2ちゃんねるブラウザ「JaneView」 Part53at WIN
2ちゃんねるブラウザ「JaneView」 Part53 - 暇つぶし2ch2:名無し~3.EXE
07/12/26 10:02:40 01JpRfDd
■関連スレ

OpenJane総合質問スレッド(初心者歓迎)part49
スレリンク(software板)

2chBrowser OpenJane@Win板 Part20
スレリンク(win板)

Jane用ツール 「ε三(; ・∀・)鯖マデオツカイ Part 3
スレリンク(win板)

Jane総合掲示板
URLリンク(jane.s28.xrea.com)
※(カテゴリ追加→カテゴリ名入力)
板追加→板名入力→URL入力
板名:Jane総合、または好きな名前
URL:URLリンク(jane.s28.xrea.com)


3:名無し~3.EXE
07/12/26 10:02:54 01JpRfDd
■関連サイト

SourceForge.jp: Project Info - Open Jane
URLリンク(sourceforge.jp)

Jane Series Template & UpLoader
URLリンク(vamp.s9.xrea.com)

monazilla.org
URLリンク(www.monazilla.org)

Jane Plus+
URLリンク(janeplus.com)

Janeシリーズの比較表(仮仮)
URLリンク(www.geocities.jp)

Janeシリーズ の比較表(仮仮仮)
URLリンク(www.geocities.jp)


4:名無し~3.EXE
07/12/26 10:07:55 01JpRfDd
558:View ◆AcQTmXmylo
View(071210)をリリースしました。
URLリンク(www.geocities.jp)

071123と、070920もしくはそれ以前との違いは簡単なレジストリ確認だけなので、
実際にそのような状況ならレジストリを疑ってください。
または、とても古いバージョンとの比較ならば、起動処理の一部を検索を開くまで
遅らせる処理をしているので、それ以前のバージョンとの比較なら起動時間の短縮分だけ
ログ検索を開くのが遅くなっています。


5:名無し~3.EXE
07/12/26 10:12:09 cj8nvVcf
    /\        /\
    /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
   丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_       ,. 、       /   /
  / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ    ,.〃´ヾ.、  /  /
 / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::| / |l     ',  / /
 | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..::::: ::|r'´  ||--‐r、 ',    ぬるぽぬるぽぬるぽ!!
 | .:::::.  ..: |    |ヽ   .,..ィ'´     l',  '.j '.    ぬるぽぬるぽが4GET!!
 | :::    | |⊂ニヽ| |  'r '´         ',.r '´ !|  \
 | :    | |  |:::T::::| !  l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
 \:    ト--^^^^^┤   ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ

6:名無し~3.EXE
07/12/26 11:21:30 hk6J3K/H
('e`)

7:名無し~3.EXE
07/12/26 11:57:52 0TUwGuj/
  (⌒)  ニュッ
/ ̄ ̄|_∧        ∧__∧
| ||.  |・∀)      Σ(゚∀゚ ,,)
\__| ノ      ========  ヽ>>5
 |   |     /※※※※ゞノ,,_)


  (⌒)         ガッ!!
/ ̄ ̄|_∧ シュ      ∧__∧
| ||.  |・∀)  -=≡ ━[ ]#`Д)
\__|⊂彡    ========  ヽ


8:名無し~3.EXE
07/12/26 15:24:41 3gIe4280
>>1は都昆布

9:名無し~3.EXE
07/12/26 15:42:17 vWjTSHBi
彡    ビュViewウウウ…
              彡
      彡     
            .∧ ∧    
           ヾ(,,゚Д゚),) ..........
            人つゝ 人,,
          Yノ人 ノ ノノゞ⌒~ゞ
        .  ノ /ミ|\、    ノノ ( 彡
         `⌒  .U~U`ヾ    丿


10:名無し~3.EXE
07/12/26 15:54:46 xvTA32DJ
warota

11:名無し~3.EXE
07/12/26 16:38:13 MsgnQ7qx
梅完了しますた


12:名無し~3.EXE
07/12/26 16:38:35 JIOFmsBu
お疲れ様です

13:名無し~3.EXE
07/12/26 17:43:14 v//y/8fP
>>4
おいおい・・・・

14:名無し~3.EXE
07/12/26 18:44:15 hYAeplAv
漏れ過去ログをためすぎて(たまに検索はするんで捨てられない)
起動が重いんだけどどうしたらいい?

15:名無し~3.EXE
07/12/26 18:58:26 HziIya1A
>>14
過去ログを捨てずに、別のところに移す
そして、検索するときにだけ戻す

16:名無し~3.EXE
07/12/26 19:29:59 HwZIlfHZ
>>14
過去ログ用にもう一個インスコ
仮想過去ログ板用意してログ移動

俺は後者

17:名無し~3.EXE
07/12/26 20:01:25 uIsJMiRM
ログフォルダをデフラグしたら若干早くなる

18:名無し~3.EXE
07/12/26 20:05:46 pZPDju7v
View使って2年くらいになるけど
Styleのほうが愛用者多いのか?
違いってオートリロ-ドとスキンあるかないかぐらいのものだよね
自分には必要ないんだけどね

19:名無し~3.EXE
07/12/26 20:05:47 CHXK0+EU
定期的にログフォルダ変えればいいだけじゃん

20:名無し~3.EXE
07/12/26 20:14:11 RMquQWWb
前StyleでViewのほうが良さそうだと乗り換えたけど
Viewの更新がここ一年少ない間にまたStyleが盛り返したのかな、とか思った最近。

また同じようにカスタマイズするのがメンドイし
した時Styleの重さもわからんからあんま乗り換えたくないんだよなぁ・・・

21:名無し~3.EXE
07/12/26 20:18:43 3gIe4280
>>18
Sってスキン無いの?

22:名無し~3.EXE
07/12/26 20:54:35 pZPDju7v
>>21
Viewってスキン変えられるの?
いや、正直違いがよくわからないんだ
Viewで満足してるから>>20と同じように試すのも面倒なんだ

23:名無し~3.EXE
07/12/26 21:40:05 8eymh/tT
Styleスレで質問するのも面倒なのかよw

24:名無し~3.EXE
07/12/26 22:11:13 RMquQWWb
View作者ReplaceStr.txtの自由度を上げて♥

Styleダウンしたが昔をデジャブった。こんなだったなぁ~と。
やっぱ同じjaneだからほとんど変わらんなw

てかStyle見てなぜかViewをカスタムしてるオレw

25:名無し~3.EXE
07/12/26 22:56:49 svEDtr8+
>>18
スキンの自由度はViewのほうが高いよ
SS晒してる人はStyleが圧倒的に多いとは思うが

ただ、OfficeXP風メニューとかは出来んけどね

26:名無し~3.EXE
07/12/26 23:00:11 +Dd61Nwo
tbxなんてゴミ。いらねーよ。

27:名無し~3.EXE
07/12/26 23:18:44 svEDtr8+
tbxねえ、激動たる俺RegEdit改とかについてるけど
無いなら無いで全く構わんわな

28:名無し~3.EXE
07/12/26 23:26:36 jt6gqI0X
menuconf.iniを弄ってメインメニューにオートヒストリや閉じた窓を表示ってできる?

29:名無し~3.EXE
07/12/26 23:43:51 dPdcvj60
試してないけど仕様的にはできるはず

30:名無し~3.EXE
07/12/27 00:48:39 Wr9ITvRL
何もやらない人がView使ってるってこと?

31:名無し~3.EXE
07/12/27 02:35:23 AqIExiPP
>>24
StyleよりNidaのほうがViewに似てる

32:名無し~3.EXE
07/12/27 05:58:21 Tzk/H6bN


33:名無し~3.EXE
07/12/27 06:17:30 KlZCFTSK
>>5
  /       l___l   \         ||i
  |      ●  |    |  ●  |         |||i
  |         ヽ  /     |          ||||i
  \         ヽ/     /           ||||i    
 /               \            |||||i
/                  |            ||||||i
|   /\ /       _    |           |||||||i
ヽ_/   Y      / /   /      ∧   ||||||||i
        ヽ    /__//  ノ       / 丶  ||||||||||i
        ヽ  .(_______ノ ヽ      /  丶||||||||||i
       /   / /    ノ     ノ    丶||||||ii
      /    / /    /    ノ      ヽ
     /    / /    /    <        >       /\        /"""ヾ
   /   / / /    ノ      \      /::.::.____/:::::::ヽ、      /;:;;:::''' |
 /   / / / |    |    |||||||||iヽ    /::.   ______.:::::::::::::  __ヽ_    |    .|
⊂__/  / /  |   ./  ||||||||||||||||||i\  ./ ::::::::/ __。\_ヽv // 。\   .|     |
       / /   ヽ_/  ||||||||||||||||||||||i ヽ // ̄ ̄√  ___丶  ̄ ̄\|   |     .|
      / /      ||||||||||||||||||||||||||||iヽ  ∨| ::::::::: / /   tーーー|ヽ  .::::: ::|  |     .|
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 三三||||||||||||||||||||||||||||i  ヽ  | .:::::.  ..:   |    |ヽ  ..::::::| /     .|
/          三三|||||||||||||||||||||||i    \ .| :::      | |ヽニ⊃| |   ..::::::|ノ      /
ヽ         三三||||||||||||ii \        | :      | | |:::::T:: | !.  ..::::/      /
 ヽ_____三三||||||iii     \       \:      ト--^^^^^┤   /      /



34:名無し~3.EXE
07/12/27 16:29:47 BgMjta+O
Vista64でスレタブの文字が表示されない
どうしたらいいんだ

35:名無し~3.EXE
07/12/27 16:48:45 ImywGeSx
     ⊿      ○   ∇ 、,、´`゙;~、  ';冫 ☆
           ┏  ━ゝヽ''人∧━∧从━〆A!゚━┓。
 ╋┓“〓┃  < ゝ\',冫。’ 、 ._〃Ν ; ゛△│´' 'ゝ'┃...   ●┃
 ┃┃_.━┛ヤ ━━━,/\.\━━━━━ .━┛
        ∇        //\\.\ 火、ヽ,,"∧.: .┨'゚,。
           .。冫▽ < //   \\.\ 十   乙  ≧   ▽
         。 ┃ . Σ、\.     \\|, 、\'’│   て く
           ┠ .ム┼\\.    /// ,,’.┼ ァΖ.┨ ミo'’`
         。、゚`。、   i/\,\// レ' o。了 、'’ ×  个o
        ○  ┃   `、,~´+√ ▽   ',!ヽ.◇    o┃
            ┗〆━┷ Z,.' /┷━''o ヾo┷+\━┛,゛;


36:名無し~3.EXE
07/12/27 16:59:41 bpxGk1/p
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
  (✿◡‿◡) < JaneView!!
⊂/  9)  \____
q(   /
  >  >
URLリンク(www.geocities.jp)

37:名無し~3.EXE
07/12/27 17:24:10 oc9tyOjH
IE版のAA入力支援機能についてお尋ねします。
ヘルプを参照したところ、「一覧の表示をリストポップアップ形式からメニューポップアップ形式に変更」する必要があるらしいのですが、
何のことかわかりません。 どうすればいいのですか?

38:名無し~3.EXE
07/12/27 17:47:35 weeUFjym
年末のUpdate期待age

39:名無し~3.EXE
07/12/27 19:17:06 lVxpFF9S
[THogeTextView.PaintWindow]このコマンドを実行するのに十分な記憶域がありません。
[ 0042DADC ].

JaneDoe View α Build ID: 0711230331
Windows XP Service Pack 2
ComCtrl Version: 00060000
IE Version: 6.0.2900.2180
ログ整理: Off
正規検索にWSHを使用: On
板の読みこみを速くする: On(SERVER)
新着レスの画像を自動で開く: Off
メッセージハンドラ情報:THogeTextView"" [0048A39C]

40:名無し~3.EXE
07/12/27 19:36:55 YN0H5XSr
メモリ不足

41:名無し~3.EXE
07/12/27 19:46:26 lVxpFF9S
メモリ200MB以上あいてるんだけどなあ
スレも2つしか開いてないし

謎だ

42:名無し~3.EXE
07/12/27 21:24:43 zKfUHOoi
>>41
どんくらい積んでるの?

43:名無し~3.EXE
07/12/27 21:29:49 fb3xyLvo
メモリ不足といっても、単純なアプリケーション領域の不足だけじゃない
OSの設定や実行中のアプリやサービスによっては、
表面上の空き容量が1GB有っても「メモリ不足」になることもある

それにWinXPで表面上の空き容量200MBってのも少なすぎだよ
常駐ソフトやほぼ常時実行してるソフトを起動した状態で
最低500MB、出来れば1000MBは空き容量が欲しいね
Janeだって画像自動読み込みでSS晒しスレとか開くと数百MBとか軽く食うからな

44:名無し~3.EXE
07/12/27 21:43:32 RTwjACkj
NIDAキタ━━(゚∀゚)━━!!!!

45:名無し~3.EXE
07/12/28 02:03:55 64c3Ojjj
>>42
1GB積んでるんだけど
まれに700MBくらい空いててもエラーがでることがある
Windows再インストールしてから多発してる。ほかではエラーなし
>>43
表面上でない実際のメモリの空き容量を取得するツールってあるの?

46:名無し~3.EXE
07/12/28 02:34:27 aumZ+91t
>>45
環境が悪さしてるのかもな。

47:名無し~3.EXE
07/12/28 02:38:20 79bQVm6k
>>45
メモリやHDDが(ハードウェア的に)おかしいんじゃね?
memtestやチェックディスクしてみ

48:名無し~3.EXE
07/12/28 13:19:31 OndcBNeO
モジュール 'wininet.dll' のアドレス 63066E4A でアドレス 7CBAB400 に対する書き込み違反がおきました。

JaneDoe View α Build ID: 0711230331
Windows 2000 Service Pack 4
ComCtrl Version: 00050051
IE Version: 6.0.2800.1106
ログ整理: Off
正規検索にWSHを使用: On
板の読みこみを速くする: On(SERVER)
新着レスの画像を自動で開く: Off
メッセージハンドラ情報:TMainWnd"MainWnd" [004A35E8]

49:名無し~3.EXE
07/12/28 16:23:50 CybL1rVb
年内にうpでーとくるーーー!!?

50:名無し~3.EXE
07/12/28 16:26:56 kM4cCHlF
鯖の移動?を自動で追跡してくれないんだけど・・・

スレ一覧の更新
板移転の追尾

を手動でやっても繋がらなくなる・・・('A`)
かちゅーしゃだって自動なのに・・・なんなのよ。(´・ω・`)


51:名無し~3.EXE
07/12/28 16:41:28 NrkKsIu3
普通に自動で追尾するぞ
板一覧の更新してみるとか

52:名無し~3.EXE
07/12/28 16:58:39 kJYIGAtI
Jane View IE版のAA入力支援機能についてお尋ねします。
ヘルプを参照したところ、「一覧の表示をリストポップアップ形式からメニューポップアップ形式に変更」する必要があるらしいのですが、
何のことかわかりません。 どうすればいいのですか?

53:名無し~3.EXE
07/12/28 16:59:03 yCm5N3HD
案外、また今年の前半みたいな流れになっ

54:名無し~3.EXE
07/12/28 16:59:34 yCm5N3HD
案外、また今年の前半みたいな流れになったりしてな・・・・・・・

55:名無し~3.EXE
07/12/28 18:12:48 KET11VYi
アクティブスクリプトにこだわってるうちに
Nidaはどんどん進化していくwwwww

56:名無し~3.EXE
07/12/28 19:49:33 RBnX5xkW
ニュー速を最初に開くときだけ毎回必ず固まったようになるのは何故?

57:名無し~3.EXE
07/12/28 19:57:44 qMDGyPj5
>>52
Doeのオレにもなんのことだがわかりません。
リストポップアップ形式とメニューポップアップ形式
の違いならわかるような気がするがな。

とりあえず今の最新版のAAList.txtとかは
メニューポップアップ形式のがデフォで入ってるとオモw

58:名無し~3.EXE
07/12/28 20:30:48 c568RFVA
viewタン来年もよろしくね

59:名無し~3.EXE
07/12/29 02:18:48 37WFJKO4
更新音まだーーー???

60:名無し~3.EXE
07/12/29 12:58:20 6iYshCiS
引用コピーか引用貼り付け頼む。

61:名無し~3.EXE
07/12/29 13:18:15 AH2WC38+
イラネ

62:名無し~3.EXE
07/12/29 13:38:01 7WqDeG6i
うんうん、要らないよね
外部コマンドで出来るものは
余程高い需要でも無い限り付けない方がいいよ

63:名無し~3.EXE
07/12/29 13:42:31 EFjyhpL1
レス番やIDマウスオーバーでツリー表示に切り替えれるオプション頼む

64:名無し~3.EXE
07/12/29 13:58:20 F3oNni6p
>>63
> レス番やIDマウスオーバーでツリー表示に切り替えれるオプション頼む
                                   ~~~~~~~~~~

この機能は欲しい。

65:名無し~3.EXE
07/12/29 14:09:28 g+7witeD
ID変えてまで・・

66:名無し~3.EXE
07/12/29 14:19:40 EFjyhpL1
変えてまで?

67:名無し~3.EXE
07/12/29 14:22:11 g+7witeD
なんでもない

68:名無し~3.EXE
07/12/29 14:23:22 6iYshCiS
引用コピーか引用貼り付け頼む。

69:名無し~3.EXE
07/12/29 15:58:10 F3oNni6p
何?

70:名無し~3.EXE
07/12/29 16:14:22 C5OJSBBi
以前そんなような外部コマンドを作って公開したら無駄な努力乙とか言われたなぁ。

71:名無し~3.EXE
07/12/29 17:10:48 48yMnt32
>>46-47
ごめん、原因分かった
設定→画像の、ヒントに画像表示のサイズを、800x800にしたのが原因だったみたい
400x400に戻したら今のところ平気

メモリが多い人は800x800にしたくらいじゃエラーは出ないのかな?

72:名無し~3.EXE
07/12/29 17:29:05 48yMnt32
[THogeTextView.PaintWindow]このコマンドを実行するのに十分な記憶域がありません。
[ 0042DADC ].

悪い>>71あぼーんしてくれorz
環境全部見直してくる

73:名無し~3.EXE
07/12/29 17:48:33 hLyXZktb
>>68
その機能あるんじゃね?って釣り?

74:名無し~3.EXE
07/12/30 02:35:04 uOFvt9Uo
抽出ポップアップのショートカットは文字列を反転してから
Ctrlを押しながら右クリックだけど、
「選択単語でレス抽出」のショートカットキーって存在してますか?

75:名無し~3.EXE
07/12/30 05:31:31 nR4pqSkL
自分で設定すればいいじゃない

76:名無し~3.EXE
07/12/31 00:04:52 At3vVgLA
【ブラクラ】HDDをフォーマットするWebサイト登場【ウイルス】 2
スレリンク(news板)


これってJaneで画像開いたらどうなるの?
教えてエロい人。

77:名無し~3.EXE
07/12/31 00:09:18 R5gJYoqh
ブラウザのスクリプトでリダイレクトするタイプだから問題ない

78:名無し~3.EXE
07/12/31 00:28:21 At3vVgLA
>>77
そうなんか。有難う。

79:名無し~3.EXE
07/12/31 01:09:31 offW/Cp/
画像はエンコードエラーになるけど、URLをIEで踏んだ先はまた別の話。

80:名無し~3.EXE
07/12/31 01:29:53 FYAMUbL1
【エンジョイ】HDDをフォーマットするWebサイト登場【コリア】 5
スレリンク(news板)

ニコニコ動画とか斧等のロダ、2chのURLに偽装して貼られてるのもあるから、ホイホイ踏むなよ。
なんかする前に、まず、スレをよく読めよ。

↓をNGワードに登録
gigigi.net
zz.tc
他、短縮URLで貼られる可能性もあるので注意。

アクセス禁止サイトに
gigigi.net
を追加

C:\WINDOWS\system32\drivers\etc
にあるhostsファイルをメモ帳などエディタで開いて以下を追加すればおk
127.0.0.1 www.gigigi.net
127.0.0.1 gigigi.net
127.0.0.1 snipr.com

> とりあえずプログラムフォルダに xerox\nwwia
もろもろ言う人が居ますが、これはゼロックス社製品関係の物なので、問題はありません。
xeroxという変なフォルダがあります
URLリンク(www.tef-room.net)

お前ら気をつけろよ。
他スレにも、この警告文をコピペしてくれよ。

81:名無し~3.EXE
07/12/31 01:31:40 ftzkJkqD
しかし、そのスクリプトを見てみたけどめんどくさいことやってるなぁ。

82:View ◆AcQTmXmylo
07/12/31 02:15:24 Dt06mq/G
スクリプトのようですが、騒ぎになってるって事はゼロデイ攻撃ですか?
Viewのビューアは基本的にIEを標的にした攻撃が通じないのでこんな時も無造作に開いちゃったりしますが、
君子危うきに近寄らずです。たかが個人が趣味で作ってる物でどんなバグがあるか分からないので。。。


ちなみにViewに関係するところでは、FLASHの脆弱性情報が公開されてます。
特にFireFoxメインの人はそっち用のプラグインを更新して安心してしまいそうな気がしますが、
ViewがFLASHの再生で使うのはIE用のActiveXプラグインなので、そちらも忘れず更新してください。

URLリンク(jvn.jp)

FLASHのバージョンテスト (9.0.115.0が最新、それ以外は要アップデート)
URLリンク(www.adobe.com)

83:名無し~3.EXE
07/12/31 02:18:30 ftzkJkqD
ゼロデイっつーか、IEでしか動作しない昔から良くあるタイプのものですよ。
ファイルをダウンロードさせて実行させるって言う。
大量にダイアログを開かせて、その中に混ぜるから誤爆するかもしれないというもの。

84:View ◆AcQTmXmylo
07/12/31 02:19:28 Dt06mq/G
あれまあ。

85:名無し~3.EXE
07/12/31 02:28:11 8lii1V2p
ViewはFirefox使ってんの?
そういえばネスケは開発打ち切りらしいね

86:名無し~3.EXE
07/12/31 02:34:33 e7NS2uL/
びゅうタン(´Д`)ハァハァ

87:名無し~3.EXE
07/12/31 02:39:14 ZVfhJzcu
>>82
とりあえずなんでもいいからバージョンうpして

88:名無し~3.EXE
07/12/31 02:41:48 CAtrz05+
>>84
夜中にお疲れさまです。
最小化ボタンを押したときでもタスクトレイに入れるをお願いします。

89:名無し~3.EXE
07/12/31 02:42:47 kKOvYL94
View乙

90:名無し~3.EXE
07/12/31 02:52:16 Yn1X5yoX
IEViewのDL比率ってどれくらい?暇だったら教えて

91:名無し~3.EXE
07/12/31 03:39:49 pk/Bc3wB
なんか流行ってるけど今更感...

92:名無し~3.EXE
07/12/31 03:40:38 pk/Bc3wB
.tcは読み込み抑止に入れてしまってるし

93:名無し~3.EXE
07/12/31 03:47:27 tO0oRn1l
こんなことで作者降臨か
かわったもんだ

94:名無し~3.EXE
07/12/31 03:53:14 oWKchMbt
PopupViewMenuの影響がMainMenuからのツリー/アウトライン化に残るばぐ見っけたけぷろん

95:名無し~3.EXE
07/12/31 04:21:18 KEEfCa1M
昔から、Viewタンはこういうどさくさに現れる率が多いw

96:名無し~3.EXE
07/12/31 04:46:18 ZVfhJzcu
URLリンク(pc11.2ch.net)
URLリンク(pc11.2ch.net)
URLリンク(pc11.2ch.net)


97:名無し~3.EXE
07/12/31 08:51:06 YW9m8/VI
すべての拡張子をビューアで開く設定にしておけよ。

98:名無し~3.EXE
07/12/31 14:24:00 pnvB6EeZ
3ペインで使っていると、<<更新>>のフォーカスが全部板一覧にいってしまい、
スレを見ているとき不便です…
改善お願いします。

99:名無し~3.EXE
07/12/31 14:24:30 pnvB6EeZ
板一覧→スレ一覧でした

100:名無し~3.EXE
07/12/31 15:03:01 YW9m8/VI
>>98
Ztop入れればいい。

101:名無し~3.EXE
07/12/31 15:17:56 pnvB6EeZ
>>100
回答ありがとうございます。
早速入れてみましたが<<更新>>のフォーカスは依然スレ一覧のようです。
何か特別な設定がいるんでしょうか?

102:名無し~3.EXE
07/12/31 15:24:14 ouhI+aNA
>>84
結婚して

103:名無し~3.EXE
07/12/31 15:30:45 YW9m8/VI
>>101
マウスポインタ持って行った場所がスクロールすればいいんだよな。
ホイールの動作で。
これらを有効にする。
ホイールを直下のウインドウへ送る
MDIウインドウをアクティブにする

104:名無し~3.EXE
07/12/31 15:53:01 ogv7hlVU
>>84
そろそろお年玉UPDATEくれ

105:名無し~3.EXE
07/12/31 17:38:53 pnvB6EeZ
>>103
> マウスポインタ持って行った場所がスクロールすればいいんだよな。
言葉足らずでした。すみません、違います。

メニュー項目に「《更新(&U)》」ってありますよね?
それを押すと、1ペインだとそれぞれの表示にあわせて更新されるのですが、
3ペインまたは2ペインで使っていると、必ずスレ一覧の方でしか更新されないんです。
挙動としては、フォーカスのある方が更新される方が正しいような気がするんですが、
もしこれが仕様なら改善していただけると助かります。

106:名無し~3.EXE
07/12/31 17:57:35 YW9m8/VI
>>105
ヘルプ参照。仕様ですな。
「3ペイン表示」の時はスレッド一覧を、「2ペイン表示」の時はスレッド一覧とレス表示欄のうちアクティブになっている方を、最新の状態に更新します。
お気に入りやお気に入りフォルダを板として開いているときに《更新》(メニューまたはツールボタン)を行うとそのお気に入りフォルダを更新チェックします。 View


107:名無し~3.EXE
07/12/31 18:32:02 S25LMvtq
>>84
今年もお世話になりました。
来年もよろしくお願いします。

108:名無し~3.EXE
07/12/31 21:27:45 7PR+GfDT
>>84
来年も結婚してくれ

109:名無し~3.EXE
07/12/31 21:55:09 685CD93j
>>84
1億と2000年あとも結婚してくれ

110:名無し~3.EXE
07/12/31 23:09:30 ixpd42vs
スレタイでアボーンしたいんだけど、
キーワードが入ってるとアボーンするんじゃなくて、
キーワードが入ってないとアボーンする方法を教えてチョ。

そんなことはできないのかな?

111:名無し~3.EXE
07/12/31 23:21:27 oEtEFsot
>>110
NGEX

112:名無し~3.EXE
08/01/01 00:01:13 MncaZih0
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (____人  )ニ`i'ー-
   (-◎-◎一  ヽミ|  「`'ー、`ー、   パクリましておめでとう
   ( (_ _)     9) /   `ー、ヽ   URLリンク(janestyle.s11.xrea.com)
   ( ε   (∴  |  イ ー-、.  ノ7┐
    ヽ______/ ヽ.「~ ̄ `''ァf‐┘
.           `、 }ー-`、__..._/::l
             `|:::::::|ヽ/l:;:;:;|
.               |::::::::l:::::::::::::::l
.               l::::::::l:::::::::::::::l
              l:::::::::l::::::::::::::l
              l;::::::::{:::::::::::::l
                 `iiiiiiiハiiiiiiiij´
             ∠-、レ'ヽ〃〕  

113: 【大凶】 【1227円】
08/01/01 00:20:40 /cc2wYO1
∀・)ダレモイナイ...オメデトウスルナライマノウチ...
アケオメ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(・∀・)人(・∀・)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!
)彡サッ

114:名無し~3.EXE
08/01/01 00:24:32 ex9/7wiC
おめ

115:View ◆AcQTmXmylo
08/01/01 00:53:30 Nrx664uX
ベータ版(Doe080101RC)を公開しました。
URLリンク(www.geocities.jp)

主にUIの改良と、画像関係のライブラリ変更。長年試してみたかったJPEGのMMX対応です。
起動関連は2006年秋頃に苦戦して不完全に終わった部分の再チャレンジ。
他にもListview(スレ一覧)やTreeView(お気に入り)関連でVCLやWin32api起因の不可解な
不具合が多発してそのたびに回避ロジックを追加してきた状況なので、まずRCとして公開します。
不具合報告よろしくです。

>39,72
足りないのは実メモリではなくデスクトップヒープと呼ばれる特殊な領域で、
9x系で言うところのリソース不足と同じ現象です。原因はたいていバグなのですが、
デスクトップヒープの容量はXpならアプリごとに3MBで均一なので、特定の人だけに頻発し、
しかもそれまでにたいした操作もしていないならViewよりもディスプレイドライバや常駐の
フックアプリケーションなどを疑うべきかもしれません。
まず設定を初期化した状態でも発生するか確認してください。

116:名無し~3.EXE
08/01/01 00:54:27 c6HqXROi
>>115
あけましておめでとうございます。結婚してください。

117:名無し~3.EXE
08/01/01 00:54:32 VKpg/buy
>>115
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
Viewタソあけおめ!

118:名無し~3.EXE
08/01/01 00:55:23 MncaZih0
キタ━━━(^ω^)(^ω^)━━━ !!

119:名無し~3.EXE
08/01/01 00:57:22 NpFWIbv6
Viewさん、明けましておめでとう~

今年もよろしくね~

120:名無し~3.EXE
08/01/01 00:58:00 +XYKaBZR
>>115
お年玉キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!

121:名無し~3.EXE
08/01/01 00:58:10 NpFWIbv6
>>115
          キ
            タ
             ァ
              ァ
              ァ
               ァ
               ァ
               ァ
              ァ
             ァ
             ァ
              ァ
              ァ
          ヽ\  //
              _, ,_ 。
           ゚  (゚∀゚)っ ゚
             (っノ
               `J


122:名無し~3.EXE
08/01/01 00:58:14 xmi4xdf9
【要望】
フォルダの中身を全て開く
全てのタブの新着チェック
ReplaceStr.txt、ImageViewURLReplace.datをStyleと同じ仕様に


いい加減、頑固になるのやめてください。

123:名無し~3.EXE
08/01/01 00:59:05 gfRv3bn3
rc乙

124:名無し~3.EXE
08/01/01 01:03:40 Lq/o3ts9
>>115
あけましておめでとうございます。お雑煮でも食ってゆっくりしてね。
あとお年玉ありがとう

125:名無し~3.EXE
08/01/01 01:04:35 BO/oFa4o
>>115
あけましておめでとうございます
今年も使わせていただきます

126:名無し~3.EXE
08/01/01 01:09:29 Vk6XWTAY
キテタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

>>115
作者さん、あけましておめでとうございます!!

127:名無し~3.EXE
08/01/01 01:11:32 bkE0m7jp
>>115
乙!

>みんな
人柱よろしく!

128:名無し~3.EXE
08/01/01 01:12:09 NpFWIbv6
    /  \  \.  /   \  \   /   \  \    ./   \   \
    | .∩ .|__|  |  ∩  |   |    |  ∩  |   |    | .○ .|___|
     ̄/ ノ(,,゚Д゚).  |  |. |  |(,,゚Д゚)   . |  |. |  |(,,゚Д゚)    >   <(,,゚Д゚) .<アケオメ
    ./  (ノ___∠.  |  ∪(ノ|   |)   |  ∪(ノ|    |)   | .○(ノ| ̄ ̄|)
    |____|__|.  \__∠__/     \__∠__/    \___ノ___ノ
        し`J         し`J         し`J        し`J


129:名無し~3.EXE
08/01/01 01:14:39 yR3LQolI
>>115
お年玉キタw

130: 【大吉】 【1609円】
08/01/01 01:16:18 s4xgDeFJ
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!

131:名無し~3.EXE
08/01/01 01:18:47 dTOSFnn1
>>115
あけましておめでとうございます
新年早々更新乙です更新

132:名無し~3.EXE
08/01/01 01:18:57 BxjGLLR6
▽ツリーを伸縮する設定で、ツリーがお気に入りの場合はスレ一覧やスレタブからのドラッグでも
 伸縮するように

ありがとうございます。

133:名無し~3.EXE
08/01/01 01:31:47 F/ZUeDLf
>>115
    ┃   ┏━┃              ┃┃
  ━┏┛ ┏━┃ ━(゚∀゚)━┛ ┃┃
  ━┏┛ ┛  ┃              ┛┛
    ┛       ┛              ┛┛


早速人柱になるぜ

134:名無し~3.EXE
08/01/01 01:32:10 YbBwwsdn
>>115
> MMX対応CPUでJPEGのビューア展開を約3倍

因みにこれってどの方法採りましたかね?
・Tasm用に書き換え
・ファイル分割
・NASM改造

分割+バッファごにょごにょだとifjpegxと同程度で元の3倍もいかなかったような気が。。。

135:名無し~3.EXE
08/01/01 01:33:52 t/Dmwh+3
>>115
スレ描画、画像描画が早くなった気がする!!
作者マジ乙!!

136:名無し~3.EXE
08/01/01 01:34:41 WluMGnnP
>>115
乙です

>>132
前はできなかったのかー

137:名無し~3.EXE
08/01/01 01:35:54 MncaZih0
てす
URLリンク(blog.nopuh.com)

138:名無し~3.EXE
08/01/01 01:38:37 KBgTDjn+
>>115
Viewタン、あけましておめでとう!
新年早々更新だなんて、あんたいい仕事してるねぇw

139:名無し~3.EXE
08/01/01 01:45:45 qcAG+WTu
JPEGの表示速くなったよ!

140:名無し~3.EXE
08/01/01 01:45:55 Cx4aD+9d
>>115
キタ━━(゚∀゚)━━ !!!!!

141:名無し~3.EXE
08/01/01 01:50:29 S+jpf/ve
>>115
あけおめ、ことよろ、特に更新w

142:名無し~3.EXE
08/01/01 01:52:19 gfRv3bn3
URLリンク(wwwjp.kodak.com)

143:View ◆AcQTmXmylo
08/01/01 01:56:51 Nrx664uX
>134
方法としてはNASMの改造ですが、それで速度が変化することはないと思います。
テストに使った画像か、CPUの違いじゃないですかね。
ちなみにMMXしか対応してません。SSE2対応もちょっと工夫すればできそうですが、
有効だった3DNowともどもカット。どうせ元々Delphiのデコーダは整数演算しか使ってなかったし。

144:名無し~3.EXE
08/01/01 02:18:53 fRRHxVvU
>>143
乙です!
しつこいですが、最小化ボタンからでも常にタスクトレイに格納はだめですか?

145:名無し~3.EXE
08/01/01 02:32:59 e7LhVi1C
>>115
最高のお年玉じゃないか

146:名無し~3.EXE
08/01/01 02:38:08 dTOSFnn1
気のせいじゃなく、描写マジではえぇな

147:名無し~3.EXE
08/01/01 02:56:20 +XYKaBZR
今まで使っていたJPGEX.spiよりも速いね

148:名無し~3.EXE
08/01/01 03:10:12 MncaZih0
今まで使っていたJaneStyleよりも速い(^ω^)(^ω^)

149:名無し~3.EXE
08/01/01 03:16:21 lTBAQhe3
モジュール 'Jane2ch.exe' のアドレス 0045A6BC でアドレス 00000024 に対する読み込み違反がおきました。

JaneDoe View α Build ID: 0712312358
Windows XP Service Pack 2
ComCtrl Version: 00060000
IE Version: 7.0.5730.11
ログ整理: Off
正規検索にWSHを使用: On
板の読みこみを速くする: On(SERVER)
新着レスの画像を自動で開く: On
メッセージハンドラ情報:TTreeView"FavoriteView" [0045E138]

お気に入りの何もない所を右クリックしたら出ました('A`)

150:名無し~3.EXE
08/01/01 03:19:44 E4uOKQ4u
>>149
モジュール 'Jane2ch.exe' のアドレス 0045A6BC でアドレス 00000024 に対する読み込み違反がおきました。

JaneDoe View α Build ID: 0712312358
Windows 2000 Service Pack 4
ComCtrl Version: 00050051
IE Version: 6.0.2800.1106
ログ整理: Off
正規検索にWSHを使用: On
板の読みこみを速くする: On(CLIENT)
新着レスの画像を自動で開く: Off
メッセージハンドラ情報:TTreeView"FavoriteView" [0045E138]

151:名無し~3.EXE
08/01/01 03:19:56 MncaZih0
ログ一覧からD&Dでお気に入り登録出来なくなった><

152:名無し~3.EXE
08/01/01 03:22:40 dOc9Lx+M
新着レスが表示されてる状態でスレッド内アンカーをクリックしてもジャンプしない

153:名無し~3.EXE
08/01/01 03:22:58 E4uOKQ4u
URLリンク(tmp7.2ch.net)
こういうのが見えるようになったのか。

154:名無し~3.EXE
08/01/01 03:27:21 bkE0m7jp
URLリンク(tmp7.2ch.net)

155:名無し~3.EXE
08/01/01 03:28:25 RG7Fuckf
112 名前:名無し~3.EXE [sage] :2008/01/01(火) 00:01:13 ID:MncaZih0
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (____人  )ニ`i'ー-
   (-◎-◎一  ヽミ|  「`'ー、`ー、   パクリましておめでとう
   ( (_ _)     9) /   `ー、ヽ   URLリンク(janestyle.s11.xrea.com)
   ( ε   (∴  |  イ ー-、.  ノ7┐
    ヽ______/ ヽ.「~ ̄ `''ァf‐┘
.           `、 }ー-`、__..._/::l
             `|:::::::|ヽ/l:;:;:;|
.               |::::::::l:::::::::::::::l
.               l::::::::l:::::::::::::::l
              l:::::::::l::::::::::::::l
              l;::::::::{:::::::::::::l
                 `iiiiiiiハiiiiiiiij´
             ∠-、レ'ヽ〃〕  

118 名前:名無し~3.EXE [sage] :2008/01/01(火) 00:55:23 ID:MncaZih0
キタ━━━(^ω^)(^ω^)━━━ !!

137 名前:名無し~3.EXE [sage] :2008/01/01(火) 01:35:54 ID:MncaZih0
てす
URLリンク(blog.nopuh.com)

148 名前:名無し~3.EXE [sage] :2008/01/01(火) 03:10:12 ID:MncaZih0
今まで使っていたJaneStyleよりも速い(^ω^)(^ω^)

156:名無し~3.EXE
08/01/01 03:38:33 MncaZih0
>>155
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (____人  )ニ`i'ー-
   (-◎-◎一  ヽミ|  「`'ー、`ー、   パクリましておめでとう
   ( (_ _)     9) /   `ー、ヽ   URLリンク(janestyle.s11.xrea.com)
   ( ε   (∴  |  イ ー-、.  ノ7┐
    ヽ______/ ヽ.「~ ̄ `''ァf‐┘
.           `、 }ー-`、__..._/::l
             `|:::::::|ヽ/l:;:;:;|
.               |::::::::l:::::::::::::::l
.               l::::::::l:::::::::::::::l
              l:::::::::l::::::::::::::l
              l;::::::::{:::::::::::::l
                 `iiiiiiiハiiiiiiiij´
             ∠-、レ'ヽ〃〕 

157:134
08/01/01 03:41:45 wJbO9psf
>>143
nasm改造してコンパイルし直してみた
速度変わらなかったす
DelphiというかCodeGearの最適化だとちょいと変えただけで
10%以上も変わったりして調整が面倒。。。

因みにJpeg.pasは画像をMemorystreamに保持してるので
jdatasrc.obj外してmy_source_mgr作って余計な
バッファ確保と切り出しを外してたりします


158:名無し~3.EXE
08/01/01 04:38:51 2VHZ1cAE
>>115
あけおめ
ことよろ

159:110
08/01/01 04:45:55 oavjDlvB
>>111
NGEXで検索してみたけど、よく分かんない。
どうやるの?
見たところ、NGEXって、
特定の板かスレの内容対象っぽいけど。

特定の板のスレタイに、
特定のワードが入ってないスレを根こそぎアボーンしたい。

160:名無し~3.EXE
08/01/01 05:03:19 bkE0m7jp
>>159
>>1

161:名無し~3.EXE
08/01/01 05:05:35 6Czj0alj
>>113
でスレ伸ばしすぎwと思ったら
>>115

今年も結婚してー

162:名無し~3.EXE
08/01/01 05:40:44 ByT0sakN
>>115
Viewたん降臨&あけおめ更新キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!!

163:名無し~3.EXE
08/01/01 05:44:11 e7LhVi1C
新着レスのアンカから飛べないのは少し不便だな
まあβだし仕方ないけど

164:名無し~3.EXE
08/01/01 06:04:35 y59Z37JJ
Doeだけかぁ。メール欄ポップアップでsageだけ紫表示っていうのができないとIE版から離れられないんだけど
Doeでそれを再現できるようにしてくれないのかな

165:名無し~3.EXE
08/01/01 08:39:53 /+pDz+0N
> 新着レスが表示されてる状態でスレッド内アンカーをクリックしてもジャンプしない

166:名無し~3.EXE
08/01/01 08:47:43 ua0s3cD8
ここにジャンプする自体が機能していないような。

167: 【大吉】 【885円】
08/01/01 11:41:24 09TfQyRs


168:名無し~3.EXE
08/01/01 11:44:00 s2JVsE9E
正直、UIの変更をしてStyleっぽくしてほしくなかった

169:名無し~3.EXE
08/01/01 12:10:04 RG7Fuckf
原理主義者が他を叩いてた部分がどんどん実装されるな
そんなもんだよw

170:名無し~3.EXE
08/01/01 13:55:41 u8/d+csI
menuconf.iniの更新時、追加された項目をログファイルに出力してくれると助かる
今回の更新で、[MainWnd.PopupListColumn]のPopupListColumnInsDel以下が追加されたけど、
どこに何が追加または削除されたか探すのが面倒だ

171:名無し~3.EXE
08/01/01 15:50:07 2jDHFXCw
減色したPNGの発色がViewとIEで
ぜんぜん違うんだけど、うちだけ?
URLリンク(up2.viploader.net)

172:名無し~3.EXE
08/01/01 15:50:40 tN+A254l
>>115,143

> ▽お気に入りツリーで複数選択を有効に
> ▽MMX対応CPUでJPEGのビューア展開を約3倍、サムネイル化を約2倍に高速化
> ▽最大化状態での起動を高速化、起動時のちらつき低減

> 主にUIの改良



うひょ~~!!!1
個人的にこれらの更新、超嬉しい~!!
新年明けましておめでと~~!!

173:171
08/01/01 15:53:25 2jDHFXCw
んあ、Susieプラグイン入ってなかった。失礼すますた。

174:名無し~3.EXE
08/01/01 15:54:32 KG279mTn
>>164
ヘルプ見れば?

175:名無し~3.EXE
08/01/01 16:12:42 7mBwCtin
>>173
いや、ViewさんがPngのコンポに各種修正パッチを当ててないからだよ

176:名無し~3.EXE
08/01/01 16:27:57 e7LhVi1C
>>174
<SAGE/>、<SAGEONLY/>ではできないよ

177:175
08/01/01 16:30:29 7mBwCtin
と思ったけどそうじゃないやすまん

178:名無し~3.EXE
08/01/01 16:38:09 k7Ug7zc4
右クリックの項目が多すぎて困るので編集できないだろうか。

179:名無し~3.EXE
08/01/01 16:48:40 Mg/jy+Gq
できます。

180:名無し~3.EXE
08/01/01 17:43:30 7mBwCtin
一部(非α透過?)PngをBitmapに書かずにTImageに入れた時の
問題は直さないとならんみたいね
URLリンク(janekako.hp.infoseek.co.jp)

Viewだと背景色との合成で化けてるみたいだけど

181:名無し~3.EXE
08/01/01 17:57:41 mZiIR3y6
JaneDoeView (080101RC) を使ってるんですけど、
「前回読んだところから開く」精度が鈍ったかな?

182:名無し~3.EXE
08/01/01 18:13:45 klirflou
> 新着レスのアンカから飛べないのは少し不便だな

普通にハグだろ?
早く修正ヨロ。

あと、文字を選択した状態で、新着までスクロールを押すと、
選択した以降の文字列も選択範囲にされてしまうな。

183:名無し~3.EXE
08/01/01 18:23:46 FED7f3XR
人柱最高だぜ。バグ報告できるのは嬉しいぜ。

184:名無し~3.EXE
08/01/01 18:40:16 yVa3GcJF
>>182
されないけど。

185:名無し~3.EXE
08/01/01 19:03:52 6d6O6fXB
63 :名無し~3.EXE[sage] :2007/12/29(土) 13:42:31 ID:EFjyhpL1
レス番やIDマウスオーバーでツリー表示に切り替えれるオプション頼む



なんでいつもこの要望だけは徹底スルーされるの?

186:名無し~3.EXE
08/01/01 19:06:22 c6HqXROi
スルーされてる要望なんて他にも腐るほどあるから心配しなくていいよ

187:名無し~3.EXE
08/01/01 19:10:18 s4xgDeFJ
>>184
182とは別人だけどなるよ
リロードするとだけど

188:名無し~3.EXE
08/01/01 19:16:52 pND/lj91
やたら機能あってもオレみたいに最近気づいた便利機能とかあるしなw
全然viewを使いこなせてなかったよwww

189:名無し~3.EXE
08/01/01 20:36:56 VGNdNSu6
いらない機能を削った軽量バージョンなんてのが出てきたら終わりだと思えばいい

190:名無し~3.EXE
08/01/01 20:56:01 qcAG+WTu
>>181
前回読んだ位置よりも少し前から表示される場合があるね。

191:名無し~3.EXE
08/01/01 21:23:12 p74UBr++
あぼーんレスがあるだけじゃないの?

192:名無し~3.EXE
08/01/01 21:54:38 cqzVI0n2
>>189 みーやのことかーー!   zeedでいいや派より

193:名無し~3.EXE
08/01/01 21:59:22 KRt7PJKk
Doe080101RCどうせなら
build date: 071231じゃなくてbuild date: 080101にして欲しかった

194:名無し~3.EXE
08/01/01 22:07:33 jEC0F2ik
>>181
ウチもだな。
スレの末尾を表示した状態で終了して、再起動したらズレてる。
> ▽スレビューを再読込したときの表示位置の再現処理を改善
これが影響してるのかな
「見ていたところにジャンプする」と「新着にジャンプする」を両方チェックしてれば
問題ないみたいなんだけど、「新着にジャンプする」の動作は嫌なんだよな…

>>191
あぼーんのないスレでもなるよ

195:名無し~3.EXE
08/01/01 22:26:17 E4uOKQ4u
JaneDoe View α Build ID: 0712312358
Windows 2000 Service Pack 4
ComCtrl Version: 00050051
IE Version: 6.0.2800.1106
ログ整理: Off
正規検索にWSHを使用: On
板の読みこみを速くする: On(CLIENT)
新着レスの画像を自動で開く: Off

起動時にスレビューのスレタイトルを表示するところの高さが二倍になるようになった。
更新すると直る。

196:名無し~3.EXE
08/01/02 00:04:02 Qr7i6tfe
>>195
JaneDoe View α Build ID: 0712312358
Windows XP Service Pack 2
ComCtrl Version: 00050052
IE Version: 6.0.2900.2180
ログ整理: Off
正規検索にWSHを使用: On
板の読みこみを速くする: Off(SERVER)
新着レスの画像を自動で開く: Off

同じ現象を確認。
高さのところだけが違い二倍とかではなく八センチくらいの幅になった。
更新すると同じく直る。

197:名無し~3.EXE
08/01/02 00:34:29 DOVWvMJS
追記
いったんViewを落として、再度立ち上げると
何度でも再現できました。

198:名無し~3.EXE
08/01/02 00:45:56 9eXTXFO9
>>180
サムネイルの色が全然違う。

199:名無し~3.EXE
08/01/02 16:44:00 um3cIX1r
新しいリンクを開くとき、新しいウィンドウで開くようにするにはどうしたらいいんでしょうか?

200:名無し~3.EXE
08/01/02 21:13:33 +L2wwyI3
>>199
板やスレを新しいタブで開きたいのなら 設定→基本→動作

201:名無し~3.EXE
08/01/02 21:54:03 jPlAnELA
しかしウィンドウと言っているから、Janeを多重起動したいとかだったりしてな

202:名無し~3.EXE
08/01/03 04:56:12 NViRME1Z
既に指摘されてるけど、やはり「前回読んだところから開く」の仕様変更?が気になるな。
一番下までスクロールした状態で閉じても、上のレスが少しでも表示されてると
そのレスの最初まで戻されてしまうから、再度開いた時かなり前からの表示になってしまうことがある。
「新着にジャンプする」にチェックを入れたら一応戻される事はないみたいだけど、
これだと途中まで読みかけのスレまで新着まで飛ばされてしまうので不便すぎるんで。

203:名無し~3.EXE
08/01/03 14:15:04 Tog5wCV9
「見ていたところにジャンプする」も変わった?

今までこれだけチェック入れて新着のあるレス開くと僅かに新着が見えててそこからスクロールして
読んでたんだけど、今回からはそれが見えなくて新着ないのかと勘違いしたりして戸惑った。
でもよく考えたらこっちのほうが正しいのか。

204:名無し~3.EXE
08/01/03 14:45:32 lk54ehsE
>>115

このRCに限った話ではないのですが、文字化けに苦しんでます。
URLリンク(gyazo.com)
URLリンク(gyazo.com)

英語版WinXPを日本語化して使っています。日本語化は、以下のページに書いてあるとおりの方法でやりました。
URLリンク(www.cotton-tree.com)

Nidaではかなりの部分が読めますが、完全ではありません。
何卒どうかよろしくおねがいします。

JaneDoe View α Build ID: 0712312358
Windows XP Service Pack 2
ComCtrl Version: 00050052
IE Version: 7.0.5730.11
ログ整理: Off
正規検索にWSHを使用: On
板の読みこみを速くする: Off(SERVER)
新着レスの画像を自動で開く: Off

205:名無し~3.EXE
08/01/03 16:55:04 aDyVsspM
vmwareで日本語版windows入れれば良いだけの話。
はい、次の質問どうぞ。

206:名無し~3.EXE
08/01/03 17:37:33 VCyDCFsp
>>204
VSのmsstylesの中で指定されているフォントが英文フォントになっているということは
ありませんか?もしそうならSFC等を使って全て日本語フォントにしてみてはと思いますが。
的外れだったらごめんなさい。

207:名無し~3.EXE
08/01/03 17:49:26 NJ9UchAY
レス抽出などで文字を入れるときのオートコンプリートを無効にするにはどうすればいいですか?

208:名無し~3.EXE
08/01/03 18:55:48 QTfDAl9W
>>115
お疲れ様です!
今年もよろしく!

209:名無し~3.EXE
08/01/03 19:16:06 VIfbEC2P
>>207
履歴ってことかな。
それならSearchHistory.txtの内容を消して、
プロパティで読み取り専用属性にすればいい。

210:名無し~3.EXE
08/01/03 19:51:49 kUCsfgvV
Viewもだけど、人柱の人たちも激しく乙!

211:名無し~3.EXE
08/01/03 20:01:49 hFDRl8P3
もう一回くらいRCくるかな

212:名無し~3.EXE
08/01/03 20:07:25 NJ9UchAY
>>209
履歴は履歴として使いたいです。
例えばjaneviewで抽出したあと、janeで抽出しようとしてエンターおすとjaneviewになっちゃうんです
これを無効にしたい

213:名無し~3.EXE
08/01/03 20:56:37 VIfbEC2P
>>212
わかんねー。
詳しい人たのみます。

214:名無し~3.EXE
08/01/03 20:57:20 VIfbEC2P
>>212
わかんねー。
詳しい人たのみます。

215:名無し~3.EXE
08/01/03 21:37:58 rN0XOplP
朝鮮人のStyle信者が荒らしてるのかなw

216:名無し~3.EXE
08/01/03 21:46:43 Db6zZAGE
>>212
その場合「View」の部分が選択状態になってるから、Delキーで削ってからEnter押せばOK。

217:名無し~3.EXE
08/01/03 23:25:36 ektTZK+q
>>211
前回読んだところから開く を弄ってUpされそうだね。
頑張れ、Viewさん!

218:名無し~3.EXE
08/01/04 04:02:42 R5ds91tX
あとレスアンカーで飛べない件とかもね

219:名無し~3.EXE
08/01/04 04:03:33 D1/oBd1N
Jane View
URLリンク(www.geocities.jp)
JaneDoeView (080104)
キタ━(゚∀゚)━!!!!!

220:149
08/01/04 04:06:47 D1/oBd1N
直りましたー(・∀・)

221:名無し~3.EXE
08/01/04 04:10:19 DtRZQ5ba
↓びう

222:名無し~3.EXE
08/01/04 04:10:36 5fIUWl1A

  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄ ̄


223:View ◆AcQTmXmylo
08/01/04 04:13:54 Y6Fnx8hw
View(080104)をリリースしました。
URLリンク(www.geocities.jp)

080101RCのデバッグのみ。

ところでDoeは080101RCから描画の抑制が入った結果、スレ表示のベンチマークがえらいことになってます。
このスレで当環境(Athlon4800+、GF8800GTS, WQXGA、Vista/Aero)では、以前30msだったのが10msぐらいです。
この数字はある意味において事実(短縮された20msだけ、実際にスレ表示を完全に終了するまでの
時間が短縮されている)ですが、全体の表示時間で言えば3倍というイメージに反して2、3割程度だと思います。
さらに、以前は既読レスのパース処理はスレを開く処理のうちかなりの部分を占めてたのですが、
上の数字はそれよりもたかが一回のレンダリングのほうがよっぽど時間がかかるという事を示しています。
パース時間だけを見る現在のベンチは有名無実化してしまった感じで、そろそろ役目を終えたのかもしれません。

>147
中身はIFJPEGXのほうが速いはずですが、まあオーバーヘッドその他諸々の関係で。
>157
Viewのはロジックは全く変えず、規約や構造体の調整だけです。
AsmのマクロやCにはまったく不慣れなので下手に弄れなかったり。

224:名無し~3.EXE
08/01/04 04:15:01 VH7i5nxY
>>223
          キ
            タ
             ァ
              ァ
              ァ
               ァ
               ァ
               ァ
              ァ
             ァ
             ァ
              ァ
              ァ
           ヽ\  //
              _, ,_ 。
           ゚  (゚∀゚)っ ゚
             (っノ
               `J

225:名無し~3.EXE
08/01/04 04:16:08 DtRZQ5ba
>>223
結婚して!

226:名無し~3.EXE
08/01/04 04:16:52 Li5Jz2UQ
>>223
⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒☆  *
 .人 ? 人 ? 人 ? .人 ? 人 ? 人 ? .人 ? 人 ? 人 ?  ノ    ☆
/ .\/  \./  \./  \/  \./  \./  \/  \./  \./ ☆ *
    ┏┓    ┏━┓ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ . ┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃(*´д`)(*´д`)(*´д`)(*´д`)(*´д`)   ┃  ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━━━━━━━┓   ┃  ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃???????????????????? ┃   ┃  ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━━━━━━━┛   ┗━┛
    ┃┃        ┃┃(´д`*)(´д`*)(´д`*)(´д`*)(´д`*)   ┏━┓
    ┗┛        ┗┛ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ  .┗━┛
⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒☆  *
 .人 ? 人 ? 人 ? .人 ? 人 ? 人 ? .人 ? 人 ? 人 ?  ノ    ☆
/ .\/  \./  \./  \/  \./  \./  \/  \./  \./ ☆ *

227:名無し~3.EXE
08/01/04 04:18:01 iMTKg1kT
                    _,. -─=ニヽ、
                     /レ'´       `ヽ
  ┏┓  ┏━┓        //● / , ,、 ヽ ヽヽ ト.           ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃       /7O j_ノ_/ハHl、_j l lN            ┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━〈7イ ´|/l/   `ヘノ} jrく)j━━━┓┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃    r‐ヶハl  c⌒r─ォ⌒c,ハヽ〉        ┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━Y//,ハ>、j>l、_ノ.イレ1l レ.・━━━┛┗┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃         \l l//` ` ̄´ j l レ''             ┏┓┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛        ._>′r。~。ヽ レ'              ┗┛┗┛┗┛
                  (__ゝ、<ゞニア< |
                       \`^^´  l
                          `ーr-、ノ
                        し


228:名無し~3.EXE
08/01/04 04:25:27 Ykxm2Sru
>>223
キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!

229:194
08/01/04 04:31:30 WmNdu9Tc
>>223
乙です。表示位置の再現処理はこれで問題ないです

230:名無し~3.EXE
08/01/04 04:38:06 VH7i5nxY
>>223
あ、検索バーの履歴を消す、と言う項目は付けられませんか?

231:名無し~3.EXE
08/01/04 04:41:00 aS6xUXWD
>>223の内容をパソコン音痴の俺にもわかり易くどなたか説明きぼんぬ
スレ表示がとんでもなく遅くなっていますよ~って事?

232:名無し~3.EXE
08/01/04 04:51:01 5fIUWl1A
>>231
平たく言えばこうた。

ある部分の処理をすんごい高速化しますた。
でも他の部分の処理にかかる時間がテラ長いのでトータルで見るとちょっと高速化したかな?って程度ですた。

233:名無し~3.EXE
08/01/04 04:53:11 iMTKg1kT
>>230
SearchHistory.txt を読み取り専用にするじゃ駄目?

234:名無し~3.EXE
08/01/04 05:00:33 0vAF81U5
俺もオートコンプリートの機能はいらないのでオフに出来るようにして欲しい
検索範囲を広げようとして文字を削ってるのに勝手に補完しようとするのは余計なお世話だと思うのです

235:名無し~3.EXE
08/01/04 05:03:13 aS6xUXWD
>>232
なるほど。ありがとう

236:名無し~3.EXE
08/01/04 05:39:36 Qk0EkqZs
              ''';;';';;'';;;,.,        ┃   ┏━┃          ┃┃
             ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ━┏┛ ┏━┃ ━━┛ .┃┃
              ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;  ━┏┛ ┛  ┃          ┛┛
             ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;  ┛       ┛        .┛┛
        _  vnm_yvwnym_vynmyn_vy、 
   _  ∩(゚∀゚)彡(゚∀゚)彡(゚∀゚)彡_ミ(゚∀゚)っ
 ⊂(゚∀゚ )彡と(゚∀゚ ) ⊂ミ (゚∀゚ )っ (゚∀゚ )つ 
   ゝ⊂彡(゚∀゚ )っ _  ∩ (゚∀゚ ) .(ミ⊃ r
   し u ミ⊃ r⊂(゚∀゚ )彡 ⊂彡 i_ノ┘
.       i_ノ┘  ヽ ⊂彡 しu
           (⌒) .|
            三`J


237:名無し~3.EXE
08/01/04 06:34:49 xX7h7tf6
>>223
             l!||■■■■■■■\         ┏┓   ┏━━┓            ┏┓
            /  ■■■■■■■::::l|!l       ┏┛┗┓ ┃┏━┓┃            ┃┃
          /    ■■■■■■■ `::::::\      ┗┓┏┛ ┃┗━┛┃            ┃┃
         /     ■■■■■■■  `::::::\    ┏┛┗┓ ┃┏━┓┃ ┏━━━┓ ┃┃
       /    __ ■■■■■■■ _ `:::::::\:  ┗┓┏┛ ┗┛  ┃┃ ┗━━━┛ ┗┛
       !l||   /   ヽ  l|||!||l!!||l!!|l /   ヽ `::::::::\   ┃┃        ┃┃             ┏┓
      /   .|;;;; ◎ ;;;;|  !!l||!|ll!l||!|l |;;;; ◎ ;;;;|!l|l|!:::::::::\ ┗┛         ┗┛             ┗┛
   /     ⊂⊃  .ノ   l|l!' |! `|!ヽ _ ノl||!!|::::::::::::::||l!
  !l|           ̄ .|!エエエエエエ! ||l|!!!l||!!!||l!!!!|||:::::::::::::\
  /´             |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| !!|||l|l!|l!|||l|!||l`:::::::::::::/..:|.            ../:|
  |               .|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  !llll||l!|l!!|!|l  `::.../  .:::|           ./  :::|
 !l||              .|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  `l!|l l!      |  ...:::::|          ./   ::::|
  |               .|;;;;;;;/⌒ ⌒ヽ;;;;;|          ..:::::i       ̄ ̄⌒゙゙^―/   ::::::::|
  |             i  |;;;;;| ''' .| ''' .|;;;;| i       ...::::::/_,,___       . _,,,,__,_    :::::::::::\


238:名無し~3.EXE
08/01/04 06:35:44 xX7h7tf6
  \         ヘ |   |;;;;;|   !  .|;;;;| |  ヘ   ..:::::/   ゙^\ヽ..  , /゙   ¨\,.-z  ::::::::::\
   ヽ       /:::ヽ| .|;;;;;;|     |;;;| | /::ヽ...::::::::「 ●    | 》  l|  ●    ゙》 ミ..   ::::::\
   , !||     ./:::::::ヽ |!エエエエエエ!| |/::;:::ヽ:::::::/i,.      .,ノ .l|  《       ..|´_ilト   :::::::::\
 /||!      / ::::::::::::ヽヽ _____ / /::::::::::ヽ / \___,,,,,_/ .'″  ^=u,,,,_ v/..      :::::::::::::l!
        / ::::::::::::::ヽ______ノ.::::::::::::  |            ̄ ,,、        i し./::::::::.}
       /   _  :::::::::::::::::::::::::::  _   :::|  /  ,,____ _,/ ̄ \ \     ノ (  ::::::::::|
     /  /。  ヽ_ ヽ V /::: / 。ヽ   :::|  |.. | /└└└└\../\  \   '~ヽ ::::::::::::::}
    ./  / ̄ ̄ ̄/  ____ ヽ ̄ ̄ ̄\  :::|   .∨.|llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|       :::::::::::{
    .| :::::::::::::::::::: /  / ┬ーーー| ヽ ::::::::::::::::::|    |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕          :::::::::::}
     | :::::::   :::   |ヽ´      |   :::      |   |.|lllllllll;   ./ .   . |        ::::::::::[
    .| ::::     :: |  |       .| | ::       |   |.|llllll|′  /    . |    .|    :::::::::::|
    .| :::       | |  ⊂ニニ::ヽ | |       .|   |.|llll|    |     .∧〔   /   :::::::::::::/
    .| :       | |    |::::::ヽ:::::::| |      / } ∧lll    |    ../ /  / 
     | :        |    |:::::::|::::::::|      /   /| \┌┌┌┌┌/./ /:
     .| :       | ┌┌┌┌┌ .|          ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /
     \      ├―----‐-―┤           ヽー─¬ー~

239:名無し~3.EXE
08/01/04 07:02:54 iMTKg1kT
MS Pゴシック でAAがずれるのは 私だけでしょうか?

240:名無し~3.EXE
08/01/04 07:16:44 A2GEnB7l
>>223
キタ━━(゚∀゚)━━ !!!!!

241:名無し~3.EXE
08/01/04 08:25:56 Y7IqCPs9
ヘルプ更新
View(080104)準拠たぶん。

URLリンク(www.geocities.jp)

242:名無し~3.EXE
08/01/04 08:28:18 iMTKg1kT
>>241


243:名無し~3.EXE
08/01/04 08:30:38 zjHStkM9
ヘルプの中の人乙! ファイルのリンク先訂正ヨロ

244:名無し~3.EXE
08/01/04 08:33:08 R5ds91tX
やっぱりリンク先が間違ってたのか

245:名無し~3.EXE
08/01/04 08:35:45 Y7IqCPs9
直した。

246:名無し~3.EXE
08/01/04 08:37:52 wgAZKhk6
>223乙
ヘルプの人も乙
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!

247:名無し~3.EXE
08/01/04 08:39:52 zjHStkM9
>>245
㌧クス!

248:名無し~3.EXE
08/01/04 08:40:14 wgAZKhk6
223 名前:View ◆AcQTmXmylo :2008/01/04(金) 04:13:54 ID:Y6Fnx8hw
View(080104)をリリースしました。
URLリンク(www.geocities.jp)

080101RCのデバッグのみ。

ところでDoeは080101RCから描画の抑制が入った結果、スレ表示のベンチマークがえらいことになってます。
このスレで当環境(Athlon4800+、GF8800GTS, WQXGA、Vista/Aero)では、以前30msだったのが10msぐらいです。
この数字はある意味において事実(短縮された20msだけ、実際にスレ表示を完全に終了するまでの
時間が短縮されている)ですが、全体の表示時間で言えば3倍というイメージに反して2、3割程度だと思います。
さらに、以前は既読レスのパース処理はスレを開く処理のうちかなりの部分を占めてたのですが、
上の数字はそれよりもたかが一回のレンダリングのほうがよっぽど時間がかかるという事を示しています。
パース時間だけを見る現在のベンチは有名無実化してしまった感じで、そろそろ役目を終えたのかもしれません。

>147
中身はIFJPEGXのほうが速いはずですが、まあオーバーヘッドその他諸々の関係で。
>157
Viewのはロジックは全く変えず、規約や構造体の調整だけです。
AsmのマクロやCにはまったく不慣れなので下手に弄れなかったり。
ヘルプ更新
View(080104)準拠たぶん。

URLリンク(www.geocities.jp)


249:名無し~3.EXE
08/01/04 08:46:56 5Qf+WVHC
>>223
ものすごい開発環境だなwwwwwww
おつうぇwww

250:名無し~3.EXE
08/01/04 09:31:44 ZrTNSov/
前は7800GTXだったのにいつの間に8800GTSになったんだ

251:名無し~3.EXE
08/01/04 10:34:12 0cmi1vGI
設定-基本-動作でお気に入りの新しいタブで開くのチェックを外してるんだけど、コレだけは別タブで開きたいってのがあるじゃない。
今まではShift押しながらお気に入りをクリックすると新しいタブで開いてくれてたのにうpだてしたらお気に入りの複数選択になっちゃったイヤン

252:名無し~3.EXE
08/01/04 10:43:32 0cmi1vGI
あれ、と思ったら一回複数選択してD&Dしたら前の動作に戻ったよ。これバグ?

253:名無し~3.EXE
08/01/04 10:46:20 yKbCVWGu
63 :名無し~3.EXE[sage] :2007/12/29(土) 13:42:31 ID:EFjyhpL1
レス番やIDマウスオーバーでツリー表示に切り替えれるオプション頼む


またもや華麗にスルーされたわけだが・・・

254:名無し~3.EXE
08/01/04 10:52:31 L5l7pYXG
まぁその程度の価値しかないんだよ

255:名無し~3.EXE
08/01/04 11:08:51 Kn/La967
スルースルーってしつこいな。
かまってちゃんは市ね

256:名無し~3.EXE
08/01/04 11:13:06 hvNInRt1
URLリンク(click.j-a-net.jp)


257:名無し~3.EXE
08/01/04 12:01:06 KRRTdFAw
DoeView080104.zipはウイルス入り
まだどのワクチンソフトも対応出来てないから注意しな

258:名無し~3.EXE
08/01/04 12:43:40 1AgBOdAT
>>257
なんでわかるんだ?
ウイルスの名前どぞw

259:名無し~3.EXE
08/01/04 12:47:34 aT/FYBlh
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!

260:名無し~3.EXE
08/01/04 13:51:13 7g/WEr5X
なんか英語版OS使ってたら文字化けで困ってる人に質問

・keyconf.iniの[CAPTION]セクションを弄っても文字化けしますか?
・テーマをクラシックに変えてみたらどうなりますか?

261:名無し~3.EXE
08/01/04 13:55:05 MEfZojTz
>>223
完全復活乙!
うれしくて涙が止まりません!

262:名無し~3.EXE
08/01/04 14:13:14 xdh65eUh
>>223
>>241
乙!!

263:196
08/01/04 14:49:55 k2iwuVbE
>>223
直ってるー
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) グッジョブ!!
フ     /ヽ ヽ_//

264:名無し~3.EXE
08/01/04 15:35:06 69M5n43f
>>258
ウイルスの名前って誰が決めるの?

265:名無し~3.EXE
08/01/04 16:29:29 TsXBtm7x
>>206
全部日本語フォントにしてみたのですが、それでもダメなんです。
英文フォントでも、別のアプリだと汚いながらも日本語を表示してくれるのでなにか別のところに問題がありそうなんですが。


266:名無し~3.EXE
08/01/04 16:53:49 TsXBtm7x
>>260
おお!keyconf.iniに???が山のようにあり、1つ試しに変えてみたら、きちんと表示されました!
どこかに、文字化けしてないデフォルトのkeyconf.iniは落ちてませんか?
これでどれぐらい直るか見てみたいです。おそらくフォームのボタンなどは直らないと思いますが…。

それから、クラシックにすることでの変化は無いようです。

267:名無し~3.EXE
08/01/04 17:12:13 DdPxVQVW
>>223
マウスオーバーで画像を開く設定にすると、
「URLクリックでビューアを開かない」が動作しません。
確かにクリックではないのですが、
マウスオーバーでも動作するようにしていただけると幸いです。

268:名無し~3.EXE
08/01/04 17:20:54 hWADTknb
>>257
ようStyle作者!!
ネカフェ生活に慣れたかい?

269:名無し~3.EXE
08/01/04 18:08:14 nqBEwODc
>>268
たしかに、俺らを狂喜させるなんか(ある意味ウィルス)が含まれてるかもしれん。

270:名無し~3.EXE
08/01/04 19:30:14 BMDXcuGx
>>257
2ch.netとかいうブラクラサイトに飛ばされました

271:名無し~3.EXE
08/01/04 19:56:15 hWADTknb
>>270
ようStyle作者!!
今日もソープランド行ったのか?

272:名無し~3.EXE
08/01/04 20:26:25 K0vEeZX2
Viewタンもヘルプの人も乙

273:名無し~3.EXE
08/01/05 00:22:26 WTlRs0jr
ID:hWADTknb
     カタカタ
  || ̄ Λ_Λ
  ||_(・c_・` ) 「ソッカー」
  \⊂´   )
    (  ┳'

274:名無し~3.EXE
08/01/05 01:31:27 a4X7JnC5
>>219
>>223

> ▽スレビュー再読込時の表示位置再現処理を、以前の動作との違和感がないように修正



                ..
   ∧∧      . ..。:*゚
  ( '∀')  キ
  。ノ∧⊃∧           . ..。:*゚
  ( ( ´∀`)  タ
 oノ∧つ⊂)
 ( (n‘∀‘)η   ワ   ゚・*:・。..
 ∪(ソ   ノ
   と__)__)       ァ        . ..。:☆・゜

275:名無し~3.EXE
08/01/05 01:34:58 a4X7JnC5
>>241
ヘルプの中の人もキタキタ━━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━━!!!!!!!!

276:名無し~3.EXE
08/01/05 02:31:44 M3ZH4TK9
:::::::::::::::::::::::::::::::::|~ ̄ ̄\|:::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::|___|:::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::|-◎-◎-|:::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::| .(_ _) |:::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::|   3  .|:::::::::::::::::::::::::::::::::

◆Style/kK.sがこのスレを監視してます。


277:名無し~3.EXE
08/01/05 02:40:45 GT3Iktco
要望がありまーす
板ごとにデフォでsageるかどうかを設定できるようにして欲しいです
普段はsageるけど、ニュー速ではageみたいな感じで
ぜひ検討してみてくださいね

278:名無し~3.EXE
08/01/05 02:45:43 QFRvm9ns
ニュー速とか氏ねよ

279:名無し~3.EXE
08/01/05 02:47:04 rPKCb6W4
板別メール欄は既にあるから
書き込みの設定のところをヘルプで確認してくれ

280:名無し~3.EXE
08/01/05 02:54:27 1/Dggu5k
やっても使えない。

281:名無し~3.EXE
08/01/05 03:04:43 PGxN6bsJ
>>276
スレリンク(sec板:223番)
おまえ巡回時間同じだからバレバレwwwwwwww

282:名無し~3.EXE
08/01/05 03:15:28 cfrV3/o6
そりゃお前がミスってるだけだ

283:名無し~3.EXE
08/01/05 08:33:11 Gmr7usaT
誰か>>251検証して

284:名無し~3.EXE
08/01/05 08:43:52 jl05Rcgl
お気に入りにどんなスレが入ってるのか晒せば原因が分かるな。
全部貼ってくれ。

285:名無し~3.EXE
08/01/05 10:13:15 ilywlv8e
>>283
俺もそうなるみたい

286:名無し~3.EXE
08/01/05 10:36:47 av8w9fNb
どうやらJane2ch.exeが暗号化されたデータを2ch以外のどこかのサーバーに
密かに送信してるらしいぞ。おまえらよくこんなスパイウェア使ってるな。
自分のプライバシーを守るためには、自分で行動するしか無いぞ。
ここらで安心・安全なStyleに乗り換えてみるというのはどうだ?

287:名無し~3.EXE
08/01/05 10:42:47 0b2pwopi
法的にはフリーウェアであろうと偽計業務妨害が成立するのを知らないようだな。
作者から通報されたらリアルに逮捕されるぞ。

288:名無し~3.EXE
08/01/05 12:06:46 qoNvKl+1
ネタのつもりだろうけどまったく面白くない

289:名無し~3.EXE
08/01/05 16:00:08 IpqLmCF5
迷惑かけて申し訳ないと感じた作者同士が連絡とりあって
友達になってたらどうするんだおまえら

290:名無し~3.EXE
08/01/05 16:30:49 6LDm+S7i
ViewとStyleが同一人物ってまだ気づいてないのかおまえら

291:名無し~3.EXE
08/01/05 16:33:45 PLQ2C3NC
サンクス

292:名無し~3.EXE
08/01/05 17:37:26 niEWFm/1
>>290
ゴメン、まだ気付いてない

だって「ViewとStyleが同一人物だと気付く」ってことは
「虚偽の情報に騙される」と同義だからね


と暇なんでマジレスしてみる

293:名無し~3.EXE
08/01/05 18:24:59 Gmr7usaT
>>284
試してみろってwどんなお気に入りだって関係ないからwww

>>285
そうだよね。これバグだよね。

294:名無し~3.EXE
08/01/05 19:11:35 ot+Esd8U
敵国と戦争をするネトゲで双方のトップにいる廃人が実は友人同士だったことがあるな
互いのギルメンしかしらない秘密事項だったけど

295:名無し~3.EXE
08/01/05 21:46:56 u9uzJKLZ
味勝負の双方の代表が兄弟や親子だった例もあるな。

296:名無し~3.EXE
08/01/05 22:07:22 m+s87En0
正義のロボットの操縦者と敵の司令官が異母兄弟だった例もある。

297:名無し~3.EXE
08/01/05 22:35:28 apj4KQhe
結婚して子供までつくった夫婦が実姉弟だった例もある

298:名無し~3.EXE
08/01/05 22:40:06 fXy4+2uS
結婚した嫁が性転換した弟だった例もある

299:名無し~3.EXE
08/01/05 22:48:16 epVCAyq4
>>1-1000
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

300:名無し~3.EXE
08/01/05 23:10:32 p6g2iAWl
モジュール 'Jane2ch.exe' のアドレス 0048F4E5 でアドレス 9B2BEA4C に対する読み込み違反がおきました。

JaneDoe View α Build ID: 0801040309
Windows XP Service Pack 2
ComCtrl Version: 00060000
IE Version: 6.0.2900.2180
ログ整理: Off
正規検索にWSHを使用: On
板の読みこみを速くする: On(SERVER)
新着レスの画像を自動で開く: On
メッセージハンドラ情報:TMainWnd"MainWnd" [00496F38]

301:名無し~3.EXE
08/01/05 23:20:32 p6g2iAWl
モジュール 'Jane2ch.exe' のアドレス 0048F4E5 でアドレス 8D077811 に対する読み込み違反がおきました。

JaneDoe View α Build ID: 0801040309
Windows XP Service Pack 2
ComCtrl Version: 00060000
IE Version: 6.0.2900.2180
ログ整理: Off
正規検索にWSHを使用: On
板の読みこみを速くする: On(SERVER)
新着レスの画像を自動で開く: On
メッセージハンドラ情報:TDlgGrepType"DlgGrepType" [00486D6C]

302:名無し~3.EXE
08/01/05 23:56:04 SSCEURoH
>>300-301
どういう状況でそういうことになったかも書いたほうがいいんじゃね?


303:名無し~3.EXE
08/01/06 00:12:32 lWOEKqQN
たぶん新着レスの画像を自動で開くで画像開きまくってたから出ました
俺の使い方が悪いせいです
ごめんなさい

304:名無し~3.EXE
08/01/06 01:18:41 KOXSlkaf
>>303
ただのメモリ不足だな

305:名無し~3.EXE
08/01/06 01:26:17 RFMAqF8T
かちゅ → Live2ch → Jane Doe Styleと使ってきました。
2つ質問があります。

・俺チンコパッドで、回線接続はチンコToolで切り替えるんだけど、IEのProxy設定もそれに連動してんのね。
 で、Janeでも他でもいいんだけど、Proxyの設定はIEに従う、みたいな動作するブラってありますかね。
 またはJaneでそんな設定できますか?
 通信系のソフトにはたいていそのモードがあるけど、専用には見当たらないような・・・
 まだ無いとすれば、欲しい機能です。

・jpgなど画像へのリンクをプレビューできますが、これを一括で指定フォルダに保存する機能なんて
 ありますか。Janeでも他でも。あるのかもしれないけどよくわからんのですわ。。

306:名無し~3.EXE
08/01/06 01:55:42 dN/Z/LFU
Style使ってるのならStyleスレで聞いた方がいいよ
ここはViewスレだからね

2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part55
スレリンク(software板)

307:名無し~3.EXE
08/01/06 02:22:40 +g+IKRFZ
本当に頭悪いな。字も読めないのか。

308:名無し~3.EXE
08/01/06 02:29:58 CjutESZr
JaneDoe View α Build ID: 0801040309
Windows 98
ComCtrl Version: 00050051
IE Version: 6.0.2800.1106
ログ整理: Off
正規検索にWSHを使用: On
板の読みこみを速くする: On(CLIENT)
新着レスの画像を自動で開く: Off

RC版以降png画像が背景のスキンだと終了時にエラー吐いて
Runtime error 216 at 00403D32ってダイアログが出る


309:名無し~3.EXE
08/01/06 06:36:17 G7NB0ZFX
車板の以下のスレを読もうとするとエラーになります。
IEだと普通に読めるのにどうして?

CCVローレンジ1速
スレリンク(car板)

----------------

HTTP/1.1 416 Requested Range Not Satisfiable
( ・∀・)(・∀・ )オツカイオワリ 三三3
(・∀・∀・)
(・∀・)ソンナニナガクナイッテ HTTP/1.1 416 Requested Range Not Satisfiable
(・∀・)カンリョウ!!

----------------

310:名無し~3.EXE
08/01/06 07:25:38 karZwbMA
再読込してみたの?

311:名無し~3.EXE
08/01/06 07:52:18 Hb/Dikml
NGスレッドに正規表現が使えるってのを知って、
サルにもわかる正規表現入門 URLリンク(www.mnet.ne.jp)
で勉強しながら試してみたんだけど、上手くいかない(´・ω・`)

たとえば、ニュース速報+で、
スレタイに「政治」という言葉を含まないスレをスレ一覧から消そうと、
 <><newsplus>(([^政]*)*(政+[^治][^政]*)*)*
ってしてみたんだけど、「政治」を含まないスレも全て消された('A`)
正規検索WSH使用のチェックを外すと、全く消されない。

 <><newsplus>[^政]*  でも、全スレあぼ~ん。
 <><newsplus>政[^治]* だと、「政治」を含むスレがアボーン。

アドバイス頂戴。

正規表現は、ここで作成。
URLリンク(www.kt.rim.or.jp)

312:309
08/01/06 08:10:18 G7NB0ZFX
>>310
再読み込みで解決した。ありがとう!!

313:名無し~3.EXE
08/01/06 08:35:03 RFMAqF8T
>>306
ご親切にどうも janeていろいろ種類があるんやね

314:名無し~3.EXE
08/01/06 08:39:49 44frIwVZ
>>311
「WSHを使用する」にチェック入れて <>^(?!.*政治.*$) で。

WSHでは (?!) (?=) (?:) の3つが使えるので覚えると便利です。
それとWSHの正規表現をテストするためのJane用のツールがあるから使うといいですよ。
URLリンク(vamp.s9.xrea.com)

このツールを使わずにViewで動作確認するときは再起動したほうがいいです。
Viewの「設定」の「よろし」を押してもすぐには反映されないので。
閉じた板がメモリに残ってるせいかな?

以下関係ありそうなスレ。 テンプレ読むと幸せになれるかも。

【荒らし】NGEx.txt晒すスレ2【あぼーん】
URLリンク(jane.s28.xrea.com)
ReplaceStr.txtを活用するスレ Part3
URLリンク(jane.s28.xrea.com)

315:名無し~3.EXE
08/01/06 08:42:12 TcXwQYU6
政治のニュースは読んでおいたほうが良いぞw
社会人になった時に困ると思う。

316:名無し~3.EXE
08/01/06 09:15:45 XJZE+87L
例えば・・だから政治以外の何かを消しているんだろう。

317:名無し~3.EXE
08/01/06 10:18:50 44frIwVZ
Jane掲示板の規制が無駄に厳しくて書けないのでこちらに。
タグを文字参照でエスケープしても書き込めないとか連投してないのに連投規制されたりとかもううんざり・・。

(?:&gt;|>)(?:\d{1,4}(?:</a><a[^>]*>)?(?:&gt;|[>,+-]){1,2}){10}

318:638
08/01/06 11:34:41 Ptk2reuB
連続アンカーのNGEx、有難う御座いましたm(_ _)m

319:名無し~3.EXE
08/01/06 12:35:18 pgDq0dTK
>>315
2chでまでその必要があるかどうかは別問題
全ての物事には裏表があったりする(それを指摘するカキコも含む)ってことを知るにはいいかもねw

320:名無し~3.EXE
08/01/06 12:51:36 tUX3cKCf
スレリンク(girls板)
このスレを開くと、以前見ていた位置(最後まで見ていた場合は新着のひとつ前)から表示される
ここまでは問題ないんだけど、、スクロールさせんとスペースを押すと、
基準位置が、実際に表示されている所より上方にあるせいなのか、少し上に遡って表示されてしまう

至スレ上方

① ← スペースを押す前の基準(推測ですが)位置
② ← スペースを押した後の表示位置
③ ← 最初の表示位置(スレを閉じる前に見ていたところ)
④ ← スペース押した後、本来表示されるべき位置

他のスレでも起こるかもしれないけど、他スレでもいくつか試してみた結果、こうなってしまうのはこのスレだけ
削除後再取得しても意味なかった


321:名無し~3.EXE
08/01/06 14:51:16 yHAVM4uc
>>307
本当にスルーできないな。頭膿んでるのか。

322:名無し~3.EXE
08/01/06 14:54:18 MdRwLZDZ
>>251のバグはいつ直りますか

323:View ◆AcQTmXmylo
08/01/06 15:19:45 TYSLopCH
バグじゃないですからねえ。
今後の仕様変更にご期待ください。



>300-301
アドレスには、何かマウスによるドラッグ関係の操作をしていた形跡があります。
その辺でなにか分かることありませんか?
>320
質問ですが、スレビューのキャレットは表示してますか?

324:名無し~3.EXE
08/01/06 15:21:10 Yws6U/io
Viewたんキタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!

325:名無し~3.EXE
08/01/06 15:28:50 karZwbMA
お気に入り新タブは中央ボタン
Shift押しながらは複数選択でいいと思う。
個人的には

326:名無し~3.EXE
08/01/06 15:35:29 lWOEKqQN
>>323
ドラッグはしてなかったです
実況しながら自動で画像を開いていたら突然エラーが出るようになりました
中でも他のウィンドウにフォーカスが移ると必ずエラーの繰り返し(エラーウィンドウ閉じる→エラーウィンドウ出現)
が発生していました
そのときはなんとか一番手前のスレを閉じればエラーは消せました
別途マウスジェスチャーツール使ってますが関係ないと思います
ちなみに縦2ペインで使ってました
ここには張ってませんが最初の方に数回発生したエラーの後ろのエラーアドレスはは00000000となってました(前は忘れました)

327:名無し~3.EXE
08/01/06 15:41:21 K8L6ooP1
S叩きがあちこちで起こってる時はViewが2chみてる時ってマジだな
ちょっと病的でガッカリ・・・

328:名無し~3.EXE
08/01/06 15:45:10 h7DLRpBa
>>327
お前消されるぞ

329:名無し~3.EXE
08/01/06 16:11:50 qf9ZEjQs
63 :名無し~3.EXE[sage] :2007/12/29(土) 13:42:31 ID:EFjyhpL1
レス番やIDマウスオーバーでツリー表示に切り替えれるオプション頼む


またもや華麗にスルーされたわけだが・・・

330:View ◆AcQTmXmylo
08/01/06 16:13:33 TYSLopCH
人間は無意識のうちに自分の見たいように物事を見てしまうと言いますがw




>326
最初のエラーの1番目のアドレスが一番重要なので、
再発したらなにはともあれ最初のエラーダイアログの内容を教えてください。

331:名無し~3.EXE
08/01/06 16:20:41 HpYgBcWB
初うしろゲット!

332:名無し~3.EXE
08/01/06 16:24:05 Sc/LXnqv
カエサルの言葉かな。

333:名無し~3.EXE
08/01/06 16:26:22 uYU1/wsx
>>327
作者同士は別にいがみあってるとは思えない。
あなたのような人が、騒動を起こしたがってるようにしか私には見えないな。

334:名無し~3.EXE
08/01/06 16:57:53 1VDn4Wfv
ひろゆき追跡機能はまだですか・・・

335:名無し~3.EXE
08/01/06 17:37:43 7ZEGeqMX
>>323
レスありがとうございます
表示しています
表示しないと、例のスレでも大丈夫のようですね

先のレス(>>320)からいったんviewを閉じ、今新たに起動し、このレスをつけてるわけですが、
例のスレにも新着レスがあり、開き、スペースを押したところ、他のスレと同じ動きをしてくれました
しかし、スレを閉じてもう一度開くと、やはり同じような結果でした
起動後一回目だけは他と同じ動きなのかと思い、viewを再起動し試してみたところ、
今度は新着が無かったせいなのか、だめでした

レス、メ欄等をコピーするためにキャレットを表示していましたが、
マウス使えばいいし、表示しないほうがなにかといいみたいですね

336:名無し~3.EXE
08/01/06 17:38:33 RmGQcPtf
                        ヽ(  )/
                           ( * )>>View
             ∧_∧         ノ ゝ
            (ヽ(    )ノ)      ∧_∧
            ヽ ̄ l  ̄ ./>>331(ヽ(    )ノ)
     ∧_∧   | . .  |        ヽ ̄ l  ̄ ./
   (ヽ(    )ノ)(___人__ )       | . .   |
    ヽ ̄ l  ̄ ./  ; 丿 し       | . .   |
   ∧|_∧  |    ∪          ∪  ; 丿
 (ヽ(    )ノ)        ∧_∧      ∪
  ヽ ̄ l  ̄ ./     (ヽ(::::::::::::::::)ノ)  ∧_∧
   | . .   |        ヽ:: ̄ー ̄./ (ヽ(    )ノ)
   | . .   |       |::::::::|:::::::::|   ヽ ̄ l  ̄ /

337:名無し~3.EXE
08/01/06 18:22:23 +t5qabSb
JaneViewの作者っていくら位●のキャッシュバックもらってるんだろ
kage作者で月20万だから月500万位は行ってるのかな。

338:名無し~3.EXE
08/01/06 18:50:54 d1/8ZWdn
はじめまして。
いつもありがたく使わせていただいてます。
質問なのですが、あるIDが登録したNGワードをX回踏んだら
以後の書き込みはすべて自動的にあぼ~ん
って言うようなことはできますでしょうか?

339:名無し~3.EXE
08/01/06 19:09:02 ED+CCjhW
ReplaceStr.txtの拡張マダァ?

340:名無し~3.EXE
08/01/06 19:39:51 Wq3WEw/g
n回ってのはあったっけ?
NGExに。

341:名無し~3.EXE
08/01/06 19:43:32 J+7Ilh/i
>>337
1200マソぐらい

342:名無し~3.EXE
08/01/06 19:46:04 b0vZXTfo
>>337
残念、ハズレ

343:View ◆AcQTmXmylo
08/01/06 20:01:43 TYSLopCH
>336
ニゲテー

>337
ゼロ円。どうやってもらうのか知らないし、もらう気もないし。
でも●がタダで欲しいと思ったことはあるかも。

344:311
08/01/06 20:06:14 Hb/Dikml
>>314
ありが㌧。
WSHを勉強してみまつ。

345:名無し~3.EXE
08/01/06 20:06:19 9/pIGJT9
雑談してるw

346:名無し~3.EXE
08/01/06 20:22:31 F19mfLwb
やたらにすぐ出てくるな?もしや更新くるのか

347:名無し~3.EXE
08/01/06 20:55:52 SdOGJEod
Viewタンかっけー

348:名無し~3.EXE
08/01/06 21:01:24 F19mfLwb
え?

349:名無し~3.EXE
08/01/06 21:07:53 FK82VMDz
こんなViewタン、滅多に見れねーw
今年は、いい事ありそうだ(*´∀`)

350:名無し~3.EXE
08/01/06 21:47:59 dRzCdZ5c
新しいタブで開かないんだが
なにこれ

351:名無し~3.EXE
08/01/06 22:27:41 HzFsNNrc
>>343
=========/ ̄ ̄ ̄ ̄\
======== (  人____) ハァハァ
======== |./  ー◎-◎-)
======== (6     (_ _) )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
======== | .∴ ノ  3 ノ  < Viewタソ萌えー
=========ゝ       ノ    \______
========/        \
=======(_ノヽ     ノ\_)
========= (  ⌒ヽ´
==========ヽ ヘ  )   ずんずんずんずん
==========ノノ `J


352:名無し~3.EXE
08/01/06 22:33:49 S6IS85wz
ReplaceStr.txtを使いたきゃStyleに逝け

353:名無し~3.EXE
08/01/06 23:08:10 VkJJ6V9f
>>343
世話になってるし、●ぐらい買ってやんよ。

354:名無し~3.EXE
08/01/06 23:19:46 rS5WFik8
そういやーNidaのコリヲチさんが●の動作検証するために
要望だした人から●のパスを貰ってたけどあれっていいのかねーと思った
●の共有っていいんだっけ

355:名無し~3.EXE
08/01/06 23:23:10 VkJJ6V9f
共有は不味いんでねーの?

356:名無し~3.EXE
08/01/06 23:25:39 3ZleecMJ
共有なのか新品の譲渡なのか分からん

というか●のライセンスすら分からん

357:名無し~3.EXE
08/01/06 23:32:58 cVO8buMP
確認しようがないけど結果的に共有になってるかも
あまりに自然な流れで誰も指摘してないという…

358:名無し~3.EXE
08/01/06 23:38:32 3ZleecMJ
当事者同士でしか分からん事だからほっとくか
納得できなきゃ向こうで突撃してくれ

359:名無し~3.EXE
08/01/06 23:39:36 VkJJ6V9f
だな

360:名無し~3.EXE
08/01/06 23:50:58 rS5WFik8
だから買ってあげる、あげる、どっちにしても共有ってことになりそうだから
契約した所有者以外が使ってはいけないんじゃねと

361:名無し~3.EXE
08/01/06 23:54:43 3ZleecMJ
だから・・・それは向こうで指摘してくれよ
作者さんはこっちも見てるだろうがな

362:名無し~3.EXE
08/01/06 23:59:28 cVO8buMP
私はもう触れないことにした

363:名無し~3.EXE
08/01/07 00:26:38 aM/jHqHV
>>353読んでちょっと気になったのでちょっとした老婆心ですよ
指摘したいなんて誰もいってませんがな
せめてスレでのやり取りはやめたほうがいいんじゃないかと

364:名無し~3.EXE
08/01/07 00:36:02 mUj6KmGX
洒落で言ったからあんま本気にしないでね

365:名無し~3.EXE
08/01/07 00:58:17 7//QxGEI
確か2chブラウザ開発者は検証用に欲しいと運営側にいえば●タダで貰えるはず
何処で言えばいいのか知らないけど

366:名無し~3.EXE
08/01/07 01:04:20 drynxTQO
View作者なら余裕でもらえそうだしな

367:名無し~3.EXE
08/01/07 01:07:15 ynoC+wfR
秀丸エディタも無料で使ってるんだろうか?

368:名無し~3.EXE
08/01/07 01:19:21 MUOn9FNP
ボランティア精神だけで開発続けてるってウソだろ・・?

369:名無し~3.EXE
08/01/07 01:45:04 Pu7+UFGm
>>343
>でも●がタダで欲しいと思ったことはあるかも。

NIDA作者が羨ましくなってクレクレwwww

370:名無し~3.EXE
08/01/07 02:06:48 mUj6KmGX
草は生やさない方がいいよ

371:名無し~3.EXE
08/01/07 02:39:25 anFOeW0y
質問です。

なぜか携帯機種板のスレにだけ書き込めません。
携帯機種板に書き込もうとすると、「書き込めたかも」と一瞬表示され、結局書き込めません。
しかしそれはJaneから書き込む時だけで、インターネットブラウザ上でなら書き込めます。

なぜでしょうか?どなたか知恵を貸して下さい…

372:名無し~3.EXE
08/01/07 03:05:40 jcrn4g49
>>371
とりあえず、板一覧の更新と当該スレの再読み込みβしてみ
オレも以前スレを直接お気に入りに登録してたらそうなったことがあるぞ

373:名無し~3.EXE
08/01/07 03:21:22 anFOeW0y
>>372
できました!!
本当にありがとうございます!!!

374:名無し~3.EXE
08/01/07 03:33:42 mUj6KmGX
>>373
良かったね!

375:ura.&rf&rusi&ran&ras&ran.2ch.com
08/01/07 05:15:47 /W8rug7/
guest guest

376:ura.&rf&rusi&ran&ras&ran.2ch.com
08/01/07 05:17:04 /W8rug7/
guest guest

377:ura.&rf&rusi&ran&ras&ran.2ch.com
08/01/07 05:18:52 /W8rug7/
guest guest

378:名無し~3.EXE
08/01/07 05:32:57 iOwW8h7G
なんだなんだ??

379:名無し~3.EXE
08/01/07 05:53:42 gRiUq2Wu
二年ほど前にこんなのよくあったよね

380:名無し~3.EXE
08/01/07 07:39:24 T1SGwNSf
2年?(笑)

381:名無し~3.EXE
08/01/07 09:49:47 ULcnUZpL
5,6年前の間違いでは?
もっとも初出は更に前だが

382:名無し~3.EXE
08/01/07 12:48:09 pbFrG/hH
いつ頃からだったか忘れたけど、viewでスレを見てると時々画面がちらつく事があって、
画面をキャプるようなウィルスにやられてるのかと思って念入りにスキャンしても何も無かったんだけど
これってViewの再描写とかそんなのが関係してるの?時期的には二つかそれぐらい前の
Verからだと思うけど・・・

383:名無し~3.EXE
08/01/07 16:56:00 ViSb4fRs
設定 - マウス - マウスジェスチャー

に「WheelUp = 前のタブ(&P)」、「WheelDown = 次のタブ(&N)」を登録してるのですが
タブブラウザみたいに右クリックを押しながらホイールを上下に動かしてもタブが移動しません・・・。
他に何か特別な設定がいるのでしょうか?


JaneDoeView (080104)
WinXP home SP2

384:名無し~3.EXE
08/01/07 17:42:58 Wf3qb+IG
流れを読まずに【要望】
定期的に開いたタブとかのセッション情報をバックアップできるようにして欲しい。

385:名無し~3.EXE
08/01/07 17:54:58 QxF5UhUL
▽特定条件下で起動時にタスクバーのタイトルがアクティブ化されない不具合(061030?)を修正

この症状が再発しました

JaneDoe View α Build ID: 0801040309
Windows XP Service Pack 2
ComCtrl Version: 00050052
IE Version: 6.0.2900.2180
ログ整理: Off
正規検索にWSHを使用: On
板の読みこみを速くする: On(SERVER)
新着レスの画像を自動で開く: Off

386:名無し~3.EXE
08/01/07 22:32:36 gbDuCzGd
733 名前:koreawatcher ◆Nida.eneRA [sage] 投稿日:2008/01/07(月) 22:20:31 ID:ElQEn9EH0 BE:5613293-BRZ(10650)
JaneViewスレで>>661の件が問題視されています。
焼かれてしまった●(おそらく不要になったもの)を譲渡されたので、
共有ではないし、IDの盗用でもないし、問題ないかなと安易に
考えていたのですが、
URLリンク(2ch.tora3.net)
>利用者が閲覧認証申込を行い、認証登録が成された時点で
> 認証登録予約者と 当社において契約が成立(2ちゃんねる
>過去ログ情報へのアクセス)するものとします。
利用者=認証登録予約者であることが前提のようで、譲渡は
規約違反と見るのが自然のようです。
というわけで、JaneからID・パスワード情報を削除、パスワードの
書かれたメールを削除をし、2度とアクセスできないようにしました。

387:名無し~3.EXE
08/01/07 22:44:45 yGuIjDMB
>>386
うむ、どうでもいい

388:名無し~3.EXE
08/01/07 22:48:15 VT7LLFup
不正アクセク禁止法違反

389:名無し~3.EXE
08/01/07 22:50:31 ceV6ifQl
>>386
近所のごみの出し方とかチェックしてる?

390:名無し~3.EXE
08/01/07 23:09:46 3+MRlnQQ
起動後F10押してリターンキー押すとお気に入りがスレ欄に開くんだが
文字入力が一切できなくなってしまう。

391:名無し~3.EXE
08/01/07 23:24:45 drynxTQO
>>386
池沼そのものだな

392:名無し~3.EXE
08/01/08 00:18:30 F01LWHIw
コリヲチさんもヽ( ・∀・)ノ● ウンコーツール代もらってないのかな。

393:名無し~3.EXE
08/01/08 00:29:15 tQyYH3sm
表示されているウィンドウをモーダルにすることはできません [ 00487869 ].

JaneDoe View α Build ID: 0801040309
Windows XP Service Pack 2
ComCtrl Version: 00050052
IE Version: 6.0.2900.2180
ログ整理: Off
正規検索にWSHを使用: On
板の読みこみを速くする: On(SERVER)
新着レスの画像を自動で開く: Off
メッセージハンドラ情報:THogeTextView"" [00519184]

394:名無し~3.EXE
08/01/08 01:15:22 fvLMyv7j
>>388
クラックしたわけでもないのにどこが不正アクセスなんだか

395:View ◆AcQTmXmylo
08/01/08 02:00:58 cpPf2wQ3
>353
お金払って買ってる物を貰ったらお金を貰ってるのと変わらなくなってしまうので、
仮に共有でなくても利用者から受け取るのは違うと思うです。
>365
昔test氏にも教えて貰った気がするけど、どうすりゃいいのかよく分からんす。
2chの運営と接触した事が一度もないので・・・
>382
080101RC以降でスレビューがちらつくなら描画抑制が関係しているかもしれませんので
ためしにオフにしてみてください。
ディスプレイ全体と言うことになると、ちょっと現段階では見当が付きませんが。。。
>390
詳細を
>393
発生状況を

396:名無し~3.EXE
08/01/08 02:01:25 HJ2YBnma
>>395
結婚してください

397:名無し~3.EXE
08/01/08 02:03:20 BH5qLp3l
>>395
離婚してください

398:名無し~3.EXE
08/01/08 02:13:52 fGqfJAqS
>>395
もう二度と私の前に現れないで下さい。

399:名無し~3.EXE
08/01/08 02:16:28 CJU8r1d8
>>395
産ませてよ

400:名無し~3.EXE
08/01/08 02:23:35 ZKlKTAqv
あFOXって確かView使ってるよね

401:名無し~3.EXE
08/01/08 02:33:06 tQGH3TXl
>>395
testは貰ってたん?

402:名無し~3.EXE
08/01/08 02:58:25 jroQOqgz
じゃあ運営板かどっかで狐が現れた時誰か連絡してあげたら
Viewが●欲しがってたよーって

403:382
08/01/08 03:21:05 NCDhBF+7
>>395
全画面というか、お気に入りやスレビュー欄など、各ぺイン内が一秒か二秒ほどチラつきます。
あ、スレタブもチラついてたかも・・・。
どういう時に起こるのかまだ把握しきれてないのですが、描画抑制オフでしばらく様子を見てみようと
思います。ありがとうございました。

404:名無し~3.EXE
08/01/08 03:22:51 GolBZt10
●のことを狐に言ってもスルーされそうだけど
ひのBeメにでも送ればいいんじゃない?

405:名無し~3.EXE
08/01/08 03:23:20 HJ2YBnma
タスクトレイから復帰させた時にそうなるな

406:名無し~3.EXE
08/01/08 03:29:42 NCDhBF+7
あれ?描写抑制オフって200msecの部分を0にすればいのかな・・・。

407:390
08/01/08 07:29:29 vsaTaZAc
>>395
JaneDoe View α Build ID: 0801040309
Windows XP Service Pack 2
ComCtrl Version: 00050052
IE Version: 6.0.2900.2180
ログ整理: Off
正規検索にWSHを使用: On
板の読みこみを速くする: On(SERVER)
新着レスの画像を自動で開く: Off

408:名無し~3.EXE
08/01/08 08:24:11 4KKJOd+s
最近CPU使用率が100%になってよくハングすると思ったら
どうもJaneDoeView (080104)が原因っぽいんだが・・・(;´Д`)
立ち上げた瞬間、CPU使用率が100%になるし、強制終了しても直らないことがある

環境はwin2000SP4、ノートンアンチウイルス2005、ZoneAlarmなんだけど
同じ症状の奴いる?

409:名無し~3.EXE
08/01/08 08:35:21 PPtL7Ey9
view使ってるんですが
大学にノート持ち込んで更新しようとしたら

>Socket Error # 10061
>Connection refused.

と出た。更新されず。
大学ではLANで接続していて、IEからは普通にネットができる。
これいかに?

410:名無し~3.EXE
08/01/08 08:40:25 NiTO0HN4
串だろ

411:名無し~3.EXE
08/01/08 14:49:51 kn0vsvkJ
ネットワーク管理者に「2チャンネル専用ブラウザ使いたいですけど」って言えばいいと思うよ



蹴られると思うけど

412:名無し~3.EXE
08/01/08 15:11:23 Dy6lwaz/
そういえば、「IEと共通の設定を使う」って、無いね。

413:名無し~3.EXE
08/01/08 20:30:44 m/Mqbs+S
>>408
同じ症状ではないが080104バージョンからの現象として、立ち上げた瞬間に一瞬固まる。
今までのバージョンでもお気に入りを追加したりお気に入りを削除したりした時に
同じ現象が起こっていたけどね。
立ち上がりの時だけなので気にしないことにしている。

JaneDoe View α Build ID: 0801040309
Windows XP Service Pack 2
ComCtrl Version: 00050052
IE Version: 6.0.2900.2180
ログ整理: Off
正規検索にWSHを使用: On
板の読みこみを速くする: Off(SERVER)
新着レスの画像を自動で開く: Off


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch