08/02/01 17:16:32 lt/FCSX1
インテル入ってるマークのようなシールを貼らなくても
Apple向けには安くチップを売ってるんだろうな
378:名無し~3.EXE
08/02/01 18:19:23 b1/gWRFk
>>377
Apple側が勝手に大々的に宣伝してくれるのでわざわざシール貼りを強要する必要が無い。
379:名無し~3.EXE
08/02/01 18:24:03 aNk+uVOM
>>378
そんな事はない
380:名無し~3.EXE
08/02/01 18:26:29 tkjcbgdB
シール貼らなくていいのでCMでは必ずインテルを連呼して下さいw
381:名無し~3.EXE
08/02/01 18:33:16 vurLe+wG
Appleのサイトの新製品の説明のCPUの項であれだけヨイショして
宣伝してくれてたら、取り敢えずは十分だろうね
382:名無し~3.EXE
08/02/01 18:34:59 yJgUYtxp
どうせなら恥知らずのジョブズタソにはPowerPCの数倍高速!とかやって
名語録集に新たな一行を刻んでもらいたい。
383:名無し~3.EXE
08/02/01 18:40:21 vurLe+wG
比較広告上等な国の企業だから、恥知らずとかいう感覚自体無いと思うよ
384:名無し~3.EXE
08/02/01 18:49:15 aNk+uVOM
IntelCPUを利用してるのであれば、メーカーPCには必ず貼らないといけない
ライセンス契約上貼らないと違反DA
恥とかそんな無意味な事より、実利を取る方が合理的
385:名無し~3.EXE
08/02/01 18:50:14 txQdP31n
Windowsって右ドラッグした先のフォルダでマウスボタンを離しても
ドロップ先のフォルダがハイライトされないんだね。
別のフォルダがハイライトされたままで、置き換えなどのダイアログが
どっちのフォルダに対してのかわからなくなる。
酷い欠陥だよね。
386:名無し~3.EXE
08/02/01 18:52:47 aNk+uVOM
>>385
激しくスレ違い
387:名無し~3.EXE
08/02/01 18:57:07 OhHsMpdt
>>386
ほら、必死(笑)
388:名無し~3.EXE
08/02/01 19:03:01 aNk+uVOM
そりゃぁ、人生必死に生きないと面白くないだろ、常考
必死に生きて10年後に振り返ると、「嗚呼、頑張ったな俺w」と思える。
それに、このスレはWindowsを使ってる奴が マカおsxをどう見るかであって、
マカが、MicrosoftWindowsをどう見てるかを述べるスレじゃないぜ。
日本語が理解できない在日の外人なら話は別だが。
389:名無し~3.EXE
08/02/01 19:28:24 0tCjWrcg
>>384
あれってIntelから広告料として金が下りるんだったような気がするんだが。
実質上の大口割引。
390:名無し~3.EXE
08/02/01 19:54:16 /hztnlKx
intelシール、何故剥がさずにずっと貼っている人が多いんだろうか?
自作の人にもわざわざ貼ってる人がいるし
391:名無し~3.EXE
08/02/01 20:45:47 FwLD+Yp9
>>388
立派に必死(笑)
392:名無し~3.EXE
08/02/01 20:47:45 aNk+uVOM
>>391
羨ましいだろ
393:名無し~3.EXE
08/02/01 20:47:39 7Mbr1agk
マックでウイン、これアポもお勧めの最強モード
394:名無し~3.EXE
08/02/01 20:48:30 7Mbr1agk
マックでウイン、これアポもお勧めの最強モード
395:名無し~3.EXE
08/02/01 20:50:06 aNk+uVOM
>>393
それはないわ
396:名無し~3.EXE
08/02/01 20:50:22 FwLD+Yp9
>>392
ごもっとも(笑)
397:名無し~3.EXE
08/02/01 20:52:55 7Mbr1agk
じゃあBootCampでアポ公認の二重課金専用マシンでどう?
398:名無し~3.EXE
08/02/01 20:54:23 FwLD+Yp9
10年後に振り返ると、「嗚呼、頑張ったな俺w」と思える人生のために
399:名無し~3.EXE
08/02/01 20:56:58 HwXkp3Le
その頃までアポが残ってればね
そういやジョブズの後任候補って居るの?
400:名無し~3.EXE
08/02/01 21:00:12 FwLD+Yp9
>>399
別に残ってなくてもいいんじゃねw?
401:名無し~3.EXE
08/02/01 21:03:35 CzDpGZy2
ジョブズが抜けたら又以前の悪夢が蘇る可能性もあるが
アポは倒産すら許されない変な事情のメーカーだからなw
402:名無し~3.EXE
08/02/01 21:05:44 wbxEZPGN
水没しないように必死にコンクリで固めてもらっている沖ノ鳥島みたいんだなw
403:名無し~3.EXE
08/02/01 22:02:05 CtGkrnsh
ジョブスは一度分離していたApple(つまりNeXT)を再合流させる事に成功してる。
ジョブスが退いた後、またNeXTを分離し直すなら混乱が再来するかもしれんが、まぁそうはなるまい。
良くも悪くもAppleは実質NeXTになってると自分は思う。
404:名無し~3.EXE
08/02/01 22:05:35 yQ7b8z60
出張マカがAirの不評を糊塗する為にハゲ崇拝レスを連投してるだけで
板住民はほとんどOSXに興味がないようだ。
405:名無し~3.EXE
08/02/01 22:10:28 CtGkrnsh
OSXはマカではなくNeXTerだと自分は思うけどな。
406:名無し~3.EXE
08/02/01 22:21:46 nDP3/vsW
>>404
はいはい
発売されてもいない製品の不評(笑)
407:名無し~3.EXE
08/02/01 22:24:30 RLVPAba7
発売されてもいない製品をバカ売れと言っていた人が前におりましたが。
408:名無し~3.EXE
08/02/01 22:38:15 nDP3/vsW
近日発売 予約可
409:名無し~3.EXE
08/02/01 22:38:58 nDP3/vsW
ドザ的には、不評の予約も可なのでしょうかw?
410:名無し~3.EXE
08/02/01 22:45:37 nNc5vGkd
Macユーザーからも噴出してる不評も全部ドザのせいにするニダー、ですよねー
411:名無し~3.EXE
08/02/01 22:50:12 nDP3/vsW
>>410
なんで必死にスレタイと違う方に引っ張りたいの(笑)?
412:名無し~3.EXE
08/02/01 22:55:10 nNc5vGkd
ん?
お前の書き込みにリアクションしただけだぞ
413:名無し~3.EXE
08/02/01 23:02:55 nDP3/vsW
深層心理ってやつかw
414:名無し~3.EXE
08/02/01 23:20:20 lYNfS9qn
別にドザでもマカでもないけど
ずっとWindowsユーザーだった俺
2週間くらい前にMacBook竹買った
メモリ4GにしてParallelsの仮想環境にXPインスコした
はっきり言ってこれはスゲエ環境だよ
OS XのGUIはさすがに洗練されてるわ
UNIXはネイティブで使えるわ
常時立ち上げてSpacesの一つに全面表示で割り当ててるWinには
一瞬で切り替わるわ
もうね すげえよ これ
415:名無し~3.EXE
08/02/01 23:31:07 CzDpGZy2
追加課金の甲斐があって良かったね、俺はいらんけどw
ところでそのまま仮想デスクのウインドウ位置を記憶させたりって出来る?
ウインの仮想デスクだと一々移動させないといけないのが面倒なんだよね
416:名無し~3.EXE
08/02/02 00:14:59 LQSjt4Nw
おいおいyahoo買収ってやめてくれよ!
Microsoftが絡むとどんなに優れた製品・技術・サービスもダメになる
Microsoftはすぐに自社仕様で改変して押しつけるからダメなんだよな
windowsでしか動きませんとか絶対やるぜw
417:名無し~3.EXE
08/02/02 00:30:33 Q2LYt3Gh
だめになるのなら、Googleがもっと強くなるということで
いいのでは?w
418:名無し~3.EXE
08/02/02 00:36:40 QPBMghYk
こんなスレに書き込むくらいヤフーが大好きなんだな
419:名無し~3.EXE
08/02/02 00:38:13 lZtGvU2z
全然おkだなw
これでyahooがポシャってくれればGoogleの天下
Google CEOのエリック・シュミットはアップルの取締役だから
Googleが伸びればAppleも万々歳
420:名無し~3.EXE
08/02/02 01:12:04 wE196Hbz
>>419
おまえMicroSoftを甘く見すぎ!
スレリンク(win板)
421:名無し~3.EXE
08/02/02 02:43:31 eay7RpX6
>>406
出張マカ 今日も真っ先に釣れる(笑)
422:名無し~3.EXE
08/02/02 03:08:17 BBqBS8NZ
このところMacの方が勢い有るのは恐らく間違いないな
平均的ソフト開発者(俺調べ)でさえ、こんな人たちなんだから
URLリンク(www.freeverse.com)
勝ち目無いだろ、顔芸的に考えて
423:名無し~3.EXE
08/02/02 03:29:17 RSeynC9s
Macは普通にありだと思うけどね。
どうせライトユーザなんかブラウジングとメール、
あと音楽映像関係が普通に使えれば事足りる場合が多いし。
うちの親なんかはソフトが詰め込まれたVAIO買ったけど、これで98%ぐらい済んじゃってる。
唯一足りないのが地デジぐらいってとこかな。
424:名無し~3.EXE
08/02/02 03:29:33 xeWpfELU
残念な篠原涼子 だが、表情が豊かで嫌いではない。
425:名無し~3.EXE
08/02/02 03:44:57 jZSGs+gA
変なたとえだが、このあたりは今回の大統領選挙を思い出させる。
ドール陣営が後半クリントン大統領の人格攻撃に転じて攻め立てたのに対し、
それを余裕で受け流したクリントンがかえって大統領としての貫禄を浮き立たせたという、あの流れだ。
つまり、COMDEX前に米Oracle社と米Sun Microsystems社は、
ドール陣営よろしくMicrosoftのPC市場支配を激しく責め、自分たちがそれに代わるものを提供すると主張したわけだ。
ところが、ゲイツ氏は、クリントン大統領同様に、その攻撃をさらっとかわしてしまった。
そのため、反Microsoftのネガティブキャンペーンが、浮いてしまった。そんなイメージだ。
これが選挙だったら、ゲイツ氏が当選していたのではないだろうか。
1996/11/25
何時まで経っても変わらんなw
426:名無し~3.EXE
08/02/02 03:46:33 jZSGs+gA
nextがAppleに買収されただけで実質Apple(next)がMicrosoftに猛烈に突っ込むが、
Microsoftをそれをサラっとかわし、スルーする。
427:名無し~3.EXE
08/02/02 03:47:13 jZSGs+gA
11年経っても、全く同じと言うのは非常に笑える。
428:名無し~3.EXE
08/02/02 04:00:31 xeWpfELU
浅い。
429:名無し~3.EXE
08/02/02 04:37:58 rHzp0ZrG
>>365
自分で肯定できる基準がない (理解できない) から
どのレベルならそう言えるんだって知りたかったんだよw
430:名無し~3.EXE
08/02/02 04:40:06 rHzp0ZrG
>>370
ヒント: EFI を最初に搭載したのは IA64 システム
431:名無し~3.EXE
08/02/02 04:43:09 rHzp0ZrG
>>379
一番ウザかった PowerPC ベースの Mac は
Intel プロセッサベースの Win マシンよりこれだけパフォーマンスがいいという
嘘 (笑) が出てこなくなったんだけど?
それどころか PowerPC ベースの Mac より
Intel プロセッサベースの Mac はこんなにパフォーマンスがいい、と
積極的に宣伝し、Intel Mac に移行を促している
まぁ、ついでに Classic Mac OS を葬れるというのもあるだろうが
432:名無し~3.EXE
08/02/02 04:47:32 rHzp0ZrG
>>385
少なくとも、右マウスボタンによるドラッグであれば
ドラッグ中にもフォーカスが移って
移動先フォルダが明示的に判断可能な表示になるし
そこで右マウスボタンを離しても
操作対象先のフォルダがフォーカスを得た表示のまま
コンテキストメニューが出る
そうなってないアプリがあるとしたら
それは「Windows の問題」じゃなく「アプリ」の問題
簡単に言うとスレ違いなので
タイトルを 100000000 回くらい読んでから出直せ
433:名無し~3.EXE
08/02/02 04:49:15 xeWpfELU
OS Xを語ろう。
434:名無し~3.EXE
08/02/02 04:51:18 rHzp0ZrG
>>414
> UNIXはネイティブで使えるわ
ヒント: SUA
> 常時立ち上げてSpacesの一つに全面表示で割り当ててるWinには
> 一瞬で切り替わるわ
ヒント: Virtual PC、VMware
「Windows では特に必要を感じなかったから」やってなかっただけで
Windows でも当たり前の話だぞ?
435:名無し~3.EXE
08/02/02 04:53:34 rHzp0ZrG
>>416
米 Yahoo! は Yahoo! JAPAN と無関係なので
米 Yahoo! が買収されても Yahoo! JAPAN への影響は 0 なんだが……
ちなみにエンドユーザの利用状況としても
Yahoo! JAPAN > 米 Yahoo! なので
少なくとも日本国内の影響は限りなく 0 に近い
436:名無し~3.EXE
08/02/02 04:56:18 jZSGs+gA
んな事はない、AmericaYahooのサービスを色々利用してる人は多い。
自分の場合は、YahooUSAのメールサービスを利用してる。
ま、Yahooが買収されても構わないけどね
437:名無し~3.EXE
08/02/02 04:58:57 rHzp0ZrG
>>422
これが平均的ソフト開発者ってことは
コード書けないってことになるじゃねーかw
438:名無し~3.EXE
08/02/02 05:00:56 rHzp0ZrG
>>436
あぁ、Yahoo.com なフリーメールサービスか……
日本国内でも普通に spam 送信源として kick するところは多いけどな
439:名無し~3.EXE
08/02/02 05:01:44 jZSGs+gA
コードが書けないソフト開発者とか、使い物になりません。
有り難うございました。
440:名無し~3.EXE
08/02/02 05:38:20 6elEdaS8
>>429
それだけで、基準がないのに否定出来ないと言い張れるおまいがすごいw
441:名無し~3.EXE
08/02/02 05:42:25 6elEdaS8
>>431
いつの間にかパイプラインの長さの関係が逆になってしまったがなw
442:名無し~3.EXE
08/02/02 06:11:25 /gB3XN6E
>>440
必死だなwwwwwwwwwww
443:名無し~3.EXE
08/02/02 06:15:26 RSeynC9s
>>434
それParallelsとは全然ちがくね?
444:名無し~3.EXE
08/02/02 06:23:17 6elEdaS8
>>442
低学歴の低脳工作員はスッコンドレ!
445:名無し~3.EXE
08/02/02 06:29:11 6elEdaS8
>>434
>> UNIXはネイティブで使えるわ
> ヒント: SUA
本気でSUA(SFU)を使おうとしたことがないのが、よくわかるヒントだw
446:名無し~3.EXE
08/02/02 08:10:18 J1aU0DXX
>>434
Windowsでもマネゴトが出来るってレベルで
完成度が違う
447:名無し~3.EXE
08/02/02 08:18:49 NqgIr2pE
SFUは実装がサブシステム動いてるんじゃネーの
Win32と同じなら、ネイティブ?なんじゃね
まあ、あれはNFSを使うための物だw
448:名無し~3.EXE
08/02/02 08:19:12 QgFYgU6l
QTP評判悪すぎww
【アプリ】米消費者団体が、「RealPlayer」を”バッドウェア”と認定 [08/02/01]
スレリンク(bizplus板)
449:名無し~3.EXE
08/02/02 08:47:58 POvpVdtb
>>434
使えばわかるが、WindowsのVirtualPCとVMwareをMacの仮想技術と一緒にしないほうがいいと思う。。
450:名無し~3.EXE
08/02/02 09:27:26 ysoW3zJo
>>449
違いを具体的に
451:名無し~3.EXE
08/02/02 09:29:25 AHZlBiE6
デスクトップが透けるか透けないかってだけだろw技術も糞もねーよw
452:名無し~3.EXE
08/02/02 09:44:08 2ne7Gr0f
あるAnonymous Coward 曰く、
セキュリティホール memo経由、仙石浩明の日記(1/17)
によると、1月9日以降、Windows Vista搭載の Panasonic
Let's note CF-R6M/CF-R6A(BIOSがV1.00L13 / V2.00L10)
においてハードディスクが突然死する可能性があったようだ。
突然死といっても、データが消失したり、再起不能等の故障をするということではなく、
あるトリガーがきっかけに「Power-Up In Standby」が有効になってしまうのが問題のようだ。
URLリンク(slashdot.jp)
私もレッツ倶楽部に電話しちゃいました。
そこで聞いた情報ですが、連休明けに続発しているようで、原因は、マイクロソフトのアップデート(ウィルス対策)らしい、、、、、(ToT)/~~~
どうもHDDの回転動作を止めるコマンド??が含まれていた???(ToT)/~~~
検証完了次第、WINDOWS上に於いて、対策のパッチプログラムを公開するらしいです??
453:名無し~3.EXE
08/02/02 09:57:44 hKL5PTVw
そうだったんですか
ありがとうございました
454:名無し~3.EXE
08/02/02 10:32:21 uDcVK37N
Macbook買ってすぐエェェェェって思ったのは、デフォルトでMpeg2が再生できなかったことか。
そりゃオープンソースのVLCを入れればいいってすぐ思いついたけど、QuickTimePro?を
クレカで買えとかそりゃないだろうと思った。
DVDは再生できるのにさ。
普段使ってるのはFireFox、VLC、SongBird、OOoとかフリーのアプリばっかりだな。
機械としては割と気に入ってるけど、あまりMacである意味はなかったかも試練
455:名無し~3.EXE
08/02/02 10:51:00 rHzp0ZrG
>>443
Windows 上で Windows のバージョンが特定すらできない
Wine ベースのエミュレータなど使う価値はないし
Windows で仮想環境を必要とする状況では
Windows アプリを動かすだけでいいわけじゃないんだよ
456:名無し~3.EXE
08/02/02 10:55:35 J1aU0DXX
Wineベース??
457:名無し~3.EXE
08/02/02 11:09:17 rHzp0ZrG
>>449
Mac の仮想 PC 技術って、PC で培われた仮想 PC 環境と
Linux 等の上でも Windows を使いたいという
Wine をベースにした Win32 API エミュレータだけじゃねーかw
そりゃ他から持ってきただけなんだから一緒にはできないがw
それと、BSD on Windows や coLinux は
仮想技術なんて呼ばないがやってることは同じ
458:名無し~3.EXE
08/02/02 11:10:28 rHzp0ZrG
また Cross Over と勘違いした orz
459:名無し~3.EXE
08/02/02 11:18:45 rHzp0ZrG
>>455 は Cross Over の話で
Parallels は本当に「ただの仮想 PC 環境」
VMware や Virtual PC と何が違うかを説明できるなら聞いてみたい位同じ
URLリンク(www.proton.co.jp) にある特徴は
どう見ても Virtual PC、Virtual Server、VMware 等と全く差がない
ウィザードで簡単に PC 環境作成、ブラウザから操作可能、ホスト - ゲスト間での
ドラッグ & ドロップ対応やクリップボード共有やファイル共有、ストレージ圧縮なんて
完全に Virtual PC、VMware 等と同じレベルだし
> あたかも1台のPCが存在しているかのように、仮想マシン上でアプリケーションの使用、
> インターネットへのアクセス、周辺機器の接続を行うことができます。
> OSを切り替えるたびにシャットダウンとブートを繰り返すような手間はありません。
仮想 PC 環境なんだから当たり前w
460:名無し~3.EXE
08/02/02 11:19:37 2ne7Gr0f
>>457
そら目的が同じなんだからやってる事も同じダベさ。
461:名無し~3.EXE
08/02/02 11:43:40 Wk4jqo/G
Virtual PCは無料でありがたい。
462:名無し~3.EXE
08/02/02 12:14:08 hEVzEQXn
>>457
coLinuxの方がSFUより使えたかなw
Floating演算の結果が?な点を除いてねw
463:名無し~3.EXE
08/02/02 12:52:43 POvpVdtb
>>450
Windows版のVMWareもVirtualPCも使ったが
MacのVMWareとParallelsとじゃスピードが全然違う。
Windows版はいかにもエミュレートって感じの速度だけど
Macだと実機と大差ないレベル。iMacでやってみたけどね。
464:名無し~3.EXE
08/02/02 12:55:41 uDcVK37N
LinuxでVIrtualBoxを使ってて取り立てて不満もないが、Macに入れてあるVMware Fusionの
DirectXエミュレートだけはたまに羨ましくなる。
Linuxで同等のものがあれば、同じお金を払ってレジストしてもいいんだけどなぁ。
Macはメインに使うにはいまいちしっくりこなかった。
465:名無し~3.EXE
08/02/02 13:34:08 qtON8RWt
Pallarelsは素晴らしくCrossOverは超仮想技術だけど
CygwinやSFUは叩きまくるというマカの思考回路が良くわからん。
466:名無し~3.EXE
08/02/02 13:34:52 sdTpF7jl
OSXはMSの独禁法対策として役立ってるのか?
アポに課せられたシェアのノルマってどの位なのかな
467:名無し~3.EXE
08/02/02 13:46:08 hEVzEQXn
>>465
叩きまくるってほどかいw
被害妄想w
CrossOverが超仮装技術って(笑)
468:名無し~3.EXE
08/02/02 13:48:53 J4JazRVo
>>436
日本語のフォントが表示出来ますか?
yahoo.deは駄目で文字化けします。
469:名無し~3.EXE
08/02/02 15:05:48 z5q7brSh
>>467
超魔術みたいなもんだろ。魔術じゃないから超魔術。
470:名無し~3.EXE
08/02/02 16:17:15 zaXVftrD
>>469
ふ~ん
で、おまえは普通に肺で呼吸をしないで
腸呼吸をするわけだwwwww
471:名無し~3.EXE
08/02/03 06:27:40 A4YJl6x4
>>370
IntelはCPUやチップを要求道理に設計、製造してるだけで、
システムがどうだろうが関係ない。
Mac Book Airのチップ・・・ まぁCPUだろうが、
特定用途用のCPU生産をIntel昔からやってるぞ。
472:名無し~3.EXE
08/02/03 12:24:31 HRMC4kCK
>>370がイタイのはアップルが特別だと思ってるとこ。
インテルがこういう供給をしたのはアップルが初めてじゃない。
マカーの異常行動って、自分が特別だって思いたいけど、
まわりから「特別に劣ってる」と思われるか、無視されることからくる補償行為なんだなと。。。
473:名無し~3.EXE
08/02/03 12:40:40 UlVRaHjk
マザーボードサイトの、チップセットドライバが使えるって聞いたから
まあ、普通のPCと同じなんだろうな
474:名無し~3.EXE
08/02/03 12:47:32 eMBiaAtc
MSもアポもBootCamp効果でハードとOSが売れれば後はどうでも良さそうだな
475:名無し~3.EXE
08/02/03 12:55:44 kdCe1tC6
そう、BootCampのお陰でシェア云々に拘ってるのは信者だけだと思う
そもそもOSXは発売1年のVistaに抜かれる程度のシェアだし
一般マカーもウインを使ってるからね、通常版しか買えないけど
476:名無し~3.EXE
08/02/03 14:35:19 BKHNHcfR
Windowsのシェアとかどうでもいいよ。。
自分の嗜好(Windows)を絶対と思い込み、他人の選択(Mac)を馬鹿呼ばわりするのは、
自分の器量の小ささを主張してるのと同じ。
477:名無し~3.EXE
08/02/03 14:43:22 L9662wJ0
>>476
なにしにWindows板に出張してくるの?
478:名無し~3.EXE
08/02/03 14:45:31 OGyyR8FS
自分の器量の小ささを主張しにきてるんだろ?
479:名無し~3.EXE
08/02/03 14:50:25 78row68T
BootCampでWindowsを使ってるから来てるんだろw
480:名無し~3.EXE
08/02/03 15:05:44 YCnqLYOY
>>477
スマソ、ここわシャワートイレ板じゃなかったんか(笑)!
481:名無し~3.EXE
08/02/03 16:01:11 9lCRIdGr
価値観は多様なのだ。
482:名無し~3.EXE
08/02/03 16:25:50 jqALXOB3
こんなマカがリアルにいるのか?
いたら絶対いじめてる。
483:名無し~3.EXE
08/02/03 16:27:09 7NJhb0nl
> ここわ
484:名無し~3.EXE
08/02/03 16:30:10 YCnqLYOY
>>480
たびたびスマソ
おまいらの熱心さには痛く感心したぞw
こっちにも来て盛り上げてくれや
「男だけど小だけをする時でも、座るやついないか?」
スレリンク(toilet板)
485:名無し~3.EXE
08/02/03 16:55:11 4Zhs5GFv
面白くないから帰れ
486:名無し~3.EXE
08/02/03 17:32:06 6NUWztKZ
Mac使った事ない奴にMacのソフトの使いやすさをいくら説明しても
暖簾に腕押しだからな。まあ使ってみてよとしかいいようがないな。
今日、俺は英語の勉強用にPodcastの一部を切り出すために
Mac用のオーディオ編集ソフトを始めて使ったが数分で目的の切り出しの
使い方分かったな。それがMacじゃ当たり前だけど。
487:名無し~3.EXE
08/02/03 17:38:34 6NUWztKZ
ついでに今日は今まで使った事がなかったGTD用のアプリを試してみたんだけど。
そのソフトも使い勝手よかったな。タグをうまく使用する事で手動によるフォルダ整理
を極力排除してて
488:名無し~3.EXE
08/02/03 17:42:10 eMBiaAtc
相変わらずスレ違いな連中が多いね
マカ全体に勘違いな奴が多いのかもしれんが
489:名無し~3.EXE
08/02/03 17:51:56 7NJhb0nl
切り出しができて余程嬉しかったんだろう。そっとしておきましょう。
490:名無し~3.EXE
08/02/03 18:00:07 Zlq9aFW8
もう乗り換えちゃったけどMacは使いやすいと思うぞ。
操作性の統一感でね。
Windowsアプリはショートカットがソフトごとにバラバラな事が多くて、
統一されてなくて訳わからん。
491:名無し~3.EXE
08/02/03 18:45:25 6NUWztKZ
何ちゃってiTunesみたいな使い勝手のソフトがおおいんだよね。
iTunes使ったことあるなら3分で使える的なソフトが多いし、
基本機能はフレームワークレベルで統一されてるから、
一つのソフトで覚えた事が他のソフトで使えて当たり前なんだよね。
492:名無し~3.EXE
08/02/03 18:53:15 6NUWztKZ
今までWindows版しかない英英辞書使ってたけど
EP-WING形式に変換したら難なくMac用の辞書ソフトでも読めたし
使いやすかったのでMacに移行しちゃった。
493:名無し~3.EXE
08/02/03 19:36:20 iDKqGtx5
わかったから自分の日記帳に書いてくれ
494:名無し~3.EXE
08/02/03 19:38:11 WOPKyddo
こういうのは別にいいんじゃねw
個人的にはWinグラマの移行日記が読みたいぜ
495:名無し~3.EXE
08/02/03 19:45:21 UlVRaHjk
OSXは最大化が、どうにも気に食わんな
496:名無し~3.EXE
08/02/03 19:50:42 9lCRIdGr
知ろうとする事さえ殊更に威圧して封じる気持ちになる人も、
信者に堕ちてる事を自覚しなければならないだろう。
マックをただただ褒めたたえるのも信者だし
マックをただただ卑下するのもまた信者だ。
497:名無し~3.EXE
08/02/03 19:51:28 dPeetQJg
お前みたいなのは要らないからw
498:名無し~3.EXE
08/02/03 19:52:39 7NJhb0nl
ID:9lCRIdGrみたいなのが一番鬱陶しいかもしれん
499:名無し~3.EXE
08/02/03 19:55:49 lorw+pll
>>490
標準操作のガイドラインが定義されてるのは一緒だが
その無視っぷりの激しさ、ユーザが多様でそれでも受け入れられるという違い
それが Win と Mac の土壌の違いなのであって
単純に Win のベンダが同じ気分で Mac に参入しても排除されるだけ
500:名無し~3.EXE
08/02/03 19:57:25 lorw+pll
>>492
今までお前が EP-WING 形式に対応している Win 版の辞書ソフトを
使っていなかったというだけの独り言はどうでもいい
501:名無し~3.EXE
08/02/03 19:57:57 9lCRIdGr
>>498
当たり前の事言っちゃあかんの?
502:名無し~3.EXE
08/02/03 19:59:59 7NJhb0nl
>>501
わかったから宿題して寝ろ
503:名無し~3.EXE
08/02/03 20:00:59 UlVRaHjk
目的が達成できれば何でも良いみたいな感じでOSに拘りないべ。
504:名無し~3.EXE
08/02/03 20:02:15 EJlIDV3u
今のところ ID: 7NJhb0nl はスレ違い。
505:496
08/02/03 20:02:56 9lCRIdGr
信者というのは行程系も否定形もいずれもある。
506:名無し~3.EXE
08/02/03 20:04:24 UUcjxqgA
483 名前: 名無し~3.EXE Mail: sage 投稿日: 2008/02/03(日) 16:27:09 ID: 7NJhb0nl
> ここわ
489 名前: 名無し~3.EXE Mail: sage 投稿日: 2008/02/03(日) 17:51:56 ID: 7NJhb0nl
切り出しができて余程嬉しかったんだろう。そっとしておきましょう。
498 名前: 名無し~3.EXE Mail: sage 投稿日: 2008/02/03(日) 19:52:39 ID: 7NJhb0nl
ID:9lCRIdGrみたいなのが一番鬱陶しいかもしれん
こういう奴も鬱陶しいけど
507:名無し~3.EXE
08/02/03 20:11:46 kDtbchWe
単発が沸いてきたw
508:名無し~3.EXE
08/02/03 20:13:40 UUcjxqgA
どこに?
509:名無し~3.EXE
08/02/03 20:14:32 UUcjxqgA
>>505
肯定だろw
510:496
08/02/03 20:30:21 9lCRIdGr
>>509
んだw
打ちミス連発すまぬw
信者というのは肯定系も否定系もいずれもある。
511:名無し~3.EXE
08/02/03 20:30:48 YzB2qqvP
Mac OSのシェアが7.57%に上昇
URLリンク(satoshi.blogs.com)
>実際のところはWindowsはエンタープライズ向け、
>Mac OSは開発者とコンシューマー向けという
>「住み分け」のようなものができつつあるように思えるんだがどうだろう。
512:名無し~3.EXE
08/02/03 20:58:49 xTNASDpY
>>492
英英辞書と読んだ時点で思考停止に陥ったドザがどれだけいるかは、さておいてw
OSXに付いて来るOxford辞書ではだめなの?
まあ、辞書は二つ以上使うべきだね。
513:名無し~3.EXE
08/02/03 21:01:39 ukGn9eKq
>大企業に勤めていて会社のノートパソコンを持ち歩いている人の場合は
>ほぼ100%Windowsパソコンだが、ベンチャー企業や個人事業主の場合には
>逆にMacBook/MacBook Proが多い。
ベンチャー企業でMacだけでクライアント&サーバー構築してる企業なんて聞いたこと無いぞ。
>>511
>低予算のユーザーの場合にはWindowsパソコンを選ぶしかない
それが何でコンシュマー向けなのかと(ry
514:名無し~3.EXE
08/02/03 21:04:54 rTKK3XNk
>>511
ウェブサイト訪問の統計にはアーキテクチャシェアは反映しないな。
企業向けの中には外部ネットに一切接続しないのがいっぱいあるから。
515:名無し~3.EXE
08/02/03 21:08:38 r32fISoK
>ちなみに、このブログの先月の訪問者の場合18.4%がMac OSユーザー。この違いが興味深い。
マカはWindowsネタ必死に探し回ってるんだろうなw
がんばれゲイツ君とかもマカ率が異常に高そう
516:名無し~3.EXE
08/02/03 21:11:09 OGyyR8FS
コンシューマだけでシェアを比べたら、
Win80%、Mac20%ぐらいになるだろう。
ほらね。このシェアを見てもMacはコンシューマ向きだと・・・おもわねーよw
差、ありすぎじゃんw
517:名無し~3.EXE
08/02/03 21:14:18 UlVRaHjk
MacBookなんか15万からかえるけど、
高いってわけじゃないべ。むしろ安いほうに入るんじゃね
518:名無し~3.EXE
08/02/03 21:16:34 rTKK3XNk
>>517
高いよ。
13.3インチだし。
同じぐらいの値段で15.4インチ、GeForce買える。
519:名無し~3.EXE
08/02/03 21:29:11 UUcjxqgA
また価格比較廚が
520:名無し~3.EXE
08/02/03 21:43:38 xjKYtgCn
>>519
マックが高いのは事実だからしょうがないわな。
521:名無し~3.EXE
08/02/03 21:48:40 OZmM3b+x
>>520
DELLのオンボロPCと比べると確かにMacの値段は高い。
国産のボッタクリPCと比べるとMacの値段は安い。
522:名無し~3.EXE
08/02/03 21:52:34 4msvbDPo
>>521
DellとAppleは中身同じだよ。
523:名無し~3.EXE
08/02/03 22:00:59 1dEY8TTS
つーか、やること、やれること、箱の中も外も、使うやつの頭の中も同じじゃん!
524:名無し~3.EXE
08/02/03 22:16:16 bkgRMWf3
>>517
安くは無いけど、OSXが動くハードだから買いたい人は買うってことで良いじゃん。
価格・機能・デザイン・その他すべてにおいて神製品!・・・って主張しようとするから無理が生まれる。
525:名無し~3.EXE
08/02/03 22:19:48 /zsTbPmd
Macは神製品って主張してるやつは誰だ!誰なんだ!
526:名無し~3.EXE
08/02/03 22:28:08 3zba8eub
ペーパークラフトのミニチュアマックを思い出した
527:名無し~3.EXE
08/02/03 22:30:40 bkgRMWf3
>>525
マカーの中でも空気が読めてない一部の信者。
528:名無し~3.EXE
08/02/03 22:31:59 YzB2qqvP
こういう包装を見ると
やっぱりMacはドザ機とは別の何かなんだと思う
URLリンク(jp.youtube.com)
529:名無し~3.EXE
08/02/03 22:36:05 OU95ZDUQ
>>528
やっぱ、今頃発泡スチロールの緩衝材使ってるのを見ると、
アップルは環境にやさしくないね。
バッテリー交換不能の製品も多いし。
530:名無し~3.EXE
08/02/03 22:39:25 UlVRaHjk
MacBookを嫁が買ったが、箱を大事にしまってるなw
531:名無し~3.EXE
08/02/03 22:44:58 bkgRMWf3
>>530
あるあるww
自分もiPodminiの箱を未だにとってる。
正直、今のiPodnanoの包装はがっかりするから昔みたいな包装にならないかなぁ・・・。
532:名無し~3.EXE
08/02/03 22:46:36 P0f0NEkX
>>528
1.4Kgもあるせいか、片手で取り出そうとしたときの重みがわかるね。
見てくれよりずっしり重い感じがよく出てる。
あと、やっぱデカイな。
533:名無し~3.EXE
08/02/03 23:02:16 DbDww+e0
さりげなさを装おうとしたが
悔しさがにじみ出てしまった失敗例w
534:名無し~3.EXE
08/02/03 23:20:15 kBLT1/8z
>>533
お花畑だねぇ。
535:名無し~3.EXE
08/02/03 23:58:43 s9Svh3nx
>>534
ボキャブラリ貧困だね。
536:名無し~3.EXE
08/02/04 00:09:42 hbakkOLs
さてさて、両信者とも香ばしくなってまいりました。
537:名無し~3.EXE
08/02/04 00:17:23 MeeAlbZ1
中華製毒入り餃子の製造を管理していたのはWindowsPCだよね。
538:名無し~3.EXE
08/02/04 00:44:45 IkBcMj/w
犯罪者の98%はパンを食べています
539:名無し~3.EXE
08/02/04 05:10:45 eA2PN46k
___
;/ノ ヽ\; ┬-.∥
_;/ (○)(○) |__; | | ∥
| |:::(__人__)::/ | . Y ∥ マックにしてから
| ;\ `⌒u./ | | ∥ 体の調子がよくありません
/:~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:/.| | ∥
,|:::::. .......::/| | / ∥
/.::::: .. ...::::::|'(/\_/ ∥
../:.::: .. :.:::/.:/ /∥\
/.:::. ....:::..:::/.:/
' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _/
|_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_|
540:名無し~3.EXE
08/02/04 08:13:37 XWh4QkBk
ウイン板に居るのは住人、ここに突撃してくるマカはアフォ信者だろ
541:名無し~3.EXE
08/02/04 08:22:20 4594/q/5
どちらもキモイです><
542:名無し~3.EXE
08/02/04 08:32:46 pb4kmMtd
>515
一日100Hitちょいのしがないうちのブログの訪問者の16%はMacだな
543:名無し~3.EXE
08/02/04 09:05:22 iziVqq8A
箱が無駄にかっけーなw
見せ場を心得てるというか。
>>529
普通に使われてるけど。
VAIOとか。
>>532
お前面白いな。
544:名無し~3.EXE
08/02/04 09:23:35 oJ53wgZ0
>>529
PCは新聞紙と広告にくるまれて発送されてくるのか?w
545:名無し~3.EXE
08/02/04 09:55:52 cNQ2B3px
今やソフトウェアのパッケージも質素なものにして
環境破壊への配慮や資源節約をしているなか、
Windowsとエロゲーのパッケージだけはでか派手なんだよな。
どちらもドザのお気に入りということだし。
546:名無し~3.EXE
08/02/04 09:59:13 aQxoQxuX
まぁ、色が派手とかはインクの消費だけだからまぁ…
人形とかおもちゃ同梱だと話は別だけど。
Macの場合は、家族で使ってる事を想定してファミリーパック(5ライセンス)があるけど、
ウィンドウズにはそれがない。Pro、Ultimateとか階級付けには熱心だが
547:名無し~3.EXE
08/02/04 10:17:24 hGkM/fIV
マカか?
548:名無し~3.EXE
08/02/04 11:54:48 Tm7oK2Sj
両方使ってるとMacの使いやすさ、先進性、ユーザ第一主義の徹底した作り込みが
際立ってるのがよくわかるよね。
Windowsユーザたちもそろそろ量より質の時代へ
移行したらどうかな?
549:名無し~3.EXE
08/02/04 12:02:20 hGkM/fIV
10.3まで使ってたが今市使えないから戻ってきたんだよ
周辺環境は汎用性が一番重要だからね
逆にメールや2chだけならOSXで十分だな
550:名無し~3.EXE
08/02/04 12:30:59 MJ9y1D70
例えば、RSSリーダー一つとってもMacとWindowsでこうもインタフェースが
全然違うんだろう。どっちが直ぐに覚えられて、しかもカスタマイズしやすいかは敢えて
言わないけど。まあ、両方試した人にしかわからないな。
Mac向け
URLリンク(www.newsgator.com)
Windows向け
URLリンク(www.forest.impress.co.jp)
551:名無し~3.EXE
08/02/04 12:54:38 hbakkOLs
>>550
そもそもこれって比較対象にあたるのか?
Macの方はxmlフィードを表示するだけで、WinのこのソフトはIEコンポーネントを利用してブラウザ表示しているように見える。
それに、MacのこれってまんまGoogleリーダーのGUIっぽいような・・・。
自分のお薦めのRSSリーダーはWindowsLiveメール内蔵のやつか、
オンライン系(googleリーダー、はてなRSS)あたり。
ThunderbirdのRSSリーダーは正直オススメできない。
552:名無し~3.EXE
08/02/04 13:12:50 oMKk2VJU
>>551
Macの方も読みたい記事をクリックすれば
WebKitでタブ表示するんだけどな
ちなみに俺はVienna使い
553:名無し~3.EXE
08/02/04 13:42:09 A02jByiO
Winの方はブラウザに落としてるだけじゃね
開発は楽そうだな
554:名無し~3.EXE
08/02/04 13:49:33 W3DJ9GPy
久しぶりにこの手のスレを読んだけど、昔と違って妙に落ち着いた
雰囲気だなー。
みんな年取ったか? w
555:名無し~3.EXE
08/02/04 13:51:30 iziVqq8A
信者と信者を装った変なのが痛いのは相変わらずだけど、
最近のMacはそれほど酷くも無いからな。
いざとなったらWindowsで使えばいいし。
556:名無し~3.EXE
08/02/04 14:29:57 b2laS82Y
VistaとOSX Leopardは共通点が多くて叩きにくいんじゃなかろうか。
たとえばVistaはメモリ食いだと言われているけど、Leopardも1GB~2GBは必要。
細かい互換性の問題でも叩かれているけど、Leopardでも結構起きてるようだし。
後、新機能がパッとしないところも似ている。
まぁ、ほとんど同じハードの上で動いてる最新OS同士だしね。
557:名無し~3.EXE
08/02/04 14:42:26 aQxoQxuX
ウィンドウズでどうしてもやる必要に迫られた時は2000なりXPなりを平行して
動作させる事もできるし、Parallelsでのエミュレーションは割と実機に迫る
性能をたたき出してくれるのであまり不便さを感じない。
という所も叩きにくさを後押ししてるかもしれん。
しかし、どういうわけかウィンドウズでのウィンドウズエミュレーションより
マック上でのウィンドウズエミュレーションの方が動作が軽いというのが不思議だ。
558:名無し~3.EXE
08/02/04 15:45:55 PCwSspjN
まさにお布施パワーに敵う物なし!だね
559:名無し~3.EXE
08/02/04 16:24:38 JP9V45Df
一番C/Pの悪いお布施はParallelsなりBootCamp用のWindowsで
MicroSoftに払うお布施だけどな。
560:名無し~3.EXE
08/02/04 17:07:13 k3qz45ne
つまりMSに金を払っている奴は馬鹿だということか。
561:名無し~3.EXE
08/02/04 17:15:31 pBrh5SqR
バカだろうな
562:名無し~3.EXE
08/02/04 17:25:05 XWh4QkBk
通常版だからねえ
わざわざ一番高いお布施するのはちょっと
563:名無し~3.EXE
08/02/04 17:30:33 k3qz45ne
マカはDSP版を買う権利がないということか。
564:名無し~3.EXE
08/02/04 17:46:31 oMKk2VJU
普通に買える
要らないけど
565:名無し~3.EXE
08/02/04 18:02:25 oJ53wgZ0
両刀使いの俺が断言する。
最強のRSSブラウザはVienna。
異論は認めない。
566:名無し~3.EXE
08/02/04 18:05:17 oMKk2VJU
>>565
同意
Vienna最強
567:名無し~3.EXE
08/02/04 18:09:55 09usbckq
RSSなんてそんなに熱心にチェックしないから
フォッ糞のツールバーにぶら下げてたまに眺めるくらいだな
専用ツールなんて論外、sageのサイドバー開くのすらめんどい
568:名無し~3.EXE
08/02/04 18:33:48 oJ53wgZ0
>>567
熱心にチェックしたくないからRSSブラウザ使うんだろw
常駐しとけば別に面倒とは思わんが、まぁ人それぞれかね。
569:名無し~3.EXE
08/02/04 18:47:14 hZYUMgtc
Macのアプリでありがちなのが
~を表示する<->~を非表示にする
みたいな文字によるトグルメニュー
慣れるとメニューの位置とチェックがついてるかで視覚的に判断するから
それができないと面倒で殺意を覚える
570:名無し~3.EXE
08/02/04 19:17:04 f86V9FsS
そんな機能はMacOS Xにはないが。
どこのOSを触って言ってるんだ。
571:名無し~3.EXE
08/02/04 19:20:52 A02jByiO
マイクロソフト、Windows XPにIE7を自動更新
マイクロソフトは、Internet Explorer(IE) 7日本語版への自動アップグレードを2月13日から開始する。
対象はWindows XP Service Pack 2およびWindows Server 2003 Service Pack 2。
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
大変ですね
572:名無し~3.EXE
08/02/04 20:43:56 c36gzVCw
>>546
複数ライセンスあろうがハード(Mac)がなくちゃ意味ねぇだろ。
抱き合わせ企業だから出来ることだよ。
>>571
何が大変かわからんなw
573:名無し~3.EXE
08/02/04 20:47:30 hbakkOLs
>>565
Liveメールも結構良いよ。
というか、今までのWin用RSSリーダって数だけは多くても糞なのが多かったし。
そんな自分はGoogleリーダーだけどなw
ケータイでもPCでもみれるのがやっぱり楽だわ。
574:名無し~3.EXE
08/02/04 20:52:33 IGfOoW2h
>>572
> >>571
> 何が大変かわからんなw
まだMe使ってるんかwww
575:名無し~3.EXE
08/02/04 20:56:20 c36gzVCw
>>574
>自動更新機能を有効にすると、デスクトップ上にIE7への更新通知が表示され、
>手順に従うとインストールできる。導入のキャンセルやインストール後の削除も可能。
手動で入れない限り入らないって事だよ。
バカ?
576:名無し~3.EXE
08/02/04 21:03:11 k3qz45ne
URLリンク(www.webstandards.org)
こう見えていれば良いと思うよ。
URLリンク(www.webstandards.org)
577:名無し~3.EXE
08/02/04 21:20:02 IGfOoW2h
>>575
自動更新が手動って、すごい必死(笑)
578:名無し~3.EXE
08/02/04 21:32:24 IkBcMj/w
>>577
君はたぶん理解できてない
579:名無し~3.EXE
08/02/04 21:36:55 IGfOoW2h
>>575
> バカ?
そうだけど。
ついでだから、わかりやすく教えてよ。
> 導入のキャンセルやインストール後の削除も可能。
って、わざわざ言わなければいけないことなの?
これも、すごいことなの?
どうすごいの?
どうしてすごいの?
なんで、キャンセルや削除が出来ないといけないの?
580:名無し~3.EXE
08/02/04 21:39:23 7vZB8sSs
何かと思えばウインの話かよw
581:名無し~3.EXE
08/02/04 21:47:33 3zVOECzJ
なんか可哀想な子が沸いてるな・・・
582:名無し~3.EXE
08/02/04 22:02:26 Lx7Danh5
>>579
通常のパッチと同じってことさ。
通常のパッチも後からキャンセルや削除できるだろ。
583:名無し~3.EXE
08/02/04 22:15:27 dIIhZDcg
>>582
ふ~ん、通常のパッチと同じなんだ。
だったら、自動でいいじゃん。
なんで手動なの?ねぇ、なんで?
584:名無し~3.EXE
08/02/04 22:46:24 b+rCTN/W
>>550
Win向けの方
すげえインターフェイスだなw
カオスすぎてある意味感動した
585:名無し~3.EXE
08/02/04 23:11:24 p4fI0gkj
win→macへの乗り換えから半年
winと比べて良くなったところは、やはりOSの見栄え多少他のフリーソフトで
苦労しても、一番よく使う部分に愛着がもてるのは良いと思う
一番悪いところはネット上の情報&ハード面の貧弱さ
ちょっとマニアックな事をしようとすると一日潰れる
それから、win使用時には「共有環境にもしmacが入ったら?」なんて
考えもしなかったのに、macでLAN組んだりしようとするとどうしてもwinが
入っても問題ないようなハードを選んでしまう。ATOKももちろんfor win & mac
586:名無し~3.EXE
08/02/04 23:19:05 A02jByiO
手動更新
めんどくさいな
587:名無し~3.EXE
08/02/05 00:16:43 hAz8H7YN
いよいよ明日MacBook Airが届く
楽しみだw
588:名無し~3.EXE
08/02/05 00:56:52 hAz8H7YN
アメリカでのWindows離れは凄いな
URLリンク(www.amazon.com)
1位~25位のうち
Win8台
Mac6台
Linux9台
3000ドル以上の機種Macのみ1台
2000~3000ドルの機種Macのみ1台
1500~2000ドルの機種Macのみ2台
1000~1500ドルの機種Mac2台Win3台
1000ドル以下の機種残り全部
う~ん
589:名無し~3.EXE
08/02/05 01:18:21 +cTdCpcb
>>587
秋葉で見てきたが結構微妙なところ・・・。
薄いのはいいが、本体の色が目立ちすぎて外では使いにくい。
メモリの増設出来ないところが勿体無い。
>>588
アメリカはWin離れしてないよ。
日本よりVista売れてるし。
最近だとLinuxがシェア伸ばしてるかな。
Macはぼちぼちってところ。
アメリカだとOSやハードに政治絡むから話題に上げなくていいと思うよ。
590:名無し~3.EXE
08/02/05 01:25:12 S8AB9pat
>>1000~1500ドルの機種Mac2台Win3台
PC、安いのにどれもスペックいいね。メモリ多いしHDDも要領多い。
MacBookは高いのに1GB RAMばっかり。
591:名無し~3.EXE
08/02/05 01:39:20 hAz8H7YN
>>589
そりゃ市場が日本よりでかいからVistaも売れるでしょ
Linuxが伸びてMacも伸びて
市場全体はほとんど伸びてないんだから
相対的にWin離れしてるわけだよね
>>590
スペックが悪いのに高くても売れてるってことは
やっぱりOSの違いなんだろうね
592:名無し~3.EXE
08/02/05 01:50:49 +cTdCpcb
>>591
新品PCの市場なんてもう拡大しないだろ。むしろ縮小方向。
あとOSのシェアと新品PC市場は同一ではない。
既存のハードやOSもあるし、自作もあるからね。
593:名無し~3.EXE
08/02/05 01:54:34 S8AB9pat
日本でバカ高いCeleronノートが売れるのもOSの違いってことかな。
594:名無し~3.EXE
08/02/05 02:00:02 +cTdCpcb
EeePCそんな高くないと思うけどな。
メモリ2GBに交換必須だけどね。
URLリンク(www.amazon.co.jp)
595:名無し~3.EXE
08/02/05 04:30:28 Y8H2IQ2d
>>583
Mac OS X での更新も Windows 用の Apple Updater も
普通に更新内容の適用拒否はできるんだけど
IE のようにシステム的に変更が大きくなったり
変更されると困るユーザもいるので
最初から入れないという選択は十分にありうる話
596:名無し~3.EXE
08/02/05 08:16:25 zwpvaQZU
更新もも何も直ぐにサポを切るのがOSXの特徴だな
OSよりハードが使えなくなるのが痛い、唯でさえ少ないのにね
597:名無し~3.EXE
08/02/05 08:22:06 l9zPvPej
大体5年くらいは普通に使えるけどね
598:名無し~3.EXE
08/02/05 08:33:06 2SZ5rkJD
4~5年使って買い替えるから全然問題ないな
599:名無し~3.EXE
08/02/05 08:34:35 zwpvaQZU
朝マカーw
600:名無し~3.EXE
08/02/05 08:38:25 zwpvaQZU
わざわざマカが来たのかと思ったが
BootCampでWinを使ってる連中も多いのかw
601:名無し~3.EXE
08/02/05 08:42:54 JJHluGif
10.4からのスイッチ組だけど、11.0が出たら
10.4はまるっきり使えなくなるの?
602:名無し~3.EXE
08/02/05 08:43:12 2SZ5rkJD
ウハッAir来た
薄っw
603:名無し~3.EXE
08/02/05 09:20:19 0gX59wFh
>>601
OS10以後って実質的にNeXTへの置き換え行程だと思うのよね。
とりあえず、これがさらに別の物に置き換わるとは当面、考えにくい。
さらに、Xcode2の時はOSX10.4以後用にしかコンパイルできなかったが
Xcode3になってから、どういうわけかさかのぼって10.1以後用にコンパイルできるようになった。
この感触からすると…、Cocoaで開発すればおそらく今後しばらくは行ける感じ
604:名無し~3.EXE
08/02/05 10:55:55 jgRFvwZU
最近のニュースでマイクロソフトがヤフーを買収とかを聞いたんだけど、
でも、Googleがその買収を阻止見たいなニュースだったんだけど、
これって要するに
マイクロソフトはアップルをもうライバル会社として見ていないという事なのでは?
605:名無し~3.EXE
08/02/05 10:57:48 0gX59wFh
PCでのパイの奪い合いの話だからね。
606:名無し~3.EXE
08/02/05 11:01:32 jgRFvwZU
マイクロストが危機感を感じるまでに
Googleって何でそこまで凄くなったの?
607:名無し~3.EXE
08/02/05 11:08:27 vGhkGnQN
>>604
はい?
今回のは検索エンジンのパイの奪い合いしてるだけよ?
世界の検索エンジンの5割以上はGoogle使ってるから。
MSの建前は検索エンジンのシェアアップだけどXbox同様、税金対策以外の何者でもない。
Xbox、Vistaといい話がまるでないから危機感を感じて存在感を出したいだけ。
608:名無し~3.EXE
08/02/05 11:21:33 JJHluGif
>>606
畑が違うからくらべるもんでもないとおもってたけどな
MSNなんて検索サイトとしては3流以下だろ
hotmail以外使ってるやついんのかよ
まぁ今やgmailがあればhotmailなんていらない状況だけどな
609:名無し~3.EXE
08/02/05 11:28:45 OGpbPd0f
ここの住人も通常版を買わされてる立場になって考えろって事だ
610:名無し~3.EXE
08/02/05 11:31:42 lciYn83u
ライバル視してないかもね。MSはMac用ソフトは作るけどLinux用は絶対作らない。
WMPは一時期止めてたけどSilverlightで復活したし。
611:名無し~3.EXE
08/02/05 11:42:09 JJHluGif
silverlightって今入れてもたいした旨みがなさそうだなぁ…
そのうちgyaoが対応してくれれば…
612:名無し~3.EXE
08/02/05 11:42:47 zwpvaQZU
アマゾンでHomePremiumだと俺が買った値段より9000円近く高い
ウルチだと14000円以上違うんだねw
613:名無し~3.EXE
08/02/05 11:45:26 zwpvaQZU
これだけ高いと愚痴りたくなるのも判る気がした
MSとOEMライセンスを結べばせいぜい5000円程度で済むんだろうけどな
614:名無し~3.EXE
08/02/05 12:35:12 DA6aLY3T
どこに愚痴が?
必要無いものが高くても愚痴は出ないかと
615:名無し~3.EXE
08/02/05 12:40:17 fAHTOREQ
アポも強気で必要ありませんって言ってくれれば良いのにな
BootCampなんて出すなっつーの
616:名無し~3.EXE
08/02/05 12:46:11 OGpbPd0f
アポはBootCampでMSに恩返し中なんでしょ
OEMの連中より価格が高いしMSも感謝してると思う
マカーもWinが使えるようになって皆ハッピーw
617:名無し~3.EXE
08/02/05 12:47:14 0gX59wFh
ところがXPがあまり最近売られなくなってるのよ、それが問題。
618:名無し~3.EXE
08/02/05 12:49:15 t1pektZ1
さすがに移行新兵には
BootCamp入隊が必要かと
619:名無し~3.EXE
08/02/05 12:50:26 OGpbPd0f
Vistaのシェアが10%超えてるから当然だろうね
620:名無し~3.EXE
08/02/05 12:52:43 Y8H2IQ2d
>>607
検索シェアは Yahoo! が 20% 強、MSN は 7% 程度なので
Google が過半数を確保している
そして何よりも検索連動による Web 広告についても
Google は 50% 以上のシェアを持ってる
この辺りで、Google を検索 + Web 広告での独占的プレイヤーと言ってる
実際、Web 広告に関しては MS は買収合戦で負けたりしてる
>>608
Google が買収阻止のお題目としているのは Web メールシェアへの言及
確かに Yahoo! メールと Hotmail は小さくないシェアを確保している
また、インスタントメッセージングにおいて Google Chat を使ってるような人がどれだけいるか
Yahoo! メッセンジャーと Windows メッセンジャーや Live メッセンジャーのシェアを考えると
この辺りの分野に関して Google が危機感を持つのは当然と言える
あと、Gmail は元々 IMAP で使ってる人にとっては
Gmail を IMAP サーバとして使うと嬉しくなさすぎで使いものにならない
621:名無し~3.EXE
08/02/05 12:54:30 Y8H2IQ2d
>>610
Firefox に対しても WMP プラグインだの Silverlight プラグインだのを作ったり
Silverlight は Linux 版も視野に入れてる (現状 Mac 版程度しか形になってないが)
622:名無し~3.EXE
08/02/05 12:55:32 zwpvaQZU
通常版でも使えるだけマシって事か、なるほろ~
しかしたっけーなー
623:名無し~3.EXE
08/02/05 13:34:26 wiMnpRZk
通常版買うなら、MacにメモリかHDDでも増設してOEM買った方が得だろ
お馴染みのFDDってズルい手もあるけど...
624:名無し~3.EXE
08/02/05 14:02:33 JJHluGif
なるほどなー
チャットというかIMに関してはgoogleは出遅れた感があるよな
そして大学などのセキュリティではgmailのjavascript?はブロックされるという個人的な悩みも…
625:名無し~3.EXE
08/02/05 16:22:58 hAz8H7YN
「Appleのパソコン市場シェア、今後3年で2倍以上に」Gartnerが予測
URLリンク(wiredvision.jp)
626:名無し~3.EXE
08/02/05 16:32:17 hAz8H7YN
>OS X を除けば本格的なオブジェクト指向のデスクトップというものが、市場に存在しない
IBM、『OS/2』のオープンソース化に改めて反対の姿勢
URLリンク(coenzim.blog111.fc2.com)
>OS X を除けば本格的なオブジェクト指向のデスクトップというものが、市場に存在しない
>OS X を除けば本格的なオブジェクト指向のデスクトップというものが、市場に存在しない
>OS X を除けば本格的なオブジェクト指向のデスクトップというものが、市場に存在しない
>OS X を除けば本格的なオブジェクト指向のデスクトップというものが、市場に存在しない
627:名無し~3.EXE
08/02/05 16:40:35 8n7zds4a
今更PCなんてどれでも良くなって来てるのに必死なマカが一匹居るなw
628:名無し~3.EXE
08/02/05 17:11:44 lciYn83u
そういやOpenDocは使えなかったなー。
629:名無し~3.EXE
08/02/05 17:12:39 W6taU0jp
オレ頭悪いからさ
サルにでもマックの良さが分かるように
ピアカスかなんかで配信してくれね
630:名無し~3.EXE
08/02/05 17:38:52 Ze++mA23
>>629
人に聞くより実際にApple Storeやヨドバシとかに行って
30分間いろいろ遊んでみた方が手っ取り早い。
それで気に入らなかったら普通にWindows使えばいいだけの話。
631:名無し~3.EXE
08/02/05 17:41:31 dYOr5Rn7
腐れQuickTime入れる勇気があるなら
アポーのサイトでデモムービーがあるだろ
632:名無し~3.EXE
08/02/05 17:50:42 z8qG+fEn
>>629
どのOSでも大概の事が出来るしWindowsも使えるPCって事が最大の売りじゃね?
マックがWinに対応するならMSもシェアに拘る必要も無くなるし
SilverlightはBootCampとの交換条件だったかもな
633:名無し~3.EXE
08/02/05 18:41:11 JJHluGif
>>632
なんでシルバーライト作るのにアップルの機嫌
とらなきゃいけないんだ?
634:名無し~3.EXE
08/02/05 19:07:28 OGpbPd0f
それぎゃく~
635:名無し~3.EXE
08/02/05 19:12:53 JJHluGif
>>634
ん?どういう意味?
bootcamp作るのにmsと仲良くする必要が
あるのは分かるけど…
636:名無し~3.EXE
08/02/05 19:18:41 OGpbPd0f
>>635
アポがDRMと同様にMSから締め出されるのを恐れて
譲歩したと考えたんじゃない?実際どうなのかは知らんけど
637:名無し~3.EXE
08/02/05 19:21:45 rtI1NWk1
今日も某板某スレで場違いなマカが突如Airをマンセーし始めて結構まじめな流れをぶち壊していたな。
どうして基地外マカはKYな布教をせずにはいられないのだろうか…
638:名無し~3.EXE
08/02/05 19:22:16 cKhtD7Z7
どう考えてもSilverlightが普及するわけないだろ。。。
Flashの牙城をどう崩すんだ。。
ま、日本限定の必殺DRM仕様で日本「だけ」は普及するかもね。地デジみたいに。
639:名無し~3.EXE
08/02/05 19:23:37 cKhtD7Z7
>>637
基地外とか布教とか言ってるお前の顔が一番キモイんだが。
640:名無し~3.EXE
08/02/05 19:25:52 cEiyZ48w
「Appleのパソコン市場シェア、今後3年で2倍以上に」Gartnerが予測
URLリンク(wiredvision.jp)
Apple社の総合的な企業価値が上がり続けているのは、同社が市場シェアではなく、
まずは顧客、次に利益という優先順で注力しているためだ。
顧客最優先のスタンスが結果として利益を生み出す。
利益を優先させて、結果衰退していったPCメーカーたちとは対照的ですね。
そんなPCメーカーたちが産み落としていった、利益優先の粗悪な製品を
何の不満もなく買い求めるWindowsユーザーたちを見ていると、
なんだかとっても可哀想な気分になってきますよね。