08/01/28 20:49:58 ElpF2tvU
クラシックスタイルにするとアクセサリのハサミのツール使えなくなるの?
重いのを除けばwinキャプチャにも勝るとも劣らない良いソフトなのに
64:名無し~3.EXE
08/01/28 20:57:51 sy0CGxqY
>>63
こんなツール言われて初めて知ったわ。
便利そうだけど使う機会が思いつかない。
65:名無し~3.EXE
08/01/28 21:11:33 sHj1rwOT
>63
どんな場面で使うと便利なのだ?
66:名無し~3.EXE
08/01/28 21:14:17 ElpF2tvU
>>65
winキャプチャ使う場面
画面全体が白みがかって狙ったところがキャプしやすい
その場で少し文字や絵も加えられるし保存場所も指定できる
67:名無し~3.EXE
08/01/28 21:24:23 Y5wR18Wc
>>66
画面全体が白くなる(オーバーレイ)を無効にしては?
※ビデオオーバーレイとは違う、DWMによる合成処理だと思われるのでクラシックでは
DWMが無効なので動作しないものと予想
snipping toolのオプション設定で有効無効にできたと思う
68:名無し~3.EXE
08/01/28 22:00:31 Z8F3i/tX
Windows 7 の動画
URLリンク(jp.youtube.com)
69:名無し~3.EXE
08/01/28 22:56:54 yQ9SH6kQ
SP1 RC入れたらsnipping tool消えたよ
SP1アンインストしても復活しない
たぶん正式版でも同様だと思う
snipping tool使ってる人には残念だけど・・・
なぜ消したんだろう?何か問題でもあったのか?
70:名無し~3.EXE
08/01/28 23:05:40 yNhfE7h1
>>69
えええぇぇぇぇ まじすか
スニップ、結構便利に使ってたのになぁ
71:名無し~3.EXE
08/01/28 23:08:47 nxgc5auX
好評だからXPSP3に付けるんだろ
初心者(笑)向けのVista(笑)にはそんな機能技術の無駄遣いだからな
72:名無し~3.EXE
08/01/28 23:22:26 kKgZgVyl
Alt+PrintScrnでペイントに貼り付けじゃダメ?
73:名無し~3.EXE
08/01/28 23:27:19 sHj1rwOT
>69
それはない。おまいだけw
74:名無し~3.EXE
08/01/28 23:43:22 yQ9SH6kQ
>>73
そうなの?なんでだろ?
クリーンインストから2回やって2回ともなったけど・・・
75:名無し~3.EXE
08/01/28 23:44:16 nxgc5auX
Vista厨必死ww
76:名無し~3.EXE
08/01/28 23:45:37 yQ9SH6kQ
必死?なにそれ?
77:名無し~3.EXE
08/01/28 23:56:06 VWvvcRpt
アンチが必死
78:名無し~3.EXE
08/01/29 00:29:50 O0WNOCCs
Tablet PC オプションコンポーネントを消すとスニップも無くなるけど。
それとは違う?
79:名無し~3.EXE
08/01/29 00:33:30 EW032uZl
>>78
あっ、それだー!! ビンゴです
SP1でもスニップは消えません
お騒がせしました
80:名無し~3.EXE
08/01/29 00:35:04 Vc0lKT/R
タブレットなんて機能有効にしないと使えないVista(笑)
81:名無し~3.EXE
08/01/29 00:41:39 EW032uZl
別に笑うところじゃないんだけど
Tablet PCは標準で有効だしぃw
Vista使ったこと無いアンチは黙っててくだしあ
82:名無し~3.EXE
08/01/29 01:01:25 ZpcwWG+K
専ブラ壷使ってる人居ない?
83:名無し~3.EXE
08/01/29 01:01:50 O0WNOCCs
そーいや、なんでタブレット機能が標準でオンなんだろ?
そんなに需要あるのかな
84:名無し~3.EXE
08/01/29 01:17:41 36V35zJc
キーボード入力が苦手な人にはいいと思うんだよね。日本語認識率も高いし。
中高年向けペンタブレット付きノートとかどうだろう。
自分が使うと、キーボードより遅くて指が疲れるけどw
85:名無し~3.EXE
08/01/29 01:25:38 bqk/yuqQ
XPとばしていきなりVistaってのも不安なんで教えてください
今週、新しいPCが届くんだけど本格的に使い始める前に
やっておいたほうがいいこととかってあります?
ちなみにVAIOのTypeC(ノート)です
86:名無し~3.EXE
08/01/29 01:39:09 yr92Qb0B
ユーザーパスワード、BIOSパスワード、HDDのパーティションの設定
87:名無し~3.EXE
08/01/29 02:03:14 Vc0lKT/R
XPにアップグレードする
88:名無し~3.EXE
08/01/29 02:08:46 Vc0lKT/R
>>81
この話し方…まさにゆとりだな(笑)
タブレットなんて重いだけな糞機能オンにしないとまともに使えない糞OSイラネ
89:名無し~3.EXE
08/01/29 02:19:16 EW032uZl
まだいたのか、暇人乙
90:名無し~3.EXE
08/01/29 02:22:11 Vc0lKT/R
否定出来なくて逃げるVista厨(笑)
91:名無し~3.EXE
08/01/29 02:24:49 EW032uZl
アンチって何が楽しくてこんな所に来るの?
マジで理由が聞きたいんだけど
92:名無し~3.EXE
08/01/29 02:25:50 +nhvLC0E
>>89
ゆとりすぎ
93:名無し~3.EXE
08/01/29 02:35:50 EW032uZl
しかしアンチは一生XPとか2000とか使い続けるつもりなのかね?
別にVista最高って言いたい訳じゃない
単に新しもの好きだから使ってるだけなんだよね
次のが出たらすぐに乗り換えるし
94:名無し~3.EXE
08/01/29 02:37:06 +nhvLC0E
>>93
必死だな
95:名無し~3.EXE
08/01/29 02:39:15 EW032uZl
そうですか?
まぁ、暇人なのは認めますけど
96:名無し~3.EXE
08/01/29 02:41:50 +nhvLC0E
>>95
俺にはお前がここを荒らしてるようにしか見えん
97:名無し~3.EXE
08/01/29 02:43:19 EW032uZl
それじゃ消えます、さいなら
98:名無し~3.EXE
08/01/29 02:43:40 ao41YVz4
俺Vista使ってるけど、Vistaは糞って事でいいと思う
アンチには好き勝手に言わせておけばいいと思う
99:名無し~3.EXE
08/01/29 02:56:58 7xG+duuy
シロートやにわかをそうやって騙して移行を妨げてるわけだからよくはない
OSっつーのはシェアを上げれば上げるだけ有利なわけだからな
だからマカーが無駄なあがきをするわけでもあるw
100:名無し~3.EXE
08/01/29 03:18:29 Jm/Zn1mH
基本スコア5以上の環境でVistaを体験したら古臭いXPには戻れん
101:名無し~3.EXE
08/01/29 03:20:36 +nhvLC0E
>>100
メーカ製のPCで5出るのいくらするの?
102:名無し~3.EXE
08/01/29 03:21:56 Vc0lKT/R
Vista厨は情報弱者
103:名無し~3.EXE
08/01/29 05:24:04 gY2ca9XW
>>101
多分15万くらい
104:名無し~3.EXE
08/01/29 07:59:37 SkSGR5Fi
スコア5までいかなくてもメモリ2Gあれば十分戻れないと思うぜ
しかしアンチ突撃がすごいな、Windows7が理想のOSにならないっぽいんで発狂してるのかな?
それとも某封筒サイズノートPCが発売されたからシェア上げようと必死になってる某パソコンメーカー信者なのかなw
105:名無し~3.EXE
08/01/29 08:17:59 hnj4iGjd
某量販店で並んでるVistaマシンで、かたっぱしからインデックス見てみたら
ぜーんぶ3.0でワロタ
106:名無し~3.EXE
08/01/29 08:19:32 pcAdmukH
>>79
Vistaを軽くするためにタブレット関係を消すというテクニックにこんな罠があったとは
107:名無し~3.EXE
08/01/29 08:24:34 pcAdmukH
>>105
Aeroなんて3で十分使える。CPUだって北森2Gで十分。
メモリーだけは2Gバイト要るね。これを要求スペックが
高いといわれても。
108:名無し~3.EXE
08/01/29 09:06:22 WeOFYZfC
>>107
VistaではCPUはHT Pen4でもいいので、
とにかく仮想でもマルチコアの物がいいと聞いたことがある。
109:名無し~3.EXE
08/01/29 09:07:51 36V35zJc
>>105
たぶんゲーム用グラフィックスのスコアが足を引っ張ってるんじゃないか?
それ抜くと平均4ぐらいはあるはず。
110:名無し~3.EXE
08/01/29 09:20:13 2hZ+9YiH
>>105
実はVistaのパフォーマンス評価はある程度以上は飾り。
オーバークロック版7300GTが5.9で、ノーマルの7600GSが4.6とかになる。
実際のゲームやベンチではどっちも性能は大差ないのに。
更に言えば、最近の7200rpmHDDでディスクのスコアが5.9なんて普通に出るが、
当然SSDとは雲泥の差がある。
自分としては、HTPen4以上、メモリ2G、
ここ3年以内に発売された7200rpmHDD、7300GS以上のVGA
これくらいで正直問題ない。
>>108
動いてるプロセスがXP比でかなり増えてるからな。
自分の環境だと普通に65個以上だし。
111:名無し~3.EXE
08/01/29 09:53:41 UlJnZWwb
俺の場合はグーグルアースで3D表示にでもしない限り
メモリ使用量1.5G以上は使わないな
112:名無し~3.EXE
08/01/29 10:00:39 alqVfPoE
ゲーム+動画+ブラウザ類+αでメモリ2.26G使ってる。
まあ3Gつんどけば問題ないはず
113:名無し~3.EXE
08/01/29 10:08:31 ECAD5MWX
俺も仮想メモリを切っても1.5G以内に収まるな
114:名無し~3.EXE
08/01/29 10:11:08 CLYNJZF2
XPのときは仮想メモリ切ってたけど
Vistaではメモリ管理が賢くなったから切ってない。
115:名無し~3.EXE
08/01/29 10:59:12 Vc0lKT/R
Vista>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>Me
116:名無し~3.EXE
08/01/29 11:05:52 Cf/uUfpI
MeとVistaは比較対象にならんと思うが
117:名無し~3.EXE
08/01/29 11:29:56 Vc0lKT/R
間違えたorz
118:名無し~3.EXE
08/01/29 12:57:13 u62ipw5T
メモリ8Gだと、ページファイルに12Gぐらいを推奨してくる。
そんないるの? とりあえず1G固定にしてるけど。
119:名無し~3.EXE
08/01/29 14:02:19 QoKu67Ig
@echo off
reg delete HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\WindowsUpdate\VistaSp1 /f > NUL 2>&1
reg delete HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Wow6432Node\Microsoft\Windows\CurrentVersion\WindowsUpdate\VistaSP1 /f > NUL 2>&1
reg add HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\WindowsUpdate\VistaSp1 /v Beta1 /t REG_SZ /d dcf99ef8-d784-414e-b411-81a910d2761d /f
IF NOT %errorlevel% == 0 ( goto ERROR)
:SUCCESS
@echo.
echo ===========================================================
echo success
echo ===========================================================
@echo.
goto END
:ERROR
@echo.
echo ===========================================================
echo error
echo ===========================================================
@echo.
goto END
:END
pause
120:名無し~3.EXE
08/01/29 14:16:11 xCVT3Uk4
メモリ1GB(グラフィックはオンボード)OSはWindowsvistaのパソコンを通販で購入し、明後日届くのですが、
メモリは1GB以上に増設したほうが無難ですか?
必要なら、東京に来たついでに買って帰ろうと思っています。
よろしくお願いします。
121:名無し~3.EXE
08/01/29 14:20:39 /XWiBqlp
最低で2GBあれば良い
122:名無し~3.EXE
08/01/29 14:21:40 EW032uZl
>>120
2GBにしたほうが間違いなく快適
グラフィックがオンボードだからグラフィックにメモリ盗られるし
増設したほうがいいよ
123:名無し~3.EXE
08/01/29 14:23:26 DJTJPnUq
>>120
メモリはDDR2なら今が買いだと思うよ
124:名無し~3.EXE
08/01/29 14:24:48 xCVT3Uk4
ご回答ありがとうございました。
探して買ってみようと思います。
125:名無し~3.EXE
08/01/29 14:26:26 DJTJPnUq
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
貼り忘れた
126:名無し~3.EXE
08/01/29 14:34:47 0x43hP66
MSマインド狂想曲
URLリンク(www.asahi-net.or.jp)
127:名無し~3.EXE
08/01/29 15:08:29 jDrFmC4R
>>109
どうやって抜くの?
ググっても出てこなかったよ(;.;)
128:名無し~3.EXE
08/01/29 15:13:30 CLYNJZF2
>>127
何言ってんの?
ゲーム用グラフィックを無視するとって意味だろう。
別に何か設定弄るわけじゃない。
129:名無し~3.EXE
08/01/29 15:24:37 jDrFmC4R
そう言う意味だったのねw
㌧!
130:名無し~3.EXE
08/01/29 17:31:39 EsUrZ4V0
>>126
がんばれ!!ゲイツ君っていつまでやるんだろw
ゲイツ引退したし。
昔はかなり共感できることもあったが
今は単なるあらさがしで、こじつけが非常に目立つ。
MSと利害関係がある人なのかな。
131:名無し~3.EXE
08/01/29 19:38:53 QoKu67Ig
MICROSOFT.WINDOWS.VISTA.SERVICE.PACK.1.x86.RTM.IN.36.LANGUAGE.-WZTiSO
URLリンク(ibox.org.ua)
ダウンロードができます。本物かどうかは不明です。?
132:名無し~3.EXE
08/01/29 19:40:21 I5AlhJ2V
SPなんて正式リリース後一ヶ月は様子見が基本だろ。
んなもんハエの糞ほどの価値もない。
133:名無し~3.EXE
08/01/29 20:04:01 3qP+eb1A
>>131
偽だろうよ
RC1になっても小刻みにRefresh、Refresh2とかやってるから
まだ不具合で修正できていないところがあるっぽい
SP1への期待は(MSがw)、かなりあるからねぇ
企業へのアピールとしては安定性とかそういったところはき
っちりしてないといけない
2/15日説よりも3月RTM説に見方が強まってる
134:名無し~3.EXE
08/01/29 20:12:33 QoKu67Ig
MICROSOFT.WINDOWS.VISTA.SERVICE.PACK.1.x64.RTM.ENGLISH.-WZTiSO
Версия: 6001.18000.080118-1840
Язык: только английский
MD5 983308426e8ee7649f53b41f4e5c42d4
135:名無し~3.EXE
08/01/29 22:54:05 ic3epSHX
ウルチメ64bit入れたけど、ドライバとかで何も問題が出ないのがツマンネ
もっと、オレ涙目wwwwwwとかを期待してたのに
スコアは上から、5.2-5.5-5.9-5.9-5.5
136:名無し~3.EXE
08/01/30 00:04:37 UZjf1mZ4
>>135
メジャーというか、マイナーじゃないハードなら全然問題起きないよね。
アプリもそうだけど。
137:名無し~3.EXE
08/01/30 00:05:16 MBBAcFSD
>>135
ウラヤマシス
メモリ8GB買ってきて積んだら、インストールすらままならなくて俺涙目wwww
一応memtestだったら8周passするんだけど。
2枚挿し4GB、1枚挿し2GBでもちょっとしか改善しない。
転がってたバルクメモリ1GBx2枚なら、orthosとかも超余裕でマジ泣ける。
138:名無し~3.EXE
08/01/30 00:20:49 Yvh4UldY
>>137
メモリの相性の可能性が高そうだけど
一応この辺は確認してる?
KB929777
URLリンク(support.microsoft.com)
KB925528
URLリンク(support.microsoft.com)
941600 パッケージ
URLリンク(support.microsoft.com)
139:名無し~3.EXE
08/01/30 01:34:02 oa9GBhWr
最近になって DXVA 2.0 というものを知った。
そのうちタダで UVD とか PureVideo を利用できるといいなー
今年の秋めどに地デジチューナでB-CASカード不要(ファームに内蔵)になるようだし、
そしたら地デジチューナカードでるかもしれないし、そしたらもうちょいVistaが普及するような気がする
140:名無し~3.EXE
08/01/30 01:44:54 3YlZ5eom
ノート用にExpressCardで地デジチューナーでないかなあ
ExpressCardスロットの使い道がなくて困る
141:名無し~3.EXE
08/01/30 02:08:12 Sr+WXesH
> そのうちタダで UVD とか PureVideo を利用できるといいなー
AMDやnVidiaが改心しない限り無理
DXVAでAPI的には利用可能なレベルなんだけどねぇ
142:名無し~3.EXE
08/01/30 08:11:48 1Ghkxeno
DXVAはMSが仕様を公表したから
そのうちでるんじゃないかな
143:名無し~3.EXE
08/01/30 08:40:36 IzvDp537
vista糞だと思いながら入れてみたけど結構いいな
不具合も特になかったしインストールするときに注意が出る以外は満足しますた。
144:名無し~3.EXE
08/01/30 11:32:49 /QRgDJKv
超初心者じゃなければUACは切った方がいい。
この機能を付けた理由はわかるけどストレス溜まりすぎる。
145:名無し~3.EXE
08/01/30 11:43:52 4uPEcYlI
うちもUACは切ってる。
面倒だしそんなものに注意されるのが面倒。
アクロバットリーダーをインストールするときは切ったらエラーが出るので
その後に切る!
146:名無し~3.EXE
08/01/30 11:46:40 b+lFZAuC
UAC切ったらセキュリティXP以下。
強がらないで素直にXP使えよ
147:名無し~3.EXE
08/01/30 11:48:20 FaWw3S9Q
>UAC切ったらセキュリティXP以下。
イミフ
148:名無し~3.EXE
08/01/30 11:53:02 b+lFZAuC
Vista厨(笑)は日本語も分からんのか
UAC切ったらセキュリティがXP同等になる
↓
バグだらけでセキュリティホールもざっくざく
↓
糞重いのでウィルスが侵入しても駆除が間に合わない
149:名無し~3.EXE
08/01/30 11:53:02 IzvDp537
おk、UAC切ってきた。
あと不満があるとすれば使っていたキャプボが対応していないことかな。
vistaでまともに動くキャプボってGV-MC/RX3とか?
150:名無し~3.EXE
08/01/30 11:58:05 AbYLtz4A
>>135
信頼性モニタを見てみ。意外とエラーが多くて泣けるぞw
ただしエラーが出ても何事も無かったかのようにシステムが
動き続けるのがVistaのえらい所。
151:名無し~3.EXE
08/01/30 12:01:08 b+lFZAuC
>>149
XPにアップグレードしたら今売ってるキャプボ大体動く
>>150
な?糞OSだろ
152:名無し~3.EXE
08/01/30 12:01:43 AbYLtz4A
>>149
リドテックのはx64にすら対応しているようだ。I/Oのは4GB地雷が埋まっているとか。
リドテックのサイトを見ていたら、海外ではデジタル放送もアナログ放送並みに、
お手軽に扱えるんだね。日本の放送利権は腐ってる(泣)
153:名無し~3.EXE
08/01/30 12:05:43 YfdAPsdP
>>148
URLリンク(japan.cnet.com)
> 最近のBlue Hatに参加したセキュリティ研究員であるHalvar Flake氏は、
> Microsoftが長年に渡ってセキュリティ対策に投じたコストは合計10億ドルを超え、
> その多くは特にVistaに向けられたと推定する。Microsoftのセキュリティユニットの
> ゼネラルマネージャであるGeorge Stathakopoulos氏は、Microsoftが
> いくら費やしたかについてコメントしなかったが、「相当な数字」だと語った。
> セキュリティ会社ZynamicsでCEOを務めるFlake氏は、その支出はすべ
> て役に立つものだったと述べ、「Vistaは私が見た主流のOSの中でも、
> 最も侵入するのが難しい」と語った。ハッキングが難しい分、犯罪者が標
> 的にするのにもコストがかかる。
> Vistaのセキュリティは、ハッカーを苦しめているようだ。Flake氏は
> 「Vistaは大失敗作であって欲しい」と意地悪な一面も見せ、これほどの
> 大金と労力をOSのセキュリティにつぎ込む会社など後にも先にも存在し
> ないだろうと語った。
154:名無し~3.EXE
08/01/30 12:07:28 IzvDp537
>>152
無料放送にコピワンみたいなものがくっ付いてるのは日本ぐらいらしいね。
放送受信関連の企業は軒並み成長ストップしてしまうんだろか
>I/Oのは4GB地雷
ちょうど増設して4GBだわ、もう少し調べてみるサンクス
155:名無し~3.EXE
08/01/30 12:12:15 dqnS4TEG
>>149
Intensityだが、問題なく対応してる
156:名無し~3.EXE
08/01/30 12:14:57 Sr+WXesH
>>150
信頼性モニタの信頼性インデックス値はあくまでも指標に過ぎないよ
別にシステムに影響を与えるようなエラーでなくても記録されるからw
157:名無し~3.EXE
08/01/30 12:15:31 b+lFZAuC
>>Vistaの新しいセキュリティの有効性の真価が測られるのは、何年も先のことになるだろう
その頃にはWin7が出てますね^^
WinXPに対するサポートは切れていないのでVista同等のセキュリティ強化はされるんですが^^;
158:名無し~3.EXE
08/01/30 12:17:04 AbYLtz4A
>>154
[Media]IO-DATA GV-MC/RX3TZ [Center]
スレリンク(avi板)l50
ここが専用スレのようだよ。ユーザー涙目。
159:名無し~3.EXE
08/01/30 12:18:16 Sr+WXesH
まだUAC切った方がいいとかいう無知がいるんか
Admin癖の抜けきらない人たちだなぁ
UACはセキュリティだけでなく、ユーザー権限におけるアプリケーションの互換性
(ファイル&レジストリリダイレクトなど)向上も含まれてる
管理者アカウントでも昇格前にはユーザー権限と同等となっていることからも
MSはユーザー権限で通常はOSを使うものだとはっきり提示しているのに…
理解できない古い堅い頭の人大杉
160:名無し~3.EXE
08/01/30 12:25:37 FaWw3S9Q
>>159
素人の一般ユーザにそれを理解しろってのは無理
161:名無し~3.EXE
08/01/30 12:26:57 b+lFZAuC
Vistaなんて使ってる時点で初心者すぎる
162:名無し~3.EXE
08/01/30 12:28:39 dqnS4TEG
>>159
とは言え、不具合出るアプリあるのも確かだろ
UACダイアログでOKしてもダメで、UAC切ったらOKだったの幾つかあるぞ
163:名無し~3.EXE
08/01/30 12:33:51 4uPEcYlI
何かあればクリーンインストールすればいい。
VISTA発売と同時に購入、導入したけどこの約1年不具合はない。
というか、自作で3ヶ月に1度はマザボ交換してるのでクリーンインストールばかりやってるので
セキュリティーだのは関係ない。
UACなどという機能に頼って安心できるってのは初心者向きだと思うが・・・
164:名無し~3.EXE
08/01/30 12:35:36 Sr+WXesH
>>162
そりゃアプリ側の互換性の問題だって^^;
165:名無し~3.EXE
08/01/30 12:39:38 P8TILHs+
素人の一般ユーザだからこそ、「UACとはそういうもの」と最初に覚えるべきなんじゃね?
うざいかどうかって、XPを知ってればこそでしょ
あとSP1で権限の確認頻度が減るみたいだし。
166:名無し~3.EXE
08/01/30 12:42:31 /QRgDJKv
つか、UAC警告出すときに一瞬ブラックアウトするのを止めて回数減らしてくれれば使うよ。
UACオンで半年、オフで半年使ってみたけど、機能としてのバランスを欠いてると思う。
167:名無し~3.EXE
08/01/30 12:43:36 Sr+WXesH
もうあれだ、XP Eternal Editionとか作って、XP好き~でいつまでも使いたい人は
年間有償保証でいつまでもMSに献金できるエディションつくればいいんだよw
168:名無し~3.EXE
08/01/30 12:44:08 8XNgrFyv
世の中のwindowsアプリの大半がProgram Filesにプログラムをおいて
その中に設定ファイルを作るように設計されてる時点でNGだろ。
169:名無し~3.EXE
08/01/30 12:44:39 b+lFZAuC
>>166
セキュリティ保護されたデスクトップに移動するから暗くなるってのに…
さすがVista厨、使ってるOSについても何も知らない(笑)
170:名無し~3.EXE
08/01/30 12:47:30 b+lFZAuC
>>167
悪いが俺はWin7に移行させてもらう
171:名無し~3.EXE
08/01/30 12:52:41 Sr+WXesH
>>170
いや俺も初物好き~だから無印OS(SPなし)から毎度移行するけどさw
Vistaマンセーじゃないし^^;
その時々の仕様などによってOSなんて変化して当然なんだからついて行けるかどうかだねぇ
むしろXP厨のVistaへの批判はこういったついて行けない人たちがかなりの割合占めてるとは
思う
基本的に新しいOSに古いOSのなにかを持ち込みすぎ
思考でもそうだし、操作法やアプリケーションなどなど
自分の枠から外れたものはすべて否定するが如く、Vistaを批判している人もいる
172:名無し~3.EXE
08/01/30 13:01:55 /QRgDJKv
>>169
自分の頭でよく考えてみなよ。
「セキュアデスクトップに移行する」ために「画面を暗く」しなければいけない理由はないでしょ。
173:名無し~3.EXE
08/01/30 13:24:07 dqnS4TEG
>>164
アプリ側でも何でも、対処法が"UACを切る"しか無いわけだが
174:名無し~3.EXE
08/01/30 14:01:23 Sr+WXesH
>>173
だからそういうのは互換性だっていってる
UAC準拠のプログラムになっていないからだ
UAC準拠ならそもそもUACをOFFにすることなく動作し、昇格の必要のある場合は
昇格プロンプトを表示させて実行可能となる
まともに互換性もないようなものを使う方にも提供するメーカーも問題がある
175:名無し~3.EXE
08/01/30 14:02:54 FaWw3S9Q
>>171
ならWindowsの名前を使うのをやめろって話
176:名無し~3.EXE
08/01/30 14:06:19 ZlG72if0
>>172
画面を暗くする事で、ダイヤログに注目させる効果は有ると思うな。
177:名無し~3.EXE
08/01/30 14:06:42 dqnS4TEG
>>174
Vista以前のアプリは使うなと言うことですね
何この切り捨てOS
178:名無し~3.EXE
08/01/30 14:07:12 Sr+WXesH
>>175
あのな~WindowsだからっていままでのOSで完全な互換性とかあったか?
操作法から互換性、設計思想までその都度変化してきただろ?
多少の差こそあれ、他のOSでもそうだ
ん~何言っても無駄みたいだからこの辺で消える
179:名無し~3.EXE
08/01/30 14:15:01 yK1L+kmz
XPですら、ウイルスに感染しないからな・・・。
180:名無し~3.EXE
08/01/30 14:16:28 5ti1Aygh
ところで、UACってそんなに邪魔か?
最初に設定を行ったりソフトをインストールする時はとんでもない回数警告を見ることになるけど、
一旦環境構築が終われば(使うソフトによるだろうけど)警告なんて大して見ないと思うが。
UACうざすぎと言ってる人って、最初の環境構築のイメージで言っていない?
181:名無し~3.EXE
08/01/30 14:37:48 wI7XtS7O
一般ユーザは基本的に馬鹿だし面倒くさがり
正論を通しても連中から帰ってくる答えは
覚えるのがめんどくさい、前と同じように使わせろ
OSのバージョンアップなんてめんどくさい
こんな場末のスレで必死に説き伏せようとしても時間の無駄
使いたいやつだけ使えば良いんだよ
182:名無し~3.EXE
08/01/30 14:54:57 ehkCkbBX
ウィルス対策ソフトを入れずにwinnyを入れる奴もいるしな
183:名無し~3.EXE
08/01/30 15:02:03 P8TILHs+
こないだ初心者が、Windows フォルダが邪魔だからDに移動したいけど出来ません、ってQを
出してるのを見た。
UACで保護されてたから無事だったようだ
184:名無し~3.EXE
08/01/30 15:04:35 RJ91b2bT
>>176
UACダイアログボックスの周りが暗くなる事じゃなくて、
一瞬ブラックアウトするのが嫌っていう話だった気がするんだが。
185:名無し~3.EXE
08/01/30 15:22:06 ZjbQwAfb
>>146
それはないな
(単純な子だが)メモリアドレス上のカーネルの位置を特定できなくなっただけでも大分違う
186:名無し~3.EXE
08/01/30 15:22:40 ZjbQwAfb
単純なことだが
187:名無し~3.EXE
08/01/30 15:51:57 KqC8XL38
UAC動作する時って一瞬Aero切れてちらつくよね
あれが嫌
188:名無し~3.EXE
08/01/30 16:09:33 P8TILHs+
ブラックアウトすることで、ニセダイアログとの判別がつくそうな
189:名無し~3.EXE
08/01/30 16:16:39 osv3e05M
>>187
オレモオレモ
OS XのExposeやDashboardみたいに暗転するエフェクトならCool!!なんだがな。
UACダイアログが出る度にブラックアウトでチラつくわAeroがBasicになるわでダサすぎる。
どうせならTimeMachineのようなエフェクトなら最強にCool!だな。
URLリンク(jp.youtube.com)
こんな感じで宇宙空間・異次元スペースへ隔離後判定する!みたいな。
190:名無し~3.EXE
08/01/30 16:22:13 /QRgDJKv
後、操作してからUACの警告が出るまでのタイムラグが長い。
何秒か待ってからバチンって画面が切り替わるのが不快なんだよな。
191:名無し~3.EXE
08/01/30 17:12:50 1Rfcgvkx
今日でVista発売一周年だな。
192:名無し~3.EXE
08/01/30 17:21:24 nUOgOPd5
>>191
一年間再インストールせずにすんだなんて初めての経験だよ。
193:名無し~3.EXE
08/01/30 17:36:09 18yHFTyE
長いような短いような、だな
194:名無し~3.EXE
08/01/30 18:16:08 WGtgi8X6
>>180
MPCでビデオファイル開く度に出る。
スタートアップではmAgicTVが必ずブロックされる…
標準だとディスプレイの輝度が高いから落としてるんだけど、
警告や確認のたびにいちいち戻っちゃうし・・・
SP1になったらまたオンにするかな。
195:名無し~3.EXE
08/01/30 18:35:26 rorrWlVY
Operaが起動するたびにUAC警告出るようになって切った
196:名無し~3.EXE
08/01/30 18:39:43 8VFOS/xw
各パーツをパワーアップしたついでに、とOSをvistaulに入れ替えて約一ヶ月。
発売当初は全然気にもかけてなかったがいざ使ってみるとなかなか快適。
賛否両論、新フォント「メイリオ」も見慣れてきた今日この頃。
そして一番驚いたのはなんといってもMUIだな。
英語で使ってみると日本語フォントの弱点がよくわかる。
WindowBlindsみたいなカスタマイズ系のソフトは英語で使うのが一番よし。
197:名無し~3.EXE
08/01/30 18:49:17 vHxePDNM
おれ何回インストールしたか忘れた
198:名無し~3.EXE
08/01/30 20:10:51 RJ91b2bT
>>187
せめて、すぅっと暗くなるんなら良いんだけどな。
いきなりブツッって暗くなるのはちょっと。
ブルースクリーンと出方が同じなんだよなw
199:名無し~3.EXE
08/01/30 20:10:54 6WvC+43g
>>196
同意。
Vistaにして一番ありがたかった機能はMUIだな。
UIが日本語よりも断然軽くなるし。
Ultimate使ってる奴はMUI使って英語にしてみそ。
メモリ消費量が大幅に減るから。
日本語ソフトはちゃんと日本語で表示できるから心配いらない。
200:名無し~3.EXE
08/01/30 20:12:41 6WvC+43g
>>198
MSがすることに、そういうエレガントさを求めてはいけない。
どこか抜けてるとこが無いと、Windowsじゃなくなってしまう。
201:名無し~3.EXE
08/01/30 21:02:15 HMicZsTN
>>200
「微妙な物足りなさ」が次期バージョンへの期待につながる、とMSは予測しているのではなかろうか。
あえて搭載しようとしたけどしていない機能もいくつかあるし・・・ FSとか
202:名無し~3.EXE
08/01/30 21:03:02 RyoGyJCu
Vistaがくそなのではなく、32bitVistaが糞
Vistaにするなら64bit
203:名無し~3.EXE
08/01/30 21:07:13 UaK6rnyb
いま64bitにしてもメリット皆無。Vistaは32bitが正解。
Windows7の頃には64bitが主流になると予想
204:名無し~3.EXE
08/01/30 21:08:37 RrkAU4v6
SP1でEFI対応だからVista x64に逝くぜって人は
そこそこいるかもよ。
205:名無し~3.EXE
08/01/30 21:12:51 Y9NLQFaA
Windows 7は2011年まで登場しない?
2008/01/30(水)
Windows 7 not coming until 2011?(The Tech Report)
Microsoft Windows 7 still a long time to wait(HARDSPELL.COM)
No Windows 7 in 2009, maybe 2011(TechConnect Magazine)
10日ほど前、我々はTG Dailyに掲載されたいくつかの業界筋の情報―Widnwos 7と呼ばれている次期Windowsが2009年のローンチを計画されているという記事を紹介した。
この情報はWindows Vistaの売り上げが予想よりも低いため、MicrosoftがWindows 7を前倒ししてきたと推測させるものだった。
しかし、Windows 7の2009年というのはMicrosoftの実際の計画とは全く異なるものだった。そして、
VistaのファンサイトであるThe WinVistaClubがこの問題を明らかにするMicrosoftからの文章を受け取っていた。
The WinVistaClubでは字その情報の名前について説明はされていない。しかし、同サイトは以下のようなe-mailを受け取ったらしい。
「現在、我々はWindows 7の計画段階にあり、開発にはだいたい3年かかる」
言い換えると、この情報が正しければ、Windows 7は2011年早期までは登場しないことになる。
Windows 7は2009年という情報が流れていたようですが、The WinVistaClubで得た情報では2011年以降とされているようです。
ちなみに2009年の場合、Windows Vistaは登場から2年ほどで後継が登場することになります。
個人的なことを言えば、あまり頻繁に新しいOSをリリースされても追いつけないので、2007年のVistaの次は2011年のWindows 7というペースで十分です。
206:名無し~3.EXE
08/01/30 21:42:28 oa9GBhWr
>203
DDR2が安い今だからこそ64bitだとおもうが
207:名無し~3.EXE
08/01/30 21:48:51 6WvC+43g
>>201
いやいや。
「あえて搭載しなかった」じゃなくて、「搭載出来なかった」だよ。
この差は大きいよ。
だからこそ、Vistaは大きな売りが無い平凡なOSになってしまったんだから。
ゲイツが居なくなった後のMSは、何気にやばげ。
後を託されたのがあのバルマーだからね・・・。
次のOSが万が一失敗すると、ひょっとっしてひょっとするかもね。
gOSキターって事もあり得る。
>>203
メリットが皆無って。
大容量メモリが積めるってだけでも、大いなるメリットだと思うぞ。
Socket771マザーでFB-DIMMを32GB積んでイェーイ。
なんて使い方も、VistaUltimateでやろうと思えば出来るしさ(笑)
こんなこと、32bitOSじゃ無理でしょ。
208:名無し~3.EXE
08/01/30 21:50:51 QbZXrzdA
WinFSは重すぎてキャンセルになったんだよ。
重い重い繰り返しいってるようなやつらがいつまでも
FS引き合いに出すなよ。クズが。
209:名無し~3.EXE
08/01/30 21:51:44 QbZXrzdA
もちろん、Windows 7はVistaをベースに開発されているが、
WinFSなどは搭載されません。
210:名無し~3.EXE
08/01/30 21:53:10 UaK6rnyb
DDR2なんてDDR3の性能の半分程度って話じゃん。
安かろうが寿命が短ければ意味がうすいと個人的に思う
211:名無し~3.EXE
08/01/30 21:58:01 RrkAU4v6
DDR3が普及価格帯になるまでどれくらいの時間を要するかは
わからないし。
いまくらいのメモリの価格なら冒険してもいいな。
212:名無し~3.EXE
08/01/30 21:59:05 RJ91b2bT
>>207
gOSが広まったらそれはそれでおもしろいかもしれない。
最新版の画面がまんまOSXのパクリぽくて笑えたけど。
>>208
ぶっちゃけ、クアッドコアもだいぶ安くなってきたんだしFSに1コア潰してもらってもかまわないような気もするけどな。
213:名無し~3.EXE
08/01/30 22:49:24 E3cfUa7H
URLリンク(www.4gamer.net)
Crysis
Vistaだと20%以上もパフォーマンス低下・・・
1024x768 XP 49.5fps
Vista 41.0fps
214:名無し~3.EXE
08/01/30 23:01:30 ZjbQwAfb
>>213
SLIの高解像度だと逆転するんだな、変なの
215:名無し~3.EXE
08/01/30 23:48:40 r484cNyR
某PC誌では早くも欠陥OSとの悪評が立ってますな。
216:名無し~3.EXE
08/01/30 23:55:03 b+lFZAuC
当たってるだろ
その雑誌はMSの陰謀に流されないで真実を書いただけ偉いな
例えばマスコミは創価の真実を言ってはならないのに言った感じ
217:名無し~3.EXE
08/01/31 00:01:41 BxZTKFv5
よく分からんがWin7はVistaの延長だから安心して使えばいいよ
218:名無し~3.EXE
08/01/31 00:14:27 vuvR0foQ
さらにWin7は2011年らしい
Fijiってどうなんだっけ?
219:名無し~3.EXE
08/01/31 00:31:47 zQ6Ed9Vb
というか既にMS自身が技術的な方向性としてVistaと
その延長線上に有るものに舵を切った訳だから、
他のプラットホームに乗り換える気がないなら
どのみち付いて行くしかないんだけどね
XPへのバックポートはあくまで限定的なものだし、
何れかの段階でそれも終わるのは目に見えてるし
どのみち移行を迫られるなら、とっとと移っといた方が良いって考え方なら
さっさとVistaを使うべきだし、そうでなく当面先延ばししたいなら7を待てば良い
WPF+.Net Frameworkベースのアプリの増加に期待
GDIのしょぼい描画はもうお役御免で良いよ
220:名無し~3.EXE
08/01/31 00:34:43 i1RgqdBp
>どのみち移行を迫られるなら、とっとと移っといた方が良いって考え方なら
考えには同意だがVistaが糞過ぎて移行したく無い件。
221:名無し~3.EXE
08/01/31 00:37:54 vuvR0foQ
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
DDR3が普及しはじめるのは、2009年後半との推測
一番下の図を見ると2013年には4Gbとなってるけど、
このころにはモジュール1枚で4GBが普通なんだろか
222:名無し~3.EXE
08/01/31 00:42:27 sTBGydvH
2013年ならSSDも普及してHDDの遅さからも解放されてるといいなぁ
223:名無し~3.EXE
08/01/31 00:44:47 X7qm//8V
SSDが早いと思ったら大間違いだぜ!
224:名無し~3.EXE
08/01/31 00:52:52 /jDIH1ny
Vistaがいい悪いではなくXp完成されていることに答えがある。完全な32ビット環境、マルチタクス、リソースを気にしないメモリ環境。使い勝手のいいGUI。簡単便利なネットワーク。高解像度のグラフィック・動画環境。20年前、DOS時代に夢見たすべてがここにある。
私のサブマシンはGeode nx1500、メモリ1ギガ、RADE9600proだが3Dゲーム以外はすべてこれで事足りる。
アラン・ケイのダイナブック思想が完璧に実現したがそのつぎの世界が示せていない。そこに問題がある。Vistaがいい悪いではなく何をするかなのだ
2008/01/31(木) 00:19 | URL | makira #-[ 編集]
URLリンク(northwood.blog60.fc2.com)
225:名無し~3.EXE
08/01/31 00:56:13 81vndnMA
>>220
>考えには同意だがVistaが糞過ぎて移行したく無い件
じゃあどうしてVistaスレに来るのかね?Vistaに興味あるから来てるんだろ?
興味無いなら来るはずないしな
煽りや荒らす為か?そんな事をしてもVistaがXPより良いという現実は変わらん
226:名無し~3.EXE
08/01/31 00:56:47 i1RgqdBp
いや、Vistaは完全に悪だろ
227:名無し~3.EXE
08/01/31 01:00:46 SdPtsD9W
俺はXPが糞過ぎるからVistaに移行したよ。
Vista関係なく、XPの馬鹿さ加減にはうんざりしていた。
メモリが1GB以上余っててもスワップアウトしまくるんだもんな。
メモリ価格が激安になったせいでXPの弱点が露呈した。
228:名無し~3.EXE
08/01/31 01:05:09 81vndnMA
>>224
XPが発売されてから何年経っていると思うんだ
それと他人のブログの記事に頼ってコピペするのいい加減やめたらどうかね?あんたは脳無しか?
Vistaを批判するなら、Vista搭載のそれなりのスペックのPCを自分で買って試してからやれよ
知ったかぶりはこれだからウザイだよね
229:名無し~3.EXE
08/01/31 01:06:46 8H0KgKCb
>>226
おじいちゃん
>>227
血気盛んな若者
230:名無し~3.EXE
08/01/31 01:14:04 dDPwKHep
>>229
太公望だろ、古い時代的な意味で。
231:名無し~3.EXE
08/01/31 01:21:33 i1RgqdBp
16bit切捨て
UAC(意味が無い)の導入
WindowsDefender(重いだけ)の導入
GPU無駄食い(そのおかげで速度、パフォーマンス低下)
無駄なProgramFiles保護(使いづらい、アプリが動かない)
メモリ馬鹿食い
基本的に遅い
何このOS
こんな物売っていいのかねえ・・・
232:名無し~3.EXE
08/01/31 01:23:09 eRIew+ga
VistaとXP両方使ってるけど特に問題はないな
XPはもう頑張ったよオレ…的な枯れた感じが心地良い
Vistaは貪欲で几帳面な新人といった感じが良いね
233:名無し~3.EXE
08/01/31 01:24:45 i1RgqdBp
自らファイル作って消せなくなるんだぜ?wwwww
どこが几帳面だよwwww貪欲乞食糞OSだろwww
234:名無し~3.EXE
08/01/31 01:29:29 xMiazlvg
Vistaは起動がはやくてなかなか優秀。ガジェットのメモ帳とかニューストピックスとか地味に役立つ。
UACも使いこなせば何の支障もない。
何より重いAPの切り替え時にもたつく事がほぼないのが良い。
235:名無し~3.EXE
08/01/31 01:29:39 tX1bP+86
UACがなければセキュリティはXP以下と言ったり
あっても意味がないと言ってみたり、忙しい人達だ
236:名無し~3.EXE
08/01/31 01:34:50 vuvR0foQ
>16bit切捨て
こんなとこまで気にしてるi1RgqdBpにワラタ
まあなんだ、アンチ活動も大変だな
237:名無し~3.EXE
08/01/31 01:37:18 D5pQ0W08
>>233
かわいそうな人・・・
238:名無し~3.EXE
08/01/31 01:43:35 p8Y+NDMo
UACがイヤって人々はLinuxやMacOS Xをrootで使うのかな。
Windowsが滅びたとしてもそれはそれでお先まっくらな感じ……。
239:名無し~3.EXE
08/01/31 01:50:46 DgGGQ/sw
現状、UACを考慮してないアプリが多いんだから暫定的にオフにするのもやむなしでしょ。
最初からあったLinuxや、旧環境をClassicに囲い込んだOSXとは状況が違う。
240:名無し~3.EXE
08/01/31 01:55:33 i1RgqdBp
>>236
こんなこと(笑)
インストーラーが16bitだったりする事はまだあるんですがね(笑)
あ、Vista厨には分からないか(苦笑)
241:名無し~3.EXE
08/01/31 02:00:13 VMfL+wOS
【テレビ】TBS、亀田大毅追突事故を「巻き込まれた」と報道→ 「事実を曲げることは絶対ない。邪推だ」と主張★2
スレリンク(mnewsplus板)l50
242:名無し~3.EXE
08/01/31 02:02:54 U/8S1q17
16bit切り捨てはx64だけだろ?
XP x64も16bit切り捨ててるだろ?
243:名無し~3.EXE
08/01/31 02:04:56 dDPwKHep
Win3.1用ゲームが普通に動いたからな
ちなみにVistaHP 32Bit
244:名無し~3.EXE
08/01/31 02:39:29 a45HT3Oc
Q6600&メモリ4Gでは非常に快適であります
古いアプリ?仮想マシン使えば問題無し
245:名無し~3.EXE
08/01/31 03:31:30 //Ku/ZJ/
VISTAはクズ。
これ、世界の常識。
246:名無し~3.EXE
08/01/31 03:39:56 Nk1yFtKD
常識だと思ってた事が実はただの思い込みだった
なんて事はよくある話
247:名無し~3.EXE
08/01/31 07:03:08 lRqn/Sl4
なんかここに来てまで言ってる人必死すぎる
248:名無し~3.EXE
08/01/31 07:57:32 M9KgLKG/
>>218
Fijiは次期メディアセンターのコードネームだったような
年内にメディアセンターはHDへの対応などを含んだアップデートあるんよ
249:名無し~3.EXE
08/01/31 08:14:49 n+H2sq+v
windows7予想最低動作環境
64bit専用
CPU Core2Duo 3.0GHzと同等以上のデュアルコアCPU(Quad以上のXeon推奨)
RAM 3GB以上(推奨8GB)
GPU DX10.1対応 VRAM256MB以上(推奨512MB以上)
HDD 500GB以上のハイブリッドHDD(RAID0推奨)
UXGA以上のディスプレイ(WQXGA推奨)
250:名無し~3.EXE
08/01/31 08:16:45 4DS5O5Gx
64bitのみにはならないんじゃなかったっけ?たしかWindows7の次から64bitのみになるって前にMicrosoftのコメントあったはず。
251:名無し~3.EXE
08/01/31 08:54:51 m6Rn5Lcp
>>246
けど声のでかいアンチのせいで、初心者に
「Vistaは良くないらしい」という認識ができているような気がする。
252:名無し~3.EXE
08/01/31 09:02:29 xMiazlvg
別に使いたくない奴は使わなくていいじゃん。俺らは別にMSの信者じゃないんだからさ。
Vistaの良さは使った奴だけわかってれば良い。
ところでサイドバーへAPのショートカットを作ることって可能?
253:名無し~3.EXE
08/01/31 09:09:17 1U4JLjIa
最近のアンチはもうなんかやぶれかぶれって感じだな
254:名無し~3.EXE
08/01/31 09:20:21 1U4JLjIa
それと、上のほうでUACのブラックアウトがいやだって言ってる人がいたけど
まぁおれもいいと思ってはいない、ただUACのセキュアモードっどうもAeroの効果を全て切ってるみたいなんだよね
つまりWindowsBasic状態?
となると切り替えにどうしてもブラックアウトは発生するし、ついでにそれをごまかすエフェクトは仕様上入れられないと思う
255:名無し~3.EXE
08/01/31 10:03:15 t3OtxcPo
>>211
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
来年後半~2010にはDDR3がDD2より安くなると予想
256:名無し~3.EXE
08/01/31 11:38:42 3kuyXheg
【政治】 「民主党の悲願である!」 在日永住外国人の地方選挙権、民主内に推進議連
スレリンク(newsplus板)l50
257:名無し~3.EXE
08/01/31 12:04:11 i1RgqdBp
>>254
コンパネで設定できるけれどちょっとセキュリティ下がってしまうからお勧めはしない
258:名無し~3.EXE
08/01/31 15:55:25 pB93V4Zn
ショートカットを右クリックで
「ファイルの場所を開く」
が出来たのはかなり嬉しい
プロパティ開くのめんどくさかったからな
259:名無し~3.EXE
08/01/31 16:13:31 t6m/tACv
>>258
禿同
260:名無し~3.EXE
08/01/31 16:18:34 ku2zMhw4
マイクロソフト、「vLite」を使用した「Vista」の軽量化を推奨せず
URLリンク(japan.cnet.com)
>Microsoftは米国時間1月30日、Vistaの構成にこのような変更を加えることは推奨しないと述べた。
>「MicrosoftはシステムにWindows Vistaをインストールする前に、
>Vistaのアプリケーションを削除するいかなるツールを使用することも推奨しない。
>こうしたツールを使用すると、将来、Windowsのアップデートやサービスパックのダウンロードに影響を与え、
>システムが不安定になる可能性がある」とMicrosoftはCNET News.comに対して電子メールで述べている。
竜ちゃん並の「構成変えるなよ!」ktkt
261:名無し~3.EXE
08/01/31 16:22:45 M9KgLKG/
たぶんvLiteで軽量化したVistaからSP1ベータアップデートできへんかった人がMSに
怒鳴り込んだなw
自分で必要なものまで削っておいてvLiteのフォーラムでもできね~とかいってたっぽ
262:名無し~3.EXE
08/01/31 16:30:57 XXkLN1hh
vLite使わないから、禁制のSP1適用済みディスク作成ツール出して。
263:名無し~3.EXE
08/01/31 16:33:14 EyQfbhfS
>>260 nLiteもそうだがこのツールを使いこなすのは結構大変
追加パッチ・追加ドライバー当てる程度はなんの問題もないけど
機能抜きは警告されてもしょうがないとは思う
馬鹿なアンチがVistaをXX倍速くするとかのネタをvLiteで実現
する為の手順とかでAeroやはSuperFetch、他にもTurbomemory
系抜くとかアホな事言い出してたりな・・・
(恥ずかしくてWEB消した奴も多いがw)
今ではでAeroやはSuperFetchなどほとんど残しておくのが一番
速く最適化されるというのが判ってきたので、その手のダイエット
(軽量化)が愚行とようやく判ってきたが
いまだにアンチVistaの妄想もあってvLiteの馬鹿設定を妄信し
ている奴も多いからな
さらに始末が悪いのは、その軽量化なるvLite版Vistaをハイ
スペックPC(C2D 4GB 88GT)などに使って、パフォーマンスが
悪いとか言い出す奴まで居る始末
正しく使えば便利で趣味性もある良いツールなのに、アンチや
馬鹿な思い込みのキチガイのおかげで vLite 版Vistaそのもの
がこうやって警告されちまうんだから切ないよな
264:名無し~3.EXE
08/01/31 16:44:25 +qrigWUu
>>261
んなもん簡単にtureimageでつくれるだりろ
265:名無し~3.EXE
08/01/31 16:45:45 EyQfbhfS
>>264 なにを作るんだ?
266:名無し~3.EXE
08/01/31 17:10:27 M9KgLKG/
>>264
(゚Д゚)ハァ?
バックアップじゃなくてvLiteで軽量化済みのVistaからSP1RCアップデートが出来ない
って騒いでいたってことなのに、なにをバックアップしてできるんだ?
問題はSP1アップデートに必要なコンポーネントまでvLiteで削って軽量化してた人が
いたってこと
そしてよくわかってない人がMSに怒鳴り込んだんじゃないか?ということ
vLiteは便利だけど263が言ってるように雑誌やブログ、個人HPなどで安易に軽量化
として紹介してあげくにやばいことを理解していない人がいたってこと
267:名無し~3.EXE
08/01/31 17:12:58 m6Rn5Lcp
>>264は単に>>262のアンカーミスだろうな。
268:名無し~3.EXE
08/01/31 17:19:37 M9KgLKG/
アンカーミスっぽいねぇ^^;
まぁそれにしてもアップデートよりはSP統合ディスクほしいよ~
無駄にアップデート用のファイル(アンインストール用にバックアップされるもの)とか
アップデートだとあるし、ファイル数や容量の関係で統合済みの方がすっきりする
統合とアップデートじゃいろいろ違うからね
269:名無し~3.EXE
08/01/31 17:25:39 EyQfbhfS
>>268 私は個人でTechnetを数年に1回買ってるので
Windows Vista Enterprise with Service Pack 1 RC (x64) - DVD (Japanese)
Windows Vista Enterprise with Service Pack 1 RC (x86) - DVD (Japanese)
をメインに使ってます
自宅でWinPCノート含めて5~6台飼ってるのでTechnet以外は考えられないw
もっともVistaは2台だけで2003ServerR2とかXPも居ますけどね
270:名無し~3.EXE
08/01/31 17:35:44 M9KgLKG/
>>269
それって一応評価用(無期限だけどさ)のみのライセンスで
正規ライセンスとはちょっと違うから^^;
わかってる、ある意味お得だということはわかってるんだ
というわけでごにょごにょな説明はいらない
271:名無し~3.EXE
08/01/31 17:55:00 B8OilzTj
2004年09月02日 Windows XP SP2日本語版ダウンロード提供開始
2004年09月03日 OEM版 SP2適用済みXPが店頭に登場
T-ZONE PC DIY SHOPではFDD(1,980円)とセットで22,780円(Pro)、14,580円(Home)
2004年10月22日 SP2適用済みWindows XP発売
【Windows XP Professional】
* 通常版:3万5800円
* アップグレード版:2万3800円
* アカデミックアップグレード版:2万800円
【Windows XP Home Edition】
* 通常版:2万5800円
* アップグレード版1万3800円
Vista の場合はどうなるかな
SP1統合版の販売を待ってる人もいるはず
272:名無し~3.EXE
08/01/31 19:26:52 yoY3r9dU
>>271
( ゚,_・・゚)ノ
273:名無し~3.EXE
08/01/31 19:41:43 7zB74PxI
Windows Anytime Upgrade DVDは通常版と同じディスクらしいし、
これがSP1統合版になれば、500円で買えるな
274:名無し~3.EXE
08/01/31 19:45:38 bwi6rjce
CtrlやShit押したときのエフェクトってどこから切れます?
絵描いてるとき結構邪魔になる
275:名無し~3.EXE
08/01/31 19:51:02 M9KgLKG/
エフェクト?
276:名無し~3.EXE
08/01/31 20:15:39 Fk974htq
ら抜き言葉?
277:名無し~3.EXE
08/01/31 20:32:11 lFEt06aP
コントロールパネル→マウス→ポインタ オプション
□Ctrlキーを押すとポインタの位置を表示する
メーカー独自の機能だったら知らん。
278:名無し~3.EXE
08/01/31 20:33:32 BnmgGp55
高速電脳が低速電脳になったぞw
279:名無し~3.EXE
08/01/31 21:04:14 lw3zxGuZ
低速どころか減速し終わっちゃったじゃないか。
280:名無し~3.EXE
08/01/31 21:23:45 Y4P2yX3m
/ // / // ______ / // /
/ // /| r'7\ ,.ヘ‐'"´iヾ、/\ニ''ー- 、., / /
/ / | |::|ァ'⌒',ヽ:::ヽrヘ_,,.!-‐-'、二7-ァ'´|、__
`'ー-‐''" ヽ、_'´ `| |:::::|'" 二.,_> ,.へ_
/ //__// / / / `ヽ7::/
か っ .次 | / // メ,/_,,. /./ /| i Y //
ァ て は |'´/ ∠. -‐'ァ'"´'`iヽ.// メ、,_ハ , |〉
| 約 L ヽ! O .|/。〈ハ、 rリ '´ ,ァ=;、`| ,ハ |、 /
| 束 i > o ゜,,´ ̄ . ト i 〉.レ'i iヽ|ヽ、.,____
| .し n / ハ | u ,.--- 、 `' ゜o O/、.,___,,..-‐'"´
| .た u | / ハ, / 〉 "从 ヽ! /
| .じ .x |,.イ,.!-‐'-'、,ヘ. !、_ _,/ ,.イヘ. ` ヽ.
. ッ .ゃ に |/ ヽ!7>rァ''7´| / ', 〉`ヽ〉
!!! な す .', `Y_,/、レ'ヘ/レ' レ'
い る ヽ、_ !:::::ハiヽ. // /
281:274
08/01/31 21:53:08 bwi6rjce
いやVistaの機能のはず、自作だし
CtrlやShiftやAltを押すと(正確には0.2秒くらい以上押しっぱなしにすると)
押してるあいだそのキーの文字が黄色のポップアップで画面中央あたりに表示される
ポインタの位置は関係なさそう、>>277のは最初からオフ
282:名無し~3.EXE
08/01/31 22:22:15 M9KgLKG/
>>281
そんな機能ないんだが…
キーボードのデバイスドライバ&ユーティリティの仕業じゃね?
283:名無し~3.EXE
08/01/31 22:40:23 SdPtsD9W
とりあえずVistaの機能ではない。
284:名無し~3.EXE
08/01/31 22:48:14 a9fIa88w
uacの警告云々はそこまでうざくなかったんだけど
これってオンにしてると
プログラムのデーターが分かれて別のところに保存されつのね…
いくら、権限がないからプログラムフォルダの書き換えができないとしても
ファイルのまとまりが悪くなって、こればっかりは非常にうざい
285:名無し~3.EXE
08/01/31 22:50:21 HElZSCA+
URLリンク(www.forest.impress.co.jp)
286:名無し~3.EXE
08/01/31 22:51:23 SdPtsD9W
> プログラムのデーターが分かれて別のところに保存されつのね…
それはむしろ褒めるところでは。
プログラムと設定ファイルが同じ場所に存在するのは前時代的だよ。
それはそれで便利なこともあるけど。
そういう場合はprogram filesに入れなければいいんじゃない。
287:名無し~3.EXE
08/01/31 22:57:26 Y4P2yX3m
>>285
すげえ!
これをここの住人は何万も出してマシンを伸張するわけかwww
288:名無し~3.EXE
08/01/31 23:05:22 CxdQHqV8
UACオンの場合は、プログラムデータだけじゃなく、レジストリも別のところに保存される。
これは素晴らしいことだよ。
面倒だとかなんだと抜かす前に、これまでずっと管理者権限でやりたい放題だったほうが異常だったんだと気づくべきだな。
事情が分かる奴は管理者権限に切り替えてUAC無効化して従来どおりに使えばいい。
何もわからん素人は、UACで保護してもらったほうが安全だ。
289:名無し~3.EXE
08/01/31 23:09:25 SdPtsD9W
>>285
こういうの見ると今更XPには戻れないと感じるな。
こんなソフト何個も入れて環境構築とか面倒臭すぎる。
別にそのためにVistaにしたわけではないけど。
あとTweakUIを入れるかレジストリ弄るかしないと変更できなかった設定が、
Vistaではコントロールパネル等から普通に設定できるのも嬉しい。
290:名無し~3.EXE
08/01/31 23:18:26 a9fIa88w
>>286>>288
たしかに、プログラムとデータ等が別に保存されるほうが
セキュリティ等確かにメリットはあると思うけど
プログラムをアンインストールする時
それらすべてが消されずに、ファイルが肥大化してしまうから
結局自分で消す時に、整理が悪くて不便かと
まあ、プログラムによっては、アンインストールする際に
その分かれたデータやレジストリ情報も消してくれるんだろうけど
俺が、入れてたフリーのソフトだとそうはいかなかったんで
291:名無し~3.EXE
08/01/31 23:22:59 +G5jwaZ/
>>289
スレッド管理とI/O管理ではVistaにはいくら頑張っても勝てないからなあ。
こういうのみてるとXPにVista似せてまですがらなければいけない人たちが
とても哀れで悲しく思えてくる。
292:名無し~3.EXE
08/01/31 23:26:46 NN6BeNyi
1フォルダにアプリから設定ファイルまで全部つっこんでるようなアプリは、
そもそもProgram Filesに入れないほうがいい。
293:名無し~3.EXE
08/01/31 23:40:13 +G5jwaZ/
Windows Vista カーネルの内部 : 第 1 部
URLリンク(www.microsoft.com)
スレリンク(jisaku板:307番)
XPなんてちっともよかない。
294:名無し~3.EXE
08/01/31 23:48:40 Y4P2yX3m
>>293
>>285
295:名無し~3.EXE
08/01/31 23:54:30 +G5jwaZ/
>>294
>>293のリンク先読んだか?
XPにいくら張りぼてしてもXPはXPなんだよ。
ぱっと見ではわからところにVistaの優位性はあるわけで。
Vistaの視覚的機能の多くはメディアや広報に扱いやすいように
誰でもわかりやすい新しさを演出するためなんだよ。
296:名無し~3.EXE
08/02/01 00:01:49 GXbYBQB+
>>295
全くその通りだな。
自分がVistaに移行したのもメモリマネージャが改良されてるからだし。
297:名無し~3.EXE
08/02/01 00:35:23 afQD5ZI4
Vista の欠点はHD DVD寄りだったことかな
まあ今だから言えるんだけど、BDを標準サポートしてればなー
MS的にはHD DVDを普及させて、XBOXのゲームがそのままVistaで遊べるようにしたかったんじゃないかなーと思う
298:名無し~3.EXE
08/02/01 00:41:04 dKh8eDin
>>297
それがSP1ではちゃっかり両方サポートしてるんだなこれが
まあ助かるのは助かるんだけど
299:名無し~3.EXE
08/02/01 00:54:25 afQD5ZI4
え、まじで 知らなかった
ちょうど今日、Vistaがリリースされる頃の1年前の記事を読み返してて、
「BDには対応しない」ってMSのコメントを見たばかりだったから。
300:名無し~3.EXE
08/02/01 01:10:01 B9k0lPQ9
Windows Vista時代を快適に過ごす環境
【第三回:Blu-Ray Disc編】
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
【画面1】Windows VistaではDVD±R/-RAMだけでなく、BD-REなどへの書き込みもエクスプローラ上から行なえる
301:名無し~3.EXE
08/02/01 01:55:31 88gxcab3
>>273
え、どういうことですか?
Windows Anytime Upgradeを調べたのですが、
web経由でvistaをupgradeするサービスですよね
なぜsp1統合が500円でかえるのでしょうか?
302:名無し~3.EXE
08/02/01 04:12:43 VVzZyXpv
>>301
アップグレード用のディスクが付属しないメーカー製のPCの為に
別売りのディスクが販売されている。これは通常のVistaインストール用と同じものらしい。
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
このへんでも買える
URLリンク(www.sofmap.com)
URLリンク(www.sofmap.com)
これがSP1になってそれが判るのかは知らんけど
303:名無し~3.EXE
08/02/01 04:46:20 88gxcab3
>>302
レスありがとう
まず驚きなのが、
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
ここで、>Vistaのインストールディスクと全く同じものであることが分かった
と記載されていますが、ということはこのディスクをソフマップなんかで買ってしまえば
vistaを500円で購入できるってことですか?でも認証は通らないですね当然。
ここまではわかったのですが、sp1統合が500円で買えるっていうのは
vistasp1が発売されて、このAnytime Upgrade DVDもsp1統合になれば
それを500円で購入するという方法なのでしょうか?
304:名無し~3.EXE
08/02/01 05:21:03 h/hNwadr
>>303
その通り
305:名無し~3.EXE
08/02/01 05:43:26 88gxcab3
>>304
> vistasp1が発売されて、このAnytime Upgrade DVDもsp1統合になれば
> それを500円で購入するという方法なのでしょうか?
↑この場合なんですが、OS再インスコした際にこのDVDを使用してvistaをインスコしても認証通りませんよね?
このDVDはどのような場面で使うのが効果的なのでしょうか?
306:名無し~3.EXE
08/02/01 05:51:53 gwsPDNsp
Vista標準の検索機能ってファイルの中身までは検索出来ないのですか?
307:名無し~3.EXE
08/02/01 05:58:29 J76UqaqC
認証は前から持っているVISTAのプロダクトキーで認証するんじゃないの?
用は自分で統合DVD作れないから、これ買って使うってことでしょ、これ自体では認証とは無理だから。
308:名無し~3.EXE
08/02/01 06:08:01 88gxcab3
ちょっとわかったのですが
Anytime Upgradeの中身はbasicということですね。
そしてOS再インスコの際は
まず、手持ちのvista(自分はhamepremium)でインスコして
lisense.slupkg-msを起動させてsp1統合basicを上書きするということでしょうか?
で、それはUPDATEでSP1にするより精神衛生上良いということでしょうか?
しかしそれだとHomePlemiumの場合は出来ませんよね?
ってここまで書いて>>307・・なるほど。
それでもAnytime UpgradeのHomeplemiumバージョンってないですよね?
309:名無し~3.EXE
08/02/01 06:28:40 h/hNwadr
>>308
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
Anytime Upgradeとはこういうことらしい
ディスク自体はVistaのインストールディスクと同じものみたいだが
アップグレードライセンスを購入せずに既存のプロダクトキーが使えるかは不明
32bit版から64bit版に変更する場合はクリーンインストールになるため
Anytime Upgradeからのクリーンインストールは可能と思われる
310:名無し~3.EXE
08/02/01 06:33:34 h/hNwadr
あ、このURLはすでにチェック済みだったんですね、失礼
311:名無し~3.EXE
08/02/01 06:37:37 vurLe+wG
>>309
横レスですまんがその記事に
「また、32bit版から64bit版へのアップグレードやその逆はできない。」って有るのと
自分の知る限りでも基本的に32/64はインストールメディア自体が別だったはずなんで
そちらの言っている事の意味自体を間違えてるのかも知れないが
その辺がちと気になった
312:名無し~3.EXE
08/02/01 06:47:18 h/hNwadr
>>311
32bitから64bitへのAnytime Upgrade自体は存在しているので上記のように書いた
そしてこの場合、32bitから64bitへの移行はクリーンインストールが前提になるので
Anytime Upgradeのディスク単体でのインストールは可能と判断した
問題はプロダクトキーの扱いがどうなるのかという点
313:名無し~3.EXE
08/02/01 06:49:45 vurLe+wG
>>312
そうなのか、失礼した
314:名無し~3.EXE
08/02/01 06:59:26 8UfB1HU6
>>306
ファイルによると思うけど、docファイルの場合は中の文まで検索された。
315:名無し~3.EXE
08/02/01 07:02:03 h/hNwadr
一番いいのはSP1統合ディスクをMSから実費相当で送付してもらうって方法
XPでもSP2統合ディスクの送付サービスが提供されてたからVistaでも実施してくれると思うんだけどね
316:名無し~3.EXE
08/02/01 07:17:41 gwsPDNsp
>>314
スタートボタンにある検索ウィンドウからだとファイルの中身までは検索されなかったけど
検索ウィンドウを開いてそこからだと検索されました
この挙動変えられないかな?
317:名無し~3.EXE
08/02/01 07:19:59 8UfB1HU6
>>316
あれ?俺の場合はスタートからでも中身が検索された…
どうやって設定するんだろう?
318:名無し~3.EXE
08/02/01 07:51:06 Ywn2bcwX
そういや部分検索できないのかこれ?
ffftpを探そうとftpって打っても出ずfffで出てくる。こんなもんか
319:名無し~3.EXE
08/02/01 07:59:20 nZhoZW7y
部分の時はワイルドカード使って「*ftp」
320:名無し~3.EXE
08/02/01 08:01:07 Ywn2bcwX
スゲー
321:名無し~3.EXE
08/02/01 09:18:51 OYS/7nRf
fffと入れたらffftpがでてくるから、
特に何も指定しなかったら、単語の前方一致。
*を入れると部分一致になるということか。
322:名無し~3.EXE
08/02/01 09:57:14 K4bTDW6b
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
コンピュータ製品小売りの米CDWは米国時間1月14日,
米Microsoftの「Windows Vista」の導入状況に関する調査結果を発表した。
それによると,2007年10月31日~11月7日に,テストも含めてVistaを使用している企業は48%に上った。
2007年2月に実施した前回調査の29%から大きく拡大した。
これらの企業のうち,現在Vistaへの移行を進めている企業は35%で,
前回調査時の12%から増えた。
また,33%が2008年5月までの移行完了を予定している。
Vistaを使用している企業は主要機能の性能について,
約50%が「期待を上回っている」と回答した。特に向上した点として,
「セキュリティ」「パフォーマンス」「生産性」「検索/構成機能」「アップデート機能」などを挙げた。
実行環境について,「ハードウエア条件が高すぎる」との意見は27%にとどまり,
前回調査(37%)から減少した。
ちなみにMicrosoftは「Windows Vista Service Pack 1(SP1)」を2008年第1四半期中に完成させる予定
(関連記事:MicrosoftがVista SP1とXP SP3のリリース時期を発表,08年のQ1と上半期)。
また米メディア(InfoWorld)によると,
Windowsの次期版(開発コード名「Windows Vista 7」)を2009年末から2010年初めまでにリリースする見込みという。
323:名無し~3.EXE
08/02/01 10:07:55 SBiTDdNT
> 「Windows Vista 7」
324:名無し~3.EXE
08/02/01 10:26:36 nZhoZW7y
>>317
ファイルを保存してからしばらく経つと、中身で検索できるようになる気がする。
負荷が軽いときにバックグラウンドでインデックスを作ってるからかな?
325:名無し~3.EXE
08/02/01 10:39:25 OgDOaOMa
これでも読んでいろ。
URLリンク(www.microsoft.com)
326:名無し~3.EXE
08/02/01 10:58:03 oNnsB5gJ
インターネット時計とPCクロックの誤差がなくなった?みたいなんだけど
自動同期機能が追加されたとか?
327:名無し~3.EXE
08/02/01 11:00:05 TyEUCpND
>>326
時計サーバーとの同期はXPからあったはず。
328:名無し~3.EXE
08/02/01 11:01:20 MjybB04H
同期が成功した試しがない
329:名無し~3.EXE
08/02/01 11:06:24 TyEUCpND
>>328
ファイアーウォールに邪魔されてない?
330:名無し~3.EXE
08/02/01 11:16:05 oNnsB5gJ
>>327-328
そうなんだ スレチかもしれんがガジェのgoo時計(デジタル)は両方表示されるんだけど
去年あたりまでは1、2日で「何秒遅れてる!」と出る→手動で同期させてたのが、最近は
「PC内蔵時計は正確です!」のみw
ちなみに「 ntp.jah.ne.jp 」で同期してるんだが、ここに設定してから
誤差がなくなったみたい(あくまでも 俺パソの場合ということで)
331:名無し~3.EXE
08/02/01 11:18:21 MjybB04H
>>329
ルーターで接続してるからルーターに阻まれてるんだと思うけど
面倒だから特に何もしてない
332:名無し~3.EXE
08/02/01 11:25:33 AbzJh2d1
ルータ側でNTP同期やる機能あるからOS側はルーターのIP指定して同期させてる
333:名無し~3.EXE
08/02/01 11:29:09 SP4sO7wU
ルータで内側からのntpリクエストをブロックする方法を知りたい。
334:名無し~3.EXE
08/02/01 12:00:59 21dZCu2J
>333
ルータで内>外のUDP123を切れば良いかと
335:名無し~3.EXE
08/02/01 12:39:52 qVN1A/kq
>>315
>XPでもSP2統合ディスクの送付サービスが提供されてたから
これ何回か見かけるけど、やってのはSP2本体の送付サービスでは?
SP2統合済みのインストールメディアを提供ってのは見かけたこと無いけども。
336:名無し~3.EXE
08/02/01 12:41:23 AzQa+05z
そのうちお店で買えるよ。
337:名無し~3.EXE
08/02/01 12:43:14 ugy3x1Rc
Technet、MSDNにはリリースと同時に統合版来るな
338:名無し~3.EXE
08/02/01 14:26:38 6r742Rr4
Windows 7 = Windows Vista 2
339:名無し~3.EXE
08/02/01 14:34:42 p70oJtIa
Vista 3.1になるまで待つかw
340:名無し~3.EXE
08/02/01 14:58:40 3x9A81NI
一般保護法エラーです
341:名無し~3.EXE
08/02/01 15:41:57 N8VB3pge
vista xpになるまで私待つわ~♪
342:名無し~3.EXE
08/02/01 15:47:34 MsbCNY2b
それならMS-DOS Ver20を待つほうが現実的
343:名無し~3.EXE
08/02/01 15:55:51 p70oJtIa
Vista Vistaが出るまで(略
344:名無し~3.EXE
08/02/01 17:03:52 p4iQ6gZ7
Windows 3MEが出るまで待つか
あと992年先の話だが
345:名無し~3.EXE
08/02/01 17:16:24 lYjPY4jz
作りかけで良いので2kSP5を
346:名無し~3.EXE
08/02/01 17:27:02 qL6cOBIf
まぁある意味64bitMSDOSが出れば最強
347:名無し~3.EXE
08/02/01 18:23:29 9/zk04sW
楽しいなこれ
aurora
URLリンク(imepita.jp)
Aero
URLリンク(imepita.jp)
348:名無し~3.EXE
08/02/01 18:27:13 nepyXXeY
2095年発売のWindowsVista95待ちです><
349:名無し~3.EXE
08/02/01 18:37:11 OZjP9yX3
Vista NTはどうだろう?
350:名無し~3.EXE
08/02/01 18:39:37 7Mbr1agk
DaVista待ち
351:名無し~3.EXE
08/02/01 18:54:16 Ho4l9U2k
SP1は2月4日(米国時間)リリース予定
Microsoft will be deploying Service Pack 1 in two "waves".
Wave 0, which is the one released on February 4, will only include five languages - English, French, Spanish, German and Japanese.
The second wave, Wave 1, is scheduled for release 1-2 weeks later, and will cover all 36 basic languages, including Chinese.
352:名無し~3.EXE
08/02/01 18:56:21 8mgCozeL
>>351
その情報のソースを教えてもらいたい。
353:名無し~3.EXE
08/02/01 19:00:03 Ho4l9U2k
>>352
ソース
URLリンク(www.techarp.com)
SP1スレにもこんなのが
19 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2008/02/01(金) 18:39:41 ID:HMPJiTps
ソースはマイクロソフトIT推進全国会とかいうメールニュース。
>Windows Vistaにつきまして、弊社では近日中にSP1の提供開始を予定しております。
>この件につきまして、来る2月5日にニュースリリースがなされ、SP1の内容、
>配布方法、ブロッキングツールなどのご案内をさせていただく予定となっております。
だそうだよ。
354:名無し~3.EXE
08/02/01 19:05:32 VIA2xJHl
Windows Vista Service Pack 1 Out Next Week!
URLリンク(www.techarp.com)
だそうですよ。みなさん。
355:名無し~3.EXE
08/02/01 19:06:00 VIA2xJHl
>>354
ごめん…誤爆。
356:名無し~3.EXE
08/02/01 19:48:57 emsvZnq+
>>347
RocketDock
The single greatest piece of software. Ever.
URLリンク(rocketdock.com)
357:名無し~3.EXE
08/02/01 20:09:13 MajGECBt
>>346
Server 2008 64bit の Server Core
358:名無し~3.EXE
08/02/01 20:15:32 8mgCozeL
>>353
ありがとう、期待して待っとくよ。
359:名無し~3.EXE
08/02/01 20:18:51 qL6cOBIf
>>357
い、いや・・・値段がね 違いすぎる(;´д⊂)
360:名無し~3.EXE
08/02/01 20:23:47 /BhS8ZTt
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
1月28日の時点でこんなニュースがあったのね
楽しみだ~
361:名無し~3.EXE
08/02/01 22:31:07 6rpopjN8
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
マイクロソフト、ヤフーに買収申し入れ…446億ドル
世界最大のソフトウエアメーカー、米マイクロソフトは1日、
インターネットポータル(玄関)サイト最大手の米ヤフーに買収を申し入れたと発表した。
買収提示額は446億ドル(約4兆7500億円)で、実現すれば米産業界で過去最大規模の大型買収となる。
ネット検索市場におけるヤフーのブランド力とマイクロソフトの資金力を融合し、
ネット検索首位の米グーグルに対抗する狙いがあると見られる。
マイクロソフトのスティーブ・バルマー最高経営責任者(CEO)は、
「我々はヤフーに大きな敬意を持っている。両社の組み合わせがそれぞれの株主、
そして顧客に最良の選択を与えると信じる」との声明を発表し、ヤフー買収に大きな期待を示した。
マイクロソフトはヤフー株1株あたり31ドルで買収を提案した。
これは1月31日のヤフーの株価の終値よりも62%高い。
マイクロソフトはヤフー株の全株取得を目指すとしている。
ヤフーは、現時点ではコメントを発表していない。
マイクロソフトとヤフーは07年春にも合併交渉が行われたと報じられたが、
ヤフー側が難色を示して交渉は不調に終わったという。
しかし、07年12月時点のネット検索市場は、グーグルが約6割と圧倒的なシェアを握り、
ヤフーは2割強、マイクロソフトは約1割と大きな差をつけられている。
(2008年2月1日22時09分 読売新聞)
362:名無し~3.EXE
08/02/01 22:39:03 MajGECBt
>>359
じゃあ、Windows AIKから64bitのWinPEのイメージを作って使う
363:名無し~3.EXE
08/02/01 22:56:02 qL6cOBIf
>>362
起動時間制限あるんじゃぁぁぁ (ノ ̄□ ̄)ノ 彡 ┻━┻⌒┳━┳
364:名無し~3.EXE
08/02/01 23:03:05 Jim3+2XW
>>361
この買収でMSがまたTVCM復活させてくれるといいねw
・Vistaの新機能を15秒で説明するおもしろいCM
・SP1の導入方法を15秒で説明するおもしろいCM
・PCメーカー社長とMS社長がまじめに会議するCM
などなど
ヤフーなんかでフラッシュ宣伝せずに、TVCM宣伝しなさい!!
365:名無し~3.EXE
08/02/02 00:47:08 jIRV2Uye
SP1いつでんの
366:名無し~3.EXE
08/02/02 00:48:51 popY2DNo
ゲイツ様は今度ヤフーを買収するようだけどね
367:名無し~3.EXE
08/02/02 00:50:06 BVviZWTC
てかゲイツってMS退任するんじゃなかったっけ
368:名無し~3.EXE
08/02/02 00:53:00 hSRHeyJ7
ほ~なるほど
表立ったったCIAに対して、こちらは完全秘密主義のNSAか
米Microsoftは「Windows Vista」のセキュリティ機能の開発
検査に関してNSAの関与を認めている。
エシュロンはNSAが主体の諜報機関で世界で一番危ない組織かな^^
参加5ヶ国はアングロサクソン諸国っと ...φ(.. )メモメモ
エシュロン
アメリカ 国家安全保障局(NSA)
イギリス イギリス政府通信本部(GCHQ)
カナダ 通信安全保障局(CSE)
オーストラリア 国防信号局(DSD)
ニュージーランド 政府通信保安局(GCSB)
( ´ー`)y━・~~
369:名無し~3.EXE
08/02/02 01:48:25 Ijlkv474
>>367
ゲイツは、事実上MSから離れて、今後は福祉活動に専念するんじゃなかったけ
MSは、すでにYahooを買収したろ
370:名無し~3.EXE
08/02/02 01:59:22 dUu98ZXF
こいつはヤフオクでOSに入札した奴に片っ端からメールしてるみたい。
WINDOWS XP VL代金って思いっきり入れて1円入金してみwwwwwwwwww
何回もすいません。
新たに販売しますソフトをご案内させて頂きます。
●Windows Home Server 日本語版とwindows 2000 professional(セット4000
円単品2500円)●
URLリンク(www.microsoft.com)
windows 2000は以前のOSですが、安定性、動作が軽いなど利点は御座います。
もちろんアップデートも問題ないです。ライセンスも正規認証します。
キーも付属します。複数台インストール可能です。
最低要件は下記の通りです。
1.CDドライブ以上があること
2.メモリが512MB以上
3.CPU celeron800MHZ以上
4.ハードディスクが15GB以上空きがあること
お手数ですが下記の口座に代金お振込み下さい。単品購入の方は希望する品名を
明記下さい。
イーバンク銀行
マーチ支店(211)
口座番号:1175180
氏名:尾藤 強(ビトウツヨシ)
郵便局
記号:14740
番号:12730761
氏名:尾藤 強(ビトウツヨシ)
お振込みの時余計なことは書かないで下さい。(例 WINDOWS XP VL代金など・・
)
入金確認後、お名前を明記の上返信してください。
簡潔では御座いますが是非この機会にご縁頂ければうれしいです。
なお希望される場合はご入金後返信よろしくお願いします。
371:名無し~3.EXE
08/02/02 03:30:35 Bct4UMbu
もはや古典的な振り込め詐欺
372:名無し~3.EXE
08/02/02 07:06:20 kgoyUzxz
「*CEL」で検索したらフリーセルがヒットしてちょっと笑った
373:名無し~3.EXE
08/02/02 08:21:46 kx6umK+G
vistaの質問なんだけど。
ログイン時のパスワードを入力を無くしたいんだけど
どうすればいいの?
もしかしてもうアウト!?
374:名無し~3.EXE
08/02/02 08:29:48 weLDAxjU
管理アカウント1個しかないのにパスワード忘れちゃったテヘか?
375:名無し~3.EXE
08/02/02 09:18:06 6xpivkIb
MSのヤフー買収は不振のソフトウェアからの脱却を目指したものだそうだ。
さすがMicrosoft、ここらの馬鹿信者と違ってVistaなんかに何の期待もしていなかったのだな。
ちゃんと先を見据えて自社の製品の弱さを知っている。偉いね。
これが日本の大企業だったら「どうせ客どもは、いずれこれを使うことになるんだから、何もしなくていい」
という発想にしかならなかっただろう。
一方、必死で擁護してきた信者は「いい面の皮」ってやつだけど。
376:名無し~3.EXE
08/02/02 09:20:10 BBqBS8NZ
いちいちニュースに反応して一喜一憂する、忙しい人生ですね
377:名無し~3.EXE
08/02/02 10:27:49 euWkx9zO
>>375
> 不振のソフトウェアから
まじレスするとまったく不振ではない。売れてるし。
問題は現在のところoogleと同じ分野では、完全に負けてるということ。
378:名無し~3.EXE
08/02/02 10:35:23 BVviZWTC
googleなんてそのうち百度に食われる。おまえらエロに弱いからな
379:名無し~3.EXE
08/02/02 10:40:34 Ijlkv474
>>374
えーとようは、最初にパスワード入れる作業をなくせばいいんですよね。
まずファイル名を指定して実行で
Control UserPassWords2
と入力して実行
そんで表示画面のユーザー名とパスワードの入力が必要のチェックを
はずせばOKです。
言っておくけどこれでだれでもログオン可能になるから自己責任と言う事で
380:名無し~3.EXE
08/02/02 10:51:37 weLDAxjU
>>379
アンカーまちがっとるよ?
381:名無し~3.EXE
08/02/02 10:53:38 W+dScgqY
百度って何よ?
382:名無し~3.EXE
08/02/02 10:55:26 uonm1Ge8
百合
383:名無し~3.EXE
08/02/02 10:55:31 w7oWL8uA
検索エンジン。
384:名無し~3.EXE
08/02/02 11:32:46 Wk4jqo/G
ソフトウェア不振って、
怪しげな電波でも受信してるのか。
URLリンク(www.computerworld.jp)
同社は堅調な業績の一因として、
「Windows Vista」や「Office 2007」などの中核的クライアント製品と、
「Exchange」や「SharePoint」といったサーバ・ソフトの好調なセールスを挙げている。
今四半期は、Vista販売をはじめとするMicrosoftのクライアント・ビジネスが特に堅調で、
売上高の43億4,000万ドルを占めた(前年同期は25億9,000万ドル)。
Microsoftによると、Vistaの出荷から1年近くが経過し、顧客やパートナーの間でVistaの採用が本格化しつつあるという。
Vistaのライセンス販売数は1億以上だとしている。
385:名無し~3.EXE
08/02/02 11:35:32 weLDAxjU
一年で50%シェアをとれないようなOSは糞だと思ってるんでしょw
386:名無し~3.EXE
08/02/02 11:43:36 FEwTd5cE
ってか普通に安定してて何か物足りないんだよなVista・・・
そして妙に細かいバグがある・・・
何ていうか(´・ω・`)って感じだな
387:名無し~3.EXE
08/02/02 11:58:36 MiPWd1+I
ってかVISTAのcrackってすごいよな。
以前はシリアル番号を自分で探したりしないといけなかったけど、今じゃ、インストールすれば
そのまま使用出来るのが流れてるからな~
ゲイツなんか対策せんのかな?
388:名無し~3.EXE
08/02/02 12:52:51 oSsYu9pU
windowsupdateに紛れ込ませて追跡
389:名無し~3.EXE
08/02/02 13:53:55 6xpivkIb
>>384
URLリンク(www.asahi.com)
> IT(情報技術)企業の主戦場がネットサービスに移行する中で、
> 基本ソフトや業務用ソフトが主軸のMSは低迷を続けており、
> 事態打開のために勝負手を打たざるを得なくなったかたちだ。
390:名無し~3.EXE
08/02/02 14:18:37 Wk4jqo/G
ネットサービスの分野で低迷を続けているだけだろう。
パッケージソフトウェアは相変わらずドル箱ですよ。
過去最高益の牽引役なんだから。
391:名無し~3.EXE
08/02/02 14:46:37 kgoyUzxz
つか、>>389の記事読んでMSやべ~とか普通思わんだろ。
今、圧倒的に儲かってても驕らずに
次世代への投資を成功するまで続けてるのに。
392:名無し~3.EXE
08/02/02 15:23:59 piK/Xda1
そもそもMSを叩いてる評論家やバカ共がMSに入れるのかと問いたい。
そしてMSに入れたとしてその中で埋もれず才能を発揮して引っ張っていけるのかと。
その筋の才能が多額の報酬と引き替えにMSで仕事してるんだぜ。
バカ共がどれだけの人間なんだよと問いたい、問い詰めたい、小一時間問い詰めたい。
393:名無し~3.EXE
08/02/02 15:29:09 QglSHprf
バカだから何も考えず叩くんだろ
開発も大規模になってる割にはうまくまとめてると思うけどな
小規模開発でもまとめられないところばっか
394:名無し~3.EXE
08/02/02 15:43:22 wLfqJazh
なんかゲーム業界と状況似てるな
パッケージソフトのシェアを追求してたらいつのまにかみんな他所にいっちゃってたってw
395:名無し~3.EXE
08/02/02 15:49:09 xeWpfELU
壁紙だけ追加して新OSとしてもWindowsは売れる。
どんなに糞でも選択肢はないのだから。
誰が得をし、誰が損をするか。
MSが損をしないから、自分たちも損をしてないと考えているなら
それこそ馬鹿。
396:名無し~3.EXE
08/02/02 15:50:14 hWhcCCB2
いつの時代もMS叩きは存在しますた。
ブラウザ戦争→MSは出遅れた!MS衰退の兆し!
JAVA→JAVAは万能の開発環境!ゲイツオワタ!
Linuxブーム→フリーでオープンソース!Officeだってもうイラネ!
Apple大復活→Mac OS Xはエレガント!開発環境だって無料!
消費者はなだれを打って、Macに移行する事間違いなし!
PS2発売→CellコンピューティングでWintelは過去の物に!
PCなんて捨てちまえ!
Google大躍進→Google OSができればMS支配は終わり!
これからは全部Webの時代が来る!
397:名無し~3.EXE
08/02/02 16:00:05 wLfqJazh
>>396
しかし、intelはM$の重厚長大路線から脱却したさそうじゃないか?
398:名無し~3.EXE
08/02/02 16:02:50 ZlVzSp3f
>>397
それどんな内容?
399:名無し~3.EXE
08/02/02 16:12:47 GuZmvDmf
>>396
PS2発売
400:名無し~3.EXE
08/02/02 16:18:46 wLfqJazh
内容は無いよう><
401:名無し~3.EXE
08/02/02 16:19:40 kgoyUzxz
おいおい、OSが軽薄短小路線になったとしてインテルにどんなうまみがあるんだ?
その方向だと非x86が主流だからインテル困るだろ。
402:名無し~3.EXE
08/02/02 16:24:11 uBwh0GYg
今やアプリやゲームが重いからOSは軽くしたほうがいい
403:名無し~3.EXE
08/02/02 16:34:28 euWkx9zO
>>402
おまえは、もうちょっと勉強してから来い。
404:名無し~3.EXE
08/02/02 16:41:09 wLfqJazh
>>401
ダイサイズを極小にして低価格省電力化、x86CPUを家庭、職場に蔓延させる
他のアーキテクチャ葬って独占ウマー
XScaleもとっくに売却したし、そろそろ本格的に打って出るだろう
OSはなんだっていい
405:名無し~3.EXE
08/02/02 16:52:50 3pueY+Tx
>>389
アサヒってるw
406:名無し~3.EXE
08/02/02 16:52:56 Wk4jqo/G
Windowsでやばいと思うのは、
milcoreベースの描画APIが流行ってないことだなぁ。
現状WPFはアーキテクチャは異様に洗練されていて
アプリの書きやすさは抜群なんだけれど、
機動とレスポンスの速度がイマイチで流行らない。
新しいWDDMでレスポンスが改善できないかぎり、
WPFへの移行が進まず主流のアプリがずっとソフトウェアレンダリングなんて
お寒いことになるんじゃねーかと。
最近のIntelCPUの性能の良さをみれば
全部CPUにやらせても意外に問題はないかもしれんと思ったりもするけれど。
それでも、ね。
407:名無し~3.EXE
08/02/02 16:53:00 ZlVzSp3f
>>401
むしろインテルはWinにもっと進化しろ、Vistaはこの程度なのかと言っていたよな。
408:名無し~3.EXE
08/02/02 17:17:54 bI2Wl86p
XPまでの新OSはCPUもその時点の普及レベルではきつかったけど、
VistaはメモリはきつくてもCPUはそうでもないからな
409:名無し~3.EXE
08/02/02 17:30:53 kgoyUzxz
>>406
でも考えてみたら、MacOSはずっとソフトウェアレンダでやってきてるんだよな。
それを思えばCPUだけで出来てもおかしくはない。
410:名無し~3.EXE
08/02/02 17:36:07 Wk4jqo/G
>>409
ばりばりにハードウェアレンダリングしてるはず。
Image Unitのカーネルとかまんまシェーダだし。
411:名無し~3.EXE
08/02/02 17:52:35 piK/Xda1
>>409
逆逆、AppleはWindowsよりも先にハードウェア処理を実装した。
QuartzやQuartz Extremeも知らずに適当なこと言うな。
PDFだってOS Xの標準フォーマットとして組み込まれている、OS XのPDFの表示速度はすごいぞ。
あの速度で初めて実用的と言える、そしてマカーはその速度でPDFが動くことを知っているからWindowsユーザーとの認識のギャップが生じる。
まぁAppleがハード・ソフトを一つのソリューションとして自由に提供・提案できるプラットフォームやそれを受け入れ認めてくれるユーザーや市場があることの強みだわな。
逆に作り手・売り手・買い手全てと摺り合わせが必要なWindowsをここまで仕上げて持ってきた事実はたいしたもんだと思うけどな。
412:名無し~3.EXE
08/02/02 17:52:58 kgoyUzxz
>>410
でもWPF相当のことはCPUで処理してるんじゃないの?
たとえばフォントやベジェ曲線の描画とか。
Image Unitはよく知らないけど、レンダリング後のイメージにエフェクトかける機能っぽいし。
413:名無し~3.EXE
08/02/02 18:02:56 Wk4jqo/G
曲線についてはぶっちゃけわかんねっす。
大量に頂点つくって力押しじゃなければ
ソフトウェアでテクスチャ書いて送ってるか。
414:名無し~3.EXE
08/02/02 18:06:54 kgoyUzxz
>>411
それ何か変じゃない?
だって積んでるGPUはGeForceとかRadeonでしょ。それがOSXに最適化されてるわけがない。
Quartzでハードウェア処理させてるのは、VistaのAero相当の合成処理だけのようだし、
PDF描画が高速なのは単にネイティブだからだと思うのだが。
415:名無し~3.EXE
08/02/02 18:08:04 XFssvJ6o
vistaってコマンドプロンプトでmoveして上書き保存するとき
ドライブが違うとmoveできないの?
俺出来なかったけどやり方がちがうのかな?
416:名無し~3.EXE
08/02/02 18:18:53 Wk4jqo/G
>>414
う、そうなのか。
Visualの矩形合成程度?
417:名無し~3.EXE
08/02/02 18:38:04 BBqBS8NZ
WikiのQuartzの項より引用
>Mac OS X v10.2 (Jaguar) 以降では、環境に応じて ビデオチップのジオメトリ演算ユニットを
使って、 CPU の負荷を軽減する Quartz Extreme が実装された。これはQuartz Compositorの
バッファ合成をGPU内部で行なうシステムであり、これによりOpenGL との混在描画も可能となった。
>Mac OS X v10.4 (Tiger)ではビデオチップのプログラマブルシェーダを使って、描画演算をほぼ
全てビデオチップ内で実行できるQuartz 2D Extremeを実装する予定であったようだ。(開発途上
のまま搭載されオフにされており、正式にはサポートされていない。)
現状では>>414で多分正解、でも次のステップも控えてる
先に登場した分、じっくり時間を掛けて改良してきたって印象が強いな
Leoでの後者の扱いってどうなってたっけ?まだ効いてない?DX10世代のGPUの普及待ち?
Vistaでだいぶ追いついたから、この先は多分両者ともGPUの進化にあわせて更に先へ
進んでくと思うな
418:410
08/02/02 18:46:58 Wk4jqo/G
テキトーなこと言ってすまんかった(´・ω・`)
419:名無し~3.EXE
08/02/02 19:04:42 kgoyUzxz
>>418
まぁWPFが遅いことには同意です。もっとがんばれ>MS
420:名無し~3.EXE
08/02/02 19:12:02 JFRGbbxo
バッファローのBBMU-LLGっていうボールマウスのドライバがインストールできない。
それに限らず他のもできない・・・。ググって見ると、自動に認識されるとのこと。
なにかやり方が悪いのか・・・。
421:名無し~3.EXE
08/02/02 19:29:43 kRDQTUa7
VistaPC買ったんだけど、PCには満足なんだが、Vistaがイマイチ過ぎる。
インストールが楽とか、良いとこもないわけではないけど、デザインが悪過ぎる。
本当にデザインを学んだ人が作ったんだろうか。
無駄にギラギラして、ユーザビリティを潰してる。メニューバーとかタスクバーとか。
ClearTypeはXPで慣れてたから気にならないけど、メイリオフォントは良くない。間延びし過ぎ。
デスクトップの大画面だから良いけど、ノートPCではこんなにウザイフォントもないのではないだろうか。
見た目、という点ならXPのNoirBlackのほうが上だと考える。昔のほうが良いとか悲しい。
XPに戻すか本気で悩み中。
422:名無し~3.EXE
08/02/02 19:34:01 dhCHNZOW
画面が醜く使い勝手が悪すぎるので、Macに変えようかと考え中。
423:名無し~3.EXE
08/02/02 19:42:21 QJzDUbfq
>422
そんな程度で乗り換えようとするなよ
それ以上の差異があんたを苦しめるだろうから
424:名無し~3.EXE
08/02/02 19:44:19 weLDAxjU
スルースキルないのか
425:名無し~3.EXE
08/02/02 19:47:52 /gB3XN6E
金正日も使ってる最高のコンピューター
426:名無し~3.EXE
08/02/02 19:51:29 IG3BG6PV
>>411
両刀使いですが、WinでPDFが重く感じるのはAdobeReaderが重いだけ、
MacでPDFを開くのが早いのは、OS標準のプレビューで見られるから。
MacでもAdobeReaderで開こうとすると、Win並に重いです・・・。
427:名無し~3.EXE
08/02/02 19:51:51 popY2DNo
北朝鮮にvistaPCが何台あるのか気になった
428:名無し~3.EXE
08/02/02 19:59:38 Hyfi++u5
>>396
歴史は繰り返す
2kでwindowsは完成され、xpでユーザーは疑念を抱いた
vistaは脂肪宣告
しかし君なげきたもうことなかれっ!
windowsはエロゲ専用OSとして生き残る
というかosはもうなんでもいい、仮想OSの時代がきたから。
429:名無し~3.EXE
08/02/02 20:02:25 QglSHprf
さっさとmilcore公開すればいいのにな
.netは確かに洗練されてるが軽量アプリには向いてない
ネイティブで使えるようになればあっという間にGPUレンダリングなアプリ増えるんだろうに
430:名無し~3.EXE
08/02/02 20:15:26 BgTZZF9U
北朝鮮はUbuntuか良いとこDebianどまりだろうな
431:名無し~3.EXE
08/02/02 20:18:44 Mlb63WTW
>>411
どっちが先か、とかいう議論は不毛。
GPUを使ったインターフェイスに関しては、先に開発を始めたのはMS。
どこでも似たようなことやってんだよ。
432:名無し~3.EXE
08/02/02 20:23:00 Mlb63WTW
>>429
ネイティブになっても急激には増えないよ。たぶん。
こういうものは少しずつ使われるようになっていくものだ。
433:名無し~3.EXE
08/02/02 20:43:34 s4RXLAs4
Vistaって、セットアップ時に音楽はありますか?
XPだったら「Windows Welcome Music」ってのが流れますが・・・
434:名無し~3.EXE
08/02/02 20:55:56 q42uq3uD
これで安心だ。
URLリンク(www.geocities.jp)
435:名無し~3.EXE
08/02/02 22:01:43 RxgmgH79
>433
ないよ
436:名無し~3.EXE
08/02/02 22:25:38 6xpivkIb
>>392
プロが客に対して「じゃあお前がやってみろ」というほど恥ずかしい行為はないよな。
そんなんでよくカネが取れるなぁと思うよ。アマチュアならともかく。
お前のレスは、
お前がMS社員(アメリカ本社勤務)ではないなら、単なる虎の威を借る恥さらしそのものだし
お前がMS社員であるなら、MSは単なる勘違いの馬鹿を雇ってしまうほど組織が硬直化している、というだけの話でしかない。
437:名無し~3.EXE
08/02/03 00:03:51 0Bq2Yvaw
>>434
まだ居たの?
438:415
08/02/03 00:07:01 Jze52gzA
どなたか知っているかいたらレスくだされ
439:名無し~3.EXE
08/02/03 00:09:25 XzZNbMy0
>438
コマンドプロンプトを「管理者として実行」で起動してないだけじゃね?
440:415
08/02/03 00:17:01 Jze52gzA
>>439
UACは切っているんです
441:名無し~3.EXE
08/02/03 00:20:56 fcUxCxRf
>>438
PowerShellを使う。
俺もcmdだとC:以外の物理ドライブに移動できない現象が起こって困ってたがPowerShellにしたら解決した。
これからWindowsのコンソールはPowerShellがデファクトスタンダードになるからさっさと導入しろ。
442:名無し~3.EXE
08/02/03 00:32:28 ajarFA4h
>>436
PCの分野に限らず、全くのど素人がプロに対してケチつける行為は恥ずかしい気がするが
ど素人がソムリエにワインのウンチクを披露するのと同じくらい恥ずかしい
プロの客がプロに対して言うならわかる
443:名無し~3.EXE
08/02/03 00:42:35 fx7P5TGx
SP1いつだっけ?
それで様子見て、必要ならxp買うわ
xpは使ったことないんだよな・・・
6月までだから買うなら上半期のうちか
444:415
08/02/03 00:44:01 Jze52gzA
>>441
とんくすです!!
445:名無し~3.EXE
08/02/03 00:45:47 NTW83SRV
>>443
週明けからプレスリリースで
WindowsUpdateでのダウンロード開始は再来週
446:名無し~3.EXE
08/02/03 01:09:46 rQqfHJ1y
vistaが発売されて1年たったけどどうですか?
MEみたいな地雷とは雑誌にかかれていないみたいです。
アプリケーションの互換性ってメーカーに頼るしかないのでしょうか。
わざわざvistaのためにアプリを買いなおしはつらいです。
xpのアプリ互換性モードってないのかな
447:名無し~3.EXE
08/02/03 01:22:46 OGyyR8FS
> vistaが発売されて1年たったけどどうですか?
客観的な事実として、シェアが10%にまであがった。
448:名無し~3.EXE
08/02/03 01:29:49 jdDmS3ib
普通に安定してるし(半年でまだブルーバック見たことない)
互換性も悪くない
449:名無し~3.EXE
08/02/03 01:31:32 WbUtohYI
>>446
1年も経つのにVista対応しないアプリっていうのは、
メーカー側にその気がないからなんで、
別のアプリに乗り換えた方がいいよ。
450:名無し~3.EXE
08/02/03 01:36:42 rQqfHJ1y
>>449
対して機能も増えず、バージョンアップをしてvista対応で
アップグレード(有償)してください。だもんなぁ。
無料で対応しろよ。って思う今日この頃。
451:名無し~3.EXE
08/02/03 01:53:29 OGyyR8FS
無料で作ることが出来ないんだから
仕方が無い。
452:名無し~3.EXE
08/02/03 02:27:53 rhrzFTbr
>>447
そのうち9%は、vista付きPCの新規購入ってこたぁないだろうね w
macユーザーにはvista良いと思うよ。
xpなんてデフォの汚い文字見ただけでゲンナリしちゃうと思う。
453:名無し~3.EXE
08/02/03 02:35:16 IBSCXNId
>>452
プレインストールがフツーだろ。
OSだけわざわざ買い換えるなんて一部だ。
まあ、マックの字は滲んで醜いけどな。
454:名無し~3.EXE
08/02/03 06:45:41 lFJ1eMsn
>>452
OSの売り上げなんて、Win95を除いてほとんどがそんなもんだろ。
455:名無し~3.EXE
08/02/03 10:32:39 4TY6ggxE
>>454
毎回必ず買い替えるMac使いなんだろ。
そっとしておいてあげようよ。
456:名無し~3.EXE
08/02/03 12:33:18 GU/1BpTw
てかPC/AT互換機でもMac動かせるからもうハードの壁はない
オレのWin専用マシンでサブとしてLeopard動いとるがな
457:名無し~3.EXE
08/02/03 12:46:59 78RiVVPv
>>456
どうやってインストールしてるの?
458:名無し~3.EXE
08/02/03 12:54:48 GU/1BpTw
>>457
OSx86でググるか、↓のスレ参照
スレリンク(mac板)
AT機でMac動かすにはハード構成が合わないとダメ
あとUnixの知識が少し必要
自分の環境ではLeopardの全機能問題なく使えてる
459:名無し~3.EXE
08/02/03 14:30:04 pH8BZMDW
たぶんウイルスによりキーボードのファイルを壊されました・・。
言語バーに表示されているのは「ヘルプ(?のマーク)」とその左に「EN」としか表示されていません。
その状態だと、EN入力(English入力)しかできず、半角アルファベットしか入力できません。
「半角/全角」をおすと`←と入力されるだけでローマ字入力ができない状態です。
Alt+Shiftをおせば半角カタカナ入力にかわります・・・。
ENを押してJPをクリックすれば日本語入力ができるのですが、キーボード上の記号の位置がばらばらです。
さらに時間がたつと、自動でENに変わっています。
このままでは不便でしかたないです。
初期設定に戻す方法があればそうしたいのですが、日本語の言語パックのようなものを
ダウンロードすれば直るものなのでしょうか?
何個かIMEをダウンロードしたのですが効果なしです。
460:名無し~3.EXE
08/02/03 14:30:46 pH8BZMDW
↑ごめんなさい。sage忘れです。
461:名無し~3.EXE
08/02/03 15:03:27 HFmTHeXz
ウィルスじゃなくても壊れるのがVista
462:名無し~3.EXE
08/02/03 15:08:34 XzZNbMy0
>459
IMEの設定は何にしてる?
言語パックはなにか追加した?
463:名無し~3.EXE
08/02/03 15:27:45 8cA30ZXd
> 459
入力言語の設定を英語にしているからだろ。
コンパネのテキストサービスのとこで「日本語」にすればOK
つか、左Alt+ShiftでENから切り替わるんじゃね?
464:名無し~3.EXE
08/02/03 15:28:07 D9ljMSfj
デバイスマネージャでキーボードドライバを日本語のやつに変更しろ
465:名無し~3.EXE
08/02/03 15:28:11 7qfGnVef
Crysisをやってみましたが、Vistaとのレスポンス差がハッキリとしていてムフフってなります。
VistaではDX9モードでゲームを起動し、ALL中設定で1024x768か一部高設定で800x600にしてやっていました。
しかし、XPなら1024x768でもテクスチャ,オブジェクト,シェーダー,ゲームエフェクトは高設定にできます。
D900CのようにALL高設定はさすがに厳しいです。やはりシェーダーユニット数の影響でしょうか。
それでも、あらゆる場面でVistaより軽いと実感できます。HL2等の以前のタイトルなら本当に快適です。
466:名無し~3.EXE
08/02/03 15:31:06 XzZNbMy0
>464
そっちは問題ないと思うけど。
467:名無し~3.EXE
08/02/03 15:37:55 PGgpbyq7
IMEといえば
「言語バーがアクティブでないときは透明で表示する(N)」にチェック入れてるが
IMEがオフのとき透明で、オンのとき不透明になる動作を期待していたんだが
単に言語バーの上にマウスカーソルが乗ると不透明になるのは
俺の設定ミス?それとも変態仕様?
ATOK2007か2008買うか拾うかしないと使えね
468:名無し~3.EXE
08/02/03 15:39:07 eMBiaAtc
ATOKは透明に出来るのか?
469:名無し~3.EXE
08/02/03 15:50:38 3PqocDbC
> 拾うか
^^;
470:名無し~3.EXE
08/02/03 15:59:15 XzZNbMy0
体験版のことか
471:名無し~3.EXE
08/02/03 16:05:48 PGgpbyq7
ATOKはXPでしか使ったことないけど
IMEオンのときだけ表示されてオフのときは非表示になる
ジャストのページ見たけど2005でもそれなりに使えそうだな
IE7から辞書登録したいときとか、メモ帳でも一度かませばいいわけだし
472:名無し~3.EXE
08/02/03 16:15:10 LpJ2v/cU
IME Watcherで俺は隠しちゃうな