08/04/19 12:45:47 by11k0nM
>>133
> ●パソコン起動時(再起動時)にすごく遅い。
> 特にWindowsにログオン後、サイドバーが出て安定するまでが今まで(XP)に比べて長く時間がかかる。
あるあるw
スリープからの復帰でもしばらくマウスカーソルが固まるww
136:名無し~3.EXE
08/04/19 13:06:40 DKbcyWy/
Vista(笑)の特徴
・遅い
・高い
・互換性低い
・もっさり
・半透明(笑)
137:名無し~3.EXE
08/04/19 14:20:30 h74socKT
vistaの「すべてのプログラム」ってすごく見づらいよね(笑)
138:名無し~3.EXE
08/04/19 14:21:51 beNPrN//
>>116
そりゃお前の車のエンジンが軽だからだろ。
世間じゃ380馬力なんてのが当たり前で重量なんて誰も気にしない。
139:名無し~3.EXE
08/04/19 16:08:05 tYF2ai5P
>>135
漏れのはそういうことないが異常なのか?
140:名無し~3.EXE
08/04/19 19:45:42 Ps1o16DQ
>>139
うちのハードウェア構成が悪いのかな?
俺のはE6300でDG33FB、2GB、日立の7200rpmなSATA-HDD、マウスはUSBでロジクールのやつをMSドライバそのままで。
スリープ復帰で画面表示後2~3秒は固まったまま、その後一瞬は反応して2秒ほど動きがガクガクになり、正常に戻る。
君のは?
141:名無し~3.EXE
08/04/19 22:25:21 H964eYEV
>133
コンパネをメニューにした時の動きはウチのXPも同じだな。
142:名無し~3.EXE
08/04/20 01:56:05 3AQdvExh
Vistaは死んだ。
4月4日にマイアミで開催された企業の慈善活動に関するセミナーでビル・ゲイツ氏がそう言ったわけではないが、同氏の発言はそれに近いと言えなくもない。
Reutersの報道によると、ゲイツ氏が実際に言ったのは、Windowsの次期デスクトップバージョンである「Windows 7」が「来年ごろ」にリリースされる見込みだということだ。
さようならVista。君と会えて楽しくなかったよ。
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
143:名無し~3.EXE
08/04/20 10:12:50 VMSdGVWP
Vistaモデルです。画面もおしゃれですよね・・・。
でも、おっそ~~。
何をするにも、おっそ~~・・・。
メモリも1Gで標準装備ですが。
社長いわく「1Gでは全然あかんで~」とのこと。
シャットダウンに1分以上、起動するのには・・・ということで計ってみました。
キーボードの上の社長携帯で。
4分以上!
おっそ~~。カップラーメンできるやん!
「Vistaいいよ~」ってあんまりききませんもんね。
見た目はええのに。
お客さんも「XPモデルありますか?」って買いに来ていただくのも納得ですね。
Vistaがもっとさくさく動く日は近いのでしょうか?
144:名無し~3.EXE
08/04/20 11:19:56 YTAvwwpj
アンチVistaは息を吐くように嘘をつくんだな
145:名無し~3.EXE
08/04/20 11:45:49 znTLC8tU
息を吐くように嘘をつくのはMS工作員のマンチキンだろJK
XBox360関連でも同じように嘘ばっかりついてるし
146:名無し~3.EXE
08/04/20 12:14:06 VNCA6Xov
俺はVista使ってるが×箱は買う予定なし。
WiiとPS3とDSとPSPあるから良いや。
147:名無し~3.EXE
08/04/20 20:14:49 RmaqJ5EU
32bitOSの時代は終わった。これからは64bitVistaの時代。
アプリもドライバも揃ってきているし、32bitアプリも
問題なく動く。XPなんて騒いでいる奴等はクズ。
148:名無し~3.EXE
08/04/20 20:17:04 RmaqJ5EU
所詮XPなんて互換性から逃れられないカスユーザーのOSだろう。
149:名無し~3.EXE
08/04/20 20:22:41 Ztw1Y83H
あれ?
ひょっとして64bitXPって最強じゃね?
150:名無し~3.EXE
08/04/20 22:17:39 T2FsKAx8
>>149
Server2003からのスピンオフだから
基本構造が32bitXPとはちょっと違うけどね
(その分安定性は抜群だしメモリ管理も改善されてる)
入手性が悪いけどドライバさえ揃うなら64bitVistaよりお勧め
151:名無し~3.EXE
08/04/20 22:29:08 y6rXnHYO
「Vistaは発展途上の製品」―マイクロソフトのバルマーCEO
4月18日16時20分配信 Computerworld.jp
PCユーザーが米国MicrosoftにWindows XPのサポート継続を要求するなか、
同社CEOのスティーブ・バルマー(Steve Ballmer)氏は4月17日、
シアトルで開催された年次イベント「Microsoft 2008 MVP Summit」で
Windows Vistaが発展途上の製品である点を強調した。
Microsoftは最近、低価格PC向けにWindows XPのOEM提供期間の延長を決定した。
だが、Windows Vistaに関しては、メモリを食いすぎるといったさまざまな苦情に
耳を傾けるつもりはないようだ。「VistaはXPよりも(ハードウェア要件が)大きいし、
今後もそのままだ」とBallmer氏。
URLリンク(www.youtube.com)
152:名無し~3.EXE
08/04/20 22:34:28 IWHx6/QE
>>151のソース
URLリンク(www.computerworld.jp)
153:名無し~3.EXE
08/04/20 22:43:51 eX289X5P
>>147
びす太(笑)が普及して64bit環境が32bit環境を逆転してから言えよカスw
ちなみにびす太以外にも64bit OSはあるけどな
154:名無し~3.EXE
08/04/20 22:46:25 PgDkLRRw
マジで省エネ分野 どうすんだろw
155:名無し~3.EXE
08/04/21 01:43:29 SX61Br/m
>>138
いいかげん、スポーツカーやらハイパフォーマンスセダンに大騒ぎしているのは
車雑誌とヲタだけと気づけ。
通勤と買い物、週末ちょっとドライブ、なんて用途で車乗ってる(しかも不満を
もっていない)人にスポーツカーやらトラックやらバスを勧めるか?
400馬力だろうが8t積めようが50人乗れようが、いらん。
156:名無し~3.EXE
08/04/21 03:44:52 Nd+S8ysy
>155
その例えだと、Vista使ってる側からすれば
XPがスポーツカーになるよ。
機能を削ぎ落として爆速で走る必要はなく
そこそこの速度で安全に走れれば良い。
自分で多くを制御しなければならないMTより
自動的に制御してくれるATを選ぶ。
でも、燃費に例えるとVistaがスポーツカーと。
いい加減、ジャンルの違うモノに無理に例えるのやめようよ。
何とでも言えちゃうし、エリカお嬢様じゃないんだからさ。
157:名無し~3.EXE
08/04/21 03:51:51 ICakdQ4X
馬鹿丸出し。てめーでたとえといて説教までしてやがる。つまんないし。氏ねよ、カス。
# 晒しage
158:名無し~3.EXE
08/04/21 06:47:37 rpFIHNSh
Vista、とりあえず売れてないのは事実だしw
無駄にゴージャスなK姉妹のようなOS。
マニア以外には笑いの対象でしかないw
159:名無し~3.EXE
08/04/21 07:35:21 8FgG7lnK
スレリンク(newsplus板:839番)
160:名無し~3.EXE
08/04/21 09:48:50 m83s/dXs
だから380馬力=Core2Duoてな感じだな。
Core2Duoなのにわざわざ軽いXPなんて選ぶ必要も無いんじゃねってな話。
お前の言うライトユーザーならなおさらVistaだな。
XPにしなきゃならないほどパフォーマンスが絶対というわけでもなし。
161:名無し~3.EXE
08/04/21 10:27:14 Yu0P5aGU
>>151
Vistaは発展途上の製品なんかじゃなくて機能をてんこ盛りにしたメタボリック
OSですって最初から言えば良いのに。
だから、軽いPCでは動きません、みんなで新しいPCに乗り換えてくださいと
最初から言えば良いのに。
まあそう言ったところでVistaになんか移行しませんけどね。
162:名無し~3.EXE
08/04/21 10:33:22 m83s/dXs
>>161
最初から言ってるだろ。CeleronでオンボードVGAの糞PCなんて
眼中にないってw
163:名無し~3.EXE
08/04/21 12:30:13 B9U1Wqyc
これはVistaそのものが悪いわけじゃないけれど、Vistaマシンってチップセットの関係で
CeleronをCoreDuoなどに換えられないんだよな。困る。
一部のVIAチップなど除いて。
PentiumMコアのCeleronMマシンはPentiumMに交換できたんだよな。
164:名無し~3.EXE
08/04/21 12:59:23 IYnfphF+
>>160
>XPにしなきゃならないほどパフォーマンスが絶対というわけでもなし。
スループットは構造が単純な分、XPの方が速いが、せいぜい5%程度の差
この程度の差はゲームでもしない限り、メリットとは言えないな
URLリンク(builder.japan.zdnet.com)
、
あと、実用的なベンチではVistaの方が速いね、概ね
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
URLリンク(builder.japan.zdnet.com)
165:名無し~3.EXE
08/04/21 13:35:10 kjqahki8
Vistaでエクスプローラのメニューバーが突然表示できなくなりました。
Altを押しても反応がないし、ツールバーのところで右クリックしても
すでに「メニュー」のところにチェックが入った状態です。
さらには設定をリセットしても戻りません!
誰か助けて・・・
166:名無し~3.EXE
08/04/21 14:28:31 pPSTiSRv
>>165
VistaからXPへダウングレードした人
スレリンク(win板)l50
167:名無し~3.EXE
08/04/21 15:25:22 JGTq7YUA
>>165
所謂、Vistaは極めて安定しているのが売りらしいですのでそんなことはあり得ません。
あり得ないことだから対処策などは必要ないからありませんね。
初心者がVistaの使い方を知らないからだと切り捨てられて終了の予感。
ハードが悪いことにされる可能性もあるし。
冗談はさておき、
まあ、sp1は誰でも再現可能な致命的なバグに継ぎを当てているだけですからねぇ・・・
少数限定しての不具合発生などはsp2(最低でも1年以上は待機が必要)でも対応できるかどうかは不明ですし。
取り敢えず、電源強制断の再起動。
それでも不具合発症ならばOSとアプリとドライバを再インスト。
それでも不具合発症ならばvistaを使うためにPCを最新高性能に交換してアプリもVista用に全部買い換える。
それでも不具合発症ならば素直にXP。
168:名無し~3.EXE
08/04/21 15:31:55 Pe2qbWSZ
XPはハエゴキブリ的な速さだったね
そろそろ進化しましょうよ
169:名無し~3.EXE
08/04/21 16:52:06 roKMxxPH
マイクロソフト、Windows Server 2008など企業向け3製品を正式発表
URLリンク(journal.mycom.co.jp)
170:名無し~3.EXE
08/04/21 18:33:08 wG9y3/2R
NT系限定だと史上最低になる可能性があるけど、
Windows1.0とWindowsMeという超駄作は超えられない。
171:名無し~3.EXE
08/04/21 20:11:17 aq3qZ673
DosShellのほうがまだマシ
172:名無し~3.EXE
08/04/22 01:48:23 NSd3hOIJ
マルチコアアキテクチャはまだまだ未熟
これからさらに改善の余地あり
もう少し待った方が良いよ
173:名無し~3.EXE
08/04/22 04:02:45 8DXilfjl
【PC】「低価格PCには、Linuxが理想的なOSだ。1GB以上のメモリを食うVistaだと、動かない」…大手PCメーカーAcer社長
スレリンク(newsplus板)
174:名無し~3.EXE
08/04/22 05:48:44 ZMc3UDjG
マイクロソフト「Windows XP SP3」RTMリリースを正式に発表
スレリンク(news板)
175:名無し~3.EXE
08/04/22 07:08:15 k2sGDz2T
>173
日本でLinux版が販売されないのは圧力?
176:名無し~3.EXE
08/04/22 07:37:50 0xVv4oWp
百歩ゆずってVista買うとしても、64bitかうっつーのw
32bitとか買ってる奴頭おかしいと思うw
177:名無し~3.EXE
08/04/22 07:53:55 kGeSPD4I
この現状なら、なるに決まってる(笑)
178:名無し~3.EXE
08/04/22 12:22:07 fCGu3fE8
>>175 左様
MS関連のOSやソフトなどの仕切りが激しく高くなるとかの嫌がらせがあるのだろうと推定。
Linuxならあのメーカーというイメージを定着させるよいチャンスではあるのですけどね。
案外、工房などがキチッとした構成でLinux機を販売したら徐々に拡大してそれなりのシェアを獲得できるハズですよ。
179:名無し~3.EXE
08/04/22 19:29:07 GF00iKHX
>>175
Linux搭載 LX7800 販売価格¥51,450~
URLリンク(shop.epson.jp)
Vista搭載 DELL Vostro200 スリムタワー価格 36,990円
URLリンク(www1.jp.dell.com)
180:名無し~3.EXE
08/04/22 20:45:18 /zZAVDNm
>>179
つうか、それってvistaより全然高いXPがお勧めOSなんだけど?
Windows(R) XP Professional Service Pack 2 正規版 (日本語版) [+ 8,400円]
叩き売りでも売れねえんだろな。もっさりVistaじゃ。www
181:名無し~3.EXE
08/04/22 21:23:21 ESgmPJ/q
vistaでもXPでも、今の俺の構成(E8500、4G、8800GT)で
ゲーム、えんこまともに動きゃどっちでもええわ(´・∀・`)
182:名無し~3.EXE
08/04/22 21:56:15 +Ihok9i3
>>179
世界のDELLも完全にVista切ってきたな。www
183:名無し~3.EXE
08/04/22 22:44:11 oE7za7oL
スレリンク(newsplus板:839番)
184:名無し~3.EXE
08/04/23 00:50:05 ezTTUfae
もう日本人はゲームに飽きてるしw
高画質化とゲームの面白さには何の関係もないことをみんな知ってるよ
PS3のさんざんな結果がそれを雄弁に語っている
185:名無し~3.EXE
08/04/23 01:06:51 70EeLYpD
PS3の画質がいいというのはWiiやPS2と比べてだろw
186:名無し~3.EXE
08/04/23 01:41:40 LZHZMYYE
>>180,182
> 日本 ホーム > 個人事業主・SOHO・中小規模企業のお客様(従業員数400人まで)
ビジネス向けを見てるのに、何を言ってるんだお前らは……
187:名無し~3.EXE
08/04/23 01:48:07 jH/qr51c
いやゲームに向いてないからってVisya叩いてた奴いたろうが
188:名無し~3.EXE
08/04/23 02:58:58 vr6UDPIM
「WindowsXPが選べる!」 が売りになってきた模様。
URLリンク(shop.epson.jp)
189:名無し~3.EXE
08/04/23 03:19:11 He54YozB
スペックさえ満たせば今からアプリや増設ハード買う人間には最低でもないんだろうけど
余計な事たくらんで10年経たないハードやアプリの互換性を切ったあたりでM$の戦略ミスだわな
さらには映画や音楽業界と利害で結びついてコピー防止に傾いてる
そうなるとマルチメディア機能がついてても家電にたいするアドバンテージが崩れるだろう
つまりパソコンマニアが求めるものを見落としてる
技術の失敗より開発コンセプトの失敗だな
190:名無し~3.EXE
08/04/23 04:05:27 HQphvj4+
普通にVista使えるのに残ってるアンチ変なのばっかw
191:名無し~3.EXE
08/04/23 09:30:06 uVaEakFw
Windows XP SP3がRTMに - 一般向けリリースは4月29日
URLリンク(journal.mycom.co.jp)
192:名無し~3.EXE
08/04/23 13:37:22 inoBIAdB
>>190
普通に使える程度で乗り換える方が異常w
193:名無し~3.EXE
08/04/23 15:32:44 CHdDmcQg
コストに見合うメリットがなければ誰もコストを払おうとはしない
194:名無し~3.EXE
08/04/23 18:14:36 FVTfqv1d
ならXpはもっと買えないな
195:名無し~3.EXE
08/04/23 18:23:13 inoBIAdB
どうせ7までの繋ぎだから一番安いXP Homeで十分
Vista べーしっくんはもはや産業廃棄物レベル
196:名無し~3.EXE
08/04/24 00:07:36 E8HoQLMg
Me→Vista 負け組
2k→XPSP2 勝ち組
197:名無し~3.EXE
08/04/24 01:59:18 uBhD9WNU
95、98、Meは駄目だったからこそ少しでもまともになることを期待してバージョンアップしたが、
XPは特にその必要を感じないレベルになった
2002年頃から次のWindowsは売れないだろうと思っていたよ
XPのサポート延長して、SPを有償にした上サポート代として3年5000円くらい取るといいんじゃないのか
198:名無し~3.EXE
08/04/24 06:46:49 DZNqSsBT
乗り換えるって…その発想がもう。
新しくPCを購入する時にVistaだから/XPだからと言って積極的に避ける理由はない
…って話でしかないと思うのだが。
199:名無し~3.EXE
08/04/24 06:49:19 DZNqSsBT
ああ、でもPCのスペック次第か。
あり得ねー、ってくらい安いPCもあるからな。
200:名無し~3.EXE
08/04/24 07:13:06 Yz2ztirN
スペック以外にもVistaを積極的に避ける理由はあるでしょ
継続使用するハードやソフトにVistaが対応してないとかさ
201:名無し~3.EXE
08/04/24 09:44:51 zc1BZCm+
>>197
3大セキュリティーソフト(カスペル大将軍、ノートン大先生、バスター博士)
これらと同等同レベルの性能と対応性をもつセキュリティーサーヴィスを永続して提供できるならば、
年間1000円くらい払い続けてもええけどな。 しかしMSの実力は極めて貧困だから無理。
XPに限れば穴はほぼ埋まっているからサポートゼロでも無問題状況。
上記、セキュメーカーがサポートしている限りは無問題。
202:名無し~3.EXE
08/04/24 10:08:49 lS5Vn6sC
>>201
>XPに限れば穴はほぼ埋まっているからサポートゼロでも無問題状況。
ホントか?それならSP3もやめて、ウイルスソフトのパターンファイル
アップデートだけにしておく。
203:名無し~3.EXE
08/04/24 11:15:55 xR6R15d5
Xpでも無印とSP1は穴開いているけどね。
2000が劣化が最近著しいのと同様に、
今後Xpも劣化していく。
204:名無し~3.EXE
08/04/24 16:02:52 v2Gq9J7d
■PC用デジタル放送チューナ3メーカー5製品を試す■
---視聴ソフトウェアを起動するとWindows AeroがOFF---
いずれの製品でも特徴的なこととして、視聴ソフトウェアを起動すると、
Windows AeroがOFFになるということを指摘しておく必要があるだろう。
Windows VistaではWindows AeroをONにするとDirect3Dエンジンを利用して
ユーザーインターフェイスを描画するのだが、オーバーレイとDirect3Dは
同じレイヤーで描画されるため、どちらか1つしか描画できないのだ。
このため、オーバーレイ再生を行なうと、Windows Aeroが無効になり、
GDI経由で描画されるようになってしまうのだ。
視聴ソフトを最大化して放送を視聴するだけであれば問題ないが、視聴ソフトを
ウインドウ化してながら視聴したいユーザーの場合には要注意だ。
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
205:名無し~3.EXE
08/04/24 21:04:09 4ZGj1aIH
Aero58系
オーバーレイエンジンを2台としたもの。
2エンジンであるため、Aeroを有効にした状態での
高解像度の動画の描画をこなすことが出来る。
低性能のオーバーレイエンジンを2台とし、急勾配対策で
すべて動画の描画に割り当てているため、このような編成では、
当然冷房化できない。花輪線の安比高原~松尾八幡平間を走るやつとか。
Aero65系
高性能Direct30HSエンジン(500MHz・880MBのVRAM)を装備したもの。
Aero58系と連結して使用する。性能に余裕のあるエンジンであるため、
バス用の機関直結型冷房も可能だ。
206:名無し~3.EXE
08/04/24 21:49:39 iT+OiPLN
鉄オタ自重
207:Windows AeroがOFF
08/04/25 00:35:34 IQPAnrk6
>>204
最新デジタル放送チューナでもVISTA無視なのかよ!!!!!
wwwwwwwwwwwwwwww
208:名無し~3.EXE
08/04/25 00:48:24 g9xSDlxS
MSに付き合い切れず、従来の描画にしたんだろ
209:名無し~3.EXE
08/04/25 00:51:15 GJ8xRgMJ
フリーソフトの視聴ソフトDScalerでさえ
VistaのAeroに対応しているというのに、
何たる体たらく
210:名無し~3.EXE
08/04/25 00:53:35 TaDQ0p7c
視聴ソフトウェアを起動するとWindows AeroがOFF
211:名無し~3.EXE
08/04/25 00:58:22 GcC66I0J
あぁ。
視聴ソフト全般の話じゃなくて、
そのソフトに限った話だったな。
なんでこんな紛らわしい書き方をしてしまったのだろう。
212:名無し~3.EXE
08/04/25 01:04:02 JnGKzfI+
>>210
別にアロエ切ってモッサリ倍化させて見ればいいんじゃねーの? なーんてね。
Vistaどこからもも見放されてカワイソス。www
213:名無し~3.EXE
08/04/25 01:08:21 GJ8xRgMJ
なんでこんなに必死なんだろう・・・
214:名無し~3.EXE
08/04/25 01:12:57 cK2T4s06
>>213
てか地デジのデバイスメーカにも見放されて、正直vistaやばくね?
215:名無し~3.EXE
08/04/25 01:26:21 GJ8xRgMJ
それは、完全に見放されたMacへのあてつけか?
216:名無し~3.EXE
08/04/25 05:35:42 HyTN/jOw
>>210
YouTube、ニコニコ動画もれっきとした動画視聴だ。
と言うより、ワンセグ、ビデオCDに近い。
217:名無し~3.EXE
08/04/25 05:40:27 HyTN/jOw
Luna52形を忘れているぞ。
大糸線を走っている気動車はそれ。
古いが、2エンジンであるため、頑張れば80キロは出せる。
キハ40系はMeと同じ重さであり、実は大糸線のキハ52系を
キハ40系に置き換える計画を立て、線内で走行試験を行ったものの、
エンジンのパワー不足で計画が中止されたという事例がある。
218:名無し~3.EXE
08/04/25 12:33:16 VTX97lsB
■MS、「顧客が望めば」Windows XP延命の可能性■
Microsoftは6月30日にWindows XPの新規出荷を終了する予定だが、
顧客の要望次第では再考するかもしれないとバルマーCEOは語った。
(ロイター)2008年04月25日 10時42分 更新
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
219:名無し~3.EXE
08/04/25 12:59:23 uFG4s47G
>>218
ぜひ再考してほしいもの。
Vista&Office 2007を3300台導入したとかいう広島市どうなっている
んだろう?
220:名無し~3.EXE
08/04/25 20:23:48 /YrlSTHF
つか、セキュリティ対策ソフトと同じで
登録ユーザに案内出して、有償でフルサポート継続して欲しいか聞けばいいんでない?
漏れは年1500円ぐらいならいいかな
ポンコツPC捨てないで済むから地球環境にもやさしいし
221:www
08/04/26 00:43:35 6P1TY0A9
2008年4月、Microsoft会長のBill Gates氏は、それまで同社が示していたWindows 7の開発スケジュールを大幅に前倒しして、たとえば開発者向けのバージョンなど、何らかの形で2009年中に登場させる可能性があることを示唆した。
222:www
08/04/26 00:45:15 6P1TY0A9
>>218
223:名無し~3.EXE
08/04/26 12:54:08 NroLgMFh
>>219
高確率で裏金をもらっていると予想。
でなければ真に無能な馬鹿が選択の中枢を占めていたことになる。
224:名無し~3.EXE
08/04/26 13:23:17 bHwihSCI
>>219
おいおい広島市議会のチェックはどうなってんだ?w
議員たちは MS のロビイストにまんまと買収されましたとさ、とかなってなければ良いが。
225:名無し~3.EXE
08/04/26 14:38:03 CTtPTEtn
>>223
「でなければ」って何?
両方に決まってるじゃん
それ以外に3300台も導入する理由がないよ
どこかのPCメーカーがプレゼントしてくれた訳じゃないだしさ
226:名無し~3.EXE
08/04/26 15:45:39 QCVt/++S
HomeにもXPへの「アップグレード権」がついてれば、買ってもよいのになぁ…
227:名無し~3.EXE
08/04/26 17:41:04 CTtPTEtn
そう言えば住基ネットも2Kサーバー導入だったのを思い出した
228:名無し~3.EXE
08/04/26 17:58:18 rR+sTGDb
Core2DuoE8400
GeForce8800GT 512MB
MEM 4GB
VISTA快適以上に快適に動作中
このどこが重いOSなのか理解不能w
たった19800円のCPUと7500円のメモリー(2GB*2)の格安セットで快適ヌルヌル
おまけにGAは19800円w
こんな安物PCで快適ぐりぐり動くOSを重いなんてバカじゃねーのか?
ゲームも快適に動いてる
3GHzのDualコアCPUが20000円を切ったなんて
良い世の中になったよな~メモリーも激安だし
HDDも激安
GAも高性能で激安になっちゃったし
まじで自作天国だよな
困ってるのは自作パーツショップだろうな
薄利多売しないと儲けがでないだろうからな~
229:名無し~3.EXE
08/04/26 18:02:08 CTtPTEtn
どうしてVista信者はXPでも変わらない(下手したらより快適な)結果をVistaだから快適と騒ぐのだろう
230:名無し~3.EXE
08/04/26 18:03:44 57+w8yHI
VISTAにはスーパーフェチがあるから
アプリが一瞬で開くのが快適
XPだとガリガリHDDの読み込みがあったとで開くだろ
VISTAの瞬時に開くアプリケーションなど体感すると
もうXPには戻れなくなるんだよ
231:名無し~3.EXE
08/04/26 18:07:08 CTtPTEtn
>>230
それは229に対するレス?
一体XP時代にどんなPC使ってたの?
同じ構成でXP使って試してごらん
自作ユーザーなら分かるから
232:名無し~3.EXE
08/04/26 18:20:40 JF4EMD+P
同一スペックのPCで比較した結果だろう常識的に考えて
そうでなければ>>230の発言はあり得ない
233:名無し~3.EXE
08/04/26 18:21:49 57+w8yHI
1週間前にXPからVISTAへ変更したばかり
XPより快適ですVISTAは
VISTAの文句を言ってる奴はVISTA SP1を使ったことがないのに
脳内でVISTAを糞と思い叩いてるアホ
VISTAが快適っていってる奴はXPを長年使い続けてVISTAに乗り換えた
両方を使った上での感想
どっちが真実か火を見るより明らか
>>231お前はVISTAを使ってから文句たれろや
俺たちからすれば笑い転げるほど滑稽だぞお前たちは
234:名無し~3.EXE
08/04/26 18:23:14 57+w8yHI
たしかに3Dベンチでは若干XPより遅い結果が出るのは事実だが
ゲームではなんの問題もなく快適に動く
それよりもVISTAで受けれる恩恵のほうがでかい
235:名無し~3.EXE
08/04/26 18:32:07 CTtPTEtn
>>233
VistaならHomeBasicからUltimateまで持ってるしsp1も適用して試したよ
ハード・ソフト両面で仕事してる身からしたらVista売り込んでる人間の方がよっぽど愚かで滑稽
フェッチだってXP進化らしい進化なんかしてないし、ハイブリッドスリープなんか使う価値ないよね
無駄にカーネル割り込むし、OS自体がDirectXに依存してるなんて愚の骨頂
そんなOSで負荷かけること前提の処理なんか期待できないし、一般的な用途ならVistaじゃなくても困らない
ついでに言っておくとデュアルコアだからなんて言い訳は無意味
XP用の2核ドライバはVistaがベータ版だった頃からあるからね
得意気に自作なんて言ってるけど大した経験ないのがよく分かるよ
236:名無し~3.EXE
08/04/26 19:13:13 AmypAUui
>>235
SEさんとかは、XPにこだわるよね。
最新のPCにXP入れて不具合だらけ
文句を言うと専門用語で恫喝。
使わせれてるほうは、困るんだよ。
237:名無し~3.EXE
08/04/26 19:19:07 CTtPTEtn
>>236
人に使われる仕事が気に入らないなら事業を始めたらいいと思うよ
SEじゃない人間にこんなこと言われたら逆ギレするのかな
君はアウトソーシング専門でIT系ですって言ってそうだね
そうでもなきゃハードやソフトって単語にSEなんて脊髄反射はしないだろうし
コンタクトレンズだと思わないだけマシってところかな
238:名無し~3.EXE
08/04/26 20:19:04 PaHp8y+b
キタ~~~~XP涙目www
4月28日22時、ついに「3DMark Vantage」リリース、ダウンロード可能に
・必須環境
SSE2をサポートしているx86/x64で動作するシングルコアCPU。Intel Pentium D 3.2GHz以上。
256MB以上のメモリを搭載し、D3D10/SM4.0準拠のグラフィックスカード
1024MBのメモリ
2GB以上のハードディスク空き容量
Windows Vista (サーバ版は不可)
URLリンク(gigazine.net)
239:名無し~3.EXE
08/04/26 21:09:22 +IacWQzu
それのどこが
なみだ目?
240:名無し~3.EXE
08/04/26 21:45:36 D+pu5Jid
GWだからVista厨も忙しいんじゃないかな?
それとも単に何処かに雇われてる工作員か
最近はメーカーよりも大手販売店が依頼すること多いからね
241:糞OSバージョンこれで終了
08/04/26 22:49:59 6P1TY0A9
次期組み込み版Windows XPは「Windows 7」ベースか
「Vistaを飛び越しても問題はない」と製品担当者
(2008年04月16日)
米国Microsoftが2年後に投入すると見られている、組み込み版Windows XP「Windows XP Embedded」の後継製品は、Windows Vistaではなく、その次に登場するWindows 7(開発コード名)ベースになる可能性があることがわかった。
Microsoftの製品担当者が明らかにした。
次期バージョンの名称は「Windows Embedded Standard」になるという。
Microsoftは2007年秋、「Quebec」(開発コード名)と呼ばれていた次期Windows XP EmbeddedのコアOSはWindows Vistaベースになると表明していた。
しかし、Windows Embedded製品ライン担当マーケティング・ディレクター、イリヤ・バクシュテイン(Ilya Bukshteyn)氏は、先ごろ行われたインタビューで、「Windows 7をベースにして組み込みOSの次期バージョンを開発する好機が訪れている」と語った。
242:名無し~3.EXE
08/04/27 00:59:40 telPmXR8
4月28日22時、ついに「3DMark Vantage」リリース、ダウンロード可能に
・必須環境
SSE2をサポートしているx86/x64で動作するシングルコアCPU。Intel Pentium D 3.2GHz以上。
256MB以上のメモリを搭載し、D3D10/SM4.0準拠のグラフィックスカード
1024MBのメモリ
2GB以上のハードディスク空き容量
Windows Vista オンリー
URLリンク(gigazine.net)
243:名無し~3.EXE
08/04/27 08:11:53 /Zo5jEBd
vistaを見捨てるならパケ版のウルティメイトだけにして価格に2万切れよ
いまさら開発費を回収しようとか甘えんなマイクソ
244:名無し~3.EXE
08/04/27 09:17:59 Wjjf8QsD
ファンディスクだと思えばよくできてると思うよ実際
本命の7に期待しようじゃないか
245:名無し~3.EXE
08/04/27 09:31:43 tkImfy8D
>>235
いまさらGPU使うなとかGDIに戻れなんていわれてもw
XPのメモリ管理もキャッシュもスレッドスケジューリングも
Vistaに比べて時代遅れの糞仕様っての認識してるのか?
246:名無し~3.EXE
08/04/27 11:47:00 ngjCn5zj
別にっ
247:名無し~3.EXE
08/04/27 17:50:56 JxA0rutG
時代遅れの糞仕様でも目に見えてストレスを感じる訳ではないからねぇ
まぁよくなってるのは確かなんだろうし
もし然るべき時期に生き残ってたら導入するかもね
248:名無し~3.EXE
08/04/27 17:57:48 2urIVknL
>>247
>もし然るべき時期
君が新しいPCを買うための、わずかな貯金ができたとき?
249:名無し~3.EXE
08/04/27 19:04:35 JxA0rutG
>>248
俺の場合一番確率が高いのは
・AdobeCS4が噂通り64bit対応で出る
・QuadroNVSの後継製品が発売される
・nViewが対応する
この三つが満たされた時かな
仕事用マシンを64bitVistaにするよ
250:名無し~3.EXE
08/04/27 19:38:09 L32LbC5h
>>245
だから
SP2が出たら考えるよw
251:名無し~3.EXE
08/04/27 19:40:54 tkImfy8D
>>250
SP2待ちなんて意味ないけどねw
何期待してるんだかw
252:名無し~3.EXE
08/04/27 19:54:59 L32LbC5h
>>251
期待はしてないよw
SP2が出る頃には
買い替えの時期だろうし
XPはもう売っていないだろう
だから「考える」w
253:名無し~3.EXE
08/04/27 20:12:01 JM75logt
なんでいちいちwつけるのか
ヴァカか
254:名無し~3.EXE
08/04/27 21:00:40 Oj69+ZHo
読点のつもりなんだろ
255:名無し~3.EXE
08/04/28 01:03:29 PD/GaUh1
>253
wの意味を解かって書いてるのか?
w=わらう=warau=(^^)
(^^)これがキモイと言われ出して代用されだしたのが笑うの頭文字のw
いちいちwに反応する意味を知らないバカってどこのお子茶間だよ
256:名無し~3.EXE
08/04/28 01:28:05 DxuNObhV
釣りにマジになってレスしてる人がいますね
257:名無し~3.EXE
08/04/28 02:21:37 CZjpz1WP
Vista使ってますが正直XPからはっきりとした進歩が見られません、長い間待たせといてこの出来はがっかりでした。
なのでとてもじゃないですが今Vistaを勧めるような事はできません。買って後悔してます。
258:名無し~3.EXE
08/04/28 02:22:34 mynOV7VH
>>257
ネガティブキャンペーン乙
259:名無し~3.EXE
08/04/28 02:50:33 UkVz+DGm
>257
はいはいワロスワロスw
260:名無し~3.EXE
08/04/28 07:27:29 mPrUi9Yt
>>257
人柱乙
釣りOS・Vista(笑)
261:名無し~3.EXE
08/04/28 09:12:23 W1KKtLXr
>>257 実際そうだろうと思う。
vistaPC(デスクトップ)は会社に1台あるが誰も使わない。 使うメリットが無いからだ。
しかもそれにはoffice2007が入っている。
最低
以前から駄目だという結論に達していたので、XPのOEM版を購入。
連休明けにvistaを消去してXP+officeXPをインストの予定。
262:名無し~3.EXE
08/04/28 09:51:50 k9hAyLBq
ネガティブキャンペーンって上手い言葉だな、誰が考え出したんだろ
263:名無し~3.EXE
08/04/28 20:01:29 mynOV7VH
> vistaPC(デスクトップ)は会社に1台あるが誰も使わない。
一台しかないから使わないだろう・・・
個人に割り当てられたパソコンじゃないんだから。
264:名無し~3.EXE
08/04/28 23:59:03 X/j2cUVV
>>255
lol
265:名無し~3.EXE
08/04/29 01:27:48 VPsnX6Sd
>>242
CPU : QX9450@3.4GHz(425*8)+AGEA PhysX 100 Series PCI Card
MEM : DDR2-800@850 2GB*2 (5-6-6-20)
VGA : Leadtek 8800GTS 512 (core770/shader1925/memory2000)
VGA Driver : ForceWare174.74
OS : Vista Ultimate 32bit
3DMark Score : P6556 3DMarks
CPU Score : 15468
Graphics Score 5499
それにしても酷いベンチマークだなwww画像がショボいのに糞重い
266:名無し~3.EXE
08/04/29 01:43:20 DEzBhbZz
【7月1日以降】Vista買ってXPにダウングレード→ユーザーはXPが使え、MSはVista売れた!と販売数にカウント(Business&Ultimate版のみ)
スレリンク(newsplus板)
267:名無し~3.EXE
08/04/29 01:59:29 AYvpODcs
■「2007年最大の期待外れ技術」は『Vista』■
『PC World』の番付
第1位に選ばれたのは『Windows Vista』。そのこき下ろされぶりを記事から引用しよう。
開発に5年もかけて、これが米Microsoft社のベストだというのだろうか?(略)
XPにしがみつく人たちがたくさんいるのは不思議ではないし、アップグレードしたのに
XPに戻す人がたくさんいるのも不思議ではない。
URLリンク(wiredvision.jp)
268:名無し~3.EXE
08/04/29 03:07:33 DEzBhbZz
【Windows】MS「6月30日でXP販売終了。変更なし。顧客の声聞いた」←→サポート企業「XPの終了望み、Vista称賛する声は皆無」
スレリンク(newsplus板)
269:名無し~3.EXE
08/04/29 03:21:34 3ZXu5YeS
お前ら仲悪すぎ
まんことちんこの仲の良さを見習え
270:名無し~3.EXE
08/04/29 03:24:28 F7ddlgCK
■デル、6月30日以降もWindows XPの販売を継続■
Dellは6月30日以降もWindows XP搭載PCを販売する“手段”として、
「ダウングレード権」を利用する。
「われわれは複数の機種に、Windows XPをプリインストールして販売する予定だ。
PCにはオプションとしてVistaのDVDも付属する。まだWindows XPを利用したいという
ユーザーはいる。彼らの要望にこたえたい」(スポークスマン)
Windows XP搭載機種は「Latitude」「OptiPlex」「Precision」「Vostro」「XPS」
「われわれはMicrosoftがダウングレード権を提供し続けるかぎり、Windows XPを
プリインストールしたPCを販売する」
URLリンク(www.computerworld.jp)
271:名無し~3.EXE
08/04/29 04:24:27 FfURNHXY
>>270
へぇ、DELLは賢いね。
多分他の海外大手も追従必至だから6月XP終了も全く意味なしでんな。
まぁ、法人主体で、まだまだ相当数のユーザがXPに流れるだろうから、
vista一色予定の国内大手メーカーと、量販店の対応が見ものだわ。
これで当分簡単にXPパソは買えるし、のんびり7発売を待つとするわ。。
272:名無し~3.EXE
08/04/29 08:41:58 J/vLVTNm
DOSの時代も含めて「ダウングレード」なんて言葉、初めて聞いた気がするんだが
273:名無し~3.EXE
08/04/29 13:28:21 mhQHFtrH
2000最高!XPは糞!って論争を思い出した
274:名無し~3.EXE
08/04/29 15:54:02 YxGac/NV
話は簡単さ、MS が 2014 年までサポートとか XP OEM ライセンスの延長とか、
ダウングレード権なんてことせずに、Vista をごり押しすれば良かった。
ただそれだけ。
新しいものが出たら、良く分からないから、昔の方が良いっていつもそんな話になる。
いつの時代も、どんなものでも同じ。
275:名無し~3.EXE
08/04/29 16:00:25 +XZroONt
>>269
それは無理だ、2本ともちんこだからな
デル、ダウングレード権を使用したWindows 2000プリインストールPC
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
こっちにはそんなに力強いスポークスマンはいないのだが・・・
276:名無し~3.EXE
08/04/29 16:01:00 lk8FEbZY
話は簡単さ、VistaはつなぎOS。
277:名無し~3.EXE
08/04/29 16:10:00 +XZroONt
ダウングレードってあまり知られてなかったのか?
昔から普通にあったと思うけど、デルみたいにここぞとばかりに宣伝してないだけのような
278:名無し~3.EXE
08/04/29 16:16:48 s8wluYl9
>>276
あんたが3年後に死亡しない限りOSはずーとつなぎの連続。
>>274
禿同。
仕事上、工場の業務手順を変更することが多いんだけど、
最初は抵抗される。一番いいのは今ある設備を取り上げて
しまうこと。1年もすれば効率アップして俺のボーナスもアップ。
279:名無し~3.EXE
08/04/29 16:27:47 AEzOtRi4
つまり つなぎでOK
280:名無し~3.EXE
08/04/29 16:31:49 MYQPlTbE
ものを大事にしない人は結局、己も大事にされない
281:名無し~3.EXE
08/04/29 16:58:31 O5CcFmbZ
高価なハイスペックマシンの購入とセットでVistaに乗り換えろと強制されたので、正直腰が引けてる。
今まではLinuxへの乗り換えなんて非現実的だったけど、うぶんちゅの出来のよさを見て
Web上で調べ物をしたり簡単な文章を書いたりするだけだったらこれでいいかな、と思い出した。
なので自分の場合は、Linuxのオープンの世界に入るか今まで通りMSの世界にとどまるかの分岐点にいると感じている。
282:名無し~3.EXE
08/04/29 16:58:50 tNE5odqn
>>278
>効率アップ
作業に支障を来すほどクライアント向けWindowsが
不安定だった時代は既に終わってるんだけど
Vistaにするとどの辺で効率アップが見込めるので?
283:名無し~3.EXE
08/04/29 17:07:33 JVxjY0QG
ノートは絶対XP有利
つか最新ハードのはずなのにVista電池もたねー
なんだかもうがっくし
284:名無し~3.EXE
08/04/29 17:16:17 czL3kp1b
電池(笑)
いいね~いいよでんち・・・ うんうん
285:名無し~3.EXE
08/04/29 17:18:00 s8wluYl9
>>281
OSレスで買って、今使ってるXPインスコすればいいじゃん。
なんでそこにLinuxが出てくるの?
286:名無し~3.EXE
08/04/29 17:22:18 O5CcFmbZ
>>285
必要なアプリがあるので今のXpマシンは今のままでそのまま使い続けたいのよ。
287:名無し~3.EXE
08/04/29 21:52:55 VxWB/h0i
>>286の気持ちは分かるよ。
7が出たら今後のOSの方向が見えるから保険として今のうちからLINUXに慣れておきたいんだろう。
ローカルで使う分にはドライバやソフトが対応する限りXPでいいけど、サポートが完全に切れた後にXPでネットに繋いで平気かというと一抹の不安が残る。
セキュリティソフトを入れていたとしても脆弱性はどうにもならないから選択肢は多いほうがいい。
LINUXなんてタダなんだからw
288:名無し~3.EXE
08/04/29 22:26:05 czL3kp1b
Linuxは組み込み用途やサーバー用途までだな
オフィスに入り込んで素人相手にこまごまと商売するには腕力不足
289:名無し~3.EXE
08/04/30 02:56:34 REiuFIaO
>>285
>今使ってるXPインスコすればいいじゃん。
自作が前提とか相手の環境を考えられないゆとりちゃんデスネ
290:名無し~3.EXE
08/04/30 03:31:53 xwPSVGNH
>>281
何かちょこっとつまずくポイントがあったときとかで
いきなり障壁が高くなるけどな
>>283
Vista SP1 機とかで XP よりもつのとか出てる
291:名無し~3.EXE
08/04/30 03:46:42 /gn/Gjv4
なんでVista厨って検証した結果を提示しないの?
292:名無し~3.EXE
08/04/30 04:43:05 nM7lTUL+
Vista買うようなアフォやから
293:名無し~3.EXE
08/04/30 09:10:53 CAINLPJ1
>>289
OSレスのPC=自作という超ゆとり
294:名無し~3.EXE
08/04/30 11:19:30 7auiXT4U
自作はゆとりじゃないと思うがな
セレロン搭載激安PC買って うまうましてるガキのほうがゆとりかと
295:名無し~3.EXE
08/04/30 11:34:03 CAINLPJ1
OSレスのPCは別に自作じゃなくても普通に買えるじゃんってこと。
で、それにXPだろうとLinuxだろうと勝手に入れればいい。
296:名無し~3.EXE
08/04/30 23:17:14 5T4cSUr9
■最悪の製品リリースの1つといえるWindows Vista■
Vistaは発売までに5年を費やし、その間にパソコン販売の伸びは失速した。
そして現在、Vistaを心から望んでいる人などいない。その証拠に、
大勢のWindowsユーザーが『Windows XP』にダウングレードしようとしている。
URLリンク(wiredvision.jp)
297:名無し~3.EXE
08/04/30 23:53:42 pl2EpqRZ
631 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2008/04/29(火) 09:43:45 ID:3HUTnn9B
ちょっと興味深い記事を見つけた。
URLリンク(builder.japan.zdnet.com)
(中略)
632 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2008/04/29(火) 09:48:15 ID:3HUTnn9B
要するにファイルコピーの時、XPまではキャッシュに書き込んだ時点で終了としてたのが、
Vistaではディスクに確実に書き込まれるまで待つようになったから、やたら遅く感じるように
なったと言う事らしい。
まぁスピードのXP、信頼性のVistaといった所でしょうか。
633 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2008/04/29(火) 10:11:44 ID:3HUTnn9B
そういやM$がセキュリティ性向上を第一の課題としたのはXPsp2以降だから、
ファイルコピー以外の点についても似たようなものじゃないかと。
まぁ信頼性を突き詰めなければ問題にはならんと思いますが、
速いというだけではしゃぐのもどうかと。
298:名無し~3.EXE
08/04/30 23:57:29 pl2EpqRZ
要するに欠陥抱えてるのはVistaよりXPの方だっつー事。
まぁファイル移動後に異常終了するなどのレアケースでしか問題にならんから、
XPでも問題無いと言い張ることもできるが。
299:名無し~3.EXE
08/04/30 23:59:07 pl2EpqRZ
ちなみに情報の大元(Mark Russinovich氏)はSysinternalの人らしいから
確かな情報だと思う。
300:名無し~3.EXE
08/05/01 00:00:51 3lKnpFL/
何だか独り言の多い儲だな。w
301:名無し~3.EXE
08/05/01 00:36:14 XP/zn3BA
そうやって真実から目を反らしていればいいさ。
302:名無し~3.EXE
08/05/01 00:36:53 XP/zn3BA
うぉIDが…
303:名無し~3.EXE
08/05/01 00:40:49 fbU7IOy6
vistaは起動遅いけどハイブリッドスリープ便利だって薦められるよね。
が、信頼性を突き詰めるとハイブリッドスリープよりシャットダウン。
まぁ再起動しないと異常でるなんてレアケースでしか問題にならんから、
vistaハイブリッドスリープでも問題無いと言い張ることもできるが。
304:名無し~3.EXE
08/05/01 00:43:28 iFh/xugF
ハイブリッドスリープなんて仕事用じゃ怖くて使えねえよ。
万一でもトラぶった時のリカバリーなんてやってられん。
305:名無し~3.EXE
08/05/01 00:47:58 XP/zn3BA
ID記念に1度だけVistaを叩いておこう。
・エクスプローラの左肩のアイコンの機能が削られた
・shutdownコマンドでスリープできん
・クラシックじゃないスタートメニューにアクセラレータキーが
設定されてないからキーボードで操作しづらい
この3点だけはちょっと頂けない。
306:名無し~3.EXE
08/05/01 06:10:53 zxWY4xpk
L「VistaのOSたんはね、おたんこなす、でべそ、音痴だって。」
ニア「ほーら、言っている言っている。」
VistaのOSたん「くーっ!!許さねえ!!ギッタギタにするぞ!!」
307:名無し~3.EXE
08/05/01 08:57:16 dEiIY1fG
Vistaたんはそんな言葉スルーして
「暴言を吐く権限が足りません」としれっと言うに決まっている。
308:名無し~3.EXE
08/05/01 23:03:55 /XJCUWm6
結論に移ろう。データを見て導き出される結論はただ1つ、
「Windows Vista SP1よりもWindows XP SP2の方が速い」。以上だ。
15のテストのうち、XP SP2がVista SP1を上回ったのは11だったのに対し、
Vista SP1がXP SP2に勝ったものは2つしかなかった。
URLリンク(builder.japan.zdnet.com)
309:名無し~3.EXE
08/05/01 23:32:25 kGcDJeun
Vista厨に言わせるとVistaは体感速度が早くなる画期的な技術が使われていて
XPはズルして速度を上げているので安定性が低いとのこと
310:名無し~3.EXE
08/05/01 23:36:53 naXadT8C
>Vistaは体感速度が早くなる画期的な技術が使われていて
体感速度がもっさりになる画期的な技術ならわかる。
311:名無し~3.EXE
08/05/01 23:39:26 kGcDJeun
処理速度で敵わないから体感速度
そしてXPはズルしてると来たもんだ
もはや子供の喧嘩だな
312:名無し~3.EXE
08/05/01 23:42:43 BY/gEwyP
>>309
「体感速度が早くなる画期的な技術」か。
本当に実用的なんだったら素晴らしいな。
ノーベル賞なみだな。
Vistaも捨てたもんじゃないと思うぞ。
「体感速度」が上がるだけで実際の速度はきわめて遅く、
Xpのはるか後塵を拝するのかもしれんがな。
313:名無し~3.EXE
08/05/02 00:00:14 9kUOQqXS
>>310
エフェクト関係アニメーションとかOFFにすれば?
どうせこれに騙されてんだろw
Core2Duoでもっさりとか言ってる人は・・・
314:名無し~3.EXE
08/05/02 00:56:56 DPn4Jyzv
というか、XPもVistaもどっちも糞OSだろ。
SPがまともに出ない会社の使ってる時点で糞OSケテーイ
じゃまいか?
315:名無し~3.EXE
08/05/02 01:32:34 vftcuvOY
Vistaはもっさりw
316:名無し~3.EXE
08/05/02 03:24:53 wNZfAQeP
もう1つの「Vista SP1」対「XP SP2」ベンチマーク
URLリンク(builder.japan.zdnet.com)
PCの性能ベンチマークを行ったことがある人であれば、
ベンチマーキングの第1のルールが「結果は場合により異なる」というものだということを知っているだろう。
私の仲間であるAdrian Kingsley-Hughesの
Windows Vista SP1とWindows XP SP2(パート1、パート2)のベンチマークテストのすばらしい評価記事を読んだ時、
私はこのルールを思い出した。私がまず驚いたことは、彼の数字が私が手にしている数字とは大きく違っていることだった。
実際、私はすべてのテストをやり直し、途中で何か手違いをしていないかを確認した。
私のテストベッドでは、1つの例外を除いてVista SP1はXP SP2よりも常に高速であるか、同じ速度かであり、
Adrianの結果とは著しく異なる結果が出た。
317:名無し~3.EXE
08/05/02 05:33:00 Ys7ZAp9r
■OfficeBench Completion Times■
Vista VS XP
Figure 1 - OfficeBench Completion Times
(In Seconds - Lower is Better)
URLリンク(exo-blog.blogspot.com)
Figure 1 - Revised OfficeBench Completion Times
(Seconds - Lower is Bette)
Many of our members have requested that we re-test Vista SP1 with 2GB of RAM i
instead of the 1GB we used in our original tests.
URLリンク(exo-blog.blogspot.com)
318:名無し~3.EXE
08/05/02 08:06:45 q57uTuhQ
>>316
× 場合
○ 立場
319:名無し~3.EXE
08/05/02 08:13:28 WdLaJ8mP
Windows XPのサポートはあと6年―Microsoftが改めて説明
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
320:名無し~3.EXE
08/05/02 11:35:09 AwCUuQuy
Vistaユーザーの86%が友人にも推薦「ネガキャンとかデタラメだったし」
スレリンク(news板)
321:名無し~3.EXE
08/05/02 13:24:27 IqN8BIWZ
>>320
レスがことごとくスレタイに逆行する内容ばかりでワロチ
MSがXPの販売継続を強情に突っぱねた結果
「XPがあるとVistaのシェアが伸びない」という事実が強固に証明されてしまった訳だが
今までひっそり存在してきたダウングレード権に「シェアの水増し」なんて因果な役目を背負わせて
哀れなVistaはどこへ征くのだろうか
322:名無し~3.EXE
08/05/02 13:27:44 ch03cOSd
>実際にVistaを使っているユーザーの86%が、Vistaを友人に推薦している
Vistaを使ってみて、「使い続けなかった」ユーザーも多いだろう。
むしろ、使い続けているのに、14%の人は薦めないという事に注目すべきだ。
323:名無し~3.EXE
08/05/02 14:00:54 dlA0T0yX
URLリンク(ja.wikipedia.org)
Windows Vistaでは当初MicrosoftはWindows APIを廃止しようと目論んでいた。
これはWindows APIが持つ欠点を解消する最も確実な手段と言える。
しかし、この大胆な計画はまったく賛同を得られずMicrosoftは撤回した。
その代わり、Security Development Lifecycle ProcessでWindows APIの弱点を
洗い出して手当たり次第修正し、さらにWin32kやNTカーネルに組み込まれていた
モジュールを切り離し、ユーザー空間で動作するWindowsサービスモジュールにする事で
Windows APIの根本的な弱点を封じ込める修正を行った。
具体例が>297
重くなった代わりに何を得たかきちんとPRすれば、移行も加速しそうなんだがねぇ。
M$としてはまだ売れるXPに対してネガキャンしたくないのだろうけど。
下手したら共倒れだし。
324:名無し~3.EXE
08/05/02 14:01:42 dlA0T0yX
Windows 7:それほど新しくないMicrosoftの新MinWinカーネル
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
筆者は2003年3月,MicrosoftがLonghornをコンポーネント化している
(このプロジェクトが最終的にWindows Vistaになった)ことを伝える記事の中で,
初めてMinWinを紹介した。
Microsoftは,MinWinとVistaのコンポーネント化されたベース部分を使って,
記録的な数のVista製品バージョンを開発したのである
Widows7に期待してる香具師はこれも把握しておいた方が良いと思われ。
325:名無し~3.EXE
08/05/02 15:39:49 pVju/YlO
Microsoftのコーポレート・バイスプレジデントMike Nash氏は、米国時間5月1日のインタビューで
「確かに認知度のギャップという問題が生じている」と述べた。Nash氏は、実際にVistaを使っている
ユーザーの86%が、Vistaを友人に推薦しているとの、Microsoftの調査結果に言及する。
「Windows Vistaを使用した人々の評価は、Vistaを使ったことがない人々の評価と比べて、かなり
良いものである。やはり百聞は一見にしかずというのが、多くの点で真実であろう」と、Nash氏は語っている。
Nash氏は、Vistaが悪い評判を得ていると書き立てるメディアに反論しつつ、Microsoftが今週、より積極的な
PRを展開することを明らかにした。
Microsoftのトップエグゼクティブたちは、Vistaの発売当初は、互換性が十分なものではなかったことを認めてきた。
だが、状況はその後の数カ月間で大いに変化したと、Nash氏は指摘する。
Microsoftは、XPユーザーにとっては、現在使用している全ハードウェアおよびソフトウェアが、Vistaでも動作する
可能性が高いという点を理解してもらえるように努力を払っている。
現在のところ、TWAIN規格に対応したスキャナや、時代遅れのポートに接続する本当に一部のデバイスを除き、
90%以上の製品との互換性があると、Nash氏は述べている。ベストセラーアプリケーションに関しては、
100のうち99がVistaで動作するとも、Nash氏は明らかにする。
URLリンク(japan.cnet.com)
326:名無し~3.EXE
08/05/02 16:18:12 ksVNSx+9
■ドスパラ、1,339,800円のSkulltrail採用デスクトップ■
Intelのハイエンドプラットフォーム「Skulltrail」(コードネーム)を採用したデスクトップPC
「Prime Galleria XS -Skulltrail- Ωタイプ」を発売した。価格は1,339,800円。
デュアルCPUとマルチカードのグラフィックソリューションに対応したSkulltrailこと、
「デュアルソケットExtreme デスクトップ・プラットフォーム」を採用したハイエンド
デスクトップPC。
CPUはオーバークロックを施したCore 2 Extreme QX9775(3.6GHz動作)を2基、
ビデオカードにGeForce 9800 GX2を3基(SLI+1基で動作)搭載し、
同社史上類を見ないスーパーPCになったという。
・・・(中略
OSにWindows XP Professionalを搭載する。
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
327:名無し~3.EXE
08/05/02 17:27:06 YsogjdZu
vistaが良いと言ってる人間はMS関係者だけですなw
それ以外はすべてがぼろくそに罵っている記事。
MSの詐欺(あるいは誇大宣伝)は今では有名になりすぎてるからMSの主張などは誰も信用しませんね。
初心者を騙さないと売れないOSがvista
現実、そうなってる。
知ってる人はダウングレードしているし、XP付きを探しまくってる。
史上最低の烙印がキチッと押されているのが vista と office2007 です。
使うに値しませんね。
328:名無し~3.EXE
08/05/02 17:43:07 ksVNSx+9
■2008/04末現在Vistaの世界シェア わずか7.34% ■
---Global Web Stats April 2008---
This report was generated 04/30/2008 based on the last 23,198,062 unique visits
to all tracked websites at that time.
Operating Systems
1 Windows XP 78.56%
2 Windows Vista 7.34%
3 Mac OS X 4.89%
4 Windows 2000 3.14%
5 Linux 1.89%
Web Browsers
1 Internet Explorer 6.0 37.52%
2 Internet Explorer 7.0 24.14%
3 Firefox 2.0 23.31%
4 Firefox 1.5 4.19%
5 Safari 2.0 1.21%
Countries
1 United States 28.27%
2 Germany 8.09%
3 United Kingdom 4.73%
4 Unknown 3.60%
5 Canada 3.13%
URLリンク(www.w3counter.com)
329:名無し~3.EXE
08/05/02 18:31:59 Azm/61Yj
分が悪くなると同じ事を何度も繰り返し主張し始める奴って結構いるよね。
330:名無し~3.EXE
08/05/02 21:16:31 epMDz9aN
>>327
まだ工作員とかわめいてるアホ発見w
アンチの記事しか目に入らないらしいし。
331:名無し~3.EXE
08/05/03 00:46:21 xzlXj9/T
Xpは何も変わらない。
Vistaが発売される前からXpで普通に業務をこなしていたし
Vistaが発売されて以降も普通に業務をこなせている
Vista厨が変わっただけ。
Vista厨にききたいのだがXpに比べて生産性が3倍位になりましたか?
332:名無し~3.EXE
08/05/03 10:05:37 RLZ9gowr
1.1倍くらいかな。
333:名無し~3.EXE
08/05/03 12:48:03 R45wwZlp
0.8倍
334:名無し~3.EXE
08/05/03 13:04:04 /eM2gS5Z
処理速度3割落ち
335:名無し~3.EXE
08/05/03 13:10:29 gyLWaa8Y
>>331
> Vista厨にききたいのだがXpに比べて生産性が3倍位になりましたか?
新車に替えて、3倍快適になりましたか?と
聞いているのと同じだなw
嘲笑されるぜ?
336:名無し~3.EXE
08/05/03 13:17:53 j5AX4caU
乗り換えても問題無いと主張しているのに、
乗り換えるべきだと解釈されるのは何でだろう。
337:名無し~3.EXE
08/05/03 14:13:18 nPmFI0st
コストをペイできないのを「問題」に含めないとしても
乗り換えると問題あるケースが沢山あるのに
乗り換えても問題ないって主張がなくならないのは何でだろう
まぁPC自体が初購入なら問題ないと思うけどね
338:名無し~3.EXE
08/05/03 14:31:02 gyLWaa8Y
> 乗り換えると問題あるケースが沢山あるのに
問題ない人がいるからだよ。
それとも絶対に問題があると言い切るつもり?
339:名無し~3.EXE
08/05/03 15:10:13 thctwAAf
)、._人_人__,.イ.、._人_人_人
<´ 糞OSじゃ、Meの再来じゃ!!>
⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ //
///// /:::: (y○')`ヽ) ( ´(y○') ;;| /
// //,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| /
/ // |::: + ) )|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;|// ////
/// :|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;|// ///
////|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| ///
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| ////
// / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: : | `ー-----' |__////
340:名無し~3.EXE
08/05/03 15:18:15 nPmFI0st
>>338
おかしな脳内変換しないでくれ
単純に「乗り換えても問題ない」と言ったら
例外はあるにしてもほぼ全てのケースで問題がないって意味にならないか?
「問題ない人がいる」程度なら「乗り換えても問題ない場合もある」くらいが妥当だろう
341:名無し~3.EXE
08/05/03 15:20:18 j5AX4caU
分った言い直す。
糞では無いと主張しているのに、
乗り換えるべきだと解釈されるのは何でだろう。
342:名無し~3.EXE
08/05/03 15:43:18 gyLWaa8Y
>>340
言葉遊びしたいの?
343:名無し~3.EXE
08/05/03 18:28:24 GUolCTsj
パソコンを操っているひとの脳味噌が変わらない限り、VistaにしようがXpにしようが生産性は変わらない。
344:名無し~3.EXE
08/05/03 18:46:22 DXH/jlBN
>>343
そうでもないみたいだけど。
777 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2008/05/03(土) 18:31:45 ID:oBErVC7D
てかOFFICEをVISTAで動かすと倍遅い罠
URLリンク(exo-blog.blogspot.com)
345:名無し~3.EXE
08/05/03 18:58:06 gyLWaa8Y
Officeのマクロが2倍早く動いても
生産性は2倍にはならんだろうが。
どうせ、1秒が0.5秒になるだけの話。
346:名無し~3.EXE
08/05/03 19:03:11 +KkjckCt
倍遅いVista(笑)で生産性アップw
347:名無し~3.EXE
08/05/03 20:24:23 xu7RjPV0
ここは為になる糞Vistaスレですね
10000歩譲ってVistaが良OSだとしても
64bitのWin7までXP Proで何も困りません
348:名無し~3.EXE
08/05/03 20:28:54 y4eecM6s
遅くなってもその分きちんと裏でやることやってるんだから良いと思うが。
349:名無し~3.EXE
08/05/03 21:16:32 qWay7vOe
>その分きちんと裏でやることやってる
全くそんな風には見えないか、もしくは余計な動作なのでいらない、って人のほうが多いと思う。
350:名無し~3.EXE
08/05/03 21:18:55 gyLWaa8Y
無知な人の、いらない はあてにならなない。
351:名無し~3.EXE
08/05/03 21:47:07 xZm+p2NE
では無知ではない人(笑)はvistaになればどうよくなるのだ?
2007にする意味は?
7スレもやってまったく理由が示されていないor説得力がないのに無知ではない人(笑)は
100人いて90人は納得する理由を早く示して欲しいもんだ
352:名無し~3.EXE
08/05/03 21:58:23 gyLWaa8Y
>>351
新車を買う理由と同じだ。
353:名無し~3.EXE
08/05/03 22:17:36 y4eecM6s
>351
とりあえず理由としては>323が一番大きいはず。
プログラミング経験のある香具師なら、パフォーマンスにこれだけ明示的な差が出るなら
どれだけ変わったか想像は付くと思う。
実際、Vista発売後1年間に出たセキュリティ修正の数が、
XPはVistaの倍近かったという結果も出ている。
URLリンク(blogs.technet.com)
354:名無し~3.EXE
08/05/03 22:40:53 4SukqslF
どうせつなぎだからセキュリティを修正する気が無いだけだったりして…
355:名無し~3.EXE
08/05/03 22:50:18 FGqFIG7L
>>351
Microsoftの試算によれば、仕事をしていないときのPCをスリープ状態にすると、モニタの種類にもよるが、1日中電源を入れたままにする場合に比べ、年間で55ドルから70ドルの節約になるという。
URLリンク(japan.cnet.com)
356:名無し~3.EXE
08/05/03 22:56:06 CXBtnJt8
>>355
まず何十ワットも消費するVGAが必要な欠陥OSである事が抜けている。
そういうバカ記事は>>355のような情報弱者専用。
既にまともなユーザや企業は相手にしない。
357:名無し~3.EXE
08/05/03 22:57:58 gyLWaa8Y
今までのVGAだって消費電力は同じようなもんだろ。
358:名無し~3.EXE
08/05/03 23:00:04 FGqFIG7L
>>356
スレリンク(win板:821番)
359:名無し~3.EXE
08/05/03 23:01:23 4co0NW/+
>>357
vista以外は低コストのオンボVGAで十分。専用VGAなんていらねえだろ。
360:名無し~3.EXE
08/05/03 23:03:03 gyLWaa8Y
G965はオンボードだけど、それでVista動くよ?
361:名無し~3.EXE
08/05/03 23:09:41 nF94B9nq
優れたVGAの有用性に疎いのがこれまでの一般人、
大画面液晶で高解像度のデジカメ画像やらDVDやらマルチメディア系ウェブコンテンツ増えてきても
CPUだけいいのにしてればいいと勘違い。
pdfの操作感一つとっても俄然変わるのに。
362:名無し~3.EXE
08/05/03 23:11:00 SzygSu5q
>>360
モッサリ好きならそれでいいんでね?
誰も止めねえし。
363:名無し~3.EXE
08/05/03 23:14:52 wT2a4dTg
それにしても強気な価格だったね
少し下がったけど
アップグレードの度に価格が高くなるのもどうかと
364:名無し~3.EXE
08/05/03 23:16:34 gyLWaa8Y
>>362
語るに落ちたとはまさにこのこと。
G965のパフォーマンスは
もっさり出はない。
365:名無し~3.EXE
08/05/03 23:20:37 nF94B9nq
最近のオンボVGAの出来も知らない奴多いよね。
オンボならみなヘボヘボっていう時代じゃなくなってきてる。
とにかくアンチには旧世代の人間多いな。
C2Dのことさえよく知らなさそう。
366:名無し~3.EXE
08/05/03 23:22:34 +HH3bpXe
>>364
まG965ならエクスペリエンス評価はせいぜい4そこそこだろ?
そりゃ普通にもっさりだ罠。w
367:名無し~3.EXE
08/05/03 23:25:47 y4eecM6s
945だけど特にストレス感じてない。
むしろXPのエクスプローラがたまに死ぬ現象の方がストレス溜まる。
368:名無し~3.EXE
08/05/03 23:26:34 m5dPJMcP
4あれば十分じゃないか?
369:名無し~3.EXE
08/05/03 23:45:18 Epa4NUyP
>>362
必死で止めようとしてる人は何人くらいいるのだろう
370:名無し~3.EXE
08/05/03 23:50:15 y4eecM6s
シェアで優位に立ってるのにわざわざ2chで糞とか宣伝してる時点で(r
371:名無し~3.EXE
08/05/04 00:28:42 95ejr+P8
Celeron450MHz、メモリ512MBでVistaを動かしている動画。
予想以上に軽快な動作。
URLリンク(www.youtube.com)
372:名無し~3.EXE
08/05/04 01:03:29 QalwmcY3
>>366
GM965で3.5/3.6
373:名無し~3.EXE
08/05/04 01:48:25 e8niaXYF
いくら Vista(笑)を頑なに拒絶しようが、MSの敷いたレールから逃げられないんだから、
ピーピー言ってないでさっさとVistaへ移行しろや。
374:名無し~3.EXE
08/05/04 02:03:39 VU8Tcjwz
先週ある日本のメーカーに7月以降もXP機購入できるかについて確認したら、
「7月からはダウングレードで提供致しますのでご安心下さい!」
との返事ですた。結局みんなDELLと一緒でXP継続やんか。みたいな。
375:名無し~3.EXE
08/05/04 02:13:34 8OdhLL3l
いずれVistaに移行しなければならなくなるとしても、今は徹底的に
叩くほうが得だ。叩かれることによってVistaはよりよく改善されて
いくだろうから。Vistaは叩かれて伸びる子w
OSの改善の他にも、ドライバの対応や過去のソフトウェア資産の
動作確認&パッチ対応もより進むだろう。
そういうのがあらかた済んでから移行するのが一番賢いよ。
376:名無し~3.EXE
08/05/04 02:22:52 vnbgpu6F
>>375
来年7が出て真っ先に捨てられるのはvistaぽいけど・・・・・
これじゃSP2出る前に早々に絶滅の悪寒・・・・・・・
377:名無し~3.EXE
08/05/04 02:39:48 3V7pvcqh
Vista(笑)7.34%(爆)
1 Windows XP 78.56%
2 Windows Vista 7.34%
3 Mac OS X 4.89%
4 Windows 2000 3.14%
5 Linux 1.89%
URLリンク(www.w3counter.com)
378:名無し~3.EXE
08/05/04 02:46:53 95ejr+P8
MSに限ってそれはない。
Win95以降、捨てた例があるなら教えてくれ。
379:名無し~3.EXE
08/05/04 08:02:58 x3IsW3/7
URLリンク(www.nicovideo.jp)
今のオンボが糞とか思ってる奴はとりあえずコレ見とけ
中身vsモノだけどかなり高性能になってきてるというのが分かるかと
380:名無し~3.EXE
08/05/04 08:10:37 KaZSfb+G
>>378
第2のME・・・
381:名無し~3.EXE
08/05/04 09:04:23 oYV9oajc
>>366
だからどこがモッサリなんだw
ブラウザのスクロールがもたつくなんてことあるのかよw
382:名無し~3.EXE
08/05/04 11:14:45 W7ommM2H
>>375
いずれはvistaに・・・・それは無い。
win7にというなら可能性はあるけどな。
vistaはwin7で切り捨てられるOSだから2年先には即死する。
当然、形式的なサポートは継続されるだろうが、win7が出た時点でvistaを使う理由がなくなっているハズだ。
でなければwin7を出す意味もないわけだから。 つまり、2年先には即死する。 中身は変われどもMEの再来そのものだ。
XPの場合は末永く続くだろう。
企業が使用している主体OSとなっているし、一般でも巨大なユーザー層となっていて極めて安定したシェアを獲得している。
現実運用においてwin7の出来がXPを大きく凌駕するものとならない限りはXPの切り捨てはできない。
この巨大なシェア層はアプリ、機器メーカーの儲けの主体であるから、XP中心の開発をせざるを得ないだろう。
シェアの力というのはそれだけ凄いものがある。
383:名無し~3.EXE
08/05/04 11:17:53 ssz0A5u7
URLリンク(isc.sans.org)
URLリンク(www.dellcommunity.com)
DELL「VistaSP1にWindowsUpdateに出てくるIDT(Sigmatel)ドライバを入れるとcode10で死ぬので入れないでね」
びすたw
# もちろんWHQL付き
384:名無し~3.EXE
08/05/04 11:18:22 ssz0A5u7
Vista SP1でCPUの速度低下についてAMDがコメント
URLリンク(pc.nikkeibp.co.jp)
びすたw
385:名無し~3.EXE
08/05/04 11:18:52 86CjwD+F
>>373
7まで車庫で待機^^
386:名無し~3.EXE
08/05/04 12:19:31 AkjNVsH5
>>384 で、何が言いたいの?釣りなの?
AMDのCPUがバグっているのを、M$が自分のせいだと思われないようにバグ回避の修正をしただけだが...
Vista以外のOSでも、AMDのバグを回避すると同じように遅くなるが。
387:名無し~3.EXE
08/05/04 12:26:45 OpOIN6os
永遠に待機することになりそうだな
7のスクリーンショット
URLリンク(www.mydigitallife.info)
388:名無し~3.EXE
08/05/04 13:30:12 DVS6jbOl
>324で更に追い討ち
389:名無し~3.EXE
08/05/04 13:38:48 W7ommM2H
>>387 おそらくwin7も転ける可能性がある。
メーカーが斜陽化するときには必ずそのような製品しか生み出さなくなる。
vistaで本末転倒したものを出して、それを執拗に売りつけようと画策していることの異常性、
および次期win7でも執拗に異常(多くのユーザーから罵られている部分)な方向を目指すようならもう駄目だ。
そしておそらくはそうなるだろうと考えている。
一度斜陽化し始めると中身(経営陣)を総入れ替えしないと立ち直らない。
時代は大きく動いているから何があっても不思議ではない。
vistaのキモいデザインをwin7に使うようでは、その時点で失敗を約束されているようなものである。
但し、自分から進んでvistaを選んだ少数の人間はwin7に飛びつくだろう。
390:名無し~3.EXE
08/05/04 13:38:56 qsoiSyK4
地上波デジタル放送が本格的になる頃には、Windows 7の時代へと突入か。
Vistaも時代遅れとなるのか・・・。それ比べて、XPはまだまだ根強いぞ。
391:名無し~3.EXE
08/05/04 15:32:44 HbTnQ2xy
>>389
滅亡前に異常巻きが増えたとかいうアンモナイトを見ている気分だな
392:名無し~3.EXE
08/05/04 15:36:16 mB5qLnNO
Vistaはいいと思うが、買うなら64bitだろう
32bitVitaかってるようなのはw
393:名無し~3.EXE
08/05/04 15:39:57 fIPM7Gwj
XPにしろVistaにしろx64対応をかっても一般利用じゃ意味ないだろ。
x64が一般での実用レベルに製品やアプリケーションが普及するのには
まだまだ時間がかかると思うぞ。
今使ってるXPをVistaにする必要はないが、新しいPCを手に入れるのなら
Vistaでもかまわないって程度の問題だよ
394:名無し~3.EXE
08/05/04 17:03:06 W7ommM2H
互換性を捨ててまでして乗り換える価値は無いけどな。
2000やXP使ってきた人はvistaのユーザーインターフェースに嫌気がさすと思う。
395:名無し~3.EXE
08/05/04 17:08:58 G3ZYBS4n
247 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2008/05/04(日) 14:39:01 ID:DVS6jbOl
個人的にVistaで特に操作性が良くなったと思う所を挙げておく。
・アドレスバーでのフォルダ移動
URLリンク(jtcs-soft.com)
・ファイルのタグ管理
URLリンク(jtcs-soft.com)
・検索フォルダ
URLリンク(jtcs-soft.com)
・タスクバーの時計クリックでカレンダー表示
URLリンク(windows-vista.ygjt.biz)
・ネットワークマップ
URLリンク(bitwiz.jp)
396:名無し~3.EXE
08/05/04 17:15:01 yaar1HbF
今のWindowsのインターフェースは95をベースに
付け足しに付け足しを行ってきたので肥大化しまっくっているのは確か。
VistaではMSなりに新しいインターフェースにしようとしたが
中途半端に終わってしまったところだろう。
397:名無し~3.EXE
08/05/04 17:17:28 iND0UNMO
Vistaのどこが新しいインターフェースなのかわからんのだが。
Win95となんにもかわらん。
398:名無し~3.EXE
08/05/04 17:35:58 al4trMKJ
>>395
強いていえばネットワークマップくらいしかいらない
399:名無し~3.EXE
08/05/04 17:52:42 O/x3uCVF
URLリンク(www.microsoft.com)
これ見ればわかるようにXPよりVistaの方が数段優れている。
重いって言うヤツは必要スペックが満たされていない糞PCなだけ。
使いにくいって言うヤツはXPよりインターフェイスが洗練されているから今までの効率の悪い使い方に慣れていた頭だと違和感が出るだけ。
慣れればVistaの方が使いやすいって事がすぐにわかる。
400:名無し~3.EXE
08/05/04 17:56:51 yaar1HbF
>>397
まさにそこが問題。だからAeroやガジェットは不要な要素に見えてしまう。
それだけ95は完成されてたとも言えるが、レガシーなのも確か。
完成された遺産と新要素の狭間でVistaという粗悪なOSが生まれてしまったと俺は見ている。
401:名無し~3.EXE
08/05/04 18:01:43 fIPM7Gwj
粗悪ってほど酷くはないよ。
UIの変更なんてしょせんは慣れの問題だし。
XPのPCをVistaに置き換える必要性が薄いってだけで
Vistaそのものはそんなに悪いものじゃない。
Aeroやガジェットは好みの問題だと思うけどね。
このてのごちゃごちゃしたのが好きな人もライトユーザーには多いし。
個人的にVistaでの英断だと思うところはプロセス管理・メモリ管理の変更と、描画機能の変更。
402:名無し~3.EXE
08/05/04 18:06:25 8OdhLL3l
>>399
MSが宣伝のためにやってる、XPに負ける項目を除いてやってる比較ページを
紹介されてもな。
403:名無し~3.EXE
08/05/04 18:08:16 GcgYbOO/
XPに負けるところなんか無いと思うが。
404:名無し~3.EXE
08/05/04 18:09:55 al4trMKJ
>>403
CeleやSempに載せればメモリが多くても負け確定ですがw
でも、量販店のチラシにはこんなのばっかりww
405:名無し~3.EXE
08/05/04 18:17:15 bIsS1xvg
>>399
お前、あちこちにマルチして楽しそうだなww ダチはおらんの??ww
406:名無し~3.EXE
08/05/04 18:28:42 OQmsVmsm
Vistaはただの劣化MacXだろ。
407:名無し~3.EXE
08/05/04 18:47:09 G3ZYBS4n
>406
URLリンク(ja.wikipedia.org)
失笑買うためやってるなら止めはしない。
408:名無し~3.EXE
08/05/04 19:12:52 OQmsVmsm
>>407
俺は馬鹿だから3行で説明してくれ。
409:名無し~3.EXE
08/05/04 19:15:03 mB5qLnNO
408
は
馬鹿でした
410:名無し~3.EXE
08/05/04 19:26:45 OQmsVmsm
そうか、触ってみたところ機能云々は置いておいて、Macのインターフェイスを勘違いした真似っこにしか見えなかったのだが。
411:名無し~3.EXE
08/05/04 19:34:51 iND0UNMO
具体的にどこがMacのインターフェースをまねしたと?
412:名無し~3.EXE
08/05/04 22:28:37 0Bdmlqzt
新エクスプローラのアドレスバーはLinuxからパクってる感じだな。
別に昔からWindowsもMacOSもUNIX系もパクりパクられの関係だから
何を今更って感じだがね。
413:名無し~3.EXE
08/05/04 23:25:35 oYV9oajc
>>382
Win7が出て死ぬのはXPだろ。
今のWin2000状態になること必至。
414:名無し~3.EXE
08/05/04 23:51:39 5enDTGsp
vistaでもっさな人達が真っ先に7行き。
vistaは短時間で絶滅するであろう。
415:名無し~3.EXE
08/05/05 01:46:52 180cxzT8
>>305
エクスプローラでも左上部分をダブルクリックで終了とか
クリックするとメニューが出る (Alt-Space でも同じ) ってのは変わらない
アイコンが出てないだけ
416:名無し~3.EXE
08/05/05 02:13:07 180cxzT8
>>412
エクスプローラの GUI に
Linux カーネルのどのあたりをぱくったと言えるのか kwsk
417:名無し~3.EXE
08/05/05 03:24:40 1LvyAfkp
MS IMEさらに...お馬鹿になっていく(元 マイクロソフト最高技術責任者 古川亨)
URLリンク(furukawablog.spaces.live.com)
「IME開発の主体が、中国にシフトしまっていて我々も手を出せない」
4兆円を超える金でYahoo買おうという発想があるならその数10分の1でも、IMEの
品質向上に自ら開発投資をするべきで...
..まぁ、そんなことが理解できない経営者が...IMEの開発は中国でやった方が安く済む
と思っているのであれば、未来は無いねぇ...
日本語変換ソフト比較
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
418:名無し~3.EXE
08/05/05 07:20:22 xIXnboib
あんまり突くと今度はジャストを買収するとか言い出すぞw
まぁそうすればMac、Linux版を緩やかに殺す事も出来るからやりかねんけどな
419:名無し~3.EXE
08/05/05 17:17:16 e8Ra+o+J
>>373
>MSの敷いたレール
XP→Vistaは無かったことに^^;→Win7前倒し
420:名無し~3.EXE
08/05/05 17:27:26 +yfaqhxa
某大手電機M 約8万台のクライアントPCは未だに2kpro
xp、vista、win7 全くそそる気配ナシ!
ことある毎に販促必死やった日本MS会長、、、涙目に・・・w
421:名無し~3.EXE
08/05/05 18:03:50 9yjkgOxu
>420
数年後に情報漏えいとかでそこの首がすげ変わるんじゃ。
422:名無し~3.EXE
08/05/06 13:08:32 tQuJ6Im0
>>420,421
業界人には悪いが、余分な投資・変更をしないというのも経営方針
今でも大手の基幹系ではNT4.0 NT3.5どころか
20年前のメインフレームが動いていたりする
423:名無し~3.EXE
08/05/06 13:15:58 iJgGYzSx
人間の管理をしっかりする方がよっぽど効率的だよ
424:名無し~3.EXE
08/05/06 19:05:55 NnXSG02k
>416
本来 nautilus とかを書くべきなのは解ってるが
そう書いて解る人がどのくらい居るかなぁと。
425:名無し~3.EXE
08/05/06 19:20:08 kFR3zLq/
>424
「Linuxのnautilus」と書けば万事解決。
426:名無し~3.EXE
08/05/06 20:27:00 sjA8A4nR
ME再来でしょ
しょうがなく無理やりリリーススケジュールに組み込んだOSって位置づけじゃないか?
本命Win7でしょ
427:名無し~3.EXE
08/05/06 21:09:57 /EpOn7jS
なにをどう考えれば、無理やりリリーススケジュールに組み込んだなんて
思うことができるんだか。
428:名無し~3.EXE
08/05/07 00:45:26 vRDC1xCO
>>427
当初組み込む予定だった機能が削られてるじゃん。
429:名無し~3.EXE
08/05/07 09:24:42 QkX6pCW/
Vistaに、「自己責任モード」を積んでくれたら許すよ。
ファイルの移動、削除、作成が自由に出来るモード。
430:名無し~3.EXE
08/05/07 11:03:50 UEBgGtBI
Me買ってデカいFAT32パーティション切ったら?
431:ぁあ
08/05/07 11:04:30 UEBgGtBI
%windir%の話か・・・スマン
432:名無し~3.EXE
08/05/07 11:42:42 gRks55Rq
仮想マシンのGPU利用を阻んできたWDMもWDDMに置き換わったし
仮想マシン技術が進歩すれば仮想レイヤーを使って
過去のWindows全てと完全互換なんて事もありえなくはない
もしWin7でそれが実現できたら本当にVistaは涙目だろうな
433:名無し~3.EXE
08/05/07 15:48:16 IbP97bAH
そういう仕様なら少々重くなってもみんな我慢すると思うよ
利便性が圧倒的に上回るの間違いないからね
Office97とかも復活できそうだしw
434:名無し~3.EXE
08/05/07 16:20:25 DzpSfxTq
Japanese ClearType fonts for Windows XP
URLリンク(www.microsoft.com)
IE7・WMP11・.NETFramework3.5に続いてメイリオも来た。
Vistaで欲しい機能はDirectX10くらいしかないなぁ。
435:名無し~3.EXE
08/05/08 11:33:13 Dq9dlExr
>>434
ありゃ
MSにしては良心的だな
やっぱ、MSは追い込んだ方が仕事するんだな
436:名無し~3.EXE
08/05/08 12:39:31 1mfRgMsD
むしろWeb標準を勝ち取るためじゃ?
437:名無し~3.EXE
08/05/08 13:51:49 OPLaIUa1
>>425
Linux と限定する理由がない (nautilus 自体は Linux 専用じゃない) ので
438:名無し~3.EXE
08/05/08 20:37:13 xTveoXYF
Vistaに見切りをつけたMicrosoft
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
今や問題は「Vistaは死んだのか?」ではない。
もう死んでいるのだ。
439:名無し~3.EXE
08/05/08 21:13:07 xHiMJbvA
>>438
こういった記事では必ずOSXとLinuxが数年でMSのシェアを
奪っていることになっている。
Vistaが死んでるならVistaより売れてないシェア低いOSXは
死亡→焼却炉→散骨ってことか。
>Windowsは実際にMac OS XおよびLinuxにデスクトップ市場のシェアを奪われつつあるという。
>そのころには、XPユーザーにアップグレードを促すことではなく、
>LinuxとMac OSユーザーがWindowsの世界に戻るのを促すことがMicrosoftの課題になっているかもしれない。
440:名無し~3.EXE
08/05/09 11:43:59 8AoZI96x
>>439
つかその記者馬鹿だよ。
Linuxのセキュリティ面の問題を指摘しながら
VistaのセキュリティのためのUACを「煩わしい」と言い捨てるあたりとか
以前にも馬鹿にされてる。
Linuxにも管理者権限の制限と昇格があるのにね
441:名無し~3.EXE
08/05/09 15:03:29 dJ4leggT
びす太は言ってみれば熱湯バーストと共に立ち上がったウィンテルの爆熱大食いアメ車戦略
当時の予想では今頃のCPUは軽く10Gを超えてみんなで資源無駄遣いで世の中happy!になるハズだった。
しかしそんな世の中は来なかった、あたりまえだ。熱湯バーストの終演でびす太自体も消えるべきだった。
442:名無し~3.EXE
08/05/09 22:09:29 rpvM1Joq
びす太って呼び方を無理やり定着させようと頑張ってるのが痛々しい
443:名無し~3.EXE
08/05/09 23:08:47 gg84kLPS
んじゃ、美守手(ビスタ)
444:名無し~3.EXE
08/05/09 23:44:39 0sJQzPDI
のび太はやるときはやる男
どっちかといえばスネ夫だろ
445:名無し~3.EXE
08/05/10 10:52:45 /B5VtPsI
のびす太でいいだろ
446:名無し~3.EXE
08/05/10 11:14:07 vJzaR1lG
UACに限らないけどあまりしつこく
許可していいかと連発されると
最後には何も考えずに
YYYYYYYY
機械的に押してるだろ
かえって危険だよな
447:名無し~3.EXE
08/05/10 11:33:36 HR2SSUe3
>>446
UAC切ってるからそんな心配はしない
448:名無し~3.EXE
08/05/11 09:39:21 WpZ3dwZx
本来はUnixまがいのセキュリティー機能として登場したUACもドザにかかれば
ただの煩雑な機能だったようだ。
結局UAC切られてしまって簡単にウイルスに感染すると。
449:名無し~3.EXE
08/05/11 12:39:18 QkFP7Tyn
デバマネ見るだけでUAC発動みたいなことやってるから
ただの煩雑な機能になってんじゃねぇかと。
450:名無し~3.EXE
08/05/11 19:08:06 1mzg+H1v
簡単にSetupAPIアクセスやOpenSCManagerできちまったら
大穴だろー。
ドザでも普段は制限ユーザで使ってて、設定変えるときだけ
管理者でっていうヤツもいることはいる。
そういう人にはUACはありがたい。
AdministratorがAdministratorではないというのが少々
納得イカンが・・・
451:名無し~3.EXE
08/05/11 23:05:16 d9sbqv+F
警告ウィンドウはたまに出てくるから
「ん?なんだ?」と注意が喚起されるんだよ
毎回出てくると慣れちゃって頭で判断する前に指が
y押してる。
452:名無し~3.EXE
08/05/11 23:15:05 ZmUyMMEY
今だってそんなに頻繁に出ないだろ。
453:名無し~3.EXE
08/05/11 23:23:27 QSmWQ3HH
>>451 言えてるw
火災報知器だって、毎日毎日誤動作で鳴れば「ああ、又誤動作か」になってしまう
中にはあまりに面倒で火災報知器を切ってしまう管理者だっている
それならむしろ付いていないほうがいいよ
付いてないって最初から分かってれば、匂いや煙、火事だ!って声に敏感に反応できる
UACは非常に出来の悪い報知器と化している・・・
454:名無し~3.EXE
08/05/12 00:47:18 jc4AksRX
>>451
そうでもないよ。ウチの親父(65歳)はVistaにしてから
UACが働くと俺に電話かけてくるようになった。
知ってる会社のソフトはY、知らなければわかりそうな人に確認、
MSの狙い通りの効果はあげている。
シートベルトやヘルメットじゃないけど個別のケースでは
賛否が分かれても実際にはかなりの数の人がトロイやバッドウェアの
インスコを免れるのでは?
海外の怪しいサイトを巡回していてUACが立ち上がれば
N押すでしょ。
455:名無し~3.EXE
08/05/12 01:41:05 /9ePATB5
UAC見るのが日常的って、どんな使い方してるのか気になるなw
456:名無し~3.EXE
08/05/12 02:20:19 eqHGi6Bf
ごくごく普通に使ってるだけだけ。
海外のサイトなんていかないよ。
著作権に抵触するようなやばいこともしてない
それでも権限警告連発だよ
たまにしか出ない、
たまに出た時にだけ気をつけて電話で問い合わせれば済む、って人
どんな使い方してるのか気になる。
UAC切って、微妙なサイト行くときとか、フリーのソフト実行するときだけ
セキュリティアプリ立ち上げる、というやり方してる人の方が多いだろう。
それで充分だし効率的。
457:名無し~3.EXE
08/05/12 02:46:52 /9ePATB5
>456
何か別のダイアログと混同してるとか。
ウチではたまにコンパネ開く時か、インスコする時に見る程度だけど。
どちらも日常的にやる作業とは思えんが。
458:名無し~3.EXE
08/05/12 08:17:29 +eLxEk/R
キミ、ベスタのふりしたXP使ってるんじゃ…
459:名無し~3.EXE
08/05/12 12:54:38 GfCd8Wjs
>>454
家族のコミュニケーションを増進するいいOSですねVistaは(^^)
460:名無し~3.EXE
08/05/12 12:58:44 O4dpEoZM
・コントロールパネルの管理用項目と全ユーザ共通項目
・ソフトのインスコ
・OSのアップデート
・Defenderのパターン更新
どれも日常ではないな。
強いて言えばDefenderのパターン更新がやや頻度多めくらい?
461:名無し~3.EXE
08/05/12 16:07:50 7iaQk4qa
メイリオXPに配布しちゃダメだろ常考
数少ないビス太の特長だったのに・・・
なんというドM企業M$
462:名無し~3.EXE
08/05/12 17:43:43 5zc3urJZ
「ビス太」とか、ものすごい打ちにくいんだが
463:名無し~3.EXE
08/05/12 17:53:10 xHKO/vNl
ひらがながキモだろう
464:名無し~3.EXE
08/05/12 21:23:03 gXkYZmfG
データの移動と削除とコピーとプログラムの実行の度に出るんだけど
二日我慢して切った
465:名無し~3.EXE
08/05/12 21:26:22 fAOddaZH
もはやXP登場時の「XPイラネ」とは違うな。
マジで今回はvista要らんわ。セブンに期待中によって
466:名無し~3.EXE
08/05/12 21:27:14 fAOddaZH
↑「によって」は気にしないでね
467:名無し~3.EXE
08/05/12 21:57:23 nOPC0Q34
win7でもVistaで不評だったUACやDWM(Aeroの描画機構)は搭載されるだろうがな。
468:名無し~3.EXE
08/05/12 23:41:06 bzBHIg4w
>464
一体どんなファイル操作してるんだよw
アプリによっては、行儀の悪いのもあるな。
MSとしては、そういうアプリは切りたそうだが。
469:名無し~3.EXE
08/05/13 00:04:13 ZSSkG/7c
>MSとしては、そういうアプリは切りたそうだが。
OSのくせに何様だよ
OSは使用者のアプリ操作が快適になるように支援してればいいんだ
危険度は別売のセキュリティソフト使って
自己責任で処断するから。
470:名無し~3.EXE
08/05/13 00:14:19 sKnVSJot
>>469
同意。
468などのVista信者は何のためにパソコンを使ってるんだろうか?
パソコンはユーザのものであってMSのものじゃない。
俺のリソースを勝手に無駄遣いする、その無神経さが許せないのだ。
471:名無し~3.EXE
08/05/13 00:17:28 Mt6CXebn
高くなってんのもいちいち気に障るよ
472:名無し~3.EXE
08/05/13 00:21:26 PerZyW71
無駄遣い?有効利用だと思うが。
むしろXP以前までのセキュリティへの無関心さの方が許せん。
真面目にやったらセキュリティパッチが半分近く減りましたって、
今までどれだけ穴だらけだったのかと。
473:名無し~3.EXE
08/05/13 00:25:52 MlKwWSJS
>>472のような珍人しか買わないから1年半たっても7%。www
474:名無し~3.EXE
08/05/13 00:39:36 42b6KbDZ
>470
待て待て。俺は「MSが切りたそう」とは言ったが、それについて良いとも悪いとも言ってないぞ。
475:名無し~3.EXE
08/05/13 01:51:40 PerZyW71
シェアの低さや、MSが早々に次のバージョンを出す事については、
2000→XPの流れと同じなんで心配するこっちゃ無い。
476:名無し~3.EXE
08/05/13 22:24:35 /F9i5FUG
2000は立ち位置が違う
477:名無し~3.EXE
08/05/13 23:05:53 1GJH7zvR
フリーウェア使うのにあたり、人柱探すのに苦労する。
未だ使用率低いの実感するよな。
478:名無し~3.EXE
08/05/13 23:08:48 wRjN0Fog
Vistaは、SP1でクライアントOSとして最高になったのではないだろうか。
SP1入れる前は、すごく不安定だったけど、SP1入れたら劇的に安定してきた。
これほどまでに安定したWindowsは今までなかったのでは?
ほんと正直驚いている。
479:名無し~3.EXE
08/05/13 23:30:59 N/p9ioIc
安定以前に使えないレベルだから叩かれていることに未だにきづかないんだろうか
安定してるだけならFedora使ってるつーのw
480:名無し~3.EXE
08/05/14 00:02:35 /F9i5FUG
安定第一と言ってみたり安定などはさして重要でないと言ってみたり、わがままな連中だな
481:名無し~3.EXE
08/05/14 00:46:02 Jw8cdsr7
VistaはSP1入れて超ウンコからウンコになる程度だからなぁ。
良くなったと言えばそりゃ良くなったが。
482:名無し~3.EXE
08/05/14 09:11:10 JT3MW9fa
さて、そろそろXPSP3の不具合について語ろうか。
483:名無し~3.EXE
08/05/14 09:30:26 Jw8cdsr7
ほい
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
同社広報部によると、不具合が起きるのは、PCのOEMベンダーが、
IntelベースのPCで作ったXPのイメージファイルを、
Intelベースではないチップセットを搭載したPCにインストールしていた場合。
同社は2004年の段階で、チップセットが異なるマシン同士で
OSのイメージファイルを共有しないよう呼び掛けていたという。
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
この問題は、HPやそのほかのOEMベンダーが、
Intelベースのマシンで使われたのと同じイメージファイルを
AMDベースのマシンに使用したケースで起きると記している。
こういったマシンにSP3を導入すると、再起動を繰り返すなどの不具合が発生する。
「IntelとAMD用のイメージは同じであるため、どちらのシステムにも
intelppm.sysドライバがインストールされ、動作している」
「このドライバはIntelベースのコンピュータで電力管理機能を提供する。
AMDベースのコンピュータでは、amdk8.sysが同じ機能を提供する。
MicrosoftはKnowledge Baseの記事の中で、同一コンピュータに
両方のドライバをインストールするのはサポート対象外の構成であり、
そのイメージを採用したOEMに責任があると指摘している」
うんこメーカのせいでXPSP3が…
484:名無し~3.EXE
08/05/14 11:58:38 C2uA8rzz
まあ、どっちにしろWindows業界ってのは、レベルが低いやねw
485:名無し~3.EXE
08/05/14 12:02:24 Jw8cdsr7
マカー乙
486:名無し~3.EXE
08/05/14 12:06:43 C2uA8rzz
マカーだのドザだの関係ないでしょw
こんな基本的なこともできないなんてレベル低いじゃない、君もそう思わない?
487:名無し~3.EXE
08/05/14 12:08:04 C2uA8rzz
UACの要求を満たせないアプリ作ってる会社とかさw
レベル低すぎ
488:名無し~3.EXE
08/05/14 13:25:10 Jw8cdsr7
なんだリナ房か
489:名無し~3.EXE
08/05/14 15:23:41 C2uA8rzz
ユーザまでレベル低いのかよw
490:名無し~3.EXE
08/05/14 20:23:55 Jw8cdsr7
ハイレベルなコーディングについて説きたいならマ板でやってくれ
491:名無し~3.EXE
08/05/14 20:32:40 ECpsDqjR
実をいうと、XPで十分なんだが、それじゃあ懐が満たされないから
MSは新しいOSを作るわけだ。やろうと思えば、XPでDX10対応くらいできるはず。
492:名無し~3.EXE
08/05/14 21:31:31 RHaqlfuY
>491
違う。
セキュリティがザルだと煩いから、パフォーマンスを犠牲にしてまで
本気で穴を埋めたのがVista。
ただLinux/Mac/Vistaのクラックコンテストでは
Javaのせいでクラックされてしまったらしいが。
でもVista本体の攻略は、真っ先に時間の無駄と判断したとか。
493:名無し~3.EXE
08/05/14 21:37:18 1yqhqhvO
やたらセキュリティセキュリティと訳もわからず叫ぶ素人が多い。
494:名無し~3.EXE
08/05/14 21:39:18 RHaqlfuY
TechNetやMSDNで記事を読んだ程度じゃ駄目ですかね。
495:名無し~3.EXE
08/05/14 21:49:29 Jw8cdsr7
>>492
真っ先に時間の無駄と判断されたのはLinux。
496:名無し~3.EXE
08/05/14 22:34:05 RHaqlfuY
>495
誤解を招いたかもしれんけど、Vistaを攻略する過程で、
本体の攻略は無駄だと判断されたっちゅう意味ね。
あとVista攻略の鍵となったJavaの穴は、
Linux、MacOSにも影響あるかも、とのこと。
497:名無し~3.EXE
08/05/14 23:42:16 Syy+RzV6
>>495
時間の無駄っていうか
クラックコンテストという時間が限られた範囲において
Windows 用と Linux 用でどっちがコードを書くのが早いか
で、Windows が先にクラックされた (Windows の方がコードを書きやすかった) だな
Vista IE7 でも ActiveX は通常ユーザ権限で動作するため、
ActiveX で読み込まれるモジュールに穴があると一気に被害が拡大する可能性がある
と言う辺りで、ActiveX も保護モード並に権限を落として欲しいところだけど
そう出来ないところに弱みがある、というところだろうね
498:名無し~3.EXE
08/05/14 23:51:47 RHaqlfuY
>497
ヒント:日本近辺の某K国がActiveXべったり。
廃止したら謝罪と賠償を求められてしまうw
499:名無し~3.EXE
08/05/14 23:59:35 PUzGk1BK
■日本HP、14%電力削減のデスクトップPCを発売■
AMDプロセッサと電源変換効率が図られた80PLUS電源を採用。
日本HPは、従来製品に比べ消費電力を14%削減したデスクトップPCを発売した。
[ITmedia]2008年05月14日
ラインアップの一部となる「dc5850 SF」は、日本HP販売代理店でカスタマイズに対応する。
マイクロタワー型筐体の「dc5850 MT/CT」、省スペース筐体の「dc5850 SF/CT」は、
HP Directplusオンラインストア、HP Directplusコールセンターで5月15日から販売開始する。
主な仕様は、AMD Sempron LE 1200、メモリ1GB、HDD 80GB、DVD-ROM、
Vista Business SP1、正規版ダウングレードサービス」XP Professional SP2となっている。
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
500:名無し~3.EXE
08/05/15 00:06:16 +dOuAYTN
ほかのモデルについては以下の通り。
「HP Compaq Business Desktop dc5850 SF」は7万7700円。主な仕様は、AMD Athlon X2 4450B、メモリ1GB、HDD 80GB、スーパーマルチドライブ、Windows Vista Business SP1、正規版ダウングレードサービス(Windows XP Professional 正規版 プリインストールサービス)。
「HP Compaq Business Desktop dc5850 SF」は6万9300円(AMD Sempron LE 1200、メモリ1GB、HDD 80GB、DVD-ROM、Windows Vista Business SP1)。
「HP Compaq Business Desktop dc5850 SF」は7万6650円(AMD Athlon X2 4450B、メモリ1GB、HDD 80GB、スーパーマルチドライブ、Windows Vista Business SP1)。
ダウンロード権使用の場合はやっぱ料金上乗せか。
501:名無し~3.EXE
08/05/15 00:14:05 42CRgdKX
>>499-500
これは売れそうやね。
XPモデルが。wwwww
502:名無し~3.EXE
08/05/15 00:19:49 m5Z1SC66
【Windows】MS、XPを“大幅値引”で提供しLinuxに対抗…しかし、「売れ筋」のVista搭載ノートPCとは競合しない「低スペック」PCのみ対象
スレリンク(newsplus板)
503:名無し~3.EXE
08/05/15 00:30:15 +dOuAYTN
>499-500
HPのページ見たら、XP版にはVistaのリカバリメディアもついてくるらしい。
URLリンク(h50146.www5.hp.com)
いつでもVistaに戻せるから、Vistaがブレイクする下地作りにはもってこいだわこりゃ。
Vista派としても1000円ちょっとでおまけが入手できるならXP版買うだろうね。
504:名無し~3.EXE
08/05/15 00:34:06 iM734nVb
■低価格ノート「HP 2133」にWindows XPモデル登場■
ULCPC向けの格安ライセンスは採用せず[2008/05/13]
米Hewlett-Packard社は,499ドルから購入できる低価格ノート・パソコン
「HP 2133 Mini-Note PC」(写真)にWindows XP搭載モデルを加えた。
HP 2133は2008年4月8日に発表され,「SUSE Linux Enterprise Desktop 10」または
「Windows Vista Home」「同Vista Business」のいずれかを搭載して出荷されていた。
新しく加わったWindows XP搭載モデルはすべて,従来のVista Business搭載モデルの
OSを「Windows XP Professional」にダウングレードしたもの。
米Microsoft社は,元々Vista BusinessをXPにダウングレードして利用することを認めており,
Vistaのライセンスを付与された製品となる。
そのため,実売価格はVista Business搭載モデルと変わらない。
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
505:名無し~3.EXE
08/05/15 00:39:26 2dmEfZ5K
欧米でも最新モデルはXPが定番なのかよ。w
506:名無し~3.EXE
08/05/15 04:06:17 mw6w8dnI
>>498
ヒント: EU で独禁法訴訟が起きた時は素直に従ったが韓国では「どうせ売上少ないから撤退するわ」
WGA や OGA といった正規ソフトウェア認証を
MS ダウンロードセンターでやってるからって方が大きいだろ
これらの機能は低権限状態でも可能とするにはかなり微妙
あと、地味に Seagate なんかは ActiveX モジュールなんかで
HDD 検査プログラムなんかを配布してるし
アンチウィルスベンダはオンラインスキャンとか提供してるが
これらは低権限じゃ無理すぎる
507:名無し~3.EXE
08/05/15 05:12:40 xt4P6fsj
2008評価版を入れてみたら結構いいんだけど
これって基本的にはvistaと同じものなの?
508:名無し~3.EXE
08/05/15 22:23:51 6pKkENPR
セキュリティーがザルって・・・
そもそもシステム権限でネットに繋げること自体がトンでもない状況だったわけで
(変なプログラムはを踏むのは自分しか居ないってことです)
その部分で改善されてるというが
要は制限ユーザーで常用できるようにアプリ屋に指導すれば良いだけのはなしで
それをUACなどという下らん機能にすり替えるのはやめて頂きたい
509:名無し~3.EXE
08/05/15 22:53:14 N9EDw8+f
>508
きちんと指導もせずWindowsのセキュリティはザルなどとぬかす奴が多いから
UAC付けたんでしょ。
きちんと指導すりゃ済むと思うなら、切ればいいじゃん。
510:名無し~3.EXE
08/05/15 23:14:26 yu9mB/he
指導はしたんじゃないか? MSDNなどで。
クソなソフトハウスが従わなかっただけで。
511:名無し~3.EXE
08/05/15 23:14:35 I4eBD3C/
>アプリ屋に指導すれば良いだけ
指導したところで直さないメーカーは直さないし、
治したメーカーはそれでさらにVerUP料金取ろうとするし、そうなれば拒むユーザーも出るだろうし、
何より一度開発したソフトをまた後から弄るのは手間、などというレベルじゃなくてデバックも一からやり直しになりかねないことなわけで。
専用に開発依頼したソフトだと一度開発終わったらサポートは下請けへ丸投げとか当たり前のようにあるから。それもバグ放置で。
それ以上にユーザー側の平均的なセキュリティ意識の低さが問題だね。制限ユーザーでも使えるソフトは実際は少なくないはずなんだけど、
面倒がってか、それとも制限を嫌ってか平気で管理者権限で常用なんて当たり前のようにあるから。
512:名無し~3.EXE
08/05/16 01:03:10 pJpF8+iE
UAC で y を押す、とか言ってるやつは使ってないのモロバレだな
513:名無し~3.EXE
08/05/16 01:04:52 pJpF8+iE
>>460
Windows Defender のパターンアップデートは重要な更新だから
Windows Update を推奨設定にしておけば勝手に入る
どうせ再起動することなんて Windows Defender 本体の更新とか
その他の重要な更新の時くらいだし、たいした影響はないな
514:名無し~3.EXE
08/05/16 01:07:24 pJpF8+iE
>>468
ファイルを開いてロックしてる状態 (コピー中とかでも ok) で
うっかり別のフォルダに移動とかしようとすると出る
ロックしてるだけですら昇格要求を出してしまうのは不具合だと思うな
>>469
OS 側が基本的な機構を用意していないと
セキュリティソフトでは対応するタイミングすら得られないとか
普通にあるんだが?
515:名無し~3.EXE
08/05/16 01:11:46 pJpF8+iE
>>509
Windows アプリケーションガイドラインほど
サードパーティベンダに無視されるガイドラインも珍しいくらい
きっちりしたガイドラインがありつつも、まったく守られていない
アプリのインストールは管理者権限、動作は一般ユーザ権限、なんてのは
Windows NT じゃ NT4 の時代ですら普通に言われてることなんだ
こうした点を守っていないと Windows ロゴプログラムは通れないんだが
ロゴなんてユーザは見ない & ベンダは全力で無視する、となった結果
うさんくさいベンダによる自称 XP 対応、Vista 対応がはびこっているのが現在
2000 以前はコンシューマアプリが少なかったからまだマシだったんだが