08/02/06 18:47:18 c7v+oo+p
>>224 ほんとにVistaを使っているにとが言う台詞かソレ?
だって、XPに比べてコントロールパネルもregeditを使う頻度は確実にVista
の方が少なくて済んでるぞ?
普通のVista利用者は上の手間を一切考えることなくアプリを入れて実行する
だけでOSの根幹に関わる事は全く触れずに済むレベルになってるよ
XPではVGAカード入れた後800x600程度にしてくれるだけだったが、Vistaでは
いきなりモニタの最大解像度まで上げてくれるし、プリンターや割と追加作業を
しなくても認識して使えるようになってる
当然、メーカーのドライバーの方が拡張機能が使えたりするので入れ替えたり
はするだろうが、別に使えるだけで良いならVistaはMSが過去に販売したOSの
中で最も空気(ファームウェア)に近いOSだよ
デフラグとか気にしなくても勝手にやるし、デバイスのロックやメモリ解放も割と
正常にやるようだしね
まぁ、TCPの自動窓サイズ機能は酷いがw (まぁSP2ぐらいで改善されるだろ)