08/01/12 10:32:01 0cHZexeX
>>498
大抵のことは自分で調べたほうが早いぞ。 教えてクンは卒業しようぜ。
501:名無し~3.EXE
08/01/12 12:25:39 6sD0HYNw
>>500
ここの過去ログをpart45位から読み返したさ。
でも、まちBBSのNGワード規制に関する話題は出てなかった。
ググってみたら、色々でてきたけど、
Janeだと書き込めないのに、一字一句同じ内容をIE、FFからは書き込めるので、いよいよ混乱した。
> 大抵のことは自分で調べたほうが早いぞ。 教えてクンは卒業しようぜ。
それは分かってるし、今までもずっとそうしてきた。
でも今回ばかりはお手上げ状態だった。「sage」が規制に引っ掛かるなんて誰が想像する?
発見したのも全くの偶然みたいなものだったしな。
…とか色々言っておいて>>488,493を見返してみると教えてクンとか言われてもしようがない書き方だったな。
すまんかった。
502:名無し~3.EXE
08/01/12 12:48:17 0cHZexeX
> 「sage」が規制に引っ掛かるなんて誰が想像する?
NGワード規制って出てるのにこれのチェックをしないのは手抜きだろう。
適当にいじっただけでちゃんと調べたつもりになってはイカンざき。
プログラムの世界ではちょっとしたことで動かないなんてことはしょちゅうだぜ。
503:名無し~3.EXE
08/01/12 19:07:20 FoKtQFD7
てか初めて強制fusianasanの板に書き込んだんだが、
デフォルトではfusianasannですよってちゃんと警告してくれて感動した
親切なんだな
504:名無し~3.EXE
08/01/12 19:14:33 gQq+/OSU
狼か?
505:名無し~3.EXE
08/01/12 20:48:07 wXi55Wy9
廃人の世界へようこそ
506:名無し~3.EXE
08/01/12 22:35:04 hfoCmwJE
俺も初めて狼に書き込んだとき晒したな~
507:名無し~3.EXE
08/01/12 22:58:37 C50sEumD
狼住人の俺を差し置いて何話してんだ
508:名無し~3.EXE
08/01/12 23:51:58 BEmojEQQ
すいません、先輩
ラウンコで死ね
509:名無し~3.EXE
08/01/13 00:39:16 wwIedNLf
昔は通信技術板のデフォ名無しがfusianasanだったこともたまには思い出してやってください・・・
510:名無し~3.EXE
08/01/13 00:53:45 bVBnmk56
>>501
最初から素直にその板の告知なり運営スレなりをチェックすりゃいいのに
最後まで自己正当化とはミットモナイぜ。叩かれたくないからって予防線つけるなら最初から書くなよw
511:名無し~3.EXE
08/01/13 06:10:33 VOjcOD6t
>>509
今もフシアナでないの?
前に付くけど
512:名無し~3.EXE
08/01/13 11:21:37 h4+zutQL
>>510
チェックしたよ。sage機能の説明までしっかり載ってた。
そんでもってNGワードの公開はしていない。
sage機能の説明までしておいてsageがNGワード。
どういうことだと思う?
俺みっともないかな。
513:名無し~3.EXE
08/01/13 11:59:16 f7PssFLc
ここでまちBBSの管理に突っ込んでもしょうがないので
東北板だけ常時age設定にしたらどうか?
514:名無し~3.EXE
08/01/13 12:06:52 xAVx6F4n
>>512
自分で確認出来ることは全部やってから質問しろ。
sageのチェックをしないで書き込んだおまえに落ち度があるのは明白だろう。
「~だと思った」なんて言い訳は本当にみっともない。
515:名無し~3.EXE
08/01/13 12:14:42 4BBxdlIz
>>500>>502>>510>>514の方がみっともないと思った俺。
上から目線で、ただ叩きたいだけにしか見えない。
態々、半日前の書き込みにレスしたり・・・。
516:名無し~3.EXE
08/01/13 12:19:31 x6mCZwWa
誤字はけっこうみっともないぜ。
517:名無し~3.EXE
08/01/13 12:39:50 QQ3LQItq
>512
にーちゃん、それブラウザじゃなくてサイトに文句言うとこじゃね?
>514
灯台もと暗し
お前は簡単な部分で躓いた経験無いのか?
518:名無し~3.EXE
08/01/13 12:55:47 1pHBdVr8
設定の画像にある「既読を開かない」って何ですか?
ヘルプを見ても「既読を開かないか開くかを選択します。」としかなくて、
全然説明になってないし…。
519:名無し~3.EXE
08/01/13 13:03:16 W6Wl7i4Y
>>518
既読を開かないか開くかを選択します
520:名無し~3.EXE
08/01/13 13:06:38 1pHBdVr8
自動で開く設定だと差が無いということですか?
521:名無し~3.EXE
08/01/13 13:36:38 e49k29xZ
>>422
この現象ってたくさんの画像を読み込んだ後(読み込んでる最中)に
スレ一覧から新しいスレを開いたら、タブが隠れない?
ちゃう?
522:名無し~3.EXE
08/01/13 14:20:00 xAVx6F4n
>>515
叩きたいだけってのはおまえのことだろ。
俺は質問する前にやるべきことをちゃんとやれと言ってるだけだぞ?
それもしないで言い訳並べるからそれは違うだろうと。
523:名無し~3.EXE
08/01/13 14:57:38 bw+YNjt8
>>515
相手にしない方がいい。
前々から常駐してるサポセン気取りの粘着クンだよ、そいつ。スレ荒らすために信者の振りして嫌がらせしてるだけ。
524:名無し~3.EXE
08/01/13 15:13:27 xAVx6F4n
間抜けと基地外しかいねぇ。
525:名無し~3.EXE
08/01/13 15:31:43 QQ3LQItq
不覚にも吹いた
526:名無し~3.EXE
08/01/13 15:48:18 H2dgXyBE
間抜け&基地外=◆Style/kK.s.
527:名無し~3.EXE
08/01/13 16:07:24 YCo0LsRa
叩きたい盛りの娘がいるようですね
528:名無し~3.EXE
08/01/13 16:09:04 HSX3mjLB
一番みっともない荒らしがきてたw
529:名無し~3.EXE
08/01/13 16:33:33 hK43hI2z
女体盛りをする女子高生がいると聞いてやってきますたー
530:名無し~3.EXE
08/01/13 16:43:16 oyRon6pg
要望なんですが、メニューの更新チェックの項目で、規制秒以内だと
更新チェックのEnabledがFalseの状態になっていますが
このキャプションに残り何秒か表示させることってできませんか?
「更新チェック(&P) - 残り 368秒」
みたいな感じで。
別にたいした機能じゃないんですけどあったら便利かなと思ったんでお願いします
531:名無し~3.EXE
08/01/13 17:02:25 QQ3LQItq
ツールバーのアイコンをマウスーオーバーでトレース画面に残り時間出るけどダメ?
532:名無し~3.EXE
08/01/13 17:07:29 oyRon6pg
普段トレース表示してないんで、ちょっと煩わしいかな・・・
まあ一要望として受け取っておいてもらえればうれしいです
533:名無し~3.EXE
08/01/13 18:17:02 zcS3j6UL
質問なんですが、数字を押すとそのレス番に飛べることをいままで知りませんでした
結構便利だと思います
534:名無し~3.EXE
08/01/13 18:23:06 n801p8Uh
質問なんですか?
535:名無し~3.EXE
08/01/13 18:59:15 zcS3j6UL
言葉が足りなかったようです。キーボードのテンキーとかの数字のことなんです。
536:名無し~3.EXE
08/01/13 19:08:11 O0Bgmf/K
にほんごでおーけー
537:名無し~3.EXE
08/01/13 19:49:33 bero1THI
荒らしだから放置しろ
538:名無し~3.EXE
08/01/13 19:49:45 1pHBdVr8
設定の画像にある「既読を開かない」って何ですか?
ヘルプを見ても「既読を開かないか開くかを選択します。」としかなくて、
全然説明になってないし…。
あと、ビューアでマウスホイールをクルクルしても画像の拡大縮小できません。
設定の場所を教えてください。
539:名無し~3.EXE
08/01/13 20:04:35 xAVx6F4n
↓サポセン出番だぞ。
540:名無し~3.EXE
08/01/13 20:14:26 rREBx/ZW
| おらっしゃあぁぁ!!!
| ∧ ∧
| ( ゚Д゚)
└┐ (⌒⌒ヽ /⊃_O
←┘( プッ!! ゝ ~( /
丶~ '´ し∪
541:名無し~3.EXE
08/01/13 21:55:16 bVBnmk56
やっとこのスレらしくなってきた
542:名無し~3.EXE
08/01/13 23:47:18 6fYMWXkM
Vewを2年ぶりくらいに更新したんだけど最新のはなんかちょっと重いね
543:名無し~3.EXE
08/01/13 23:56:08 rREBx/ZW
Duronの1GHz、512M RAMで使ってるけどJane派生シリーズでは一番軽いんじゃないの?
低スペックなんでさすがに画像を自動的に開くはOFFにしてるけど・・・。
544:名無し~3.EXE
08/01/14 00:09:27 f6ZPZ9e1
勘違いしてStyle入れてんだろ
Vewとか書いてるしどう見ても頭弱い子
545:名無し~3.EXE
08/01/14 00:12:06 U+DJCB2M
僕も間違っていれたことがあるよ。
アイコンがちょっと違うので変だと気だつくんだ。
546:名無し~3.EXE
08/01/14 01:58:08 xmp59Fso
janeスタイルはイカ臭いしなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
547:名無し~3.EXE
08/01/14 02:21:48 EnBIIMNs
好きなの使え
以上だ
548:名無し~3.EXE
08/01/14 02:27:17 csvIThUC
ViewスレではStyleをあぼーん
StyleスレではViewをあぼーん
549:名無し~3.EXE
08/01/14 06:34:06 KaKCanp8
他の派生Janeをバカにしたって仕方ないのに。
Viewはいいブラウザだがそういう信者が多いのは好きになれん。
550:名無し~3.EXE
08/01/14 06:51:48 nF3RGOpF
最近どこにでもこういう言った者勝ち的な奴いるよなぁ・・・
悪しき風習だわ
551:名無し~3.EXE
08/01/14 07:08:51 8ihEwoXD
そんな奴は最近ではなくいつの世にも居るよ
最近多いのはのはそんな奴に構うゆとりある人間
構う必要無いのに何故か一々突っ掛かるから大元が目立つ結果となってる
552:名無し~3.EXE
08/01/14 07:41:59 QpNAggRz
自覚できないアホの共演か
553:名無し~3.EXE
08/01/14 11:44:50 Tl18DKKq
動物を調教するときは直接痛覚を刺激してやらないとダメだしな
554:名無し~3.EXE
08/01/14 11:45:58 +B9pQSO9
たたいたくらいでいうこと聞くかよ。
555:名無し~3.EXE
08/01/14 11:53:14 asLeXj52
View信者が一番キモいのだけは昔から変わらん。
556:名無し~3.EXE
08/01/14 14:46:11 IFL19cq8
以後、荒らしはスルーでお願いします。
557:名無し~3.EXE
08/01/14 14:55:04 xSJs6FBW
やっとこのスレらしくなってきた
558:542
08/01/14 15:04:25 8TlZNTOQ
グラフィックドライバを更新して再立ち上げしたら普通にもどりました
styleに噛み付いた狂犬は反省してください
559:名無し~3.EXE
08/01/14 15:48:30 cc/qN5Ro
どちらのユーザーからも嫌われてる信者、荒らし、愉快犯。
可哀想です。
560:名無し~3.EXE
08/01/14 18:16:57 /GJ7uNt5
Viewでさえ信者を嫌ってるからな。
561:名無し~3.EXE
08/01/14 21:31:17 f4TFbQYC
>>558
Vewとか再立ち上げとか(笑)
もう二年ROMってろ、な?
562:名無し~3.EXE
08/01/14 21:40:31 xSJs6FBW
561 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2008/01/14(月) 21:31:17 ID:f4TFbQYC
>>558
Vewとか再立ち上げとか(笑)
もう二年ROMってろ、な?
563:名無し~3.EXE
08/01/14 21:47:34 s0sccBuo
べぅ
564:名無し~3.EXE
08/01/14 22:08:29 qbF8kxNO
VewとSyleはきょうもなかよし
565:名無し~3.EXE
08/01/14 22:51:35 /GJ7uNt5
どんな?
URLリンク(freedeai.com)
566:名無し~3.EXE
08/01/15 00:05:42 yOZvQRPv
なにその無駄な余白
567:名無し~3.EXE
08/01/15 04:02:38 mXAptwh0
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
/": : : : : : : : \
/-─-,,,_: : : : : : : : :\
/ '''-,,,: : : : : : : :i
/、 /: : : : : : : : i ________
r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i /
L_, , 、 \: : : : : : : : :i / JaneViewを使ったら
/●) (●> |: :__,=-、: / < 負けかなと思ってる
l イ '- |:/ tbノノ \
l ,`-=-'\ `l ι';/ \
ヽトェ-ェェ-:) -r'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ=-' / /
____ヽ::::... / ::::|
/ ̄ ::::::::::::::l `─'''' :::|
568:名無し~3.EXE
08/01/15 04:36:39 4lXLl7KW
売国奴
URLリンク(jp.youtube.com)
569:名無し~3.EXE
08/01/16 12:43:17 89sZXNXg
スレのカキコ1番目だけNG処理から外す事は出来ますか?
可能な場合、設定のどこをいじればいいでしょうか?
570:名無し~3.EXE
08/01/16 13:39:00 vtWQXa1v BE:297090252-2BP(0)
ツリー形式で表示させた時のスキンていじれないんですかね
できないならできるようにしてほしいのですが
よろしくどうぞ
571:名無し~3.EXE
08/01/16 16:06:38 Dsa4aMsb
2chに貼られたURLをクリックしてタブブラウザで開く時に
以前のverよりJaneDoeView本体がフリーズしやすくなった希ガス・・・。
気のせいかな?
JaneDoeView (080104)
WinXP HOME SP2
572:名無し~3.EXE
08/01/16 16:09:06 ce1+JV48
Moon(IE)とFirefoxで開いてるけど快調。
573:名無し~3.EXE
08/01/16 21:01:48 Sx+4x7Os
お気に入りに登録したときに、タイトルバーの下が一瞬真っ白くなって固まる
板覧(B) スレ覧(L)の所
JaneDoe View α Build ID: 0801040309
Windows XP Service Pack 2
ComCtrl Version: 00050052
IE Version: 6.0.2900.2180
ログ整理: Off
正規検索にWSHを使用: On
板の読みこみを速くする: Off(SERVER)
新着レスの画像を自動で開く: Off
574:名無し~3.EXE
08/01/16 23:00:42 TJfnNB8A
>>573
それは去年9月の更新以降、ニュー速等の板を開くさいにも起こる現象
開いたときに最長で1分ほど固まる
575:名無し~3.EXE
08/01/16 23:05:20 srkxhliO
うちはならないな
576:名無し~3.EXE
08/01/16 23:18:31 Sx+4x7Os
>>574
よくわからないが一つ前のバージョンからそうなる
時間的には2、3秒ほどかな
メモリは2ギガだしPCのスペック的にはつい先日最新に組み替えたし
ハード的なものではなく、ソフト的なものなんじゃないかなと
577:名無し~3.EXE
08/01/16 23:26:49 0giYqvBE
ハードだな。ならないし。
578:名無し~3.EXE
08/01/16 23:29:26 ce1+JV48
>先日最新に組み替えたし
これが原因か。
579:名無し~3.EXE
08/01/17 00:07:03 GnXSBk+n
旧verに戻せばならないからソフト的なもので確定です
まあ、不具合とはいえ致命的じゃないし
すでに報告済みだから直せるなら直してくれればいいって感じ
580:名無し~3.EXE
08/01/17 00:13:08 hsMs64D4
確定とはいいきれないだろ
581:名無し~3.EXE
08/01/17 01:44:12 6LW7lwh2
お気に入りのフォルダを板として開いておきながらお気に入りから削除すると、
スレ一覧を操作したりしたときにエラーでまくります。
こんな操作するほうがおかしいかもしれないけど、
意図せずやってしまってタスクマネージャから強制終了するはめになったので。
モジュール 'Jane2ch.exe' のアドレス 005839AA でアドレス 00000090 に対する読み込み違反がおきました。
JaneDoe View α Build ID: 0801041556
Windows Vista / Server 2008
ComCtrl Version: 00050052
IE Version: 7.0.6000.16575
ログ整理: Off
正規検索にWSHを使用: On
板の読みこみを速くする: Off(SERVER)
新着レスの画像を自動で開く: On
メッセージハンドラ情報:THogeListView"ListView" [0046170C]
582:名無し~3.EXE
08/01/17 01:44:48 6Jzzpav2
旧ハードに戻せばならないからハード的なもので確定です
583:名無し~3.EXE
08/01/17 01:47:16 6LW7lwh2
お気に入りのフォルダを板として開いておきながらお気に入りから削除すると、
スレ一覧を操作したりしたときにエラーがでます。
こんな操作するほうがおかしいかもしれないけど、
意図せずやってしまってタスクマネージャから強制終了するはめになったので。
モジュール 'Jane2ch.exe' のアドレス 005839AA でアドレス 00000090 に対する読み込み違反がおきました。
JaneDoe View α Build ID: 0801041556
Windows Vista / Server 2008
ComCtrl Version: 00050052
IE Version: 7.0.6000.16575
ログ整理: Off
正規検索にWSHを使用: On
板の読みこみを速くする: Off(SERVER)
新着レスの画像を自動で開く: On
メッセージハンドラ情報:THogeListView"ListView" [0046170C]
584:名無し~3.EXE
08/01/17 01:48:08 6LW7lwh2
連投すみませんでした。
585:名無し~3.EXE
08/01/17 02:37:15 qgvfciVV
URLリンク(ossan.fam.cx)
586:名無し~3.EXE
08/01/17 04:24:07 qgvfciVV
( ^ิ౪^ิ )ノシ
587:名無し~3.EXE
08/01/17 12:01:28 e1aSfzjp
メインツールバー固定できないの?
588:名無し~3.EXE
08/01/17 16:04:41 QB/Madku
【Intelli】マイクロソフトマウスPart31【Mouse】
スレリンク(hard板)
271 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2008/01/17(木) 13:25:34 ID:xGDminoJ
サイドボタンに最小化を割り当てて最小化すると
Janeとか一部のアプリの窓が左下にちっこく残る不具合ってまだある?
273 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2008/01/17(木) 14:53:51 ID:cBDkxcsa
JaneなんかのDelphiやC++Builder製アプリは、
ウィンドウ自体に最小化メッセージを投げるんじゃなくて
そのウィンドウの親となってるApplicationウィンドウに最小化メッセージを投げると
タスクバーに格納する形で最小化する、という仕組みになってる
マウス側の不具合とは言わないけど、対応するのは簡単だから、
対応してないのなら、不親切だね
589:名無し~3.EXE
08/01/17 17:13:12 IryWAFMS
他のJaneだとshift+Enterで書き込みができるんですけど
Viewではできないのでしょうか?
もしできるのであれば、どこで設定するのか教えてください。
590:名無し~3.EXE
08/01/17 17:21:02 IryWAFMS
あともう一つ質問です。
IDのところにマウスカーソルを移動させると
同一IDのレスを表示させることは出来ないですか?
右クリックしないと表示されないみたいです。
591:名無し~3.EXE
08/01/17 17:34:05 KMhal59u
ヘルプ嫁そして氏ね
592:名無し~3.EXE
08/01/17 17:52:20 IryWAFMS
>>591
読みました。
>>この記号がある場合はポップアップするみたいですが
IDは右クリックしないと表示できないみたいですね。
ちょっと不便ですよね。
いつか出来るようになるかな?
593:名無し~3.EXE
08/01/17 17:53:41 iIz+phkF
よく読みもしないくせに何を言っているのやら。
594:名無し~3.EXE
08/01/17 17:54:52 IryWAFMS
出来ました!
595:名無し~3.EXE
08/01/17 18:02:25 ScplfvTV
おめでとうございますですよね。
596:名無し~3.EXE
08/01/17 18:40:12 HKEV0iFe
ですわ~
597:名無し~3.EXE
08/01/17 21:55:33 5+eiXOJ7
スレ中にリンクの貼られているURLをクリックすると
自然とブラウザに切り替わるようにできますか?
今はバックでブラウザが立ち上がっていて
いちいち画面を切り替えなくてはいけなく面倒です。
598:名無し~3.EXE
08/01/17 22:14:01 tWsLV//M
それはブラウザ側の設定だろ
どのブラウザ使ってるか知らないが、
□ URLが渡されたらアクティブにする
とかの設定にチェック入れるとか、そういう設定が無いなら
引数を渡したアプリをアクティブにするツールをかませるとか
599:名無し~3.EXE
08/01/17 23:03:41 sah59YhB
表示されているスレのタグからのドラッグ&ドロップで、
お気に入りの展開されている部分にスレを追加しようとすると、
マウスが丸に斜線の表示になって追加することができません。
展開されている根元のフォルダーへのドラッグ&ドロップは機能して、
その一番上にスレが追加されます。
閉じているフォルダーの上にしばらくドラッグしてお気に入りを展開した場合は、
その展開されたお気に入りの部分にもドロップすることができるようになります。
すでに展開されている部分へのドラッグ&ドロップだけがうまく機能しません。
以下の最新バージョンへアップデートする以前はこのようなことはありませんでした。
同じような現象が起きている人は他にいませんか?
JaneDoe View α Build ID: 0801040309
Windows XP Service Pack 2
ComCtrl Version: 00050052
IE Version: 6.0.2900.2180
ログ整理: Off
正規検索にWSHを使用: Off
板の読みこみを速くする: Off(CLIENT)
新着レスの画像を自動で開く: Off
600:名無し~3.EXE
08/01/18 00:15:17 Leg2I8//
いません
601:名無し~3.EXE
08/01/18 07:42:41 JeZVzuwp
>>598
ブラウザはOperaです。
他のJaneでは自動で切り替わるんですが
Viewではできないんです。
ちゅっと不便と思い質問しました。
602:名無し~3.EXE
08/01/18 15:47:49 MTVroc5U
>>601
Operaをデフォルト・ブラウザにして、
View側でブラウザを指定しなければOK
603:名無し~3.EXE
08/01/18 17:53:12 dZ9Hr1EX
>>602
そうなんだ598じゃないけど㌧
俺Operaを標準ブラウザに設定して更にJane側でもOpera指定してたよ
604:名無し~3.EXE
08/01/18 17:54:13 dZ9Hr1EX
違ったwww601じゃないけどwww
605:名無し~3.EXE
08/01/18 18:03:25 4N8f6D0k
俺は逆に裏で開いて欲しいな。
5つくらいクリックする時に毎回表に出てきてうざい。
606:名無し~3.EXE
08/01/18 18:41:02 KUtVZbs5
ここまでの流れを見てなんでそんなこと言うのかわからん
607:名無し~3.EXE
08/01/19 00:03:36 jV8qqPAI
応用力がないから
608:名無し~3.EXE
08/01/19 01:05:33 jD1Mt379
リンクバーに表示される文字のフォント、「すべて」でも変わらない
システムで変えるしかないの?
609:名無し~3.EXE
08/01/19 11:55:28 jn6Z1kK0
>>598ですぅ。
>>602超ありがとう!
610:名無し~3.EXE
08/01/19 19:36:31 YkiPmH+8
>>609
お前Styleユーザじゃなかったのかよ死ねはなつまみ氏ねじゃなくて死ね
611:名無し~3.EXE
08/01/19 19:38:20 LzRnrKzN
ごめん、安価間違えた・・・
>>597です。
612:名無し~3.EXE
08/01/20 05:48:57 4g/thbz1
P2経由で書き込めるようにならないかなー
613:名無し~3.EXE
08/01/20 10:06:21 7sqvNbFz
コマンドでポストでリクエストする方法を教えてください。
614:名無し~3.EXE
08/01/20 10:45:34 72Yzudxy
2chの全スレを検索かけるにはどうすればいいですか?
あと、タブで開いているスレの更新を一度にすることって出来ますか?
前にDoe使っていたときは二つもできました。
Doeだと自分のPCと相性が悪いのでViewに乗り換えました。
615:名無し~3.EXE
08/01/20 11:26:29 AQY66i1l
●●
(^_^;)
616:名無し~3.EXE
08/01/20 17:26:06 fRM8/bTn
スレを更新したとき、新着○○件ってでないんですかね?
617:名無し~3.EXE
08/01/20 17:50:52 l73Nbtkd
ステータスバーに”[新:xx 全xx]スレタイトル [板名/カテゴリ名] xxKB”って出てる
618:名無し~3.EXE
08/01/20 20:34:25 WGKaTtyT
それ以前にスレ一覧に項目あるだろ
619:名無し~3.EXE
08/01/20 20:57:12 7sqvNbFz
0[40] |完了 の0[40]って何ですか?
620:名無し~3.EXE
08/01/20 23:11:25 0oSMNVQ0
読み込みリクエスト数 [ リクエスト間隔 ]
621:名無し~3.EXE
08/01/20 23:19:55 7sqvNbFz
なるほど、リクエスト数とリクエスト間隔でしたか。
リクエスト間隔 (´・ω・`)?
622:名無し~3.EXE
08/01/20 23:23:39 Bzj8rXTh
ミリ秒とか秒とか
623:名無し~3.EXE
08/01/20 23:32:07 7sqvNbFz
40秒間再読み込みできません、かと思ったら違った。
624:名無し~3.EXE
08/01/21 00:34:04 M+0/sRhy
JaneDoe View α Build ID: 080104
Windows XP Service Pack 2
設定→外観→色・フォントで
スレビューのフォントの種類はスキンでとありますが、
これってJaneDoeViewのフォルダにあるOption内のCustomSkin.iniの
Header=<html><body><font face="XXXXX" uface="MS UI Gothic"><dl>
xxxxxの部分を使いたいフォントの名前にすれば良いのでしょうか?
メイリオを使いたいのですが、出来ません
625:名無し~3.EXE
08/01/21 00:39:00 oAyNwMTC
>624
iniではなくhtml
626:名無し~3.EXE
08/01/21 00:47:47 M+0/sRhy
>>625
Optionフォルダの中にCustomSkin.htmlなんて無いのですが;;
627:名無し~3.EXE
08/01/21 00:55:30 AeLV30Fd
※スレビュー(レス表示欄)のフォントの色はスキン(Header.html/Res.html/NewRes.html)から、
大きさはメニューの「窓(W)」→「文字のサイズ(S)」から指定してください。
628:名無し~3.EXE
08/01/21 15:06:15 4O2Q8cjw
モジュール 'Jane2ch.exe' のアドレス 00516EDB でアドレス 00000000 に対する読み込み違反がおきました。
JaneDoe View α Build ID: 0801040309
Windows XP Service Pack 3, v.3264
ComCtrl Version: 00050052
IE Version: 6.0.2900.3264
ログ整理: Off
正規検索にWSHを使用: On
板の読みこみを速くする: Off(SERVER)
新着レスの画像を自動で開く: Off
メッセージハンドラ情報:TPopUpTextView"" [0051A01C]
スレリンク(news板)
"赤川"を抽出ポップアップしてY押し下げ
再現性なし
629:名無し~3.EXE
08/01/21 22:03:30 VqLW+crt
一文字のスレをオートヒストリにしても、機能しないんですが仕様?
他のスレは出来ます
何かやり方が違っているんでしょうか?
630:名無し~3.EXE
08/01/21 22:12:58 CZYFfksl
一文字以前に今回のverからヒストリーでヒットしにくくなってる
今までなら一部のキーワード拾い出してくれてたのに
8割以上HITしてる文字列の新スレが全く引っかからなくなった
何か仕様変更したのかな?
631:名無し~3.EXE
08/01/21 23:07:18 8zL8PCmt
>>626
ばかは死ね
632:名無し~3.EXE
08/01/21 23:21:11 E8CxwT59
p://web.canon.jp/Imaging/eos1dsm2/downloads/nightscene.jpg
↑の画像がDLサイズ上限に引っ掛かった辺りでフリーズする
JaneDoe View α Build ID: 0801040309
Windows XP Service Pack 2
ComCtrl Version: 00060000
IE Version: 6.0.2900.2180
ログ整理: Off
正規検索にWSHを使用: On
板の読みこみを速くする: Off(SERVER)
新着レスの画像を自動で開く: Off
633:名無し~3.EXE
08/01/21 23:31:05 rttzAv99
>>632
同じく
JaneDoe View α Build ID: 0801040309
Windows Vista / Server 2008
ComCtrl Version: 00050052
IE Version: 7.0.6000.16575
ログ整理: Off
正規検索にWSHを使用: On
板の読みこみを速くする: On(SERVER)
新着レスの画像を自動で開く: Off
634:名無し~3.EXE
08/01/21 23:32:36 xUal8STw
プレビューから開いたけどおkだった。
635:624
08/01/22 00:00:08 QQGONTku
>>627
遅くなりましたが、
Header.html追加して表示されるようになりました。
ありがとう
しかし、行間が開くようになってしまった
636:名無し~3.EXE
08/01/22 06:47:02 FmWqxDV4
いつになったらリンクバーが固定できるの
637:名無し~3.EXE
08/01/22 08:41:47 Yr3f0JTs
>>624
メイリオが行間の広いフォントだってことは解りきってる事だろ
自分で指定しておいて、今更何言ってるんだかw
まぁ、行間狭い(というかMS Pと同じくらいの)メイリオも有るが
Janeではなくフォントの話なのでスレ違いだし
638:名無し~3.EXE
08/01/22 15:27:51 6GkrElGI
保存先決めるときにでてくるプレースバー
あれ、Janeのみ独自の設定ってできない?
俺はJaneで保存するのって画像しかないから
それできたら、マイピク内のフォルダ5つ指定したいなぁと思って
639:名無し~3.EXE
08/01/22 16:45:08 +A+K8RLh
画像だけならクイック保存使えばよくね?
640:名無し~3.EXE
08/01/22 18:51:58 6GkrElGI
今はそうしてるけど
プレースバーJane独自仕様なら
そのあと分類する作業省けるかなと思って
641:名無し~3.EXE
08/01/22 19:02:16 zAS/tDVK
それより俺のちんこどこ行った?
642:名無し~3.EXE
08/01/22 19:21:57 p5ktadjX
>>641
額額!
643:名無し~3.EXE
08/01/22 21:18:50 2ua/anLe
>>641
鏡見てみろ。
お前女だぞ。
644:名無し~3.EXE
08/01/23 11:19:06 F1Mq1Y16
今エラー出たので報告
バックでネトゲ、web閲覧のみ
アドレス 11040000 でアドレス 11040000 に対する読み込み違反がおきました。
JaneDoe View α Build ID: 0801040309
Windows XP Service Pack 2
ComCtrl Version: 00050052
IE Version: 6.0.2900.2180
ログ整理: Off
正規検索にWSHを使用: On
板の読みこみを速くする: On(SERVER)
新着レスの画像を自動で開く: Off
メッセージハンドラ情報:TLabel"ThreadTitleLabel" [004938B4]
あとエラーのダイアログが何度も出続けるのは仕様?
645:名無し~3.EXE
08/01/23 11:22:30 FAuURgTb
おきたとこだけ見ると、スレビューの上のタイトルのところっぽいのでスレを開いてる分だけ出るんじゃない?
646:名無し~3.EXE
08/01/23 11:37:00 uq4ebaF1
【要望】
スレタブ右クリックのメニューで、”このログを削除”と”再読込みβ”の間に仕切りがほしい。
誤爆しやすい。すると正反対の動作になって ('A`)
【要望】
検索バーの板とスレの検索履歴を別保存に。インクリとか正規表現とかmigemoの設定も個別に。
スレでインクリなんかしないし板で正規表現なんかしないし板の履歴にttpとか意味ないし
【要望】
画像ビューアからD&Dでエクスプローラに保存
いちいちディレクトリ指定するのめんどくさい
647:名無し~3.EXE
08/01/23 15:09:56 seKxsAZf
> 正反対の動作
そうでもない
「このログを削除」→「閉じたスレ」で「再読込みβ」の代わりになる
いわば「このログを削除」は「再読込みβ」の途中までの機能
「再読込みβ」は「このログを削除」の機能追加版
> なんかしない
> なんかしない
> 意味ないし
お前がやらないのは勝手だが、周りも同じだと決めつけるなよ
> めんどくさい
その為にクイック保存がある
外部ビューアにツール登録すれば、外部ビューア起動させると
エクスプローラで開いてるフォルダに保存とかも出来る
ビューアのD&D操作対応は、めっちゃ重くなるので絶対にやめて欲しい
例え無効に出来るとしても
648:名無し~3.EXE
08/01/23 16:13:57 uq4ebaF1
だれおまえ?
649:名無し~3.EXE
08/01/23 16:24:22 8X/CZmsV
噂に聞くView信者。
650:名無し~3.EXE
08/01/23 16:28:38 /k0hnZRm
>>647も気持ち悪いが、ID:uq4ebaF1、お前も十分うざったいぞ
651:名無し~3.EXE
08/01/23 16:40:14 uq4ebaF1
きみほどでもないよ
652:名無し~3.EXE
08/01/23 16:58:18 8T284FZu
アホはNidaでもStyleでも使ってろやw
653:名無し~3.EXE
08/01/23 22:39:27 zmUV6rrG
一番キモイのはStyle作者
654:名無し~3.EXE
08/01/23 22:47:52 9EuBfE9E
ちゃうちゃう、愉快犯や行き過ぎた信者達が一番嫌われてるよ。
655:名無し~3.EXE
08/01/23 22:48:58 XMnpFP9o
1番きもいのはViewスレにまで粘着しにきてるお前だと思うよ
Sスレでガンがれよ迷惑
656:名無し~3.EXE
08/01/24 00:55:43 ssCM/OoP
viewでしたらばを見るにはどうしたら良いんでしょうか。
板欄右クリックでカテゴリを追加した後に「ここに板を追加」するんですが、やりかたが
よく解りません。
ヘルプを見ると、板名とURLを入力、とあるのですが、
ほげほげ URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
など色々試してるのですがうまく行きません。どなたかよろしくお願いします
657:名無し~3.EXE
08/01/24 00:57:39 jkwX4Ako
ちゃんと最後の/を入れろよ
658:名無し~3.EXE
08/01/24 01:02:16 ssCM/OoP
>>657
入れてもダメなんです。登録までは出来るのですが、クリックしても板に飛ばず。
アドレス欄を見ると
http://ほげほげ/URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
と変なアドレスに飛んでしまっています
659:名無し~3.EXE
08/01/24 01:05:55 jkwX4Ako
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
ためしにこのアドレスで追加してみたら登録できたけど?
660:名無し~3.EXE
08/01/24 01:06:12 lW/DJPLL
>>658
名前登録には板の名前を
URL登録には板のURLを正しく入れればおk
コピペ推奨
661:名無し~3.EXE
08/01/24 01:07:02 jkwX4Ako
あ、そういうことか。
まず板名を入力して、そのあとにURLを入力するんだよ。
一つ目のダイアログに
ほげほげ
二つ目のダイアログに
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
こんな感じ
662:名無し~3.EXE
08/01/24 01:09:46 ssCM/OoP
>>659>>660>>661
出来ました!名前入力のダイアログに全部詰め込んでたのが
いけなかったんですね。ありがとうございました。
663:名無し~3.EXE
08/01/24 01:13:30 fnURd210
∧∧
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
 ̄
664:名無し~3.EXE
08/01/24 01:45:40 mBtwn6oR
ここにも貼っときます。。
スレリンク(pinknanmin板:225番)
225 名前: ◆MUMUMUhnYI [sage] 投稿日:2008/01/19(土) 00:27:54 0
Beがbbspinkで出てしまうのは、
専用ブラウザの明確なバグというか、セキュリティホールだからなぁ。
ドメイン名が 2ch.net じゃないのに、
2ch.net なサーバからもらったクッキーを送ったらだめかと。
私もたまにオフにするの忘れて、出してしまうことがあるけど。
-----
ちなみに、、
・IEからはPINKにbeで書き込めない
・なぜかPINKにBBS_BE_TYPE2=checkedの板がある
665:名無し~3.EXE
08/01/24 01:51:38 LommNZgJ
時期尚早
666:名無し~3.EXE
08/01/24 02:19:01 xQlCSfGZ
全鯖優待が使えるからそのままにしておいてほしかったり
667:名無し~3.EXE
08/01/24 03:25:35 jn+Mbgek
bbspinkにBeログインして書き込むとどうなるの?
668:名無し~3.EXE
08/01/24 06:46:31 cpwUWSGz
MUMUMU氏はまだView使ってるのかな
669:名無し~3.EXE
08/01/24 11:23:23 9r4kzHf1
ビューアの、サイズ指定で画像を開かない に
pngとbmpも追加して欲しい
670:名無し~3.EXE
08/01/24 16:58:27 cU1IPgAl
このソフトって検索かけるとき
2chの全スレを一気に検索することってできないの?
671:名無し~3.EXE
08/01/24 17:00:14 3jyN8rD+
そういうのをソフト側で対応してる2ちゃんねるブラウザって少ないんじゃないの
コマンドで検索サイトに検索文字列送ったりとかするしかない
672:名無し~3.EXE
08/01/24 20:11:11 8+EWgj7X
モジュール 'Jane2ch.exe' のアドレス 00490247 でアドレス 00000000 に対する読み込み違反がおきました。
JaneDoe View α Build ID: 0801040309
Windows 2000 Service Pack 4
ComCtrl Version: 00050051
IE Version: 6.0.2800.1106
ログ整理: Off
正規検索にWSHを使用: On
板の読みこみを速くする: On(SERVER)
新着レスの画像を自動で開く: On
メッセージハンドラ情報:TMainWnd"MainWnd" [0049895C]
メッセージ処理スタック
TDat2View.ProcessMessages
_TDat2View.ProcessMessages
TDat2View.ProcessMessages
673:名無し~3.EXE
08/01/24 20:12:55 8+EWgj7X
モジュール 'Jane2ch.exe' のアドレス 0048F4E5 でアドレス 0000000D に対する読み込み違反がおきました。
JaneDoe View α Build ID: 0801040309
Windows 2000 Service Pack 4
ComCtrl Version: 00050051
IE Version: 6.0.2800.1106
ログ整理: Off
正規検索にWSHを使用: On
板の読みこみを速くする: On(SERVER)
新着レスの画像を自動で開く: On
メッセージハンドラ情報:THintWindow"" [00496F38]
674:名無し~3.EXE
08/01/24 20:14:16 seqigsxw
>>670
スレタイ検索でググれ
675:名無し~3.EXE
08/01/24 20:14:26 8+EWgj7X
モジュール 'Jane2ch.exe' のアドレス 0048F4E5 でアドレス 0000000D に対する読み込み違反がおきました。
JaneDoe View α Build ID: 0801040309
Windows 2000 Service Pack 4
ComCtrl Version: 00050051
IE Version: 6.0.2800.1106
ログ整理: Off
正規検索にWSHを使用: On
板の読みこみを速くする: On(SERVER)
新着レスの画像を自動で開く: On
メッセージハンドラ情報:TMainWnd"MainWnd" [00587DE0]
676:名無し~3.EXE
08/01/24 20:19:18 RmOCQtf3
>>671
ばーかww
677:名無し~3.EXE
08/01/25 02:04:16 x5EU6pnG
644だけどまたでた
今度は何もしてなくてViewでスレ見てるときに
スレッド一覧からスレをクリックしたときに出た
前もそういう動作だったと思うけど
アドレス 11040000 でアドレス 11040000 に対する読み込み違反がおきました。
JaneDoe View α Build ID: 0801040309
Windows XP Service Pack 2
ComCtrl Version: 00050052
IE Version: 6.0.2900.2180
ログ整理: Off
正規検索にWSHを使用: On
板の読みこみを速くする: On(SERVER)
新着レスの画像を自動で開く: Off
メッセージハンドラ情報:TLabel"ThreadTitleLabel" [004938B4]
678:名無し~3.EXE
08/01/25 07:55:47 8YVvrFVz
>>674
ログから検索ってやつですか?
前にstyle使ってときは検索に全スレ検索ってのがあったんですが
Viewにはないみたいです。
ログから検索で検索するとスレを選択しないといけないですし
手間がかかります。もっと楽な方法ないですか?
679:名無し~3.EXE
08/01/25 11:14:06 +Y+bhuqC
>>678
全スレ検索って、自分が持ってるログから?
それなら、ログから検索で出来るよ。
簡易選択で板の選択方法を選べばいい。
680:名無し~3.EXE
08/01/25 11:34:46 8YVvrFVz
>>679
自分のログではなく、2chのスレを検索したいんです。
例えば、Viewって文字のあるスレを2ch全体から検索したいんです。
681:名無し~3.EXE
08/01/25 11:42:20 P/3myNBA
&2ちゃんねる検索 - スレタイ=URLリンク(find.2ch.net)
682:名無し~3.EXE
08/01/25 11:52:00 8YVvrFVz
>>681
そのUrlをクリックしてブラウザ立ち上げたり
専ブラに入力してみましたがちょっと違うみたいです。
683:名無し~3.EXE
08/01/25 11:53:36 P/3myNBA
外部コマンドも知らんとなるとなぁ。
手のつけようがない だわ。
684:名無し~3.EXE
08/01/25 11:54:19 OYvbCYY1
>>671をスルーした時点でそんな気はしていた
685:名無し~3.EXE
08/01/25 12:07:27 8YVvrFVz
スレ汚しでごめんなさい。
素直にDoeに戻ったほうがいいですね・・・
686:名無し~3.EXE
08/01/25 12:25:31 +7vsLbGd
>>682
command.datに以下を記述
2chスレタイ=$VIEW URLリンク(www.domo2.net)
>>681がちょっと違うって意味が不明です。
どのようなのを望んでるのか例を出してみれば?
687:名無し~3.EXE
08/01/25 12:45:48 dBF5SDMk
信じられないことだが、スレタイを検索したいんじゃなくて
全てのスレの中からその語を含むレスを検索したいんじゃないのか?
688:名無し~3.EXE
08/01/25 13:54:03 pwATcOg/
全スレから検索=URLリンク(www.google.com) site:2ch.net
くらいで何とかならんかな。
689:名無し~3.EXE
08/01/25 13:55:11 pfEZu4H/
実際にあったらなんて迷惑そうな機能だ
690:名無し~3.EXE
08/01/25 14:11:51 8YVvrFVz
説明が下手で申し訳ありません。
板一覧の中に色んなカテゴリのスレッドがありますよね。
更にそのカテゴリの下に、PC等だったらソフトウェアとかハードウェア
とかがありあます。さらにそこから下の階層にこのスレッドがありますよね?
Doeで説明させてもらうと、立ち上げたときのツールバーのところに
検索ってタブがありそこを開くとスレッドタイトル検索ってタブがあり
そこで語句を指定すると、2chの全スレから指定した語句を見つけてくれるんです。
でもViewにはそのスレタイ検索がないんです。
ですから、自分が見たいスレがソフトウェアにあると思って探しても
実はWindowsスレにあったとかがよくあるんで
全スレ検索機能が欲しいと思って質問しました。
691:名無し~3.EXE
08/01/25 14:16:36 P/3myNBA
styleをDoeと言うな。
692:名無し~3.EXE
08/01/25 14:18:50 pfEZu4H/
>>690
>>674
693:名無し~3.EXE
08/01/25 14:28:50 +Y+bhuqC
>>690
スレを見つけたいの?レスを見つけたいの?
スレと板がごっちゃになってない?
板一覧から板を探すなら、板一覧タブをクリックして→Ctrl+F
694:名無し~3.EXE
08/01/25 14:35:21 P/3myNBA
>ツールバーのところに
ツールバーじゃねーよ。メニューバーだ。
>検索ってタブがあり
タブじゃねーよ。メニューだ。
>スレッドタイトル検索ってタブがあり
タブじゃねーよ。項目だ。
つまりstyleのスレタイトル検索はついてないのか聞きたいんだろ?
答えてやるよ
。
「ついてない」
695:名無し~3.EXE
08/01/25 14:40:56 /YpdDzhl
まあ、外部コマンドで同等の事は出来るけどな
ていうかDoeって呼称はあまりにJaneの事を知らなすぎだな。
ViewもDoeが本流だってのに
696:名無し~3.EXE
08/01/25 14:43:52 8YVvrFVz
本当にごめんなさい。
普段、呼び方とか注意してないんで
色んなものがごっちゃになっています。
検索したいのはスレです。
697:名無し~3.EXE
08/01/25 14:49:47 +Y+bhuqC
>>696
じゃあ、>>686を登録してコマンドとして使えばいいよ。
698:名無し~3.EXE
08/01/25 15:45:41 XHpTjACC
一筋縄ではいかない相手だぜ・・・
699:名無し~3.EXE
08/01/25 16:14:48 dPp+hQJ9
みんな楽しそうだなぁ…
700:名無し~3.EXE
08/01/25 16:46:16 JC8kTAHV
一時期更新が途絶えてStyleに浮気してたときに、スレタイ検索結果を板として表示してくれる
機能はかなり便利だったな。ひょっとしてこれのことを言ってるのかもしれない。
外部コマンドで表示される(HTML)検索結果と違って、板として表示してくれると
勢い順にソートしたり、さらに文字列検索で絞り込んだりできるのは便利だった。
701:名無し~3.EXE
08/01/25 16:48:11 8YVvrFVz
ごめいわくお掛けします。
皆様に教えていただいたことをどうにかやってみます。
>>700
そのことを言ってます。
説明が下手で申し訳ないです。
702:名無し~3.EXE
08/01/25 16:51:31 u/EeCoz3
すでにある
703:名無し~3.EXE
08/01/25 16:54:09 8YVvrFVz
>>702
ありますかっ!?
ずっといじくってたんですがそんな機能はないようです。
もう少し探してみますね。
704:名無し~3.EXE
08/01/25 17:07:44 /YpdDzhl
外部コマンドで同等の事は出来るって言っただろうに
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
検索結果開いて「板として」開きゃいいだけ
705:名無し~3.EXE
08/01/25 17:14:59 txhOxFDp
>>704
それどーやんの?
706:名無し~3.EXE
08/01/25 17:21:29 /YpdDzhl
やり方書いたつもりなんだけど・・・。
>>686みたく、検索結果をビューア上で表示するようにして
画像タブ右クリックすれば「板として開く」ってのがあるから
それをクリック
StyleやNidaみたいにダイレクトに検索結果を板として開けないのが難だが
複数表示可能だったり事前に絞り込めるのが強み
707:名無し~3.EXE
08/01/25 17:34:27 +7vsLbGd
>>705
>>706に補足すると
ビューワタブ又は表示部を右クリック->開く(O)->板として開く(B)
です。
708:名無し~3.EXE
08/01/25 17:39:43 JC8kTAHV
>>706
神すぎる・・・
俺からもありがとう。とても便利になったよ。
709:名無し~3.EXE
08/01/25 17:41:18 P/3myNBA
板と
で検索してやってみたらタブが二つ出来た
わろた。
710:名無し~3.EXE
08/01/25 17:46:39 8YVvrFVz
まず、コマンドに>>686を記述しますよね?
その次に設定のビューワを開きますよね?
でもその次の操作ができません。
711:名無し~3.EXE
08/01/25 18:17:38 pfEZu4H/
半年ROMるかマニュアル読め
712:名無し~3.EXE
08/01/25 18:22:28 fRptvaPh
>>710
右クリック>開く>板として開く
じゃね
713:名無し~3.EXE
08/01/25 18:58:14 ISjQmSEL
今2chの全スレを保存するとどんくらいのサイズになるんだろう
714:名無し~3.EXE
08/01/25 19:16:15 zQ5EIFIW
Liveスレのみだったらたいしたこと無いよ
実際の容量に関してはJaneViewとは関係ないし
ちゃんと調べられるところがあるので具体的は数字は伏せるが
WD1500ADFDでお釣りが来ると言っておこう
それより過去スレの容量が半端じゃない
うちでは今、全Liveスレを巡回保存する負荷と過去スレを保存する容量が問題になってる
715:名無し~3.EXE
08/01/25 21:14:43 Xg0yIWXo
アドレス 11040000 でアドレス 11040000 に対する読み込み違反がおきました。
JaneDoe View α Build ID: 0801040309
Windows XP Service Pack 2
ComCtrl Version: 00060000
IE Version: 6.0.2900.2180
ログ整理: Off
正規検索にWSHを使用: On
板の読みこみを速くする: On(SERVER)
新着レスの画像を自動で開く: On
メッセージハンドラ情報:TLabel"ThreadTitleLabel" [004938B4]
716:名無し~3.EXE
08/01/25 21:21:36 xTn+zsmX
モジュール 'Jane2ch.exe' のアドレス 00576C28 でアドレス 00000014 に対する読み込み違反がおきました。
JaneDoe View α Build ID: 0801040309
Windows XP Service Pack 2
ComCtrl Version: 00060000
IE Version: 6.0.2900.2180
ログ整理: Off
正規検索にWSHを使用: On
板の読みこみを速くする: On(SERVER)
新着レスの画像を自動で開く: Off
メッセージハンドラ情報:THogeListView"ListView" [00497D84]
717:名無し~3.EXE
08/01/25 21:27:50 FN4m+XjX
アドレス 11040000 でアドレス 11040000 に対する読み込み違反がおきました。
JaneDoe View α Build ID: 0801040309
Windows Vista / Server 2008
ComCtrl Version: 00050052
IE Version: 7.0.6000.16575
ログ整理: Off
正規検索にWSHを使用: On
板の読みこみを速くする: On(SERVER)
新着レスの画像を自動で開く: Off
メッセージハンドラ情報:TLabel"ThreadTitleLabel" [004938B4]
お気に入りの更新チェック中に発生する。
更新チェックの終了まで複数回発生することがある。
718:名無し~3.EXE
08/01/25 22:08:39 7JWzgPaT
本当に全スレ検索の方法が分かりません。
教えてもらってから数時間、ヘルプなどを読んでますが
まるっきり言われてる意味が分かりません・・・
検索結果をビューア上で表示するようにして
この設定画面を出すことが出来ません。
検索結果をビューワに表示って?
設定のビューワにはそんな選択項目がないんですけど・・・
719:名無し~3.EXE
08/01/25 22:09:53 pfEZu4H/
飽きた
720:名無し~3.EXE
08/01/25 22:10:11 Ye61zgHL
最新バージョンは不具合多いのか
721:名無し~3.EXE
08/01/25 22:20:10 aXy70tWS
(´・ω・) カワイソス
722:名無し~3.EXE
08/01/25 22:25:48 gAGER6lr
>>706
自分もお礼を申し上げます。
723:名無し~3.EXE
08/01/25 22:29:02 7JWzgPaT
Doeに戻ります。
使ってるPCとなにか相性が悪いみたいで
乗り換えようと思ってたんですが自分には
ちょっと敷居が高いみたいなんで。
みなさん、色々ありがとうございました。
724:名無し~3.EXE
08/01/25 22:30:49 j9OYB+ve
どういたしまして
725:名無し~3.EXE
08/01/25 22:30:51 /YpdDzhl
>>723
ノシ
(´-`).。oO(大抵のJane系ブラウザはDoeなんだがなあ…)
726:名無し~3.EXE
08/01/25 22:39:32 gAGER6lr
>>723
君のおかげて、「板として開く」を
おぼえたよ、ありがとう。
727:名無し~3.EXE
08/01/25 22:41:07 P/3myNBA
結局最後までstyleとdoeの区別もつかんかったな。
728:名無し~3.EXE
08/01/25 22:46:51 NaXYHFDO
同じく「板として開く」なんて手段を知ることができたよ。
>>723ありがとう。
729:名無し~3.EXE
08/01/25 22:52:00 xTn+zsmX
| ̄〕 | ̄`―――‐' ̄ > | ̄`―――‐' ̄ >
____| |___,へ | ┌‐─┐┌‐─┐ | | r―――┐ |
|____ ____〉 | | | | . | | | | ____| ̄r__へ| |
| | | |___| |____| | | | l_________ ______ |
/ ヽ | _________ | | | l⌒ヽ__| | | |
/ ∧ ヽ | | | | | | ` 、ノヽ__ノ | |
____/ / ヽ \_ . | | _| | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
|___/ \_____| |__ノ ヽ_ノ . |_l  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |_|
730:名無し~3.EXE
08/01/25 23:04:07 Gj2Sjmek
>>729
志村ー、逆逆
731:名無し~3.EXE
08/01/25 23:25:12 sMPzfdez
<  ̄'‐―――` ̄| <  ̄'‐―――` ̄| 〔 ̄|
| ┌―――r | | ┌─‐┐┌─‐┐ | へ,___| |____
| |へ__r ̄|____ | | | | . | | | | 〈____ ____|
| ______ _________l | | | |____| |___| | | |
| | | |__/⌒l | | | _________ | / 丶
| | ヽ__/ヽ、ノ | | | | | | / ∧ 丶
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | |_ | | . _/ / 丶 \____
|_|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l_|. L_/ ヽ__| |_____/ \____|
732:名無し~3.EXE
08/01/25 23:28:21 hkvQrzOP
×大円団
○大団円
>>731
裏返しても逆なものは逆だw
733:名無し~3.EXE
08/01/25 23:31:42 Gj2Sjmek
>>731
Noooooooooooooooooo!!!!
734:名無し~3.EXE
08/01/26 01:25:43 1Xpgd48G
もの凄いマジレスを目撃
735:名無し~3.EXE
08/01/26 01:29:45 UrLUe73x
大団円にマジレスは必要。
736:名無し~3.EXE
08/01/26 01:31:22 fV/7ROUj
さて、どこから突っ込んでいこうか
737:名無し~3.EXE
08/01/26 01:33:44 rZ8DVCRZ
び、Viewさん・・・いきなりおしりはダメです
738:名無し~3.EXE
08/01/26 02:45:42 b86PhsYu
ビュウは幼女でStyle作者はホモだから
739:名無し~3.EXE
08/01/26 03:00:15 /G6RSou1
>>738
きもい信者はっけんしました
740:名無し~3.EXE
08/01/26 04:05:18 xRBdVFpv
____ ,,,_/
、___─ ̄  ̄yヽ、
.彡 / \
彡 彡 ///'''⌒Y^\|
彡ミミ彡//─―─イ
| | ━━
ヽ,___イ ̄ ̄ ̄| ̄'フノ
| | _| |
\ \ ─ |
___| ヽ─イ'
__// | / \
目をダブルクリックするとオプティックブラストが出るぞ!今日から君もX-MENだ!
741:名無し~3.EXE
08/01/26 05:36:41 g43FzkcX
644 677と同じ症状がまたでました
他にも同じ報告あるみたいですし
mッ宅同じなので省略します
>>645のいうようにスレビューじゃなくて開いてる板の数だけダイアログが開く様子
742:名無し~3.EXE
08/01/26 05:44:55 g43FzkcX
いつも同じ報告だけでもあれなので
大 末 小 中 大
凶 凶 吉 吉 吉 吉
┣━╋━╋━╋━╋━┫
☆
★
○
●
◎
◇
☆★○●◎◇のマークのどれかをダブルクリック!
今日のあなたの運勢は何かな?
743:名無し~3.EXE
08/01/26 07:27:31 QxhfsPrq
マークの上でやるとマークしか選択されないんだよね
ブラウザで開くか...
744:名無し~3.EXE
08/01/26 07:46:52 cpyRxw12
>>706
これってビューワ指定しないとできないの?
745:名無し~3.EXE
08/01/26 07:51:51 YPYUWMp7
馬鹿キター
746:名無し~3.EXE
08/01/26 07:56:35 cpyRxw12
>>745
これまでのやりとりだと俺を含めて初めて専ブラ使う人には
やりかたが分からないと思うんだよね。
見ず知らずの人にこんなこと頼むのはどうかと思うけど
手順を教えてくれませんか。どうかお願いします。
747:名無し~3.EXE
08/01/26 08:02:02 cpyRxw12
さっき自分がやったやり方を書きます。
違ってたら指摘してください。
まず>>686の
2chスレタイ=$VIEW URLリンク(www.domo2.net)
この部分を設定→設定→コマンドのところに記述します。
これをやってコマンドメニューをクリックすると検索ダイアログが出てきます。
そこで検索ワードを入力しても、なんの変化もないです。
>>704に書かれている検索結果を開いてってのがわかりません。
748:名無し~3.EXE
08/01/26 08:11:16 ABoueKbK
試してみたができたぞ
ドタカンだけどビューア無効にしてるんじゃないの
設定>画像
Jane2ch.iniを退避して初期状態でもできないんならわからん
749:名無し~3.EXE
08/01/26 08:34:24 YPYUWMp7
>>746
しょうがないなあもぉ
手順はこうだ
>>686みたく、検索結果をビューア上で表示するようにして
画像タブ右クリックすれば「板として開く」ってのがあるから
それをクリック
これでわからないのはマニュアル読まないからだ
750:名無し~3.EXE
08/01/26 09:08:28 uLJY0wJk
なんとなくだけど、できないって言ってる人は
設定 - 【コマンド】 で
「実行するコマンド」に「2chスレタイ=$VIEW URLリンク(www.domo2.net)」
って入力しちゃってるんじゃないの?
正しくは
「コマンド名」に「2chスレタイ」で「実行するコマンド」に「$VIEW URLリンク(www.domo2.net)」
と入力して「追加」か「挿入」を押してから「よろし」を押す。
それから適当な文字列を選択して右クリックしてメニューから「2chスレタイ」を選び、
するとビューアが開くからビューア上で右クリックして「開く」→「板として開く」だ。
これでもできなかったら俺の日本語がおかしいのだろう、多分。
今まで URLリンク(find.2ch.net) とか使ってたんだけど
domo2の方が便利だな。
751:名無し~3.EXE
08/01/26 09:11:20 +kMHUL/a
ビューアを使わない設定にしてるとかも。
752:705
08/01/26 10:17:08 CYV7SgCb
できた!!
ありがとう!!!!
viewたん大好き><
753:名無し~3.EXE
08/01/26 10:22:48 cpyRxw12
>>750
できました!!!
本当にありがとうございます!!!
ご指摘のとおりコマンドに全部入れてました。
本当にありがとうございました!
まじで涙が出そうなぐらい感謝してますアリガト!(´▽`)
754:名無し~3.EXE
08/01/26 10:35:04 JvNqJChq
便乗質問です。
自分が開いたことのあるスレがタブで表示されてますが
このタブを一気に新着レスがあるかどうかを確認することはできますか?
755:名無し~3.EXE
08/01/26 10:53:51 MIgLHUy0
これだけ多くの人を幸せにしたのに
自分は寂しい思いをしたまま去っていった
723の後ろ姿がまぶたに焼き付いて消えない。
756:名無し~3.EXE
08/01/26 11:27:31 eN/4B0Jg
>>755
眼医者行け。
757:名無し~3.EXE
08/01/26 19:19:26 56BauNkO
自分、styleからViewに代えようかと思ってるんだけど
ここまでのレス読むとstyleのほうが機能的にいいよな
気がするんだけど、View使いの方はなぜstyleを使わないんですか?
自分も乗り換えるにあたって参考にしたいと思ってますので
意見をお願いします。
758:名無し~3.EXE
08/01/26 19:26:28 WwZzEodK
>>757
機能が多くて便利ということは重いことに繋がる。
古いPC(1998年製造)を使ってるのでstyleだと重く感じることが多い。
それで軽いviewを使ってる。
最新型PCを使ってるならsyleの方がいいかも。
NECのバリュースターは未だに1度も修理に出さずに過酷な使用に耐えている。
759:名無し~3.EXE
08/01/26 19:52:33 uwP5Zhsn
どんな機能が必要かは人によって違う
個人的には作者のプログラミング能力(信頼性)の問題が大きい
Nidaは良い感じだけどStyleはバグが醜くすぎて問題外
760:名無し~3.EXE
08/01/26 19:55:26 56BauNkO
styleにどんなバクがあるんですか?
確かに自分も使ってた時、表示がおかしくなることがありましたね。
Janeの本家ってどれですか?styleですか?
761:名無し~3.EXE
08/01/26 20:13:32 jo/B/YUl
Janeの本家はJaneに決まってるだろ
762:名無し~3.EXE
08/01/26 20:17:50 1R51mBPN
画像周りの動作がやっぱViewのほうが優れている
というより俺好みの動作をしてくれる
だけどメインはStyleになりそうだ
763:名無し~3.EXE
08/01/26 20:26:06 yTZgwmw3
> Janeの本家ってどれですか?styleですか?
物を知らないにもほどがある。
764:名無し~3.EXE
08/01/26 20:32:42 uwP5Zhsn
OpenJane 0.1.12.3 2006-06-17 03:54
OpenJaneDoe 0.1.12.3 2006-06-17 04:55
まあでもほぼ終了状態なのでそれはそれでしょうがないかも
765:名無し~3.EXE
08/01/26 21:00:21 QxhfsPrq
Jane本家もDoeもstyleか...
まぁ、どうでもいいんだろうなぁ
766:名無し~3.EXE
08/01/26 22:03:20 ebBJNd0B
どうでもいい
767:名無し~3.EXE
08/01/26 22:14:27 bYIbxHyt
個人的に要らない機能が多過ぎるから使わない、かなぁ>Style
で、何となくView使ってる
768:名無し~3.EXE
08/01/26 22:30:02 S3NUVFR9
Viewが好きだから使っている。
769:名無し~3.EXE
08/01/26 22:33:35 1uJzt8VQ
2度ほどstyleへいったが何故かViewに戻ってきてしまう。
これはもう理屈じゃない。
770:名無し~3.EXE
08/01/26 22:38:11 H6NBB70F
Styleは起動した瞬間萎えた。
「板一覧がないので取得します。よろしいですか?」
いくら見た目きれいにしたいからってここのメッセージまで変える必要ないだろ…
丁寧にしようとして逆に気持ち悪くなってるし…
771:名無し~3.EXE
08/01/26 22:41:39 H6NBB70F
「板一覧」も「ボード一覧」に変えてるんだったw
772:名無し~3.EXE
08/01/26 22:51:44 +1iwZLqE
板一覧がないけど取得しません
773:名無し~3.EXE
08/01/26 22:52:34 WXvZCmYD
一時期の過度の宣伝っぷりは自身のアフィリエイト入りソフトを使わせる為だしな。
なにより彼の作るソフトが動作がモッサリしてる。
774:名無し~3.EXE
08/01/26 22:53:43 R74amF4j
気に入った方を使えばいいんだ
だからView
775:名無し~3.EXE
08/01/26 23:20:04 FnC8WctE
まあその辺でよしてあとはJane比較スレでも立てて語ってくれ
776:名無し~3.EXE
08/01/26 23:41:21 NMAIDgry
俺が初めてViewを導入した頃は
いろんなPC雑誌で2ちゃんブラウザといったら、JaneDoe Viewと書いてあった
だからViewを導入した
それからStyleやNidaなども試してみたが、なぜかViewに戻ってきてしまう
よくStyleは重くてViewは軽いといわれるがStyleが重いと感じたことはない
でも、PCが重いときにはOperaは動かなくてもViewだけ普通に動いてたなんてことはあったかな?
とにかく俺がViewを使ってるのはViewが好きだから
それ以上でもそれ以下でもない
777:名無し~3.EXE
08/01/26 23:42:35 gjJ6Yl1T
きもいな。
778:名無し~3.EXE
08/01/27 00:52:13 HFAy9015
2 番目のタブに "ウイルス作成者だと疑われた原田君「中辻とは元は友達だった。動機を知りたい」"を設定できませんでした。 [ 005D3F51 ].
JaneDoe View α Build ID: 0801040309
Windows XP Service Pack 3, v.3205
ComCtrl Version: 00060000
IE Version: 6.0.2900.3205
ログ整理: Off
正規検索にWSHを使用: On
板の読みこみを速くする: On(CLIENT)
新着レスの画像を自動で開く: Off
メッセージハンドラ情報:TMainWnd"MainWnd" [0049895C]
779:名無し~3.EXE
08/01/27 01:19:06 AGueJZlH
Viewさん!タブロックください!
780:名無し~3.EXE
08/01/27 01:38:22 +W40eYhr
Viewさん!さっさと更新しろボケ!カス!
781:名無し~3.EXE
08/01/27 01:44:14 LpMb8ao2
Viewさん!大切なお話です。
タブ操作なんですが、タブを閉じたときに「右をアクティブ」「左をアクティブ」
はありますが「直前のフォーカス」がありません。
WEBブラウザなんかにも普通にある設定なので、どうか取り入れてください。
782:名無し~3.EXE
08/01/27 02:49:18 AwQm8rIN
さすが土日は自演とマッチポンプレスばかりだなw
783:名無し~3.EXE
08/01/27 09:09:50 Ytblmj26
Viewの不満。
更新が一度にできないこと。
784:名無し~3.EXE
08/01/27 10:18:33 k4k+X4VQ
ねえねえ>>251のバグはいつになったら修正されるの?
785:名無し~3.EXE
08/01/27 11:16:01 FM43szH6
>>784
バグじゃなくて仕様変更
786:名無し~3.EXE
08/01/27 11:21:25 vubpLnt/
ビューアの画像がマウスホイールを回しても拡大縮小できません。
設定の場所を教えてください。
787:名無し~3.EXE
08/01/27 11:24:55 B2t7I0rM
パクリ作者が初心者のフリして荒らしてるのか
788:786
08/01/27 13:24:30 vubpLnt/
お願いします(;_;)
789:名無し~3.EXE
08/01/27 13:29:53 xAYi4BJf
>>786
拡大率100%、拡大率200%、拡大率400%とかじゃなく
拡大率を10%上げる、拡大率を10%下げるとかそういうコマンドならほしい
790:名無し~3.EXE
08/01/27 15:46:35 oJexvamZ
DAAAAAAAAAAああああああ
パソコンフリーズしたら設定飛んだ・・・。バックアップしとけば良かった
791:名無し~3.EXE
08/01/27 19:15:43 US50OHW2
>>729
今川監督、ジャイアントロボの続きがみたいとデス。
792:名無し~3.EXE
08/01/27 19:22:18 OobyGR5o
『くっ・・・・・・やめろ・・・!』
「まあいいじゃないか、本当の気持ち良さってのがどんなものか教えてやるよ」
まんず・・・確かに精神は別々だが肉体は共有されている。
それを利用し、一度の自慰で両者いっぺんに快感を得る事ができるとカスタマンズは考えたのだ。
まんず側の意志で自らのそれをしっかりと握り、手慣れた手つきで擦り始める。
少しずつ圧力を強め、やがてそれは揉む手に変わってゆく。
一人で快感に溺れ狂ったようにしか見えないその姿は、まさしく「完全融合」との形態に相応しいものだった。
「…何と破廉恥な・・・」
密かに様子を窺っていた新たなる統括者やすゆきが呟いたが、当然ながら2人は興奮の坩堝に嵌り気付く余裕もない。
絶妙なその“技”の前に、彼まで興奮を覚えていた。何とおぞましき光景であろうか。
『ぐっ・・・だ、駄目・・・だ・・・まんず・・・それ以上、は・・・』
喘ぎ混りの声ともわからぬ心の声を振り絞り、カスタマンズは悪魔に侵されたかのような
少年の心に限界を訴える。しかし、それすらも意味を為さなかった。
鬼太郎のようなスタイルで我を忘れて上下運動を繰り返すカスタマンズは見事にスルーしていたのだ。
その首長の体型を活かし、単なるフレンドだった頃には出来なかったセルフフェラまで駆使し、極限まで
精を出し尽くしてやろうと励んだ。ましてやこの肉体だ、一体どれ程の量が…
想像すると一瞬恐ろしくも思えたが、それ以上に心を満たしている少年なりの旺盛な好奇心と
尋常ならざる性欲が、手元の往復をより円滑に、ハイスピードにさせてゆく。
「まんず、・・・この体・・・思ったより限界が早そうだな・・・ハァハァ」
『・・・コフゥー・・・コフゥー・・・』
「はは・・・もう喋れない、か・・・あ・・・う、ああああぁっ!!」
その瞬間、人知を超えた勢いを持つ濃厚な白濁液が亀頭から噴出し、
放射線を描いて宙を舞うと、そのまま視姦中のやすゆきの顔面に直撃した。
793:名無し~3.EXE
08/01/27 20:54:20 hVtjHTRg
>>789
たしかにそういう機能はほしいよな
しかもマウスホイール使って拡大縮小するタイプのやつ
794:名無し~3.EXE
08/01/27 21:47:59 aATfN3H7
別にマウスホイールで拡大縮小するんじゃなくコマンドで実装してほしいってこと
マウスホイールで拡大縮小するならビューア上でのマウスジェスチャで登録すればおk
795:名無し~3.EXE
08/01/27 22:03:34 OQIDUU8/
>>794
ビューア上のマウスジェスチャーか
ちょっとやってみよう
796:名無し~3.EXE
08/01/28 01:16:11 iHC58LB0
妙な不具合
URLリンク(up2.viploader.net)
この画像を「ウィンドウに合わせて表示」にチェックを入れて
ウィンドウのサイズを縮尺が41%程度になるように調整すると画像が消えます
プラグイン有効無効関係なく発生します
JaneDoe View α Build ID: 0801040309
Windows 2000 Service Pack 4
ComCtrl Version: 00050051
IE Version: 6.0.2800.1106
ログ整理: Off
正規検索にWSHを使用: On
板の読みこみを速くする: On(SERVER)
新着レスの画像を自動で開く: Off
797:名無し~3.EXE
08/01/28 01:21:58 wPN3OnYD
URLリンク(up2.viploader.net)
俺は消えないな・・
JaneDoe View α Build ID: 0801040309
Windows XP Service Pack 2
ComCtrl Version: 00060000
IE Version: 6.0.2900.2180
ログ整理: Off
正規検索にWSHを使用: On
板の読みこみを速くする: On(SERVER)
新着レスの画像を自動で開く: On
798:名無し~3.EXE
08/01/28 01:28:06 QXy0d8UF
俺も消えない
799:名無し~3.EXE
08/01/28 01:48:09 iHC58LB0
自己解決
IEのキャッシュ消したら消えないようになりました
画面モードは1024x768 32bit 100Hzです
800:名無し~3.EXE
08/01/28 02:08:47 O3MjuoRj
いきなり不具合とか言う奴はこんな奴ばかり
801:名無し~3.EXE
08/01/28 06:00:09 qESZwsIF
それは普通に不具合じゃないのかね
802:名無し~3.EXE
08/01/28 15:26:45 nPhqZQ2v
>>801
ID:iHC58LB0のオツムのね
803:名無し~3.EXE
08/01/28 16:41:05 64YpQ7vS
この画像はサムネイルはともかく、拡大すると不具合がでるな。
URLリンク(upp.dip.jp)
804:名無し~3.EXE
08/01/28 16:58:39 WfcbwMlB
>>803
つまらん
805:名無し~3.EXE
08/01/28 20:38:34 Q5La6SMU
>>styleだから仕方ない
806:名無し~3.EXE
08/01/28 21:53:38 ///z+YJw
マウスのホイール動かすと
ちょっとずつしかスクロールされないんだが
どうにかならないですか?
807:名無し~3.EXE
08/01/28 22:00:03 ///z+YJw
解決しそう。スマソ
808:名無し~3.EXE
08/01/28 22:01:54 9PkaZEWg
なんだ
ウンコ漏らすまで罵倒してやろうかと思ったのに
809:名無し~3.EXE
08/01/28 22:04:41 ///z+YJw
IntelliPointってmicrosoftのマウスじゃないといかんの?
810:名無し~3.EXE
08/01/28 22:08:17 /4++Xeof
基本
Doe
スクロール
811:名無し~3.EXE
08/01/29 10:50:58 o5n4W4XC
このスレってStyleの話題ばかりだな(w
812:名無し~3.EXE
08/01/29 11:01:50 CIZ7Ybi6
【レス抽出】
対象スレ: 2ちゃんねるブラウザ「JaneView」 Part53
キーワード: style
抽出レス数:55
これはひどい
813:名無し~3.EXE
08/01/29 11:22:50 F3NhCEQZ
参照元 \ 参照先 View Nida Style
View (156/812) 11/812 56/812
Nida 50/966 (137/966) 36/966
Style 34/845 14/845 (107/845)
暇があったらこの行列から PageRank 的なものを計算してみるかね
814:名無し~3.EXE
08/01/29 11:32:56 F3NhCEQZ
0.400795 <- View
0.186248 <- Nida
0.412957 <- Style
815:名無し~3.EXE
08/01/29 11:49:14 Jx6duo2T
目欄がsageの時は目欄を非表示、sage以外だったら目欄を表示。
ってできますかね。
816:名無し~3.EXE
08/01/29 11:49:25 AFEqxytu
StyleとNidaスレの「View」の場合
JaneViewの意味以外で使われてる「View」が殆どだが。
ImageViewURLReplace.datとか、$VIEWとか。
それに、叩いたり、それによって荒れてる事が殆ど無い。
ID:F3NhCEQZは何がしたかったんだ。
817:名無し~3.EXE
08/01/29 12:12:08 Jx6duo2T
てかそういうのはごく一部の痛いやつと、そいつに感化されたやつがやってるだけじゃないの?なんでそんなに気にするのやら。
818:名無し~3.EXE
08/01/29 12:27:28 3CJDCBtH
と、ごく一部の痛くて感染されて気にしてるID:Jx6duo2Tであった。
819:名無し~3.EXE
08/01/29 12:35:46 Jx6duo2T
>>818
文盲乙
820:名無し~3.EXE
08/01/29 12:43:06 3CJDCBtH
揚げ足取る事しか出来ないか。
どっちだって対して意味変わらないし、いいじゃないか。
821:名無し~3.EXE
08/01/29 13:03:57 o5n4W4XC
>>816
他のブラウザを貶めて自分の使っているブラウザを賛美する行為は見ていて気持ちいいものではないよね
他の派生Janeスレに比べて少し酷いと思うしね
>>817
4年近くもこのような状態なのであるw
822:名無し~3.EXE
08/01/29 19:00:00 VOSRaDDw
Microsoft® Windows®
café
森鷗外
823:名無し~3.EXE
08/01/29 19:01:20 PG0QTtmf
暇人め
824:名無し~3.EXE
08/01/29 19:50:10 RteZHgbr
批判的な事や実現してない要望をすると
Style何とか乙と言われるキモいスレ。
825:名無し~3.EXE
08/01/29 22:20:10 4EheMnTL
お気に入りに追加したときに数秒固まる
JaneDoe View α Build ID: 0801040309
Windows XP Service Pack 2
ComCtrl Version: 00050052
IE Version: 6.0.2900.2180
ログ整理: Off
正規検索にWSHを使用: On
板の読みこみを速くする: Off(SERVER)
新着レスの画像を自動で開く: Off
826:名無し~3.EXE
08/01/29 22:37:12 Xg4kF8KC
>>810
トンクス。
なぜ見つけれなかったのかorz
827:名無し~3.EXE
08/01/29 22:53:36 S/OMIDx1
時々スレタブをダブルクリックすると再読み込みせずにタブが閉じてしまうのだけど
ウチだけ?(070920)
828:名無し~3.EXE
08/01/30 16:36:31 dnR2IROe
URLリンク(image.space.rakuten.co.jp)
この餃子の画像、JaneDoeViewで表示されますか?
829:名無し~3.EXE
08/01/30 16:39:26 WhuJl+iw
>>828
できてますよ
JaneDoe View α ( build date: 080104 )
830:名無し~3.EXE
08/01/30 17:06:51 VpRLidyO
それが食べたら重体になった中国製ギョウーザ?
831:名無し~3.EXE
08/01/30 18:07:42 dnR2IROe
>>829
ありゃりゃ、マジですか・・・orz
「Socket Error #11004」というエラーコードが出てきて画像が読み込まれないです(;´Д`)
ImageViewURLReplace.datも入れているのになぁ・・・。
832:名無し~3.EXE
08/01/30 18:09:56 dnR2IROe
ありゃ?
JaneDoeViewを再起動したら読み込む個とができました。
スレ汚しごめんなさい(;´Д`)
833:名無し~3.EXE
08/01/30 19:21:31 cE9m4kqS
中国産冷凍ギョーザを食べた一家5人が一時重体
スレリンク(news板)
>
>千葉県市川市で21日、中国産の冷凍ギョーザを食べた一家5人が下痢や嘔吐の
>食中毒症状を訴えて入院、うち1人が重体となっていたことが30日、分かった。
>県警は業務上過失傷害事件として捜査を始めた。
>
>URLリンク(www.sponichi.co.jp)
834:名無し~3.EXE
08/01/30 21:48:44 LBA12wu+
拡張子がjpgやらpngでないURLの画像を、スレを開いたときに自動的に読みにいくって設定はできますか?
具体的にいうと、ニコ動のサムネ( URLリンク(tn-skr.smilevideo.jp)数字)を画像として扱いたいんです。
835:名無し~3.EXE
08/01/30 22:07:39 0BzoK9u6
対象:全て
836:名無し~3.EXE
08/01/30 22:48:21 dNS2Abue
>>834
つ ImageViewURLReplace.datを晒すスレ
837:名無し~3.EXE
08/01/31 07:29:09 3AGmtilZ
いつの間にか、お気に入りにで更新されないスレッド(板)があることに気づいた。
調べてみたらpc11の板なんだが、これってどれかローカルファイルが壊れたのでしょうか?
対処方法求む。
838:名無し~3.EXE
08/01/31 07:56:45 FOt8ji0d
>>837
もしかして、そのスレってIEなら普通に更新できるけど
Viewなら302でなぜか更新できないってやつ?
それならログを全部消したら元に戻るよ
839:名無し~3.EXE
08/01/31 10:49:38 LS0JA4WF
てst
840:名無し~3.EXE
08/01/31 21:10:30 1NFKXl+C
これが表示できるImageViewURLReplace.datの記述を教えてください。
URLリンク(www.vipper.net)
841:名無し~3.EXE
08/01/31 21:15:19 k4+X2RwX
???
普通に表示出来るが・・
842:名無し~3.EXE
08/01/31 21:33:31 8k8FV1g5
Decode Errorで見れない
843:名無し~3.EXE
08/01/31 21:40:17 TEjVIahV
404 File Not Found
844:名無し~3.EXE
08/01/31 21:48:21 1NFKXl+C
投稿後しばらくしてvip446143.jpgは削除されたようです。
>>841
記述内容を教えてください。
845:名無し~3.EXE
08/01/31 21:49:12 3AGmtilZ
>>838
pc11の板が更新の対象から外れていたのですが、
スレッドを1つお気に入りに登録しなおしたら更新されるようになりました。
846:名無し~3.EXE
08/02/01 00:22:48 dXxqMLUC
age
847:名無し~3.EXE
08/02/01 05:55:28 QPp9E8SU
>>844
ImageViewURLReplace.datを開いてwww.vipper.netを探して
bmp) を bmp)$ にする
848:名無し~3.EXE
08/02/01 06:55:36 PFVLIKxr
>>836
849:名無し~3.EXE
08/02/01 10:12:12 iKpGv4uC
URLリンク(nanasisan.com)
これが表示できるImageViewURLReplace.datの記述を教えてください。
850:名無し~3.EXE
08/02/01 10:28:30 PFVLIKxr
>>849
>>848
851:名無し~3.EXE
08/02/01 10:58:20 TiHrfKG/
>>847
(?:jpe?g|gif|png|bmp) → (?:jpe?g|gif|png|bmp)$ でおkですか?
ありがとうございます!
852:名無し~3.EXE
08/02/01 11:17:01 PFVLIKxr
ええええええええええ?
853:名無し~3.EXE
08/02/01 14:23:59 vVi34Eq9
アドレス欄とスレ一覧の間の、自分が開いたスレのタブがあるんだけど
このタブの一括更新チェックってできないの?
854:名無し~3.EXE
08/02/01 18:38:45 5WMtdZNS
>>849
^URLリンク(nanasisan\.com)(?:jpe?g|gif|png|bmp) $&[TAB]$&.html
855:名無し~3.EXE
08/02/01 19:34:15 WGxicUZB
最新版に含まれているエラーメッセージボックスが連続で出る致命的なBugはいつ潰れるんだろう
856:名無し~3.EXE
08/02/01 20:34:58 iKpGv4uC
>>854
ありがとうぅぅぅぅぅぅぅ!!!!
857:名無し~3.EXE
08/02/01 20:44:40 iKpGv4uC
と、思ったらダメだった!
858:名無し~3.EXE
08/02/01 21:25:19 eiyUUHIr
>>ID:iKpGv4uC
>>850
859:名無し~3.EXE
08/02/01 21:40:45 llrNSIuu
>>853
外部ツールで出来る
因って、外部コマンド(右クリックメニュー、メニューバー、ショートカットキー、マウスジェスチャ)から出来ることになる
ツールはView専用ではなくJane共用なので、ここView専用スレでは詳細を伏せる
860:名無し~3.EXE
08/02/02 07:12:20 VbpKhyE2
共通っていってもstyleとnidaなら単体でできるけどな
ユーザーの多い派生ではviewだけできない
861:名無し~3.EXE
08/02/02 07:32:40 IWYidWfL
>>860
?
862:名無し~3.EXE
08/02/02 07:49:15 VbpKhyE2
>>861
共通じゃなくて共用か
要するに本家とviewくらいでしか使わない
てか非推奨ツールのはずなんだがな
863:名無し~3.EXE
08/02/02 09:34:41 /kvIZDN4
スレの終わり位まで行くと勝手に
スレの先端まで飛ばされてしまうのはバグ?
みみずんとかから過去ログ拾ってそのまま流し読みとかしてる時に発生率高し
864:名無し~3.EXE
08/02/02 10:30:34 +WiTYHuj
【要望】
自分で立てたスレはスレ立てしたと同時に開くようにしてほしい
865:名無し~3.EXE
08/02/02 10:58:26 eZkIHN9e
>>863
バグじゃなくてお前の使い方が悪いだけ
Styleでも使ってろ
866:名無し~3.EXE
08/02/02 13:19:53 0JbAn0FD
>>865
いちいちキレなくておk
867:名無し~3.EXE
08/02/02 17:23:18 3Idm4OT7
オートヒストリ便利だね。
しかも、板として書き出すは更に便利だわ。
868:名無し~3.EXE
08/02/02 18:12:37 Z1F+uzvW
>>864
たぶん「自分で立てたスレ」を確実に判断する手段が無い
これは「自分で書いたレス」を確実に判断する手段が無いのと同じ
確立は低いが同一内容のスレ立てやレスがほぼ同時に行われた場合
どちらが自分の投稿かはわからない
プログラムに置いては、対処不可能な不都合を持つ機能は付けないのが基本
同一内容なら誤爆してもいいじゃんとか思うかもしれないが、そういういい加減なこと
やってると、プログラム的に後々大変なことになる可能性もある
スレ立てリクエストに対してスレッドキー(1198630868)をレスポンスしてくれれば
対処出来ないこともないんだが、確か返してくれないよね
869:863
08/02/02 18:42:12 /kvIZDN4
>>865
ごめん、俺の今使ってるのがStyleだったわ
870:名無し~3.EXE
08/02/02 18:46:13 CcJWiPjb
>>868
同じスレタイは二つないんじゃね?
871:名無し~3.EXE
08/02/02 19:16:26 kgwirYoc
あるよ
872:名無し~3.EXE
08/02/02 21:57:14 A5amdwE3
>>869
両方使ってるけどお前の頭のバグだと思う
Nida使って
873:名無し~3.EXE
08/02/02 22:26:22 WaWAtaO8
モジュール 'comctl32.dll' のアドレス 7717EC25 でアドレス 00000005 に対する読み込み違反がおきました。
JaneDoe View α Build ID: 0801040309
Windows XP Service Pack 2
ComCtrl Version: 00060000
IE Version: 6.0.2900.2180
ログ整理: Off
正規検索にWSHを使用: On
板の読みこみを速くする: On(SERVER)
新着レスの画像を自動で開く: Off
メッセージハンドラ情報:TComboBox"ComboBoxSearch" [0047B9B0]
スレ覧からスレリンク(keitai板)開いたら出た
874:名無し~3.EXE
08/02/02 23:14:26 QHthPlOk
スレ一覧にマウスポインタをあてたとき、時々以下のバグがでます。
アドレス 11040000 でアドレス 11040000 に対する読み込み違反がおきました。
JaneDoe View α Build ID: 0801040309
Windows XP Service Pack 2
ComCtrl Version: 00060000
IE Version: 6.0.2900.2180
ログ整理: Off
正規検索にWSHを使用: On
板の読みこみを速くする: On(SERVER)
新着レスの画像を自動で開く: On
メッセージハンドラ情報:TLabel"ThreadTitleLabel" [004938B4]
875:名無し~3.EXE
08/02/02 23:54:41 Z1F+uzvW
>>870
ほぼ同時刻、完全同一スレタイ、ほぼ同一内容でのスレ立ては間違いなく可能
おそらく内容が完全同一でも立てられる
同一があり得ないのは1板内でのスレッドキー(1198630868)
これはスレ立て日時(秒単位)から算出したものだが、これが重複するようなスレ立てをしても
必ず一方をずらして(+1)個別のキーが割り当てられるようになる
管理もアクセスもこのキーで行ってるので、重複しちゃまずいからな
876:864
08/02/03 02:34:54 dlZMQoP8
じゃあ2ちゃんの仕様が変更されない限りは無理ということか(´・ω・`)ショボーン
877:名無し~3.EXE
08/02/03 02:46:21 dEHNJmTX
それよりスレ立ての投稿もkakikomi.txtに保存して欲しい
878:名無し~3.EXE
08/02/03 03:09:28 dEHNJmTX
>>330
>>716
879:名無し~3.EXE
08/02/03 03:29:48 LjI/UWgO
重複スレがあって誤爆してもいいんじゃない。 普段は同じスレタイのスレなんかないんだし。
誤爆したからといって何か不都合なことが起こるわけでもない。
タイムスタンプの新しいほうが自分の立てたスレと認識するようにすれば実用的には問題無いだろ。
ただしいらないから却下。
880:名無し~3.EXE
08/02/03 07:26:53 8BP94af/
>>875
恐らくもなにも可能だな
過去の例を見ても普通にある
そもそも864の要望は特殊な上にほとんど意味がないし
誰も望まないと思うが
881:名無し~3.EXE
08/02/03 07:33:00 uP86fc1H
>>875
スレ立てようとすると「だれかが同じ時刻に~」みたいな文章のエラーが出るよな
882:名無し~3.EXE
08/02/03 09:10:49 qQtUtYj0
スレの終わり位まで行くと勝手に
スレの先端まで飛ばされてしまうのはバグ?
バージョンはdoe2.76
883:名無し~3.EXE
08/02/03 09:27:23 gVDMLM1L
ID:/kvIZDN4
884:名無し~3.EXE
08/02/03 10:19:39 7mVLIBBP
>>880
スレ立てしない奴には関係ないもんな。
続けてテンプレ貼るのに便利だと思うが。
885:名無し~3.EXE
08/02/03 10:57:26 54lbeBD3
スレ立てするけど、続けてテンプレ貼るようなスレは
スクリプトでスレ立てからテンプレ貼りまでやるから関係ない。
つまり、テンプレあるようなスレのスレ立てするのに
いまだに2chブラウザで1レスごとコピペ書き込みしてるような
奴にだけ必要な機能ってことか。
886:名無し~3.EXE
08/02/03 11:01:35 U7NH0n2m
これが噂のView信者か。
887:名無し~3.EXE
08/02/03 12:36:30 uP0D0ilk
>>885
2ch上級者様
是非、そのスクリプトをくださいな。
888:名無し~3.EXE
08/02/03 14:10:44 im9C3gh9
View起動中にVisualStyle適応するとエラーダイアログが10個くらい出てあせる
889:名無し~3.EXE
08/02/03 15:04:14 WlI8KvkJ
>>885
スクリプトうp!
890:名無し~3.EXE
08/02/03 15:12:20 DBEsSteK
いつもの口だけ信者に釣られるな
891:名無し~3.EXE
08/02/03 16:47:48 HY7lwbME
過去ログが溜まってくると
板を開くのに1,2分かかるんだけど
過去ログを読んでこなくすすのって設定でどうにかできるの?
892:名無し~3.EXE
08/02/03 17:03:05 HY7lwbME
自己解決しました
893:名無し~3.EXE
08/02/03 17:13:00 9PpExQh2
マジで!?
894:名無し~3.EXE
08/02/03 18:30:06 BcNHnYkn
新機能を要望してもよろしいでしょうか。
「履歴をkakikomi.txtに保存」というのがありますが
スレを立てた履歴も同じようにtxtで残せないでしょうか。
これを要望する理由なんですが、書き込みをどこかに誤爆してしまったとき
kakikomi.txtに保存されている情報からどこに誤爆したのか確認できるのですが
スレを立てる場所を間違えてしまいどこかにスレを立ててしまった場合、どこに立ててしまったのかがわからないからです。
お忙しいところ申し訳ありませんが、ご検討をよろしくお願いします。
895:名無し~3.EXE
08/02/03 18:32:32 sHHRYVep
そんなバカの世話までする必要はないな。バカが努力しろ
896:名無し~3.EXE
08/02/03 18:40:05 b4WHFLoL
実況とかで998、999くらいまでしか取得出来ないことがよくあるんですが
今新しいVerを落としてきたんですがこれで直るかなぁ
897:名無し~3.EXE
08/02/03 19:25:06 SPGMwr3x
何事も試してみないことには…
もっともViewで実況する気にはなれないけど
898:名無し~3.EXE
08/02/04 03:20:50 j2SQnwW4
JaneDoe View α Build ID: 0801040309
Windows 2000 Service Pack 4
ComCtrl Version: 00050051
IE Version: 6.0.2800.1106
ログ整理: Off
正規検索にWSHを使用: On
板の読みこみを速くする: On(SERVER)
新着レスの画像を自動で開く: On
URLリンク(www.youlost.mine.nu)
この致命的なバグはどうにかなりませんかね?
これが何度も起きてます
899:名無し~3.EXE
08/02/04 03:28:02 5mTl+qDc
>>898
あばすと(笑)
900:名無し~3.EXE
08/02/04 03:28:07 j2SQnwW4
追加
終了した時にはこれが延々と出る
昔のエロサイトみたいに閉じても閉じても閉じても出てくる
URLリンク(www.youlost.mine.nu)
901:名無し~3.EXE
08/02/04 03:29:47 5mTl+qDc
エラーメッセージを貼らないってことは修正しなくていいですってことか?
902:名無し~3.EXE
08/02/04 03:33:45 j2SQnwW4
ID:5mTl+qDc君、何か用でもあるのかい?
煽るだけの子供の相手はする気ないよ
903:名無し~3.EXE
08/02/04 03:58:40 5mTl+qDc
では却下で。
904:名無し~3.EXE
08/02/04 09:07:44 TLL1nTmt
↓
ここまで荒らし信者
905:名無し~3.EXE
08/02/04 12:09:17 xq3eTIrp
メモリが腐ってんじゃねーの。
906:名無し~3.EXE
08/02/04 13:19:42 Vi1DY/I5
メモリですね。メモリテストが完走できたらまたおいでください。
907:名無し~3.EXE
08/02/04 15:19:25 EIQMfbOE
URLリンク(jane.s28.xrea.com)
frとJpと他にあるのかな?
一つにまとめたいんですけど助けてください
URLリンク(www\.youtube\.com)([^&]+) URLリンク(www\.youtube\.com) $FLASH
URLリンク(fr\.youtube\.com)([^&]+) URLリンク(fr\.youtube\.com) $FLASH
URLリンク(jp\.youtube\.com)([^&]+) URLリンク(jp\.youtube\.com) $FLASH
908:名無し~3.EXE
08/02/04 16:46:54 0L++mLXb
>>905-906
お前ら自称上級者きどりの判断は邪魔じゃね?
909:名無し~3.EXE
08/02/04 16:51:18 o22EcwbU
せめてどういう場面で出たかを書けばなぁ。
910:名無し~3.EXE
08/02/04 17:16:03 lbq1LYX/
Styleスレでの反応
932 名前: Jane使いの名無しさん [sage] 投稿日:2008/02/04(月) 09:35:17 ID:e39EwV8M0
>>930
なぜにViewのSS?
935 名前: Jane使いの名無しさん [sage] 投稿日:2008/02/04(月) 11:16:20 ID:AmmN3U7u0
>>930
それViewだろ
Viewスレでの反応
899 名前: 名無し~3.EXE [sage] 投稿日:2008/02/04(月) 03:28:02 ID:5mTl+qDc
>>898
あばすと(笑)
901 名前: 名無し~3.EXE [sage] 投稿日:2008/02/04(月) 03:29:47 ID:5mTl+qDc
エラーメッセージを貼らないってことは修正しなくていいですってことか?
902 名前: 名無し~3.EXE [sage] 投稿日:2008/02/04(月) 03:33:45 ID:j2SQnwW4
ID:5mTl+qDc君、何か用でもあるのかい?
煽るだけの子供の相手はする気ないよ
903 名前: 名無し~3.EXE [sage] 投稿日:2008/02/04(月) 03:58:40 ID:5mTl+qDc
では却下で。
908 名前: 名無し~3.EXE [sage] 投稿日:2008/02/04(月) 16:46:54 ID:0L++mLXb
>>905-906
お前ら自称上級者きどりの判断は邪魔じゃね?
これはひどい。
911:名無し~3.EXE
08/02/04 17:40:53 5mTl+qDc
>>907
そのスレの>>120にレスが付いてるのに読んでないのかな、imageViewスレ2はdat落ちしてるから現行スレへ。
912:名無し~3.EXE
08/02/04 19:17:22 ywI5vNGY
>>907
URLリンク(\w+\.youtube\.com)(?:watch\?v=|v/)([^&]+) URLリンク(youtube.com) $FLASH
遅くなるけど。
913:名無し~3.EXE
08/02/04 19:20:22 P2R7RBFa
Viewは分離を薦めてた
914:907
08/02/04 22:51:59 EIQMfbOE
>>912-913
ありがとうデス
915:名無し~3.EXE
08/02/05 01:04:28 aepkqw/d
URLリンク(www.vipper.org)
これ、JaneDoeViewで読み込めますか?
916:名無し~3.EXE
08/02/05 01:06:12 93/rqVHS
>>915
Styleだけど見えました
917:名無し~3.EXE
08/02/05 01:07:05 Zsds7MYO
>>915
見えた
918:名無し~3.EXE
08/02/05 01:18:21 y5+tiVlV
>>915
見れた
この辺りをImageViewURLReplace.datに追加するとみれるかも
^URLリンク(www\.vipper\.org)(?:jpe?g|gif|png|bmp) $& $&.html
^URLリンク(l\.skr\.jp)(vip\d+\.(?:jpe?g|gif|png|bmp)) URLリンク(www.vipper.org) URLリンク(www.vipper.org)
^URLリンク(thumb\.vipper\.org)(?:vfile|vhtml)/(vip\d+\.(?:jpe?g|gif|png|bmp)) URLリンク(thumb.vipper.org) URLリンク(thumb.vipper.org)
919:名無し~3.EXE
08/02/05 01:27:07 OCL+wF8Q
そういやImageViewURLReplace.datのView版、
全然更新されとらんな。
どっかに更新してくれる神は居ないもんかのう。
920:名無し~3.EXE
08/02/05 01:30:48 zirnkxEg
何も追加してなくても見られる
921:名無し~3.EXE
08/02/05 01:51:10 2YwN8ZNS
ZIPでくれ
922:名無し~3.EXE
08/02/05 02:16:21 Tm7hPemZ
URLリンク(vamp.s9.xrea.com)
923:名無し~3.EXE
08/02/05 03:43:23 93/rqVHS
>>919
一時期まとめやってたものだけどクレクレ君と教えてクンが大量発生して手に負えなくなってやめた。
>>907はリンク先の123を読めばここで質問しなくても解決出来たはず。 こういう人が負担になる。
924:名無し~3.EXE
08/02/05 04:56:13 FTODTqZX
書く度にすべての項目チェックするの疲れる...
925:名無し~3.EXE
08/02/05 10:13:29 zgMAQcRu
>>923
教えてクンはマジウザイよなぁ
今まで乙
926:名無し~3.EXE
08/02/05 10:52:29 9MiKiome
なんでクレクレ君と教えてクンの相手をしてたのか謎
927:名無し~3.EXE
08/02/05 13:17:15 /rU5x25p
初めはちょっとした親切心から始めたことが、やがて要望等が増えて負担になるというのは
ここに限らずよくあるような気がするな。
928:名無し~3.EXE
08/02/05 13:22:15 84I2Jw7P
>>859
なんてツールか教えてください。
929:名無し~3.EXE
08/02/05 13:30:50 fPygd2DP
でも騙りだったりする
930:名無し~3.EXE
08/02/05 13:33:36 Qjeykhib
>>928
聞きたいならここにしろよ
Jane用ツール総合スレ4
URLリンク(jane.s28.xrea.com)
931:名無し~3.EXE
08/02/05 14:44:41 22B9rVvV
916 名前:名無し~3.EXE [sage] :2008/02/05(火) 01:06:12 ID:93/rqVHS
>>915
Styleだけど見えました
923 名前:名無し~3.EXE [sage] :2008/02/05(火) 03:43:23 ID:93/rqVHS
>>919
一時期まとめやってたものだけどクレクレ君と教えてクンが大量発生して手に負えなくなってやめた。
>>907はリンク先の123を読めばここで質問しなくても解決出来たはず。 こういう人が負担になる。
/::::::─三三─\
/:::::::: ( ○)三(○)\
|::::::::::::::::::::(__人__):::: | ________
\::::::::: |r┬-| ,/ .| | |
ノ:::::::::::: `ー'´ \ | | |
932:名無し~3.EXE
08/02/05 14:45:21 84I2Jw7P
>>930
そのスレって2chじゃないですよね?
933:名無し~3.EXE
08/02/05 14:54:53 nRLgL0lr
2chじゃないから何なんだよ
934:名無し~3.EXE
08/02/05 15:08:22 bhzgQoVa
061208から080104に移行しました。
今までは、スレに張ってある2chのリンクに移動する時
右クリックで”対象をビューアで開く”をクリックしていたのですが、
今のverだと右クリックのメニューに出てきません。
設定で以前と同じにできないんでしょうか?
935:名無し~3.EXE
08/02/05 15:17:27 irjD2Kbl
>>934
そんなコマンドあったっけ?
「対象をブラウザで開く」なら知ってるんだが・・・・・・・・
936:名無し~3.EXE
08/02/05 15:31:23 bhzgQoVa
>>935
右クリックのメニュー、
080104だと上から
コピー
リンクをコピー
-------------
抽出ポップアップ
-------------
板を開く
対象をファイルに保存
070920だと
コピー
リンクをコピー
-------------
抽出ポップアップ
-------------
対象をビューアで開く
板を開く
対象をファイルに保存
対象をブラクラ登録
になっています。
■前スレ
2ちゃんねるブラウザ「JaneView」 Part52
スレリンク(win板)
↑
こういうリンク開く時の話です。
937:名無し~3.EXE
08/02/05 15:37:47 IfMUsGaP
Viewで開く=$VIEW $LINK
Viewで選択範囲をURLとして開く=$VIEW $TEXT
これ??
938:名無し~3.EXE
08/02/05 15:41:12 2SfsUWZI
read.cgiから読む=$VIEW$LINK$URL
939:名無し~3.EXE
08/02/05 16:01:09 IPEbQnfH
ユーザー数の違いからか、例え>>923氏が諦めても
Styleの場合だと他に引き継ぐ奴が居るんだよな・・・。
Styleは一時期の過剰な宣伝 & 公式Webの見易さ・分かりやすさで
一気に初心者を引き抜いたね。
940:名無し~3.EXE
08/02/05 16:08:06 22B9rVvV
粘着荒らしの宣伝逆効果wwwwww
941:名無し~3.EXE
08/02/05 16:53:20 IPEbQnfH
え?俺の事?
俺DoeView使ってるよ。
942:名無し~3.EXE
08/02/05 17:05:26 C/nLIrKU
抽出ID:22B9rVvV (2回)
931 :名無し~3.EXE:2008/02/05(火) 14:44:41 ID:22B9rVvV
916 名前:名無し~3.EXE [sage] :2008/02/05(火) 01:06:12 ID:93/rqVHS
>>915
Styleだけど見えました
923 名前:名無し~3.EXE [sage] :2008/02/05(火) 03:43:23 ID:93/rqVHS
>>919
一時期まとめやってたものだけどクレクレ君と教えてクンが大量発生して手に負えなくなってやめた。
>>907はリンク先の123を読めばここで質問しなくても解決出来たはず。 こういう人が負担になる。
/::::::─三三─\
/:::::::: ( ○)三(○)\
|::::::::::::::::::::(__人__):::: | ________
\::::::::: |r┬-| ,/ .| | |
ノ:::::::::::: `ー'´ \ | | |
940 :名無し~3.EXE:2008/02/05(火) 16:08:06 ID:22B9rVvV
粘着荒らしの宣伝逆効果wwwwww
943:名無し~3.EXE
08/02/05 17:18:39 JpTqLx2R
ま~かじょうな宣伝の半分はあのAA粘着の仕業なのは誰もが知るところ
あいつは一体何がしたいんだろうな
944:名無し~3.EXE
08/02/06 00:38:42 h+j5UdiG
窓の杜 - 【NEWS】“2ちゃんねる”ブラウザー「A Bone2」が配布サーバー維持のため寄付を募集
URLリンク(www.forest.impress.co.jp)
Viewタンは大丈夫なのか
よく知らないけど。
最近は頻繁にアップデートするような事無くなったから
関係ないかな
945:名無し~3.EXE
08/02/06 00:42:46 yuvGHnvF
ジオシティーズに維持費かかんねえよ
946:名無し~3.EXE
08/02/06 00:55:38 CZsvE4Oz
中間鯖使ってるわけじゃないぜ
947:名無し~3.EXE
08/02/06 00:56:01 +BgjJJvH
書き込み欄がたまに・・・
URLリンク(news23.org)
948:名無し~3.EXE
08/02/06 01:55:58 evcJFB3F
Viewタソの旦那の職業ってナニ
949:名無し~3.EXE
08/02/06 02:24:16 GpQF1fSp
(´ー`)y─┛~~ 本当はおっさんだよ
950:名無し~3.EXE
08/02/06 05:37:51 ddkzAyUy
いるよね、空気読めない人
951:名無し~3.EXE
08/02/06 08:21:18 bhTBuqq0
∧_∧
( ´∀`) <オマエモナー
( )
| | |
(__)_)