08/02/27 22:17:56 bNs4yHAc
>>707
レスありがとうございます。
IEでこの症状が起こっています。
ギコナビも同様です。
709:名無し~3.EXE
08/02/27 22:51:08 0Or+clEB
>>708
Windows updateが原因だったような気がする。
710:676
08/02/28 06:07:49 PwBVARnh
またまたすみません。どうしても出来なくて……
>>689
98SEのOSを普通に上書きインストールしようとするとコンベンションメモリーの空きが足りないと出てきます。
これはDOS窓でを開こうとすると出てくるメッセージと同じなので
、DOS窓さえ開けるようになればOSの上書きができると思いコンベンションメモリーの空きを増やす方法を質問しました。
scanre /fixとかoptは効果無かったのです。
>>690
DOSというのはBIOSから98が立ち上がる前に開くセーフモードとかと選択する画面で立ち上げるDOSのことです。
だからmemやってもpifファイルはないのかと思いますが、正常な方の機会でPIFファイルなしでDOS窓が開くのも変かなとも思いますし……
>ファイル名を指定して実行で”COMMAND”入れてDOS窓開くならOSの問題じゃないような
これは未確認でした。当然ダメだと思っていたので。でも開きました。
ここら辺に何かヒントがありそうな……
でもまだわかんないです。
711:名無し~3.EXE
08/02/28 12:35:56 TPI9S6gL
config.sys見直したら?
こことかぐぐって自分でしらべる
URLリンク(www.trashbox.jp)
712:名無し~3.EXE
08/02/28 14:49:39 876weMZx
>>710
COMMAND.COMを直接実行してDOS窓が開くなら、ますますPIFファイルが
おかしい可能性が高い。
OSの上書きインストールの方は、セットアップオプション(/is や /im)を
付ければおそらく解消すると思う。
現在のAUTOEXEC.BATとCONFIG.SYSをコピペで貼った方が早いかもね。
713:名無し~3.EXE
08/02/28 19:05:21 PwBVARnh
みんな、ありがとうね。
ほんと目からウロコなことがあります。
まだ助言の内容を精査していないので、
とりあえずお礼いわせてください。
それからあまえさせてもらい、AUTOEXEC.BATとCONFIG.SYSをコピペで貼ります。
まずAutoexec.batです
loadhigh C:\WINDOWS\COMMAND\nlsfunc.exe C:\WINDOWS\country.sys
C:\WINDOWS\SYSTEM\setaudio /S
714:676
08/02/28 19:08:20 PwBVARnh
[menu]
menuitem=CD, Start computer with CD-ROM support.
menuitem=NOCD, Start computer without CD-ROM support.
menuitem=HELP, View the Help file.
menudefault=CD,30
menucolor=7,0
[CD]
device=himem.sys /testmem:off
device=oakcdrom.sys /D:mscd001
device=btdosm.sys
device=flashpt.sys
device=btcdrom.sys /D:mscd001
device=aspi2dos.sys
device=aspi8dos.sys
device=aspi4dos.sys
device=aspi8u2.sys
device=aspicd.sys /D:mscd001
[NOCD]
device=himem.sys /testmem:off
715:676
08/02/28 19:08:43 PwBVARnh
[HELP]
device=himem.sys /testmem:off
[COMMON]
files=10
buffers=10
dos=high,umb
stacks=9,256
DEVICEHigh=BILING.SYS
DEVICEHigh=JFONT.SYS /MSG=OFF
DEVICEHigh=JDISP.SYS /HS=LC
DEVICEHigh=JKEYB.SYS
devicehigh=ramdrive.sys /E 2048
lastdrive=z
716:706
08/02/28 19:14:12 L/z0i8T7
>>709
ありがとうございます。
KB832894をインストールすることで、IE、ギコナビ共に
正常になりました。
717:676
08/02/28 19:16:13 PwBVARnh
714と715はDOS窓用のCONFIG.SYSです
今712氏と713氏の助言を確認しているところです。
板汚しですみません。
718:名無し~3.EXE
08/02/28 23:04:45 TPI9S6gL
とりあえずこれでどうかな?
>>714の[CD]の項で
device=himem.sys /testmem:off
device=oakcdrom.sys /D:mscd001
device=btdosm.sys
上記3行のdevice行以外の7行を削除するか、次のように行頭にremを
付けて無効にする。
rem device=flashpt.sys
719:名無し~3.EXE
08/02/29 00:19:34 SK6Vpyyg
>>718
SCSI用を削るなら
> device=btdosm.sys
も要らないね。
720:名無し~3.EXE
08/02/29 11:40:41 x2c+te5A
ヘッドフォン繋いでるのにスピーカーからも音が出てしまいます。
ググったら同じような質問を教えてgooやらヤフー知恵袋やらに投稿してる人がいましたが、
回答を見てもよくわからなかったのでココに書き込みます。
後ろに挿してもスピーカーの音が少し小さくなるぐらいです。
どうにか前にさしてスピーカーの音が消えるようにしたいです。
ちなみにPCはFMV C7/100WL OSはMeです。
721:名無し~3.EXE
08/02/29 17:05:54 widl8mee
顔を枕に押し付けるようにすれば後ろに挿してもあまり声が出ない
722:676
08/02/29 18:44:29 MOxAPfc3
みなさんありがとうございました。
おかげで解決出来ました。
>>712さんのOSの助言の
セットアップオプションisと imを付けたら上書きインストールできました。
OSの上書きがすんだらDOS窓も正常に開きました。
特に712さん、本当に助かりました。
これからも98でがんばります!
>>718さんありがとうございます
それではCDからの上書きインストールも出来なくなるのでは無いかと思いますが。。
723:名無し~3.EXE
08/02/29 19:57:13 SK6Vpyyg
>>722
> それではCDからの上書きインストールも出来なくなるのでは無いかと思いますが。。
SCSI接続のCD-ROMドライブからインストールするならね。
その場合は、ATAPI接続用と対応以外のSCSI接続用を削ればいい。
>>714-715 のようなCONFIG.SYSは、いろいろな環境に対応する為に
複数のドライバを読み込ませている。
当然その分コンベンショナルメモリを消費する。
コンベンショナルメモリの空きを増やしたいなら、必要な物以外は
削除した方がいいってこと。
マルチコンフィグ自体も起動時に設定を変えたりしないなら意味が無い。
724:名無し~3.EXE
08/03/01 01:12:15 PTtZfMsH
ノート型PCでwindows Meを使っています。
画面上のマウスカーソルについてなんですが、上端、下端、左端は
マウスカーソルが止りますが、右端は止らずに抜け?てしまいます。
右端でもマウスカーソルが止るようにするにはどのようにしたら
よいのでしょうか。御教示よろしくお願いします。
コントロールパネル→画面→プロパティーで表示されるドライバは
デジタル フラット パネル(1024x768) でウインドウズ標準の物です。
説明書を確認しましたが、これを使うように指示されています。
ビデオボードはS3 Inc.Savage/IX w/MV というあまりいい評価を
受けていない物です。
725:676
08/03/01 06:17:01 QhbRaDe1
>>723
なるほSCSI接続のCD-ROMドライブからインストールする場合のみなのですか。
ATAPIだと思っていました。
すみませんでした。
726:名無し~3.EXE
08/03/01 06:47:07 DizezWOV
>>725
今のCONFIG.SYSのコピペよろ
727:名無し~3.EXE
08/03/01 09:19:13 2Pkx0iil
>>720
機種固有の確実なことが知りたいなら、富士通のコミュニティで
訊いた方が早いと思う。
ちなみに、スピーカーを前面のヘッドフォン端子に繋いでおいて、
ヘッドフォンを繋ぐときは外してしまうと言う強引な手もある。
それならスピーカーから音が出ようもないw
>>724
> 右端は止らずに抜け?てしまいます。
この意味がよくわからないけど、右端にカーソルを持って行ったら
左端から出てくる(ループ機能)ってこと?
もしそうなら、その手の常駐ソフトが機能している可能性が高いが…。
728:名無し~3.EXE
08/03/01 19:42:25 jOinaA7I
モニタ調整していないから右端が切れているだけと思われ
729:676
08/03/01 19:45:13 QhbRaDe1
>>726
今のDOS窓用のCONFIG.SYSは714と715に書いたものと
全く同じです。
730:名無し~3.EXE
08/03/01 22:33:53 2Pkx0iil
>>729
DOS窓用?
もしかして C:\CONFIG.SYS を >>714-715 にしているの?
731:名無し~3.EXE
08/03/02 00:45:43 qU2MBenn
昔のゲームがやりたくなり、ヴィスタの入ってるPCにWindows98SEを
デュアルブートするため、Windows98SEをオークションで買おうと思っているのですが、
中古で「説明書付き、リカバーディスクあり、オペレーティングディスクCD、
(プロダクトキー付)」の3点セットというのを購入しようと思っているのですが、
中古でOS買うのは初めてで、法的にOKなのか、これだけでは動かんぞ!
とか、○○がある物を買ったほうがいいなど、アドバイスがあったらよろしく
お願いいたします。
732:名無し~3.EXE
08/03/02 01:00:56 +NTqgRMI
>731
最近のPCだとWIN98時かインストールに対応してないかも
バーチャルPCにならインストールできるけど
733:676
08/03/02 05:06:56 hQpGAsJO
>>730
それはDOS用で
窓用はC:\Windows\COMMAND\EBD\CONFIG.SYS です
734:名無し~3.EXE
08/03/02 05:37:55 QeATTV+f
>>733
これ読んでみ
C:\WINDOWS\COMMAND\EBD\README.TXT
735:もう女子高生
08/03/02 17:21:22 REDfr8Ul
IEのバージンをする方法を教えて下さい♪
736:名無し~3.EXE
08/03/02 18:49:02 hAoecalY
エジプトで手術。
737:731
08/03/02 19:29:37 qU2MBenn
>>732
解答ありがとうございます、ご意見を参考にさせていただきながら、
今、色々調べています。
思ってたより、Vistaに98SEを、インストールのは面倒そうなんで、
自力でがんばってみます。
738:名無し~3.EXE
08/03/02 20:52:59 a53cF/So
>>692-694
>>691です。ご回答くださり、ありがとうございました。
あれから、いろいろ試してはみたのですが、やはりどうも駄目のようです…。
なのでもう諦めようと思います。
ご助言いただいたのにすみません。
そして、お礼が大変遅くなってしまい申し訳ございませんでした。
739:名無し~3.EXE
08/03/02 21:02:16 v2LGuRiy
>>733
基本的に、DOS窓に使われるCONFIG.SYSも「C:\CONFIG.SYS」だから。
(Windows環境下なので、CD-ROMドライブなどは16bitドライバを
組み込んでいなくても動作する)
特殊な環境じゃないなら >>685 の
> device=C:\WINDOWS\himem.sys
以下8行で十分。
お手軽にコンベンショナルメモリの空きを増やしたいなら
dos=high,umb
を追加すればいい。
740:名無し~3.EXE
08/03/02 23:23:39 z6b8Pfqj
>>733
どうした?EDBの意味分かったのか?
741:名無し~3.EXE
08/03/03 00:02:07 4ZwAEJkt
携帯からスマン
98起動しようとしたら
「Windowsを実行するにはVMM32.VXDファイルが必要です。このファイル
がPATHにない場合はWindowsをインストールし直す必要があるかもしれません。C:¥〉」
って出て何すればいいんだか分かんない。誰かどうすればいいか教えて下さい。
742:名無し~3.EXE
08/03/03 00:26:03 MX98keSn
上書きインストールでもしたら?
743:名無し~3.EXE
08/03/03 01:13:17 4ZwAEJkt
その場合中のファイル、お気に入り等は消えるんでしょうか?
744:名無し~3.EXE
08/03/03 13:37:03 RntmmYqo
消えない
745:名無し~3.EXE
08/03/03 15:28:06 WzA+apdg
>>737
俺も>>732さんのバーチャルPCに賛成。
今のPCでWindows98を動かすのは技量と情報の両方が必要だから、
専門スレまで立ってるくらいなんで、ベテランユーザーでないとお勧めしにくい。
Vistaが動くならそれなりのパフォーマンスのあるPCだろうから、ゲームする分には問題ないと思う。
【Microsoft Virtual PC 2007】
URLリンク(www.microsoft.com)
746:名無し~3.EXE
08/03/03 15:53:34 ItCmg9zu
>>737
Vistaの入っている最近のPCは各機器が98SEに対応していないのでインストは無理
仮想PCの案も出てるんだし素直に仮想化してゲストでゲームをするのをお勧めする
747:731
08/03/03 19:48:01 K7r+hlQz
>>745-746
ご解答ありがとうございます。
私も調べて「Microsoft Virtual PC 2007」に、到達しました。
ただUSBをサポートしてないのが、ちょっと残念ですが・・
問題が出たら「VirtualBox」の方を試してみようかな~と思ってます。
ご親切な解答ありがとうございました。
748:名無し~3.EXE
08/03/04 01:30:38 df+2BgqM
>>744
ハメたな
749:名無し~3.EXE
08/03/04 14:32:35 nnagQpog
ハメハメ
750:名無し~3.EXE
08/03/04 20:53:11 92Q+gwEa
最も称賛される米企業トップはアップル-米誌
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
【シリコンバレー3日時事】米誌フォーチュンが3日発表した「最も称賛される米企業ランキング」で、米コンピューター大手アップルが1位に選ばれ、トヨタ自動車が5位に入った。記事は10日発売号に掲載される。
アップルは、デジタル音楽プレーヤー「iPod」やインターネット配信サービスの成功で若者らの音楽の聴き方を変革。同誌は「複数のアップル製品を購入するとより動作性が高まる」と各製品の連動性の高さを評価した。
トヨタ自動車については「ハイブリッド技術向け投資や設備投資拡大を怠らず、自動車業界で最も大きな利益を上げ続けている」と称賛した。
2位以下は投資会社バークシャー・ハサウェイ、複合企業大手ゼネラル・エレクトリック(GE)、ネット検索エンジン最大手グーグルの順だった。ライバルとされるマイクロソフト社は100位にもランクされなかった。
751:名無し~3.EXE
08/03/05 05:06:50 3yuInzIZ
…アメリカでも嫌われてるのか。
752:名無し~3.EXE
08/03/06 17:54:14 iguVRLKS
98ですが、起動できません。
ファイルが見つかりません。WIN COMが見つかりません。
と出てきます。セーフモードでもダメです。
起動ディスクから起動しても、SYS C:できません。
再インスコ以外の方法ありませんか?
753:名無し~3.EXE
08/03/06 18:44:21 bikaovWw
MEのXPにあたるtaskmgr.exeの様な物があったら。実行ファイル名を教えて下さい。
タスクバーに置いておきたいのです。質問宜しくおねがいします。
754:名無し~3.EXE
08/03/06 18:45:15 xoQTslhp
もう少し具体的に機器構成や状況を書いてもらわないと何とも言えないが、
BIOSや起動ディスクでCドライブは見えているの?
755:752
08/03/06 19:23:36 iguVRLKS
起動ディスクからCドライブは見えます。
Cドライブをscandiskしたところ、ファイルエラーが41ありました。修復しました。
と出てました。
756:名無し~3.EXE
08/03/06 21:08:39 O2n76Aa4
>>755
消えては困るデータがあるなら今の内にバックアップする。
その後、念の為スキャンディスクでクラスタスキャンまで実行してから
上書きインストールする。
クラスタスキャンでエラーが出るようならHDDの交換を考えた方が無難。
>>753
Windows 95/98/Meには、タスクマネージャに当たるツールは標準では無い。
タスクマネージャのどんな機能が欲しいのかわからないが、Process Explorer、
PExecなどを導入したら?
757:名無し~3.EXE
08/03/06 22:13:53 xoQTslhp
>>755
基本的には上書きインストールしかない。
いまWin98SEのCD-ROMの中の圧縮ファイルを全部見たけど、win.comは単体では入ってない。
35KB程度だから、ファイル自体はフロッピーでのやりとりも可能なんだけど、もう一台必要だし、
先々の事を考えたら、基本的にHDを交換して再インストールが一番無難だね。
758:名無し~3.EXE
08/03/06 22:41:32 e5/kDi32
>>752
っ URLリンク(support.microsoft.com)
759:名無し~3.EXE
08/03/06 23:09:04 QWuPO5ne
98をソフトの動作テストで使っているんですが、98SEの入手方法が分かりません。
知っている方がいたら教えて頂けないでしょうか。
760:名無し~3.EXE
08/03/06 23:41:27 IkZNktze
>>759
ショップで買えばいいんでは?
761:752
08/03/07 01:55:20 uJ3DyR+U
>>756->>758
ありがとうございます。
クラスタスキャンしましたが異常ありませんでした。
バックアップしたいファイルが日本語名でしたので
あきらめて、上書きインストール中です。
762:名無し~3.EXE
08/03/07 02:05:55 ZqQs0L0g
日本語入力環境が無くてもワイルドカード使えばある程度までは何とかならね?
763:752
08/03/07 02:20:24 uJ3DyR+U
上書きインストール中に(Windows 98 ファイルをコピーしています。)
原因不明のエラー
メッセージSU991
と出てきます。再起動もしくはMS-DOSからセットアップを実行して下さい。
両方実行しましたが、同じエラーがでます。
助けてください。
764:名無し~3.EXE
08/03/07 03:37:06 rXJBvEkQ
URLリンク(www.google.co.jp)
俺もSU991は何回かでたがレジストリ保存してあれば復旧できた場合が数回。しかし上書きで出た場合は一度完全に
リストアしないと復旧はきかなかった。データのサルベージは出来そうなのでそのままでの復旧は諦めた方がいいかもしれない。
765:752
08/03/07 10:59:18 uJ3DyR+U
>>764
ありがとうございます。
あきらめて再インスコします。 皆さんお騒がせしました。m(_ _)m
766:名無し~3.EXE
08/03/07 15:30:13 vqIW5ZNh
環境書いてないから何とも言えないけど、デスクトップでここに繋いでるんなら、
ドライブだけ外して、ここへ繋いでるマシンに付けて、データだけコピーするといいけど。
9x環境ならDOSにFEP(IME)を組み込む方法もあるけどね。
URLリンク(drdos.at.infoseek.co.jp)
767:名無し~3.EXE
08/03/07 21:19:49 +Hw75AN8
PenⅢ850MHz640MB98Me知人から自作機を譲ってもらったもの
ニコニコ動画見たいので
URLリンク(www.adobe.com)
ここでAdobe Flash Playerバージョン9,0,115,0 のインストールを試みたのですが
インストール完了の動画が見れたのに、次にIE上のアクション(ハイパーリンクによる移動や
お気に入りからの移動など)を行うとIEが落ちます。
AppName: iexplore.exe AppVer: 6.0.2800.1106 ModName: kernel32.dll
ModVer: 4.90.0.3000 Offset: 0001b217
結果的にインストールに失敗するのですが、98Meに最適なバージョンとかあるのでしょうか?
ちなみにインストール前後で再起動かけたり他のプログラムを落としたり機を使っているつもりですが
特に解決に到りませんでした。なにかほかに手はありますでしょうか?
768:名無し~3.EXE
08/03/07 21:33:21 2Lj74Z4D
>>767
9.0.28.0あたりが無難なんじゃない?
自分はこのver入れてる
>>378-381辺り参照
769:名無し~3.EXE
08/03/07 21:44:34 r5j/cEAr
俺も最新版から順番に試して、Meで正常に動く最も新しいものは9.0.28.0だった。
Firefox、IEともに正常に動作している。
770:767
08/03/07 21:50:55 +Hw75AN8
>>768
ありがとうございます。後日報告にあがります。
771:767
08/03/07 21:51:34 +Hw75AN8
>>769
情報ありがとうございます。
772:767
08/03/08 07:51:50 TN1cQJht
おかげさまで見られるようになりました。
ただ、>>380より入手したflashplayer9r28_winax.exeを実行しても
ニコニコで新しいの入れろと言われ、結局例のページに跳んで
Directxダイアログに従いAdobe Flash Playerバージョン9,0,115,0を導入させられました。
このステップを踏むとインストールは出来るようです。
重いですねこれ(T_T)見れるようにはなったので我慢するか~
773:名無し~3.EXE
08/03/08 17:39:37 bcRkfCBz
すいませーん。なんか、これでAA作ったら、ずれるんですけど・・・・
774:名無し~3.EXE
08/03/08 17:43:37 bcRkfCBz
ちなみに機種はMeです。よろしくお願いします。
775:名無し~3.EXE
08/03/08 18:18:02 xRTwQkqX
???
何がずれるの?
776:名無し~3.EXE
08/03/08 20:11:12 7uiMpsqt
>>773の思考がずれてるんです。よろしくお願いします。
777:名無し~3.EXE
08/03/08 21:26:24 EMaPKzs3
>>772
うーん…?自分の場合インスコ要求はないけどね
9.0.28.0ままで普通に見られるし
778:名無し~3.EXE
08/03/08 21:51:24 TN1cQJht
>>777
自分も最新版は入れたくありませんでした。
必要最低限にして安定、を選択するのがMeじゃ基本ですよね。
手順で何か間違いがあったのかもしれませんので
アーカイブも手に入ったことだし、時間が出来たら
もう一度調整したいと思います。
にしてもAdobeひどすぎると思います…。
779:名無し~3.EXE
08/03/08 22:11:17 EMaPKzs3
>>778
これ↓からインスコしてみるとどう?…同じかな?
URLリンク(www.uploda.org)
780:名無し~3.EXE
08/03/09 10:51:09 VKdw3SlY
>>777-778
H.264の動画は最新版じゃないとダメみたい
781:ホワイトマヨネーズ
08/03/09 11:00:28 fkLUkuCk
98SEを使っている人、ブラウザは何を愛用してますか?
782:名無し~3.EXE
08/03/09 11:02:46 YuMY3Lxv
ネット関連は、セキュリティ面を考えるなら最新の物にして置いた方がいい。
783:名無し~3.EXE
08/03/09 11:23:02 Ke9xP27K
>>778
俺も>>772のようになって苦労した覚えがある。
9,0,115,0 を正規の方法でアンインスト後、
レジストリを"flash"で検索してそれっぽいキーを全部消してから
ダウングレードしたらうまくいった。
ちなみにosは無印98
Flash version は 9,0,47,0(flashplayer9r47_winax.exe)
で現在問題なく動いてる。
784:名無し~3.EXE
08/03/09 15:13:24 tGqyHSdL
>>782
98使ってる時点でセキュリティなんてウィルスソフト頼る意外は諦めるしかないぞ。最新版はたいてい今98SEに
インストするとトラブル発生するからブラウザの説明良く読んだ方がいい。
785:名無し~3.EXE
08/03/09 23:03:18 5IecrGCS
>>781
Opera9.26とgeckoエンジンの比較的軽いK-Meleon1.5a2と時々Firefox2.0.0.12
公式のFirefoxの旧版ライフサイクルは次バージョンがリリースされて6ヶ月後にサポート終了なんで
gecko1.9のFirefox3ではcairoが9xで動作しないからgecko1.8.1のFirefox2系まで
LinuxやUNIXの一部のディストリのように公式サポート終了したFirefox1.5系に
独自でパッチあてて未だにメンテナンスするとかのような事しない限りいずれ諦めるしか
786:676
08/03/10 02:15:39 kSkDoN+M
以前ここで大変お世話になったのでちょっと恩返しのつもりで
USBのマスストレージドライバ導入に成功したので報告しておきます。
URLリンク(www.technical-assistance.co.uk)
誰かの報告あったのならごめんなさい
本当に完動しました!
787:名無し~3.EXE
08/03/10 03:56:04 D1FGFPuw
>>786
これマジで凄いね。
Win9xはサポート対象外だった初代iPod shuffleを見事に認識したよ。
iPodのWin9x用ドライバはシェアウェアで書いてる人が居るから、
導入するかどうか迷ったけど、これがあれば必要ない。
ありがとう。おかげで助かりました。
788:名無し~3.EXE
08/03/10 07:01:57 fcNEeuhR
いきなりソコじゃなくて↓から紹介した方が良いかと思う
まぁ使い続けるよスレにもあるけどね…
Window 98(日本語版)用 USB Mass Storage Device Driver
URLリンク(regseeker.nobody.jp)
789:名無し~3.EXE
08/03/10 14:00:33 Tamd0B4r
>>781
オペラ
790:名無し~3.EXE
08/03/11 09:32:48 eLW90C8g
Operaは希望の星
IEとFirefoxは裏切り者
791:名無し~3.EXE
08/03/11 09:59:35 F/a3fxis
>>790
裏切ったわけじゃない
病弱なだけだw
792:名無し~3.EXE
08/03/12 00:11:22 w/d+G0g6
OPERAの最新版はOEM版の98SEで重大なトラブル起こすぞー。気をつけろー。
793:名無し~3.EXE
08/03/12 02:28:03 9m94wyym
>>788
これ最近の最大のヒットだと思うけど、
使い続けるよスレでもここでもあんまり話題にならなかったねorz
794:名無し~3.EXE
08/03/12 06:42:16 yZaAIX87
>>793
まぁ、今更って感じだからな。
必要な人なら、とっくにどうにかしているだろうし…。
795:名無し~3.EXE
08/03/12 07:11:36 WSAYXi+t
やっぱ、98MeにはOperaかね。
手放しに薦められるほど万能ブラウザではないが
標準的機能が揃う非IE系タブで、Win95までサポートを謳うモノは非常に少ないから。
796:名無し~3.EXE
08/03/12 13:43:32 5kNV4K4u
OPERAは万能ブラウザかどうかは分からんけど
他よりかは使いやすいよ。
797:名無し~3.EXE
08/03/12 16:20:14 X+s1MQuU
オペラ出始めの頃お試しで入れた時、アンイスコしたのにごみ残しまくりだったんで
それ以来良い評判きいてもずっと無視してる。今はそんなじゃないのかも知れんけど。
第一印象でごめんなさいってやつだ。
798:名無し~3.EXE
08/03/12 19:01:48 9m94wyym
は外道
おいらはアンドーナツ!
799:名無し~3.EXE
08/03/12 20:19:51 chQaKmEl
自分が使っていたWindowsMeが入ったノートパソコン、ついにOSが起動しなくなった(T_T)
プレインストモデルだったから再インストール用のWindowsXP買いに逝くか…
800:名無し~3.EXE
08/03/12 22:08:01 gijYiOo8
Me時代のスペックでXPが満足に動くのか?
801:名無し~3.EXE
08/03/12 22:30:54 JOc30hNu
↑メモリー512M以上ならね・・・
802:799
08/03/13 01:25:33 GhC7Fg4k
>>800-801
その逝っちゃたPCが富士通のFMVMF760R3なんですけど(メモリ256MBに換装済)やはり厳しいようですね…
思い切って買い換えを検討みます
アドバイスありがとうございました
803:名無し~3.EXE
08/03/13 01:38:46 CoYOqEt4
URLリンク(www.vector.co.jp)
レジストリ未使用
804:名無し~3.EXE
08/03/13 06:00:04 RvI+W4go
>>802
「起動しなくなった」なんてのもピンキリだしな…。
再インストールをするにしても、Meのディスクを安く入手してどうにかできなくもない。
805:名無し~3.EXE
08/03/13 07:20:50 DC+z52wk
リカバリCDなし?
HDDのなかタイプか?
806:名無し~3.EXE
08/03/13 10:40:21 Vv3SnWxW
>>797
じゃあ火狐が遅れてマウスジェスチャ導入するまで
ずっと使えなかったわけか。
マウスジェスチャ無しのブラウザなんて耐えられんよ。
807:名無し~3.EXE
08/03/13 10:44:50 ATYDKB1W
>>802
2000で気持ちよく動くからもうちょっとがんばれ
808:名無し~3.EXE
08/03/14 10:41:26 KVtE1p6J
いやもういいべw
809:名無し~3.EXE
08/03/14 15:17:31 S0YeezQl
>>799
ちょっと待った、それは本当にOSが原因なのか?
どうもぁゃιぃ。
>>806
Firefoxはずーっと前からマウスジェスチャあるよ。
ただ、拡張機能として存在するからインストール時はないだけだ。
ブラウザは嗜好に合わせて選ぶと良いと思う。
Internet Explorer : 平均的な機能を持ったブラウザ。
Firefox : 基本的な機能に自分が欲しい機能を足していく育成型ブラウザ。
Opera : インストール時から多くの機能を搭載している多機能ブラウザ。
810:名無し~3.EXE
08/03/14 18:18:06 mhVnvJdI
そうだった?
マウスジェスチャはオペラが起原と思ってた
811:名無し~3.EXE
08/03/14 18:49:22 apyfY60/
大体の機能はOpera→Firefox拡張に移植っぽいね
812:名無し~3.EXE
08/03/15 02:42:25 fA6dAdXY
Firefoxは疲れたよ、なんか知らんがまるで義務のように毎日スレやブログを追っかけなきゃならないw(気になって仕方ない)
Firefoxもカスタマイズしたのを配布できればかなりいいと思うんだが
813:名無し~3.EXE
08/03/15 07:37:50 0WlKnHaY
>>812
更新が頻繁だからね。
けれども気になって仕方が無いというのは性格だな。
俺は気が向いたときにボチボチだ。
814:名無し~3.EXE
08/03/15 10:29:37 Bbp9Jl5p
自動更新切ってそのまんま。全然問題なし。98なんかなにやったって同じ。ウィルスソフトも切った。
HD外付けにして通常切り離しておけばいいし、セキュリティ心配するやつや更新気にするやつは
そもそも98なんか使っちゃあかんよ。
815:名無し~3.EXE
08/03/15 10:42:13 xVYETCAC
windows98がたちあがらなくなり、起動ファイルからDOSで立ちあげて、中のファイルをFDにカキコミまでしましたが、
日本語のファイル名が日本語入力できないので命令できませんどうしたら?
親切な人おしえてください
816:名無し~3.EXE
08/03/15 12:24:40 sp5IBIYf
>>815
ワイルドカードを使う、DOS用のファイラーを使う、FEPを組み込む
817:名無し~3.EXE
08/03/15 13:45:10 ST9ul1+I
>>812
Operaにしろよ。どうせFx3では9xMeは切り捨てだ
(描画エンジンのCairoが2000以上を要求するとかなんとか)。
818:名無し~3.EXE
08/03/16 12:14:28 xMASUwCq
>>815
その環境じゃ>>816のワイルドカードで100くらいのファイルネーム一覧出すしか手はないな。
自分で作ったデータ含めたWindowsFDでバックアップするってのは現実的に無茶だから。
819:名無し~3.EXE
08/03/16 12:48:48 EybkP+rP
ディレクトリをテキストファイルにリダイレクトして、バッチファイルを作る。
820:名無し~3.EXE
08/03/16 21:20:49 Eg1oAyBa
XCOPYでいいじゃないか。
或いは、DOS用ファイルマネージャ使え。
FD,KL,WD,HFあたりでぐぐれ。
821:名無し~3.EXE
08/03/17 12:20:58 lZk4Dexz
最近Win98をCドライブのみ再セットアップしました。
ペイントでbmpファイルを“名前を付けて保存”で、jpgに変換できなく
なってしまいました。(ファイル形式の所にjpgやgifが無くなってしまった)
どうしたらいいのでしょうか?
822:名無し~3.EXE
08/03/17 12:31:52 lrgR37nJ
>>821
それは MS-Office に付属する画像変換フィルタがインストールされていて
初めて機能するもの。
MS-Office をインストールする予定が無いなら、適当なフリーソフトでも
導入すればいい。
823:821
08/03/17 13:26:42 uFrk0gI1
>>822
即答ありがとうございます。
824:名無し~3.EXE
08/03/17 15:11:06 Fn2HTgcw
携帯から申し訳ない。
HDDぶっ壊れてOS入れ直しなんだが、ライセンスのシールが見当たらないんだ…。
OME版だから、買いなおしになりますか?
825:名無し~3.EXE
08/03/17 15:45:00 OF7ro2GI
>>824
HDDは全く動かない?
動くのならレジストリの
HKEY_LOCAL_MACHINE \Software \Microsoft \Windows \CurrentVersion
に記録されてる。
826:名無し~3.EXE
08/03/17 16:07:58 Fn2HTgcw
>>825
回答ありがとうございます
えっと全く動かないですね…
電源入れたときHDDへのアクセスランプが一瞬しかつかないので
827:名無し~3.EXE
08/03/17 17:50:06 I5p1wb0+
どうしようもねーじゃん
828:名無し~3.EXE
08/03/17 19:55:02 Na7AraeK
>>825
それでいけるのはWindowsNTと95だけだった気がする。
829:名無し~3.EXE
08/03/17 20:17:49 Dzs4UI/Z
>>815
日本語入力をしたいのなら
CドライブのルートにDOSIME.SYSがあったら
C:
でドライブに移動してから
DOSIME
と打ち込めばおk
alt+半角/全角で漢字が入力出来るようになる
ファイルをコピーする場合
URLリンク(www.geocities.com)
これを読み込ませてからコピーしないと
ロングファイル名が無くなるので注意
830:名無し~3.EXE
08/03/17 20:49:37 OF7ro2GI
>>828
98、Meでも可能だよ。
うちのMeでも確認済み。
831:名無し~3.EXE
08/03/17 23:57:20 Tsg2YyJP
IDEのリムーバブルとしてD:に割り当てられているZIPドライブを
A:に割り当てたいんですがレジストリなんかで強制的にできませんか?
substでログイン時に割り当てたんですがこれだとsubstする時に
ZIPメディアを入れておかないとダメみたいなので最初からA:にしたいんです。
FDDは接続せずFDCもBIOSで切っています。
832:名無し~3.EXE
08/03/18 02:12:10 pODrsJkB
PC/AT互換機では、Aは予約レターだから起動時に割り当てるのは無理なんじゃ…?
833:名無し~3.EXE
08/03/18 08:10:11 niRLNfVD
ありがとうございます。
あきらめかけましたがドライブ設定を見直したところジャンパでZIPをA:に割り当て
というのを発見しなんとかなりました。
834:名無し~3.EXE
08/03/18 13:37:00 DzPMWEvE
ジャンパって言葉を久しぶりに見た。存在を忘れかけてたよ。
835:名無し~3.EXE
08/03/18 16:51:39 YcqeoJYh
ヤフーの動画から弾かれるのがなあ・・・
98ME用に低解像度のも提供してくれよ
836:名無し~3.EXE
08/03/19 09:50:26 tVXqr124
98でIE7は使えますか?
837:名無し~3.EXE
08/03/19 10:15:28 v94lKrhb
プリンタポート接続のプリンタで印刷すると、印刷中重くなるのですが軽くする方法はありませんか?
838:名無し~3.EXE
08/03/19 10:36:26 vHxDfbZ5
>>837
レガシーのパラレルポートはCPU負荷が大きいから、なんとかしてLAN接続にする。
プリントサーバを使うか、パソコンをもう1台用意してプリンタの共有を使うか。
839:名無し~3.EXE
08/03/19 10:55:43 GGmUbbnw
>>838
接続方法を変えるのが良さそうだね。
頑張ってみる。
840:名無し~3.EXE
08/03/19 11:58:27 x6SnJJcT
>>837
とりあえずBIOSのパラレルポートの設定を変えてみたら?
ECPにするといいよ
841:名無し~3.EXE
08/03/19 15:18:13 BQepO0gk
>>837
こういう手もある
URLリンク(www2.elecom.co.jp)
842:名無し~3.EXE
08/03/19 23:58:26 a2Vhz8TS
みんな自分で試して地獄を見ればいいんだあ!!
843:名無し~3.EXE
08/03/20 21:41:05 U4+4YLw9
MEを使用している者です。
Vistaで出力されたバグったAVIファイルを修復する方法はありますか?
Vista AVI Modifierというソフトを試したのですが自分の環境では使えませんでした。
844:名無し~3.EXE
08/03/21 00:12:27 vmz9aqcm
DivFix 、あとはVLCで強引に見る
845:名無し~3.EXE
08/03/21 18:04:27 Gyw3v+Np
>>844
ありがとう。
見れました。
846:名無し~3.EXE
08/03/22 06:56:14 rmIlfj2/
/ ̄7`` / ̄7`` _/_`` _ ─┬─
/. -─ . /. -─ . / / / ─┼─
/ / / / __/ |_
┼─‐ll │ ‐┼‐ |_/ll
/ つ | | /
/ (___ し ノ (_____
/‐─┬ _|__\ 斤 斤 日 日 _|_ 二フ ┏━┓
イ┌┐│ / ヽ 目 . |┌┐| __|__/ ヽ ┏┛
| └┘│ / ノ ノヽ .|└┘| (__|ノ`) oノ ●
847:名無し~3.EXE
08/03/22 07:29:00 0cnAHIa9
ない
848:セックルピストンズ
08/03/23 11:05:05 kGoJoZp7
98の人って、メモリはどのくらい積んでいるの?
849:名無し~3.EXE
08/03/23 12:10:10 8rFOtdfc
64
850:名無し~3.EXE
08/03/23 13:05:15 mTIYYJxZ
もう中古なんか安いから512mbまでは積んでるのが普通じゃない?
851:名無し~3.EXE
08/03/23 13:28:53 GVoqFQsf
当時のマシンだとあんまり積めなかったりするからなあ。
うちは768M。
852:名無し~3.EXE
08/03/23 15:02:30 AL/jzLIj
192
853:名無し~3.EXE
08/03/23 15:41:12 VCZefLwm
普通とか言ってる馬鹿がいる
854:名無し~3.EXE
08/03/23 17:42:42 YJji1Of1
256mbが上限のノートに376mb入れてます。
オーバーするとどうなるんでしょうか?
376mbと認識されて一応問題なく動いてます。
855:名無し~3.EXE
08/03/23 18:28:34 htiOkQWq
>>854
動作を保証していないだけなので動くならおk
856:名無し~3.EXE
08/03/23 20:55:16 GVoqFQsf
マニュアルには純正品の増設メモリで保証できる範囲が書いてあるだけなので、
サードパーティー製のメモリだともっと詰めることも珍しくない。
ハード的な上限はBUFFALOのサイトで対応機種を検索するとわかる。
857:名無し~3.EXE
08/03/23 21:24:42 YJji1Of1
854です。レスどうも。
苦SotecノートでMEなので「窓から…略」とか言われそうですがメモリ交換スレ覗いてみます。
できれば256+256にしたいっす。
858:名無しさん
08/03/23 22:12:14 MHKG4qAt
98SEです。。
fiash playerを
入れようとしても
なぜか
Shockwave playerに
なります。
どうしたらflash playerを
導入できますか?
859:名無し~3.EXE
08/03/23 23:18:37 XH5OnAxj
>>858
ここからスタンドアローン版落としてインスコする
URLリンク(support.adobe.co.jp)
860:名無し~3.EXE
08/03/24 04:01:24 Im/vJ3qA
IEでFLASHを使っているサイトにアクセスするほうが楽だし早い。
自分がよくプレイするネトゲなのでここでインストールするけど。
URLリンク(www.pangya.jp)
861:名無し~3.EXE
08/03/24 07:23:56 quJRGx+B
勘違いしているだけって気がしないでもない。
862:名無し~3.EXE
08/03/24 08:48:20 dCK6Timk
BTで落としたXPを焼いたCDがvistaのパソコンでは起動するのに
Meのパソコンでは起動しませんどうしてでしょうか?
教えてください
863:名無し~3.EXE
08/03/24 09:24:54 dCK6Timk
教えてください・・・
エロい人
864:名無し~3.EXE
08/03/24 09:56:41 Rys/AYrJ
>>862-863
URLリンク(tmp7.2ch.net)
865:名無し~3.EXE
08/03/26 00:36:15 NthAlnk0
>>861
いや、うちもそうだよ。
なぜかAdobeの配布ページからFLASHプラグインを
インスコしようとするとShockwaveに飛ばされる。
866:名無し~3.EXE
08/03/26 00:59:35 GzNxZn4m
Cookiesのイミフな文字列からPASSを得る方法があったら教えてくれ
867:名無し~3.EXE
08/03/26 10:29:07 fX/fmScb
ない
868:名無し~3.EXE
08/03/26 15:24:59 D8rOobih
ファイルから直接は無理だけど、そのページにアクセスして
パスワード入力欄から読み取れないか?
869:名無し~3.EXE
08/03/27 15:00:41 URpbNsoE
URLリンク(cooltool.jp)
この辺
870:名無し~3.EXE
08/03/29 13:54:04 srviCfF1
system.iniにMinTimeslice=4の項目を追加するのとレジストリにIRQ8Priority 1
のdword値を追加するのを一緒にやるのとどちらか片方だけやるのではどちらが
体感速度が向上するか教えてください。
871:名無し~3.EXE
08/03/29 14:58:03 TmYSLJhF
プラシーボ効果が期待できるなら1つより2つ。
872:名無し~3.EXE
08/03/30 03:16:15 NIeMFwOk
スレチだったらごめんなさいだけど、
directX9.0 の d3dx9_32以降(~36)ってMe未対応?
マイクロソフトのページでdirectX更新しても、32以降が追加されず
他の手段で強引に追加してもWindowsをアップグレードしろとエラー出る
教えて下さい。エロいMeの人
873:名無し~3.EXE
08/03/30 07:51:30 ZhKNddzE
まぁ、公式サポートの最終版が directx_oct2006_redist.exe で、
そこに含まれるのが d3dx9_31.dll までだしな…。
874:名無し~3.EXE
08/03/31 11:40:54 u2C9odc3
黒 タ イ ツ の 暗 黒 シ ュ シ ュ ト リ ア ン
875:名無し~3.EXE
08/03/31 13:37:49 QSpKT/8B
Windows98を使っています。
最近よく問題でも生じたのか通常画面が落ちて、青いブルーの画面が映るのですが、
その画面に表示される文字が文字化けして、何て書いてあるかわかりません。
そのためどう対処してよいかわからず、いつも苦労してしまいます。
青い画面の文字化けを直す方法ありませんか?
876:名無し~3.EXE
08/03/31 14:20:31 Q8XANgfs
98SE、メモリ128MB+64MB増設=192MB、CPU450MHz、HDD9GBのノートを
ページファイルを192MB固定にしてメモリの掃除屋さんというソフトを入れて使っています。
2つの症状について質問させて下さい。
メモリの掃除屋さんを使ってもスワップメモリだけ解放されないんですが、
スワップを上手く解放させるにはどんな方法、又はどんなツールがあるでしょうか?
ちなみにスワップはJane StyleやunDonut等の大きいソフトを長時間起動させていると
どんどん占有されていき、それらを終了させると同時に解放されます。
今まで10年くらい使っていて常に実メモリとスワップの使用率は同じだったんですが、
ここ最近何故かスワップの方が20%程多く使われています。(例150.6/175.8)
今のところ実用に害は感じられませんが、どうしてこんなことになったのか気になります。
よろしくおねがいします。
877:名無し~3.EXE
08/03/31 16:01:12 H2Cp/wqI
>>875
マルチすんな
878:名無し~3.EXE
08/03/31 16:34:13 z67R4gAU
>>876
スワップファイルを解放しようなんて考えなくてもいいことです。
> それらを終了させると同時に解放されます。
とあるように各ソフトが使うから(使う予定だから)確保されているわけで、
第三者側が勝手に解放したらどんな不具合が起きるかわかりません。
年々進むメモリの大容量化に合わせて各ソフトのメモリ使用量は上がっているので、
スワップファイルを少なくしたいなら一昔前のソフトを使うなど工夫して下さい。
現状のものを使い続けるなら適度に終了させましょう。
(根本的な解決策はメモリの増設しかありませんが…)
ちなみに、メモリの掃除屋さんなどのメモリ管理ソフトは、一時的に多くのメモリを
確保して現在メモリに読み込まれているデータをスワップファイルに退避させて
メモリを空けるものであり、スワップファイルをどうにかするようなものではありません。
> 常に実メモリとスワップの使用率は同じ
何で比較したのかわかりませんが、そんな状態の方がまれでしょう。
実メモリだけで十分足りているときはスワップファイルの使用量はゼロです。
そこからメモリ使用量が増えるほどスワップファイルの使用量も増えて行くので、
たまたま同じだったのではないでしょうか?
上でも書いたように、メモリ使用量はどんどん上がっているので逆転したのでしょう。
879:名無し~3.EXE
08/03/31 16:45:07 Q8XANgfs
>>878
なるほど、ソフトで対処できる問題ではないんですね。
わかりやすくて納得のいく回答どうも有難うございました。
880:名無し~3.EXE
08/03/31 19:02:05 +0sylE2l
873tが 872によい答えをした。
872はせめてお礼くらいは言って欲しいな!
876と878のようにな
881:872
08/04/01 00:56:58 WAdpz826
>>873
サンクスでした
882:873
08/04/01 01:00:37 7Sfh2mNI
どういたしまして
883:名無し~3.EXE
08/04/01 13:30:53 k4vjB7sh
落ちたときってたいていスワップも巻き込まれるからCが不安定でいやだよねw
いっそ、パーテーション切ってスワップ専用ドライブ作ると(気分が)いいよ
スワップの振る舞いに気を使わないでいいから精神的にかなりラク。
その環境なら1GBも与えればたぶん困らないはず。再インスコするときにでもお試しあれ~
884:名無し~3.EXE
08/04/01 13:40:32 40/wc0kQ
その話をどこかのサイトで読んでスワップを丸ごとDにしてた時期があったけど
何となくCに戻してみたらかなり安定した
ある程度のスペックが無いと、別ドライブに移すのも逆効果なんじゃないかな
885:名無し~3.EXE
08/04/01 14:14:10 k4vjB7sh
>>884
そーかあ
自分とこでは安定してるけど気軽に勧めちゃいけないことだったかも。
こちらのスペックも晒さずに書き込むことじゃなかったですよ。反省。
886:名無し~3.EXE
08/04/01 14:49:33 QYnsGIy+
抽出のデフォルトを「マルチ(OR)にしてほしい」
887:名無し~3.EXE
08/04/01 15:07:57 DK4XRrjI
>>883-885
ついでにAUTOEXEC.BAT内のTMP,TEMPもD:\TEMPにしてる俺が来ましたよ
いやただそれだけ
888:名無し~3.EXE
08/04/01 17:59:06 Wr/wWMl0
必要があってWinMeを使い続けていますが、そろそろPC本体の方がいろいろとガタが来ているので作り変えようと思うのですが、
今市場に出回っているようなパーツでMeは動作するのでしょうか?
当時と比べて今現在変わっており、その中で気になる点としては、
1:CPUがPentium4からCore2Duo
2:VGAがAGPからPCI-Ex
3:HDDがATA100/133からSATA
4:メモリがDDRからDDR2もしくはDDR3
これぐらいがネックになりそうなんですが、Meでも動作するものなのでしょうか?
889:名無し~3.EXE
08/04/01 18:03:13 jsgJBnD5
CPUはマルチコア認識しないし、それらが動くようなM/BではMe向けのチップセットドライバとか無いしMeには無駄すぎる
890:名無し~3.EXE
08/04/01 19:25:11 NSKGqYA/
>>883-885
そんなことないとおもう
オレは
98SEでcpu1.0G メモリ314MB だけれど
SWAPはDで安定してるよ
フラグメンテーションが進まないからいいね
でもこれでも、ここではハイスペックになるのかな?
891:名無し~3.EXE
08/04/01 20:29:49 40/wc0kQ
メモリもCPUもうちの2.5倍のスペックだ
そのくらいあれば安定するんだね
892:名無し~3.EXE
08/04/01 21:03:11 +3uL1Tyh
スワップをDドライブに移すのは断片化を防ぐためでしょ。
何も無いDドライブに移すなら問題なけど、いろいろなファイルが入ってるところに移しても断片化するだけ。
まず、Dに移しといてCをデフラグ。
そのあとでCに戻しておけばおk。
893:名無し~3.EXE
08/04/01 21:22:15 BGJlrW8K
昔のノートンは、スワップファイルをHDDの一番高速な領域に持ってきてくれてたから
速度が体感出来たけど、今はやらないっぽいね。
894:名無し~3.EXE
08/04/01 21:56:38 Wr/wWMl0
>>889
16ビットソースのアプリを使わないと駄目なのでオーバースペック等は問題ではありません
しかしドライバがないのなら無理のようですね
895:名無し~3.EXE
08/04/02 18:48:09 UjMMDJW4
>>888
亀でアレですが、インテルCPUマザーは、自分が調べた範囲では、Win9×系はもうダメぽ。
チップセットのドライバが(少なくとも正式には)対応していない。AMD,CPU用マザーなら
ものによって、Win9×系に対応したチップセットドライバが付属する。チップセットがnForce製だと
絶望。Via Appolo(←綴りが?)製のある型番なら、まだ手に入るみたい。AMD製チップセットでは
正式には対応していないけど、実際は動くものもあるらしい。 AMDのCPUでもいいなら
A8V 価格.com でググってみそ。それとAsusのH.Pでドライバの対応状態が確認できる。
HDDは変換アダプタでおkだし、メモリは古いものでもなんとか手に入る。VGAで問題なのは、1680*ナントカの
ワイド液晶対応ドライバがWin2k以降にしか対応してない点。
896:名無し~3.EXE
08/04/02 18:49:58 r3d4qhzV
仮想PC上に飼えばおk
897:名無し~3.EXE
08/04/02 19:04:16 lXdWS0Zu
それでは98の利点がなくなるぞな!
898:名無し~3.EXE
08/04/03 07:26:19 Z5kz9CYB
>>895
ありがとうございます。
AMDですか・・・。
754で騙されたイメージが強いのでなかなか手を出しにくいところですが、調べてみます。
>>896
それができれば一番簡単なんですが、そのアプリを動かすためにプリンタポートのところに
ドングルをつけないと動かないソフトでして、以前VMWareで動かそうとしてみたところ、
VMWare内ではプリンタポートが仮想デバイス上のポートになってまして、アプリが起動しませんでした。
ですので、仮想PC上で通常のプリンタポートさえ利用できれば何も問題はないと思うのですが・・・。
899:名無し~3.EXE
08/04/03 11:00:15 SKbmxduv
win98secなんだけど、音楽を聴くためのソフトは何つかってる?
900:名無し~3.EXE
08/04/03 12:13:56 CBcY50mH
>>899
KbMedia Player
901:名無し~3.EXE
08/04/03 12:38:56 Z+8+iPI2
>>899
KbMedia Playerとfoobar0.8と1by1
902:名無し~3.EXE
08/04/03 14:26:52 MJLphQ35
>>901
なぜに3つも?
903:名無し~3.EXE
08/04/03 14:30:04 MJLphQ35
>>899
個人的にはRealPlayer10.5が音が良い。
いや騙されたと思って使ってみ。
904:名無し~3.EXE
08/04/03 16:27:02 J3+Y3Ot8
MP3だけSCMPX
905:名無し~3.EXE
08/04/03 18:03:40 E66ZZPd8
>>899
関連付けに Winamp、まとめて再生するのに KbMedia Player だな。
906:名無し~3.EXE
08/04/03 18:11:51 +pLtzWLQ
俺も133MHzのPC98を使ってた頃からずっと軽いSCMPXを愛用してる。
当時はCD音質のmp3をリアルタイムで再生できなくて苦労した。
907:名無し~3.EXE
08/04/03 18:32:05 nrPrZgHS
ファイアウォールを一時的に無効にするにはどうすればいいんでしょうか?
XPならセキュリティセンターからできるようなのですがWin98にはそれがないので
908:名無し~3.EXE
08/04/03 19:10:57 E66ZZPd8
>>907
Windows 98 にファイアウォールは標準で備わっていない。
独自にインストールしてあるなら、各ソフトの使用方法に沿って無効に。
インストールしていないなら、ファイアウォールは関係無い問題だろう。
ルーター絡みなら説明書をよく読もう。
909:名無し~3.EXE
08/04/03 19:20:35 nrPrZgHS
>>908
そうですか。元から備わってないんですね
回答ありがとうございます
910:名無し~3.EXE
08/04/03 19:30:08 oQAHdMuq
いまImpress WatchのHeadlineページにアクセスすると
IEで画像が表示されなくなる不具合が再現中。。。
911:名無し~3.EXE
08/04/03 20:28:12 C8n+Wt4T
>>899
うちは基本はWMP9、MP3はWinAMP2.91、FLVはAny FLV Playerかな。
たまにストリーミングでRealPlayerとかQuickTimeが必要になるので一応入れてる。
MPC + ffdshowも軽くていろいろ再生できるのでおすすめ。
それにしても最近はWinXP以上が必要な動画サイトが増えてきて困る。
Yahoo動画とかバンダイチャンネルとか…
912:名無し~3.EXE
08/04/03 22:26:48 ziXTOfm9
仕方がないね。パソ側にファイル残さない仕様にすると98SEやMeでは対応できないから。
913:名無し~3.EXE
08/04/03 22:47:04 1z/RjUNw
>>898
半年位前なら775i65gどうにか新品で売ってたんだが...
ただし休止からの復帰はしない、起動が遅い、部品の使い回しが利く
セレ430が乗るらしい?
あとは自分で調べてくれ
914:名無し~3.EXE
08/04/04 10:50:34 8M0SWSou
>>913
ありがとうございます。
これまでに分かった問題点です。
・チップセットドライバが無い
・VGAがGF5xxxぐらいからドライバが無い。
以上から、478マザーとふるいグラボを探す旅に出ることに決めました。
例の16ビットソースアプリのXP対応版も新しく出ているようですが、
使い勝手が大きく変わってしまっているのと、価格が70万ほどするので悩んでます。
915:名無し~3.EXE
08/04/04 11:50:49 JJSI5VQf
>>914
865系478マザーならバイオスターやアスロックのが新品で買えるけど…
こんなのも新品購入可能、AMDのAM2/AM2+ CPU全対応(PhenomX4も対応)
でAGP+DDR2+S-ATAのnForce3 250変態なAM2NF3-VSTA。
URLリンク(www.asrock.com)
スレリンク(jisaku板:670-672番)
S-ATAは添付パッチ導入で利用可能(865系はBIOS設定で可能)、128G越えは
自己責任で改造ドライバを導入すれば可能。
2年前のハイエンドシングルコアCPU Athlon 64 FX57(当時12万)と遜色無い性能
で低消費電力&低価格なAthlon LE-1640(2.6G L2 1M 5980円 週末価格改訂
あり)で組むのがお奨めと思う。
ちなみに消費電力はLE-1640+メモリ512M*2+FX5200+HDD/光学D/FDD各1台+
シーソニック600W電源でアイドル時55W程度(865+セレロン430+上記も殆ど同じ)
あとは中古のC2D対応(65nでFSB1066まで)変態865系(GA-8I865GME-775-RH
rev2.0/3.9、ConRoe865PE、775i65g rev2.0~ )を探すとか…
916:名無し~3.EXE
08/04/04 16:06:09 8M0SWSou
>>915
ありがとうございます。
とりあえずバイオスターのMATXマザーを見かけたので、それをベースにして
CPU、VGA、メモリ、HDDは流用して電源と光学ドライブを買い換えることにしました。
SATAが使えそうならHDDも変えてみるつもりです。
917:名無し~3.EXE
08/04/04 22:44:00 9gllgP3P
>>915
ヨコレスですいませんが、
URLリンク(www.asrock.com)
↑のマザーは、WinMeにも対応しているのですか。スペック表をみたら対応OSに
WinMEの名前がなかったのですが。いわゆる「正式には対応してない」けど、実際は
おkってヤシでしょうか。もし、そうなら、最新CPU対応なのにWinMEも動く
エクストラスーパーマザーなんで、自分もぜひゲットしたいとおもいまして。
918:名無し~3.EXE
08/04/04 22:57:49 DyqGBD2Y
242 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/04/15(日) 18:53:47 ID:ASYYF4J2
nForce3 250でAM2+AGP+DDR2変態な変態AM2NF3-VSTAでMeが動いたらしいよ
9x正式対応なC2D(クワッドもOK)対応変態865PE(865PE+ソケ775+AGP+DDR)と
違ってAM2NF3-VSTAは正式対応じゃないがこっそり9xドライバが付いてたそうだ
(nForce3 250なんでチップセット的には9x対応)
激安AM2+GF6800/X850までのAGP+メモリ512*2で逝ってみては?
URLリンク(www.asrock.com)
ちなみに変態865PE+E6600+GF6800U+メモリ512*2+98SEで使ってるけど(当然、1コア
動作…ただし、4Mキャッシュ独占)スーパーπ104万桁22秒と爆速で1コア動作ながら
スーパーπフル桁計算中に重い動画もコマ落ち無しに再生可能
同居のXP動かすとモッサリ感じるので98SEで出来る事は全て98SE環境で使ってる
C2D価格改訂があるみたいだし、秋頃には9xに最適なC2Dセレロン(シングルコア)
が出るみたいだし、まだまだ頑張れるよ…
URLリンク(www.asrock.com)
919:名無し~3.EXE
08/04/05 09:41:07 t3zwGx0/
SendToフォルダに極窓を入れ、ファイルを送ると短いファイル名になってしまいますが、どうすれば直りますか?
920:917
08/04/05 20:35:32 4N1mnCWM
>>918
おおおぉ! すんごい情報、ありがとうございます m(_ _)m
921:名無し~3.EXE
08/04/05 21:40:04 cXemzrpY
>>919
そのファイルがあるフォルダのパスが短いファイル名で表示されるってこと?
何か問題あるの?
922:名無し~3.EXE
08/04/05 21:45:13 y7Ir7Zvu
XPがぶっ壊れて急遽WIN95のWMP6.4を使っていますが
アドレスほうり込んでもネットラジオが聴けません
落としたMIDIなんかは普通に聴けます
ググったりもしましたがどうすれば聴けるようになるのかご教授ください・・・
923:名無し~3.EXE
08/04/05 23:19:35 Q/n7zuV8
>>922
拡張子要るんじゃない?
.m3uだっけ
924:922
08/04/06 00:20:01 JRISzC/y
拡張子までコピってます
WMPでは無理でしたが
Real入れたら聴けましたw
どうもありでした
925:名無し~3.EXE
08/04/08 18:17:28 yV5EDa04
98mp10を使ってる人いるかな
問題ない?
926:名無し~3.EXE
08/04/09 03:24:38 yNDqN9Dt
WMPなら、9までしかインストールできないのでは
927:名無し~3.EXE
08/04/09 08:38:59 AAbr3Yg2
>>926
海外のソフトで そういうのがあるらしいよ。
928:名無し~3.EXE
08/04/09 15:42:39 Tjq0ojCt
10を入れるメリットってなに?
929:名無し~3.EXE
08/04/09 16:09:56 qzelCzgs
DRM10に対応してればいいが
930:名無し~3.EXE
08/04/09 19:11:46 VWPwT1E3
>>918 みたいな人がいると心強いね!
931:名無し~3.EXE
08/04/09 20:37:41 FUKripnQ
サブでME使っていて、Excelが入っていないので
Microsoft Excel Viewer 8.0をいれようとしたら
いまのWindowsではインストールできません。
と言われてしまいました。
閲覧だけでいいので他にExcel見れるソフト知りませんか?
932:名無し~3.EXE
08/04/09 20:50:54 vg1X8Zm0
>>931
ダウンロードの詳細 : Excel Viewer 2003
URLリンク(www.microsoft.com)
933:名無し~3.EXE
08/04/09 23:43:02 lq+W/spr
>>931
これでどうだ HDDを圧迫しないぞ。
URLリンク(www.thinkfree.co.jp)
934:932
08/04/10 05:32:48 auhsWFtb
>>932.>>933
ありがとうございます。2003は駄目だけどExcel Viewer 8.0はME
大丈夫なはずなのになぜなのかな。
うわさ以上に微妙なOS。
935:名無し~3.EXE
08/04/10 11:07:55 CdI+iYEN
>>934
URLリンク(www.twin.ne.jp)
936:名無し~3.EXE
08/04/10 18:27:10 YRWsnhks
MEはどうだか知らないけど98SEではOS標準のクイックビューアーで見られる
937:名無し~3.EXE
08/04/14 04:58:30 0k/+R7kx
GetLongPathName()して極窓に送るアプリをSendToに置けばいい。
バカなヤシが作った物は使わんことだ。
938:名無し~3.EXE
08/04/14 05:31:26 4gOHr764
極窓ってまだアレ同梱だよねw
939:名無し~3.EXE
08/04/14 11:25:40 A0TLOoIk
極窓は一度に複数のファイルを送れないのが玉に瑕だよな。
940:名無し~3.EXE
08/04/14 21:21:51 maOEk6MH
>>938
昔は良かったんだけどなw
941:名無し~3.EXE
08/04/15 01:06:22 kgcqvEoh
強制じゃなくて初回起動時にキャンセルできるじゃない
942:名無し~3.EXE
08/04/15 02:33:13 G+XxXeOo
同梱のアレって…アレか?
943:名無し~3.EXE
08/04/15 11:49:36 ZwHwuLIq
初回起動時に皆が「あーアレだな」と思ってキャンセルするアレ
944:名無し~3.EXE
08/04/15 20:03:25 mysAjqfi
結局MEを初めとする98系はVISTAにだけは大きい顔が出来るって
事でいいんですか??寂しい。
945:名無し~3.EXE
08/04/16 06:51:43 mxrFzcK2
あー…そうかな?
98→SE→Meの流れとVistaへ至る状況が似てるってだけで
大きい顔はムリじゃねw
少なくともネットや各メーカーの対応が増えても減ったりはしないだろVista。
946:名無し~3.EXE
08/04/17 19:30:35 1r9WenKM
なんだか最近
画面がしょっちゅうバチバチってなって
画面のサイズが大きく変わったりするんだけど
これってどういうことなんだろう
947:名無し~3.EXE
08/04/17 19:48:14 ih2adFEm
ビデオカードかモニターが壊れかけてんじゃね?
948:名無し~3.EXE
08/04/18 00:40:16 7Ln0750I
>>946
今時ブラウン管ですかw
俺発見
949:名無し~3.EXE
08/04/18 01:33:26 l8Iwg/vt
>>946
それブラウン管の寿命。
正確にはフライバックトランスという部品の寿命なんだけど、
修理するとびっくりする金額を請求されるからモニター買換えしかない。
950:名無し~3.EXE
08/04/18 08:12:46 IeSw/chk
>>948
おまいのオチはすぐよめた。
\(^o^)/俺もだ
951:名無し~3.EXE
08/04/18 09:12:38 ys+wECcj
すみませんが、教えて下さい。
今までCANONのプリンターを使用し、自分で撮ったデジカメの画像を、
Easy Photoというソフトで焼いていました。
もともとPCにあったのだと思うのですが(PCはVR300FGです) いきなり
PCの中から無くなってしまい困っています。間違ってアンインストールした覚えも
ないのですが、、。
このEasy Photoはどうやったら手に入りますか?お願いします。
952:名無し~3.EXE
08/04/18 10:11:27 tzDvWHnx
>>951
メーカーサイトで落とせる
953:名無し~3.EXE
08/04/18 10:26:58 TpoRP29a
>>951
Easy Photoってキャノンのプリンターかデジカメの付属ソフトだったような。
このEasy Photoならキャノンサイトで手に入るよ。
無くなったってどゆこと、アプリケーションの追加と削除の中みてもないの?
デスクトップからショートカットが消えただけじゃない?
スタートメニューのプログラムから辿れない?
954:名無し~3.EXE
08/04/18 10:36:24 ys+wECcj
>>952
>>953
ありがとうございます。もう一度、スタートメニューたどってみます。
確かデジカメを購入したときに付属でDVDがついていました。
すみません。きがつきました。できない時は一度それをつかってみます。
955:名無し~3.EXE
08/04/18 12:06:04 nHQCaMDK
ブラウン管の故障かあ・・・
956:946
08/04/18 12:06:26 nHQCaMDK
ありがとうございました
957:名無し~3.EXE
08/04/18 15:29:14 9YF8RHV7
今時9x使ってる奴がブラウン管の事を笑っちゃいかんだろ
958:名無し~3.EXE
08/04/18 16:24:16 tzDvWHnx
>>957
最新のハードを9xで使うのがいいんだろw
959:名無し~3.EXE
08/04/18 20:08:02 LR2pJp7p
vistaよりXPの方がよいのは周知の事実!
XPより98SEの方がよいのは周知の事実!
液晶よりブラウン管の方がよいのは周知の事実!
960:名無し~3.EXE
08/04/18 20:51:40 L8gzBlNH
Pen2よりCeleronの方がよいのは周知の事実!
961:名無し~3.EXE
08/04/18 21:17:05 RustpHHC
PentiumDを使うのが漢!
962:名無し~3.EXE
08/04/18 21:36:26 xBxZk/1m
爆熱の遺伝子を受け継いだCPU、PhenomX4!
時代はPhenomだぜ!
963:名無し~3.EXE
08/04/18 22:09:43 ltDuUFCc
さすがにPhenomなチプセットで9xは動かないだろ
964:名無し~3.EXE
08/04/18 22:33:48 ZSLhyuPF
ブラウン管のほうが発色も良いし安いし
ゲームや動画とか動きの速い物見てても目が疲れにくいし。
965:名無し~3.EXE
08/04/18 23:33:48 Yf6u1XJR
結局98系とXP系はNECの88と98と同じって事なんですね。
いっこも失敗を勉強してないやないか。ばかやろ。
966:名無し~3.EXE
08/04/19 00:02:22 ZL6JKdQ0
>963
>>915
967:名無し~3.EXE
08/04/19 02:24:46 HlNXNhoX
>>965
95がMkII、98がSR、98SEがMA2、MeがMCですね。
わかります。
968:名無し~3.EXE
08/04/19 06:41:59 GLOeKUr8
わかっちゃう人が、このスレには多いだろう。今さら言うことでもないが。
969:名無し~3.EXE
08/04/19 08:56:26 by11k0nM
>>959
98SEのくだり以外は正しいな。
970:名無し~3.EXE
08/04/21 12:46:56 MxPNNuhg
SEXとFAXが入れたり出したりなのは周知の事実!
971:名無し~3.EXE
08/04/21 17:06:02 yOLzcUsG
質問です。
最近オークションでB5ノートPC(Thinkpad1124シリーズ)を買いました。
二台目用として、仕事でオフィスを使う用途を考えて買ったのですが
ネットもできたらいいなと最近考えてます。OSは98SEです。
そこでサポートの切れてる98SEでネットをやる際に注意事項とか
あれば教えてほしいと思い書き込みしました。
ネットはダウンロードとかはせず、ウェブ閲覧くらいしかしません。
よろしくお願いします。
972:名無し~3.EXE
08/04/21 19:03:11 R5blmyoQ
>>971
自分の場合、もし地雷をふんじゃってシステムが壊れた時は、システムを元に戻せばいいだけという
考え方なので、Winの更新など(意識的には)全然やってませんし、ウィルス対策ソフトも入れて
ません。たまに気が向いたときだけ、無料のSpybotでHDDを掃除してます。
ですので、データ類はDドライブに収め、CドライブはOSとアプリだけインスコし、これらの
バックアップを定期的に取るようにしてます。またブラウザの設定では、パスワードなどをPCに
残さないようにしてます。当然のことながら、このパソコンではメール、ネットバンキング、
オクでのやりとり、海外のドライバダウンロードサイト訪問など危険行為は一切行いません。
割り切れば、快適に使えるのではないかと思います ^^
973:名無し~3.EXE
08/04/21 21:18:51 c7G9+mVg
>このパソコンではメール、ネットバンキング、
オクでのやりとり、海外のドライバダウンロードサイト訪問など危険行為は一切行いません。
オレはこれらを普通にやってるがかんせんしないよ。もち、ウィルス検知ソフトは使わない。
ようは注意すればいける。
それからwinに限らず、アクティブX等のバージョンアップも絶対してはだめ。
974:名無し~3.EXE
08/04/21 21:46:16 p0FfEDbr
>>971
ちょいとググればいろいろ出てくる今更の話題。
URLリンク(oshiete1.goo.ne.jp)
そんくらい出来ないならノーガードは止めとけ。
ま、そうそうウイルスに感染したりするもんでもないが。
975:名無し~3.EXE
08/04/22 00:48:47 Lx1yWdEH
AVG Anti-Virusぐらいは入れたほうが良いかもよ。
フリーで常駐保護あるし、軽いからお勧め。
URLリンク(atubon.hp.infoseek.co.jp)
976:名無し~3.EXE
08/04/22 06:42:01 PtgdvzYq
まあ、閑居によりけりで、意見も人それぞれだろうが…
何喰らっても痛くない、再インスコで万事おkなヒトでも、
自らが発信源になってはウマくなかろう。
98Meだからとかでなくて、XP、Vistaでも
元よりそんなバンバン感染するものじゃないが(使い方に寄る)
万一の感染をどう考えているか、だな。
977:名無し~3.EXE
08/04/22 09:20:26 xDNjtIaB
AVGとavast!どっちが軽いんだろう?
ちなみにOSは95です
978:名無し~3.EXE
08/04/22 10:24:34 HjoFcVc4
>>972>>973のPCをスキャンしたらアラート鳴りっ放しの予感。
979:名無し~3.EXE
08/04/22 14:01:40 J5ZgDNj/
ご誘導お願いします。
最近、penrynのMacBook(3)を買ってXPのPC(2)とファイル共有を始めましたが、
98SEのPC(1)と(3)も共有したいのですが上手くいきません。というかやり方わかりません。
(3)から(1)のファイルを覗いて(1)→(3)ファイルを移行したいです。
おすすめサイトとかありませんか?
980:名無し~3.EXE
08/04/22 14:10:14 vVmoecGp
URLリンク(homepage1.nifty.com)
981:名無し~3.EXE
08/04/22 15:23:55 ZFIDMbcx
xpのシリアル番号だけをヤフオクで落札してって裏技はもう使えないの?
982:名無し~3.EXE
08/04/22 16:22:20 J5ZgDNj/
>>980
とりあえずSNB直打ちでやってみます。ありがとうございます!
983:973
08/04/22 18:48:31 7YfAVRm6
>>978
残念ながら、はずれ
無料のオンラインスキャンでは引っかかったことなよ。
ノーガードでもここにいるくらいの人なら大丈夫ジャマイカ!
しかもオレはnyも結構やるんだよww
984:名無し~3.EXE
08/04/22 19:52:32 DbtiLuU6
>>977
avastはパケット通信も監視するみたいだからそれをONにすると通信速度が
下がる。一度入れてみたけどそれが嫌だったからアンインスコしたな。
うちの場合はAVGのControl Centerの常駐を切ってるからわりと軽い。
CCを切っても常駐保護には問題ない。必要なときだけ起動するようにしてる。
ウィルス定義の更新はコマンドを指定したショートカット一発でできるようにしてある。
とりあえず、何を使うにしてもまったくのノーガードよりは良いと思うよ。
985:名無し~3.EXE
08/04/22 19:54:58 DbtiLuU6
それと、2chやってると、画像に偽装したアドレスからウィルスを落とさせる
ブラクラもあるから入れといて損はないはず。
986:971
08/04/22 22:33:32 OrLEVS2c
みなさまありがとうございました。
母艦のパソコンでAVGを使っているので、最低限用途を限定して、AVGを
入れて、やってみようと思います。サンキューです。
987:名無し~3.EXE
08/04/22 23:23:51 xDNjtIaB
>>984,985 Thx!!
非力なPCにはAVGのほうがいいみたいだね
さっそくリブ子ちゃんに突っ込んでみるよ~
光だけどお遊びサブなので速度は期待してないし無線なので1~2Mでれば十分だす
988:名無し~3.EXE
08/04/23 08:48:06 f4nP8zcg
Window95 OSR2ですが、IE3でネットにアクセス出来ません
Netscapeではアクセス出来ます
ファイアーウォールは入れていません
IEでネットにアクセスするにはどうしたら良いでしょうか
またWindows95で使えるIE4以上はもうダウンロード出来ないのでしょうか
989:名無し~3.EXE
08/04/23 09:04:15 tb756lyq
URLリンク(himagine.s20.xrea.com)
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(mesupportend.sonnabakana.com)
990:名無し~3.EXE
08/04/23 10:33:21 Ehdbmz8I
991:名無し~3.EXE
08/04/23 14:44:22 XyRjeKY3
10年前の世界からアクセスですか?
992:名無し~3.EXE
08/04/23 16:39:03 uY01XhKZ
Me使っているのですが、最近起動するとF1かF2を押さないと、
先に進まないというような英文のメッセージが出て、
いつもF1キーを押して立ち上げているのですが、この画面を出なくさせるためにはどうしたらいいでしょうか?
993:名無し~3.EXE
08/04/23 16:53:27 d8u6e4cn
CMOSが飛んでるんだな。マザーの電池交換。
そろそろ誰か次スレを立ててくれ。
994:992
08/04/23 17:03:44 uY01XhKZ
>>993
ありがとうございます
現状では、設定など変えたりするだけじゃなおらないようですね^^;
ショップの人にマザーの電池交換を依頼してみまつ