Windows2000/XP チューンナップ専用スレ Part20at WIN
Windows2000/XP チューンナップ専用スレ Part20 - 暇つぶし2ch2:名無し~3.EXE
07/08/08 10:55:03 JEHLJmW1

WindowsXPを極限まで安定させろ 3
スレリンク(win板)
winxp消してもいいファイル
スレリンク(win板)
win2k消してもいいファイルまとめませんか
スレリンク(win板)
Win2000/XP/Server2003 SP+Hotfix統合InstCD Part7
スレリンク(win板)

3:名無し~3.EXE
07/08/08 10:56:08 JEHLJmW1
■過去ログ
Win2000Pro チューンナップ専用スレ
URLリンク(pc.2ch.net)
Win2000Pro チューンナップ専用スレPart2
URLリンク(pc.2ch.net)
Win2000Pro チューンナップ専用スレPart3
URLリンク(pc.2ch.net)
Win2000Pro チューンナップ専用スレPart4
URLリンク(pc.2ch.net)
Win2000Pro チューンナップ専用スレPart5
URLリンク(pc3.2ch.net)
Win2000Pro チューンナップ専用スレ Part6
URLリンク(pc3.2ch.net)
Win2000Pro チューンナップ専用スレ Part7
URLリンク(pc3.2ch.net)
Win2000Pro チューンナップ専用スレ Part8
URLリンク(pc2.2ch.net)
Win2000Pro チューンナップ専用スレ Part9
URLリンク(pc2.2ch.net)
Win2000Pro チューンナップ専用スレ Part10
URLリンク(pc2.2ch.net)
Win2000Pro チューンナップ専用スレ Part11
URLリンク(pc2.2ch.net)
Win2000Pro チューンナップ専用スレ Part12
URLリンク(pc2.2ch.net)
Win2000Pro チューンナップ専用スレ Part13
スレリンク(win板)
Win2000Pro チューンナップ専用スレ Part13(14)
スレリンク(win板)
Win2000Pro チューンナップ専用スレ Part15
スレリンク(win板)

4:名無し~3.EXE
07/08/08 10:57:39 JEHLJmW1
4 名無し~3.EXE sage ▼
Win2000Pro チューンナップ専用スレ Part16
スレリンク(win板)
Windows2000/XP チューンナップ専用スレ Part17
スレリンク(win板)
Windows2000/XP チューンナップ専用スレ Part18
スレリンク(win板)
Windows2000/XP チューンナップ専用スレ Part19
スレリンク(win板)
29ch
URLリンク(makimo.to)

5:名無し~3.EXE
07/08/08 10:58:26 JEHLJmW1
■TIPS
●管理共有を使用禁止するには?
Windows NT や 2000 は全ドライブのルートに管理共有 (ドライブレター$) が設定され、
管理者名とパスワードがあれば全ディスクをリモートから操作することが可能です。
セキュリティなどの観点から、この管理共有を使用禁止するには下記のレジストリの修正を行います。
HKEY_LOCAL_MACHINE\System\CurrentControlSet\Services\LanmanServer\ParametersAutoShareServer (DWORD 値) を 0 に。
(これはServer以上で有効です。NT Workstationや2000 Proでは AutoShareWks に対してこの値を設定してください。 Thanks to 野口さん。)
<参考文献>
URLリンク(homepage2.nifty.com)

●ネットワークコンピュータ内のブラウズを早くする
URLリンク(www.mdgx.com)
の中程、BROWSING SPEEDUPの項を参照。
HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\RemoteComputer\NameSpace
の {D6277990-4C6A-11CF-8D87-00AA0060F5BF} を削除。

●Windows2000でページングファイルを0にする方法
※注意:危険なので人柱以外やらないように。At your own riskを心に刻め。
(効果がいまいち疑問な上危険度高いような気がする)
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Session Manager\Memory Management
"PagingFiles"を削除した後に再起動。

●最近使ったファイルの履歴を残さない設定
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Policies\Explore
右欄で新規バイナリ[ NoRecentDocsHistory ] 値を 0000 01 にする。


●ULTRA DMAを使用可能にする
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Class\{4D36E96A-E325-11CE-BFC1-08002BE10318}
下位の0000をクリック→右ウィンドウで新規作成→DWORD値→EnableUDMA66 値は1

6:名無し~3.EXE
07/08/08 10:59:26 JEHLJmW1
●起動時のNumLockをON
HKEY_USERS\.DEFAULT\Control Panel\Keyboard
InitialKeyBoardIndicators→2

●ドライバパフォーマンスの改善
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\Drivers32
右ウィンドウにauxというキーがあれば、以降は無視。
右ウィンドウで新規作成→文字列→aux→値はmmdrv.dllを作成→再起動

●「Windows へようこそ」に含まれるメッセージ群を削除する
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\Tips
右ウィンドウで「標準」以外のすべてのメッセージキーをまとめて右クリック→削除

●ワトソン博士の機能停止
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\AeDebug
Auto→0

●boot.iniのディスク指定方法の意味がわけわかめ。
A:multi(W)disk(X)rdisk(Y)partition(Z)\システムルート

W:デフォルトのIDEコントローラ番号です、常に0を取ります。
X:multiの時には無視されます。0としてください。
Y:IDEディスクがつながっているポート番号です。0-3を取ります。
  (プライマリポートのマスタが0になります。)
Z:OSを起動するパーティション番号です。1から始まる番号です。
  (拡張パーティションは数えません。)

7:名無し~3.EXE
07/08/08 10:59:59 JEHLJmW1
●HDDのデータ転送モードを変更する
1.「regedit」
    HKEY_LOCAL_MACHINE→SYSTEM→CurrentControlSet→Control
       →Class→{4D36E96A-E325-11CE-BFC1-08002BE10318}→<0001>

     (0001がプライマリチャネル、0002がセカンダリチャネルになっている)

    2.右ウィンドウの「Driver Desc」の文字が対象となるチャネルか確認。
  (例:値→プライマリ IDE チャネル)

3. 「MasterDeviceTimingMode」(マスタに接続しているHDDを修正する場合)
「SlaveDeviceTimingMode」 (スレーブに接続しているHDDを修正する場合)

「16進数」半角で「2010」(UltraDMAモード2の場合)(Ultra ATA/33)
「16進数」半角で「8010」(UltraDMAモード4の場合)(Ultra ATA/66)
「16進数」半角で「10010」(UltraDMAモード5の場合)(Ultra ATA/100)

転送方式 転送速度
    -
MultiwordDMAモード2 16.6Mbytes/sec,0x410
UltraDMAモード2(Ultra ATA/33) 33.3Mbytes/sec,0x2010
UltraDMAモード4(Ultra ATA/66) 66.6Mbytes/sec,0x8010
    UltraDMAモード5(Ultra ATA/100) 100Mbytes/sec,0x10010

SP2 以降が適用されている場合、MasterDeviceTimingMode のデータの
    DWORD値(16進数)が[ 0x10010 ]であれば UltraDMA/100 で稼動。

8:名無し~3.EXE
07/08/08 11:01:29 JEHLJmW1
<わからない五大理由>
1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする

<回答が無い理由>
1、誰も知らない
2、質問文が意味不明
3、知ってるが、お前の態度が気に入らない

脱!教えて君同盟
URLリンク(myu.daa.jp)

9:名無し~3.EXE
07/08/08 11:03:08 JEHLJmW1
テンプレwiki
URLリンク(www.wikiroom.com)

10:名無し~3.EXE
07/08/08 11:43:56 ue/T0D+g
Z

11:名無し~3.EXE
07/08/08 14:28:12 aTkZr2ik
教えてパスワード忘れてパソコン開かない

12:名無し~3.EXE
07/08/08 19:01:08 u52jpnum
>>11 すれ違い

13:名無し~3.EXE
07/08/08 19:03:24 20nAidhw
いったいどういう反応を求めてるんだろう…
1.>>11はフタ(液晶)が開くノートパソコンを買え
2.>>11は再インスコしる
3.自分がつけたパスワードを人に聞く>>11テラバカス
4.PCを開いてM/Bのボタン電池を抜けばBIOSパスは抜けられる

14:名無し~3.EXE
07/08/08 19:05:02 iNPHDHEF
教えてパスワード て何だろと本気で考えた

15:名無し~3.EXE
07/08/08 19:17:00 Icxy02EX
●ShellExView
シェルの有効無効を簡単に切り替えるツール
Wiki
  URLリンク(wikiroom.com)
解説サイト
  URLリンク(kachua.s151.xrea.com)

16:名無し~3.EXE
07/08/09 05:13:37 IYMDicQo
>>11
>>12 に禿同だけど答えてあげる
URLリンク(www.google.co.jp)

17:名無し~3.EXE
07/08/09 13:17:28 7j4Mkbua
このスレに馬鹿な質問を書きに来る脳みそ足りない奴の思考をシミュレート

1 糞雑誌見て「Winをチューンナップ」等の記事に感化されて弄る
2 余計な所に手を出して不具合発生
3 質問スレに行けばいいものを、チューンしてて発生した不具合だから!
  と勘違いMaxでチューンスレへ

そして罵倒される

18:名無し~3.EXE
07/08/09 13:37:05 Sot+6NKh
       ,-'"ヽ         ∩___∩
      /   i、  _,、    | ノ      ヽ
      { ノ    "'"  "'"'"/  ●   ● |
      /         |    ( _●_)  ミ
      /          彡、   |∪|   ミ  _/\/\/\/|_
     i              \  ヽノ  /   \          /
    /              `ー-ー'" }   <  ニャーン! >
    i'    /、                 ,i   /          \
    い _/  `-、.,,     、_       i     ̄|/\/\/\/ ̄
   /' /     _/  \`i   "   /゙   ./ 
  (,,/     , '  _,,-'" i  ヾi__,,,...--t'"  ,|
       ,/ /     \  ヽ、   i  |
       (、,,/       〉、 、,}    |  .i
                `` `     ! 、、\
                       !、_n_,〉>

    /'''7'''7     /'''7       / ̄ ̄ ̄/    / ̄ ̄ ̄ /
    / /i  |      / /      .. ̄ .フ ./.    / ./二/ /  . . ____
  _ノ / i  i__ . ノ /__,l ̄i   __/  (___   /__,--,  /    /____/
 /__,/  ゝ、__| /___,、__i  /___,.ノゝ_/    /___ノ


19:名無し~3.EXE
07/08/10 10:40:16 n3gqy7qT
(*^-゚)v

20:名無し~3.EXE
07/08/10 21:59:56 srsQhWXI
最近パソコンが糞重いんだ
メモリ4GBにして、
そしてアダプティックのSATA2のカード買ってきて、HDDも新品にしようと思ってる
これでダメならもう買い換える

21:名無し~3.EXE
07/08/11 11:32:57 XYr6lDyP
>>20
OSは何にするんだ?

22:名無し~3.EXE
07/08/11 11:38:49 MW5/9Qeu
もちろん、MS-DOSだよ。















23:名無し~3.EXE
07/08/12 00:36:51 gOZala4P
無駄改行大杉氏ね

24:名無し~3.EXE
07/08/12 00:50:18 22YReuRL
3.1とか何とか、バージョンを書いたらどうだ

25:名無し~3.EXE
07/08/12 01:03:48 faM6qxF7
3.3Dが鉄板

26:名無し~3.EXE
07/08/12 01:04:01 BbTeJ5Yr
7.0だろ

27:名無し~3.EXE
07/08/12 09:16:32 8J0xBhY2
コントロールパネルの項目の表示・非表示を選べるソフトを教えてください。

28:名無し~3.EXE
07/08/12 12:07:26 fHXb+7Px
TWEAKUI

29:名無し~3.EXE
07/08/12 12:51:12 8KJ7SbkE
>>28
thx!


30:名無し~3.EXE
07/08/12 14:13:32 PbkCtfeG
スタートメニューのプロパティ

31:名無し~3.EXE
07/08/12 19:46:03 u8fy9eMN
結局どれが一番気持ちいいんだよ・・・・・・

32:名無し~3.EXE
07/08/12 20:24:05 vx6SDfHg
香川の奴って、オナニーもうどんでしてんだろ。まじ軽蔑するわ。



33:名無し~3.EXE
07/08/13 20:41:12 c+z1Z2Sq
その理論が正しければ、高知の奴は鰹節だし、
愛媛の奴はみかんでやってるのか、どっちも痛そうだな

34:名無し~3.EXE
07/08/13 20:47:01 qzQrLXNz
msconfigでスタートアップを調整すれば早くなるよ。

35:名無し~3.EXE
07/08/13 20:47:10 qzQrLXNz
早くー>速く

36:名無し~3.EXE
07/08/13 21:27:29 JpXjN7NU
嫁に速いと言われる。

37:名無し~3.EXE
07/08/13 21:39:07 sPsJtWfp
>>36 サービスを切り杉では?

38:名無し~3.EXE
07/08/13 21:46:06 ILQ+dyHV
ヤーレンソーランソーランソーランソーランソーランソーラン早漏♪(早い早い♪)

39:名無し~3.EXE
07/08/13 21:53:00 Mthwrc1V
青森は焼きリンゴ、茨城は納豆。

40:名無し~3.EXE
07/08/13 23:50:23 Y46TPp3F
>>36
遅くまで働かなくて残業代が少ないからだろ?

41:名無し~3.EXE
07/08/15 20:26:38 985fo+1V
マジ戦争してぇ

42:名無し~3.EXE
07/08/15 22:31:00 R5dqFIVN
負けたから叩かれ、貢がされなんだから
次勝てば戦争責任なんてなくなる

43:名無し~3.EXE
07/08/15 23:05:21 DjVkxLUz
>>41
FPSしとけ

44:名無し~3.EXE
07/08/16 06:37:06 8qh6eBCJ
>>37
ワロタw

45:名無し~3.EXE
07/08/24 20:33:34 0WB4sRme
音とかコーデック周りを全部止めたら動作が安定すると思うんですけど、
どうやったら一番効果的でしょうか?
復帰も簡単な方法で。

46:名無し~3.EXE
07/08/24 23:48:27 ZDEXJu60
>>45
Windows Audioのサービス切れ

47:名無し~3.EXE
07/08/25 00:23:28 lesBeE4N
これで若干速くなった感じ
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Session Manager\Memory Management\PrefetchParameters]
"EnablePrefetcher"=dword:00000002
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\dmserver]
"Start"=dword:00000003
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\ERSvc]
"Start"=dword:00000004
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\EventSystem]
"Start"=dword:00000004
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\helpsvc]
"Start"=dword:00000003
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\LmHosts]
"Start"=dword:00000004
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\PolicyAgent]
"Start"=dword:00000004
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\RemoteRegistry]
"Start"=dword:00000004
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\seclogon]
"Start"=dword:00000003
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\SENS]
"Start"=dword:00000004
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\TrkWks]
"Start"=dword:00000004
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\UMWdf]
"Start"=dword:00000004
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\WebClient]
"Start"=dword:00000004

48:名無し~3.EXE
07/09/03 00:20:56 zCC9/7gk
俺メモ

□Windows2000でC1Eを有効にする
URLリンク(support.microsoft.com)
※スタンバイや休止状態から復帰すると無効になる

□MIDI音源をYAMAHA S-YXG50に変更する
URLリンク(www.download.windowsupdate.com)
解凍したら、ハードウェアの追加と削除からインストール

49:名無し~3.EXE
07/09/03 17:31:51 hfnDRXpi
>>48
Microsoft GSとのあまりの音質差に吹いたwww
手持ちのCDRに焼いてあったMIDI片っ端から聞き比べて見たんだけど
YAMAHAのヤツは音が(・∀・)イイというかMIDI作者が聴かせたかった音が正確に再生出来てるぽ
WindowsデフォのMicrosoft GSが欠陥品だって良くわかった
というかMIDI作者さん達はYAMAHAのヤツで聴いて欲しかったんだなって良くわかった

ゲイツの野郎これもデフォで2000に収録しとくべきだろ…常識的に考えて…


50:名無し~3.EXE
07/09/03 18:05:26 w5Y3ZqQg
>>49
URLリンク(ja.wikipedia.org)
おまいさんは、書き込む前に少し調べた方がいい。アホっぽく見えるから。

GS向けはGSで、XG向けはXGで聞くものだ。
「MIDI作者が聴かせたかった音」は作者が指定した装置やソフトで聞かないと、
作者の意図した音で聞けてないと思われ。

51:名無し~3.EXE
07/09/03 19:17:46 l2PAJLX4
ソフトウェアMIDIって昔はシステムに常時居座り続けて
多少なりとも負荷がかかってたけど、最近のはどうなん?

52:名無し~3.EXE
07/09/03 19:43:33 w5Y3ZqQg
>>51
最近のは知らないが、48のは昔ながらのアレだw

同時発声が32音でいいなら、MidRadio Player を使ったら?
48みたいにドライバとして組み込まれるわけではないから、
負荷は増えないと思う(実際に調べた訳じゃない)。

53:名無し~3.EXE
07/09/03 19:49:28 hfnDRXpi
>>50
wikipediaをソースに持ってくる煽りに対抗すんのもアホらしいけど
ほれURLリンク(ja.wikipedia.org)
誰でも編集できるwikipediaが大好きなんだろw

あと
>GS向けはGSで、XG向けはXGで聞くものだ。
>「MIDI作者が聴かせたかった音」は作者が指定した装置やソフトで聞かないと、
>作者の意図した音で聞けてないと思われ。
これは同意。
俺の所持してるMIDIはXG向けが多かったのかねぇ

ちょっと俺に構ったついでだ。CDRから一部分抜き出して見た。聴き比べてみ
URLリンク(www.uploda.net)
p:midi

54:名無し~3.EXE
07/09/03 19:55:48 hfnDRXpi
↑はランダムに抜き出した。というか適当
GS向けXG向けってのは全く憶えてない

55:名無し~3.EXE
07/09/03 20:01:11 w5Y3ZqQg
>>53
お前さんのレスでアホっぽく見えた部分を書き出すと。

>YAMAHAのヤツは音が(・∀・)イイというかMIDI作者が聴かせたかった音が正確に再生出来てるぽ
>MIDI作者さん達はYAMAHAのヤツで聴いて欲しかったんだなって良くわかった
>ゲイツの野郎これもデフォで2000に収録しとくべきだろ…常識的に考えて…

wikipedia のリンクを貼ったのは、お前さんのアホっぽいレスみて、GS、XG、GMといった規格を
知らないように思えたからで、その説明があればなんでもよかったから貼っただけ。

>俺の所持してるMIDIはXG向けが多かったのかねぇ
それさえ分からず再生して、満足してるお前さんが哀れに思えるよ。

それと、ここはチューンナップスレだから、MIDIだけの話をするなら、よそに逝ってくれ。

56:名無し~3.EXE
07/09/03 20:03:39 hfnDRXpi
>>55
おいおい
なら絡んでくるなよ^^;
じゃあ可哀想だからwikipediaと聴き比べの件はスルーするよ^^;

57:名無し~3.EXE
07/09/03 20:07:57 GgYQfcXV
どっちもバカっぽいな

58:名無し~3.EXE
07/09/03 20:17:12 hfnDRXpi
Windows2000質問スレッド Part89
スレリンク(win板:706番) より
706 名前:名無し~3.EXE [sage] 投稿日:2007/09/01(土) 14:16:56 ID:4/iV8KY/
msconfigが欲しいのなら
URLリンク(download.microsoft.com)
commandでWindowsXP-KB906569-v2-x86-JPN.exe -x

System Configuration Utility
Resource Kit(だっけ?)に入ってるものは
5.1.2499.0
今回のは
5.1.2600.2764

59:名無し~3.EXE
07/09/03 21:54:21 w5Y3ZqQg
>>56
>じゃあ可哀想だからwikipediaと聴き比べの件はスルーするよ^^;

何を指摘されたのかさっぱり分かってないのな。
「作者が聴かせたかった音」って言っておいて、聴き比べ?
GSとXG じゃ楽器のマッピングが微妙に異なるから、GSをXGで再生したら、
「作者が聴かせたかった音」にならないだろ。音色データも違うのだし。
GSはローランドのソフトシンセで聞けよw

微妙にスレ違いだがドライバのチューンてことで、お前さんの喜びそうなのをコピペしといてやるよ。

YAMAHA XG WDM SoftSynthesizer
デフォルトの設定では、
polyは最大同時発音数。24,28,32,48,64,96,128から選択。デフォルトは32音。
cpuloadは最大CPU使用率。40,50,60,70,80,90から選択。デフォルトは70%。
chorus、reverb、variationは、0で無効、1で有効。デフォルトは1。
fsはサンプリングレート。0=11kHz、1=22kHz、2=44kHz。デフォルトは22kHz。
レジストリの場所は、
HKEY_LOCAL_MACHINE\CurrentControlSet\Control\Class\ {4D36E96C-E325-11CE-BFC1-08002BE10318}
下の4桁数字のものから、YAMAHA XG WDM SoftSynthesizerを探し、その下のsxgsetupに設定項がある。

>>57
もともとスレ違いにレスした漏れは、大馬鹿だとあとで気がついた。スレ汚てすまない。

60:名無し~3.EXE
07/09/03 22:40:40 l2PAJLX4
>>52
そっか、やっぱアレか...
負荷もそうだけど、こいつらがいるとゲム等が嫌がるんだよな
Pen2世代あたりで嫌気がさして使うの止めてたよ

>同時発声が32音でいいなら、MidRadio Player を使ったら?
おお、都合の良いことに持ってるのがハチプロだったから
これは丁度良い
XG聴くのに重宝しそうだ

61:名無し~3.EXE
07/09/03 22:48:03 w5Y3ZqQg
>>60
GMも聞けるよ。GSも、なんとなくおk。(手持ちのものに関してのみ)w

62:名無し~3.EXE
07/09/03 23:22:46 +7lsJiHC
必死すぎ

63:名無し~3.EXE
07/09/04 01:01:59 nFRX+piY
KY 馬鹿共

64:名無し~3.EXE
07/09/04 03:57:31 ZopzNLOd
         ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_,.、,、,..,、、.,、,、、..,_
       ´゙:..`.゙:‐'゙`.゙ヾ:゚`.゙:`.゙:`.゙:`.゙:`.ヾ゙: ゚`.゙: ゚''.`.゙:..`.゙:;゚.`.゙:`
    ´.: ,.゚ `.゙::、`___:;.:.:.:゚..____゙:`.゙::゚゙:::_ ヾ''. ''. ヾ''.`:.;:.;:..゙ヾ:゚.゚`.゙:.゙゙:`
   ´,..`.゙::: '゙.`::.゚| |゚、. / /.゙:.゙::く\゙::_ `.゙.゙/^>'゙:'.`.゙;.;;゚.;.;;゚.;.;;゚..゙:`
  ´: ゚..: ''.`゚.,:. :.、| |:/ /`.゙`.゙`.゙:..\ \:/ /'゚ ''.`.゙:_;. ''..:.;.;;゚..:`
 ´;: .゚.: ,:. :、.',: '゙ .|   く''.`.゙::_`.゙:`.゙:;.`.\ /`..゙:`.ヾ゙:`.゙:;.`.:.:.゙:`
 ´;: ゚...: ,:. ゚ ''.: '゙゙|  |.\ \.、.:',.'..゙.:.゙.:゙ :.|  |`.゚゙:'.ヾ`.゙:;.゚`.゙:.`.゙`
 `;: ...: ヾ'.`.゙,:. ''|____|.゙..゚\/''.`.゙.:゙.: :.゚、.:|____|' :.゚ヾ、.,:. :゚.、:,:..、゚ .;`
 `: .゚..: ,゚: '゙. ゚゚ ''.`.゙:.:.、゚`゙:`.ヾ ゙:`.'.`.゙.:',.: .::_.:''`゙゚ .::_''゚`゙.: ''.`.: .`
 `: ゚''.`.゙:゚`.゙:..`.゙:‐'ヾ゙`.゙:゚`.゙:`(-@∀@).゙:`.゙: ゚`.゙: ゚''.`.゙:゚`.゙`.:`
   `゙:゚`.゙:..`.゙:‐'゙Copyright 1989.4.20 AsahiShimbun.`

65:名無し~3.EXE
07/09/04 11:25:56 nOlPHKlD
ジューシーポーリーいぇい!

66:名無し~3.EXE
07/09/04 22:22:31 0Ogd+Z09
ディスってんじゃねえよ

67:名無し~3.EXE
07/09/05 01:31:44 bDC+z/UJ
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | アパム!アパム!ネタ持って来いアパ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ム!!!!!
       \_____  ________________
                ∨
                      / ̄ ̄ \ ネタギレ
      /\     _. /  ̄ ̄\  |_____.|     / ̄\
     /| ̄ ̄|\/_ ヽ |____ |∩(・∀・;||┘  | ̄ ̄| ̄ ̄|
   / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|  (´д`; ||┘ _ユ_II___ | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
   / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|( ” つつ[三≡_[----─゚   ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
  / ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| ⌒\⌒\  ||  / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
 / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄] \_)_)..||| | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄
              ̄ ̄        /|\

68:名無し~3.EXE
07/09/05 03:39:32 XF5iLCig
どっちも馬鹿だな

69:名無し~3.EXE
07/09/05 18:56:38 V/N+s5K0
久々に書き込みがあると思ったらなんと言う流れ。
DTMなんて死語になりDAWの時代だから仕方ない。

GSとXGの最大の違いって音の混ざり具合だと個人的に思う。
GSはハッキリしていて、XGはよく合成される。
用途から考えてMicrosoftがGSを目指したのは正しい選択だと言える。
……全然、再現できてないのがアレだけど。

当時はMP3の再生もかなりきつかった。
今日びCUPが4つも8つもある時代だからね、ハード音源なんて必要ない。
※USBにしっかり繋いでます。


70:名無し~3.EXE
07/09/05 19:00:33 d9dpkXxc
どいつもこいつも馬鹿だな


71:32bitアプリのメモリ空間限界にぶつかってる人
07/09/05 19:04:33 qXRDR5Bt
O&O CleverCache (=驚速仮想メモリ)


URLリンク(www.altech-ads.com)

URLリンク(www.sourcenext.com)

MAJI買っとけおまえら

72:名無し~3.EXE
07/09/05 19:47:41 8KtLcfN4
キングカワイソースネクストを買えってか

73:名無し~3.EXE
07/09/05 21:37:51 YdQpojFZ
>>69
 AACUPですが何か?

74:名無し~3.EXE
07/09/06 00:12:51 fI7BdAE7
          .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
     /              \
    /    /            i
    |      ● (__人_) ●   | キングカワイソース
    !                   ノ
    丶_              ノ

75:名無し~3.EXE
07/09/06 04:34:18 ZhcZs1v9
>>58
おお、ありがとん。msconfigって2kでも使えるんだ。
今まで知らずにstartup changerを利用してたよ。

76:名無し~3.EXE
07/09/06 15:58:47 GKqv3s4y
最近の若い子にcommandでWindowsXP-KB906569-v2-x86-JPN.exe -xなんて書き方して意味通じるもんなんかな

77:名無し~3.EXE
07/09/06 16:10:48 zqBim3ko
ジジイはすっこんでろwwww







78:名無し~3.EXE
07/09/06 18:12:47 3mTWr0oP
むしろ若い子がいるか疑問。

79:名無し~3.EXE
07/09/07 00:06:23 kODBkgH/
使ってはないけどそろそろ色々と。。。
スレリンク(win板:284番)


80:名無し~3.EXE
07/09/07 00:42:53 Y61tG1vj
無駄にレジストリ汚してアンインストールさえまともに出来ないソフトなんてイラネ
というかiTunes自体必要じゃないだろ…


81:名無し~3.EXE
07/09/07 19:44:49 1HLBB+Zh
最近俺のエロゲ熱がやばいほど加速してきた
もう何も考えられねぇ

82:名無し~3.EXE
07/09/08 05:36:37 c4S03U4V
しらんがな(´・ω・`)

83:名無し~3.EXE
07/09/09 15:50:21 gdce7H0n
WinXpを6GのHDDにフルインスコ。
パッチ当てたら残り3.8GB\(^o^)/オワタ

84:名無し~3.EXE
07/09/09 19:35:35 xAeDUq1f
3.8GBあれば十分じゃん

85:名無し~3.EXE
07/09/09 20:00:32 gdce7H0n
いろいろ必要なもの入れたら残り2.7GBになってしもうた\(^o^)/
流石にFirebirdじゃいろいろと辛い 

86:名無し~3.EXE
07/09/09 20:06:41 ZFIs0G9y
パーテじゃなくてHDD全体で6Gか。

87:名無し~3.EXE
07/09/12 09:47:48 Q6nJJtDQ
うるさそうなHDDの予感

88:名無し~3.EXE
07/09/12 10:30:30 EwxVEaQq
年代もののHDDの方が意外と丈夫だったりするんだよね。

89:名無し~3.EXE
07/09/12 18:25:22 3PxeDW1t
そうなんだよなw

90:名無し~3.EXE
07/09/14 01:16:14 C9Za8gLs
年代物が丈夫なのは、HDDに限ったことじゃない
消費者の求めるもの。生産者の求めるものが変化した結果

●生産者
何事もはじめは品質や性能を重視して物を作る。そして仕事が軌道に乗ったときに
ももももっとお金☆巣wwwwコスト削減して低価格で数さばこうぜww うぇうぇwww
客はしっかり信用しきってやがるwwwうぇうぇwwこれから先の需要考えたら品質重視してる場合じゃねーよww
ここで、コストを抑えた低価格路線へシフト

●消費者
当初の性能・品質の良さから、すっかり信用してしまい、価格しか見なくなる
価格を下げたからといってまさか品質が低下してるとは思わない
生産者の思惑通り売れに売れて大儲け→企業急成長
ここで消費者。安物買いの銭失いを経験

これをきに消費者と生産者は、品質重視と価格重視に二分化する
消耗品は価格重視の消費者が大半を占めるため、生産側はこぞって価格競争
りうすたうりで皆共倒れ。やばそうだから合併すっか?って流れで企業同士がケコーンする

91:名無し~3.EXE
07/09/14 02:47:27 58B7c/Vw
新しいな
URLリンク(www.google.co.jp)

92:名無し~3.EXE
07/09/14 07:26:37 GDp3aPhR
りうすたうりだけ読んだ

93:名無し~3.EXE
07/09/14 10:46:19 uKt52GJY
「デスクトップアプリケーションヒープ」の値って、タスクマネージャの
「USERオブジェクト」「GDIオブジェクト」あたりから判断すればいいんでしょうか?

現在
URLリンク(mumei24.run.buttobi.net)
↑のような感じなのですが、どれくらいが適当ですかね?

94:某研究者
07/09/14 12:23:45 7Kj2j5Ld
XPのPROとHOMEでは
メモリはPROの方が食うと言う事は
無いのかだが

95:名無し~3.EXE
07/09/14 13:27:46 NXIW0IQg
>>90
そう言えば、前にテレビが壊れたんで、色々と情報収集してたら、
業界の奴に昔のテレビの方が良い部品を使ってるんで、
機能的にも耐久性も優れていると教えてもらった事があったな

96:名無し~3.EXE
07/09/14 13:53:33 EvSYiKoY
昔の製品が優れていると仮定しても
6GのHDDや14インチのTV、弁当箱みたいな携帯電話を
必要とするマーケットは存在しないだろw

97:名無し~3.EXE
07/09/14 14:10:31 GDp3aPhR
>>96
HDDはBIOSの壁があるな

98:名無し~3.EXE
07/09/14 21:21:37 STxuirzO
>>96
504MB、2GB、8.4GB、32GB、128GB、137GBで壁があって(確か)
工場や研究所などで使用される大型で高価な買い替えし辛い機械はよく8.4GBの壁がHITする
よくあるケースは80~90年製の定価1000マソ以上のロボットアーム等の制御マシンとかね

んで鯖屋以外にSCSIカードを買う人達の大半は工場や研究所の人で、だいたい中の人は同じ


99:名無し~3.EXE
07/09/14 22:09:22 GDp3aPhR
工場の制御系とか解析学とかPC-98なもんだから4.3GBの壁をよく見るよね

100:名無し~3.EXE
07/09/14 22:46:57 z/+ov1YE
cadタケェンだもん、腐ったハードでも無理栗使うわ、中小企業は。

101:名無し~3.EXE
07/09/14 23:29:30 sBL7bQ6C
JWで済む用途ならいいんだけどな

102:名無し~3.EXE
07/09/20 12:13:04 gSqhj+Ee
URLリンク(www.vector.co.jp)

103:名無し~3.EXE
07/09/28 20:04:58 P2QACipx
みんな、いきてっか?

104:名無し~3.EXE
07/09/29 00:38:01 QttVzY/W
>>103
おう ノ

105:名無し~3.EXE
07/09/29 23:14:15 1b70SpRo
>>103


106:名無し~3.EXE
07/09/30 00:31:05 HqKUyNLx
>>103


107:名無し~3.EXE
07/09/30 00:46:01 zNBH3BZx
                 ∥
           ___  ∥
       /    `ヽ∥
      ,:'      、ゑ
     ,'    ;  i  八、
     |,! 、 ,! |  ,' ,〃ヽ!;、
      |!| l川 l リへ'==二二ト、
     リ川 !| i′  ゙、    ', ',
     lルl ||,レ′   ヽ   ,ノ ,〉
       |川'、  ,,.,.r'"    ,,ン゙
        `T"  ! ,/ '.ノ,/|
         /   ,!´ !゙ヾ{ |
          /   ,'   i ゙ ! ,l゙
      ,r‐'ヽ-、!   ',  l|
      {    `ヽ   !  「゙フ
      ,>┬―/   ;  i,`{
     / /リ川'        ', ゙、
    / ,/            ゙、 ゙、
   ノ  /           ', `、
   \_/   ;          ゙、ヽ、
    l__   !        ___〕 ,、l
       ̄`‐┬―r┬‐r'´ `'‐'′
           |  .! |  |
           |  | .|  |
          | j |  !

108:名無し~3.EXE
07/09/30 00:58:27 xdyb4Mb/
URLリンク(news23vip.blog109.fc2.com)

109:名無し~3.EXE
07/09/30 06:56:38 cQrHudr0
Windows2000質問スレッド Part90
スレリンク(win板:46-55番)

2000pro向け新ネタかな?

110:名無し~3.EXE
07/09/30 11:07:35 IVvyY2Gy
XPSP2のTCPIP.SYS接続数変更
boot.iniの3GBスイッチ、シングルCPU以上のusepmtimer
これくらいは常識だよな

111:名無し~3.EXE
07/09/30 17:15:26 G44E4BLq
キモヲタのシッタカ披露テラ痛

112:名無し~3.EXE
07/09/30 17:31:06 XUuFT+rt
>>111
同族嫌悪乙

113:名無し~3.EXE
07/09/30 17:58:08 xdyb4Mb/
>>111の実態
URLリンク(ranobe.com)

114:名無し~3.EXE
07/10/01 04:38:33 FxgbdZzh
起動時にExplorer.exeを起動しなかったらちょっと早くなる

115:名無し~3.EXE
07/10/01 18:11:44 e7JDtkWp
その為の代替シェルですね

116:名無し~3.EXE
07/10/01 19:53:54 S+PG1q/T
カチュアってガチのオタクかよ…
キモイとまでは言わんがビックリだ

117:名無し~3.EXE
07/10/01 20:07:20 8o4HIlBl
>>116
オタクとかどうでもいいんだがどShellExViewの解説を再度公開して欲しい
OS入れ直して設定しようと思った解説ないし

118:名無し~3.EXE
07/10/01 21:24:38 htdka9JK
>>116
トップページからしてあからさまだっただろ
何を今更

119:名無し~3.EXE
07/10/01 21:33:07 efEEaD38
112 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2007/09/30(日) 17:31:06 ID:XUuFT+rt
>>111
同族嫌悪乙

113 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2007/09/30(日) 17:58:08 ID:xdyb4Mb/
>>111の実態
URLリンク(ranobe.com)


\_____________/
               ∨
    ビシッ  / ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄\(  人____)
  , ┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)
 |  \_/  ヽ    (_ _) )
 |   __( ̄ |∴ノ  3 ノ
 |    __)_ノ ヽ     ノ
 ヽ___) ノ    ))   ヽ.


120:名無し~3.EXE
07/10/02 00:24:43 7FcpFmSM
アカラ様

121:名無し~3.EXE
07/10/02 23:16:57 MQXX/9if
好きなシチュエーションってのが素で怖いね・・・・・。
そんなの全国に向けて発射wするなよと言いたい。

122:名無し~3.EXE
07/10/03 08:46:15 aqy8/E6A
URLリンク(kachua.s151.xrea.com)
URLリンク(kachua.s151.xrea.com)
URLリンク(kachua.s151.xrea.com)
URLリンク(kachua.s151.xrea.com)
URLリンク(kachua.s151.xrea.com)
URLリンク(kachua.s151.xrea.com)


123:名無し~3.EXE
07/10/03 09:47:13 pQ1ctf8W
>>122
きんもーっ☆

124:名無し~3.EXE
07/10/03 14:22:15 da0DKx6n
いいな、うちもfoobar使ってみるかな

125:名無し~3.EXE
07/10/03 17:07:12 IQ3PMPUy
画像の内容云々よりも最適化しないPNGはWeb上に存在する理由がないと思っている俺のほうがさらにキモい事に気づいた。

126:名無し~3.EXE
07/10/03 17:10:03 NfWd2UdN
>>125
きんもーっ☆

127:名無し~3.EXE
07/10/03 20:12:14 TSkf2/fy
>>122
foobarってこんな表示できるようになったの?

その前に解像度でけぇ

ってかスレチだろ

128:名無し~3.EXE
07/10/03 21:50:40 X0qi95pJ
なんでアニヲタって自分がアニヲタだってアピールしたがるの?

129:名無し~3.EXE
07/10/03 22:12:47 nfPl58WE
別に隠すような事でもないからだろ

130:名無し~3.EXE
07/10/03 22:19:06 yGcwDvS1
リアルで公言できてない反動かと思た

131:名無し~3.EXE
07/10/03 23:14:18 FRL712hE
狂ってるなぁ、ヲタ。本音、純情なヲタはマスコミの餌食。

冗談で言っても、ネタになるなら何とでも書く、放映する糞集団が
マスゴミって早く気づけ。それを2ch、mixiの小者が騒ぐ事も。哀れ過ぎ。

知ってる香具師は知ってても、キモイの増長させたい連中は年配を狙うんだから。

132:名無し~3.EXE
07/10/03 23:27:40 VddzcyUW
なんで若ハゲって自分が若ハゲだって隠したがるの?

133:名無し~3.EXE
07/10/03 23:50:29 NfWd2UdN
別に晒すような事でもないからだろ

134:名無し~3.EXE
07/10/04 00:59:41 zDildxdC
なんで犬はワンと鳴くの?

135:名無し~3.EXE
07/10/04 01:18:17 K9yMsjlU
お前ら雑談は他スレ逝けよ

136:名無し~3.EXE
07/10/04 02:25:29 kq4gshRu
スマソ。どこをどういじったんだか覚えていないという前提で聞いて欲しいんだが…

プログラムの起動がやたら遅い。あと、ゴミ箱を空にするのにも時間がかかる。
あと、DVDのマウントも遅い。

一度立ち上がってしまえば遅さは感じない。

PEN3 FSB133 メモリ512MB です。

何かヒントがあればよろしくです。

137:名無し~3.EXE
07/10/04 04:00:20 zDildxdC
カニを食べなさいカニを

138:名無し~3.EXE
07/10/04 06:11:10 LOIUe7Iq
  ∧||∧     \    │   蟹 警報! ! |  /
 (  ⌒ ヽ      \   └――─――┘ /“corega FEther PCI-TXC Plus
  ∪  ノ        \     ヽ(´ー`)ノ    / 】“ELECOM LD-10100S
   U U        \    ∧∧∧∧∧ / 易】“ GreenHouse GH-ET100RT
 オンボードが蟹だった \<     カ  >【安易】“駄メルコ LGY-PCI-TXD
v(・ω・)v v(・ω・)v v(・ω・)v<      二 .>【安易】“プラネッ糞 FW-110TX
v(・ω・)v v(・ω・)v v(・ω・)v< 悪   チ  >【安易】“哀王 ET100-PCI-L2
――――――‐< 感  ッ  >――――――――――‐
 蟹チップ___マンセー`ヾヽ< !!!!!  プ  > 蟹は蟹であると見抜ける人でないと  |\
    ,r''´  ,ォく ̄^       〉、<     の >(ハイエンドなLAN環境を実現するのは)難しい
 /     / ノ !        / { } ∨∨∨∨∨ \     / |/|           __ \  /
./       し' ノ、   , -、 {  `′ /         \   \ 丿 __     '"ゞ'-'  | |
{ ヾ;、.   _,.ィ「! }-ィ゙ /〉}、ヽ,  ‐/              \  | | '"-ゞ'-'____| | __//
ヽ、 ~ ,r'ソ  ト-'′ `┬'^い, }  /  ∧∧   ミ ドスッ \\\| | ̄ ̄ ::::::::   ̄ ̄\/
.( 'ー')j/  ヾj   jツ   i / ,ゝ/  (   ,,)┌―─┴┴─‐`く      ( ,-、 ,:‐、    |/\
. [`〔」ノ     `'ー'゙    {  `7  /   つ   RealTek   \              |/\
  `'y′            [ニ7 ~′ /´ └―─┬┬─―─ \  __,-'ニニニヽ .   |/\
   ( 蟹.REALTEK  } /   ∪ ∪         ││ ε3     \ ヾニ二ン"     |/\

139:名無し~3.EXE
07/10/05 12:35:11 JF77/zqW
>>137
神様おつ

140:名無し~3.EXE
07/10/05 13:16:32 ZA9e8cKM
自動更新でIE7ぶちこんでこようとするんだけど・・・
どうする?

141:名無し~3.EXE
07/10/05 14:40:08 zjDk8lKH
合意を認めることの無いように留意し、慎重に拒否をする姿勢で主張する。
応じない場合は対抗策を練り、慎重に行動する。

142:名無し~3.EXE
07/10/07 14:11:29 y5YjA3On
今回のは間違いみたいだったけど、来年なったらどの道入ってくるんだよな

143:名無し~3.EXE
07/10/07 21:41:18 iRt2LMCw
>>140
「IE7のインストールは断固拒否する」っていうレジストリ設定あるよ。
MSが設定用ツールまで配布してる。

144:名無し~3.EXE
07/10/08 00:59:35 Ba6gvrob
不憫なインターネットエクスプレーダー7

145:名無し~3.EXE
07/10/08 02:25:34 +ZQNewwx
小林カツ代エクスプローラー

146:名無し~3.EXE
07/10/08 03:28:04 FeJcvK0j
[フォルダ オプション]-[表示]-[詳細設定]にある、

「登録されている拡張子は表示しない」
「保護されたオペレーティング システム ファイルを表示しない (推奨)」
「ファイルとフォルダの表示-すべてのファイル…/隠しファイル…」

の設定って、レジストリのどこに保存されているのでしょうか?

147:名無し~3.EXE
07/10/08 10:04:12 JDk3SxV8
>>146
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\Advanced

高校レベルの英語力で全部意味解るはず。

148:名無し~3.EXE
07/10/09 02:44:04 ZjoNCaoc
>>147
ありがとうございます。おかげで、
シェル拡張の「Global Folder Settings」「Registry Tree Options Utility」あたりを切ることが出来ました。

149:名無し~3.EXE
07/10/12 02:17:45 ngQXgxOS
Wmiprvse.exeが起動して1分くらい居座ってるのはどうにもならないのか?

150:名無し~3.EXE
07/10/12 19:47:50 LNb5TFEr
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

151:名無し~3.EXE
07/10/12 21:00:40 6Pebl4u/
janeの隠し機能

1.まず半角入力に切り替える
2.Wキーを押しっぱなしにする
3.Wキを押しっぱなしにしながらsageのチェックするところをおもむろにクリック

152:名無し~3.EXE
07/10/12 21:03:31 pFaqGx68
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

153:名無し~3.EXE
07/10/12 21:06:23 Z7tJkxei
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

154:名無し~3.EXE
07/10/12 21:09:59 6upav+gi
VIPか

155:名無し~3.EXE
07/10/12 21:19:47 UDQ8dLV9
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

156:名無し~3.EXE
07/10/12 21:36:31 Mi0M9Rv1
VIPから来ますた

157:名無し~3.EXE
07/10/12 22:42:02 mK/sosNE
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

158:名無し~3.EXE
07/10/12 22:47:58 wHMWdO9H
Win2Kの使用ソフトが限定されかけているので、XPをインストールしたいと
思いっているが、アップグレード版をインスコするとwin2KとXPのデュアルで
使用できる? 基本的には2Kで作業したいので!(以前MEから2Kへアップグレード
した時にデュアルでMEと2Kを使用してた。) それとフォーマットをFATから
NTFSへ変更しないとダメ? 

159:名無し~3.EXE
07/10/13 00:13:56 7/MrKNCD
>>158
日本語でおk

160:名無し~3.EXE
07/10/13 00:15:57 TK+ucveZ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

161:名無し~3.EXE
07/10/13 00:31:47 Mu2mqHQ5
何を聞きたいのかはわかった。
だが
>>159

162:名無し~3.EXE
07/10/13 02:54:32 XBTzq5XJ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

163:名無し~3.EXE
07/10/13 11:00:14 asriflNw
wwwwwwwwwwwwwwwww

164:名無し~3.EXE
07/10/13 14:16:40 ZBb3d0OU
>>143
サンクス
少々てこずったが、無事操作終了した

165:名無し~3.EXE
07/10/13 23:39:02 vHvE3Hm9
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

166:名無し~3.EXE
07/10/14 05:02:16 mtJwMI3c
>>149
無理
このプロセスは何止めても浮いてくる

167:名無し~3.EXE
07/10/14 08:34:20 mHPI1mBl
チューンスレ居るのに
C:\Windows\System32\Wbemを削除してないって

168:名無し~3.EXE
07/10/15 21:35:03 86t6+mhJ
>>167


169:名無し~3.EXE
07/10/15 23:03:17 +bictI3W
>>167
それ削除スレじゃね?

俺も登録後に削除してるけど

170:名無し~3.EXE
07/10/16 15:56:00 XisiKOJ1
奥まで届いてるッ 赤ちゃんの出来るお部屋揺らしてるッ

171:名無し~3.EXE
07/10/16 18:19:25 1gom/nNi
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

172:名無し~3.EXE
07/10/16 20:48:01 3v1AM/+F
誤爆にも程がある

173:名無し~3.EXE
07/10/16 23:04:38 GDJwm+E2
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

174:名無し~3.EXE
07/10/16 23:46:16 SfuQfpUV
     /⌒ヽ ネオナチはすでに京都に多数集結してたよ。
    / ^ ω^j、支部が地図に卍マークで示されていて、ためしにそのウチのいくつか回ってみてきたが
 _, ‐'´  \  / `ー、_どこもスキンヘッドのネオナチで溢れてた。
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ建物に入ってみたらドラッグもやってるようで、
{ 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl部屋中変な香りと煙で溢れてて全員で壁に向かってなにかブツブツ唱えてた。
'い ヾ`ー~'´ ̄__っ八 ノ聞いても何を話してるのかよくわからなかったんで多分ドイツ語なんだろうな。
 ヽ、   ー / ー  〉熊本や宮城の地図にも多数拠点があったから、かなり広範囲で活動してるみたいだぞ。
   `ヽ-‐'´ ̄`冖ー-くなんか各地域で荘厳な党集会開いてるらしいし。
京都では山に火を放つテロ行為にまで及んでる。

175:名無し~3.EXE
07/10/17 14:46:45 /kY/O2rI
理屈としては、winnt以下のファイルを削除等すればシステム起動時の読み込みの手間が省かれて速度向上が期待できるのかな?
体感できるまでかは別として。画像ファイルだろうとフォントだろうと。

176:名無し~3.EXE
07/10/17 15:12:44 QZXmec+o
読み込みするファイルを減らせば効果ある。
単にファイルを削除しても、もともと読み込みしない奴なら意味ナス。

177:名無し~3.EXE
07/10/17 18:26:38 AxL3JRO+
URLリンク(cowscorpion.com)
読み込むファイルをすべて表示できるけど一つきっただけで起動しなくなった

178:名無し~3.EXE
07/10/18 04:08:04 k6lSL0GQ
>>172
そう思っているのか?

179:名無し~3.EXE
07/10/18 09:23:39 1O6o2bqK
170に対して言ってるわけじゃない気もするけど。
むしろ172が誤爆と言う可能性も。

180:名無し~3.EXE
07/10/18 17:18:13 mE7n5ybt
>>177
URLリンク(cowscorpion.com)
使ってみた。
各項目の要不要が判断できない俺にとっては、単なるビューアだと思ったorz

これではおもしろくないのでもう一度一覧をよく見た。
Driversの数項目が、項目はあるけれどファイルの実体がない状態だったので削除。
そしてWindows再起動。新たな不具合は何もなし。
一方、体感上の安定性やスピードは特に変化なしorz
実体のない項目が掃除できてよかったね、と勝手に納得して終わり。

181:名無し~3.EXE
07/10/18 18:06:10 BcTJmyaJ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

182:名無し~3.EXE
07/10/18 21:09:20 yoT47c4b
>>177
これ恐ろしいな;

183:名無し~3.EXE
07/10/19 13:24:07 81+AeX5C
>>177
面白いね。
確かにビューアだわw

184:名無し~3.EXE
07/10/19 20:54:47 mNTg0ILk
窓の手
メモリの掃除屋さん
NTREGOPT
nettune
この4つがあれば事足りるw


185:名無し~3.EXE
07/10/19 21:12:41 SrhpxRzA
中途半端乙

マジレス
窓の手=Win高速化PC,いじつーる
メモリの掃除屋さん=○
NTREGOPT= j16
nettune=爆速レジ

これでよろしい。

186:名無し~3.EXE
07/10/19 21:35:02 WWQm8z4t
NTREGOPTとそれが同列のわけないだろ

187:名無し~3.EXE
07/10/19 21:44:24 lseOh/Yh
j16の方が機能上だぞ?
使用したことあるのか?

188:名無し~3.EXE
07/10/19 21:46:02 AMY956//
NTREGOPTはレジのデフラグじゃなかった?


189:名無し~3.EXE
07/10/19 21:54:18 LSBEz7yi
>>185
中途半端乙

190:名無し~3.EXE
07/10/19 22:32:15 J/dtdRg/
チューニング設定
窓使いの友
窓の手
いじくるつくーる
Option Operator


ゴミファイル掃除&ゴミレジ掃除
CCleaner
EasyCleaner
NTREGOPT



191:名無し~3.EXE
07/10/20 05:04:14 RqjeDgqX
まんどくさいので
tuneapp 1.3.2
のみ

192:名無し~3.EXE
07/10/20 07:42:55 svlmmavq
めんどうだが、
俺様向けインストールメモ.txt
のみ。

193:名無し~3.EXE
07/10/21 17:45:07 8BaQ/BHJ
CCleaner→Free Window Registry Repair→NTREGOPT

194:名無し~3.EXE
07/10/21 23:42:52 BfHBbuZG
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

195:名無し~3.EXE
07/10/23 11:49:08 rkjH6jY0
窓使いの友をヘルプみながらでよくね?

196:名無し~3.EXE
07/10/27 16:59:09 WN30dflC
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

197:名無し~3.EXE
07/10/28 22:29:38 E6AMTvw+
CCleaner→jv16 Power Tools→Wise Registry Cleaner→Free Window Registry Repair→Auslogics Registry Defrag→Auslogics Disk Defrag

198:名無し~3.EXE
07/10/29 20:24:18 ehSVPUmQ
→RegSeeker→再インスコ→(CCleanerに戻る)

199:名無し~3.EXE
07/10/30 14:41:31 WaW3zNVh
つWindows Defender

200:名無し~3.EXE
07/10/30 14:42:27 WaW3zNVh
すまん誤爆したorz

201:名無し~3.EXE
07/11/04 01:55:15 kDJl+5SZ
再インストールしたら>>48のKB919521が対策されてたんだけど
いつ頃のパッチで修正されたんだろ?

休止後にC1Eに落ちない現象はRMClockを使うと回避できる
何故かCrystalCPUIDでは上手くいかない

202:名無し~3.EXE
07/11/04 20:02:32 n+6iKtlm
tuneapp 1.3.2

203:名無し~3.EXE
07/11/05 01:35:38 9oxSyWKU
↑2005/12/24 19:03から変わってなくね?
tuneappのページ自体もLast Modified 2006/01/12 11:23だし

204:名無し~3.EXE
07/11/05 14:14:08 buLwPvTu
十分って意味じゃね?

205:名無し~3.EXE
07/11/08 07:26:10 sxfawQx8
tuneapp 1.3.2 以外いらない
多少表記が古いところはあるが、必要十分だと思ってる

206:名無し~3.EXE
07/11/08 15:29:23 n1BolzkX
WindowsXPの環境構築を究め尽くす上級ユーザー用の書籍
「Grimoire For Windows XP vol.1 【システム編】」がネット上で全文公開
URLリンク(www.grimxp.com)

207:名無し~3.EXE
07/11/08 15:34:57 dCAm4HPT
何だこの広告サイト

208:名無し~3.EXE
07/11/09 13:41:04 rgepaPit
>上級ユーザー用の書籍

激しくワラタ


209:名無し~3.EXE
07/11/09 14:52:55 BVK14GSm
ローカルに落してゴミ削ってHTML HELP形式に変換しようかと思ったけど
使えないのばっかりだったからやめた。
オートインストール周りは手付かずだったから参考にはなりそうだが
今更そこらへんを効率化しても意味ねぇな・・・

210:名無し~3.EXE
07/11/09 16:23:01 Q2AqyIO0
阿久津さんのをテキストで保存してた方がまだいいでしょ

211:名無し~3.EXE
07/11/09 16:42:37 FaBNHRPU
内容以前に見づらすぎる。

212:名無し~3.EXE
07/11/10 00:55:07 bALRt1pM
WinXPで、デザインをクラシックにしてるときレジストリのCaptionWidthの値をいじるとボタンの横幅を変えられますが、
Lunaのときに変えることはできますか?

213:名無し~3.EXE
07/11/10 01:05:24 O44nrNu3
やってみればいいんじゃね?

214:名無し~3.EXE
07/11/10 01:08:19 bALRt1pM
>>213
レスありがとうございます。
LunaだとレジストリのCaptionWidthをいじっても変わらないんですよ。
なので、Lunaの場合は別な場所をいじらないとダメなのかなと思って

215:名無し~3.EXE
07/11/10 11:25:38 BGvZNDJh
30秒で起動してたPCが
YahooBBのモデムと市販無線LAN使うと一分以上かかるのはなぜ?

216:名無し~3.EXE
07/11/10 11:37:35 rDZLClQq
ワイヤードがいいよ
無線はドライバが親機探したりもっさりするでしょ
プロセスも増えるだろうし

217:名無し~3.EXE
07/11/10 12:55:09 BGvZNDJh
有線でつないでいますが

ほかのPCために途中に無線LANのルーターに有線でつないでいます

説明不足ですみません;


218:名無し~3.EXE
07/11/10 15:43:47 81YfW78Z
IPアドレスを自動取得から決め打ちに変えてみれば?

219:名無し~3.EXE
07/11/10 16:33:12 BGvZNDJh
固定IPアドレスじゃなくてもできますか?

220:名無し~3.EXE
07/11/10 17:03:17 lGHib0NC
できる

221:名無し~3.EXE
07/11/10 17:59:04 NMNmrZsq
ぐぐってきてわからなかったら
またきます^^
>>218
>>220
ありがとうございます

222:221
07/11/10 20:08:12 BGvZNDJh
URLリンク(hnw.dip.jp)
ここのサイトを参考にすれば大丈夫だとは思うのですが

メインPC以外はDHCP機能を使うことは可能でしょうか?

223:名無し~3.EXE
07/11/10 20:35:43 81djSNWA
>>222
可能
メインPCのみ手動設定
他のPCはDHCPより取得
注意
メインPCのIPアドレスはDHCPサーバが
割付けない範囲のものにしておくこと

224:名無し~3.EXE
07/11/10 20:36:59 O44nrNu3
可能なら全部固定にしてもいいと思うけどね

225:無なさん
07/11/15 23:13:10 Di0vONrv
XPのコントロールパネルの中にある
サウンドエフェクトマネージャーを弄ると音質が面白いほど変わる。
こんな機能があるなんて今まで気付かなかったのでびっくりした。

226:名無し~3.EXE
07/11/15 23:15:35 NzxcIskR
>>225
そんな機能、私のパソコンには無いんだが

227:名無し~3.EXE
07/11/15 23:26:16 4lLwwcNe
>>225
  ∧||∧     \    │   蟹 警報! ! |  /
 (  ⌒ ヽ      \   └――─――┘ /“corega FEther PCI-TXC Plus
  ∪  ノ        \     ヽ(´ー`)ノ    / 】“ELECOM LD-10100S
   U U        \    ∧∧∧∧∧ / 易】“ GreenHouse GH-ET100RT
 オンボードが蟹だった \<     カ  >【安易】“駄メルコ LGY-PCI-TXD
v(・ω・)v v(・ω・)v v(・ω・)v<      二 .>【安易】“プラネッ糞 FW-110TX
v(・ω・)v v(・ω・)v v(・ω・)v< 悪   チ  >【安易】“哀王 ET100-PCI-L2
――――――‐< 感  ッ  >――――――――――‐
 蟹チップ___マンセー`ヾヽ< !!!!!  プ  > 蟹は蟹であると見抜ける人でないと  |\
    ,r''´  ,ォく ̄^       〉、<     の >(ハイエンドなLAN環境を実現するのは)難しい
 /     / ノ !        / { } ∨∨∨∨∨ \     / |/|           __ \  /
./       し' ノ、   , -、 {  `′ /         \   \ 丿 __     '"ゞ'-'  | |
{ ヾ;、.   _,.ィ「! }-ィ゙ /〉}、ヽ,  ‐/              \  | | '"-ゞ'-'____| | __//
ヽ、 ~ ,r'ソ  ト-'′ `┬'^い, }  /  ∧∧   ミ ドスッ \\\| | ̄ ̄ ::::::::   ̄ ̄\/
.( 'ー')j/  ヾj   jツ   i / ,ゝ/  (   ,,)┌―─┴┴─‐`く      ( ,-、 ,:‐、    |/\
. [`〔」ノ     `'ー'゙    {  `7  /   つ   RealTek   \              |/\
  `'y′            [ニ7 ~′ /´ └―─┬┬─―─ \  __,-'ニニニヽ .   |/\
   ( 蟹.REALTEK  } /   ∪ ∪         ││ ε3     \ ヾニ二ン"     |/\


228:名無し~3.EXE
07/11/15 23:33:33 ELcp9IXB
初めて買った自作パーツがVT6105の乗ったLANボードだった俺・・・

229:名無し~3.EXE
07/11/16 00:37:11 sXYPt4Ca
Vinyl Deck

230:名無し~3.EXE
07/11/16 08:55:34 JgdNi/17
最近の蟹って音にも敏感になってんだな。
よっくと見たら内臓サウンドが蟹でビックリした。

蟹でも別にいいんだが、蟹だと実はドライバにスパイウェア風が含まれてるらしい。

231:名無し~3.EXE
07/11/16 15:38:19 e39WSKC+
それ蟹じゃなくてかに風味かまぼこじゃね?

232:無なさん
07/11/18 00:42:37 mEwEI8FP
>>227 REALTEK

失礼。ハードウェアのドライバーだったのか。

233:名無し~3.EXE
07/11/24 21:15:59 ZIBQ7xGk
あげ

234:名無し~3.EXE
07/11/27 20:14:28 AGp50j6N
今、リソースに関連する問題で右往左往しています。
Windows2000質問スレッド Part90
スレリンク(win板:593-番)
そちらのスレに書いたのですが、
ここならXPのユーザーもいるということに気が付きまして、ご協力をお願いします。

試したことは、
・TuneApp等で「Win32サブシステムヒープサイズ」を増やす
  →Defaultの3MBから段階的に10MBまで増やしてみても改善せず
・同じくTuneApp等で「プロセス毎のハンドル数制限」を増やしす
  →Defaultの10,000から段階的に30,000まで増やしてみても改善せず
URLリンク(support.microsoft.com) を元に、
 SessionViewSizeとSessionPoolSizeを増やす
  →それぞれ48MBまで設定してみたが、これまた改善せず

現在使用しているヒープサイズは、
・MicrosoftのDesktopHeapMonitor
 URLリンク(www.microsoft.com)
で調べられますが、意外なことにDefaultの3MBすら使い切っていなかった事が判明。

お手上げ状態です。
リソースを過大に消費させるやり方や、調べ方等は、元スレに書いてあります。
お手数ですがご協力をお願いします。

235:名無し~3.EXE
07/11/28 02:16:53 MPltFszm
>>234
>TABブラウザ(MDIBrowser)を使用していて、100Page以上常に開いているのですが、
>さらに他のアプリをいくつか起動させると画面が乱れ、その後の動作が不安定になる。

「MDIBrowser」こいつが怪しい。
同じこと,Operaでやったらどうなるか試せますか?


236:名無し~3.EXE
07/11/28 19:06:11 WVdo8y6v
>>235
> 「MDIBrowser」こいつが怪しい。
確かに、開発の終了したMDIBrowserの最終版は
GDIリソースのリーク問題が残っています。

・Windows2000質問スレッド Part90
こちらのスレで展開していますが、IEで同じ事を試しても同じ事象になりました。
Operaでは試していませんが、USER/GDIオブジェクトの増え方、ヒープ領域の減り方から
同じ結果になると思われます。

現在はIEで調査を続けています。
XP+IE7の方の報告によると、W2kSP4+IE6の私と限界値が同じようで、
XPもW2kと同じリソース?の限界があるようです。

現時点ではGDIに関するリソースではないか?と目をつけていますが…

237:名無し~3.EX
07/11/29 02:37:55 GT5ho6b+
「Windows XP SP3」を導入すると10%速度アップする
URLリンク(gigazine.net)

238:名無し~3.EXE
07/11/29 04:03:46 xLIorfoq
XPって処理が早く済んだフリをするから
実際の処理速度に関係なくカンに触るんだよ

239:名無し~3.EXE
07/11/29 07:59:41 bn8N7Gsy
なんのこっちゃw

240:名無し~3.EXE
07/11/29 10:55:26 QDfz7/1F
>>238 メモリーとcpuを監視しながら使ってます

241:名無し~3.EXE
07/11/29 20:41:06 dze2+8PA
ぬか喜びさせといて、正式版ではちゃんと不安定パッチのっけてくると見た。

242:名無し~3.EXE
07/11/30 03:56:26 hLlfCeZ9
>「Windows XP SP3」を導入すると10%速度アップする

もっさりのバグを直しただけかも。

243:名無し~3.EXE
07/11/30 09:35:47 ctovtAPN
もっさり・・・・確かに。XPとペン4の組み合わせは鬼門。モサモサ。Wモサモサ。

244:名無し~3.EXE
07/11/30 09:54:52 2yNlZqrk
職場のPCなら遅くても我慢だな
自分のならデュアルコアにする即する。


245:名無し~3.EXE
07/11/30 14:30:18 QDOBONWq
モッサリ・・・ダブルでモッサリ・・・ダブモサ・・・!

246:名無し~3.EXE
07/11/30 14:35:17 QDOBONWq
って、IDドボンかよ。
別室行ってきます。

247:名無し~3.EXE
07/11/30 15:01:22 5diP0QCj
10パーセントの高速化を体感できるのか疑問だな

248:名無し~3.EXE
07/11/30 15:44:54 ctovtAPN
もっさりが消えたら体感出来そうじゃない?

249:名無し~3.EXE
07/11/30 15:51:54 P3M6EZn1
もっこりが10%増えたら、絶対気付く!

250:名無し~3.EXE
07/11/30 16:05:36 oz5x/Cds
XPってw2kと較べると妙に体感がオッセーからスピードアップは歓迎だよ。








致命的なバグさえなきゃwちっさいバグは正直許す。体感早くしてね(ハァト

251:名無し~3.EXE
07/11/30 17:58:02 gJiG4+OC
>>245
カイジネタ自重しろw

252:名無し~3.EX
07/11/30 19:37:42 oO2L3HYl
既出だが。。。

VISTAにトドメ!

なんともXPユーザーには嬉しいニュース。Vistaにはとどめの一撃。
来春登場のXPサービスパック3。何の変化もないパッチ総集編と思われていたこのサービスパックですが、
参照記事によるとSP3をあてると10%ほど速くなってしまったそうです。
→ URLリンク(news.yahoo.com)
→ URLリンク(japanese.engadget.com)


253:名無し~3.EXE
07/11/30 22:09:19 vvZrSraQ
でもそんなの関係ねぇ!
  ○∧〃
  / >
  < \
そんなの関係ねぇ!
  ○∧〃
  / >
  < \

254:名無し~3.EXE
07/12/01 12:06:59 C+MYuzIY
>>250
今のXP SP2だって上手にチューニングすれば下手なw2kと比べても体感上見劣りしないスピードになる。








上手にチューニングしたw2kは体感上それらをはるかにしのぐスピードになるけどね

255:名無し~3.EXE
07/12/01 12:26:11 NnxYQ5Gk
両方使ってたけど、XPの方が引っかかり少なくて快適だったよ

256:名無し~3.EXE
07/12/01 12:28:03 NnxYQ5Gk
もちどちらも快適になるような設定にしてね

257:名無し~3.EXE
07/12/01 14:27:27 3VuSe4WZ
遥かにしのぐは無いなー

258:名無し~3.EXE
07/12/01 17:52:29 10oEdRdH
今年やっとこさw2kからXPに乗り換えたものでうす。
やっぱりXPはもっさり感が・・・
一番気になる点は、スタートメニューをクリックして展開されるのが、瞬時のこともあるが1~2秒無反応のこともあることです。
クリックがスカだったのか?と思い(これはw2kだとタスクバーの一番端っこは認識しないための癖)もう一度クリック→1~2病後に開くと同時に閉じるorz

あとはデスクトップの右クリックで画面のプロパティを見たり、その他ファイルのプロパティ見るのにタイムラグがある。
w2kではいずれも瞬時なのでここでXPのもっさりという印象が大きいんだなぁと思います。
ゲームとかアプリ動かしてるときは別にw2kより悪いとも感じないんだけど。

この部分のもっさりを解消するチューンアップはないのでしょうか?

259:名無し~3.EXE
07/12/01 17:58:30 vlDDGiew
"regedit"で
"HKEY_CURRENT_USER\Control Panel\Desktop"を開いて"MenuShowDelay"の値を0

260:名無し~3.EXE
07/12/01 18:02:31 /cVI74cH
そういう一瞬の引っかかりは、"MenuShowDelay"は関係ないと思う。多分。

261:名無し~3.EXE
07/12/01 18:26:21 5XFYdgS3
>>258
>>15 自分に必要のない機能を無効にすれば多少なりともきびきびしてくる可能性があります。
お約束の注意事項
無効化するシェルエクステンションの種類によってはシステムに問題が発生する可能性もあります。
対象のシェルエクステンションをよく調査したうえで自己責任において無効化しましょう。

262:名無し~3.EXE
07/12/01 18:29:26 gxt6Pp78
シェルエクステンションはShellExViewを使用すればON/OFF切り替えが楽
項目の解説は検索すれば結構わかる



263:名無し~3.EXE
07/12/01 19:10:25 L4Pf0Omy
CPU Intel Core Duo 2.66GHz
メモリ 2GB

という構成なのですが、パソコンではDTMとか動画ファイルを扱ってます。
メモリが2G以上なら仮想メモリは切っておこうかなと思ってたのですが、
ところどころで物理メモリと仮想メモリを一緒の数値にした方がいいと聞きます。

例:物理1GB→仮想1024MB

仮想メモリは切ったほうがいいのか、物理メモリと一緒の数値で設定したほうがいいのか御指南ください・・・。
あぁメモリ4GBにしたいなー。

264:名無し~3.EXE
07/12/01 19:15:11 Lvdmnumj
2GBあるなら切れば?

265:名無し~3.EXE
07/12/01 19:54:23 vlDDGiew
ソフトによっては仮想メモリを必要とするソフトもあるからねー
使い方によるんじゃないかな


仮想メモリと物理を同じにするんじゃなくて
仮想メモリの初期サイズと最大サイズを同じにすることによってフラグメントをおこさなくなりパフォーマンス低下を防げるんだよ。

266:名無し~3.EXE
07/12/01 21:27:45 Lvdmnumj
へぇ~
ちなみにゲームメインだとどっちがいいのだ?

267:名無し~3.EXE
07/12/01 22:37:52 /HpaWdFi
>>266
積めるだけ積んで無効。
無効だと起動しないならば、RAM Disk作ってそこに仮想メモリーを置く。
が、ベスト。

268:263
07/12/01 23:01:48 L4Pf0Omy
回答ありがとうございます。
マイクなどを接続して歌とかも撮ったりしてます。

とりあえず切ろうかなぁ・・。

269:名無し~3.EXE
07/12/01 23:13:35 iWpU+qFn
>>258は何やっても改善されないよ
ほんのちょっとしたことだけど気になってXPに移行できなかった

270:名無し~3.EXE
07/12/01 23:21:23 4QBz3yjD
単純にスペックじゃね
俺も2kから乗り換えたときモッサリ感にがっかりしたが
先月Core2Duoにしたら全然軽くなって感動した

271:名無し~3.EXE
07/12/01 23:23:26 2fsn6ajO
OSは軽くてナンボ
OSを動かすためにPCがあるわけじゃない

272:名無し~3.EXE
07/12/01 23:31:15 iWpU+qFn
C2Dで2kならもっと感動するんじゃね?

273:名無し~3.EXE
07/12/01 23:52:40 OTpN7jS6
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

274:名無し~3.EXE
07/12/02 00:43:21 siYy7Mc3
もし仮想メモリを設定するとして、
C D E Fとドライブがあるんですが、Cがシステムです。
どこに仮想メモリを置いたほうがいいでしょうか?

275:名無し~3.EXE
07/12/02 00:48:40 4lEt8On0
Aドライブ Bドライブ Cドライブ Dドライブ Eドライブ Fドライブ Gドライブ Hドライブ
8組のドライブを選ぶとしたら君ならどれが好き?

276:名無し~3.EXE
07/12/02 00:56:11 FSy3QipM
>>274
Cとは物理的に別のドライブ

277:名無し~3.EXE
07/12/02 00:59:22 Y1grzHyb
>>275
 「A!」

278:名無し~3.EXE
07/12/02 01:17:25 4lEt8On0
>>277
Aドライブ好きはオヤジすぎます (頭が)DOSから離れてない証拠です
Windowsは決して怖くなーい 勇気を持ってください

279:名無し~3.EXE
07/12/02 01:42:53 pCHVN5DK
私のPCはブートドライブがAドライブになります

280:名無し~3.EXE
07/12/02 02:27:13 pczZ6Wy9
PC-98版のNT4はAドライブからだったな。
2000でC:からになっちゃったけど。

281:名無し~3.EXE
07/12/02 06:42:58 +HDC8xcw
>>274
物理的に一番早いHDDにおけばいい

282:名無し~3.EXE
07/12/02 23:38:47 aa86yw5l
>>258
テキストサービスを無効にすれば解決

283:名無し~3.EXE
07/12/03 04:04:26 DaYvKMWK
最新の複数コアCPUでゲームもサクサクなグラボ。
でメモリ2G以上積めるならVistaにしなさい。

じゃなければ、XPのままが正解。

284:名無し~3.EXE
07/12/03 04:17:45 kTR77wR+
ゲームやるなら現状だとvistaよりXPのがいいよ。

285:名無し~3.EXE
07/12/03 22:51:41 BF1wOfYn
そらまだ出て1年経ってないからあたりまえだな
今の段階でVista大ゴケwwwwとか言ってる人は何か勘違いしてそう
XPも置き換わるのに数年かかったというのに

286:名無し~3.EXE
07/12/03 23:19:36 a1m/azrx
Windows7まだー?

287:名無し~3.EXE
07/12/04 01:54:24 F5/pxLMn
wwwwwwwwwwwwwwwwwww

288:名無し~3.EXE
07/12/06 13:46:04 /1P5mta/
>>274
ドライブ番号は物理的な順番どおりとは限らない。物理的に前のパーティション推奨。
そこまで仮想ディスクの速さが気になるなら、もう一台仮想ドライブ専用HDD繋いだ方がいい。

289:名無し~3.EXE
07/12/06 23:59:44 9R8G1Yos
>>258
内容は既出だが、「プチフリーズ」でぐぐっても良い

290:名無し~3.EXE
07/12/07 08:45:21 vc6N7z/T
Fat32Formatter
URLリンク(www.forest.impress.co.jp)
32GB以上のディスク領域をFAT32でフォーマットする

291:名無し~3.EXE
07/12/09 15:33:01 rThi31+i
SP3はソースコードが丸見えになって何とかとかって理由でさらに延期になったとメールが来たw

292:名無し~3.EXE
07/12/09 15:38:18 NiEdWzVo
まずVISTAを売る戦略であって、XP-SP3は何食わぬ顔で1-2月に出ると思うよ

293:名無し~3.EXE
07/12/10 23:38:06 6gAzvN/Z
tuneapp 

これXP HOME(SP2)だとやっぱ使っちゃまずいかな・・・
win2000時代に愛用してたんだが・・・

動作環境
Windows 2000 全エディション用です。
XP: Professional SP2 での動作を確認しています。Home は知らん。

ってなってるしやっぱダメなんだろうなあ・・・

294:名無し~3.EXE
07/12/11 00:21:20 v9KwjByn
>>293
何でダメだと思うの?
どこをいじってるか分かってる?


295:名無し~3.EXE
07/12/11 01:04:32 Z2S4Hm3x
確認してないだけだと思
レジストリいじってるだけだし。

296:名無し~3.EXE
07/12/11 01:26:54 Kn67/gAa
>>294
(´ω`)レジストリです・・・
>>295
だ、大丈夫なんですかね?なんとなく位置?が違ったりするんじゃないかと
思ったりしちゃうわけです・・・

ということは使えるのかな・・・

297:296
07/12/11 14:46:44 Kn67/gAa
今、使ってます。やっぱいいなぁ~(´ω`)
使えるって教えてくれてドモです。
私の他にXP HOMEで使ってる方いますかね?

298:名無し~3.EXE
07/12/11 16:31:22 U0LRnbhP
XPなら素直にXP用のソフト使えばいいのでは?なんでtuneappにこだわるの?w

299:名無し~3.EXE
07/12/11 16:33:03 aD9vP0pU
XPp路だがもう1年くらい使ってるが全く問題なし。
ただDcom設定だけは弄らん方が良いかも。
あとIOメモリ上げすぎたら名に遅くなったな。

conime.exe抑制が目茶糞便利。

300:名無し~3.EXE
07/12/11 16:33:23 vgXhhwB0
馬鹿乙

301:296
07/12/11 16:50:58 Kn67/gAa
>>298
ずっと使ってた安心感かな(´ω`)
>>299
問題なしですか(´ω`)ノ
了解!>Dcom
IOメモリは8192にしてまつ。
おおぉ!>conime.exe抑制が目茶糞便利
>>300
(´ω`)

302:名無し~3.EXE
07/12/12 08:33:55 zGkVvCsM
>>296
おれXPだけんども、tuneappだな。
あんまりいじらないので、tuneappぐらいでいいべさ。

>>299
>conime.exe抑制が目茶糞便利。
ここんとこもう少しkwsk

303:名無し~3.EXE
07/12/12 16:09:46 T0f2eCYa
普通に一番下の追加設定に有るじゃん
追加設定
コンソールIME
conime.exeを起動させない checked
CD書き込み機能(xp)
xp標準のCD書き込み機能を無効 checked
Windows Media Player
Windows Media Playerの自動アップデートを無効

ただWMP無効にすると多分DRMストリー民具が見れん買ったな。


304:名無し~3.EXE
07/12/12 17:10:08 CIejb0wU
>>302
自作して設定の追加も可能だよ
URLリンク(gtrz.s7.xrea.com)
URLリンク(gtrz.s7.xrea.com)

305:302
07/12/14 07:50:27 MPSPiV4p
>>303
でっけーずと言う存在をしたなかったので(桜工場しか知らんかった)
追加設定なぞという有意義な情報を今まで全く知りませんでした。orz...

>>304のリンクがなかったら、しばらくはここで暴れ回ってしまう
とこでした。

いやびっくり。

それにしても、conime.exe起動抑制しなくてもウチでは多分問題ないし
大概の所では問題ないんじゃないかなと、めさめさ調べて思ったナリよ。
それとも調べたりない?w

ありがとやんす!

306:302
07/12/14 08:29:31 MPSPiV4p
げってーだった。あははh

307:名無し~3.EXE
07/12/25 16:07:34 oH0gdzNh
>>170は昔このスレから発祥して微妙に飛び火したネタ

108 :名無し~3.EXE :03/12/09 01:08 ID:LC2dusLi sage
長いのが良いとか抜かすヤツはエロゲやりすぎの童貞
「奥まで届いてるッ 赤ちゃんの出来るお部屋ッ揺らしてるッ」
とか現実にありえない台詞聞いて洗脳されてる
女は長さよりも太くて硬いのが好きなんだよ(ハイパーゲシュラプワラ

623 :名無し~3.EXE :04/01/22 21:28 ID:OVsHLe9Y sage
Google - 赤ちゃんの出来るお部屋
URLリンク(www.google.com)

625 :名無し~3.EXE :04/01/22 22:22 ID:NrEp1eaQ sage
ここが、「赤ちゃんのできるお部屋」発祥スレってワケか。

308:名無し~3.EXE
07/12/26 01:42:46 0s+kL3XB
ハイパーゲシュラプワラ に一致する日本語のページ 10 件中 1 - 10 件目 (0.13 秒)

309:名無し~3.EXE
07/12/28 22:58:22 qIPYqX+j
プリフェチのオススメってどれ?
システムだけ?なし?全部

310:名無し~3.EXE
07/12/31 18:12:45 sFbZblnB
チューンナップとはちょっと違うかもしれませんが聞いてください。

私はXP SP2を使っています。
最近Cドライブの容量が残りわずかになってきたのでいらないファイルを削除しようと思い、
現在めぼしい(消してよさそうな)ファイルをリストアップ中です。

その際に発見したのですが、

C:\Documents and Settings\【ユーザー名】\Local Settings\T\Temporary Internet Files\Content.IE5\

以下にある20個弱のフォルダの一つ一つにどうやら過去のTemporary Internet Filesの
バックアップが取られているようなのです。

一つずつならたいした大きさではないのですが20個弱も集まると700MB以上の
結構大きな容量を食っており、できれば削除してしまいたいと考えています。

そこで、
① 何のソフトが何の目的でバックアップを取っているのか
② 消しても大丈夫か
③ バックアップを取らないように設定するにはどうしたらいいか
についてご存知の方、教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

311:名無し~3.EXE
07/12/31 19:06:58 nrkfjzTC
>>309
鰤フェチ? プリンフェチ?

312:名無し~3.EXE
07/12/31 19:41:17 k7lGQBnu
>>310
IEプロパから、キャッシュフォルダの変更
D:\Documents and Settings\【ユーザー名】\Local Settings\T\Temporary Internet Files\Content.IE5\
にしてしまえば、ばっさり削除できるが?


313:名無し~3.EXE
07/12/31 20:28:03 vz+thAyM
テンポラリに何の心配があるのか不思議。

314:名無し~3.EXE
07/12/31 20:34:49 k7lGQBnu
まー昔はみんなそんな時期あったし、慎重な方がいろんな意味でいいんでは

315:名無し~3.EXE
07/12/31 21:08:16 sFbZblnB
>>312-314
ばっさり削除しても問題ないだろうってのは分かるんですが、
気になるのは700MB近いバックアップが使用者の意図していないところで取られている事なんですよ。
削除してしまっても後々知らない間に同じのが作られてしまうなら意味が無いなと。

それでこのバックアップを取らないように設定できないかと考えたんですが・・・。

316:名無し~3.EXE
07/12/31 23:08:38 FYvlWADB
さて・・赤ちゃんの出来るお部屋揺らしてくるか

317:名無し~3.EXE
08/01/01 00:24:53 MXv6csAu
>>315
IE6の環境は手元になくなったから分からんが、IE7なら
ツール→インターネットオプションの全般タブにある
「閲覧の履歴」の設定ボタンを押すと、IEのテンポラリファイル
使用量が変更できる(使用するディスク領域がそれ)。
IE6にも同じ設定があるはずだから、気になるようならそこを
変更すればいいかと。

318:名無し~3.EXE
08/01/01 19:53:01 cE0JoC/p
このような更新プログラムあったの知らなかった。
これから入れてみるわ。

プロセッサ電源管理機能がサポートされているプロセッサを複数搭載したコンピュータで
Windows XP Service Pack 2 を実行するとパフォーマンスが低下することがある
Windows XP 用の更新プログラム (KB896256)
URLリンク(support.microsoft.com)
URLリンク(www.microsoft.com)

319:名無し~3.EXE
08/01/02 21:16:08 FeAmdL/2
XP SP2を使ってますが、メモリが512で最近すぐ仮想メモリまで使われるようになります。
これは当然自分の使うメモリが多いからというわけですが、ノートでしかも裏のネジをはず
しただけではメモリが取り替えられない仕組みで、簡単にできないタイプです。(ちなみに<丶`∀´>製の安いやつ)
そこでSDスロットを仮想メモリにしたらどうなるだろうと思い、VistaのReadyBoostとは違いますが、
やってみようと思いました。
しかし先述のVistaの機能とは違いますし、仮に高速なSDカードをつけたところで、
少しは動作が速くなりますでしょうか。実際にフラッシュメモリを仮想メモリにしている人がいれば教えてほしいです。


320:名無し~3.EXE
08/01/02 22:06:31 xm6CJg3U
なりません

321:名無し~3.EXE
08/01/03 04:30:27 BDBPo6Wk
>>319
書き込み可能回数がどれくらいで無くなるか計算してみ。

322:名無し~3.EXE
08/01/03 04:32:14 BDBPo6Wk
>最近すぐ仮想メモリまで使われるようになります。

メモリがGB単位あっても不足してなくても使われるよ。仕様。

323:名無し~3.EXE
08/01/03 17:07:03 5177MNd5
>>319
素直にRAMディスクを構築知る。

324:名無し~3.EXE
08/01/03 19:24:08 dANx0fYb
>>323
RAMディスク?
メインメモリ減らして、RAMディスクを作って、何のメリットがあるの?


325:名無し~3.EXE
08/01/03 21:30:15 XCuzvgbs
            /           /  /   /( ∧  ) ヘ ヘ
           く           // ( /| | V )ノ( ( (  ヘ\   教  て
    ┘/^|    \         (  | |ヘ| レ  _ ヘ|ヘ ) _ヘ    え  め
    /|   .|              |  )) )/⌒""~⌒""   iii\    て  |
     .|  α  _          ヘ レレ  "⌒""ヘ~⌒"  ||||>    や
          _∠_       イ |  |  /⌒ソi   |/⌒ヘ  <    ん に
     _     (_        ) ヘ  | ∥ () ||  || () ||  _\   ね は
     /               (  ) ヘ |i,ヘゝ=彳  入ゝ=彳,i|\    |
    /ー               ( /  """/   ー""""   >   |
      _)   |          ヘ(||ii    ii|||iiii_/iii)ノヘ|||iiiii<    
          |          ( ヘ|||||iiii∠;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;     フ  
    /////   ヘ_/       ) ヘ|||""ヘ===二二二===7フ / ム/∧ ∧ ∧
          ___        | | /| .| |||/⌒/⌒ヘ | | |  iiiiヘ ( | ( | /
            /         / (|.| | |       | | |  iii  ) | ヘ )( )
            (          ( /..|  | |_____/ | |  iii  ( )( // /

326:名無し~3.EXE
08/01/03 21:45:45 5177MNd5
言い方間違えた、PC98の頃はRAMボードとかあってだな。
要は、にちゃんの鯖と同じ方法を取れって事よ。

蛇足
当時2MのRAMボードを装着して、config.sysで、
最初の段階でアプリをその領域に投げ込む設定をしたら
FDやHDDへのアクセスはなくなり、それ以上にすさまじい早さでソフトが動いたもんだ。

327:名無し~3.EXE
08/01/04 19:06:54 saDe20KJ
俺もやったな。EMSボード上にディスク作って
command.comやらその辺を全部コピるautoexec.bat書いて・・・


という話をすると、おっさんに間違えられる

328:名無し~3.EXE
08/01/05 01:10:49 SKBO1f4c
30以上はおっさんだよ。

329:名無し~3.EXE
08/01/05 01:25:48 CxxEDzv8
25以上だろw

330:名無し~3.EXE
08/01/05 07:50:17 yTO2mgIz
14以上だよ

331:名無し~3.EXE
08/01/05 09:00:21 8Bzh+H45
いきなりですいません。ど素人です。どなたか教えてくれませんか?
あるPCをビデオアプリを起動するだけの特化した使い方をしたいのだが。
つまり、PCのスイッチを入れる⇒winXPを起動した後、キーボードを使用せず、最終的にビデオアプリがアクティブな
状態になる(画面の最前面に表出)⇒ビデオを見ながらUSBからスイッチを通してビデオの静止画をキャプチャ⇒キャプチャが終了したらメイン
スイッチを押してPC終了。。。が目的なのですが
アプリをスタートアップメニューに入れただけでは起動はするが、最終的にはアクティブにはならないのです。
上記は可能でしょうか?

332:名無し~3.EXE
08/01/05 10:42:32 xbU2/nei
歌丸「おーい!山田君 エスパー呼んできなさい」

関係あるorなしに関わらずPC構成くらい書いてから膣門しようぜ

333:名無し~3.EXE
08/01/05 12:54:48 yTtE4J5c
URLリンク(www.vector.co.jp)

334:名無し~3.EXE
08/01/06 23:04:24 dX9KF2hZ
>>331
自分でプログラミング組めば簡単に出来るんじゃないの


335:名無し~3.EXE
08/01/06 23:32:12 AovCtqhz
日本語で

336:名無し~3.EXE
08/01/07 15:51:30 DKAI3T4H
>>331
そのアプリの起動順を最後にすればいいだろ。
つかスレ違い、ここはWin2000の奥まで届いてるッ 赤ちゃんの出来るお部屋ッ揺らしてるッ!

337:名無し~3.EXE
08/01/07 16:37:45 LjjJhsGe
Win2kたん
「らっ!らめぇ~~バッチ処理しっ!しちゃう、メモリーが溢れちゃう~」
と言う事だな。

338:名無し~3.EXE
08/01/11 15:29:11 6voZJ+6D
WinXPのSP3使ってるんだけどBootvis使えないのは仕様?
再起動してからエラーで中断するし、「PerfVis NT Performance Tool 」のエラーって出るんだけど
同じ状況の人居る?

339:名無し~3.EXE
08/01/12 10:54:11 qnQNc5E0
>>331
スタートアップに入ってるショートカットの
プロパティ設定で実行時の大きさ:最大化 指定

ダメかも

340:名無し~3.EXE
08/01/13 06:21:37 lQ5QzJ4P
XPでマイドキュメントをデスクトップから完全に消し去ることって出来ませんか?
一見消したように見せてもツリー表示で消えてくれません

341:名無し~3.EXE
08/01/13 22:51:58 4Cq1xyUM
>>340
しね

342:340
08/01/14 05:49:54 8ihEwoXD
いきる

343:名無し~3.EXE
08/01/14 06:17:00 WDBfCZQV
テキストサービスで既定の言語を選択できなくなりました。
助けてください。

344:名無し~3.EXE
08/01/14 06:29:56 9HE0P/SE
URLリンク(www.google.co.jp)

345:名無し~3.EXE
08/01/14 06:48:56 WDBfCZQV
>>344
漏れも調べたのだが、結局解決策は見つからないんだわ。

346:名無し~3.EXE
08/01/14 21:13:10 ELN1/g4e
Regseeker

347:名無し~3.EXE
08/01/16 15:13:19 ATZTfbWE
USB1.1 に大容量記憶装置で認識するHDDを接続すると
認識までに1分以上かかって、その間エクスプローラがハングした状態になるんだけど
改善する方法あります???

348:名無し~3.EXE
08/01/16 16:45:32 i5fGIc0q
>>347
  / ̄ ̄ ̄ /  /''7 ./''7        / ̄/  /''7
 ./ ./ ̄/ /  /__/ / /  ____    ̄  / /
 'ー' _/ /   ___ノ /  /____/   ___ノ /
   /___ノ   /____,./         /____,./

   _ノ ̄/ / ̄/  /''7 / ̄ ̄ ̄/   / ̄/             /'''7'''7
/ ̄  /    ̄  / /    ̄ フ ./   /  ゙ー-;   ____   / / /._
 ̄/ /     ___ノ /   __/  (___  /  /ー--'゙ /____/ _ノ /i  i/ ./
 /__/   /____,./   /___,.ノゝ_/ /_/           /__,/ ゝ、__/

349:名無し~3.EXE
08/01/16 17:43:29 VzY1Bd+2
>>347
エクスプローラはそういう仕様だ気にするな。


350:名無し~3.EXE
08/01/16 17:51:27 kAlOT3bM
つかUSB1.1に外付HDDとかありえないだろ常考

351:名無し~3.EXE
08/01/16 18:08:15 78VFVL2w
確かに。段違いの鈍さ。USB2.0ボードでも買え

352:名無し~3.EXE
08/01/17 22:49:23 NTbQWPEv
USB1.1にHDDを繋げるだと?恥を知れ恥を!

353:名無し~3.EXE
08/01/18 00:18:49 0uDZwPjn
私メリーさん、
いま、あなたのうしろにいるの


. 〃〆⌒へ 
./´ノ ヘヽヽ )ヾ 
ノ( ●  ●)¶|y
ノ  >  ■丿ミヘ)
〆^ん   《゙ン


354:名無し~3.EXE
08/01/18 19:02:49 gN/XxCSF
いやあぁぁぁぁぁぁ

355:名無し~3.EXE
08/01/18 19:55:45 2ltKlqBt
>>352
USB1.0たんが夜泣きしていますww

356:名無し~3.EXE
08/01/19 00:18:50 DDutmjo4
>>353
振り向きざまにチンポビンタしてやる

357:名無し~3.EXE
08/01/19 22:27:35 3/wiYsLE
Windows2000でページングファイルを0にする方法
が効果が薄いと書いてあるが、
RAMDISKにPF置いた方が速くなったりするのか?
なんかメモリ鱈腹積んでんのにもったいなんだよ。('A`)


358:名無し~3.EXE
08/01/20 01:13:14 fNKaVXNC
余計なファイルが無いだけいいでしょ。
必要なら要求されるでしょ。

359:名無し~3.EXE
08/01/20 06:04:37 UZ+pn+Vq
俺はPFを0にするよりもRamDiskにPF置いた方が早い気がするなぁ。

360:名無し~3.EXE
08/01/20 06:08:49 4g/thbz1
俺はPFは物理HDDに置いてても気にならない
でもjaneのログをRamdiskに置いたときの爽快感は凄まじかった

361:名無し~3.EXE
08/01/20 13:41:35 4OOPzCMo
2chブラウザみたいに、保存性が居るログだと消えるのはオレなら不味いな。
PFみたいなものならいいんだろうけど。

2000の場合、あんまPF0とか考えてられて作られて無い様な気もする。
やはりRAMDISKの方が良いのか・・・
一応HDD→RAMになるだけだから確実に速くなるだろうし。

362:名無し~3.EXE
08/01/20 14:18:06 zhIrJn3k
最近のRAMdiskのなかには、データを自動的にHDDへ退避させ、
起動時に読み込んでくれるのがあるから。
ブラウザ丸ごとRAMdiskへ置くことも可能になってる。

363:名無し~3.EXE
08/01/21 05:31:19 TvzL3iGV
外部ツールで既存のRAMDISKを同様に扱うえないかな

364:名無し~3.EXE
08/01/21 13:13:35 yZkkPTrj
最近は保存できるのもあるのか・・・
有料じゃなければ使ってみたい。

365:名無し~3.EXE
08/01/21 14:39:24 ZKWGycNF
無料のはないよ。

366:340
08/01/21 22:05:47 TvzL3iGV
reg delete HKLM\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\Desktop\NameSpace\{450D8FBA-AD25-11D0-98A8-0800361B1103} /f
で無事に消し去る事が出来ました。

367:名無し~3.EXE
08/01/23 21:24:54 4PS0nBQc
クイック起動のアイコンの順番ってバックアップとれない?

クソププローラーがえらーになるとたまにクイック起動ごとタスクバーが初期化され
イライラしながら、並び換えを最近結構やってるorz
順番も記憶できない糞が。

368:名無し~3.EXE
08/01/23 21:48:49 +hZ0Hk70
解決案になるかどうかわからんが
とりあえず、ファイル名の頭に番号でも振っておけばいいんじゃね?

1.○○
2.○○

みたいに

369:名無し~3.EXE
08/01/23 21:52:22 4PS0nBQc
>>368
あれって初期はファイル名で並んでるのか?
今度クソププローラーが糞ったらやってみるお。

370:名無し~3.EXE
08/01/24 04:43:45 m9DDy5/V
>>366
自己解決の報告はありがたい㌧!

371:名無し~3.EXE
08/01/24 13:07:15 jkSomSR2
desktop.iniを試しに全削除してみたけど普通に動くんだな。
ini内のキーの中にはシステム臭いパラメータもあったけど勘違いか。
 C:\Documents and Settings\LocalService\Local Settings
 C:\Documents and Settings\NetworkService\Local Settings
 C:\Documents and Settings\User\Local Settings
だけ削除後に復活するけど

372:名無し~3.EXE
08/01/24 16:31:43 XS5Km+qh
XP で512Mしかないからなぁ。
これで高速にするには、精々IEcacheと圧縮用テンポラリーを置くくらいしかないのか。
テンポラリーはサイズを大きくしないと不味そうだから、
結局IEだけか・・・('A`)


373:名無し~3.EXE
08/01/24 18:21:53 vwg0mT+E
>>371
fonts フォルダは、desktop.ini があればフォントをフォルダにコピーするだけでインストールされるけど、
ない場合は再起動しないと認識されない気がする。


374:名無し~3.EXE
08/01/24 18:44:42 jkSomSR2
>>373 なるほど。仕事とかで追加フォント入れ替え必須の場合は困るな。
一時使用ツールの場合は、影響があるかは分からないけれど

375:名無し~3.EXE
08/01/24 21:43:04 UX5O4pF6
>>367

HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\Streams
をバックアップ、異常がおきたら、レジストリ読み込み、explorer.exeを強制終了、再起動で直る。
ただし、デスクトップなどのアイコン並べ替えるごとにバックアップとったほうがいいかも。



376:名無し~3.EXE
08/01/25 02:01:30 b9uaBn5v
>>364
データをRamDriveにコピーするBATをスタートアップに。
逆の動作を(この場合は元のデータをリネームor削除込みで)グループポリシーで設定すれば
タダ、且つ簡単に近いことはできるんじゃないかな?
>>372
ファイルサイズがキャッシュフォルダの置いてあるドライブの容量を上回る場合に
ダウンロードができなくなるかも。
挙動は普通なんだけど作成されたファイルが容量0バイトとか・・・。
2000での体験だからXPは大丈夫かも知れないけど、試してみてダメだったらダウンロードに使うソフトの準備を。

377:名無し~3.EXE
08/01/25 13:07:14 qaCjh6U7
RAMDISKに保存するタイプって、
終了時にHDDに書き戻すんだっけ。
なんか1G以上になると時間掛かりそう。


378:名無し~3.EXE
08/01/27 02:00:36 aNcu/JEw
>>367だけど、また、クソププローラーが勝手にクイック起動をオフりやがった(´;ω;`)ブワッ
で、>>368をやってみたらうまくいった。
もう、クリック起動が死んでも並びかえる必要がなくなった。
ありがと、おまいは俺の神だ。
毎日おまいの家の方角に向かってお祈りをするからの。

>>375はめんどそうだからやってない。
スマソ


379:名無し~3.EXE
08/01/27 07:54:48 ZR509nxd
>>377
実質ハイバネーションと同じ動作だろうね

380:名無し~3.EXE
08/01/27 10:29:25 Y30yMsIH
よく分からないけどハイバネファイルって実メモリサイズとほぼ同容量だから
メモリのイメージファイルを作ってるみたいな感じじゃないの?
メモリ使用量に関わらず同じくらい時間かかってそうだけど違うのかな。
RAMDISKのHDDへの書き戻しは実際のデータサイズだけで済みそうだけど。

RAMDISK上の1Gとかあるデータを終了時にHDDに書き戻す場合って
普通に考えると起動時も自動でRAMDISK上に書き出して使うんだろうから
起動も時間かかりそう。


381:名無し~3.EXE
08/01/27 18:15:44 ufcIzt16
・書き戻しタイプ
 あくまで操作レスポンスを改善するための初期からのタイプ。

・待機電力使用でデータ保持タイプ
 起動も高速化出来てウマァだが、停電するとアポンする、UPS必須な後発タイプ。
 一応短時間の停電なら対応できるタイプもあったはず。
 (任意間隔でバックアップ、アポン時自動リストアってできるのかな?)

382:名無し~3.EXE
08/01/30 16:22:40 yMPgu10B
Cドライブに10GB割り当てて、システム周りだけを入れています(実使用3.5GB程度+給しよう2GBなので余裕綽々状態)。
仮想メモリはオフにしています。
ディスクのクリ-ンアップで「古いコンテンツの圧縮」をオンにしようかオフにしようか迷ってます(今はオフ)
以前オンにしてたらほとんどのファイル/フォルダが青文字に・・・

Cドライブには余裕があるので、圧縮しない方がパフォーマンスはいいのでしょうか?
みなさんはどうしてますが?


383:名無し~3.EXE
08/01/31 04:54:16 +zp0KnN7
>>382
古いコンテンツの圧縮対象としてクリーンアップ起動時に時間かけて検索してるのは
「そもそも長期間アクセスしてないファイル群」なので、
サイズが大きかろうと小さかろうとパフォーマンス自体には関係がない

クリーンアップの対象からコンテンツ圧縮を外すことはできる
URLリンク(journal.mycom.co.jp)

384:名無し~3.EXE
08/01/31 16:05:37 VglkmAIy
そもそも圧縮率の良い物なんて今時あるのか・・・?( ´∀`)

385:名無し~3.EXE
08/01/31 16:21:34 n8WM9wBT
GCA


386:名無し~3.EXE
08/01/31 16:34:29 z5GKbTYx
ish 爆

387:名無し~3.EXE
08/01/31 16:38:52 qn95YdVh
ていうか圧縮するとトラブルことあるみたいだからやめといたほうがいい。

388:名無し~3.EXE
08/01/31 20:15:04 mN3+YIyk
fontsフォルダ圧縮するといいお

389:名無し~3.EXE
08/01/31 20:38:39 JQYWIMch
>>386
逆に膨らむぞw

390:名無し~3.EXE
08/01/31 22:59:39 +zp0KnN7
圧縮の意義ってすでにアーカイブされることに在ると思う
ただのデータフォルダの内部をOSがファイル群としてそれぞれ認識するのイヤだし

391:名無し~3.EXE
08/01/31 23:05:19 C579eIlD
>>389

石はエラー訂正機能があるからな。

392:名無し~3.EXE
08/02/01 09:30:27 +XdlnQlD BE:420151272-2BP(200)
rar
rr3%対応と、某交換ソフトでよく使われる。

393:名無し~3.EXE
08/02/01 10:00:42 i5VMq3Cv
皆釣りなんでしょ。
NTFS圧縮のことなんだよね。

394:名無し~3.EXE
08/02/01 10:42:59 MHUw1YCt
ゲイツのファイル破損パッチ以降、NTFSの圧縮は
壊れてもいいファイルにだけかけてるな。
バイナリファイル以外なら良い感じに縮む。

395:名無し~3.EXE
08/02/01 15:24:59 jPqvyx8a
80GHDDとかシステムで使ってるが、
圧縮のする意味なんて全くわからん・・・

396:名無し~3.EXE
08/02/01 16:16:33 ABEqsBt5
80Gごときで威張るなよ恥ずかしいw

397:名無し~3.EXE
08/02/01 16:57:15 RQuJKnV+
C:\が80Gとかかなりデカイから誇っていいだろ。
普通は6G~20G、または40Gだからな

398:名無し~3.EXE
08/02/01 16:58:51 vFxtRoOq
俺はパーティション切らないから、Cは120GBとかだな

399:名無し~3.EXE
08/02/01 17:07:42 mBCphoZM
うちのCは4GBだな…
120GBとか贅沢すぎる

400:名無し~3.EXE
08/02/01 17:14:44 vFxtRoOq
大きなファイルを圧縮するときとか、異なるHDD間でやったほうが早いじゃん?
なので、C:120GB、D:320GB、E:500GBってHDDそのまま割り振ってる。
ノートではそうもいかないと思うけど。

401:名無し~3.EXE
08/02/01 17:17:37 Z8rwaYez
逆じゃね?80GBという今時小さめなHDDを使ってるけど
NTFS圧縮して使う意味なんて分かりませんよ、と。


402:名無し~3.EXE
08/02/01 20:19:27 16Egkswx
システムドライブがヒトケタバイトとか信じられん。

403:名無し~3.EXE
08/02/01 20:23:40 mBCphoZM
このスレにいる奴ならアプリとかTempとかDocuments and settingsとか
IEのキャッシュとかページファイルとかは別ドライブに移動してあるだろう

システム+ドライバだけなら10GBも要らないと思うけどね

404:名無し~3.EXE
08/02/01 20:26:25 FYYuhzGt
>>402
確かにそれは少ないってレベルじゃないな

405:名無し~3.EXE
08/02/01 20:34:54 wn5Tz9kf
逆にシステムドライブに入れた方がいいアプリってある?

406:名無し~3.EXE
08/02/01 21:16:06 imrIo2HR
>>397
 何年前の話だよ

407:名無し~3.EXE
08/02/01 21:37:51 VXwEBZLB
4年ぐらい前のスレを読んでいる錯覚を覚えた

408:名無し~3.EXE
08/02/02 00:44:18 9jcT02KS
>>404
一桁バイトじゃIPLもはいらんね。

409:名無し~3.EXE
08/02/02 02:45:00 xOvya92F
そうか
いまはCPUの性能がかなり上がってて
HDDが足かせになってるから圧縮した方が速いかも、、、

410:名無し~3.EXE
08/02/02 02:52:34 WY1PVqXO
むしろ全て外部のHDDへデーター待避。
なるべく内蔵のHDDには物を入れない。

411:名無し~3.EXE
08/02/02 08:15:46 8PmZ8uV1


412:名無し~3.EXE
08/02/02 08:20:15 c56mHQ3S
システムドライブはSSDですが・・・

413:名無し~3.EXE
08/02/02 12:10:50 P5yq1aPZ
システムドライブをやたら大きくして
システムとデータのパーテーション切らない奴って
デフラグとかチェックディスクやらないの?

414:名無し~3.EXE
08/02/02 12:36:49 C+k1BKTT
>>410
シンクライアントキター!!

415:名無し~3.EXE
08/02/02 12:46:31 8PmZ8uV1
>>413
俺は半年に1回クリーンインストールする

416:名無し~3.EXE
08/02/02 13:32:07 ksdACL0f
>>409
これ、結構聞いたことあるんだけど、実際どうなんだろ?

HDDデータを圧縮=HDD読み書きの量が減るのでHDDとのやり取りは速くなる
ただし、HDD読み書きにおいて圧縮/解凍にCPUを使ってしまう

CPUが高速になったとはいえ、HDD読み書きのタイミングに影響を与えて余計におそくなったりするの?

417:名無し~3.EXE
08/02/02 14:03:25 Fc4FWaIp
>>416
実際は、ディスクキャッシュと、マルチスレッドのおかげで、そんなに変わらない。

・データ圧縮でデータが小さくなるので、遅いストレージの絶対的なアクセス量が減り、
デフラグの影響を受けにくくなるし、発生量も少し減る。

・圧縮、展開でオーバーヘッドが発生する。

普通この2つはほぼ相殺されるけど、圧縮してもほとんどサイズの変わらない動画とか
Office文書だと多少は遅くなるかもね。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch