファイルが
作られてしまいます。一度ハイバネをオフにして再起動かけてからレジストリエディタでD:\hiberfil.sysと
なっている事を確認してから再度ハイバネをオンにしたのですがそれでもドライブCでした。
D:\hiberfil.sysと書き換えただけでは駄目なのでしょうか?宜しく御教示の程お願いいたします。


380:名無し~3.EXE
08/04/27 19:06:45 zvLulXuj
URLリンク(jp.youtube.com)
この動画で使われてる曲のタイトル分かりませんか?
XP使いには御馴染みのサウンドが幾つもサンプリングで使われています

381:名無し~3.EXE
08/04/27 19:09:44 6zr4a962
>>379
Power Managementという値は何箇所かあるんで全部検索して変えてみては?

382:名無し~3.EXE
08/04/27 19:26:35 nHrTtUvo
すれ違いに決まってるだろ池沼死ねよ

383:372
08/04/27 22:09:09 3CXLFU3G
>>382
お返事有難う御座います。レジストリエディタの検索で"Power Management"と"hiberfill.sys"を
それぞれ調べてみましたが明示されていた当該箇所は先に示された一箇所のみでした。
探し方が悪いのでしょうか?お手数お掛け致しますが差し支えなければ教えて頂けますでしょうか?
宜しくお願いいたします。

384:名無し~3.EXE
08/04/27 22:46:27 BKW3PjHj
おしえてください。
IEなどで画像を保存するときに、保存先のフォルダが選択のために表示されますが、
いつも縮小版が表示されます。
一覧で出て欲しいのですが、自動で一覧形式になる方法を教えてください。

385:名無し~3.EXE
08/04/28 01:06:10 md6D+Jbg
XPSP2home

IE7でネットのサイトにログインしようとすると固まるのですが、
guestアカウントを作成してログインしてみると問題なくログイン出来ました。
インターネットオプション>閲覧の履歴>削除から、一時ファイルやクッキーなど全て削除して
みましたが改善しませんでした。
IE7のアンインストール、IE6の初期化、IE7の再インストールを試してみましたが改善しませんでした。

今は都合によりOSのクリーンインストールが行えないため、それ以外での対処法を教えてください。

386:名無し~3.EXE
08/04/28 01:16:59 QvcPUBKD
>>385
IE7削除してIE6使う

387:名無し~3.EXE
08/04/28 02:36:23 7SMPubCz
>>385
Firefox使う

388:名無し~3.EXE
08/04/28 09:10:51 WLhKRZri
>>386
IE6でもログインできませんでした。

>>387
IEエンジンでないブラウザではログインできませんでした。

389:名無し~3.EXE
08/04/28 09:54:04 WLhKRZri
URLリンク(arad.hangame.co.jp)
このサイトへログインしたいのですが、F5を連打した時のようになって固まります。
ログインした時に参照するファイルやレジストリがおかしくなっているのではないかと思うのですが
特定できません。
ゲームの専用掲示板もあるのですが詳しい人がいないのか返事は返ってきませんでした。
どうかよろしくおねがいします。

390:名無し~3.EXE
08/04/28 11:43:56 BWlG9Tr3
起動に時間かかる奴
・256MBしかメモリ積んでない(メモリがたりない)
・ベンタブ(favo)使っていて付属CDのドライバ使ってる
・常駐ソフトが多い
・断片化
・HDDが遅い
他に何があるだろうな

391:名無し~3.EXE
08/04/28 12:19:11 qEtxJ6Lt
>>390
・CPUが遅い
・自動起動のサービスが多い

俺はHDDは特に効果が大きいと思うな、4200rpmから7200rpmに変えたら、
今までプログレスバー10回だったのが5回になった

392:名無し~3.EXE
08/04/28 13:46:08 qioXxyM8
>>388
システムの復元

393:名無し~3.EXE
08/04/28 16:15:06 mxFWWlwV
>>392
残ってる最も古いシステムまで復元してみましたが解決しませんでした。

394:388
08/04/28 16:15:55 mxFWWlwV
IDが変わってました。

395:名無し~3.EXE
08/04/28 18:11:40 diJZfOFi
>>393
とりあえずアドオンをすべて無効にする

396:名無し~3.EXE
08/04/28 18:28:08 Nu+9eNuv
>>395
インターネットオプションの削除でアドオンも含めて削除を行ったのですが改善しませんでした。

397:388
08/04/28 18:36:28 Nu+9eNuv
ブラウザの下に、
待機中:URLリンク(arad.hangame.co.jp)
とでて、上のアドレスを無限にリロードしてるようです。
これで何か解決のヒントになるでしょうか。

398:名無し~3.EXE
08/04/28 18:38:43 Nu+9eNuv
一部間違っていました。
URLリンク(arad.hangame.co.jp)

399:名無し~3.EXE
08/04/28 20:12:45 cxebb6Ev
なんだ、とりあえず起動するのか。
そのサイトにアクセスしなければいいんじゃないか。

400:名無し~3.EXE
08/04/28 20:26:52 Nu+9eNuv
そのサイトにアクセスしてログインしないとゲームが起動しないんです。

401:名無し~3.EXE
08/04/28 20:44:01 h8n+ARGp
xp pro sp2で
core 2 duo  で最適化されるパッチがありますか?
sp3にはデフォであるとか・・・
お願いします

402:名無し~3.EXE
08/04/28 20:47:01 Nu+9eNuv
詳細設定>設定のリセットをやったら直ってしまいました。
良かった。

403:名無し~3.EXE
08/04/28 21:15:26 6GAn/k91
>>401
SP3入れればいいがな

404:名無し~3.EXE
08/04/28 21:18:50 pVxVK9E3
XP Homeをリモート・シャットダウンする方法を教えて下さい。

405:名無し~3.EXE
08/04/28 21:49:44 4yjzpKPl
XP Home SP2使ってます。
突然、PQI 4GbのUSBメモリが使えなくなりました(すべてのポートで)。
デバイスマネージャでは認識、エクスプローラで表示しているのですが、
開こうとすると、フォーマットしろと言われます。
ためしに、FAT32でフォーマットすると正常にフォーマットできないとのエラー。
ちなみに、他のPCでは認識してファイルも開けます。
ntfsフォーマットではフォーマットできてファイルを開くことができます。
同時に、USB接続のipodも同期できなくなりました。新品のUSBメモリでもダメでした。
USBドライバーの削除、更新もやりましたがダメでした。
ググルとレジストリの問題とかXPのセキュリティの更新がいけないとかいてあるのですが・・・。
FAT32でダメでntfsはOKなのがわかりません。
なにか対策はないでしょうか?

406:名無し~3.EXE
08/04/28 21:51:05 h8n+ARGp
>>403
sp3はOS入れ直すときに入れたいので・・・。


407:名無し~3.EXE
08/04/28 21:57:24 op0WEEGK
>>406
明日、いや日本時間で明後日かSP3出るのは
そのくらい待てよ

408:名無し~3.EXE
08/04/28 22:18:27 6GAn/k91
日本語版
URLリンク(www.download.windowsupdate.com)

もう出てるだよ

409:名無し~3.EXE
08/04/29 00:28:23 Q3iJW1ih
ソニーRZ61でXP Home SP2なのですが
だいぶ前からシステムの復元で復元ポイントの作成はできてるようなのですが
コンピュータを以前の状態に復元することができません
これは一体何が原因してるんでしょうか?


410:名無し~3.EXE
08/04/29 00:31:59 q5T+jty9
サービスパック3 キター(・∀・)

Office XP Service Pack 3 (SP-3)
URLリンク(www.microsoft.com)

結構、すいてる件

411:名無し~3.EXE
08/04/29 00:36:39 q5T+jty9
サービスパック3 キター(・∀・)

Office XP Service Pack 3 (SP-3)
URLリンク(www.microsoft.com)

結構、すいているよ(・∀・)b

412:名無し~3.EXE
08/04/29 00:37:22 34AKSXsY
Officeじゃんw

413:名無し~3.EXE
08/04/29 00:45:55 A6pjlhXr
>>409
セキュリティソフトまたは復元領域の破損またはウイルス

414:名無し~3.EXE
08/04/29 00:58:32 hOiAN2Rg
XPで、「フォルダへの最終アクセス日時の記録を停止」を
レジストリの追加で出来るようですが
これをやると不具合って出ますか?
HDDのアクセスが速くなるようなので
試したいのですが・・・


415:名無し~3.EXE
08/04/29 01:03:51 Q3iJW1ih
>>413
ありがとうございます
いったんシステムの復元オフにしてそれからオンにすると直ったようなかんじです
たぶんセキュリティソフトが原因だったみたいです
これでSP3の導入もためらうことなくできそうです

416:名無し~3.EXE
08/04/29 01:03:58 zyNXRtta
>>414
鼻くそみたいな高速化にはなるかと
というか、質問するくらいならやめといたほうがいい
レジストリをいじって色々試すのは『自己責任』

417:名無し~3.EXE
08/04/29 02:19:06 tIjipWal
explorerやIEなどを左クリックして移動するときに透明になってしまいます
どうすれば透明にならずにそのまま移動できますか?

418:名無し~3.EXE
08/04/29 02:28:07 Wk1PqXND
WIN高速化みたいなツールでアニメーション効果無効ってなってるところを元に戻す

419:名無し~3.EXE
08/04/29 02:30:06 Wk1PqXND
あとコンパネ→パフォーマンスと、、、でも設定できた

420:名無し~3.EXE
08/04/29 02:32:45 yxpZBE9Q
SP3当てたらOS起動しなくなったww

421:名無し~3.EXE
08/04/29 02:34:29 tIjipWal
>>419
できました!!
格闘してもなかなかできなかったんですが

ありがとうございました!

422:名無し~3.EXE
08/04/29 02:37:01 zyyAfmyS
>>417
便利だろ
下のが見たいときとか使うけどな
動かすときでも枠は見えてるから困らんし

423:名無し~3.EXE
08/04/29 02:43:50 gtIzLOLE
>>417
まいこんぴゅーた
ぷろぱてぃ
しょうさいせってい
ぱふぉーまんす
どらっぐちゅうのうぃんどうのないようをひょうじする

424:名無し~3.EXE
08/04/29 02:44:51 gtIzLOLE
更新するの忘れてた

425:名無し~3.EXE
08/04/29 02:46:02 oY5+Jhwu
フォルダを右クリックしたときのコンテキストメニューに新しいフォルダで開くを登録していましたが
どんなソフトで登録したのか忘れてしまいました。
この動作を登録できるソフトをご存じの方がいれば教えてください。

426:名無し~3.EXE
08/04/29 03:33:30 eMw1+5wM
窓の手

427:名無し~3.EXE
08/04/29 03:48:42 RCGVNPBr
>>425
URLリンク(www.vector.co.jp)

428:425
08/04/29 08:19:21 oY5+Jhwu
>>426-427レス感謝です
無事にその機能を追加することが出来ました。ありがとうございます。

429:名無し~3.EXE
08/04/29 12:45:15 eK3WxPM/
再起動を要求するインストーラを実行した後に再起動をかけると
たまに「ログイン→特定のアプリケーション実行→終了後にデスクトップ表示」
といった動作をするものがありますが
この動作をさせるにはどの辺をいじればいいのでしょうか?
何かわかる方がいたら教えていただけると助かります。


430:名無し~3.EXE
08/04/29 19:29:00 8L59+0xk
XP(32bit)のメモリ上限がたしか3.5GBぐらいだったと思ったけど、
4GBのメモリ積んで、1GB RAMディスクにした場合、
3GB+RAMディスク1GBにできますか?

431:名無し~3.EXE
08/04/29 19:36:02 cp2hzqf3
>>430
x86のメモリマッピングの仕組を考えてみろ

432:名無し~3.EXE
08/04/29 19:47:28 8L59+0xk
>>431
めもりまっぴんぐ?
聞いたことのないものの仕組みを考えろと言われましても……

433:名無し~3.EXE
08/04/29 19:49:45 FLa7G2jj
OS上で認識出来ない物をOSで使う?
>>430
オンボならBIOSで1024MBをグラボに当てれば

434:名無し~3.EXE
08/04/29 19:52:35 cp2hzqf3
x86アーキテクチャでは、主記憶上にI/Oデバイスがマッピングされるの。
するとI/Oデバイスが使用する領域は主記憶から使えなくなる。
メモリが物理的に存在しても、アドレスはI/Oデバイスを指し示すわけ。
だからメモリをフルに4GB積んでも、実際に使えるのはI/Oデバイス使用分を差し引いた3.5GBとなるわけ。
分からないなら勉強くらいしてね。検索くらいしてね。

要は「ググレカス」

435:名無し~3.EXE
08/04/29 19:59:00 8L59+0xk
ふむふむ、まだよくわからないがありがとう。
メモリは2GBにしておきます。

436:名無し~3.EXE
08/04/29 20:01:21 /0IaDugr
>>434
横からすまん
俺もあんたの言う内容がどうも理解できてないんだが、
↓ここで言ってるのと同じこと?
URLリンク(h50222.www5.hp.com)

437:名無し~3.EXE
08/04/29 20:39:43 cp2hzqf3
>>436
I/Oデバイスが主記憶上にマッピングされるから、その分使用できるメモリが減るってこと。
分からなければググレカス。

438:名無し~3.EXE
08/04/29 21:01:32 e1A9dqm3
これ以上説明するとコンピュータアーキテクチャ論になってしまうから省略。
昔のPC9800なんかは取説にメモリマップが載ってたものだが。
I/OもIRQも手動で割り振ってやらないとうまく動かなかった昔の話。

439:名無し~3.EXE
08/04/29 22:45:12 nwXMUTZg
iPodやUSBメモリーのようなリムーバブル・メディアが読み取り専用になってしまいました。
どうすれば直りますでしょうか。

プロパティをみると「読み取り専用」にチェックが入っていて、これを外しても
再確認すると「読み取り専用」にチェックが戻ってしまっています。
メディア上でフォルダやテキストの新規作成もダメで、
PCからのファイルコピーもファイルの種類に関わらず失敗します。

以下のことを試しましたが、解決しませんでした。
・プロパティから属性の変更(読み取り専用をはずす)
・PCのリブート
・ウィルスチェック
・管理ツールからドライブレターの変更
・レジストリ確認(WriteProtectはそもそもない)
・レジストリ変更:WriteProtectを値0で作成
・CCleanerでレジストリをきれいにする

環境は、XP Professional SP2、ユーザー:Administratorです。
自宅で使っていてドメインには参加していません。
前後に何をしてこの事象になったかはわかりませんが、一週間前は
問題なかった記憶があるので、復元ポイントで過去の設定に戻しましたが
解決しませんでした。よろしくお願いします。

440:名無し~3.EXE
08/04/29 22:59:58 aNRf/hbf
>>439
URLリンク(www.microsoft.com)
URLリンク(support.microsoft.com)

441:439
08/04/30 00:22:07 SGV/YsnG
>>440
ありがとう。メディア、ドライブの問題はありませんでした。
コマンドプロンプトからattribを実行してみましたが、
コマンド自体は受け付けるものの、読み取り専用属性は
すぐに戻ってしまいました。

アーカイブなど他属性の設定変更はコマンドでも
プロパティのチェックでも変更できました。

また、デバイスの削除、再導入、USBポート変更、
USBコントローラーの無効/有効、削除、再導入も
試しましたがダメでした。



442:名無し~3.EXE
08/04/30 07:36:47 DuLxrAHA
そんなもんおまえウイルスやろ

443:名無し~3.EXE
08/04/30 07:46:41 DuLxrAHA
>>441
ってか、それ読み取り専用に戻っているのか?
リンク読んでるんだろうな?
プロパティではファイルしか確認できないのは常識だぞ

444:名無し~3.EXE
08/04/30 09:47:22 M3Cxh2sw
OSの問題かソフトの問題か切り分けしかねてるのて
スレ違いの質問だったらすみません。

会社のPCのXP Professionalでデスクトップ上のテキストファイル
(例: hoge.txt)のアイコンを右クリックすると
ポップアップメニューが表示されず、MacromediaのContribute
が立ち上がってしまいます。
元に(ポップアップをOSインストール時の状態に)戻したいと思い
過去ログなど色々検索したのですが、それらしいものが
ヒットせず困っております。
こういった症例、ご存知の方いらっしゃいますでしょうか…

445:名無し~3.EXE
08/04/30 13:11:19 nTPOyVEB
>>444
Contributeとやらの板・スレに移動せよ。

446:444
08/04/30 13:30:33 M3Cxh2sw
板があればそこで質問するのですが
なにせソフトが現存しないMacrooedia 8でして…

447:名無し~3.EXE
08/04/30 15:02:55 Ash3QFSl
>>444
そのソフトを一度アンインストールしてみれば?それでもおかしかったら
俺ならOSごと入れなおすな。

448:名無し~3.EXE
08/04/30 16:08:28 LEMaJZxx
現在PCに接続している機器がUSB2.0で動作しているのかUSB1.1で動作しているのか調べたいのですがどうすればいいのでしょうか?

状況:最近プリンタドライバをインストールしたら今まで使用していたUSB2.0接続の外付けHDDを
接続した時に"さらに高速で実行できるデバイス"というメッセージが出るようになり
動作が遅くなったように感じます。
そこでプリンタドライバのインストール時にwindowsの設定が書き換えられてUSB2.0で動作すべき
外付けHDDがUSB1.1で動作しているのではないか?と疑っています。

449:名無し~3.EXE
08/04/30 18:59:33 6jX/5Ltn
デフォルトの効果音を消してしまって音が鳴りません。
効果音を入手できるところを教えていただけますか?

450:名無し~3.EXE
08/04/30 19:42:27 dscqSpU3
自分の音声を録音して使うといいよ。
俺はエラー音に、自分の「スタッ フー!」という音声を録音したものを
使っていたら、ある日それがお笑い好きの社長の耳に止まり
トントン拍子に次長にまで上り詰めたよ。

451:名無し~3.EXE
08/04/30 20:54:51 xfH3/sCL
windows xpで
右クリックの新規作成から[テキストファイル]がなくなってしまいました。
どうすれば治りますか?

452:名無し~3.EXE
08/04/30 21:23:26 Y76Ma4y6
>>451


Windows Registry Editor Version 5.00

[HKEY_CLASSES_ROOT\.txt]
@="txtfile"
"PerceivedType"="text"
"Content Type"="text/plain"

[HKEY_CLASSES_ROOT\.txt\PersistentHandler]
@="{5e941d80-bf96-11cd-b579-08002b30bfeb}"

[HKEY_CLASSES_ROOT\.txt\ShellNew]
"NullFile"=""


までをメモ帳にコピペして拡張子regで保存。
このregファイルを実行する。
矢印は含めない。

453:名無し~3.EXE
08/04/30 22:27:18 xfH3/sCL
>>452
ありがとうございます!

454:名無し~3.EXE
08/04/30 23:29:27 9XogQQpv
>>448
そのHDDを繋いだときに、「高速でないUSBハブに接続している高速USBデバイス」みたいなメッセージが出ている?
出ていたらUSB1.0/1.1接続。出ていないならUSB2.0接続。
体感的に速度が出ていないっぽい…みたいなら、ベンチマークソフトで速度計測してみる。

>>449
"C:\WINDOWS\Media"ってフォルダ残っていない?
そのフォルダの中に各種サウンドが入っている。

455:名無し~3.EXE
08/04/30 23:43:29 +Ms2T8Ox
インストールしたことも無いのにレジストリを見るとなぜか
下記のようにネットスケープのキーがあるのですが、なぜレジストリに
こんな項目があるのでしょうか?

HKEY_CURRENT_USER\Software\Netscape

456:名無し~3.EXE
08/04/30 23:52:26 6jX/5Ltn
>>454
手違いで音声ファイルをすべて削除してしまったので何も残ってません。
ただファイルを手に入れただけでは鳴らないということでしょうか?

457:名無し~3.EXE
08/04/30 23:58:03 9XogQQpv
>>456
消したのなら、手動でコントロールパネルのサウンドのプロパティで設定し直す。
折角だから、自分の好きな音に設定するのもいいかも。

458:名無し~3.EXE
08/05/01 00:58:15 mwLMg38T
>>457
設定し直してもやはり音が鳴りません。
XPのデフォルトの音がいいのですが好きな音で割り当てるしかありませんか?

459:名無し~3.EXE
08/05/01 01:12:37 QLnQhYBl
Vistaの音とかいかが?
URLリンク(cowscorpion.com)

460:名無し~3.EXE
08/05/01 01:44:00 0GXTtGnf
30GB割り当ててる(c:)ドライブがいっぱいです、と警告が出たのですが、
30GBがいっぱいになるほどデータを入れた覚えがありません。
そこでクリーンナップした後に、細かく内訳を見たら、
WINDOWSフォルダ            4.2GB
ProgramFilesフォルダ          8.3GB
Documents and Settingsフォルダ  11.5GB
その他フォルダ             数百MB 
                                となってました。

次に、Documents and Settingsフォルダが怪しいと思い、さらに中を見ると、
All Usersフォルダ        900MB
○×△(個人名)フォルダ   10.6GB
そして、○×△(個人名)フォルダの中を見ると、
9個ほどのフォルダが在るのですが、各フォルダ30KB~300MBしかありません。

「○×△(個人名)フォルダ」のプロパティで見た際には、10.6GBもあるのですが、
その正体が発見できません。
この10GBものデータは何処にあって、なぜこのような事になってるのでしょうか?

461:名無し~3.EXE
08/05/01 01:44:02 mwLMg38T
>>459
ありがとうございます。いい効果音ですね。
ですが、やはりXPの効果音に戻したいです。
ごめんなさい。

462:名無し~3.EXE
08/05/01 01:46:33 eDCMXN7B
>>460
隠しファイル&フォルダ表示してないだろ。
適当なフォルダ開いて表示するようにすればわかる。

463:名無し~3.EXE
08/05/01 01:48:07 QLnQhYBl
>>460
隠しファイル

>>461
ファイル自体は存在するんだよな?


464:名無し~3.EXE
08/05/01 01:49:45 21Rpol1o
>>460
エクスプローラーの設定で
・すべてのファイルとフォルダを表示する
・保護されたオペレーティングシステムファイルを表示しない
にチェックは入っている?

465:名無し~3.EXE
08/05/01 01:58:16 gSsvBJCO
>>460
ウイルスの可能性あり
直ちにオンラインスキャンすべし

466:名無し~3.EXE
08/05/01 02:07:02 /0jTALIT
動画編集ツールのDLやプラグインをDLしてインストールしたのですが
いつのまにか動画を右クリックしたときに一番したに
私ので再生する という変な日本語の項目がでるようになったのですが
これの削除の方法おしえてください
選択すると使ってる液晶の名前がでて選ぶとWMPが起動して再生されるだけなのですが

467:名無し~3.EXE
08/05/01 02:10:11 mwLMg38T
>>463
PC内のすべての音声ファイルを削除してしまって、
サウンドの設定を戻しても復活しない、ということです。
誤解を与えてしまったようですみません。


468:名無し~3.EXE
08/05/01 02:18:39 QLnQhYBl
>>466
ググレカス
URLリンク(blogs.dion.ne.jp)

>>467
なんてまたそんなことを。
インストールディスクから復旧できないか?

469:名無し~3.EXE
08/05/01 02:37:06 0GXTtGnf
>>462-465
怒涛の如くレスありがとうございます。

隠しファイル出てきました。
Local Settingsフォルダ    7.8GB
Application Dataフォルダ   2.6GB

この2つが殆どの内訳のようです。
Application Dataフォルダはさておき、Local Settingsフォルダでもっとも容量食ってるのがTempフォルダ 6.9GBです。
これって消しちゃっていいんですかね?
ちょっとググッてみます。

470:名無し~3.EXE
08/05/01 02:37:55 eDCMXN7B
>>469
フォルダ内であれば全部消しておk。ばっさりいけ

471:名無し~3.EXE
08/05/01 02:38:09 mwLMg38T
>>468
インストールディスク関連で検索したところ、サウンドを抽出する方法を見つかったので、
早速試したところ、無事にファイルが抽出できました。
どうもありがとうございました。


472:名無し~3.EXE
08/05/01 02:39:56 WSr6FnrK
Tempは基本的に消してもOK。

あとゴミ箱とか、インターネットのログやキャッシュとか、消せるファイルは探せば結構溜まる。
場合によってはギガ単位で溜まる。

473:名無し~3.EXE
08/05/01 11:05:49 21Rpol1o
>>469
Tempフォルダは消しちゃ駄目だけど、その中身はOK
アプリケーションが一時的に作成するファイルを置く場所なので消そうとすると
使用中で消せない場合があるけどそれ以外を選択して消せばOK

474:名無し~3.EXE
08/05/01 11:15:02 /yS8y/53
Service Pack 参
まだ~?

475:名無し~3.EXE
08/05/01 11:51:52 QQNbqUzS
数日前からシャットダウン後に自動で電源が切れなくなってしまいました。
何か対処方法があれば、ご教授ください。

476:名無し~3.EXE
08/05/01 15:05:20 quPqtuOr
誘導されてきました

XPのSP2をクリーンインストールしようとしていますが、
ドライバ類のインストール順によりパフォーマンスが大きく差がでると知りました。
順番は以下が推奨されていますが、私の場合SP2のCD-ROMなので2番でやるべき事は
ウインドウズアップデートのサイトへ行き
Windows Genuine Advantage確認ツールをインストールし
重要な更新を全て(IEとかも)インストールすればいいのでしょうか?
4番を含め後で入れるべきものもインストールしてしまうことになりそうな気がするんですが・・・
SP2適応済みなら2番はスキップすべきですか?

1. OSのクリーンインストール
2. サービスパック、パッチの適用 Microsoftダウンロードセンター 
※ Core2 DuoなどのDual Core以上の場合、KB896256を忘れずにインストール
3. Intel チップセット・ソフトウェア・インストレーション・ユーティリティ
4. DirectX
※Windows XPのSP2適応済みならば、最新の9cなので特に不要 DirectXダウンロード
5.各デバイスのドライバ(一番初めにビデオカードのドライバを入れることが推奨です)

477:名無し~3.EXE
08/05/01 15:50:45 us3ZLyQq
>>476
おまいは何処からそんな骨董品持って来たんだ。
2もやれ。KB896256は推奨しない。カーネルはKB931784で更新されてる。
KB896256でHAL.DLL系が更新される事になるが、効果は解らん。
後からKB896256入れたら、必ずntoskrnl.exeのバージョンが5.1.2600.3093に
なっているか要確認。5.1.2600.3023だったらKB931784を入れ直す。
ってか、何も考えずにKB931784を入れ直した方が無難か。他にも変っているファイルが有るからな。
DirectX9cも最新のdirectx_mar2008_redist.exeが出ている。4で入れろ。
IE7入れるかは趣味で良い。

478:名無し~3.EXE
08/05/01 17:49:13 x6pfhiAR
リモートデスクトップが出来ずに困っています。

MSHOMEというワークグループ名で3台(XP2台とVista1台)で家庭内LANを組んでいます。
それぞれのPCでリモートデスクトップの許可はしているのですが、接続をしようとすると
「MSHOMEドメインまたはワークグループにターミナルサーバーが見つかりませんでした」
というエラーが出て、接続出来ません。

詳しい方、対処方法を教えてください、よろしくお願いします。

479:名無し~3.EXE
08/05/01 18:12:22 RpI4hEgo
マザーボードを交換した為、OSの再インストールをしようと思うのですが、
HDDはCとDに分けてあります。
クリーンインストールした場合、Dのデータは残るのでしょうか?


480:名無し~3.EXE
08/05/01 18:15:28 PWBbvp04
Dをさわらなければ残る

481:479
08/05/01 18:21:16 RpI4hEgo
>>480
ありがとうございます。
再インストールの方法としては、
①HDDをフォーマット後、OSをインストールする
②起動後にWindowsのDVDを入れて、そこから再インストール
どちらが良いのでしょうか?


482:名無し~3.EXE
08/05/01 19:07:09 S7ws/trv
WindowsXPhomeSP2を使ってます。
今度、OSを最インストールすることにしました。
そこで質問です。

Cドライブにアプリ(リネージュ2などのネットゲーム)をインストールしてたんですけど、
ちょっとネットで調べてみらた、Cドライブにはアプリはあんまり入れないほう良い的なことが
書いてありました。

ただ、その昔、自作PCの師匠だった人にレジストリをつかうアプリはCに入れるべきと
教わったんですが、実際のところどうなのでしょうか?

やはり、CにはVGAのドライバなど必要最低限にして、アプリ(ネットゲームやエロゲなど)は
システムとは別のドライブにしたほうがいいのでしょうか?

ご教授お願いいたします。

超初心者版できいたらおこられてしましました><

483:名無し~3.EXE
08/05/01 19:09:06 TG2S1iT0
①でやるのがいい。

ところで、入れ直すOSはXP?それともVista?
XP及びそれ以前のOSの場合、HDDの容量が133GB以上だとHDDが認識されない場合がある。
パーティションで区切って、Cドライブが133GB未満だとしても、HDDの総容量が133GB以上であれば認識しない。

484:名無し~3.EXE
08/05/01 19:42:10 GVCOOgqi
>>482
師匠は正しい。Cドライブにレジストリを使うアプリを入れておくと、
・Cをフォーマットするとそれらのアプリも消える
・次回起動時=アプリ再インストール時なので、アプリ起動時にレジストリが編集されても支障がない
という利点がある。これをDドライブに入れていると
・Cをフォーマットし再インストールした後、Dに残っていたアプリを動かす
 →大抵の場合起動しない(結局、動かせないゴミファイルとなる)
 →起動時に中途半端にレジストリを弄ったりすることがある(弊害が出ることがある)

師匠はOffice等を前提に話していて、>>482がまさかエロゲを入れるとはおもっていなかったんじゃないかな。
あの世できっと悲しんでるよ?

で、結論を言うと頻繁に読み出しを行うようなアプリならCに入れておくとデータの断片化が行われて
処理が重くなるから、ゲーム類はレジストリを弄ろうがDドライブでいいよ。
ガンガンつっこんでおいて、起動しなかったらそのフォルダごとShift+Delするか、
再び同じパスを指定して再インストールでいいと思う。

Cは最小限のままにしておくといい。俺はOfficeは入れてるけどね。

485:名無し~3.EXE
08/05/01 19:47:45 us3ZLyQq
>>482
別意見も一つ。
ドライブ分ける方がベターとは思うが気にする程ではない。
インストール時にどちらに入れるか考えたり、データもマイドキュメント
使わずD:に保存する様にしたりと運用が煩雑になる。
C:のみで使い、年数回デフラグする程度で問題無い。
ドライブを分けると、システムのデフラグの時間が短縮出来たり、
故障した場合にデータを取出せる可能性が上がったりもあるが、
運用の煩雑さに比べたら対したメリットとは思わない。
分かれててスッキリって精神的な効果は高いが。

486:名無し~3.EXE
08/05/01 19:53:47 CyXizDwK
 
アムロ: 「スレッガー中尉」

スレッガー: 「私情は禁物よ。奴の為にこれ以上の損害は出させねえ。悲しいけど、これ戦争なのよね」
         「アムロ、下から突っ込むぜ」

ドズル: 「ん?下か。対空防御」

スレッガー: 「Windows XP SP3、まだっー!」


487:名無し~3.EXE
08/05/01 19:57:54 xBHxU817
CにはOSとドライバのみ入れて他のアプリはすべてDとかに入れてるのは素人に多そう。

488:名無し~3.EXE
08/05/01 20:21:10 Ec/Uzhdy
>>481
> ②起動後にWindowsのDVDを入れて、そこから再インストール

この方法じゃ再インストールできませ~ん

489:名無し~3.EXE
08/05/01 20:21:38 m20BcLuo
自称中級者くらいじゃねーの?
素人はインストーラのデフォはそのままだろうし、
インストーラがないものはデスクトップに解凍してそのまま使いそう

490:名無し~3.EXE
08/05/01 20:23:12 Ec/Uzhdy
>>487
素人はそんなことしないだろ。なんでもかんでもデフォルトのままってのが素人。

491:名無し~3.EXE
08/05/01 20:45:53 et7Q1kwU
>>485
Shell FolderとUser Shell FolderでC以外のドライブに設定してやれば、
何も意識しなくてもCドライブに保存できるよ。
その設定はregファイルにエクスポートしておけば、再インストール時に即座に元の環境に戻すことができる。

わざわざ手動で別のパーティションに移動する必要なんてない。

492:名無し~3.EXE
08/05/01 21:10:12 gGFEQDjk
すみません。解らないので教えてください。

今、このトラブルで困っています。これって直るものなんでしょうか?

URLリンク(support.microsoft.com)

いつまでも放置モードなんで....

493:名無し~3.EXE
08/05/01 21:17:25 2nBfqQnj
ここはIE6スレではありません。
URIに2バイト文字入れるバカは市ねよ。

494:名無し~3.EXE
08/05/01 21:43:33 ZFT15ZlS
なんか質問したいんですけど

495:名無し~3.EXE
08/05/01 22:04:23 QLnQhYBl
ログイン時にリソースが足りないからログインできないといわれ
セーフモードで立ち上げようとするもすぐさま再起動する

こんな状態なのですが復旧方法とかございますでしょうか?

496:名無し~3.EXE
08/05/01 22:13:49 lVP4uHlU
レジストリが壊れたのかな。
レジストリのバックアップがあるはずだから、回復コンソールで書き戻してみる。

497:名無し~3.EXE
08/05/01 22:23:10 Xbsm/mUn
>>477
詳しい説明ありがとうございます。
インストール順で7割くらいしか性能が発揮できないこともあると聞いて目から鱗できっちりやっとこうと思い質問させていただきました。
高速インストールで教えてもらったことをチェックしながらやってみます!

498:455
08/05/01 22:36:13 sTq9dN69
普通はレジストリにNetscapeのキーはないものなの?

499:名無し~3.EXE
08/05/01 22:41:15 noeOdlGF
xpが6月30日に販売終了になる訳ですがお店の在庫がなくなるまでは買えるのでしょうか?

500:名無し~3.EXE
08/05/01 23:20:22 epTKnSnc
数日前からファイルを開いたり保存したりするだけでExplorerが落ちるようになって困っています。
XP Home Edition SP2を使っていますが、デスクトップやExplorer上でファイルをダブルクリック
したりソフトのメニューの「開く」で開くだけでエラーが出てExplorerが落ちてしまうんです。
txtファイルでも動画でもPDFでも同じです。
しかし不思議なことにD&Dでファイルを開くと落ちません。

また、Internet Explorerも開いて表示したところで落ちてしまいます。
(この場合ExplorerではなくIExplorerのみが落ちます)

ファイル操作の度にエラーが出るのは困るので、エラーを送信するかどうかを問うダイアログを
選択しないで表示したままにしておくことで、何度もエラーが出ないように対策しています。

ウィルスとスパイウェアのスキャンもしてみましたが何も見つかりませんでした。
また、ソフト側からExplorerを経由しないでファイル操作をしているときには問題ないので
HDDの異常ではないと思います。

大変困っていますので、どなたかご教示くださるとうれしいです。
よろしくお願いします。
(長文お許しください)


501:名無し~3.EXE
08/05/01 23:21:07 pB9A6gWV
>>499
そうだよ
一応早めに買った方がいい

502:名無し~3.EXE
08/05/01 23:27:59 TG2S1iT0
HDD以外のハードトラブルという可能性がある。
例えばマザーとかメモリとか。
もしくはデバイスドライバ。

まあ、パソコンの不具合の原因なんて、あげればきりがないから「絶対ハードが悪い。買い換えろ」とは
言い切れんけど。

503:名無し~3.EXE
08/05/01 23:38:31 epTKnSnc
>>502
ありがとうございます。
修理に出す必要があるということでしょうか…。

実は>>500を書く前に間違えてVistaのスレで同じ質問をしてしまったのですが、
そちらのほうで他のXPのExplorer.exeを入れるようにアドバイスをいただきました。
スレリンク(win板:572番)

これからやってみようと思います。

504:名無し~3.EXE
08/05/01 23:45:51 epTKnSnc
>>503に書いたとおり試してみましたが、「ほかの人またはプログラムによって使用されています」
ということで上書きできませんでした。予想どおりでしたが…。

問題のPCと他のXPマシンのExplorer.exeをバイナリエディタで比較してみたところ一致していました。
Explorer.exe自体の問題ではないのかもしれません。
>>502さんのおっしゃるように、やっぱり別の部分が壊れてしまったのでしょうか。

505:名無し~3.EXE
08/05/02 01:09:40 fJATkUjY
OS:windowsXP(アップデート一切なし)


今までインターネットにつないでいなかったパソコンを
インターネットにつなぐと強制終了するので不具合を修正して直そうとしていました

原因はセキュリティーホールを攻撃されていたことのようなので全くUPDATEされていない状態から
SP2にUPDATEしようとしている途中に強制終了され、起動自体ができなくなりました
具体的にはダウンロードまでは終わりインストールが半分程度進んだ状態での強制終了です


症状はOSの起動中に勝手に再起動し、立ち上がらないままそれを繰り返すといったものです

回復コンソールを使ってバイナリ?をrepairファイルに入っている初期のものに変えましたが起動しません
さらにはその操作がまずかったのか回復コンソールにもログオンできない状態になりました


samファイルが壊れたのかコピーしたつもりでできていなかったのか・・・
あるいはどちらも違うのか・・・

グーグル大先生に聞いてもわからないし、自分の知識では
これ以上どうしたらいいのかわからないので知恵を貸してください


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch