なぜWinはMac OSXにコンプレックス丸出しなのか?at WIN
なぜWinはMac OSXにコンプレックス丸出しなのか? - 暇つぶし2ch396:名無し~3.EXE
08/11/23 10:59:41 RUB+AvyR
個人的にはMacの文字はぼやっとしてて見ずらい。

397:名無し~3.EXE
08/11/23 11:14:01 kyX5luYp
macフォントなんてGDI++で幾らでもエミュレートできるよ
でもま、ボケボケで見づれぇだけだからやらんけどw

398:名無し~3.EXE
08/11/23 12:19:30 6zbYnXL6
元々タスクバーは古のNEXTのDockの劣化パクリだろw


399:名無し~3.EXE
08/11/23 12:37:39 iMqdEIOv
NEXTについているのはただのランチャーであり
タスクバーとはぜんぜん違うもの。
絵だけ見て判断するな。

400:名無し~3.EXE
08/11/23 12:44:46 6zbYnXL6
だから劣化パクリなんだよ。それぐらい気が付けよ。
低脳ドザ君。


401:名無し~3.EXE
08/11/23 12:46:48 iMqdEIOv
まったく違うものを見た目だけでパクリといっているわけですねw

どちらが低脳でしょうか。

402:名無し~3.EXE
08/11/23 13:07:56 6zbYnXL6
NEXTのDockはタスクバーとしての機能も有しているので
もちろんタスクバーの方が劣化パクリ。


403:名無し~3.EXE
08/11/23 13:16:15 iMqdEIOv
有しているという証拠は?

404:名無し~3.EXE
08/11/23 15:00:15 6zbYnXL6
>>403
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

NEXTのDockからランチャー機能を省いたのがWindowsのタスクバー。
明らかな劣化パクリだよな。

そしてWindows7でMacOSXのDockをパクろうとしているのがMS。


405:名無し~3.EXE
08/11/23 15:04:13 iMqdEIOv
>>404
うむ。ごくろう。

406:名無し~3.EXE
08/11/23 17:43:22 +j6Ckqrc
つーかお互いいいところはパクってもらったほうが
ユーザーとしてはありがたい

407:名無し~3.EXE
08/11/23 18:08:23 InFPDkij
Windows 7はパクリじゃなく
取り込んでさらに改良されているからね

どうせWin7のスクリーンショットしか見てないんだけど
使ってみれば大幅に改良されているのがわかる。

これは進化だよ。Dockには無い機能。
MSがDockを使える機能へと更に昇華させた。

URLリンク(jp.youtube.com)
2分20秒あたりと、5分あたり、このかっこよさ、
スムーズさ。それだけじゃなくもちろん機能性も高い。
見てるだけで使ってみたくなるよ。

408:名無し~3.EXE
08/11/24 00:39:32 VFOXWLM9
>>407
うわあ、これは酷い。
まさにDockのパクリを平然と肯定しているMSとドザ。
ここまできたらもうタスクバーなんて名前やめたらw



409:名無し~3.EXE
08/11/24 00:41:58 VFOXWLM9
>>406
よく言うよ。一方的にパクっているのはMSだけだろう。
そういうのはお互いとは言わない。


410:名無し~3.EXE
08/11/24 01:52:45 8mnxxh7o
>>408
MSのはパクリじゃなくて進化w

411:名無し~3.EXE
08/11/24 02:11:57 MvyARkRi
dockパクったフリーソフトが、Appleに訴えられて公開停止になってるのに、
7については何も言われて無いがこれ如何に。

412:名無し~3.EXE
08/11/24 02:28:15 8mnxxh7o
そりゃなぁ。
絵も違うし、動作も違うし、あれで訴えても
負けるに決まってるじゃんん。
Appleは弱いものに対しては強いけど、まともに張り合えるところとやったら負けるよ。

413:名無し~3.EXE
08/11/24 07:00:16 VFOXWLM9
>>412
絵が違っていてもメタファーはほとんどパクリだね。
本当にタスクバーなんて名前やめてなんちゃってDockって
名前を変えたらいいのにw


414:名無し~3.EXE
08/11/24 11:10:28 oF3cg/yr
Win3.1のときの裁判でGUIには著作権はないという結論が出てる。
パクリは法律で認められている。
MSはじゃんじゃんパクるべき。
まぁパクられるほうが悪いとしか言いようがない。

415:名無し~3.EXE
08/11/24 11:35:06 IdBkdgQJ
>>414

     ∧_∧
    <丶`∀´>     ∧_∧
    /     \   (    ) はぁ?黙ってろ在日w 
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 氏ねよクズ   \|  (    ) 
  |     ヽ           \/     ヽ. 祖国に帰れよ
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /


416:名無し~3.EXE
08/11/24 11:38:16 8mnxxh7o
>>413
> 絵が違っていてもメタファーはほとんどパクリだね。

はぁ? メタファー? ボタンは押すもの。昔からある。
こんなところで、起源はMacニダといっても
馬鹿にされるだけだろ。

417:名無し~3.EXE
08/11/24 11:46:02 371P/Cwh
>>414
パクるのが当たり前なんて、コイツ支那畜レベルだな。
あ、M$が支那畜レベルかw

418:名無し~3.EXE
08/11/24 12:06:47 0ki9NsGE
認められた範囲でぱくるのは何の問題も無い。

419:名無し~3.EXE
08/11/24 12:36:47 oF3cg/yr
日本が世界から後れを取るのはパクらないからだよ。
いいものは真似る。
ただそれだけ

420:名無し~3.EXE
08/11/24 12:43:07 IdBkdgQJ
>>419

     ∧_∧
    <丶`∀´>     ∧_∧
    /     \   (    ) はぁ?黙ってろ在日w 
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 氏ねよクズ   \|  (    ) 
  |     ヽ           \/     ヽ. 祖国に帰れよ
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /


421:名無し~3.EXE
08/11/24 12:47:28 oF3cg/yr
まぁ実際のところMSがOSXの機能真似たところで、
MSには何のペナルティも発生しないからな。
せいぜいこんなところで林檎信者にギャーギャー言われる程度。

422:名無し~3.EXE
08/11/24 12:50:31 oF3cg/yr
そしてもしOSXがもっと一般的だったら7が出たときに
「なにこれDockのパクりじゃん」と思われるだろう。
だが一般人はOSXなんて知らないwwww

実際の反応は
「また変に仕様変えやがって使いにきー」
って言うのが多いと思う。

423:名無し~3.EXE
08/11/24 12:52:16 oF3cg/yr
だいたい普通の連中はMSがパクるのはいつものことだと思っている。
いまさら指摘しても意味なし。

424:名無し~3.EXE
08/11/24 14:18:50 kDPdnhT+
つーか、Dockとタスクバーが少しにているからってパクリパクリってうるさくね?
Appleなんか地味な所でMicrosoftのマネばっかじゃん。マネと言うよりそのまんまのコピー。
右クリックでコンテクストメニューはそっくりそのまま実装。
ジャーナリングファイルシステムもNTFSに実装したMicrosoftのものを盗作。
細粒度ロックもWindowsカーネルに実装したMicrosoftのコピー。
エクスポゼとかその辺も1997年にMicrosoftがデモしたもののパクリ。
最近はMicrosoftだけに飽きたらず
MacOS XはBSDをそのままコンパイルし直しただけ。
しかもGUIはNEXT社を買収して見た目を変えただけ。
開発環境はGCCにクレジットを入れただけ。
Safariはフリーウェアの焼き直し。
対してMicrosoftは研究段階からWindows搭載まで全て自社開発。赤字垂れ流しで体力がないのは分かるけどさ、AppleもMicrosoftの1兆分の1でもいいから世の中に貢献したら?

425:名無し~3.EXE
08/11/24 15:16:54 sS6lBfNI
>>424
>>スレタイ

426:名無し~3.EXE
08/11/24 16:21:52 t53CpaGx
URLリンク(ascii.jp)
'04年のWWDCでTigerを発表したときは、「Redmond, start your photocopiers.」と言う
キャッチコピーで、マイクロソフトに対して、「どうぞパクって下さいな」と挑発したんだぞ。
だからマイクロソフトがパクるのはアップル公認という事で許してくれたらどうなの。


427:名無し~3.EXE
08/11/24 16:32:31 8mnxxh7o
それであとで訴えたりしたら、恥ずかしいよなw

428:名無し~3.EXE
08/11/24 17:25:08 afxJyueZ
アプルは言った事に責任をとらない恥知らずだから平気でやりそうだなw

429:名無し~3.EXE
08/11/24 19:43:38 kDPdnhT+
>>425
?

430:名無し~3.EXE
08/11/24 19:51:36 m2foCsEh
㍑㌘㌧㌦㌫㌻㌣㍑㌧㍍㍑㌍㌻㍉㍊㌦㍑㌢㌔㌦㌫㌻㌍㍑㌶㌃㌧㌘㌢㌔㌦㌍㌻㌣㍑㌔㌦㌍
㍑㌶㌔㍍㌃㌶㌣㌻㌻㌣㌍㌘㌘㌻㍍㍊㌻㌻㍉㌣㌶㍍㌔㌔㌻㍉㍍㌔㍗㍍㌢㌔㍑㌶㌔㌍㍑㌔
㍉㌣㌦㍑㌃㌧㌘㌶㍗㌣㌫㌔㌘㍑㌘㌧㌦㌫㌻㌣㍑㌧㍍㍑㌍㌻㍉㍊㌦㍑㌢㌔㍉㍊㌔㌦㌦㍑
㌦㌫㌻㌣㍑㌧㍍㍑㌍㌻㍍㌔㌶ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\㍑㌢㌔㍉㍊㌦㍑㍑㌢㌔㍉㍊㌦㍑㍍
\ ㍍㍑㌍㌻㍉㍊㌦㍑㌍㌻㌶. |  うるさい黙れ   |㌔㍗㍍㌢㌔㍑㌶㌔㌍㍑㌔㍗㍑ /
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_______/ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                           ∨      (゚д゚ )
                          <⌒/ヽ-、__ノヽノ |
                        /<_/____/ < <




431:名無し~3.EXE
08/11/24 22:57:44 VFOXWLM9
まあまあ、先進的な機能を開発するのはAppleで、それをパクるのはMSと言うので桶。


432:名無し~3.EXE
08/11/24 23:00:17 oF3cg/yr
どっちがコンプレックス丸出しなんだか

433:名無し~3.EXE
08/11/24 23:24:44 VFOXWLM9
そりゃパクられる側は気持ちのいいものではないよな。
パクったMSはMacのシェアを低い事を理由に『こんな新機能がつきました』と
一般大衆にアピールできるからね。

434:名無し~3.EXE
08/11/24 23:30:12 VFOXWLM9
そしてパクった側のOS、すなわちWindowsを使っている中で一部のドザたちが
自尊心を傷つけられてそれがコンプレックスに変わる。
ちがうかい。


435:名無し~3.EXE
08/11/24 23:36:52 oF3cg/yr
必死に開発したものが簡単にMSにパクられてしまってAppleも大変ですね。
でも俺らにとってはそんなこと知ったことではないですが

436:名無し~3.EXE
08/11/24 23:55:55 oF3cg/yr
まぁ俺もMBA使ってるから一応マカーなんだけどね

437:名無し~3.EXE
08/11/25 00:49:13 PcceHkuQ
>431,435
Apple自身は最近では自ら研究せずに、何処かから買ったか持ってきた物が多いけど。
有名どころではマルチタッチとか。

438:名無し~3.EXE
08/11/25 03:07:17 dJoJVqz2
見た目ばっかり気にしてるのはどこの陣営も同じだと思う
その路線で一番成功してるっぽいのがOSXだというだけで

439:名無し~3.EXE
08/11/25 04:31:28 D8GwDC+L
>>437
MSとAppleとでは研究費が雲泥の差だからね。
JIS2004対応でもMSがVistaで対応して(批判が出尽くして)から
後追いのようにひっそりと対応したりとか、どうよって感じ。

440:名無し~3.EXE
08/11/25 10:15:40 H3MRnXdh
>>439
>MSとAppleとでは研究費が雲泥の差だからね。
開発費を湯水のように使って結局Macのパクリになる現実。


441:名無し~3.EXE
08/11/25 11:32:53 ciUbtdFg
中身は屑でも見える部分だけかっこよく飾り立てると、店頭での見栄えやアニメ漫画好きの子供脳には受けがいいよな


442:名無し~3.EXE
08/11/25 12:15:07 yIk1kT+6
くやしいのうwwwくやしいのうwwwww

443:名無し~3.EXE
08/11/25 12:43:37 /StHMx6B
ドザ=子供脳www

444:名無し~3.EXE
08/11/25 15:49:54 gfmZJwql
3Dアクセレータしかりコンテキストメニューしかり
IntelにAMD64五感を強制したりMSがやってきたことを
我先に享受してきただけだよね。Appleは

MSが居なかったら今頃はItanium用の64bitレパードを作っていたのだろうかw

445:名無し~3.EXE
08/11/25 23:14:02 1crVq7Kr
そもそもAppleとはクロスライセンス契約結んでるのだから、
Appleが金かけてる分野に金を出すより、OSXで成功したモノだけ
採用する方が合理的。

下手したら積極的に技術を提供し、リサーチに使ってたりして。


446:名無し~3.EXE
08/11/25 23:18:32 woQ4xPr/
アンチMSはMSとAppleの関係を理解してないんだよ

447:名無し~3.EXE
08/11/25 23:25:21 A5Hg32KW
くやしいのうwwwくやしいのうwwwww

448:名無し~3.EXE
08/11/25 23:42:10 1crVq7Kr
マカーに反論できない部分があるのをちょっとは悔しいとは感じても、
羨ましいとは全く思わない不思議。

Winより先進的な所があるのは分かるが、是非とも欲しいとゆー部分が
無いからなァ…

449:名無し~3.EXE
08/11/26 11:52:21 PSAC7juz
それはエロゲーがないからと言うことですね、わかります。

450:名無し~3.EXE
08/11/30 21:37:51 0RZm3JEP
>>448
Macは先進過ぎてWindowsから欲しい機能など全くありませんねw
やはりあの支離滅裂なGUIからドザのコンプレックスが生まれるのですか。


451:名無し~3.EXE
08/11/30 21:42:47 FHa/lA2I
Macは先進過ぎ”だった” 過去形だよ。もはや。

昔はMS-DOSというCUI、それに対してMacはGUI。
この時代は本当に先進過ぎだった。

それがいまや・・・エロゲーが無いが先進である証だなんて。

452:名無し~3.EXE
08/12/01 00:11:26 kw9iIvDB
ドザご自慢のエロゲーが有る無しはシェアの問題だよ。
Windowsは常にMacをお手本に(悪く言えばパクリ)進化している。


453:名無し~3.EXE
08/12/01 00:29:46 b9dH3ve8
パクって何が悪い?
いやなら訴えるなりしてみろよ

454:名無し~3.EXE
08/12/01 00:37:29 ZdNeaUXw
そもそもM$とAppleはクロスライセンス契約を結んでいる。
金払ってる以上は相手の良い所は取り込んでいかないと損。
でもってAppleから取れるものというとデザインしか無い…

一方M$が持ってる技術やライセンスって、FATやXML等
目立たないのが多い。

455:名無し~3.EXE
08/12/01 07:38:48 kw9iIvDB
>>453
いやいや、パクられるほど優秀なOSだとWindowsユーザー自らお認めになったわけですね。

>>454
>そもそもM$とAppleはクロスライセンス契約を結んでいる。
それはフォントに関することでGUIに関してはその限りではないだろう。


456:名無し~3.EXE
08/12/01 14:40:53 f77yaRLI
右クリック









とだけ言っておく。

457:名無し~3.EXE
08/12/01 22:51:09 tzNW0Ql9
>455
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
かなり前の事だけど、打ち切ったとかは聞いてない。
まぁIEのバンドルは止めてしまった様だけど、Officeの提供は続いてるし。
そもそも打ち切ってたら、7に対し速攻で訴えてるんじゃないの?

458:名無し~3.EXE
08/12/01 23:00:07 tzNW0Ql9
あと
「Macintoshプラットフォームの先端的な技術開発で協力する 」ってのも注目ですかね。
ちなみにクロスライセンス契約を結んだのが97年で、OSXが世に出てきたのは2000年。
…要するにそういうことです。

459:名無し~3.EXE
08/12/01 23:21:48 kw9iIvDB
Appleは寛容だな。あれだけパクられても文句ひとつ言わない姿勢に。
それに対してMSの強欲さと言ったら複雑なエディションやアクチなど
数え上げたらきりが無い。

ところでMSからAppleへの技術協力で得た物って一体…


460:名無し~3.EXE
08/12/01 23:40:57 XhKAlyCc
> Appleは寛容だな。あれだけパクられても文句ひとつ言わない姿勢に。

いっただろw


461:名無し~3.EXE
08/12/01 23:51:45 tzNW0Ql9
オープンソースとか利用しまくってるのに、M$の特許をわざわざ避ける理由は無い罠。
それに他者の特許を避けて開発するよりは、M$の特許を使っておいた方が無難だし。

ちなみに古い情報だけど、M$の特許保有数は3500件。しかもOS関連に集中している。
避けるとしてもM$からの協力は不可欠だ罠。
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)

462:名無し~3.EXE
08/12/02 11:47:05 85eGnqXC
>>461
Appleの特許は奇抜なデザインや機能、GUIに関するところが多い。
MSと比べてもやはりハード屋とソフト屋との違いなのか。


463:名無し~3.EXE
08/12/02 12:17:55 e1HDgiJp
結局パクリあって互いに切磋琢磨してるわけだ。
どちらかが一方的にパクってるわけじゃない

464:名無し~3.EXE
08/12/02 15:53:15 xVDZPqEl
使う人の自由だと思うが、貶し合いは良くねぇな。
俺はWindowsユーザだが別にマックが嫌いでもない。

気が向いたらマックにしてもいいと思ってるし、
いい加減水掛け論はやめようぜ?

465:名無し~3.EXE
08/12/02 20:57:52 M7Wgbh77
それは禁句
なぜなら明日からここにたむろしてる奴らの仕事が無くなるから

466:名無し~3.EXE
08/12/02 21:16:04 qVsAqnnw
仕事はもともとないがなw

467:名無し~3.EXE
08/12/03 07:27:37 WVejQakv
あぁあれは仕事で書き込んでたんだ。時給いくらだよ

468:名無し~3.EXE
08/12/03 23:29:49 zkKV1sQY
1984年以降のMacとWinのパクりパクられ議論が瑣末なことに思えるようになること
うけあいの、1977年ごろのALTOのスクリーン画像と翌年に撮影されたビデオ映像。

URLリンク(users.ipa.net)
URLリンク(www.cs.washington.edu)

マルチウインドウもマルチフォントも、コンテクスチュアルな第二ボタンクリックメニューも
カット&ペーストもアンドゥも、MacPaintもResEdit(のフォントグリフ編集機能)とかも
ぜーんぶここからのパクり。

469:名無し~3.EXE
08/12/11 02:14:56 +1y0Rp4n
Apple、今までと同じく新MacBookにも不具合が続出

新MacBookに不具合が続出。トラックパッド、ビデオ、メモリチップ、スリープモードに問題
URLリンク(japan.cnet.com)

Appleの新MacBookに関して、あちこちで問題が報告されている。
 新MacBookには、これまでにもすでにトラックパッドの不具合が見つかっていたが、
ほかにも、ビデオパフォーマンス、サードパーティーのメモリチップ、スリープモードに関する問題も報告されている。
新 MacBookに関しては、不満の数が増加しているように思われる。
 メモリについては、クラッシュの問題も報告されており、サードパーティーのメモリチップを新MacBookや
MacBook Proに追加すると発生するようだ。Appleにメモリのアップグレードを依頼すると、
CrucialやOther World Computing(OWC)といったサードパーティー企業の製品よりもはるかに高くつくので、
メモリを増やしたい人は、これらの企業の製品を選ぶことが多い。
 MacBook Proでは、正しくスリープモードに入れない不具合があり、本体を閉じると1分前後で
勝手に起動してしまったり、ユーザーが起動させるとフリーズしてしまったりするという。
これはメモリの問題ほど深刻ではないように思われるが、この問題に遭遇したユーザーには、
MacBookのPRAMをリセットすることが有効だったという報告が参考になりそうだ。
 ビデオについては、Appleは依然として、NVIDIAのグラフィックスチップの問題を抱えている可能性がある。
Inquirerが新しいMacBook Proを分解して調べたところ、そのマシンに使われていたグラフィックス専用チップは、
NVIDIAが2008年に入って交換を約束したグラフィックスチップとよく似た素材を使っていることがわかった。
 Apple Discussionsには、複数のユーザーが、「9600M GT」(Inquirerが調査したチップ)搭載マシンで
ゲームを行うとクラッシュすると報告してきた。NVIDIAはInquirerに対し、9600Mには高温下で不具合が発生する
傾向のあったチップと同じ素材は使っていない、と説明しているが、ある研究所は、マザーボードと同チップの
接合剤の成分を分析し、NVIDIAの説明とは異なる結論を出した。

470:名無し~3.EXE
08/12/11 11:48:07 OOQihv5b
ドザのレスを見ると潜在的にMacに対するWindowsの
コンプレックスがあるのがよくわかる。

例えば、Macを誉めているだけなのにWindowsが
劣っていると勝手に解釈して一人で燃えあがったり。

ドザはまず、その心に巣くうWindowsのコンプレックスを
取り除くことから始めようか。

471:名無し~3.EXE
08/12/11 14:00:33 XdS9IJa/
Macってまだ売ってたんだ
最近はipodの方がメジャーになっちゃって
すっかり影が薄くなったよね

472:名無し~3.EXE
08/12/11 20:37:24 kxMipwNd
>>471
あんた浦島太郎か
今年はWindows搭載PCが低迷な中、Macは絶好調なのだが・・・

473:名無し~3.EXE
08/12/11 22:08:24 RMsPadJL
絶好調でこの程度。次元が違いすぎだよ。

474:名無し~3.EXE
08/12/14 05:43:43 bot5znRH
OSとして見れば次元が違うが、機種のブランドとして見れば
1ブランドでここまで売れてりゃ十分売れてると見なせるかと

475:名無し~3.EXE
08/12/20 23:44:58 tySZF971
10人に1人がMacって結構な数だと思うんだが。
いいんじゃないか、競争があって。

476:名無し~3.EXE
08/12/21 10:17:18 OZzcKC/D
Cドライブ(笑)

477:名無し~3.EXE
08/12/21 11:54:15 W3hWNOhY
macは在日

478:名無し~3.EXE
08/12/21 12:25:20 lArf/u2c
>>477
URLリンク(jp.youtube.com)

479:名無し~3.EXE
08/12/21 13:08:21 nMjxOUNr
びす太()笑

480:名無し~3.EXE
08/12/21 22:10:18 6XnCiL20
                   γ ⌒⌒ヽ
   / ̄ ̄\           ( ( ヽ ) ノ
 /_ノ     \     (⌒) 三  ノ 从 ゝ
 ( ●)( ●)  ヽ   三/ | ニ  ____     (⌒)  
. | (__人__) u  }   |  |   /\  / ) し   / |  ミ 
  | ` ⌒´    ノ   !   、 /( \ )::(/ )⌒\/ | ミ
.  |         }    \ <:::::) (_人_) ( ::::::::>i'   |  Macを見るニダ!Macは素晴らしいニダ!
.  ヽ        }       |     )ww)     |  |  M$はウンコニダ!パクリニダ!
   ヽ     ノ   ヘ   \    `ー"      ノ
   /    く 、_/っ/      \ Think     \
   |     \--一''           \  Different
    |    |ヽ、二⌒)、          \

       ____
     /\  /\ ホジホジ
   /<゜ >  ::::< 。>\
  /<:::⌒(__人__)⌒:::> \  <大体ウンコM$がパクリの分際で対応しないのが全て悪いスミダ!
  |    mj |ー'´      |   M$はウリたちのために最新版アプリを提供するニダ!
  \  〈__ノ       /    ついでに全ての起源であるウリナラへの謝罪と賠償を要求するニダ!!
    ノ  ノ

481:名無し~3.EXE
08/12/21 22:24:15 Oon0oD5l
笑劇の結末

482:名無し~3.EXE
08/12/23 08:22:04 EZrlciXK
>>476 互換性でなくせない

483:名無し~3.EXE
08/12/23 18:24:32 nms4hwrs
Cドライブ(笑)
Dドライブ(笑)
Eドライブ(笑)

484:名無し~3.EXE
08/12/24 01:10:18 k9hQy+WK
SM-DOSww

485:名無し~3.EXE
08/12/24 02:54:38 OcxhWs+C
ドライブレターの存在はむしろ利点
意識してファイルのムーブ動作を行える

486:名無し~3.EXE
08/12/24 13:34:47 PeENut+A
ドライブレター()笑
マウントの概念すらないWindows()笑
>意識してファイルのムーブ動作を行える
ドライブ名が無いと安心して自分のフォルダーすら管理できない低脳ドザ()笑


487:名無し~3.EXE
08/12/24 20:47:16 3t6hCJ+g
もう少しマシなレスがほしいものだw

488:名無し~3.EXE
08/12/24 21:22:44 tvwPtTLg
Cドライブ(笑)
Dドライブ(笑)
Eドライブ(笑)

489:名無し~3.EXE
08/12/24 22:17:25 N9E4aFIN
>486
まぁOSXみたいにムーブ中事故ったらファイルが消えるなんて事は無いので、
あんまり物理層を意識する必要は無い罠。

Winでのメリットと言ったら、プロンプト使ってる時、ドライブ毎にカレントを憶えててくれる事と
substやネットワークドライブ使って、パスを短くできる位か。

490:名無し~3.EXE
08/12/25 08:58:06 8W3Jm9yI
NTFS使っていたらしょっちゅうファイルが壊れるのに何言っているのw
>Windowsのメリット
Macのターミナル使った事無いだろうw


491:名無し~3.EXE
08/12/25 12:20:56 eSeSOXvy
>>490
>NTFS使っていたらしょっちゅうファイルが壊れるのに何言っているのw
HDD飛んでるだけだろw
HFS+は時々ファイル壊れるがNTFSは壊れない。
停電があっても物理的に壊れない限りは大丈夫だ。

492:名無し~3.EXE
08/12/25 16:18:55 F9vLTgYJ
Winのメリットって言ったら、OS本体じゃなくてソフトや周辺機器の充実だろ
OSの為にPC買ってるわけじゃないんだからさ

冗談抜きで、Mac買った奴ってソフト何使ってるの?
DTPに優れてるって聞くけど、誰もが使うようなソフトじゃないだろ?
どうせお前等、Macを買ったのに満足して、
ネットとか、それOS関係ねーよwな使い方しかしてないんだろ

493:名無し~3.EXE
08/12/25 19:25:58 lE5AZgTy
「Macでしかできないことってなに?」
って問うと何も答えられないのと同じで
「Macでなにやってるの?」
って問うても、何も答が返ってこないかクリエイティブとか誤魔化されるだけ

494:名無し~3.EXE
08/12/25 19:50:45 vU9VyHT8
俺は確かにOS関係ない使い方しかしてないな。
そもそもネット中毒の俺に死角はない。どのOSでも問題は無い。
てかWinすら必要ない。俺に必要なのはFirefoxとV2CだけだからLinuxで充分だ。

…が、どれを起動するかと問われればOSXだな。
OSの起動に掛かる時間が違いすぎるのと
横に回転するホイールが無いと腐ったサイトを閲覧する時にめんどい。

495:Ponkotsu-Robot G3/266MHz ◆.lya.tvPzQ
08/12/25 21:07:22 Of7ZSYjW
>>492
まずはインターフェースだ。
Winのインターフェースはダサい。
あと、Winだとデフォルトで時計とか出てきたりして、
デスクトップ出るのは遅く無いけど、
時計出るまで操作遅くてウザい。
その点、Aquaはかっこいいし、
まず、Mac自体がもともと、
グラフィックやデザインのためのものではなく、
『ユーザフレンドリー』がコンセプトだったんだ。
ちょっとハードは高いが。
あと、使いやすい。
最近は、学校や会社などのコンピュータもほとんどWinで、
Winしか使った事が無い人が多いからWinのシェアが上だが、
Macを体験してみる人が増えれば、
シェアは逆転するだろう。

496:名無し~3.EXE
08/12/25 21:47:51 lE5AZgTy
こういう真性しかいないと思われるだけで、布教としては逆効果なんだけどな

497:名無し~3.EXE
08/12/25 22:34:13 slWxRrhC
>>495

MMR風に言ってくれ

498:名無し~3.EXE
08/12/26 08:39:15 ySFXgMbY
マウントの概念すらないWindows()笑

499:名無し~3.EXE
08/12/26 09:10:20 56Tww6ko
>>497
「みんなでMacを買えば…シェアは逆転するんだよ!!!」
「(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー !! (`・д´・ (`・д´・ ;)」

500:名無し~3.EXE
08/12/26 19:29:00 0mVScAOB
フォトレポート:時代を振り返る--Windowsのパクリの歴史、1.0から7まで
URLリンク(japan.cnet.com)

Macintoshから遅れること約1年・・・
Macintoshからすべてを模倣して「Windows 1.0」という適切な名前が付けられた
Winodowsの最初のバージョン(以下のような箱に収められていた)が発売されたのは1985年だ。

これによってユーザーは、ビットマップグラフィックスとマウスを使って
ようやくPCとやりとりすることができるようになった。


501:名無し~3.EXE
08/12/26 20:39:09 ClXSMt7S
ソースにない文章を捏造するのがクリエイティブたる証左です

502:名無し~3.EXE
08/12/26 20:55:57 cR9+Cxf2
俺のMacはお絵描きマシンと化している。
まあWindowsでも同じことできるし、俺はどっちでもいいや。


503:名無し~3.EXE
08/12/27 23:58:29 odyjaMT9
WindiwsはデフォルトだとGUIのデザインもコマンドライン体系も貧弱なので
MacOS9のアイコン一式と320wsの壁紙一式gygwinと各種UNIX系ツールの
インストールは必須、そしてレジストリ弄るツールで無駄なとこ省いてチューニング
する必要あるんだよね。

MacだとあまりGUI弄らない。そのまま。
多少遅くてても爆弾マークでても許せた。
WIn9x系でお頻繁に落ちると窓からPCを放り投げたくなるけど我慢して
NT4.0/Win2000に入れ替えたのはいい思い出。

95からすぐNT4.0に移動したのでうちにはDOSのレガシー資産は最初から無い。
NT4.0/Win2000現役時代に9x系でしか動かんものは買わなかった。



504:名無し~3.EXE
08/12/28 00:18:05 FCTUcvgW
gygwin×
cygwin○

gnu-win32の頃から愛用。
DOSの貧弱なコマンド体系は昔から嫌いだった。
つかなんか使いずらい。shellもaliasも使えないのは不便。
manもinfoもないし。普段使用している環境変数もない。
はっきりいって使い物にならない。

当時9x系安定させる方法も流行してたけどNT系で何も
不自由しなかったので、9x系はあっさり捨てた。

NT4.0で苦労したのは出たばっかりのNoteNT4.0のドライバ探すのに
石が同じ他社のNoteのドライバから探したぐらいかな。

業務では端末はNTだったのでなれてたし。
9x系は会社ではつかわんので速攻で消していた。





505:名無し~3.EXE
08/12/28 16:29:49 xyuuvYvc
Windowsのコマンドラインやスクリプトを使いこなせませんでした、とか
くだらない自己紹介はいらんよ

506:名無し~3.EXE
08/12/28 18:08:02 OIGyIcy7
>505
そのような代物を必死こいて覚えないとアプリケーション使えないモノをパーソナルコンピュータと
呼びたくない。大昔のMacでもモデムコマンドなんて腹が立つだけだったw

507:名無し~3.EXE
08/12/28 18:43:23 /yR6FKD5
> そのような代物を必死こいて覚えないとアプリケーション使えないモノを
誰がそんなこと言った?w
真っ赤になるなよw

508:名無し~3.EXE
08/12/30 23:46:23 EoYfX8VB
Windows発な技術でMacが取り入れたものって何があるだろう?
俺は右クリックとエイリアスの右下矢印しか思いつかない。

509:名無し~3.EXE
08/12/31 07:58:26 PqmYyu1w
右クリックはWindows発ではありまへん。

510:名無し~3.EXE
08/12/31 09:27:28 geHAfjA8
Macが最初のものなんてないので、
Macから取り入れたものもありません。

511:名無し~3.EXE
08/12/31 10:23:36 kJWRecgG
なぜハンバーガーにコンプレックスを持つんだ?
訳ワカメ

512:名無し~3.EXE
09/01/01 15:00:22 SCBn2YKh
池■田大■作の本名はソン・テチャク。小泉純一郎、小沢一朗は朝鮮人。
911では小型の水爆が使用されている。
URLリンク(ri)<)■ako■don/kok_web■site/ir■iguc■hi.htm
与党も野党もメディアも全部朝鮮人だった。
URLリンク(jb)<)■ngi.2ch.net/test/read.cgi/ms/12303■63■385/

513:名無し~3.EXE
09/01/02 01:53:20 67OrjRdJ
Windows-Mac=Linux
Mac+Linux=Windows
Linux-Windows=Mac

違うかい?

Windows=安定し、フリーソフトが多く、直感的に操作できるOS。7では、デザインも一新している。
Linux=安定し、GUIでは、ある程度直感的に操作できるが、フリーソフトが少ないOS。デザインも良いとはいえない。
Mac=途轍もなく不安定でハード依存症だが、デザインは良く、直感的に操作でき、フリーソフトもある程度はある。

514:名無し~3.EXE
09/01/02 03:11:43 U2RIHG0+
さすが正月だwww

515:名無し~3.EXE
09/01/02 07:48:33 AJJ55vBn
>>513
エイプリルフールはまだ先だよ。

516:名無し~3.EXE
09/01/02 09:30:46 gLbaqOAA
>513
違うね

フリーソフトは各OSでジャンルが偏ってる
そのOSで揃ってるジャンルは商品レベルのモノが
平気でフリーソフトとして配布されてる
LinuxなんてそもそもOS自体がフリーソフトだし

あとGUIもLinuxでは単なるソフトに過ぎず、選ぶものなんだ
ブラウザにIE使い・Firefox使い・Opera使い等が居るように
LinuxのGUIもGNOME使い・KDE使い・Xfce使い等が居る
デザイン気にする奴はデザインで選んでも良いし
速度、操作性など好きなものを選ぶ

MacはMacで不安定さは昔に比べかなり少なくなった
Mac用のJREがやや不安定な気がするがそれはSunの問題だしな


…つかその連立方程式は成立しないぜ

517:名無し~3.EXE
09/01/02 09:33:24 gLbaqOAA
…と思ったら、Mac=0と仮定すると成立する、と言いたい式なのかこれは

518:名無し~3.EXE
09/01/02 16:09:23 eQJoJxBK
さすがマカwwww
見事に釣られててわろたwww

519:名無し~3.EXE
09/01/03 11:32:54 QjbawnPF
>>512
                  /\
                /  ⌒ \
              /  <◎>  \
            /            \    ΩΩΩ<ナ、ナンダッテ-
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      
            ___________
          //TTTTTTTTTTTTTTTTTT\
        /:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
      /:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
    /:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
  /:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/____/_____ M D C C L X X V I _______\
    


520:名無し~3.EXE
09/01/05 19:36:00 fMysXx5z
ちょw

521:名無し~3.EXE
09/01/07 12:15:13 EKCJEau/
>>505 そんな劣化コピーのもの使えて何かや喰い立つのか?

     UNIXの高度なコマンにに比較したら素人あいてのおもちゃでしかないがな。

522:名無し~3.EXE
09/01/07 23:21:12 0c4hPNZj
日本語も怪しい奴が何か喚いてますねw


523:名無し~3.EXE
09/01/08 15:33:56 JJXffzBN
でDOSが何か役にたつか?

複雑な処理ならシェルで組むだろ。

DOSのバッチファイル組む事など殆どねえな。

所詮劣化コピー



524:名無し~3.EXE
09/01/08 17:58:13 JRxWDhcm
DOSコマンドの貧相さはCPMに言ってくれ

525:名無し~3.EXE
09/01/10 04:44:56 Sit17Q3p
とりあえず Windows のコマンドラインの貧弱さに文句言う前に
Windows PowerShell を使ってみたらいい。

後方互換第一の貧弱な cmd.exe と違って
超後発シェルらしい高度なコマンドツール群になっている。

コマンド間のデータ受け渡し(パイプライン)は UNIX 系みたいなテキストではなく
オブジェクトを渡せるようになって、受け取ったオブジェクトが持っているメソッドを呼び出せたり
OS標準のスクリプト環境としては非常に高度な処理系になっている。

実装がまんま .NET だったり、スクリプトが C# スタイルだったりして
新しく覚えないといけないことが多すぎるのが難点だと思うが

526:名無し~3.EXE
09/01/11 10:23:13 68NeJ8Yg
その前にWSHを使おうよ

527:名無し~3.EXE
09/01/11 10:39:22 xtdEAdgO
そもそもシェルにスクリプト言語を内蔵する理由がわかんない。
バッチファイル=コマンドプロンプトから入れる命令の羅列。
だから、この程度なら分かるけど、なんで複雑なスクリプト言語を
シェルに内蔵する必要があるんだ?

スクリプトはスクリプト言語として、シェルとは独立させたほうが、
シェルに依存しなくていいだろう?

528:名無し~3.EXE
09/01/11 15:19:12 zwbkU+ga
GUIがなかったから。

↓以下 N88-BASICはOSか云々

529:名無し~3.EXE
09/01/12 19:47:37 7ypXuZMA
>527
バッチファイルも案外複雑よ
特に FOR コマンドが異常なほど複雑…

「FORをマスターしたらバッチファイルマスター」
と言っても過言ではないほどの代物

530:名無し~3.EXE
09/01/14 07:57:36 1uy4u0Nn
まあバッチのForなんかに時間掛けるんだったらWSH活用した方が、
遥かに有用なんだけどな

531:名無し~3.EXE
09/01/15 19:44:26 A2P8NcQE
窓のスクリプトはCOM弄るとかなり強力なんだけどな。
Office操ったり、DirectXで3Dゲームすら作れるし。

532:名無し~3.EXE
09/01/16 06:08:01 8fc+ymCf
でもデフォルトの環境だけでDirectX弄れるかと言うとそうでも無くね?
自作できるなら別に良いんだろうが、だったらもうスクリプトなんて使わずに
ハナっから使えるプログラミング言語使えば良いじゃんって話になるし

533:名無し~3.EXE
09/01/16 20:05:50 FWoG7X86
COMいじるだけでDirectXを使うのは難しいだろう。

でもそれ以外のものなら、たいていCOMいじるだけで
簡単に何でもできるね。

534:名無し~3.EXE
09/01/16 23:05:35 k/3ISuN2
>533
ExcelのVBAでDirectX使ってシューティングを作った猛者ガイル

535:名無し~3.EXE
09/01/17 00:26:55 hVQ+HVf+
最初にインターフェイスを自分で取得する以外はDirectXSDKとかわらないよ。

::Direct3DCreate9あたりの関数

536:名無し~3.EXE
09/01/18 08:26:30 h99g7nxd
>534
コード見てみてぇw

537:名無し~3.EXE
09/01/18 10:00:14 DwRgs3/c
コレに載ってるかも
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)

538:名無し~3.EXE
09/01/19 19:21:13 5h1lD5Nu
VBAによるTCP / IPプログラミング入門
―HTTP,SMTP,POP3,FTP...

VBAでやる意味あんのかw

539:名無し~3.EXE
09/01/20 02:08:38 p0IjRJpE
Excelファイル1個で何でもできるっていうメリットはある。
あえてやる意味は無いけど、需要はあるかと。

540:名無し~3.EXE
09/01/20 02:13:20 FpPOSgqi
>539
>Excelファイル1個で何でもできるっていうメリット
VBAにゃExcelファイル1個でウィルスも動くっていうデメリットもあるけどな…

541:名無し~3.EXE
09/01/20 02:29:19 p0IjRJpE
利便性・互換性を犠牲に制限を厳しくするなり、
実行速度を犠牲にチェックを厳しくすれば
デメリットはもっと軽減できるんだけどね…



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch