07/11/28 20:38:12 BN0ADWOE
64bit vista basic
ntune入れてデスクトップショートカットからクリクリするとなんかクラッシュ
ビデオカードは8800GT
なにこのウンコ
あと、OSのファイアーウォール無効にしても有効のまんまww
なにこのチンカスOS
68:名無し~3.EXE
07/11/28 21:55:44 ZqThe4GU
>>65
いやそれ普通ですお
富士通ノートのリカバリディスクに、IBMノート用のドライバ入れたりする意味はwww
69:名無し~3.EXE
07/11/28 22:12:46 eNHlT2Jo
だから、リカバリディスクとかドライバディスクとかにドライバが単体で入っていないし、
(PCメーカーの)サイトにも用意されてない場合があるよ、って言ってるんでしょ。
だから>>57みたいにOSだけで入れようと考えてるとドライバが無くて右往左往するかもね、と。
まあチップの製造元に行けばドライバなんてどうとでもなるだろうけど、それでもPCメーカー独自ものとかもあるしね。
70:名無し~3.EXE
07/11/29 05:42:28 LeuXWWSM
>>67
64ビット版ベーシックてw
金がないのかチャレンジャーなのか分からん奴だなw
71:名無し~3.EXE
07/11/29 05:51:42 2cA1k4jx
>>68
そういう意味じゃなく、>>69 が言うとおりサイトにすらないってのもあるってこと
そもそも起動しても「マシンが違う」と蹴るリカバリディスクも多いけどね
ちなみに IBM (と後継の Lenovo) はこの辺りはしっかりしてて
古いマシン向けに新しい OS 用のドライバ、
新しいマシン向けに古い OS 用のドライバの両方を用意してくれたりする
さすがに Vista では「これ以前のは Windows 自体がサポートしないので無理」と
一部切ってるものの、1 年前に出た機種も発売前にドライバが揃ってた
>>69
「OEM 製品はそのベンダからドライバを手に入れてくれ」というのも結構あってね……
Mobility RADEON とかはそれ系だったはず
Intel もネットワークコントローラとかで一部こういうのがある
72:名無し~3.EXE
07/11/29 08:28:26 bn8N7Gsy
IBMのは企業向けモデルをコンシューマ向けにも売ってるという感じだった
からね。企業の都合で古いOS/新しいOS使わざるを得ない場合もある
から用意してたと。さすが国際事務機器屋。
Lenovoに売却されてその辺どうなるかと思ったけど、同じレベルで継続
できてるようなので良かった。
他のメーカーも企業向けモデルだと割とOS/ドライバサポート良かったりは
するけど、IBM/Lenovoほど徹底してるところは無いだろうし、コンシューマ
向けなんてプリインストールOS以外の事なんも考えてなかったりするから
OS載せ替えようとすると往生すると。
だから俺メーカー製のコンシューマ向けモデル買う気しねーんだ。
73:名無し~3.EXE
07/11/29 10:26:01 2cA1k4jx
>>72
OEM 版の本来の意味を考えたら当たり前なんだけどね
その製品の部品として OEM 版 Windows が導入されている訳だから
OS を変える = 部品交換と何ら変わりがないのだから
ドライバがない、なんてとかも当然自己責任になる話
まぁ、その点でも
> だから俺メーカー製のコンシューマ向けモデル買う気しねーんだ。
に完全に同意なんだが、自作とかはもうだるくなったので
IBM/Lenovo で満足してる
74:名無し~3.EXE
07/11/29 13:03:16 SqJAGLYn
メーカー製PCでも
BIOSやHDD等々、自分のマシン詳細について
知っていればドライバなんて問題なく手当てできる
このスレはずいぶんヘタレで甘えたなお子さまが集っていますなw
75:名無し~3.EXE
07/11/29 13:55:53 TnxHQx0O
な、なによーちょっと詳しいからって調子に乗らないでよねっ!
76:名無し~3.EXE
07/11/29 14:19:35 Aw8qkRgX
__
|・∀・|ノ よい
./|__┐
/ 調子
""""""""""""""
.__
((ヽ|・∀・|ノ しょっと
|__| ))
| |
調子
"""""""""""""""""
77:名無し~3.EXE
07/11/29 16:12:38 VUgPDSDh
・・・
78:名無し~3.EXE
07/11/29 16:44:28 2cA1k4jx
>>74
サポートの重要性が分かっていないお子様でしたか
79:名無し~3.EXE
07/11/29 17:05:49 LeuXWWSM
>>78
そうじゃなくて、自分だけができる と優越感に浸っているだけ
多分、クラスで1番バソコンが得意な子だわ
80:名無し~3.EXE
07/11/29 19:02:43 dX+PZDDT
謙虚になれないのは、他に得意なことが無いっつーことだからな・・
大目に見てやれ。
81:名無し~3.EXE
07/12/01 08:39:48 bDxRyn7V
いくつかアプリ起動してると右クリやファイル開く動作ができなくなる
janeが問題あるのかなぁ…
82:名無し~3.EXE
07/12/01 09:47:00 568WQ9B9
>>81
リソース不足じゃね?
そうなったときは、一旦ログオフした方がいいよ
83:名無し~3.EXE
07/12/01 10:13:19 UtMfSiFM
>>81
メモリいくつ?
84:名無し~3.EXE
07/12/01 10:29:30 bDxRyn7V
3Gデュアル
jane切れば一旦直るけど…ログオフするのはめんどいな~
85:名無し~3.EXE
07/12/01 13:42:17 qTCHbEZk
右クリックの新規作成でフォルダ作って、名前をいれると
ファイルまたはフォルダは存在しません
とかなって、新しいフォルダ のままになる。名前の変更ができない
圧縮ファイルから作るのもめんどくさいし、
86:名無し~3.EXE
07/12/02 01:08:53 FS6HtVqG
サイドバーからはずしたガジェットがログオフごとに動くってやつだけど、
6ピクセルずつ左に動くな。明らかに座標保存のバグ
87:名無し~3.EXE
07/12/02 10:21:15 W6nK/L5d
>>86
ぉ、研究者w
88:名無し~3.EXE
07/12/04 11:11:37 nPu3DSFu
スリープから復帰後にパスワードを要求しないように設定してもいつのまにか復帰時にパスワードを要求されるようになってしまう。。。
89:名無し~3.EXE
07/12/04 14:36:15 bXPSodTm
インデックスが作成されないんだが。
ユーザーの操作によって遅くなってるとかいってます。
インデックスサービスはオンにしてますが、何か足りない門はあるんでしょうか?
90:89
07/12/04 14:59:28 bXPSodTm
すいませんでした。
電源を省電力モードにしてました。
91:名無し~3.EXE
07/12/06 14:48:56 WcKw7kkC
タスクバーを上にしてるときにタスクトレイアイコンを右クリックすると
そのアイコンのメニューと同時に
タスクバーの何もないとこを右クリックしたメニューも一緒に出てくる。
xp時代からのバグで一向に直らない。
92:名無し~3.EXE
07/12/06 15:09:08 Bg07M7fB
>91
出てこねーぞ。
93:名無し~3.EXE
07/12/06 15:12:11 WcKw7kkC
ごめん説明が足りなかった。
忘れたころに出てくるんだよね。一度出るとしばらく出ない。
xpの頃よりは出なくなったな。
94:名無し~3.EXE
07/12/06 19:05:27 GK0yA+Mo
うちもよくある
95:名無し~3.EXE
07/12/06 22:52:11 4UYr3yZA
一度もないな
96:名無し~3.EXE
07/12/07 00:02:20 4vWkx82Q
サイドバーから切り離したガジェットが、スクリーンセーバーが動いた後復帰させると
なぜか画面中央近くに移動してる
97:名無し~3.EXE
07/12/12 22:23:43 dSbygGWI
全角フォルダのみのリネームと削除できないのって治った?
98:名無し~3.EXE
07/12/13 02:06:14 z2BYLiDs
直ってない
99:名無し~3.EXE
07/12/13 02:40:16 GXEjob2g
だめじゃん。おわた orz
100:名無し~3.EXE
07/12/13 06:03:04 WUEDXg21
直ってないも糞も、
原因と結果が分かってるんならやらなきゃ良いだけだし、
作ったとしてもコマンドラインから消せると分かってるんだから
何を悲観してるのかがわからんわ。
いや、そりゃーバグとしての報告としては必要だが。
それとも何か使いたいアプリがあって、そのアプリが強制的に
全角スペースフォルダでも作るんか?
101:名無し~3.EXE
07/12/13 09:53:15 NbKzTHQE
>>100
しかるべきところに報告もせず、直っていない、直っていないと
喚くのが好きなバカだから相手にしないほうがいいよ。
102:名無し~3.EXE
07/12/13 10:25:32 4UlT4BwZ
>>98-99
サンクス
煽りかもしれないけど
xp or vista パート2
というスレでバグ報告がはってあったら
「かなり初期のじゃないの?」→「じゃあ、全角スペースで作ってみな」→
「普通に消せませたけど」ってやり取りがあったからさ
スレリンク(pc板:190-201番)
103:名無し~3.EXE
07/12/13 11:12:23 Mna0hplU
俺は99じゃないが。
>>100
どんだけMSに寛容なんだよ。
>原因と結果が分かってるんならやらなきゃ良いだけだし、
じゃあエクスプローラが起動した瞬間必ず落ちるバグがあったとしても
「使わなきゃいい」「コマンドラインでやれ」で済むか?
バグはMSが平伏して可及的速やかに直すべき。
SP1なんていう大きな転機に至ってまだ直ってないのは
怠慢もしくは無能。
このバグの性質から考えると怠慢だろうな。
>>101
報告済。
むしろなんで報告してないと決めつけるんだ?
104:名無し~3.EXE
07/12/13 12:13:34 Z6gExqJp
>>103
どんだけ優先順位付けができてないんだよ
エクスプローラが起動した瞬間に落ちる = タスクバーが出ない
ということで、非常に致命的な問題だろう
こういうクラスは速攻で直して当たり前
全角スペースのみのファイルがエクスプローラから操作できないなんてのは
そんなの作らないように、で済む話であって
うっかり作ってもコマンドプロンプトから操作できるという回避手段がある
別にセキュリティホールになる訳でもない
ということで、優先順位としては非常に低い
こんなのよりは、WMP の再生が正しく終了しない件のを
症状が軽減する程度ではなく完全に修正する方が先
105:名無し~3.EXE
07/12/13 18:30:19 z2BYLiDs
>>103-104
双方の言いたい事はよく理解できるけど、SP1ってのは、そういう優先順位の低いバグも全部一括で直されるものだと思ってるからさ。
普段DLセンターとかに挙がるのは、それなりに重要なバグFixだったりパフォーマンスアップに繋がるものだったりするでしょ?
さすがにこの程度のバグはSP1で直っていて欲しいと思う。
106:名無し~3.EXE
07/12/13 20:40:35 LRUrdmgb
逆に言えば、優先順位が低い で通されたらたまったものじゃなくなる
今現在XPでさえ毎週のように「脆弱性のある~」とかいう緊急レベルのパッチが出ていることを考えると、
このような小さなバグは今は忙しいからあと5年経ったら治しますよ という言い分が通ってしまう
極端な事を言っているが、そういうことになりかねない
もっと言うなら「こんな小さなバグですら直せないのか?」という言葉が出てきてもおかしくはない
原因不明のエラーを出さなくするのも大切だが、くだらないと思うようなバグが1つ減るだけでも違うものだ
107:名無し~3.EXE
07/12/14 02:43:26 EerJFJr7
>>105
どう見ても大小合わせて数千以上のバグや
機能改善が必要な部分がある訳で
> 全部一括で直されるものだと思ってるからさ。
さすがにこれは夢を見すぎとしか
SP が出るまでの時点でどれだけ直せたか、が
まとめてあるだけだからね
108:105
07/12/14 05:07:18 Kx3RDTfJ
>>107
まあ、そうかも知れんですけどね。
ただ>>103氏には同意でSP1ってのは細かいバグまで潰す絶好な機会な訳で、逆にここでやらずにいつやるんだ、と思うわけですよ。
109:名無し~3.EXE
07/12/17 18:40:29 JaoG+8O/
テスト
110:名無し~3.EXE
07/12/17 18:53:25 V5kfkReh
不合格
111:名無し~3.EXE
07/12/17 20:52:43 TdoZRMGW
>>108
それこそ余裕ができた時に Windows Update で適宜配布だろ
絶好の機会と考える事自体が SP1 に期待しすぎというか
過去の (XP SP2 を除く) SP で MS が
どんだけバグ修正を盛り込んでいるのか見てみるといいと思うよ
112:名無し~3.EXE
07/12/19 17:27:51 7bTo65d0 BE:2136197489-2BP(0)
SP1関連のバグで何かありましたらどぞー。。
113:名無し~3.EXE
07/12/19 19:14:04 kU7/wps6
それは正式リリースが出てからじゃないといかんだろ
そんなに大差はないとは思うが
114:名無し~3.EXE
07/12/19 20:22:21 YgcsJHRZ
スタートメニューから「検索」が消えたのは俺だけ?
115:名無し~3.EXE
07/12/19 21:46:08 C3FNdcuX
プロパティいじったんじゃなくて?
116:名無し~3.EXE
07/12/19 23:08:34 YgcsJHRZ
特にいじってない。
スタートメニューのカスタマイズの中に「検索」って項目がない。
VirtualPCに入れてるノーマルVistaにはこの項目があるのに。
117:名無し~3.EXE
07/12/20 04:50:11 6JA7XJSf
Windows Vista Home Premium(32bit) Windows Aero
システムをいじるようなソフトは入れてないと思う
タスクバーを上に持ってきているくらいかな。
ファイルをD&Dで上書きをすると、上書きの確認のダイアログが出てこない
もう一度同じ操作をすると
「別のプログラムがこのファイルを開いているため操作を完了できません」と言われる。
シャットダウンないしログオフをすると現れる。
それと同時に実行中のプログラムがあって終了出来ないと言われる。
タスクバーやタスクマネージャーにも出てこないから自分で引っ張り出せない。
一日1度以上起きて頻度は高いので
おいそれとファイルの上書きをすることが出ない。
他にVistaが無いので他の環境で起きるか不明。
118:名無し~3.EXE
07/12/20 07:16:29 n0X9Xo0R
見たことない現象だな。不具合報告してみたら?
119:名無し~3.EXE
07/12/20 12:47:49 gN3YfM7L
>>117
ネットワークドライブから DnD してない?
120:名無し~3.EXE
07/12/23 22:31:21 qGJaBn/Y
久しぶりにVistaのWMPを使ってみたらバグってたんで報告。
デスクトップにあるMP3ファイルを右クリックの「プログラムから起動」→WMP
で再生すると、音楽は流れるが、プレーヤーが消えたまま。
タスクバーのWMPのプレーヤーも表示されない。
スタートボタンのWMPを選ぶとプレーヤーを表示するが、
閉じるボタンを押しても終了してくれない。
ちなみに自動更新で最新の状態なのだが…
121:名無し~3.EXE
07/12/23 22:59:22 O8sf+ZsV BE:237355924-2BP(0)
ってか、なぜ休止状態にこんなに時間がかかる?
みなさん、休止状態にしてPCが完全に消えるまでの時間測って報告ください...
122:名無し~3.EXE
07/12/24 00:04:15 sYd/5i3B
スリープしかしてないがだいたい5秒くらいか。復帰も似たようなもんだ
123:名無し~3.EXE
07/12/24 00:28:45 u/bQCzt/
>>121
まずお前が報告しろと
124:名無し~3.EXE
07/12/24 00:47:05 F7J4bwQE
>>121
休止状態はメモリサイズと HDD の速度がダイレクトに反映されるから
その辺りの情報なしに「時間がかかる」って言われてもな
Windows 2000 の頃は 1GB でも
シャットダウンした方が速い位だった訳だが
125:名無し~3.EXE
07/12/24 12:48:38 hPvSuLC4 BE:474711528-2BP(0)
>>123
10分前後かかりますよ。メモリ2Gで。まあDDRだから仕方ないかなorz
126:名無し~3.EXE
07/12/24 14:02:27 t4XEMtJ0
8GBでスリープで1-2分くらいかな。復帰は1秒。
127:名無し~3.EXE
07/12/24 14:16:44 u/bQCzt/
>>121
計ったわけじゃないが、メモリ3Gのデスクトップで20秒前後。
2Gの1.8インチHDDノートで1分~2分弱。
10分てのは何かがおかしい。
128:名無し~3.EXE
07/12/24 16:21:30 3XYka0wo
>>121
DDR2 2GBのノートPCで47秒だった。
129:名無し~3.EXE
07/12/24 20:34:03 dqbOqy2C
おれなんかなぁ(涙
初めからスリープ正常に使えなかったorz(RC版は動いた)
ってかマウスが正常復帰しない
130:名無し~3.EXE
07/12/24 22:34:32 F7J4bwQE
使ってるマシンの ACPI 周りが怪しいんじゃないか?
131:名無し~3.EXE
07/12/25 00:43:44 PYf9gjJ8
>>130
XPのときはまじめに落ちてくれたのに、Vistaにするとマジで時間がかかるようになった。
特に2007/3以降。
どーせ、休止状態関連のアップデートが逆に響いちゃったみたい。。
132:名無し~3.EXE
07/12/25 07:35:53 ScosGMDx
>>131
XP のときは ACPI 1.2 以前で ok だが
Vista は ACPI 2.0 以降対応だぞ
133:名無し~3.EXE
07/12/26 10:47:48 LZ0EhvkQ
うむ
134:名無し~3.EXE
07/12/26 11:02:04 LZ0EhvkQ
今までに信頼性モニタのグラフがリセットされるバグって報告されてますか?
135:名無し~3.EXE
07/12/26 21:41:53 LD76+s79
圧縮されたフォルダに複数のフォルダをD&Dすると、もとの圧縮データが消える。
テストしてみそ。
ちなみに1つのフォルダをD&Dした場合は元の圧縮データに今回のデータが追加される。
136:名無し~3.EXE
07/12/27 00:29:54 P+XY7pYK
再現しませんでした(・∀・)
137:名無し~3.EXE
07/12/27 11:36:12 YcQi+SMl
ウィンドウを左右に並べて表示したとき
右端にウィンドウ1個分のスペースができるときがあるのはなぜ?
138:名無し~3.EXE
07/12/27 18:26:28 eJQiwKaw
ガジェットのアナログ時計が遅れる
通知領域のデジタル時計は合ってるのになんでだ?
139:名無し~3.EXE
08/01/01 23:10:02 JcmnzwRE
IME2007のキー設定でユーザー定義にすると
日本語入力ONにするときAlt+半角/全角を押さないといけなくなる
140:名無し~3.EXE
08/01/03 20:12:51 Y7JdNBfX
しかし元々 IME on/off が Alt-半角/全角 な件
141:139
08/01/04 10:13:56 d8DOQqek
offは半角/全角だけでできますよ。
あと元々、Altが必要だったのかもしれませんが
2000、XP、Vista標準設定だと半角/全角だけでon, offできます。
もしかしてこんなことで不満に思ってる人いないのか・・・
142:名無し~3.EXE
08/01/04 11:49:49 2Jbe2xxF
ユーザー定義する人がいないんじゃね
143:名無し~3.EXE
08/01/04 14:02:53 7F5Bb+DQ
なんか休止状態から復帰したときに
異様なメモリ消費量になってることがある。
てか今現在、92%、1.84GB使用中 2Gのメモリね。
IEとか2chブラウザとかitunes、メールソフト pdfをちょっと開いてるくらいで
この合計値でもせいぜい300Mしか使ってない。
試しに全部のアプリ、目に見える常駐全て切ってみた。
これでメモリ使用率60%くらい。
馬鹿なのか糞Vista.
Superfetch切ったんだがそれが原因とかだったりするのかねぇ?
144:名無し~3.EXE
08/01/04 14:45:39 TXLSgdnD
>>143
superfetch が動いているとメモリに何でも取り込んで
しまうから、それであってるとおもう。
145:名無し~3.EXE
08/01/04 15:39:35 8DZ/uBi8
ムダに余らせておくよりよほどいいじゃん
146:名無し~3.EXE
08/01/04 17:40:10 cg/dywTr
馬鹿はお前だ
2GBメモリがあってSuperFetch切る時点で意味不明だ
147:名無し~3.EXE
08/01/04 19:18:42 7F5Bb+DQ
いや、バッテリを外して使ってるから
休止状態を多用するんだよ俺。
休止状態に入ることによって
フェッチデータがなくなるから、結局やり直し→HDDに余計な負荷が。
ってことになる。
ついでに起動速度は別に遅くても良いんだよ。
起動した後のアプリ速度も早くなるっつーなら話は別だが。
というわけでSuperfetchにメリットを見いだせないわけだ。
あとメモリ使用量が多いことそれ自体には何の文句もない。
問題は何にそれを使ってるのかが意味不明なことだ。
タスクマネージャでもどこにもそれだけのメモリを使ってるかが表示されない。
つまりバグだろ。
148:名無し~3.EXE
08/01/04 22:31:19 l46uCn43
>>147
表示→列の選択
149:名無し~3.EXE
08/01/05 21:07:28 Fgh/TSPp
前提条件
・Vistaが正常に起動している
・USBドライバが正常に動いている
バグが発生する条件
Vista起動中にUSBマウスを抜く。
↓
もう一度つける。
↓
ドライバのインストール開始
↓
ドライバのインストールエラー
↓
Windows起動中はUSBの認識せず
↓
一回リカバリー起動
↓
古いWindowsを消さずにもう一度Vistaをインストール
↓
Vista起動した後、USBマウスを指してもドライバのインストール始まらず
↓
DOSでもUSB認識しなくなる
↓
旧式キーボードでリカバリー起動
↓
HDDの初期化で復活
150:名無し~3.EXE
08/01/05 21:20:17 ovQu851C
それXPでもなりそうな気がするがどうなんだろうか
151:名無し~3.EXE
08/01/05 21:28:26 jvBSKk4m
OS再インストールしなきゃならないんじゃ再現させる気が起きません
ハードウェア依存っぽいし。
あとリカバリー起動とかDOSってなにさ
152:名無し~3.EXE
08/01/05 21:47:08 TYQZ1hF2
>>149
それ、自作マシンでしょ?
BIOS更新で思わぬ不具合が解消することもある
153:名無し~3.EXE
08/01/05 21:50:56 Fgh/TSPp
>>151
BIOSの間違いです
リカバリーはBIOSメニューのF9で起動するXRのことです←ギガバイトマザーのコマンド
>>150
XPはそのマウス単独でアクセス拒否されるか、さし直せばドライバの再構築で直ります
154:名無し~3.EXE
08/01/05 22:07:00 Xtf4Zmka
なんでわざわざ
> 古いWindowsを消さずにもう一度Vistaをインストール
なんて変なステップを踏んでるのかがわからん
素直に復旧したらいいだけだろ?
1 日 1 回復元ポイント作成されてる訳だし
155:名無し~3.EXE
08/01/05 22:09:50 I75wWNRj
まず、デバイスマネージャを使うべきだな。
156:名無し~3.EXE
08/01/05 22:12:02 3v15HEHo
これだけ特殊な状況なら、何が起こってもおかしくないわな
157:名無し~3.EXE
08/01/05 22:19:03 Fgh/TSPp
>>154
復帰じゃ直りません
OSの入ってるドライブ内ファイルをバックアップするためにです
158:名無し~3.EXE
08/01/06 09:32:20 TIImcSmh
>>149
俺もUSBメモリ挿そうとしたら「ドライバがありません」っていわれて、メーカーページ行ったらVista対応ってなってて、
仕方なく95ドライバ入れてみたが入らず、で、結局ディスクから再インストール(Vista→Vista)したら直ったw
159:名無し~3.EXE
08/01/06 15:26:40 5Lghx14G
起動時にガジェットの並びが入れ替わるバグってMSは何ヶ月も前から認識してるのに
なぜいつまでたっても改善しないんだろ。
もしかして、ずさんなソース管理でMSもすでにWindowsの全体像を把握できてないのかな。
160:名無し~3.EXE
08/01/06 18:46:24 TIImcSmh
コントロールパネル→管理ツールへ行って、UACがオンの場合、
管理ツールの中で「サービス」などにUACの盾のアイコンがないが、
実際ダブルクリックして起動しようとするとUACが現れるバグ。
※これは単に表示上の問題だけであって、
実行したからどう、とかいう第三の弊害はないようです。
161:名無し~3.EXE
08/01/06 19:36:41 ehnbZNm3
>>159
>何ヶ月も前から認識してる
醤油もってこい
162:名無し~3.EXE
08/01/06 21:06:20 oKwdqnjm
気づいてなかったらデバッグしてない
163:名無し~3.EXE
08/01/06 22:15:47 vizjMQiX
いやぁ違うよ
例えばヤマダ電器はアメリカでは「電器ヤマダ」が常識なわけよ
まあたしかに。
海上保安庁が不審船を追跡して、韓国領との中間点くらいまで行ったとき
向こうの海上保安庁みたいなのが不審船の身柄確保したんだよね
それで、引渡し要求してもめてるとき、当時の官房長官だった福田が
「海上保安庁がつまらない面子に拘ってややこしくしている」とか言った
面子が関係するとしたら、この場合国家の面子だし、海上保安庁は職務を
一所懸命遂行していただけでしょう
国益を考えて使命をまっとうしようとしている海上保安庁をバックアップ
するのが当然なのに、それを非難してた
国益なんて省みず、とにかく問題起こすな、謝っていればよい、みたいな
政治家がトップになるようでは、役人にしろ警察にしろ、真面目にやるのが
バカらしくなるよね
北朝鮮?拉致?何ソレ…ってなるのも目に見えているし
福田が在任期間中は、また李登輝前総統は来日できなくなるだろうし
教科書問題でも最低限守るべきラインは守るようになってきたし、対中
ODAも聖域ではなく、議論だけはできるようになってきたのに、また
後退するんじゃないかな
つまり、
福田が在任期間中の間はVistaが安定していないだろうから
総辞職or解散総選挙の頃に導入するのがお勧めってことなのかな?
164:名無し~3.EXE
08/01/07 04:47:34 OAhhGfoK
福田は中国でのび太と呼ばれているまで呼んだ
165:名無し~3.EXE
08/01/07 06:53:58 w3e6HopS
>>141
TABキーで変換確定させる事も多いので、これ結構面倒。
妙なところで先祖返りしやがってという感じ。
キーボードドライバが何故か「101/102」になってたんで
「106/109」にしたら直るかと思ったけど効果なし。
変換キーに「IME-オン/オフ」を割り当ては有効なんで
めったに使わない再変換はShift+変換キーに割り当てることで
当面は回避することにしたよ。
166:名無し~3.EXE
08/01/07 16:00:55 NiE4eBrl
ソフトインスコしたらタスクバー右下の電源やスピーカーの表示が消えるのがいやだな
プロパティで設定し直そうとすると半透明になっててできないのがめんどい
再起動したらちゃんと設定できるけど
167:名無し~3.EXE
08/01/08 23:24:24 M56LrBdU
管理者権限が必要なとき普通はUACで一瞬画面が真っ暗になった後ダイアログが出るが
ときたま画面が真っ暗になったまま戻らないときがある
音などは鳴るのでハングしているわけではない
再現する条件はよくわからず。
ゲフォのドライバのバージョンも変えてみたが変わらずです
当方、64bit環境。
168:名無し~3.EXE
08/01/09 13:39:38 pY8S/nSh
>>167
真っ暗になった状態からどうやって戻してんのよ? 本体のリセットボタン?
169:名無し~3.EXE
08/01/09 18:15:07 eXWs9q0t
エクスプローラについてですが、不思議なバグ?を発見。
説明が難しいので、うまく伝わりますかどうか。
内容は、[コンピュータ]フォルダと、あるフォルダの表示形式が同じになるというものです。
例を挙げますと、
Aフォルダについて、フォルダの表示を「特大アイコン」に変更します。
その場合、[コンピュータ]フォルダは、特に変化はありません。
Bフォルダについて、フォルダの表示を「特大アイコン」に変更します。
すると、[コンピュータ]フォルダも、「特大アイコン」の表示に変更されてしまいます。
そこで、[コンピュータ]フォルダを「中アイコン」にすると、
今後はBフォルダが「中アイコン」の表示に変更されてしまいます。
どうやら、Bフォルダと、[コンピュータ]フォルダの表示形式が、リンクされてしまっているようなのです。
ここで、Bフォルダをrenameすると、リンクが解除されます。つまり、フォルダ名でリンクされているようです。
このような現象に遭遇した人はいますか?
また、よい解決方法を知っていたら教えてください。
170:名無し~3.EXE
08/01/09 18:41:25 No0DDMco
HKEY_CURRENT_USER\Software\Classes\Local Settings\Software\Microsoft\Windows\Shell\BagMRU
HKEY_CURRENT_USER\Software\Classes\Local Settings\Software\Microsoft\Windows\Shell\Bags
を削除する。
171:名無し~3.EXE
08/01/09 19:04:26 eXWs9q0t
おお、BagMRUでググったら、いろいろと出てきましたわ。
バックアップとってから、試してみます。
Thanks
172:名無し~3.EXE
08/01/09 23:38:08 jsa0PuR8
>>168
そうです
結局UAC切ることで落ち着いてます
173:名無し~3.EXE
08/01/10 19:10:11 7M8imde9
完全無効はもったいない気がするけどなぁ。
PromptOnSecureDesktop = 0 で大丈夫そうだけど。
174:名無し~3.EXE
08/01/10 21:33:14 TLRXevg0
デフォルト設定でまともに動かない時点でクソ機能なんだが・・・。
MS信者は怖いですねえwww
175:名無し~3.EXE
08/01/10 21:34:42 LzfC//4n
ドライバの問題かOS側の問題か分かりもしないで何を言ってるんだか
176:名無し~3.EXE
08/01/13 22:53:00 UKA7teIA
Ultimate(x64)の話。
C:システムディスク
D:データディスク
システムディスクの調子が悪いので、コンパネのComplete PC バックアップ
でDドライブにCのバックアップを作成。
案の定CのHDDが壊れたので新しいHDDに交換して、インストールDVDから
ブートして、Complete PC 復元でDのバックアップから復元しようと思ったら、
バックアップのデータを認識しない。
コマンドプロンプトで見るとDドライブにはちゃんとWindowsImageBackup
フォルダと中身が入ってる。
バグではないかもしれないけど、最高に使えないバックアップ機能だと思った。
177:名無し~3.EXE
08/01/13 23:03:34 JpvMqHsa
>>176
バックアップした後壊れた、だから全てが正しくバックアップできていない可能性が・・・
178:名無し~3.EXE
08/01/13 23:20:06 2PnykMh6
まだXPなのか、ジャップ共
早くVistaに乗り換えたまえ
179:名無し~3.EXE
08/01/14 10:38:32 UT2I3EWO
>>167
それうちでもよく発生するけど、Alt+TABでプロンプト復帰する。
UACダイアログが裏にまわってるっぽい。
環境:Vista Ultimate 64bit GeForce7900GT(FW163.71)
180:名無し~3.EXE
08/01/14 19:11:06 OcXfeyVy
エクスプローラの左にあるお気に入りいリンクに、ドラッグしてコピーするとエクスプローラが落ちるんだが、、、
これもバグか?
181:名無し~3.EXE
08/01/15 12:58:05 DibyjLyq
そんなのおまえだけだろ
182:名無し~3.EXE
08/01/20 19:57:20 AeVHGATt
1.URLに日本語が使われているとDLされるファイル名がおかしくなる
以下例
URL: URLリンク(seraphy.fam.cx)おまけ/[sample]灼眼のシャナII_OP_704x396_x264afs(709).mp4
ファイル名:おまけ_[sample]灼眼のシャナII_OP_704x396_x264afs(709).mp4
2.検索で「新しいテキスト ドキュメント.txt」を
「テキ」で検索するとHitするが、「キス」で検索するとHitしない
3.Aeroの半透明部分に四角いブロック状のノイズのようなものが入る場合がある
自分だけでしょうか?1.2. Vista x32 x64 3. Vista x64 Radeon HD2900
183:名無し~3.EXE
08/01/20 23:46:32 ujmrvRYF
エクスプローラで一覧表示を使っていると酷い。
ファイル名がウィンドウ幅より長いと勝手にスクロールしやがる。
そのせいで、リネームできない有名なバグや、フォルダで戻るや上のフォルダを実行すると末尾まで画面がぶっ飛んで鬱陶しかったり・・・。
おかげでエクスプローラの幅を広くしなければならず、ワイドディスプレイの恩恵を受けまくってるよw
184:名無し~3.EXE
08/01/21 00:23:56 9WmROIVZ
Yahoo!メッセンジャーをインストールすると、
スタートメニューにショートカットが二つ作成される。
185:名無し~3.EXE
08/01/21 02:38:13 3GkFzjV1
1.全角スペースのみのフォルダを作るとリネームと削除が不可能に。コマンドラインからなら削除可
これ直った?
186:名無し~3.EXE
08/01/22 00:26:41 iXuPc1h2
>>182
「*キス」で
187:名無し~3.EXE
08/01/26 13:05:52 xkwnGsCG
ニコニコ動画から
vistaバグ技の方法
1 適当なフォルダに右クリック&新規作成でファイルを作る。このとき、全角入力できるようにする。
2 ファイルの名前は、全角スペースだけにする。
3 こんなファイルいらないので、消そうとすると!!
4消せない!デリートキーでも右クリック&削除でも消せなくなります
URLリンク(www.nicovideo.jp)
でやってます
188:名無しさんに接続中…
08/01/26 16:26:51 kZrgohJE
>>187
こういうアホなOSなんで、使うのやめました。
XPで(Vista以上に)困ることはありまへん
189:名無し~3.EXE
08/01/26 17:21:08 Fz5LlENo
プリインストールなんだが新たにOS買うしかないのか?
190:名無し~3.EXE
08/01/26 18:11:18 lI2I09+O
ほほう それでそれで?
191:名無し~3.EXE
08/01/27 20:00:20 3PSxMBkr
>>188
XPでも、以前同じ状況に陥ったことあるよ。
ある意味、伝統的なバグなのかも。
192:名無し~3.EXE
08/01/28 00:10:48 wE0GvMeX
>>36 に書いてある、「大量のファイルコピーでメモリ不足」がウチでも出た。
これらしい。
URLリンク(support.microsoft.com)
193:名無し~3.EXE
08/02/03 23:48:16 WrRL562e
自分のVistaだけかもしれないが・・・。
Office2007付属のMS-IMEを使用しているときに、
「それはとうしゅも」などと変換すると、
「それは踏襲も」と出てくる。
踏襲は「とうしゅう」であるはずなのだが・・・。
194:名無し~3.EXE
08/02/04 00:03:12 52TPnWXL
それは仕様(というか実装)。
よくある文字の打ち忘れを考慮した変換がされるようになっている。
他の例: しにょう→信用
195:名無し~3.EXE
08/02/04 00:06:15 MO0zHHS+
たまにHDDかわからんが中からものすごい音で「ピー」っつうんだけど、これはバグか?いつもこの音で寿命が縮まるかと思うw
196:名無し~3.EXE
08/02/04 01:19:56 ahoXNot9
>>194
それは仕様なんだが、XPのIMEはオフに出来るようになってる。
Vistaが切れないの?
余計なことしないんで欲しいんだよね。間違ったらすぐ分かるんだから。
197:名無し~3.EXE
08/02/04 08:13:45 sxOj/eqp
言語バーのプロパティから切れるよ
XPと同じやり方じゃね
198:名無し~3.EXE
08/02/04 10:39:00 MSGhQ1sB
>>195
中のネコが餌くれって言ってんだよ
199:193
08/02/04 17:46:09 W3CjUAeG
実装されている、一つの仕様だったのか・・・。
thks
200:名無し~3.EXE
08/02/04 19:56:04 nFdfeqJf
>>195
キー同時押しすぎるとケーススピーカーから音出るでしょw
201:名無し~3.EXE
08/02/04 22:40:51 epOgthrJ
?
202:名無し~3.EXE
08/02/05 01:37:12 RAK48gI9
>>198
なるほどHGST製だとその可能性有るな
ミャーミャー
203:名無し~3.EXE
08/02/09 15:11:21 7mUxaw1M
バグ報告
・ゴミ箱で複数ファイルの選択をして右クリックし、
プロパティを開いてもプロパティが出ない。
204:名無し~3.EXE
08/02/27 20:54:21 j7kTBOfr
良スレあげ
205:名無し~3.EXE
08/02/29 02:15:55 flwFzOTE
WMP終了後も音楽が流れ続けるのは再現したよ
どうやれば出るのか判らんけど、何回も曲開いてたらなった
プロセスが終了されずに残ってるだけだから、タスクマネージャから殺せば音も止まるよ
ところで、頻繁にブルースクリーンになるのはバグですか?
Ultimate64で無印でもSP1(RC)でも蒼画面大杉
206:名無し~3.EXE
08/02/29 05:49:42 sd73rSgj
それはそっちだけかと
こっち昔一古いドライバ入れてなった以外は青画面見た事ない
207:名無し~3.EXE
08/03/01 00:47:22 prSpLIYK
発売前に nPro 使ってるネトゲ以外で見たことないわ
208:名無し~3.EXE
08/03/06 07:31:11 iX4BeyO8
>>205
マシン起動時に何かのアプリが落ちて、その警告ダイアログを閉じたら
ブルークラッシュ、ってのならよくある。
他ベンダのスタートアップアプリと何か競合でもしてんのかね。
(MS以外のスタートアップアプリをmsconfigなどではずして今はなんとか運用中)
あと、
他マシンとのファイルコピー沢山やったらブルクラ
こっちはもうおかしな状態っぽかったんで、OS上書きインストールした。
209:名無し~3.EXE
08/03/10 21:50:57 f5zlNVNY
DVDブートでvistaをSATAのHDDがついているPCにインストールしようとするとブルースクリーンになるのは仕様?
PATAだとフツーにインストールできます。
BIOS疑って最新版入れましたが変わらず。
XPからアップグレードしようとしてもリブート後にブルースクリーン・・・orz
XPから新規インストールはドライバ読み込ませればインストールできます。
ドライバとの互換性ですかね?
210:名無し~3.EXE
08/03/10 22:07:16 kZy6OfPg
>>209
nLiteかvLiteでパッチ適用版メディア作ったら解決するかもよ
211:名無し~3.EXE
08/03/10 23:18:48 f5zlNVNY
>>210
ありがとうございます。今からやってみたいと思います。
212:名無し~3.EXE
08/03/11 11:37:32 dWaBrZbP
>>209
インスコ時にメーカー提供の最新ATAドライバ読ませればいいんじゃね?
213:名無し~3.EXE
08/03/11 13:22:06 ejjVHX5H
vistaスレはどこにいってもvistaの文句ばっか
さすがに揚げ足とりすぎだろと思っていた
でもここ読んでそんな文句も決して大げさなものではないことを知った
とても誰でも使えるOSとは思えない
MSはvista購入者に対して十分なサポートを約束すべきだと思う
214:名無し~3.EXE
08/03/11 13:48:10 E7uuVOgZ
いつの時代でも(2k→XP)同じ事を言うのです
6,7年前のスレを開いてみればわかるよ~
215:名無し~3.EXE
08/03/11 14:42:43 SQ0livNI
安定するまであと何年待てと
216:名無し~3.EXE
08/03/11 18:33:58 0bZIZPnj
大体、SP4 でやっと使い物になる
217:名無し~3.EXE
08/03/11 22:53:45 E7uuVOgZ
そうだねぇ今のXPが使いやすいと思うならあと2年ぐらい待てばいいんじゃね?
218:名無し~3.EXE
08/03/12 14:22:26 zv1Tkv3X
一切のトラブルが嫌ならやっぱりxpのほうがいいよなぁ。
219:名無し~3.EXE
08/03/13 05:59:42 zdUCbWqb
XP買うなら初めからXPが入ってるものに限るな。
220:名無し~3.EXE
08/03/17 00:04:43 d5gRB96w
>>212
それが・・・読ませる画面までにブルースクリーンが・・・
221:名無し~3.EXE
08/03/17 16:20:11 2GPDQfE0
>>220
メモリ関連の異常か?
222:名無し~3.EXE
08/03/17 22:08:04 LWFKve6y
そういうのってBIOS更新とかしか手ないよな
前XPが突然落ちだした時は「メモリが壊れてんよ」ってエラー表示出たんで、
メモリ買ってきて交換したけど状況変わらず。頭きてマシン捨てた。
MSの出すメッセージは当てにならん。
223:名無し~3.EXE
08/03/18 00:03:24 JIagISur
それは……
224:名無し~3.EXE
08/03/18 00:39:01 Ls6ONd1k
>>222
Vista が手元にあるなら memtest86 のような
メモリチェックツールは最初からついてきてるんだが
DVD 起動してこれだけ使えたかは覚えてないが
225:名無し~3.EXE
08/03/18 13:35:22 LPV8zMId
>>224
DVD起動して、コンピュータの修復→メモリ診断
>>222
Vistaにもこのような機能があるのだが、かなり曖昧になってる。
「メモリ・CPU・電源装置...のいずれかで問題が発生しています。どれが原因かはわかりませんが...」
226:名無し~3.EXE
08/03/18 23:25:20 GThKmZGC
>>225
>どれが原因かはわかりませんが...
政治家か!
227:名無し~3.EXE
08/03/19 01:40:03 sL03DkfS
>>226
メモリがおかしいのかと思ったら
チップセットのヒートシンクが外れてたのが原因だった
なんてのはソフトのみじゃ判別できんわ
228:名無し~3.EXE
08/03/19 03:33:21 ztiNxkw4
Windows Vista Service Pack 1 (5 言語用スタンドアロン版) (KB936330)
URLリンク(www.microsoft.com)
URLリンク(download.microsoft.com)
Windows Vista Service Pack 1 for x64-based Systems (5 言語用スタンドアロン版) (KB936330)
URLリンク(www.microsoft.com)
URLリンク(download.microsoft.com)
229:名無し~3.EXE
08/03/20 12:51:36 NqWqhdDw
バグというより、ちょっとした報告かな。
管理ツールのローカルセキュリティポリシーが、
XPのものとほとんど変わっていない。
そのため、Vistaでは廃止されたポップヒントが
残っている
230:名無し~3.EXE
08/03/20 13:34:08 IPoeITV4
読み応えあるスレだな^^
231:名無し~3.EXE
08/03/20 17:32:16 jb9POroq
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
backupの意味がありません
232:名無し~3.EXE
08/03/20 20:40:40 HTF7fI/V
メインパソコン(Vista)を再起動したら
サブパソコン(XP)のネットの回線が切断されんねんけど
どないしたらええのん?
ルーターがしょぼいんかね?
233:名無し~3.EXE
08/03/20 20:48:53 nkqgAQWO
>>232
1.IPアドレスがかぶってる(可能性は低い)
2.ルータのDHCPがIPアドレスの配布で同じものを提供してしまっている
->Vistaマシン、XPマシンにちゃんと固定IPアドレスを振る
3.ルータになんか不具合がある??
234:名無し~3.EXE
08/03/20 20:53:44 HTF7fI/V
メインPCは192.168.11.4
サブPCは192.168.11.2で固定
2台ともXPならまず切断されることは
なかってんけどなぁ
VistaがあかんのかルーターがVistaに対応してへんのか
よう分からんわ
つーわけでダウングレート
235:名無し~3.EXE
08/03/20 23:14:17 HZOCMjWt
>>234
ダウングレード・・・それは最終手段です
236:名無し~3.EXE
08/03/20 23:50:45 r0FiIDsH
dllhostのせい?でファイルの移動・コピーで固まるバグって、
SP1になっても改善されてないんですね!イヤッホウ!
237:名無し~3.EXE
08/03/20 23:59:59 WE1D96Jq
俺の中の常識では、サービスパックが出た=クリーンインスコする(リカバリディスクで空っぽに)
小さい絆創膏だらけのOSを使うより、ある程度でかい絆創膏1つの方が安定するに決まっている(俺理論)
開発者もパッチを当てていくマシンには一般ソフトなんて入ってるわけないんだから(俺予想)
想定外の不具合が引き継がれる可能性が高い
それだったら一度真っ新にして基盤が強化されたOSにソフトを積む方が今後も安心してつかえるハズだ!(あくまで俺理論)
238:名無し~3.EXE
08/03/21 00:20:20 5tW5ChLw
URLリンク(usiwin.spaces.live.com)
ここでも
239:名無し~3.EXE
08/03/24 01:21:03 dUqqeQvu
SP1をあてたらUltimate Extras から追加言語が消えてしまった(T-T)
240:名無し~3.EXE
08/03/24 01:29:33 GcuID8R3
ネット上でコンテキスト関係なしに方言を使う奴って何考えてんのか。
241:名無し~3.EXE
08/03/24 03:58:55 NuZH0mhb
183に書いてあるバグの対処法ってありますか?
自分はSP1で直ると踏んでいたのですが、SP1入れても直りませんでした。
242:名無し~3.EXE
08/03/24 04:49:32 J5os4UsU
URLリンク(www.yoshibaworks.com)
あ、ちょ
243:名無し~3.EXE
08/03/25 02:06:39 ULQbbK2p
>>241
そんな長いファイル名を使うな
244:名無し~3.EXE
08/03/25 10:51:14 g6dZXCpf
仕様です
仕様です
なお乗客の中に日本人は、仕様です
245:名無し~3.EXE
08/03/25 16:44:29 GIDP0nFS
ファイル名を変えると「自動で再ソート」されるときと
「ソートなしの状態」になるときがあるのはなんでだろう
246:名無し~3.EXE
08/03/25 22:30:01 ULQbbK2p
DnD でコピーしたときならわかるが
ファイル名を変更した時というのは見たことないな
ちなみにグループ表示にしてると出ないと思う
247:名無し~3.EXE
08/03/27 22:55:07 Cj0BBaPE
辞書の調子がおかしいなぁ、と思って
辞書ツール開こうとしたら
「この機能は、スタンダード権限を持つアプリケーションからのみ利用できます。
スタンダードユーザー権限を持つアプリケーションから起動してご利用ください。」
だってさ。
Administratorですがなにか?
248:名無し~3.EXE
08/03/28 00:06:26 rjrjOkaN
しかもその後
リブート1回目
辞書設定は直ったがUACがなぜか有効化し各アプリが起動できなくなった
UAC無効化
リブート2回目
JaneDoeStyleのログが過去のものに戻った
リブート3回目
JaneDoeStyleディレクトリをリネームして入れなおしを行おうとしたが
アクセス権限がない、とのこと(あるのに)
リブート4回目
リネームが可能になり、JaneDoeStyle入れなおし、datのみ入れなおし復旧を
試みるが既にログが一部書き換わっていた・・・手作業にて復旧中
なんだ?また危険なパッチでも出たんかいな・・・
249:名無し~3.EXE
08/03/28 00:57:06 bVn30V3+
>>247
IE7 で保護モードで動作している状態でやったんじゃないか?
Administrator という名前はどうでもよくて
動作状態が管理者権限状態か、一般ユーザ権限状態か、
保護モードでの低信頼状態かで話は異なるんだが
低信頼状態で一般ユーザ権限状態のものを操作できる方が問題
250:名無し~3.EXE
08/03/28 00:57:41 bVn30V3+
>>248
無駄に UAC を無効化するとうまく動かないアプリが出るぞ
っていうか、IE7 の保護モードとかは UAC で実現されてるんだが……
251:名無し~3.EXE
08/03/28 15:23:42 EvV1NIC4
BagMRUのバグ直ったら教えて
1のままだとやっぱり不便
252:名無し~3.EXE
08/03/28 16:07:41 muAfCI+M
>>248
JaneStyleはupdate後にインストーラーから直接起動すると設定が消えた状態になる
一度終了してスタートメニューから起動すると戻ってる、UAC絡みで別ユーザー扱いになってるっぽい
正直多少不便でもUACには逆らわないほうがいいと思われ
253:名無し~3.EXE
08/03/28 17:00:00 y03pGMhd
UAC無効化で困ったこと一度もないが…
あんなバカの一つ覚えみたいに何でも聞いてくるのいらんわ
254:名無し~3.EXE
08/03/28 20:50:41 rjrjOkaN
>>250
昨日UACが勝手に有効化されてて困った者だが
インスコ時にUACを無効化(あるいはデフォ?)でそれからずっと
無効のまま使ってたんだよね。
IE7に保護モードなんてのが追加されてたの自体知らんかったが、
そのためにわざわざ勝手にUAC有効化されても困るんだが・・・
別にIE7様の為にPC使ってるわけじゃないし
&おれも>>253と同様無効のままで困ったことはない。
ためしに有効にした時と勝手に有効になってた時は困ったが。
255:名無し~3.EXE
08/03/28 21:05:52 jf7ZCiwE
有効にしたり、無効にしたり繰り返すのがよくないわけで、どちらかに決めて変更しないのが良いよ。
ファイル・レジストリの仮想化機能などの整合性が取れなくなるので。
古いバージョンのAdobeReaderのようにUACを無効にすると問題が起きる場合もあったけど、
どう考えたって無効にしておいた方が動かないソフトウェアが出たり一部動作が機能しなかったりするような不具合は起きにくい。
UACがVistaの一番の売りなのに、無効にするのは凄く勿体ないと個人的には思うけどね。
256:名無し~3.EXE
08/03/28 22:05:32 BMU9stgs
一人で使うならUACを無効にしても良いけど、共用してる場合だとUACを切るのは怖いな
257:名無し~3.EXE
08/03/29 05:13:18 2Y9AXGie
>>252
別ユーザ扱いになってるっぽいっていうか
昇格後の状態は「管理者権限の管理者ユーザ」で
昇格していない普段の状況は「一般権限の管理者ユーザ」という
全く異なるユーザ状態なので、普通に別ユーザ
ということがわかってるアプリは、インストーラの最後で起動するオプションを
デフォルトオフとか、無くすようにしてる
これ、XP でも Run As で Administrator に切り替えてインストールしてる人だと
普通の事 (Administrator で起動してしまって悲しい事になる) なので
インストーラの最後に普通に起動するオプションとかがあるのは
9x 系列を引きずっているアプリってこと
258:名無し~3.EXE
08/03/29 05:15:44 2Y9AXGie
>>253-254
UAC をオフにするなんて発想自体起きないので試したことはないが
(わざわざ欲しかった機能をオフにしたいなんて思わないので)
UAC をオフにして常用している人が、テンポラリファイル回りで
UAC がオンじゃないとうまく作ってくれないとか、
なんか不具合報告をしていたのを見たことがある
なので、たまたま問題に遭遇していないだけかもしれない
あと、勝手にオンにするのはダメだろ、とは思ってるから
259:名無し~3.EXE
08/03/29 05:21:09 2Y9AXGie
>>256
一人でも検証目的とかでもなければ無効にする必要はないと思う
Vista を使い始めてすぐの頃って、色んなアプリとかを入れたり、
自分に合うカスタマイズを探していじる事が多いため
管理者権限を必要とする操作を行うことが多くて
そのために UAC での昇格要求に遭遇しやすいだけなんだよね
こうした設定とかが終わった後だと、
いいとこ週に 1 回遭遇すれば多い方じゃないかと思う
まぁ、普段から管理ツール以下操作しまくりとかだと
毎回昇格要求に遭遇することになるけど(w
260:名無し~3.EXE
08/03/29 11:46:54 HmTRfH9H
一通りの管理作業が終わっちゃえば
後は一般ログインで全ての管理が出来ちゃうのでむしろUAC様様な俺。
管理者ログイン、最後にしたの何ヶ月前だっけな…。
261:名無し~3.EXE
08/03/29 12:13:31 7Dq6LQqq
>>258
それはただの不具合だから、もしそれが存在するなら
俺が遭遇する前に解消されることを願うだけだなぁ。
それに備えてUACをオンにするってのはMSに踊らされてるだけだと思う。
262:名無し~3.EXE
08/03/29 15:57:54 Cp3p8dgS
デフォでONのものをわざわざOFFにしてトラブルに遭ってる方が
よっぽどアフォっぽいけどなぁ。
UAC ONのまま確認無し昇格の方がいい感じ。
(もちろんこれも実質OFFみたいなもんで、UACの意味は無く
なってしまうのは同じだけど)
263:名無し~3.EXE
08/03/29 22:42:39 2Y9AXGie
>>262
それでもリモートから任意の命令が実行可能な脆弱性とかでも
バッファオーバーフローで行う場合、現在実行中のプロセスが昇格できる訳じゃないので
他プロセスを立ち上げて~とかやるタイプの攻撃じゃなければ
管理者権限で動かないだけマシと言える
264:名無し~3.EXE
08/03/29 23:17:10 gEXKf4cR
やっと思い出した
1.VistaUltimate入りPC購入、この時点で何も設定した覚えはない
(=無効にしたのはメーカー??)
2.あまりの調子の悪さ(ブルースクリーン連発)にOS上書きインスコ実施
(ほんとはクリーンインスコしたかったが色々アプリなんか入れてたから
とりあえず保留)
※ ここでも特にUACまわりを触ってない、というか存在にすら気づいてない
(=無効のままだったはず)
3.色々設定確認しててUACの存在に初めて気づき試しに
ONにしたら多々問題発生、あわててOFFに戻す。
4.マシン起動したらいきなりJaneなどで問題発生、
調べてみたらUACがなぜかONに
5.OFFに戻して現在に至る。
もともとUACどうこうを求めてVistaにしたわけじゃないからなぁ・・・アフォ言われても・・
265:名無し~3.EXE
08/03/30 00:25:59 SMXgXUIM
あー、プリインストール機だと UAC 無効で出荷してるベンダはある
TV が見られるタイプとかの PC じゃない?
あと、一部のこうした系統のは UAC 無効じゃないと動作しないからと
ドライバ類のインストーラが勝手に無効にするのもある
この手のはホント死滅してほしい
266:名無し~3.EXE
08/03/30 00:49:41 Kc4y9qiK
まあ仕様なんだろうけど
ファイル検索で検出した大量のファイルをコピーしようとすると、エクスプローラが
数GBメモリを消費して動作がもっさりになる。
たとえば%windir%でdllファイルを検索してctrl+A,ctrl+Cでコピーしようとすると
バカみたいにメモリ確保してスワップしまくりになる。
その後processkillするまで確保しっぱなし
検索結果が少ない場合気づきにくいけど、検索後のコピーでは
メモリ確保しっぱなしになってるんだろうなぁ
環境:vista ulti x64 sp1
267:名無し~3.EXE
08/03/30 01:39:10 Kc4y9qiK
読み返したら>>36と同じ症状みたい
SP1でも直ってないのね
kb942435も適用できなかったしorz
268:名無し~3.EXE
08/03/30 13:53:27 KjgUkMxl
>>260
全くもって同感。管理者ユーザってOSインストール後に一回ログオンして、パスワード設定し、制限ユーザを作ったら
それ以降一切ログオンせず制限ユーザで使えている(正確にはUACによる昇格もログオンに含まれるけど)。
XPの時も同じだったけど、XPだと自分でrunas使うかどうか判断が必要なのに対して、
Vistaだとある程度は自動的に昇格ダイアログが出るので、やっぱ格段に楽だなと思う。
>>262
> もちろんこれも実質OFFみたいなもんで、UACの意味は無く
>>263氏も言っているけど、UACが完全OFFの状態とは全く異なるよ。UACが有効な場合、
認証ダイアログで「続行」を選ばない限りは、システム設定の変更は一切許されない。
だからVistaが登場する以前のマルウェア(例えば C:\Windows\sytem32\drivers フォルダに棲み込むようなタイプ)は
ある程度、活動を妨害できるかも知れない。
269:名無し~3.EXE
08/03/30 13:59:05 KjgUkMxl
なんか長々書いちゃったけど要は、いくら設定を緩めても、完全無効にするのだけはお勧めしないよ、って事です。
もちろん他人に強制はしないけど。
270:名無し~3.EXE
08/03/30 15:14:12 IFAX2xCH
UAC議論スレ Part1
スレリンク(win板)
271:名無し~3.EXE
08/03/30 20:51:58 j3ovkeLj
UAC絡みのセキュリティーホールが有るような気がしてならない
利便性とセキュリティー。二兎を追うのはいい加減にしろと言いたい
272:名無し~3.EXE
08/03/30 22:20:38 ImhGMhtE
別マシン買ってUAC完全有効で試してみたい気もするけど
別マシンは別マシンでわざわざVista入れたいと思わないしなぁ・・・
ま、このまま次OSを待つわ。
※ IEの保護モードとやらは少し把握しとこうと思います。
273:名無し~3.EXE
08/03/30 22:31:42 +Cj8g4WR
俺はこんな糞機能は一刻も早くOFFにすることをおすすめするよ。
もちろん強制はしないが。
274:名無し~3.EXE
08/03/30 22:38:40 ImhGMhtE
>>273
一時期のノートンがこれに近いよね、
なんでもかんでも「このアプリを実行していいの?」って
兄弟夫婦が「意味分からないし、怖くてOKできない」って言ってた
275:名無し~3.EXE
08/03/31 03:55:41 fiB0sYAZ
>>274
UAC はなんでも出してる訳じゃないのがポイントなんだけどな
例えば、自動昇格許可、昇格を許容するのは署名済みのソフトウェアだけ
なんてカスタマイズができるのも UAC 昇格確認位なのだけど
これやると、実は現状よりかなり厳しくなる
(署名されていないソフトが非常に多いので)
企業環境なんかだと結構アリなんじゃないかと思うんだけどね
Active Directory で証明書情報配って許容できるソフトウェア署名の範囲を
自社用の監視ツールなんかも含めて制御できるし、使い勝手も悪くない
276:名無し~3.EXE
08/03/31 10:14:35 rEBSVtHS
企業は好きにやってくれればいいが
俺のご自宅にこんな仰々しくて面倒なのは不要
277:名無し~3.EXE
08/03/31 20:08:37 yUN0vL9h
>>271
そうだね、心配だったら、UAC切って使うといいと思うよ。
ついでにPCの電源も切っておけば、感染する可能性0で完璧!
278:名無し~3.EXE
08/03/31 20:13:35 ZDe5acj5
>>277
なんてネ申アイデア
ネットとケーブル切断してアプリその他のインスコしなけりゃそれでいいじゃん。
279:名無し~3.EXE
08/03/31 20:34:03 5ZU3qyq6
待機電源もったいないから、漏れのところに送ってくれれば無料で処分してあげるよ?
280:名無し~3.EXE
08/03/31 20:37:02 ZDe5acj5
>>279
時計カレンダー付き日記帳だから電気代ぐらいはがまんがまん
281:名無し~3.EXE
08/04/01 18:25:53 jsgJBnD5
URLリンク(japan.cnet.com)
282:名無し~3.EXE
08/04/06 11:59:42 HlYsGqAw
拡大鏡使ってたら文字がギザギザになって戻らなくなってた
クリアタイプがOFFになってたので戻したらなおった
拡大鏡を使うとクリアタイプがOFFになるバグ?
283:名無し~3.EXE
08/04/06 17:30:54 8vt4ZAjg
スレ違いかもしれませんが、他で聞いてもダメだったので、こちらに来ました。
色々試してみたんですがダメだったので、どなたか教えてください。
Excelなどのショートカットが「ローカルディスク(C)」のアイコンに
なっていました。(ディスクトップとスタートアップのアイコンです。)
リンク先を探して本体を見ましたが、やはり「ローカルディスク(C)」
のアイコンでした。
ショートカットを新たにデスクトップに作ってもダメでした。
アイコンキャッシュ削除(Cドライブの「Autorun.inf」と「IconCache.db」
を削除)し、再起動やログオフをしてみましたがダメでした。
あと、ウイルスチェックもしてみましたが、ウイルスはいませんでした。
「ローカルディスク(C)」のアイコンになってる、Excelのプロパティの
「全般」や「ショートカット」を見ると、そこに出ている絵は、
ちゃんとしたExcelのアイコンになっています。
原因も対策もわかりません。
宜しくお願いします。
284:名無し~3.EXE
08/04/06 17:54:30 bqT7TKIi
>Excelなどのショートカットが「ローカルディスク(C)」のアイコンに
>なっていました。(ディスクトップとスタートアップのアイコンです。)
>リンク先を探して本体を見ましたが、やはり「ローカルディスク(C)」
>のアイコンでした。
ここがイミフ
文を見る限りあなたが見た、ダメだったという結果を信用できません
「アイコンの変更」から元ファイル(Cドライブのプログラムファイルから)を探し、変更してみてください
285:名無し~3.EXE
08/04/07 22:56:19 UHR8iMaa
>>284
Vistaになって間もなく、パソコンも詳しくないので、
わかりにくくてすみません。
私はエクセルの場所を、エクセルのプロパティを開き、ショートカット
のリンク先を見て、エクスプローラーで「Microsoft Office 」
と検索して、エクセルの場所を探しました。
エクセルのプロパティを開きましたが、「アイコンの変更」と「ファイルの
場所を開く」は動かず、「詳細の設定」だけが見れます。
どうしたら、 「アイコンの変更」が見れますか?
宜しくお願いします。
286:名無し~3.EXE
08/04/08 09:11:26 tOp0dfgy
環境:Vista Ultimate SP1 32bit /
CPU:E6750/MEMO/4GB/GeForce9600GT/MB:P5K-E
CD-Rに焼いた音楽を再生中にブルースクリーン
ネット回線切断(同じ回線+ルーターでXPで試すが無問題)
Vista 回復コンソール受け付けず
仕方なくHDDフォーマットで再インスコ
インスコ後、再度CD-Rに焼いた音楽を再生中にブルースクリーン
XPだと無問題
287:名無し~3.EXE
08/04/08 19:49:26 oiqdKP89
どうみても再生ソフトです、ありがとうございました。
288:名無し~3.EXE
08/04/09 07:21:57 DT8vp+AF
だがちょっと待ってほしい
DLA とかの、ドライブに干渉するドライバという可能性もある
289:名無し~3.EXE
08/04/09 22:48:44 k2s+mtOR
>>287
再生ソフトって、OS標準で再生してるんじゃないの?>>286は
290:名無し~3.EXE
08/04/10 14:51:10 Y0y/81+I
WMP で再生しているとはどこにも書いてないな
iTunes を入れて iTunes をプレイヤーにしているかもしれないし
それは >>286 の書き込みだけじゃ不明
291:名無し~3.EXE
08/04/10 19:32:23 3Ti1sYV+
まー遁走してるところを見ると、図星だったんじゃねw
292:名無し~3.EXE
08/04/13 11:34:22 vRYE2PSp
age
293:名無し~3.EXE
08/04/13 11:35:21 cpHs8g6f
来年にもWindows7だってよ
結局Meとかわんねーな、このOS
294:名無し~3.EXE
08/04/13 12:57:55 vRYE2PSp
つなぎOSを3万3000円で買ってしまった俺は一体・・・
うpぐれ・うlちまて・rtm版
295:名無し~3.EXE
08/04/13 13:59:59 voab05UU
安心しろ
7だってsp1がでるまでは使えないし
こんどは厨がVista持ち上げてくれるよ
296:名無し~3.EXE
08/04/13 14:03:38 A1Zx8R9G
素人がUltimate買う必要ねーだろ。
Vistaうんぬんより自分の使用目的でエディションを
適切に選べーのは情報弱者だな。
297:名無し~3.EXE
08/04/13 14:19:12 t1bbIvef
>>293
ガセ情報乙
つか情報交換スレ荒らすなよ
298:名無し~3.EXE
08/04/13 14:24:22 YtBRBWCM
>>293みたいな奴が増えたら2ちゃんねるの信用がなくなるな
残念だよ・・・
299:名無し~3.EXE
08/04/13 15:54:37 6MHuCc9o
293みたいなやつに限って「Windows7使ってみたけど糞すぎて全然だめだ」とか言い出す
300:名無し~3.EXE
08/04/13 16:01:37 u1OzGxt3
言い出すだろうね。
Windowsが出てすぐ安定した試しはないし
7の記事をどう読んでも軽くなる要素も互換性が良くなる要素も無い。
301:名無し~3.EXE
08/04/13 18:38:51 t1bbIvef
7言うのは卑屈な感情を優位に覆い隠したいからだろ。
どっかで屈折してんだな。
302:名無し~3.EXE
08/04/13 19:02:26 vRYE2PSp
最初はPremiumでよかったが、
やっぱりシャドウコピーとかほしいと思ったから
うlちまてにした。
それにしても基本OSというのに応用機能に気が利きすぎて基本がなってないというw
本末転倒OS
303:名無し~3.EXE
08/04/13 20:09:38 t1bbIvef
なんでよ、最新の機器を安定して快適に運行させる。
できてるじゃん。
古いのは古いのに任せとけばいい。
304:名無し~3.EXE
08/04/14 10:34:31 dLo9fee1
>302
お前の言う基本てどこよ。
305:名無し~3.EXE
08/04/14 11:38:54 n/CpT6/k
エクスプローラやメモ帳が瞬速で起動するとか
アプリが異常終了しないとかスリープから正しく復帰するとかじゃね?
306:名無し~3.EXE
08/04/14 18:54:48 J8hVHVPV
それは Home Basic でも提供されるレベルだろ……
Home Basic でも DWM は有効にできるし、メモリ管理回りも Ultimate と差はないし
復元機能部分レベルでのシャドウコピーも提供される
といった辺りとかを考えると、基本機能は Home Basic レベルでも提供されてるな
307:名無し~3.EXE
08/04/14 19:08:36 n/CpT6/k
何も言うまい
308:名無し~3.EXE
08/04/19 09:56:28 sQEBSlhD
うほ
309:名無し~3.EXE
08/04/19 15:06:37 Ut8CzGUj
★Windows Vistaスマートチューニング★
URLリンク(journal.mycom.co.jp)
310:名無し~3.EXE
08/04/20 08:34:44 RFlfrNNh
Home Premium 32bit
ちなみにDELLのXPS 133Oを購入し、
SP1
Windows up date
の順に更新したのですが、しばらくインターネットなどをしているとブルースクリーンがでて落ちます…
更新の順番などは関係あるのでしょうか??
他はほとんどいじっていませんorz
311:名無し~3.EXE
08/04/20 09:36:33 ngL9FWfw
パソコン本体の物理的な故障かもよ
再インストールして治らなきゃメーカーに返品しな
312:名無し~3.EXE
08/04/20 11:41:56 bJnOKcA9
>>310
なんかのアプリの起動エラーダイアログは出る?
出てるなら競合が起こってるかと
313:名無し~3.EXE
08/04/20 11:45:40 CyCnQ/+m
家のPCはSP1が適応されたけど、会社のPCはいまだに適応されない・・・・
なんのドライバーがSP1未対応なのかわかるツールってあります?
314:名無し~3.EXE
08/04/20 11:52:49 CyCnQ/+m
あぁ、、、すまん。スレチだった。orz
315:名無し~3.EXE
08/04/20 13:25:29 RFlfrNNh
>311 >312
レスありがとうございます。他に異常はいまのところないので…しかし物理的にどこか壊れてるかを診断することは可能ですかorz?
アプリの起動エラーは細かいかもしれませんが一番最近にIME Office 2007 の漢字変換出来ないエラーを修復するパッチみたいなものをマイクロソフトからインストールしたのですが、それを実行しようとしたら
正しいバージョンが認識できませんでした。
と表示されました…
あと思い出しましたがWindows update をインストールし終わり、
再起動してください
と表示されたところでブルースクリーンになったので…もしかしたらそこに問題あるのでしょうかorz
長文すみません↓
316:名無し~3.EXE
08/04/20 14:11:54 0SS9HxAO
xpもそうだったが アップデートはご法度
それじゃ 何のためのメジャーアップデートなのか
そんなもん わかるか!
しかし現実は 再インストール→アップデート(sp1)→ドライバー類
が定石
ウ~~邪魔くさ~~
このことに早く気づいた者は幸せになれます。
317:名無し~3.EXE
08/04/20 16:41:06 bJnOKcA9
・最初のVista利用
追加アプリのスタートアップ起動が失敗しまくり、ブルークラッシュ多発
(1日3、4回など)
・上書きインストールしなおし(クリーンインストールの方がいいんだけどアプリ消したくなくて)
スタートアップまわりの不要そうなアプリはずしまくり
現在、sp1も適用したが今の所安定稼動
>>315
とりあえずすぐにメーカーに突っ返すか、OS上書きしてみるか、かな。
318:名無し~3.EXE
08/04/20 18:36:39 RFlfrNNh
>>315
レスありがとうございます!確かにセットアップした日は
ブルークラッシュしまくりでしたが
今日はまだ一度もありません。バグではなさそうで安心しました。
みなさんありがとうございました!
319:名無し~3.EXE
08/04/20 20:19:37 txaUJNaJ
Vistaで”ブルー”クラッシュとか
FUDもたいがいにしておけ
320:名無し~3.EXE
08/04/20 21:08:53 qq0VInO0
BSDだかRSDだか知らんが(見たことない)
画面の最初の方に原因となったモジュールとかドライバとか書いてあるだろうに。
だいたいスレ違いだ禿
321:名無し~3.EXE
08/04/21 06:46:09 MmSv/RJC
>>318
最初から青画面出まくりだったら、最初からどこか機械的におかしい可能性が高い
>>319
メモリが機械的におかしかったりすれば Vista でも普通に出る
322:名無し~3.EXE
08/04/21 10:01:21 6EWY+Lt1
ちなみにわしのVistaは青画面出まくりorz
323:名無し~3.EXE
08/04/21 19:19:28 rCOGBdTo
急に画像全体ががうねりだした。
324:名無し~3.EXE
08/04/21 20:35:27 Wsd0+Cz5
>319
赤画面は昔の話だぞ。
325:名無し~3.EXE
08/04/21 23:12:06 6i5eP7SH
たった今見つけたバグ
デスクトップを表示しておき、何も選択していない状態にしておく。
その状況でTabキーを連打、または長押しすると
Explorerが落ちる。
他の人のでもなるかな?
326:名無し~3.EXE
08/04/22 01:26:14 NIGpOgBW
ならなかった@VistaSP1
327:名無し~3.EXE
08/04/22 09:28:06 +cFrGa5p
ならなかった
328:名無し~3.EXE
08/04/22 10:21:59 C0feCjmE
ならなかった@XPSP2
329:名無し~3.EXE
08/04/22 19:06:34 5Jc2O9Yc
>325
ならんな…
330:名無し~3.EXE
08/04/22 20:19:43 z7uC8SIE
会社でVista Busines(sp無し)のPCを
2003ADドメイン環境で使ってるんですが
PCを再起動すると、ローカルに保存したデータが
勝手に消えてしまいます
ちなみにログインしているユーザアカウントは
ローカルのAdministratorsに登録されているドメインユーザです
これはバグですかね?
どなたか同じ現象が発生した方はおられますか?
331:325
08/04/22 22:38:11 xf/2D2Kh
ならなかったか。
ごめんな、嘘書いてしまって。俺のVistaだけが変なのかな・・・
332:名無し~3.EXE
08/04/22 23:08:44 6/MR82N9
フォルダ作って全角空きタイトルで削除できないのって役に立つな、
デスクトップに作って物入れにしてるが、他人が使っても消されなくて安心だw
333:名無し~3.EXE
08/04/23 10:55:15 C9GRkRWh
コピー時、データ破損。
これってビスタだからか、それともメモリに不備なのか……。
334:名無し~3.EXE
08/04/23 12:19:52 wOOLgOcw
>>332
フォルダは消されなくてもフォルダの中身消されたら一緒
335:名無し~3.EXE
08/04/23 14:00:32 MLoKd0mO
>>328
ちょwwwwww
336:名無し~3.EXE
08/04/23 18:36:19 4LzWa1II
>>333
HDDドライブのキャッシュ設定を変えるとXPでの遅延書き込みエラーと同じ物が
発生する可能性はあるけど・・・
そんなのいじってない、って言うなら、メモリとマザーの相性問題か
メモリスロットにちゃんと差さってないとか・・・
とにかくOSに起因するエラーじゃないと思うぞ。
337:名無し~3.EXE
08/04/24 14:42:36 BxmvInHs
SP1にしたのが原因かわからんが、デスクトップにおいたjpegが開けなくなった
338:名無し~3.EXE
08/04/25 00:07:05 y7qCxht0
>>337
VISTA終わってるな
339:名無し~3.EXE
08/04/25 00:18:53 ufmDTUkw
>>338
研究所なのに、終わってるで片付けるな。
原因と改善方法をてめぇも考えろ。そうでないなら消えろ
340:名無し~3.EXE
08/04/25 00:19:35 ufmDTUkw
jpgに拡張子を直すとかどうよ
341:名無し~3.EXE
08/04/25 00:48:39 RufzJoY3
研 究 所 は 閉 鎖 し ま す た
*永らくのご愛顧ありがと...(中略)....近々Windows7研究所として新装オープン予定です。
342:名無し~3.EXE
08/04/25 09:32:57 T7mDkVZY
この研究所にはマッドサイエンティストしかいません。
バグを直すなどという地味な研究はしておりません。
343:名無し~3.EXE
08/04/25 09:52:55 5lgLoe1p
SP1入れたら詳細ペインクリックしてもフォーカスが移らないバグが直ってるじゃないか
すげえなVista
344:名無し~3.EXE
08/04/25 21:00:55 PaYtL5iU
>>341
Windows 7 裏側研究所 とかどうよw
なんかイースターエッグとかバグとかとにかく「裏」を探るスレ
345:名無し~3.EXE
08/04/29 21:58:23 asv1PuM9
>>343
ほんまや
346:名無し~3.EXE
08/05/10 23:37:06 uscknv1Z
エクスプローラの詳細ペインをクリックしてもフォーカスが移らないことがある現象
ファイル名、ファイルの種類、更新日時、サイズ等の値をクリックしても移らない
それ以外の部分(アイコン、「更新日時」などのラベル、その他余白)をクリックすると移る
347:名無し~3.EXE
08/05/12 20:40:48 0JFL29Tt
アクティブなウィンドウのタスクボタンをクリックしても
最小化しないことがあるのは相変わらずだな
348:名無し~3.EXE
08/05/12 21:31:41 T2pHN7wb
>>347
こういうことだろ?
1、URLリンク(www.odnir.com)
2、URLリンク(www.odnir.com)
3、URLリンク(www.odnir.com)
4、URLリンク(www.odnir.com)
こういうのはどのWindowsでもお馴染じゃね?
あと、サイドバーは意図的に出してるわけじゃないからないとは思うが突っ込むなよ
349:名無し~3.EXE
08/05/12 23:38:43 bgk/Ds7t
?普通に最小化するけど。32bitだけとか
350:名無し~3.EXE
08/05/12 23:51:23 bgk/Ds7t
あ、でも全く関係ないアプリがアクティブになったりする。
何だろこれ
351:名無し~3.EXE
08/05/13 06:31:07 8hHA14oo
たまにだよたまに
352:名無し~3.EXE
08/05/30 11:32:05 G3Be3J2Y
SP1入れたら、なんか妙なフリーズするようになった
まずFireFoxが反応しなくなって(Sleipnirは無事)タスクマネージャが開かなくなる
終了しようとしてもスタートメニューの電源ボタン右の|>が反応しない
スリープしたら次に電源入れたときに画面真っ暗のまま動かなくなる
それでもマウスポインタだけは普通に動く
353:名無し~3.EXE
08/06/04 05:14:53 fipIiHrl
その火狐が問題じゃないのかとry
354:名無し~3.EXE
08/06/07 20:31:43 nKy3ckIF
OSをインストしたドライブって、読取専用に強制的になるのがデフォなの?
OS領域はいいけど、同ドライブに作った他パーティションも読取専用になって
そのせいかデフラグがやけに時間がかかる。というか終わらない。
つか殆どのフォルダが読取専用にチェック付いてるんだが、外してもまた付く。
セキュリティ項目を見たけど、どこをいじったらいいのか?
これもセキュリティ強化変更によるデフォなの?
UltimateSP1 DSP版 です。
355:名無し~3.EXE
08/06/07 21:52:38 K8zNe+6c
>>354
ホルダの読み取り属性なんて、あるだけ無駄ちゅうもんだ。
ホルダの読み取り属性なんて、なんぼの意味もないけどな。w
ホルダの読み取り属性ってDOS時代に異物で意味もなければ
目的もない。
バックアップをしないアーカイブ属性にクリソツなんだが。w
356:354
08/06/08 00:27:41 2OwbzdUO
>>355
レスありがとうございます。
しかしいまいち要領を得ないんですが‥。
他の方の使用状況の情報をお願いします。
これから寝ますんでレスは遅くなりますが、お願いします。
P.S. OSは64bit版です。
357:名無し~3.EXE
08/06/08 01:40:40 d5CwPMzj
再現性はよくわからんけどたまーに
デスクトップのアイコン削除してゴミ箱にちゃんと入ってるのに
デスクトップ上の表示が消えない
逆にゴミ箱のファイルをデスクトップに戻しても、ゴミ箱から消えて
ちゃんとデスクトップに戻っているようなんだがデスクトップに表示されない
再起動したら直る
358:355
08/06/08 02:49:51 8Bi9tlQ9
>>356
ホルダの読み取り属性にどんな意味があるのか実験してみればよい。
ホルダの名称変更も、ホルダの上書きも、削除も出来るんだが。w
意味はないよ。w
359:名無し~3.EXE
08/06/08 10:50:02 VzSFePjS
多分、描画部分の問題。
漏れもなるけど、「最新の情報に更新」すると直る。
360:名無し~3.EXE
08/06/08 15:16:07 mQ8VvjH4
>>356
URLリンク(www.google.com)
361:名無し~3.EXE
08/06/09 14:53:41 Zoy3h5aA
>>357
デスクトップにフォーカスあわせてF5おすだけじゃね?
362:名無し~3.EXE
08/06/14 21:07:38 lgwit5LT
エクスプローラで、更新(F5)すると
ステータスバーに表示される容量表示が
どんどん増えていくのはバグ?
当然、ファイルの容量は変わってない。
363:名無し~3.EXE
08/06/14 21:18:05 xmLSnsPL
>>362
??
364:名無し~3.EXE
08/06/14 21:27:47 lgwit5LT
>>363
分かりにくかったか
たとえば、あるフォルダに 10KB の A.txt というファイルがあるとして、
それを選択するとステータスバーに「10 KB」とサイズが表示される。
しかし、更新(F5)してから A.txt を選択すると、「11 KB」のように
容量が増えている。さらに更新をすると、どんどん増加していく。
しかし、プロパティを見ても、サイズは「10 KB」と変わっていない。
つまり、実際はサイズが増加していないのに、ステータスバーのサイズ表示が
増加するというバグ。(別にどうでもよいバグだが)
365:名無し~3.EXE
08/06/14 21:30:01 XDo8OPL5
>>362
裏で検索用のINDEXファイルが膨れてるんじゃね?
頼んでもないのに勝手に食ってますますデブる。
366:名無し~3.EXE
08/06/14 21:45:57 HJnJj1/3
>>364
おれんとこでは再現しないなあ
367:名無し~3.EXE
08/06/14 22:14:00 kz8YR9WL
おれんちでもおきねーぞ x64
368:名無し~3.EXE
08/06/14 22:58:30 lgwit5LT
一応画面撮った動画うpしとく。
本当に俺んとこだけかなあ。
URLリンク(exec.servehttp.com)
下ペインの「サイズ」と、ステータスバーの「サイズ」に注目
369:名無し~3.EXE
08/06/14 23:13:45 xmLSnsPL
>>368
あぁ、そういうことかw
おれもなったぞ
370:名無し~3.EXE
08/06/15 05:22:52 uNRVzn30
>368
実測のサイズじゃなくて「ファイルが選択されたらその分を足す」ってやってるんだろうね。
それ自体は毎回サイズ計算するより動作が軽いから別に構わないが
F5した時に、計算してたサイズを初期化してないからこうなる、とw
371:名無し~3.EXE
08/06/17 23:42:30 bFWzmGUZ
自動更新に設定されてて、ネットに繋がらなくなった。復元も重ねてしまって不可能…どうすればいいですか?
372:名無し~3.EXE
08/06/20 17:36:33 l92x8xCs
Alt+Tabを押して両方ともすぐ離す、を連続で何回もやると、何も出なくなり、キー操作を受け付けなくなる。
x64
373:名無し~3.EXE
08/06/20 17:41:04 l92x8xCs
エクスプローラでプレビューペインを出していると、htmlファイルの書き換えができない。
374:名無し~3.EXE
08/06/21 17:11:08 0JvrHy+J
>>248
UAC有効だと「互換性フォルダ」の中のログを読み書きするけど
UAC無効だと本物のProgram Filesの下にログフォルダが作成されて読み書きされる
したがってUACの有効無効を切り替えるとログフォルダの中身が変わったように見える
ってだけの話じゃないの?
375:怒りのとっとちゃん
08/06/22 12:41:31 pviwcKMd
セキュリティソフト設定後にユーザー登録したら同じ現象が起き先へ進めなくなりました。
その後解決策はありましたか?
376:名無し~3.EXE
08/06/25 09:22:30 5gxMTmtb
長い名前が付いたファイルがフォルダ内にあると、ファイル操作後に列がずれるの早く直せ
377:名無し~3.EXE
08/06/28 19:24:24 2w9lh4gw
DVD-RAMを認識中にどらいぷのランプが消えるとありとあらゆる操作が不可能になる。
プロセスを殺すことも立ち上げることもログオフすることもできなくなる。
マウスの操作はできるが事実上使えなくなる。
DW1670で確認した。
378:名無し~3.EXE
08/06/29 14:42:45 l6Shb54T
>377
Ctrl+Alt+Delも効かなくなるの?
379:名無し~3.EXE
08/06/30 00:28:27 O6jb/qE2
リセットボタン効くんだろ?
ならいいじゃないか。文句言うな。
380:名無し~3.EXE
08/07/02 19:55:28 wSUp34Hh
エクスプローラの表示項目が勝手に変わるバグは直った?
381:名無し~3.EXE
08/07/02 20:52:45 cnArgsh7
>>380
URLリンク(www.atmarkit.co.jp)
382:名無し~3.EXE
08/07/02 22:26:31 wSUp34Hh
㌧
383:名無し~3.EXE
08/07/11 17:37:51 V1YVAB5p
エクスプローラのフォルダ開く動作が異常に高速なウィンドウがある
説明しづらいけどとにかく違うウィンドウで同じフォルダ開くのより明らかに高速に動作する。
バグ?
384:名無し~3.EXE
08/07/11 19:48:03 2IBw6krs
それはいいバグ
385:名無し~3.EXE
08/07/11 21:29:30 lNNVbKkO
>>381
これ凄いね
Vistaは余計なお世話が多いんだよね
386:名無し~3.EXE
08/07/11 22:01:58 +imh4LFT
vistaってupdateやった次の日にまたupdateとか多いけどなんでだろう・・・
387:名無し~3.EXE
08/07/12 00:52:20 PhTjZNx8
何それ?
アップデートのインストール完了後に何か裏でパッチを処理したらしくて、しばらくしてから再起動時に
再度「アップデートを構成しています」の画面が出ることはあるよ
もしそういう症状なら、一度イベントビューアで「システム」のログを見てみることを勧めるよ
「Services」というソースのログが大量に記録されてると思う
これが正体みたい
388:名無し~3.EXE
08/07/12 02:23:22 KdvO9B7X
そろそろBagMRUのバグ直った?誰か報告plz
389:名無し~3.EXE
08/07/12 08:53:23 1k56xL31
>>386
俺も俺も。
なんか3日連続Updateきてる。
何か問題起こってシャドウコピーで巻き戻しかかってるんじゃねーの?
とか思うんだが・・・
390:名無し~3.EXE
08/07/12 09:40:48 gVhOIWUs
アップデートの履歴を見ればわかる
391:名無し~3.EXE
08/07/12 15:58:14 RifuaHwI
>>381
これやったが、今度は表示項目を変更しても記憶してくれないんだよなぁ…
392:ジオヤ
08/07/14 17:16:50 qEWuKppW
問題イベント名: AppHangB1
アプリケーション名: iexplore.exe
アプリケーションのバージョン: 7.0.6000.16681
アプリケーションのタイムスタンプ: 48113d17
停止時の署名: 6fba
停止の種類: 4
OS バージョン: 6.0.6000.2.0.0.768.3
ロケール ID: 1041
追加の停止時の署名 1: b1b9e403b2f0145847360c8af0362722
追加の停止時の署名 2: 5f96
追加の停止時の署名 3: 85d0124c5bea914d11ed42b852a4035c
追加の停止時の署名 4: 9734
追加の停止時の署名 5: 6fbe979ff8586b3d25ab516c8dc70570
追加の停止時の署名 6: be08
追加の停止時の署名 7: e0b299159d5006089b65ef052fb8072f
わけわからん、助けて!!!
393:名無し~3.EXE
08/07/14 17:24:05 7rrXEk+3
SP1にすれば直るかもよ?w
394:名無し~3.EXE
08/07/14 19:53:55 sv40uw4M
報告して放置しとけ
395:名無し~3.EXE
08/07/15 11:17:17 IwV6NjI/
Vistaは、エクスプローラのツリー表示から線が消えて、非常にツリーの上下関係が変わりづらいことになっています。
そこで、エクスプローラにフォルダツリーの線を出すというレジストリの設定があります。
[HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\Advanced]
"FriendlyTree"=dword:00000000
これで線が出るのですが、フォルダの展開状態を表す三角マークが、フォーカスが無い場合マウスが乗っていないと消えてしまいます。
ただでさえ、三角マークがあって隙間があって見にくいのですが、三角マークが無いと隙間だらけで、ぐちゃぐちゃです。
396:名無し~3.EXE
08/07/26 12:01:49 +FngKfCC
たまにエクスプローラの画像のサムネイルがリセットされない?
あるとき突然画像のサムネイルの再構築が始まる
画像数が多いと非常に不快だ
どうなってんだ?
397:名無し~3.EXE
08/07/27 07:47:44 Hg1c1W0z
エクスプローラは、何でもリセットしてくれるから。
398:名無し~3.EXE
08/07/27 07:48:45 Hg1c1W0z
次回からは「エクスプローラー」て書くべきか?
399:名無し~3.EXE
08/07/27 11:35:50 qpUxT4ip
いや、伸ばさなくていいよ
400:名無し~3.EXE
08/07/27 21:26:15 X4TwxPee
>399
マイクロソフトは今後伸ばす予定らしいよ
401:名無し~3.EXE
08/07/28 22:11:38 2hZYh/pH
うん、知ってて言ってる
表記するのに伸ばすのってかっこ悪くない?
402:名無し~3.EXE
08/07/29 11:52:39 eB5rr5BK
プレイヤーものばすだろ?
もともとerが最後に付く場合のばすのが普通だが?
カッコ悪いとかいいとかで決めんなこのアイフォーン世代が
403:名無し~3.EXE
08/07/29 16:26:43 Ne3VBk0T
アイフォーン世代ww
まあ日本国内ではアイホンにすると駄目なわけだがw
404:名無し~3.EXE
08/07/29 17:06:15 //gYc50v
発音と表記の違いは日本語でも少なからずあるっしょ
405:名無し~3.EXE
08/07/29 21:36:51 GOZypxOO
アイフォーンは商標の問題だよな
406:名無し~3.EXE
08/08/18 22:54:13 /rjWZIDb
最新バグ報告
IEがくそダイアログ嘔吐!!
1.マイドキュメント以下のフォルダに「1.html」と「2.html」を作る。
2.「1.html」をダブルクリックしてIEで開く。
3.アドレスバーを編集して、「C:\Users\ユーザー名\Documents\2.html」とし、エンターキーを押す。
4.「2.html」があるはずなのに無いと表示される。
※VistaのIE7+最新更新プログラム全適用にて確認。
※「C:\Users\ユーザー名\1.html」の位置だとダイアログは表示されない。
※「C:\Users\ユーザー名\Videos\1.html」の位置だとダイアログが表示される。
※デスクトップから開くと、ダイアログは表示されない。
407:名無し~3.EXE
08/08/20 23:51:27 rwGfxAZP
30分くらいネット接続してると突然「アクセス:ローカルのみ」になるのはバグ?
408:名無し~3.EXE
08/08/21 20:41:34 9mX6VQ/7
蟹のたたりとか言わない?w
memtest86が真っ赤っかな状態でびす駄のmemtestかけたら
二週問題なしでビス駄が起動、途中でリセットかかった。
オープンソース未満ってどういうこと?
さすが可能を不可能にする微軟・・・orz
いいかげん行政指導入れてくれ。
409:名無し~3.EXE
08/08/22 09:17:57 0JFBg7BL
お前の日本語に行政指導入れたい
410:名無し~3.EXE
08/08/22 12:44:22 NTqOGJOI
すごい理解力のなさだな。
411:名無し~3.EXE
08/08/23 13:47:13 WoGxro0r
>>408
司法対策、OS標準でOSを動作させるだけには不要な機能をあまりいいの作っちゃうとまた訴えられるからな
412:名無し~3.EXE
08/09/08 05:15:45 haDfFAis
4.WMPで再生中に終了すると音が消えない
↑ってもう回避できるようになってますか?
413:名無し~3.EXE
08/09/08 22:16:58 c7sfB9kV
無くなってるねぇ
414:名無し~3.EXE
08/09/15 14:22:18 p1r80Yiu
7.起動時、復帰時でまれに黒画面?
これ何回か起動しても黒画面なんだけどどうやったら直るの?
415:名無し~3.EXE
08/10/26 17:53:40 +pnvgFsz
既出かもしれないですが、
ディレクトリAにあるフォルダXを、ディレクトリBにあるフォルダXに移動したときに、
すべて上書きしても、移動元のフォルダXが中身なしで残っているっていうのがありますね。
416:名無し~3.EXE
08/10/26 17:54:37 T+JzXS73
移動したファイルは?
417:名無し~3.EXE
08/10/26 17:58:12 +pnvgFsz
>>416
中身は問題なく移動先に上書きされています。
418:415
08/10/26 18:17:36 +pnvgFsz
実は自分だけだったりするのだろうかw
一応分かりやすく画像つくっておきました。
URLリンク(kita.kitaa.net)
419:名無し~3.EXE
08/10/26 18:22:59 T+JzXS73
それ移動元じゃね?
420:名無し~3.EXE
08/10/26 18:23:39 T+JzXS73
ごめん流して( ´Д⊂ヽ
>>415の3行目が「移動先」に見えたの
421:名無し~3.EXE
08/10/26 19:31:07 g5eW5CEE
>>415
よくあるね。
422:名無し~3.EXE
08/11/03 19:21:41 ZNGWm2mr
BagMRUのバグたぶん直った
423:名無し~3.EXE
08/11/19 11:21:20 lq+n8GE5
Office-IME2007を使用しています。
変換・無変換キーにそれぞれIMEのオンとオフを割り当てています。
ファイル名をリネームするとき、変換キーを押してIMEをオンにしようとすると
既に確定されている文字列が再変換モードに移行します。
Enterで確定するとキャレットが見えなくなってしまいます。
上記の現象はデスクトップやエクスプローラ上でファイルをリネームするとき
だけ起こります。他のアプリケーション(メモ帳やWord、Excelなど)では
確定文字列の前後で変換キーを押すと正常にIMEがオンになります。
また、キー設定がデフォルトの状態でも同様の現象が起こります。
XP上のOffice-IME2007ではこの現象は起こりませんでした。
424:名無し~3.EXE
08/11/19 12:23:31 +qO6huyB
>>364再現ww
ちょっと馬鹿すぎなバグだなこりゃ
シェルチームはブログ書いてる場合じゃないぞww
425:名無し~3.EXE
08/11/20 07:11:21 2+wHNdwU
numlkの呪いなんとかならないですかね~
これVISTAとか関係ないんですか?
426:名無し~3.EXE
08/11/20 19:02:17 KdlGbEMz
NumLockが最初からオンになってたりオフになってたりするやつ?
もしそうだとしたら少なくともWin98時代から既に、ずーっとそんな感じ
427:名無し~3.EXE
08/11/20 19:27:29 2+wHNdwU
>>426
そうです、それとNumキーを押しても反応しないですノートPCだとなんか他のキーと同時に押さないと反応しないって聞いたんですが…
スリープするたびONなっててパスワード入力できないです…
再起動するとOFF状態になるんですが…
428:名無し~3.EXE
08/11/20 19:50:38 DTxtG9r5
そのノートが糞なんじゃね?
429:名無し~3.EXE
08/11/27 18:51:40 WHQt/s8o
Vista Business
エクスプローラでちょっとした操作、
例えば、フォルダの階層をダブルクリックで開いていくだけでも、
「エクスプローラは動作を停止しました」
と表示されてエクスプローラ再起動となることがある。
ひどい時には数分間隔で頻発する。
ググると、下の情報が見つかり
URLリンク(forums.microsoft.com)
MSはこのふざけた現象を仕様扱いでお茶を濁す気かと愕然とした。
2chに何か対処法が落ちてないかとのぞいて見たけどが、
>>3では、<こうなることもあるという報告はあるが再現性未発見>
に区分されているので、環境依存の可能性もあるのだろうか。
ともあれ、足跡代わりに報告だけさせていただきます。
430:名無し~3.EXE
08/11/28 05:13:40 shl1IWs8
全く再現できませんでしたな@UltimateSP1
普通にファイルは開けるしウインドウ移動等出来る
環境依存ですね
431:こめ ◆JM7JOCCB8k
08/11/28 16:19:58 wPKQ83qJ
Google デスクトップ入れたのでCドライブとDドライブのインデックス削除したのだが、
それ以来フリーソフト終了する度にこんな画面が出るんだ。
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
だれか何とかしてええええええええええええええええええええええええええええええええええ。。
432:名無し~3.EXE
08/11/28 16:58:49 CzdlQFff
>>431
起動するときに右クリックして「管理者として実行」。
433:こめ ◆JM7JOCCB8k
08/11/28 17:03:42 wPKQ83qJ
>>432
いやいや、フリーソフト全部ですよ。
一日何十回も操作することになります。
434:名無し~3.EXE
08/11/28 17:54:43 CzdlQFff
>>433
ショートカットの互換性の特権のところに管理者としてのチェックを入れる。
435:こめ ◆JM7JOCCB8k
08/11/28 17:59:09 wPKQ83qJ
>>434
それをすると、今度は逆にUACがうざいです。
セキュリティ上UACは切りたくないし・・・。
436:名無し~3.EXE
08/11/28 19:13:42 shl1IWs8
意味勘違いしてねーか?
特権にすればUAC聞く事は無くなるって話だ
使う奴全部そうすればいいだろうに
437:名無し~3.EXE
08/11/28 19:58:30 g0wEk20Z
>>435
UACってうざいもんなんじゃないのか?
何も聞いてこないUACは、UACじゃないだろ。
438:名無し~3.EXE
08/11/28 20:03:48 aNTv6r+M
フォルダのプロパティからセキュリティを開いて
権限にEveryoneを追加、フルコントロールを選択すればおk
てか突然そんなのが出るようになったとしたら所有者関係の何かが壊れたか、
ウィルス感染でおかしくなったか、そういう関係だと思われる
439:名無し~3.EXE
08/11/28 21:04:39 MWFXrwSO
Vistaを愛せとはいわない
Vistaに愛されるユーザーになれ
440:こめ ◆JM7JOCCB8k
08/11/29 09:10:18 MMbQYMqa
UACをOFFにした状態でインデックスを付け直して、再起動してから削除、UACをONにして再びインデックスを付ける。
で、解決した。
でも、
コントロールパネル→システムとメンテナンス→管理ツールを起動。
「サービス」で「Windows Search」を選択し右クリック→「プロパティ」で
「スタートアップの種類」プルダウンメニューから「無効」を選ぶ。
という方法でWindows Searchを無効にしちゃってるから新しいソフトにはインデックスが付かないから、
いちいちハードディスクごとインデックスを一旦削除してから付け直す作業をしなきゃいけない。
せっかくGoogle デスクトップ入れてるのに「Windows Search」を無効のまま使い続ける事は出来ないみたい。(;´Д`)
441:名無し~3.EXE
08/11/29 09:52:32 oWTUrAGT
>>440
おまえ馬鹿だろ
442:名無し~3.EXE
08/11/29 21:46:55 5mLJjngj
>>193
踏襲は「ふしゅう」に決まってるでしょ! by 麻生
>>391
記憶しないようにする設定変更だから当たり前
443:名無し~3.EXE
08/11/30 23:58:55 c6m8FlmA
むかついたのでXPに戻しました。
ありがとうVista。良かったのは見た目だけだったよ。
444:名無し~3.EXE
08/12/01 09:50:48 BtxXqFFM
すっこんでろ
445:名無し~3.EXE
08/12/01 17:03:08 8is5QAMV
見た目も悪い方に言われるのはちょっと気の毒ですね
446:名無し~3.EXE
08/12/20 21:11:14 kLPAiVGy
ファイルをコピー/移動時に先のフォルダに同じファイル名のファイルが存在した場合で
かつ数字のみを含んだ「()」が存在する場合に、「移動するが両方のファイルを保持する」を
選択すると、「()」内の数字が勝手に改変される。
例)
フォルダA
└(20081220) メモ.txt
フォルダB
└(20081220) メモ.txt
この環境で、フォルダAの「(20081220) メモ.txt」をフォルダBにコピー/移動した時、
ファイルの移動ダイアログ「この場所には同じ名前のファイルがすでにあります」が表示され、
このダイアログで「移動するが両方のファイルを保持する」を選択すると、
フォルダB
├(20081220) メモ.txt
└(2) メモ.txt
となる。
447:名無し~3.EXE
08/12/24 04:35:50 8wIAtZTs
それをバグと責められてもなぁ。。。
448:名無し~3.EXE
08/12/24 06:20:40 JhFZaYYQ
ちょっとためしたけど、().txtって名前だと.txtになるのなw
449:446
08/12/25 03:40:06 pRrF5pzT
>>447
ひとつだけだったらいいけど、間違って複数のファイルをやったら悲惨なことになるぞ
(20081220) メモ.txt (20081220) メモ.txt
(20081221) メモ.txt (20081221) メモ.txt
(20081222) メモ.txt → (20081222) メモ.txt
(20081223) メモ.txt (20081223) メモ.txt
(20081224) メモ.txt (20081224) メモ.txt
(20081225) メモ.txt (20081225) メモ.txt
(2) メモ.txt
(3) メモ.txt
(4) メモ.txt
(5) メモ.txt
(6) メモ.txt
(7) メモ.txt
ファイル名\(^o^)/オワタ状態
本来ならこう↓なってほしいのに、「()」があると先頭も末尾も関係なくイヂってくれる
(20081220) メモ.txt (20081220) メモ.txt
(20081221) メモ.txt (20081221) メモ.txt
(20081222) メモ.txt → (20081222) メモ.txt
(20081223) メモ.txt (20081223) メモ.txt
(20081224) メモ.txt (20081224) メモ.txt
(20081225) メモ.txt (20081225) メモ.txt
(20081220) メモ (2).txt
(20081221) メモ (2).txt
(20081222) メモ (2).txt
(20081223) メモ (2).txt
(20081224) メモ (2).txt
(20081225) メモ (2).txt
>>448
それもそれでわけのわからないことになるなw
450:名無し~3.EXE
08/12/25 07:32:28 6qO/e0bJ
ちゃんと「移動するファイルは "(2) メモ.txt" というファイル名に変更されます」
って警告出てるじゃん。
それでも間違って移動しちゃったとしてもCtrl+Zで元通り。
451:名無し~3.EXE
08/12/25 09:57:03 tM+S40Sk
警告すれば何をしても許されるわけじゃない
ユーザーの期待しない動作はすべきでない
452:名無し~3.EXE
08/12/25 09:58:41 zazrowbD
括弧付き数字が複数あると先頭優先
括弧内数字がゼロ付きでもお構いなし
インクリメントではなく、なぜか2以上の最小値に置換
()の場合は削除される
これが要求仕様なら、考えた奴の頭は膿んでると思う
453:名無し~3.EXE
08/12/30 18:02:49 RlfwO37K
>>364
3GBのファイルで1000GB超えるまでやったらちゃんと1TBの表示になった
BISTAはきちんとTB単位のファイルも扱える仕様になってるんだね
さすがだ
454:名無し~3.EXE
08/12/30 20:58:14 HbD1eN33
>>453
最大ファイル サイズは 16 TB
455:名無し~3.EXE
09/01/08 21:59:06 ZNz1h5iQ
ダメ
456:名無し~3.EXE
09/01/15 07:30:03 wBNeyQTH
7でバグ修正確認してなおかつ直ってなかったらフィードバックするチャンスだぞ
457:名無し~3.EXE
09/02/24 01:03:34 sFIDgNJy
>>182
「よつばと!」を含むファイル名を「よつばと」で検索するとHitしないな
平仮名だけ、カタカナだけのキーワードだと、組み合わせによっては意外と引っかからないのがある
逆に「月姫」で検索すると「月」と「姫」を含むファイルが引っかかったりする不思議
・・・厨臭いキーワードですまんが
458:名無し~3.EXE
09/02/26 00:27:24 5nJaYL75
>>457
厨くさいっつか、エロゲだろ・・・
459:名無し~3.EXE
09/03/08 13:07:00 7crtrFov
ファイルやフォルダが、一覧表示になっているとき
右クリで名前の変更、もしくは左クリを2回で名前を
変更しようとすると
画面が右側に移動してしまいます。
もちろん、一覧表示でファイルやフォルダ数が
右側への画面スクロールが必要なくらい存在している場合
です。
これはバグなのでしょうか?
解決方法はないのでしょうか?
ファイルのプロパティの全般で
ファイル名があるのでそこを変更
することでリネームは出来ますが
不便です。
460:名無し~3.EXE
09/03/09 12:08:11 qBVvhAwx
>458
よつばと!はエロゲじゃないけどなw
461:名無し~3.EXE
09/03/10 05:32:04 u9OheAfG
ショタロリ漫画だよな
462:名無し~3.EXE
09/03/10 17:49:00 o59xVzN2
子供がでてくるのは全部ショタロリかよ(笑
463:名無し~3.EXE
09/03/13 04:42:04 gK4yOm5D
windowsディフェンダーマジ毎日エラー出て停止する
再起動してもエラー出て停止する
エラーを送信するも一向に解決策が知らされない
頭に来たから停止してサービスから切ってやった
ホントうっとうしいわ
464:名無し~3.EXE
09/03/13 05:41:14 bjH3tUS3
今のところDefender絡みで悩んだことが無いんだが、どういうエラーなんだ?
465:名無し~3.EXE
09/03/13 06:00:16 gK4yOm5D
たぶんアップデート絡みだと思う
でも別に悩んでないぜ
鬱陶しかっただけだ
切ったからどうでもいい
NOD32とWindowsFWがありゃ問題ない
どうせうちの回線じゃnyできないし
鯖マシンはSpyBot入れてるし
466:名無し~3.EXE
09/03/14 18:36:23 G3Otru3M
アップデート後の無限再起動から抜けられない・・・
セーフモードでも更新プログラムあてようとして再起動・・・
問題があった更新プログラムが何で今もダウンロードできるん?・・・
467:名無し~3.EXE
09/03/14 18:59:26 xCJhzZ/x
アップデートしたら明らかに挙動がおかしくなった
ワンクリックでプログラム起動しちまうし
Firefoxは同じページが2~3枚のタブで開く
468:名無し~3.EXE
09/03/14 22:20:07 xtJq0+xZ
age
469:466
09/03/16 21:53:05 Pe5+bXO4
OSのDVD見つからない・・・もうだめぽ
470:名無し~3.EXE
09/03/17 00:34:34 6Oa/7YUq
ゴミ箱の「削除」をした者です。
こんなものメニューに入れないか
「アイコンを削除」とか「ゴミ箱を隠す」にしとけばいいのに・・・
いまだそぐわない感じな日本語訳が多いので意味がよくわかりません。
471:名無し~3.EXE
09/03/17 10:47:52 3U4ECYCq
すべて大文字のファイル名を使用しない
472:名無し~3.EXE
09/03/19 11:51:18 OHlQzQ3W
スレリンク(win板:466番)
セーフモードで起動しても更新プログラムインストされるんだけどこれを防ぐ方法無い?
それかhdd取り出して別pcで対処できる?
473:名無し~3.EXE
09/03/19 11:58:56 OHlQzQ3W
誤爆した