Vistaの不具合、バグを語り合うスレat WIN
Vistaの不具合、バグを語り合うスレ - 暇つぶし2ch400:名無し~3.EXE
07/10/08 22:17:29 /1boZpq3
>>397
チョイ待てw 現状だと、むしろdwmのせいで画面描画中のCPU使用率はVistaのほうが高くね?

Vistaでよりインテリジェントな仕組みを導入したのは良いことだが、世の中の大半のアプリは
GDIアプリケーションである以上、VistaでGDIのハード支援がなくなった影響でCPU使用率が
割かれるのは必然だろ。これはGDIをカーネルから切り離した事とのトレードオフでもある。

かといってすべてのGDIアプリをWPF使って書き直すなんてのは非現実的すぎる。
もちろんこれから開発されるアプリではGDIを使用すべきではないがね。
(でもそれだとXP以前のOSでは動かないか)

過去を全部切り捨てても付いていけるのはMac信者位だぜ。
と切り捨てられた元Macユーザ(~OS8.6.1まで)が言ってみる。

401:名無し~3.EXE
07/10/08 22:40:27 mr77uokG
>>400
確かに、Macはほぼインターフェースを変えず、
何年も頑張ってきていることは評価できる
そして今回Vistaと同水準にたつために
新しいMacを作った、というわけで。。

追加
-不具合7-
Windows フォトギャラリーで写真を開き、スライドショーを再生し、
テーマをクリックすると、中に「クラッシック」がある。
クラッシックというのも間違いではないと思うが、
クラシックの方が正当だと思う。。

-不具合8-
ほとんど気にしないかもしれないが、
ファイルのプロパティを開くと、プログラムのアイコンの比率がおかしく、
プログラムのアイコンが横に伸びたりしている。
さらに、その右の変更ボタンを押すと、プログラム一覧が表示されるが、
その中の左上にある検索(?)のアイコンも少し横に伸びている。

-不具合9-

ファイルのプロパティ画面の属性の詳細設定ボタンをクリックするとウインドウが表示されるが、
「このフォルダに適用する・・・」フォルダだろうがファイルだろうがこの表示が出る。矛盾。
さらに、そこの左にあるアイコンも横に伸びている。

402:名無し~3.EXE
07/10/08 23:15:33 lmKweJig
>>400
>VistaでGDIのハード支援がなくなった影響でCPU使用率が割かれるのは必然だろ。

そうでもない。
説明めんどいけど。

従来のGDIも常にアクセラレーションできてたわけじゃなくて
いわゆるDIB描画時は基本的にCPU処理されていた。
最近のOfficeとかアルファブレンディング使ってるのはたいてい以前からCPU処理。
理由はDDBにアルファ値の概念がないから。
ブラウザもDIB描画なのでCPU律速だろーね。

その辺知らない人が適当に煽っているというケースが多いんだが
何とかならんのか?


403:名無し~3.EXE
07/10/08 23:19:11 PzMB5UK9
 ReadyBoostには少し期待していたんだけど、あまりにひどい。
 USBメモリに領域を割り当てれば割り当てるほど、サスペンド・ハイバネからの復帰後にスラッシングしてまともに使えなくなる。
 (「信頼性とパフォーマンスモニタ」を監視していると、サスペンド・ハイバネ復帰後ReadyBoost領域にひたすらDiskアクセスしている)

 ReadyBoostをオフにすると、ノートは快適に使える。これはないよね...


404:名無し~3.EXE
07/10/08 23:21:43 G7p0EhS5
GDIはカーネルから切り離されてねーよ

405:名無し~3.EXE
07/10/08 23:22:24 G7p0EhS5
>>403
ReadyBoostで快適になったという声は
ちらほら聞くんだが

406:名無し~3.EXE
07/10/08 23:30:14 PzMB5UK9
>> 405

 うん。サスペンドとかハイバネが日常的でなければ、物理メモリが少ない環境には
効いている気がする(定量できないので難しいのだけれど)。

 SP1はこのへんに手が入ったという噂を聞いたので、betaSP1をテストしてみた
ところ、確かにサスペンド復帰後ではスラッシングがなくなった。けど、相変わらず
ハイバネ後にはスラッシングする...。

 まあ、betaSP1はBoDが出まくるので評価後さっさと捨てました(betaだし)。


407:名無し~3.EXE
07/10/09 00:19:19 sMC3JMoJ
> まあ、betaSP1はBoDが出まくるので評価後さっさと捨てました(betaだし)。

俺、一度も出ていないんだが???

408:名無し~3.EXE
07/10/09 00:26:53 h/Sn9dyK
まぁ、betaの話だし、いいんじゃね?
もしそれが本当ならここ以外のページでなんか議論されてるっしょ

てかbetaドコー;;もう既に配布終了?

409:名無し~3.EXE
07/10/09 00:50:32 838wKOTH
>>407

 評価機がノートパソコンなので、しょうがないのかなと思うんだけど。
 RDPでつないで2時間ぐらい放置すると、ほぼカーネルがクラッシュして再起動がかかる。
 とか、USB-HDDを差したときにBoD。もともとのVistaなら問題ないので、SP1導入に因る
ものと思っているんだけど...バグレポートはMSに届いたのかな...

>>408

 入手条件が厳しかったので...

410:名無し~3.EXE
07/10/09 01:42:40 2FrKGBZ4
XP PROとVista Ultのデュアルブート環境です。
構築も終わり、数ヶ月前にバックアップしてあった外付けUSB HD装置を
接続したところ、リサイクル中何とかと表示され、勝手に当該装置内の
ファイルが数GB単位で削除されました。
これは何かの仕様でしょうか。重大な欠陥のような気がします。
同事象を経験した方はおられますでしょうか?


411:名無し~3.EXE
07/10/09 09:25:41 wrpLiiuK
ファイル移動ができないことがあるのはバグじゃないの?
コピーした奴ならちゃんと移動できるんだけど
後まれにプロパディの共有タブ開くと固まる

412:名無し~3.EXE
07/10/09 20:16:14 wtjDL7QV
>>403
ReadyBoost は
スリープからの復帰時は再構築しない
休止状態からの復帰時は再構築する
この違い

復帰後に ReadyBoost 領域にひたすらディスクアクセスしているのは
起動時と同様に再構築しているから、ということ
バッテリ温存のために休止状態を基本で使っているなら
ハイブリッドスリープで休止状態に入る時間の設定を
変更して (デフォルト 18h) 使うのがいいんじゃないか

ちなみに読み込み直す率が高そうなデータを ReadyBoost 領域に優先的に書き込むので
ページアウトした内容なんかも結構 ReadyBoost 領域に書き込む
結果、XP よりページインが快適なんてのもある

413:名無し~3.EXE
07/10/09 20:43:05 HM2YgLI0
>>410

俺もVistaにファイル削除されました。

外付けHDを接続し起動>青画面のCHKDSKが走りかなりのファイルが消されました。
ただしファイルが多すぎて、どれが消されたか、面倒だから調べてません

元は別のXPマシンのdocument and settingsをフルパスでバックアップしたHDなので
隠しファイルやシステムファイルかもしれないです。

414:名無し~3.EXE
07/10/09 22:09:18 H2DNGfPm
>>413
俺も、こないだVista→Vista再インストールしたがdocument and settingsが
完全削除されて一部アプリで
「おい、データファイルのパスはどこだ?」とか叫ばれて一瞬ビックリした。。
いままでのMSパッチに
document and settingsフォルダを消すような物が仕組まれているのだろうか?疑問。

415:名無し~3.EXE
07/10/09 22:24:27 HM2YgLI0
>>414
その問題はXPでも起きてたような希ガス

特別なフォルダーを再構築したいOSの気持ちもわからんではないが、外付けのバックアップまで影響するとなると引くなあ

416:名無し~3.EXE
07/10/09 23:12:21 H2DNGfPm
>>415
Vistaでおきるのならば互換性だのなんだので理解は出来るけど、
XPなら「自己破滅」に近い?

417:名無し~3.EXE
07/10/09 23:28:49 838wKOTH
>>412

 なるほど、普段使いのときにスリープでも再構築するなぁと思っていたは、1日おきぐらいで
使っていたからなのか。betaSP1を試験していたときはスリープ即起動、ってやっていたので
スリープだと再構築しないな、と勘違いしたわけですね。

 親切にありがとう、使い方を見直します。

418:名無し~3.EXE
07/10/09 23:52:36 HM2YgLI0
それで泣いたやつは結構いるだろうな>>415

419:名無し~3.EXE
07/10/10 04:21:34 UOQiv9Dh
ビデオフォルダが消しても消しても2個に増えるんだが

420:名無し~3.EXE
07/10/10 12:13:23 pVMF+lZe
>>374
4あるあるあるw
QT TabBar 1101
+フォルダの表示設定の強制保存のテスト
を入れてみたけど、どうなんだろうか…

421:名無し~3.EXE
07/10/10 13:52:36 WGBUz+Bs
不具合って程じゃないかもしれんけど、
Xpで基本動く外部スクリプトでの音量変更プログラムが
Vistaでことごとく動かない。

どういう風に記述を変えればいいんだろう?

422:名無し~3.EXE
07/10/10 18:04:16 VwOFi4+/
あるPCメーカーの掲示板

人気投稿第一位
- Windows VistaからXpへ -

2007/10/10現在

423:394
07/10/11 06:11:58 h9wEKxnJ
>>398
亀レスすまん。
十分なスペースが右側にあっても常に左側に出る。
右利きか左利きの設定でもあるのかと思ったけど、見あたらないし…

ほんとバグバグOSだな。

424:名無し~3.EXE
07/10/11 14:08:17 LDHsFdS9
バグを起こす前には必ず何かおかしなことしてるに違いないとしか思えない(これは操作に関すること全般)(フォルダの設定がおかしくなるのはシラネ)

425:名無し~3.EXE
07/10/11 15:51:19 xD4XSvF2
使ってる奴の脳みそがバグってるのだから仕方がない。
自分でどんなソフトを入れてどんな影響が出ているか
どんなレジストリがいじられているかなど理解していないんだろ。

普通に使っていてコンテキストメニューの表示が一方に強制される話きゃない
(レジストリとかシステム周りをいじらなきゃ無理)

426:名無し~3.EXE
07/10/11 17:04:30 D70zWrGd
Windowsもあれだね、修正が簡単に効くように
わざわざテキストをレジストリから取得してるんだねw

427:名無し~3.EXE
07/10/11 19:15:03 LDHsFdS9
>>426
それこそレジストリとかシステム回りの設定が暗号化でもされてみろー
隠蔽体質のあるOSなんて誰も買わないし使わないだろーよ
それに自分から修正しようにも何も手が出せんだろうし

428:名無し~3.EXE
07/10/11 21:36:27 1TOfKTMf
大毅「思いが違うねん。俺はベルトを死ぬ気で奪いにいくわ。根性ゼロやな」
大毅「俺はKOするよ。見とってくれれば分かる。俺のパンチは宇宙一や」

なるほど~

さて、ここで問題です。宇宙一は何でしょう?

429:名無し~3.EXE
07/10/11 22:30:39 B3hCBkvr
ごくう

430:名無し~3.EXE
07/10/12 00:44:29 xKJOMQTk
CHKDSKって、、
ディスクがいかれてただけだろ

431:名無し~3.EXE
07/10/12 17:03:55 o/wV+Xz4
今月のうpデートでもWMPを終了してもタスクが残って音が流れ続けるのは直ってないな。

それからデザインの設定でスタンダードを選択してる場合、
いったんAeroに変更後またスタンダードに戻すと
IEのリンクが全部訪問済みの紫色になってしまう。
直すにはテーマの設定でWindowsクラシックを設定してやると元に戻る。

432:423
07/10/13 09:29:20 xFdV10I6
原因がわかった。
どうやらカスペルスキーをインストールするとおかしくなるらしい。

疑ってごめんよVista(´・ω・`)

433:名無し~3.EXE
07/10/13 09:49:25 5ovSDZz4
つーかアプリを統率できなくてなにがOSかヨ。


434:名無し~3.EXE
07/10/13 10:54:44 o9zq2qKm
それは1ソフトの原因だろうが
それにその問題はすぐに解決できるだろうよ(根拠はない)
カスペルスキー再インストールするとまたおかしくなる?>>432

435:名無し~3.EXE
07/10/13 11:34:08 RQ1aKWnM
>>433 手の数も脚の数も違う宇宙人が車(OS)に乗れないのと一緒

436:名無し~3.EXE
07/10/13 12:21:08 V/IUNKYQ
でも、そういうアプリを作成できてしまうOSの問題だ、と考えることもできる。

437:名無し~3.EXE
07/10/13 12:46:31 RQ1aKWnM
OSを理解して作っているかはプログラマーの世界でも良くでる話で
低水準上がりはよく高水準しかしらないプログラマーをこけにする

でも低水準プログラマーは得てして高水準コーディングのスコアが悪く
いまどき「低水準経験者だから遅い」で納得するクライアントもいないの
で結果的に浮いてる存在になりがち

何の話?

と言われれば このスレのユーザーも結局これと同じ状態ってこと

よりハードに詳しい人ほど旧式OSにこだわり、ソフトに目を向ける人
ほどOSなんかにこだわらないのでVistaを選ぶ
俺はソフト(ゲーム)に目を向けてXPを選ぶ! というのは実はハード
に目を向けているだけ、だってベンチが多少落ちる程度でVistaでも
普通に動くし、3Dmarkのスコアを見れば1割の差もないからね

結局、ロートルなんだよ爺どもって感じ

438:名無し~3.EXE
07/10/13 13:11:07 V/IUNKYQ
長いから3文字で要約して

439:名無し~3.EXE
07/10/13 14:14:01 EcCPnuks
Vista対応アプリやハードに無料でアップできればこだわらないがなw

440:名無し~3.EXE
07/10/13 15:21:22 oZoTl07H
>>436
もし、作成できなかったとしたらウィルス等の破壊系プログラムも作成できないわけだ
それは素晴らしいことだが絶対的に無理がある

例えば、OSがソフトの命令を無視する仕組みがあるならばそういう不具合は起きなくなるけど、縛りが強くなるしいろいろと不便である

なんとなく思うに、Vista対応にしないものがあるのはOSの仕様を新たに覚え、作成するから手間がかかる
要は「面倒だから」が一番の原因な気がする

441:名無し~3.EXE
07/10/13 15:26:10 Oq4ZRx+B
俺、まともに製品のアップデート代金払ったらそれだけで20万は超えるorz
(ハードのアップデートも入れたら倍は余裕で……)
だからそいつらはXPのPCで使用してるよ。

あと32bitだとメモリが絶対的に足りん。XPの時でもぎりぎりだったのにVistaだと
システムそのものの使用メモリが数百MBも増える。

……64bit版しかないのか……でもハードのドライバリリースなし(涙

DTM関係のVista本格移行はまだまだ先みたい……

442:名無し~3.EXE
07/10/13 15:36:01 2yeNkJk8
>441
身の丈にあった買い物をしなさい

443:名無し~3.EXE
07/10/13 15:54:06 V/IUNKYQ
DTMは対応が遅いからな

444:名無し~3.EXE
07/10/13 16:12:56 wgGR3i2y
俺がXpを手元に置いておきたい理由もそれなんだよな。
ソフトは持ってるのに、対応してなくてアップデートしなきゃ
禄に使えないものを使うために必要。

445:名無し~3.EXE
07/10/13 21:40:43 xFdV10I6
>>434
・カスペルスキーのバージョン6(Vista対応版)をインストールするとおかしくなる。
・アンインストールしても右クリックメニューの現象は直らない。
・バージョン6アンインストール後、バージョン7をインストールしても直らない。

Vista再インストール&カスペルスキーバージョン7のインストールは試してないや。すまん。


446:名無し~3.EXE
07/10/13 21:55:41 r4IdDQQ4
Windows XP
 →Windows Defenderを入れる

<XPの時に入れたWindows Defenderを削除せずに>

Vistaへアップグレード
 →プログラムの追加と削除にある「Windows Defender」を削除
   →VistaからWindows Defenderが消える!(存在はするが動かないorz)
     →結論:再インスコはウザイから、SP1まで待つかw


447:名無し~3.EXE
07/10/13 23:07:43 Oq4ZRx+B
Windowが重なっているときに、下のexplorer.exeのWindowの詳細表示ペインをクリックしてもアクティブにならないのは
俺だけですかね?

ちなみに詳細ペインに内容が表示されてない時にをクリックすればアクティブになるが、何か適当なファイルの詳細が表示されてる
とアクティブにはならないみたい。

448:名無し~3.EXE
07/10/13 23:10:33 V/IUNKYQ
俺もなる。

449:名無し~3.EXE
07/10/14 00:09:17 VobXCdYd
>>446
俺も同じ現象が起きた…
何が原因かな?

450:名無し~3.EXE
07/10/14 00:36:00 LpVjvLiS
IEで全画面表示してもステータスバーは残るのね・・・

451:名無し~3.EXE
07/10/14 00:42:59 +AWCULSq
>>450
ん?普通に消せないか?
ツール→ツールバー→ステータスバー で
(てかあったほうがよくね?)

452:名無し~3.EXE
07/10/14 00:57:48 LpVjvLiS
IE6以前は全画面の時は自動で消えていてくれた。

453:名無し~3.EXE
07/10/14 00:59:02 OXGmEx/y
セキュリティ上の問題からそうなっている。仕様だ

454:名無し~3.EXE
07/10/14 01:38:29 xFNvpfQL
セキュリティを高めるため(笑)に仕様変更するのはいいんだが、元の仕様も選べるようにして欲しいのう
vistaに限らず

455:名無し~3.EXE
07/10/14 03:58:00 MqrVnZdW
なんか月例パッチあててからIEが異常終了するようになっちまったんだけど、俺だけかな?
IEだけの再インストールってできるのかな?

456:名無し~3.EXE
07/10/14 08:19:40 uw+c05vg
>>455
インターネットオプション>詳細設定
のリセットは試した?

457:名無し~3.EXE
07/10/14 08:19:46 V+XoaL/2
Google UpdateでGoogle Pack関係のソフトをアップデートしたら、突然Vistaが落ちるようになった。
一体どうなってんだか。
SafeModeじゃないと立ち上がらん。

458:名無し~3.EXE
07/10/14 08:22:06 7+XlfBZr
>>457
セーフモードから該当アプリの削除ってできないの?

459:名無し~3.EXE
07/10/14 10:20:14 hbxnx1de
Google Packにウイルス対策ソフトが入っているね。
あれが怪しいな。

460:名無し~3.EXE
07/10/14 11:16:22 Q5fkYQI9
そのくらいで落ちるとは、脆弱なOSだな


461:名無し~3.EXE
07/10/14 11:27:38 k+WSLcRX
VirtualPC2007を入れた。PC起動時にIntellipoint6.2が停止するようになった。
どっちも純正製品だっちゅーにorz

462:名無し~3.EXE
07/10/14 11:57:27 hbxnx1de
またそういうアホなことを言う。
ドライバ系が入っているのだから
落ちることもあるだろ。


463:名無し~3.EXE
07/10/14 12:53:30 XewgpY4V
NVIDIA Driverはまだまだ弱い。
ゲームした後に異常終了するのだが、
その後にwindowsから「さっきの現象はNVIDIAドライバーのせいだよ。
新しいアップデートはここから入手できます。」
なんて言われる。(Betaだろうが何だろうが関係ない)
これは無理にゲームをしていなくても他の場合でも起こることがある。
あと、「ドライバが応答を停止しましたが、回復しました。」も頻発。氏ね。

>>449
別にバスター入れてるからセキュリティセンターから警告は出ていない。
ウイルス対策=バスター
スパイ対策=バスターって感じで。
セーフっw


464:名無し~3.EXE
07/10/14 13:01:21 y38akbch
>>463 XPで98対応のゲームの組み合わせなら青画面で再起動してるよ
それを考えればVistaの安定度が判ると思うんだが?

465:名無し~3.EXE
07/10/14 13:40:01 XewgpY4V
>>464
VistaでXP対応の・・・・ry

466:名無し~3.EXE
07/10/14 13:41:54 hbxnx1de
Vistaの信頼性が悪いというのなら、
信頼性モニタのキャプチャでもうpしろ。
話はそれからだ。

467:名無し~3.EXE
07/10/14 13:43:52 hbxnx1de
> あと、「ドライバが応答を停止しましたが、回復しました。」も頻発。氏ね。
これ、以前のOSでは、回復できずにブルースクリーンになっていたんだよな。
ビデオドライバがユーザーモードドライバに変更されたために、
さらに安定性が高くなった事例。


468:名無し~3.EXE
07/10/14 14:22:48 +Js6CyjD
標準搭載のバックアップツールで外付けHDDにバックアップをして
その後1週間後あたりにまたバックアップしようとしたら意味不明なエラーでバックアップ不可。
標準機能は使わないほうが無難だ。
やっぱりMSより一般人が作ってるフリーソフトのほうがよっぽど安定性がいい。
それにVistaのパソコンにXPをデュアルブートした時にブートローダーが書き換わるのはどうにかしてほしい。

469:名無し~3.EXE
07/10/14 14:27:20 hbxnx1de
バックアップできないのにな正当な理由がある。
それが君が意味を理解できないエラーの内容だ。
ほら、意味理解できないエラーを言ってみなw

470:名無し~3.EXE
07/10/14 14:28:19 EPjGDxvy
古いOSが書き換えるのをどうにかしてくれって言うのは、ちょいと厳しくない?

471:名無し~3.EXE
07/10/14 14:30:17 XewgpY4V
>>468
DVDメーカーでDVD作るよりも、Neroで。
ムービーメーカーで動画いじるよりも、パワーディレクターなんかで。。

472:名無し~3.EXE
07/10/14 14:36:25 +Js6CyjD
まぁそうだww
追加ログ情報がありますとか表示されてて
新しくバックアップを作成してください
ってあるのに新しくバックアップをするとまた同じエラーがww
ちゃんと新しくバックアップしてるじゃんかww
みたいな状況に。

確かにブートローだのはちょっと無理ありかも。理解してはいたけど。
そもそも「まだ古いOSを使っていたほうがいい」といわれるような新しいOSを製作して
個人のPCをモルモットにしてエラーを修復していくのはどうかと思うが。
所詮はMacの紛い物だろうし。

473:名無し~3.EXE
07/10/14 14:52:04 hbxnx1de
やっぱマカかw

474:名無し~3.EXE
07/10/14 14:55:14 XewgpY4V
ちょっと古いけど
>>350
現象確認しマスタ。
タスクマネージャ→プロセスタブ→全てのユーザーの・・・→
(UAC)→csrss.exeを選択(複数ある場合はどちらか)→プロセスの終了→
プロセスの終了ボタンを押した瞬間、ブルースクリーンw

あと、WMPで音楽再生中「メディアファンデーション保護パイプライン」をプロセス終了すると音が鳴らなくなる。
それに伴い、WMPの音楽再生部分が全て停止する。
だが、もう一度再生操作をすれば、
「メディアファンデーション保護パイプライン」の
アプリケーションなしでも再生される。謎。


475:名無し~3.EXE
07/10/14 15:02:02 EPjGDxvy
システムプロセスなんだから無理やり落としちゃいかんてw

476:名無し~3.EXE
07/10/14 15:07:02 XewgpY4V
>>475
でも行儀の悪いプログラムの場合、
この操作をアプリケーションレベルで出来てしまう場合がある。
これはSP1で修正する必要のある問題だな。

477:名無し~3.EXE
07/10/14 15:45:49 mE8rwHzI
起動したとたん『~~は動作を停止しました』ダイアログがポコポコ出てくる。
無視してネットしてたら途端にブルースクリーン。もうどうしようもねぇや。

478:名無し~3.EXE
07/10/14 15:53:50 XewgpY4V
>>477
管理者で実行クリックしてみてw
あと、メモリのチェックとかしとった方が良いかも。。

479:名無し~3.EXE
07/10/14 16:30:35 +Js6CyjD
ネトゲのメイプルやってると1時間に1回程度必ずページファイルの量が上がりすぎてオーバーヒートして急に動きがカクカクになって
たちまち応答なしに。
しかも毎回。
XPではそんな症状無いのにVistaだけ起きてるみたい。
板違いかと思ったけどやっぱりこれはVistaのシステムに問題があるかと思いまして。
こんなおかしな症状が出るのはウチのPCだけなのかしら。

480:名無し~3.EXE
07/10/14 16:34:29 XewgpY4V
>>479
ページファイルはメモリの容量をオーバーした時に使われる物だから
つまり、メモリの容量を増やすと良い。
今の時代、256Mとか512Mとか駄目。
サイトもOSも重くなってるから、XPでも1GB推奨だね、。

481:名無し~3.EXE
07/10/14 16:45:28 cz2qYJJo
このレスを見たあなたは確実に交通事故に会います



逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き

スレリンク(oversea板)
まんまん見てちんちんおっき


と書き込んでください。書き込まなければ確実に明日交通事故にあいますよ


482:名無し~3.EXE
07/10/14 16:45:47 hbxnx1de
>>479
他のソフトで発生しないのなら、
それはそのゲームの問題だろう。

483:名無し~3.EXE
07/10/14 16:51:30 +Js6CyjD
>>480
メモリは2GB搭載なんですけどね。
ちなみにCPUはCore2Duoの2.66GHzです。
なんかゲームをやっていくうちにどんどんページファイルが増えていってるみたい。
メモリの解放がうまくいってないのかな?

ゲームの問題なら他のPCでも起こる気がするが。

484:名無し~3.EXE
07/10/14 17:16:14 XewgpY4V
>>483
再インスコしてみる?

>>481
乗らないこと。嘘。

485:名無し~3.EXE
07/10/14 17:20:06 k+WSLcRX
>>483
公式見てみたけど、メイプルってVista対応してないみたいだが?

486:名無し~3.EXE
07/10/14 17:50:00 g85L0OLw
ファイル表示プロパティが見当たらない…………
最近vistaを買ったんだが、18禁な画像のファイルを
隠せなくてこまっとるんだ!頼む!!
解決方法を教えてくれ

487:名無し~3.EXE
07/10/14 17:54:30 hbxnx1de
別のユーザーアカウントを作ればいい。
マルチユーザーOS Vista 便利

488:名無し~3.EXE
07/10/14 17:54:56 XewgpY4V
>>486
Altキーを押せば、今まで通りのメニューが出てくるから、
あとはXP通りで。
単に隠しファイルを隠したいだけでしょ?

隠しファイルの設定は右クリックのプロパティでいける。。

489:名無し~3.EXE
07/10/14 18:01:43 HVXKDDsa
Vistaは使う人間を選ぶ
エラーが出たりましてやブルースクリーンが出るやつはOSに嫌われている!
だから使わなくていいよ

でおk
俺はVistaがかわいくてしかたありません><

490:名無し~3.EXE
07/10/14 18:09:18 XewgpY4V
>>489
逆に考えれば、OSの嫌いなことをするということ。。

491:名無し~3.EXE
07/10/14 18:18:44 LpVjvLiS
コマンドプロンプトから(多分ファイル名を指定して実行でもOK)から
explorer "C:\Users\Public\Pictures\Sample Pictures"
と入力してエクスプローラを起動しそのままスライドショーを選択すると画面真っ黒になってしばらく操作不能に陥る。

これは、アーカイバで解凍した後エクスプローラで開くといった設定をしている場合にアーカイバが行う動作。
よーするに得ろZIPを解凍して立ち上がったエクスプローラをそのままスライドショーさせると起きてしまう。

492:名無し~3.EXE
07/10/14 18:34:40 hbxnx1de
>>491
やってみた。

たしかになった。

おおっ!


と思ったが、いろいろやっているとffdshowのダイアログが見えないところで
出ているようで、使用しないを選択したら次からは普通に動いた。つまらないオチだった。

493:名無し~3.EXE
07/10/14 18:40:31 XewgpY4V
現在のディスプレイより小さい解像度の写真を
スライドショーで実行後、終了すると
最大化されていたウインドウがなぜか元のサイズに戻る。
だが、そのウインドウをダブルクリックすると元に戻る。

494:名無し~3.EXE
07/10/14 19:09:41 LpVjvLiS
>>492
おお、ffdshowのビデオコーダの設定で以下ではffdshowを使用しないにexplorerl;を追加したら症状起きなくなったよ。サンクス。
これで、たまにスライドショーを終了させ復帰する際エクスプローラが落ちるのも治るかな?

495:名無し~3.EXE
07/10/14 20:29:19 2b4furOi
ハードウェアボリューム(可変抵抗でアナログに調節できるやつ)つけると
Vista コンパチとして認めないって言う馬鹿仕様は
最大のバグの一つだと思う。
ソフトウェアボリュームは使い物にならん。

496:名無し~3.EXE
07/10/14 20:43:29 xFNvpfQL
二行目がよく分からんがそれ以外は同意
一々マウスでちっさいアイコン→クリック左クリックウィンドウが開くの待ってちっさいスライダー操作とかやってらんね
ハードウェアボリュームならそっちの方向に目を向けなくても感覚だけで操作できるもんな
しかもPCが重いときも確実に瞬時に動作するし

497:名無し~3.EXE
07/10/14 21:06:40 hbxnx1de
>>496
でもハードウェアボリュームだけだったら、
リモコンで操作できないし。

>>495はハードウェアボリュームしかない場合はだめということでしょ。

498:名無し~3.EXE
07/10/14 23:26:47 VobXCdYd
>>463
Windows Defenderの更新も時々失敗する俺は…

499:名無し~3.EXE
07/10/15 02:26:52 9NbdkN5h
>>474
csrss.exe は Windows の肝になるプロセスの 1 つなのだが、
なんでこんなのを落とそうとするんだ?

500:名無し~3.EXE
07/10/15 02:40:41 2Ud1yjoc
Client Server Run-time SubSystem
2ついたから1こ終了させようと思ったんだよ。
まさかいきなりブルースクリーンになるとは思わないだろ。
XPなら重要なプロセスは殺せなかったぞ?

501:名無し~3.EXE
07/10/15 17:56:54 mjIzzZqi
ビスタ出来ないことが多すぎ('A`)
まあ新型だし我慢するか…

502:名無し~3.EXE
07/10/15 18:38:52 D60QqNkg
うちも2つあるな。
一旦昇格しないとシステムプロセスは落とせない分けだから、別に問題ないんじゃないの?とは思うけど。

管理者権限でも終了させられいXPの方が良いのか、Vistaの方が良いのかは分からんけど。

503:名無し~3.EXE
07/10/15 18:48:16 MSlPuTqX
>>502
これはタスクマネージャ側の問題。
システムプロセスを落とせないように除外設定する必要があると思う。
※システムが調子悪くなったとか行ってexplorer落とす人はいるけどcsrss落とす人はいないだろう。
 そこまでするなら、再起動する、かな。・・・

>>500
このセキュリティホール(?)を使えば、管理者権限でcsrss落とせば、
ブルースクリーンに出来るプログラムが作れる(コラ

※しかし、Vistaでは早々の理由無しでは落ちなくなったなあ・・・
 落ちると言えば、独かの部品がおかしかったり、ドライバが中途半端だったり、
 システムファイル壊れてたり・・・

あと、UACの詳細設定が出来ないのが不満。
「絶対UAC!」にプログラムを設定することは出来るけど、
「常に管理者権限で実行(UAC無し)」みたいな感じの設定が欲しい。

504:名無し~3.EXE
07/10/15 23:58:46 8Y5h/eFQ
突然システムのプロパティが開かなくなった・・・

個人設定もダメ

コントロールパネルも開いたと思ったら即落ちる・・・

なんなの一体・・・・・・誰かたすけて下さいお願いします・・・

505:名無し~3.EXE
07/10/16 00:29:58 eCcyGawb
突然ってことは普通ないんだが……何やった?

ソフトのインストール?変なもんでもDL?再起動しても直らない?
chkdskやメモリチェックでも異常はない?

このあたりやってみたんだよね。

なんかウイルスっぽいけど。

506:名無し~3.EXE
07/10/16 09:38:38 pwN44nvr
>>505

>ソフトのインストール?変なもんでもDL?再起動しても直らない?
chkdskやメモリチェックでも異常はない?

1回だけメモリチェックでエラー発生しましたがその後は無しです。
chkdskは問題ありませんでした。ソフトのインストールは行っていません。

ソフトのインストールは行っていません。DLも同様です。
ウイルスチェック(カスペ)では問題無しです。

・・・なぜか再起動しても直らなかったのに、セーフモードで立ち上げたら
それだけで直りました・・・・原因不明ですが1回だけでもメモリがエラー
吐いてるのでVistaの問題ではなくやはりメモリでしょうか・・?


507:名無し~3.EXE
07/10/16 09:43:22 pwN44nvr
↑同じことを2度書いてる部分はスルーで・・・

508:名無し~3.EXE
07/10/16 16:29:02 ZRyzedwW
公衆無線ランを使用するとたびたび切断されてしまうこと。

509:名無し~3.EXE
07/10/16 17:20:08 R4x0XiBS
また応答なしから落ちやがった

510:名無し~3.EXE
07/10/16 17:31:57 xVuDgEWs
>>504
おまえいい加減氏ね。

by





滝川

511:名無し~3.EXE
07/10/16 22:22:19 AZ5m+Kub
一つ、バグ報告。

エクスプローラ→ツール→フォルダオプション→表示→
「別のプロセスで・・・」にチェック後、
エクスペリエンスインデックスを開き、
「最新の情報に更新」しようとしても採点ウインドウが表示されない。
※裏で採点されているが、うざいのでタスクマネージャのプロセスから落とすと元に戻る。。

※別のプロセスを・・・にチェックを入れれば、エクスプローラがアプリとして一回一回起動するから、
コアの部分が落ちてもフォルダウインドウは生き残るw


みなさん、どんな感じですか?

512:名無し~3.EXE
07/10/17 04:00:48 8Jv4+1md
なんか、すっごい音がぶれたり雑音が入ったりするんで修理に出したんだけどメーカーからは異常ナシで返送された・・・
で、サウンド関係のデバイスの初期不良と思ってたのにそうではないらしく、
再起動(電源を切る)といったんは症状が治まるんだけど、またしばらくするとだんだん雑音が入りだすんです。
メーカー曰く、OSとソフトの相性が悪いじゃないかっていう話で、実際初期化すると治るしフリーソフトをいろいろ入れる前は起きなかったんですが・・・
でもちゃんとVista対応のものしか入れてないし、XPに同じのを入れても正常なんで、おそらくOSに起因してるとは思うんですが
こんな症状の出る話ってありませんか?

513:名無し~3.EXE
07/10/17 04:18:16 ipU3aY6K
>>503
特定のものだけ常に管理者権限に自動昇格して実行は
Windows Server 2008 のグループポリシー管理で出来るようになりそうだがな
(Windows Server 2003 でも XP のポリシーより詳細に設定が可能)

なんでも常に自動昇格でいいなら現状で既にできるが

514:名無し~3.EXE
07/10/17 04:20:32 ipU3aY6K
>>511
採点中は更新されないのだが
採点の処理が終わってから表示しなおせば更新される

というか、最新の情報に更新 = 採点し直すなのだが、
どうしたら強制終了させるという発想に行きつくのかがわからん

515:名無し~3.EXE
07/10/17 14:33:29 JE/1Ot4X
>>510

お前が氏ねばいいだろ

516:名無し~3.EXE
07/10/17 18:03:26 Gi/qOvSJ
>>514
まあ、強制終了はしなくても良いね、ウインドウ的に言われれば
可視オフでリソース食いまくるプログラムは嫌い。というか好きじゃない。
個人的に。

※この中で、cabos実行後、検索は出来るがリスト内のファイルを
ダブルクリック(=ダウンロード)しても
ダウンロードリストにファイルが表示されない人います?

517:名無し~3.EXE
07/10/17 18:37:20 VcUdOT79
P2P厨の登場です。
おそらく合法性を主張するでしょう。

518:名無し~3.EXE
07/10/17 19:37:57 AGL4KZbH
それはないだろw
そもそもスレ違い過ぎるし話進めすぎてるのは>>517だけでいいと思うんだ(私的見解

519:名無し~3.EXE
07/10/17 22:02:23 Qqelc3Ve
タスクマネージャで全ユーザのプロセスを表示するをクリックして
UACを発動させるとタスクマネージャが落ちる。

520:名無し~3.EXE
07/10/17 22:10:58 Gi/qOvSJ
>>519
でも、またでてくるでしょ?

521:名無し~3.EXE
07/10/17 23:09:58 +DAQ80tY
たまにそのまま立ち上がらない事があるね。大抵ちゃんと起動するんだけど。

522:名無し~3.EXE
07/10/18 04:34:09 d2Dz5uWo
>>521
これはよくあるな
タイミングが分からんが

523:名無し~3.EXE
07/10/18 08:56:33 uTf+CgKm
移動やコピーができないファイルについてなんだけど
そのファイルのあるフォルダに別のファイルを置いて順番が入れ替わった時
今度はそっちの新しいファイルが移動できなくなった

524:名無し~3.EXE
07/10/18 11:20:48 P4Zm+Efy
>>520
出てこない。何分ぐらい待てば出てくるの?

525:名無し~3.EXE
07/10/18 11:43:01 nrGZesdH
>>516
それじゃお前は今時の OS は全部使えなくなると思うのだが
サービスやデーモンって、知ってるよね?

526:名無し~3.EXE
07/10/18 16:16:50 9T5izzD6
スタートメニュー>すべてのプログラム
のプログラムグループフォルダーを短時間ポイントしただけ(クリックなし)で開く方法ないっすかね?
たまにいじるアプリとか探すとき、激しく面倒なんですが

その為にデスクトップサーチがあると言われても、マウスが楽なんで、、

527:名無し~3.EXE
07/10/18 16:27:32 luHzVLgk
あひるんるんるんるんURLリンク(stat.ameba.jp)

528:名無し~3.EXE
07/10/18 17:28:12 Z/2xzPRX
蓮画像がVistaスレを超えWin全スレに広がった瞬間

529:名無し~3.EXE
07/10/18 17:53:23 d2Dz5uWo
>>527
VIPで過去何十回も見てきたからもう鳥肌さえたたなくなったよ
どうしてくれるん?

530:名無し~3.EXE
07/10/18 22:45:44 L2uvSQLK
>>519,523

そのあたりのトラブルは2週間位前にクリーンインスコしてからさっぱり出なくなったよ。

Vistaはやっぱ発売が早すぎた。細かいトラブルが解決された今位の安定度で
最初から出てくれてればなぁ~

あ、ごみ箱アイコンが消える問題も全然見なくなったわ。

531:名無しさん@編集中
07/10/19 01:46:56 2WfYQjQQ
本来はこんなお粗末な問題(ごみ箱アイコンが消える問題)
なくしてから発売するのがまっとうな企業倫理だよな

532:名無し~3.EXE
07/10/19 05:58:33 9xTO0XNg
動画とかがいっぱい溜まってってDドライブの容量が150/300GBくらいになって、んでDドライブ開いたら上に緑のゲージみたいなのが出るじゃないですか?

そのゲージが出たらっていうか、Dドライブ開いたらメモリ使用率98%とかになってしばらくフリーズみたいな状態になるんですけど、なんか改善策とかありますか?orz

533:名無し~3.EXE
07/10/19 06:07:11 jPXtffrd
不具合という程じゃないのですが…。
空のCD-Rを入れた時、マイコンピュータのCD/DVDドライブの
アイコンの空き領域のバーは普通白になるのですが、
一度CD-Rを焼いた後で空のCD-R入れた時はなぜか赤になります。
一旦PCを再起動するとまた白になるのですが。
他にも同じようになる人いますか?

534:名無し~3.EXE
07/10/19 06:50:15 ylWCypMg
IE7のフリーズが多すぎる。普通にネットサーフしてたら応答なしになる。
タスクマネージャで強制終了したら5分くらいIE7のアイコン押しても無反応。。

しばらく電源起動したまま放置してるとIE7起動できるようになるけど、また暫くしたらフリーズする無限ループ

535:名無し~3.EXE
07/10/19 06:58:59 fyMStBsn
バグとかいうなよ
そもそもVistaはまだ未完成なんだよ
SP5くらいで完成する予定なんだよ

いまVista買ったって奴らはテストユーザーなんだって

536:名無し~3.EXE
07/10/19 08:42:08 hZkf03bN
>>530
なんでクリーンインストールすると直るの?

537:名無し~3.EXE
07/10/19 12:04:53 0jWsfwUi
>>535
そこをもっと砕いて、未完成の部分の箇所を語り合ってるって事ですよ。

538:名無し~3.EXE
07/10/19 14:32:22 dBVvuGL5
IEでメニューバー表示するようにしてお気に入りをクリック、
メニューを広げお気に入り内のサブフォルダを展開して
IEの適当なところをクリックしてメニューを閉じるとエラー音が鳴る。(ならない場合もある)
サブフォルダを展開しないときはエラー音はしない。

539:名無し~3.EXE
07/10/19 17:33:11 5HFydZjo
TVキャプチャが思うようにできなくなったこと。
これが一番困っている。
DNT-888Lでネットワークで複数のPCを用いて
自由自在にキャプチャできていたのが
vistaだとfeather2006そのものが動かない。

現在使えるTVキャプチャカードは
iodataのカードなど数えるほどしかない。
これも視聴を始めるときに「許可が必要です」
といったん止まってしまい興ざめる。
また動作には関係ないがタスクバーに
ブロックされたスタートアッププログラムが
xで表示されている。これもしらける。

XP4台で以前はやっていたが
2台vista、2台XPにしたところ
録画とエンコード(圧縮)が思うようにできないので、
vista1台XPにもどもどしてXP3台にした。
vistaの話ができないのはさびしいので
1台はまだvistaを使っている。

満足できるTVキャプチャカードは
もうでないのか?


540:名無し~3.EXE
07/10/19 18:05:24 mSmonkbZ
>>536
穴だらけの船に補強をしていく感じ
既に船にたくさんの道具や人が乗った状態で穴を塞いだり修理するより、
船に乗っていない状態で補強したほうがきれいに仕上がる みたいな?

開発の人間は欠陥を見つけるのにそこらのソフト類が入っていない状態でやる(はず)からこそうまくないのかも

541:名無し~3.EXE
07/10/19 18:59:10 +xTTWaux
>>533
>>8とか?

542:名無し~3.EXE
07/10/19 20:26:02 p5kmQD0c
お助けください
ディスプレイの電源設定、及びスリープの設定が、勝手に変更してしまいます
どちらも【なし】にして、設定を保存→適応→OK とやっても、早い時は数分で変更してます^^;
同じ症状の方、いますか?

543:名無し~3.EXE
07/10/19 20:52:53 WzMqePx5
東芝か?
電源管理ユーティリティが入ってんじゃないの?

544:名無し~3.EXE
07/10/19 21:41:35 p5kmQD0c
>>543
あ!PC環境は、書くべきでしたね^^;
自作PC
OS  Vista Ultimate
マザー  ASUS P5B
CPU  Core2Duo 6600
メモリー  2G
グラボ  EN7600GT
HDD  360G

不具合が起き始めた頃にした事
Windows Update(自動)
ハンゲのアークロードのアップデート(nProtect GameGuardが付いた)

Windows Update以前に復元してみても、ディスプレイの電源設定、及びスリープの設定が変わったので、ハンゲのアークロードのアップデートが怪しく思えてきました...

545:名無し~3.EXE
07/10/19 22:25:04 KKBc1h6A
>>8とは別の症状と思います。
焼いたディスクの表示がおかしいのではなく、
一度CD-Rを焼いた後に、別の新しい空のディスクを入れた時の
空き領域のバーの表示がおかしくなるのです。
1枚目はちゃんと白になるのに、2枚目は赤になるのです。

546:545
07/10/19 22:26:23 KKBc1h6A
書き忘れましたが、>>541へのレスです。

547:名無し~3.EXE
07/10/19 22:27:17 FIA+seoY
フォトギャラリーになぜか緑色の薄いカラーが入るんだがちょっと見てほしい
URLリンク(up2.viploader.net)
これがとってきたばかりのやつ
これをフォトギャラリーでみると
URLリンク(up2.viploader.net)
こうなるんだ


548:名無し~3.EXE
07/10/19 22:51:58 /gTm+OiG
zip.mp3をzipにしたいのだけどファイル形式がMP3形式サウンド
にしかならないんです。
名前の変更をしても○○.zipまでしか表示されないのでどうしても
ZIP形式にならないんです。
どうしたらいいのか教えてください

549:名無し~3.EXE
07/10/19 23:23:50 mSmonkbZ
>>548
それはスレ違い
ダウンロード板にでも帰れ

拡張子の表示をすればいいだけの話
操作はXPと同じ
どちらにせよ板違い

550:名無し~3.EXE
07/10/19 23:29:05 cL5tXtBO
>>547
フォトギャラリーだけ?
もしそうなら向こうで勝手に自動調整機能でも効かすのだろうか・・・

>>516
完全アンインストール後、再インストールしたら直りました。。
副作用としてドキュメントフォルダにダウンロードフォルダが
勝手に設定され、作られてますが。。

551:名無し~3.EXE
07/10/20 01:09:13 nVHeLR0O
なぜか極窓が起動しない。VB6入っているがダメ。
VPC上のVistaでは起動するのに、、、
なぞ
エラーメッセージもなんも出ない

いろんな不具合報告されても、幸いなことに、大きなトラブルは無縁だったのだが
なぜ、こんなとこでつまづくんだろう

552:名無し~3.EXE
07/10/20 02:19:01 xx6SeUZv
>>547
俺もなる。
なんかくすんでるなーとか思ってんた。
XPのシンプルな画像ビューアのがよかった。上下の領域もじゃまだし

553:名無し~3.EXE
07/10/20 02:43:18 6vG32dXE
>>547
もしモニタの.infファイルをインストールしてて,デバイスマネージャで見たときにその
モニタの名前になっているなら,一旦ドライバ削除して汎用PNPモニタとすると治る…かもしれない。

554:名無し~3.EXE
07/10/20 09:47:45 w5b3mrbG
>>547
リフレッシュレートとか、その辺の問題かも

555:名無し~3.EXE
07/10/21 00:41:21 QPehrFPO
そもそも存在が不具合

556:名無し~3.EXE
07/10/21 08:44:52 4/sz1juw
スタートメニューのプログラム一覧の項目を右クリックして
「管理者として実行」をクリックしても実行されないんですが、
私だけでしょうか。
検索して表示されたプログラムでも同様なのですが。

557:名無し~3.EXE
07/10/21 13:16:19 yIuz7+rE
>>547
ffdshowのせい。
フォトギャラリー(explorer.exe?)ではffdshowを
使用しないように設定しる。



558:名無し~3.EXE
07/10/21 15:11:28 KUe/nL0i
コンパネが開けなくなったぞゴルァ
音量ミキサーが開けなくなったぞゴルァ

559:名無し~3.EXE
07/10/21 15:44:14 YCHEk0kG
なんか、かんじにへんかんできなくなったのですが
なぜでしょうか??

560:名無し~3.EXE
07/10/21 16:15:01 0sCqrYBD
>>559
びすた に かぎらず あるあるw

561:名無し~3.EXE
07/10/21 16:31:09 5tJkytyn
エクスプローラーが時々落ちてたけど
修正プログラムに誘導された。
(KB941649)

これで治るかな?

562:名無し~3.EXE
07/10/21 16:51:19 pFtvBfDp
Media Playerの×ボタン押しても、音が鳴り続ける問題、
まだ完全に直っていない。
問題が発生する確率は下がったが、まだ完全には解決していない。
医者的に言えばMSのあのパッチは「病気の進行を抑える薬」って類?

563:名無し~3.EXE
07/10/21 18:05:56 dts28Bsx
すべて仕様です。

当社の設計したVistaに合わせないアプリケーションやハードウエアが悪いのです。

この論理に納得いかない方は他のOSをご使用下さい。
当社品の使用は強制でもなんでもありませんので。

564:名無し~3.EXE
07/10/21 19:43:59 PxdBs9y+
おかしい、ThinkpadX31を2台所有してるんだが、昨日、WindowsUpdateしてから
ブルースクリーン多発になってる。
もしかして更新ファイルの何かにバグが出てるのか?
とりあえず正常に起動してた時の1週間前のイメージファイル持ってるから
大丈夫だけど、もしかして割れ対策本格化してきたのか・・。
memtestしても2台ともPassしてるし・・。

565:名無し~3.EXE
07/10/21 20:27:44 AAvWO62P
>>562
医者的に言うことは難しいな・・・
欠陥を直す・セキュリティホールを塞ぐのは
はがれない ばんそうこうを貼るような感じ?
あとは、臓器をつなぎ変えて効率よくするみたいなw

566:質問
07/10/21 21:00:16 3e+3rnQx
BVEを起動させたら"Direct3Dが初期化できません"と出るのですが。
どうしたらいいですか。

567:名無し~3.EXE
07/10/21 22:03:04 Cg40mlt+
Vistaが使いづらいのですがどうにかなりませんか?

568:名無し~3.EXE
07/10/21 22:12:31 pFtvBfDp
>>567
そんなこと言われても困るorz

569:名無し~3.EXE
07/10/21 22:33:36 YCHEk0kG
>>560
なおしかたおしえてください!

570:名無し~3.EXE
07/10/21 22:58:25 0sCqrYBD
>>569
再起動したら直らない?
それかIMEのプロパティの辞書ツールの修復。

571:名無し~3.EXE
07/10/21 23:07:45 OiGg/UeT
辞書ツールの修復。って2007では削除しかできないよね?
勿論テキストでバックアップとるのが常識だけど

572:名無し~3.EXE
07/10/21 23:34:42 YCHEk0kG
なんか、このきのうはスタンダートけんげんがどうとかでできないのですが・・

573:名無し~3.EXE
07/10/22 01:59:16 wgwqLmjW
>>572
まぁ、あれだ、ぐぐれ

574:名無し~3.EXE
07/10/22 02:17:27 ifB/9mLq
>>567 アメ車乗りたいんですけど右ハンドルが慣れません
って言う奴に普通の人はなんて言うか判る?

それと同じ気分だよ

575:名無し~3.EXE
07/10/22 02:33:24 p4tsxuzr
>>574
右ハンドルなら運転しやすそう って言うんじゃないの?

576:名無し~3.EXE
07/10/22 09:53:15 x7RAWfeA
右ハンドルって運転しやすいの?

577:名無し~3.EXE
07/10/22 09:57:06 3rTDSaIc
はやくSP1出せ~

578:名無し~3.EXE
07/10/22 11:12:39 iXqmlPz/
>>577
期待するなよ?
SP1は今まで出たパッチセットだぜ?
順次パッチを入れ続けた俺等にはあんまり意味無いぞ。

579:名無し~3.EXE
07/10/22 11:26:35 x7RAWfeA
WUしているだけでは入らない非公開パッチが山ほどあるけどね。

580:名無し~3.EXE
07/10/22 17:50:44 j+daON4H
デスクトップに全角スペースのみの名前のファイル作ったら消えなくなって俺涙目www
どうすればいい?

581:名無し~3.EXE
07/10/22 17:59:24 WwuZApIR
>>580
それはVistaスレの奴らに聞け

自分でプログラム組んでみたら、消せるかも。。
だって、消せないのはこのGUIの問題だから。

582:名無し~3.EXE
07/10/22 18:00:45 j+daON4H
わかった、逝ってくる
thx

583:名無し~3.EXE
07/10/22 18:05:41 WwuZApIR
rd /s " "
    ↑全角スペース
で消せる。

584:名無し~3.EXE
07/10/22 18:09:43 j+daON4H
ん?どういう意味?

585:名無し~3.EXE
07/10/22 18:16:38 5CxCRvzN
ビル・ゲイシ

なんだよ,Vistaは壮大なジョークだったのに
みんな笑ってくれないとアップデート続けなきゃならないじゃないか

586:名無し~3.EXE
07/10/22 18:52:53 WwuZApIR
>>583
コマンドプロンプト(管理者権限にしなくてよい)で、
c:\users\[ユーザー名]\になってると思うから、
cd desktopと打って、
その後に上の命令を入れて、Enter

587:547
07/10/22 19:45:13 zcxF55Bs
ffdshowってやつCドライブ見てもなかったんだがどうすればいい?STO

588:名無し~3.EXE
07/10/22 21:19:27 Q4h+Yn93
本当だ!>>580
リネームもできない

589:名無し~3.EXE
07/10/22 21:29:20 LFIa+Jsx
Windowsの「コア」はわずか25Mバイト
スレリンク(news板)

590:名無し~3.EXE
07/10/22 21:33:20 GrB2R2qm
消せない「全角スペースのフォルダ」
WinFDで1発で消せた。

長らく使ってきて良かったと少し思った。


591:名無し~3.EXE
07/10/22 22:08:44 Q4h+Yn93
こんなことで、このような苦労をするOSなんだな

SuperFetch以前の問題

dosコマンドで消せるには消せるが一般の方にはお勧めできないOS

592:名無し~3.EXE
07/10/22 22:36:58 k0XvmR0V
でも、たいした問題じゃないな。

593:名無し~3.EXE
07/10/22 22:41:32 Q4h+Yn93
ほお
>>580
聞いた?

594:名無し~3.EXE
07/10/22 23:18:51 Ey2k0eRh
日本語固有の問題はほとんど無視されるしな。

595:名無し~3.EXE
07/10/22 23:22:17 1T8n/5AL
さっきWindowsアップデート完了して再起動したんだけど、
何か変なエラーメッセージが出てきたよ\(^o^)/

596:名無し~3.EXE
07/10/22 23:23:50 Q4h+Yn93
これだけMSにバカにされてもマンセーするめでたいヤシがイパーイ

597:名無し~3.EXE
07/10/22 23:41:03 Ey2k0eRh
他に使い物になるOSがないから使ってるだけだし。

598:名無し~3.EXE
07/10/23 17:37:15 FpLuiTme
>>596
M$信者は盲目ですから

599:名無し~3.EXE
07/10/23 19:58:55 33X17+LZ
>>598
まあ確かに盲目信者もいるが、馬蚊よりは10000倍マトモw

600:名無し~3.EXE
07/10/23 21:30:05 oCemGHYP
Janeでホイールをゆっくり回転させるとスクロールしないバグ
コンピュータのお気に入りリンクが消せないバグ

601:くじら
07/10/24 00:05:39 vUIgNOI2
初心者なもので誰か詳しい人教えてくれたら助かります。
今回Vistaなるものを購入したのですが(メビウスのCH40S)何か
動作が遅いんですよね・・・。それで自分なりに調べてみて
readyboostって機能があることを発見して早速対応するフラッシュメモリ
買って動作させてみたんだけと何も変化ないような気がしてます。
これって動作が遅いのはメモリ不足ではないってこと??
何か確かめる方法とかあります?そしてどうしたら早くなるの?
ちなみに遅いってのはホームページ(yahoo)開くだけで5~7秒くらいかかる。
ワードやエクセルなんかもXPの時より遅い気がします。
誰かいい方法教えてみてください。チャレンジします。




602:名無し~3.EXE
07/10/24 00:41:06 tUgjhHSJ
>>601
CH40Sってこれか?増設も特にしてないんだよな?
URLリンク(www.sharp.co.jp)

AMD SempronTM プロセッサ3200+
ATI社製 RadeonR Xpress 1100
標準512MB~最大2GB※3※4
(DDR2 SDRAM PC2-4200対応)
約80GB(Serial ATA/150※11)

ってそりゃこれだととりあえず使えますってレベル。

Vista快適に使おうと思ったらそもそもPCのスペックが全然足りてないよ。
CPUの速度を3倍。GPUの速度を4倍、メモリ搭載量を4倍、HDの容量を4倍
位欲しいな。


正直一部のハイスペックノートを除くと今Vistaを快適に動かせると言える
ノートPCは存在しないと言っても過言じゃない。

603:名無し~3.EXE
07/10/24 05:17:45 zEVc3Xox
URLリンク(bbs.kakaku.com)

604:名無し~3.EXE
07/10/24 08:20:30 tWorZYkW
>>602
そもそもVistaは自作マシンをストレステストするためのものだから
快適に動かす必要ない

テストが終わったら軽いOS入れれば良いだけ

605:名無し~3.EXE
07/10/24 13:55:49 QF8DdhlA
NTFSでクラスタサイズが大きいとインストできない不具合は直った?

606:名無し~3.EXE
07/10/24 14:22:57 WdQm2+mz
>>532にレスお願いします。。

607:名無し~3.EXE
07/10/24 14:25:11 qaGlNrYN
待てばいい

608:名無し~3.EXE
07/10/24 17:07:54 tftN45om
>>606
答えてもらえない理由を考えなよ。

609:くじら
07/10/24 18:15:12 vUIgNOI2
>>602さん、どうもありがとうございました。
Vistaで快適に動作させるにはPCスペック的に厳しいって
ことですね・・・。快適とまではいかなくても
簡単にできることとしてとりあえずメモリを増設したら
今よりは多少はマシになるんでしょうかね?

610:名無し~3.EXE
07/10/24 18:41:57 CK7Uh99n
Windows7ならかなり軽くなるらしい、なんとサイズがたった25MB

611:名無し~3.EXE
07/10/24 23:55:19 FBNhOr5L
>>610
よくわかってないだろw

612:名無し~3.EXE
07/10/24 23:58:04 6LVHTEPo
>>610 あはは・・・あふぉだ

613:名無し~3.EXE
07/10/25 00:44:39 BVQhZOrN
ここでVista擁護してるのって、かなりPC屋とかメーカー社員とかいると思うよ。
ユーザーの信者だけじゃないハズ>>598

614:名無し~3.EXE
07/10/25 00:49:11 U4dU5PcN
Vistaで2chだけしかやってません、なんてかなり悲惨だよなw

615:名無し~3.EXE
07/10/25 02:03:38 WBg25tcQ
ちょくちょく現れる
「半端に知識があるユーザーに限ってVistaを批判する」
といってるやから

Vista反対派の同一IDでの発言を調べてる

かなり暇そうで2ch滞在時間が長そう
「お前の使い方なら、それこそXPで十分」と言いたいw

616:名無し~3.EXE
07/10/25 02:43:56 AW0VzBVI
このスレ見ているとずいぶんVistaは不具合が多いようですね。そんなOSを
盲目的に搭載しているPC業界のなんともいえない体たらく。どこの企業も
MS様に文句は言えないのでしょうね。


617:名無し~3.EXE
07/10/25 03:23:43 alBMw28y
よくわからんけど、要するにVistaは重いんだよな?

618:名無し~3.EXE
07/10/25 03:35:13 xSSqpuX4
そりゃxpに比べたらいくらかは重いんじゃないの

619:名無し~3.EXE
07/10/25 04:25:05 xfNJtfA/
持った感じではそうでもなかった

620:名無し~3.EXE
07/10/25 05:03:38 xSSqpuX4
豪華になった分重くなってるのかな?
今までは紙だったんだよね?
まぁ俺はプリインストールだからxpと変わらない重さのはずだが

621:名無し~3.EXE
07/10/25 07:18:39 9ReabDIY
>>616
そりゃあ1つの事実を何回かに分けて大きく取り上げてるからね


622:名無し~3.EXE
07/10/25 08:54:32 B6HGvtBO
IE7のスレでも不具合なんか一切ないとかいってたアホがいたし、
不具合があるなんて言うと嘘つきよばわりされたし、まあ信者とか
いうものはそういうもんだ

623:名無し~3.EXE
07/10/25 09:11:48 Jg3HQtV2
こんな重くてバグだらけのOSつかんだやつってかわいそうだなwww
Mac OSX Leopardなら超安定でしかも高速

624:名無し~3.EXE
07/10/25 09:35:47 9C48Jp50
エクスプローラが応答しなくなる。

625:名無し~3.EXE
07/10/25 14:58:17 n4Lvg5WS
Macなんて問題外だろ。ハードも糞、アプリも糞しかないからBoot Campみたいなものを
用意しないといけない。

626:名無し~3.EXE
07/10/25 16:00:14 reFfAG0D
>>625
どっちか改名してくれたらありがたい
「Boot Camp」
あれを思い出すんだがorz

627:名無し~3.EXE
07/10/25 18:02:37 MDcnmYxO
ファイルを移動すると固まるようになった・・・
タスクマネージャでsearchindexer.exeってのが常に60%近くCPU使ってるんだが何だよこれ

628:名無し~3.EXE
07/10/25 21:52:58 piJ/Y+JZ
システムはスリープ状態から再開しました。

スリープ時刻: 2007/10/24 22:48:30
スリープ解除時刻: 2007/10/24 22:48:56

スリープ解除の原因: 不明

不明かあ。不明なあ。


629:名無し~3.EXE
07/10/25 22:23:04 reFfAG0D
Vistaって、都合の悪いところを不明にしやがるから腹が立つ。

肝情報を見せてくれないって奴?

630:名無し~3.EXE
07/10/25 22:53:12 1G2N6TMh
>>629
都合の悪いところってたとえば?

631:名無し~3.EXE
07/10/26 00:30:45 Xe4IdWjC
コンピューターが開示情報を検閲するとはこれいかに

632:名無し~3.EXE
07/10/26 03:21:14 7kS9LoQp
> 開示情報を検閲

面白い事を言うなw

633:名無し~3.EXE
07/10/26 21:50:50 1cVsyAdz
IEを起動中新しいタブで開いてはそれを閉じるのを繰り返していると
だんだんタブを出せる数が減っていき、新しいウィンドウで開くのと新しいタブで開くのができなく
なってしまいます。そのあとIEを再起動しても状態はそのままで、それ以外にも
他のソフトを起動しようとしてみても右クリック、ダブルクリックをしても起動しなくなってしまいます。


634:名無し~3.EXE
07/10/26 23:46:28 Xe4IdWjC
そうですか。報告乙です

635:名無し~3.EXE
07/10/27 03:42:30 43O4xIgn
>>628
OS が管理する領域以外からの理由で復帰したら
OS はどうやって知るんだ?

636:名無し~3.EXE
07/10/27 08:31:12 H+T/DKBP
問題の原因は、Windows です。
このプログラムの製造元は Microsoft Corporation です。
現段階では、報告された問題に対する解決策は
Microsoft Corporation から提供されていません。

OSが管理しない領域があるのが悪い。



637:名無し~3.EXE
07/10/27 10:17:47 faVA/55W
全部OSが管理したら不気味とか言い出すくせに

638:名無し~3.EXE
07/10/27 11:36:06 43O4xIgn
OS より低層、ハードウェアや BIOS の範疇は OS の管理外なのは当たり前だろうに

639:名無し~3.EXE
07/10/27 11:37:55 VhuFjUC7
モンスターペアレントの思考パターンそのものだね

640:名無し~3.EXE
07/10/27 11:46:46 9El94DAb
>>628
ネコがキーボードの上を歩いてスリープが解除されたかどうかなんて、OSにはわからんよ

641:名無し~3.EXE
07/10/27 12:02:47 Qba4ckiY
NYAN・・・ ハァハァ

642:名無し~3.EXE
07/10/27 12:47:23 sMRtQf5D
MSが嫌いという理由でvista批判している奴はわかるが
ただ単にvistaは糞osと言っている奴はかなりの馬鹿だな。
XP発売の時も糞osと言ってた連中が結局XP使っているわけだしw
ちなみに俺はXP使っているが
たった今一行あけてに改行してしまうという不具合が発生した


643:名無し~3.EXE
07/10/27 12:48:38 sMRtQf5D
と思ったがちゃんと改行されているではないか

644:名無し~3.EXE
07/10/27 13:27:59 comrV3yT
シリア語でしょ

645:名無し~3.EXE
07/10/27 14:24:30 H+T/DKBP
BIOS もマイクロソフトがやれば良いんだよ。


646:名無し~3.EXE
07/10/27 14:56:49 liRRfx6e
>>642
むしろ嫌いだからといって批判している奴の方がわからんだが……論理ではなくて感情だしな。
いじめに走る奴同様、理解できん。嫌いなら構わなければいいのに、と思う。

糞OSって言ってる奴らはVistaを使ってて何らかのトラブルにあったからそう言っているのだろう?
だったらそれは理解できる。実際(ゲームとかではなく)普通に使ってて目に見えるような
グラフィックの不具合とかも多いしね。くそ扱いされても文句は言えないだろう。
まぁそういうトラブルは着実に減ってきていると思うけどさ。

使ったこともないのにただ伝聞だけで糞だと言ってる奴は知らん。流しとけ。

647:名無し~3.EXE
07/10/27 15:27:33 /GfcXFSP
イジメが理解出来ない事?

知的動物の世界には必ずイジメは存在するものなのに。

648:名無し~3.EXE
07/10/27 16:14:17 eNK88ypJ
今日Vistaがぶっ壊れた
それまではなんともなかったのに、 !ここまでは初心者の言い分
パナソニックのSDジュークボックスをインスコしてアップデートして再起動したらそれとは全く関係ないと思われる「Visual C++」で作られたプログラムすべてのアプリが動かんようになった
r6002 だったかな…そんなエラーを吐いて全く動かん
ランタイム関係の再インストールもしてみたが全く効果なし

どうやらVistaに嫌われたらしいので近いうちにクリーンインスコするよてい
にしても原因がわからん
同じ症例の記事も出てこないから壊れたとしか思えんな
でもVistaかわいいよVista

649:名無し~3.EXE
07/10/27 17:14:56 bwtV8Eqo
デフラグも勝手に起動するの?びっくりするなぁ

650:名無し~3.EXE
07/10/27 17:24:05 q/8VO3Cm
デフラグ勝手に起動するのはまぁいいが、
その結果不具合が生じたりはしないだろうな?
Xpまでのデフラグが糞だったが、Vistaで改善されたの?

651:名無し~3.EXE
07/10/27 17:29:21 6esi46ej
>>648
Vistaへの愛を感じた( ;∀;)

652:名無し~3.EXE
07/10/27 17:38:44 XeoD/OBy
>>650
ディスクの寿命が縮む?

たまに休止状態から復帰すると
黒い画面でずーーーっとそのままの時があるのですが、
同じ現象の方いないでしょうか?相性?

あと、休止状態にはいる時に「休止状態のボタンを押す」→
「画面が消える」→「ディスクコピー開始」→「電源断」
このときに、ディスクのコピー時間が以前に比べて長くなったと感じています。
パッチのせい?

653:名無し~3.EXE
07/10/27 20:13:47 q/8VO3Cm
>>652
いや、そんな生やさしいものじゃなく、
デフラグ完了したあとにブルースクリーン連発する不具合。
クリーンインストール以外に解決策はない。
多分システム根幹部分書き換え自体を、何らかミスるようだ。

ちなみに俺もそれ(黒画面)なる。
スリープの不具合だと思ってて、
前回のアップデートでスリープ周りの不具合解消された
って話を聞いたから直ったのか?っておもったけど、
まだ直ってないね。

ちなみにディスクコピー時間が長くなったとは思わないな。
単純に起動しているアプリが多い状態で
休止に入ってるからじゃない?

654:名無し~3.EXE
07/10/27 21:02:48 U/2MqdRs
VistaでCCだのその他有名どころのレジクリーンツール使うと
見かけ上等でも裏でじわじわ不具合でまくるね。
それと信頼性とパフォーマンスモニターで毎日エラー印がつく。
OS入れなおして一切のレジクリーンアップやめたら信頼性モニター毎日奇麗なもんになったよ。

655:名無し~3.EXE
07/10/27 21:17:44 u9LgAQqw
火狐閉じただけでフリーズするぞ( ゚д゚)ゴラァ!
止まるたんびに親に呼ばれるのは嫌だお・・・

656:名無し~3.EXE
07/10/27 21:28:54 liRRfx6e
それ、変な拡張でも入れてるんじゃ? うちのは安定してるけどね。
ちなみに入れてる拡張は6個くらい。

657:名無し~3.EXE
07/10/27 21:30:22 XeoD/OBy
>>655
親:「ちょっと!!インターネットが止まったわよ!!!」
子:「あ、それは、ん・・・」
親:「早くしなさいよ!!」
子:「ん、んんん。。」
・・・・・

658:名無し~3.EXE
07/10/27 21:33:43 H+T/DKBP
DISK書き込みキャッシュを切ったら、
スリープ前のDISK書き込みがやたら長くなって、
原因不明でスリープが解除されるのがなくなったな。

いいのやら悪いのやら。


659:名無し~3.EXE
07/10/27 22:04:42 XeoD/OBy
>>658
>スリープ前のDISK書き込みがやたら長く
5分超えることもありますよね?
むかつく...
シャットダウンの方が早い時もありますよ。
あと、この処理ランプの「点灯」状態、心臓に悪い。。
XPの時は休止状態の時にプログレスバーが表示されていたのだが、
Vistaでは休止状態に入る時点でモニタへの出力がキレるから、
プログレスバーで「あといくらで終了」とか言うのがわからないのが悲しい・・・

もう一つバグを。
Windowsフリップ3Dを起動後、マウスホイールでぐるぐる回すと、
ウインドウが変わっていきますが、
マウスホイールを止めてもすぐにウインドウの回転(?)が止まらない。
これはちょっと修正すれば直るはずなのだがなあ、MS。

660:名無し~3.EXE
07/10/27 22:25:10 u9LgAQqw
>>656
いやデフォのまんまなんだ。つかメディアプレーヤー閉じても止まってもうた
C2DE6420でメモリ2GBだからスペックは問題ないと思うんだけど

661:名無し~3.EXE
07/10/28 05:06:41 ZECMFRUx
シャットダウンより長くかかるスリープなんて
意味無いので結局使うの止めました。
リブートすると最初にDISKアクセスするのは我慢して。

BIOSが自社じゃないからしょうがないけど、
VISTAスリープはOSXには遠く及ばないな。


662:名無し~3.EXE
07/10/28 08:00:31 6RepVcxa
>>648
それ、runtime error R6002 - floating point not loaded とかだった?
それなら VC R6002 でぐぐってみるといいかも
明らかに元々プログラムに問題があったのが分かる

663:名無し~3.EXE
07/10/28 08:02:13 6RepVcxa
>>659
それは回した分だけ移動しているだけで
描画が追い付いてないだけじゃないか?
バグじゃなく。

664:名無し~3.EXE
07/10/28 08:04:17 6RepVcxa
>>661
ハイブリッドスリープを有効にしたりしてない?
ハイブリッドスリープが有効な場合、スリープ状態で一定時間経つと
そのままマシンの電源を落とす
これで、次の起動時は休止状態からの復帰になる

ハイブリッドスリープが無効の場合、マシンの電源を落とさないで
ずっとスリープ状態だから、そもそもディスクに書き込まない

665:名無し~3.EXE
07/10/28 08:46:00 MoQIP7UB
>>664
要するに、ハイブリッドスリープが無効の場合、休止が使えなくなるわけでw

666:名無し~3.EXE
07/10/28 10:11:20 ZECMFRUx
>>664
それやってみたら、
今度はスリープが即解除するようになった。
マウス、キーボード切ってもだめ、ネット外しててもだめ。
ログ見ても原因不明として書いていないし。
なんかCMOSいじると良い機械もあるらしいが、よくわからん。

やっぱ機械ごとに違うからスリープは難しいんかね。
もおあきらめたよ。アップデートを待と。


667:名無し~3.EXE
07/10/28 10:32:40 6RepVcxa
>>665
スリープにせず休止で終了させれば休止状態になるが
あくまでもスリープ→休止状態の自動遷移を行うかどうかだけ

668:名無し~3.EXE
07/10/28 11:19:01 VrO+UP8A
>>666
たぶんマシンがおかしい

669:名無し~3.EXE
07/10/28 11:26:04 SVv+5VX/
実はWakeOnLANがONになってました、とかいうオチだと笑えんな。
あとそのマシンってVistaプリイン機なのかねぇ?
自作機だとか、自分で何か拡張カード挿してる、とかだと
そのパーツのせいでスリープができなくなったりするのはよくあること。
前は自作機使ってたから、S1だけ可でS3S4不可ってのは結構あったよ。
そのころはXPだったが。

今のはこの前買ったVistaプリインのデスクトップだが、
ハイブリッドスリープの休止状態移行まで30秒かからんよ。

670:名無し~3.EXE
07/10/28 11:52:27 CPCREWmH
ハードウエアがs3対応でデバイスコントロールで設定項目ありゃ

XPでもVista並の休止パフォーマンスが得れるよ

671:名無し~3.EXE
07/10/28 12:05:10 VrO+UP8A
はい?

672:名無し~3.EXE
07/10/28 12:12:36 akFZrcOE
新しいOSのために、CPU換装、メモリー増設、MB交換、ヴィデオB等交換・・・・・
という新たな投資
果たしてこのCPは?

踊らされているとしか 思えない

673:名無し~3.EXE
07/10/28 12:20:44 SVv+5VX/
>>672
いや、そこまでしてVistaに乗り換える奴って新しいもの好き以外そうはいないだろ。

俺の場合、そろそろ新しいPC欲しいなぁ~VistaモデルとXPモデルがあるけど
どうせだしVistaにしとくか、ってな感じだった。
大抵の奴もそうじゃね?


踊らされていると言えば、セキュリティ板行ったらたくさんいるな。
Q1ウイルス.バスターが重くて耐えられません。
A1.メモリ積め。
Q2.今以上にメモリを搭載できません
A2.PC買い変えろ

みたいなw

674:名無し~3.EXE
07/10/28 12:36:29 GY5yFoTg
スタンバイ・スリープから帰ってこれないのは俺だけですかそうですか

SHARP PC-40L
Ultimate

Updateは全て導入済み
復帰しようとすると少し明るくなって終了
裏では動いてるっぽい


675:名無し~3.EXE
07/10/28 12:53:27 p99TBgtG
>>662
レスありがとう原因がわかりますた
今の今まですべて正常だったのに、突然ほどんどのプログラムがそれになったからOSが悪いのかと勝手に思ってたら、
原因はファイル感染型のウィルスだったようです;;(怪しいプログラムは開いてなかったのに…最近のウィルスは手強いな…)

既にOSを再インストールしたときに、「悪意のあるなんとか削除ツール」ってのが見つけてくれました
見つかったはいいが結局ウィルスにプログラムを壊されてしまったようで、再インストールにてなおりました

疑ってゴメンよVista
(再インストールしたら以前より快適になった?)

676:名無し~3.EXE
07/10/28 13:09:59 SVv+5VX/
>>674
PC-40Lなんて機種はないみたいだが……もしかしてこれ?

URLリンク(www.sharp.co.jp)

Windows XP Home Edition SP2
Sempron 3000+
K8N800
VIA/S3 Graphics社製UniChromeTM Pro
15型ワイド(1024×768)
メモリ 512MB(最大2GB)
HDD 80GB
CD-RW/DVD
IEEE802.11b/g

……このクラスのPCにUltimateを入れるなんてなかなか強者ですな。
Aeroは動いてなさそうだな。

Vista対応のドライバがまるで出てなさそうに思えるのは気のせいですか?
そりゃどんなトラブルが出てもおかしくないよ。

>>675
つーかセキュリティソフト入れてないのか?MSのツールで検知されるような
メジャーなウイルスなんて対応していないセキュリティソフトが稀だろうに。
一昔前じゃないんだから、DLしたファイルを実行さえしなければ大丈夫って
時代はもう終わってるよ。導入をお勧めする。

677:名無し~3.EXE
07/10/28 13:19:22 GY5yFoTg
>>676
PC-CS40Lで合ってる(´・ω・`)みすった

メモリを1.5Gに増強しただけ
動くが快適じゃない→XPに戻そう→リカバリゾーン\(^o^)/フォーマットサレタ
Aeroとか項目すらないのは仕様ですか?

678:名無し~3.EXE
07/10/28 15:07:32 CPCREWmH
MS景気にあやかろうという業界にね>>672

679:名無し~3.EXE
07/10/28 17:03:40 p99TBgtG
>>676
そうなんです、セキュリティソフトは重いという古い知識も持っておりますよ
それよりも、値段が高いのが一番キツいな…
どうせ買うならある程度の性能も欲しいからねぇ
というのも、製品版ソフトより劣るであろうオンラインウィルススキャンで、ウィルス入りのフォルダをチェックさせたところ、
すべて検出できたのがカスペルスキーのやつだけだったが、なかなかのお値段でね
自分は自作PC使いですべて入れ直ししたほうが楽でかつOSの調子もよくなるしとか思ったり

スレ違いなのでこのへんて切ります

680:名無し~3.EXE
07/10/28 17:52:19 2fYf40PM
ファイルが削除できないバグ(『残り時間を計算しています』 のダイアログが消えない)が頻発してる。
その度にセーフモードで起動し直して、DELコマンドで削除・・・めんどくさいよ

681:名無し~3.EXE
07/10/28 18:51:39 ZyjyInlc
Vista使ってる方にちょっとお聞きしたいのだが、色の選択ダイアログってXP以前のままで
パレットの読み込みや保存、別のカラー表現での選択とかないままですか?

682:名無し~3.EXE
07/10/28 21:37:02 GY5yFoTg
>>679
Kingsoftは無料
性能はウィルスバスターと変わらず、軽い

683:名無し~3.EXE
07/10/28 22:27:59 Lv02qQOt
>>682
親切にどうもです
無いよりはあったほうが安心ですね

684:名無し~3.EXE
07/10/28 22:34:27 Lv02qQOt
ただ、セキュリティ板のkingsoftスレが荒れているのが少し気になりますがなw

685:名無し~3.EXE
07/10/28 23:39:45 wlogapgD
新しいウインドウが開けなかったり、右クリックができなくたったり
みなさんもそうですよね?解決策教えてください!

686:名無し~3.EXE
07/10/29 09:52:31 +kJELK/m
>>685
安心しろ、そんな症状がでるのはお前さんだけだ
っOS再インストールorリカバリ

687:名無し~3.EXE
07/10/29 10:32:49 mjCsN3ny
え、うちもしょっちゅうなるよ

688:名無し~3.EXE
07/10/30 00:10:28 hEvBeFc9
>>685
俺はないわ

689:名無し~3.EXE
07/10/30 01:14:55 GzFbcZwX
いやあ、VISTAで、原因はわからないんだが、たまにブルースクリーンになったり
スリープから復帰しなくなったりするんで

VMWARE6入れて、XPでつかったら安定してメデタシ

って、本末転倒

690:名無し~3.EXE
07/10/30 07:46:05 B9wM1mmo
Vistaで青画面見たこと無い、どうやれば出るのか教えて欲しい

691:名無し~3.EXE
07/10/30 07:55:52 g+rIHv+7
>>690
mpeg2dvi.exe をそのまま動かしたら
オイラの機械ではブルースクリーンでた。
XP互換で立ち上がるが落ちる。

692: 
07/10/30 09:19:17 dXU0FMEv
ファイル操作が以上に遅いね、これはバグ?
それtも仕様?

693:名無し~3.EXE
07/10/30 09:36:59 ENpMJC64
>>692
主観ではなく

どのようなデバイス上にある
どのくらいのサイズのファイルを
どのようなファイル操作をしたら
どの程度時間がかかったのか

で言ってくれ

694:名無し~3.EXE
07/10/30 10:16:42 7v0hIyiP
>>690
Adobe Lightroom+カスペルスキーで落ちたな、珍しい組み合わせだとは思うがw
エラーログ吐いたのはカスペのほう
細かいプレビューファイルを数千単位で生成されたときに追いつかなかったらしい

>>693
大量のファイルをまとめてコピー・削除・ゴミ箱の掃除とかするときに
最初にファイルの合計を計算するのがウザいとは思うね

あと職場で2000Proの共有フォルダにLAN上から書き込もうとしたら1KBのファイルでも数分単位かかるって現象が出た
他のXP等のPCから同じ操作しても問題なし、ワケわからんのでXP入れ直して逃げたよ(´・ω・`)

695:685
07/10/30 16:07:51 tmsQBV+E
あばばばば
このスレにたどりつくのも必死

696:名無し~3.EXE
07/10/30 16:35:42 Ej/AzDHN
Ultimateでjapanese language packがインストールできないのは俺だけ?

697:名無し~3.EXE
07/10/30 20:53:16 hEvBeFc9
>>696
不正DL乙

698:名無し~3.EXE
07/10/30 22:48:11 aMF0/l8g
VISTA入れてから3Dゲームやる度にしばらく経つとブルースクリーンになる
XPのときは何も起こらなかったのに・・・
PCは>>676

699:名無し~3.EXE
07/10/31 08:16:38 cDmPZf0A
Windows DVD メーカーでAVIファイルを読み込んでDVDを作ろうとしたのですが、
AVIファイルを読み込んだところで、Windows DVD メーカーが強制的に終了してしまいます。なぜでしょか?

700:名無し~3.EXE
07/10/31 09:35:32 qnom4uUs
>>36
メモリと動くかの問題でエロゲやるならXPだと普通に思うのだが

701:名無し~3.EXE
07/10/31 10:02:36 MDa9+aVZ
Vistaの新機能"不具合"

702:名無し~3.EXE
07/10/31 10:43:58 Q8RSco39
で、具体的な不具合って何?

適当なコピペで「vistaは不具合だらけなんだ!」って思いこんで、適当に検索してたどり着いたこのスレに書き逃げしたんだろうから答えられないだろうけどw



不満点として、ファイルの関連付けが弄りにくくなった事
xp用のツールが使えない気がするんだが、レジストリの構造変わってんのかなぁ

703:名無し~3.EXE
07/10/31 10:53:06 rQLYHplO
システムをエラーチェックして修復するソフトが欲しい
クリーンインストールすれば不具合直るのかな…
アプリやコーデック入れ直すのめんどい

704:名無し~3.EXE
07/10/31 16:26:33 pT0Kussk
Office 2007 では診断と修復が入ったけど
アプリレベルならともかく、OS レベルになると難しそうだな

705:名無し~3.EXE
07/10/31 17:17:26 5LYTpsYR
>>702
ツール何使ってますか?
既存項目を弄るならContexter使えるけど、他にも選択肢があったら知りたいので。

706:名無し~3.EXE
07/10/31 20:32:07 LA94+3kY
>>702
貧弱なCPUで
グラフィックボードもないPCで、
サムネイルを作る設定をしていると、
遅くて使い物にならない。

だあ。


707:名無し~3.EXE
07/11/01 02:20:44 GevnanSo
Xpで使えた音量変更アプリが使えません。
どうすれば使えるようになりますか。

音量に関して仕様変更してあるのは分かるのですが、
突っ込んだ話として、
音量変更のスクリプト部分をどう書き換えれば良いんですか?

708:名無し~3.EXE
07/11/01 03:04:31 VSTPgpMO
>>707
耳をちぎれば使わなくてすむよ

709:名無し~3.EXE
07/11/01 03:54:18 C35prBP8
XPで使えるからってVISTAで使えると思うな


710:名無し~3.EXE
07/11/01 05:48:00 usMPEq+T
>>707
仕様変更が分かってるなら、どう仕様が変わったのかから分からないのか

711:名無し~3.EXE
07/11/01 06:05:00 GevnanSo
いや、普通にVistaでアプリケーション個別で
音量を調節できる機能が追加されたでしょ?
それしか情報はしらないのよ。

メイン音量制御に関する部分も変わってるんだろうなぁっていう予想でしかない。
なにもわからんというわけだ。

712:名無し~3.EXE
07/11/01 10:31:01 usMPEq+T
>>711
アプリを拾ってきて使っているなら開発者が対応するのを待つ

自分で書いてるなら MSDN Library で検索する
URLリンク(msdn2.microsoft.com)
この辺り

713:名無し~3.EXE
07/11/01 19:14:02 cRNmO/1u
>>712
Thx

714:名無し~3.EXE
07/11/01 21:12:52 XrScVI5z
Leopardは発売からわずか数日で
大量にスレができ、しかもこんなに伸びている。


Leopard不具合報告すれ 3 「はたけ」フリーズ発生中
スレリンク(mac板)

なんでアップルは、ずば抜けて不具合が多いの?
スレリンク(mac板)

Mac OS X 10.5 Leopard 不具合多すぎで阿鼻叫喚
スレリンク(mac板)

Leopardの不具合を報告したら工作員扱い
スレリンク(mac板)

不具合だらけのLeopardに失望したヤツの数→
スレリンク(mac板)

LeopardのSafariRSSの不具合を何とかするスレ
スレリンク(mac板)

715:名無し~3.EXE
07/11/01 21:14:08 wmUWAIAw


716:名無し~3.EXE
07/11/01 22:04:46 JKkt6lgq
何をいまさら、Vistaも最初はこうだっただろう、未だにこんなスレがあるのだが。


717:名無し~3.EXE
07/11/01 22:27:00 CRFlHcj7
>>716
Windows7の使い心地はどうですか?

718:名無し~3.EXE
07/11/01 22:29:31 3GKDD075
>>717
Windows7はまだ発売されてないが。

719:名無し~3.EXE
07/11/02 15:22:46 GpD/RYfV
Vistaも最初は・・・・とか言ってる奴への嫌味だろ常考

720:名無し~3.EXE
07/11/02 17:27:46 icXHXmYA
まぁそんなもんでしょう
新しい物を叩いて
それが普及してきたら乗り換えて、今まで自分が使っていたのを「貧乏人のソフト」と煽る

まぁそんでいいんじゃね

721:名無し~3.EXE
07/11/02 17:52:54 zfkBoJfb
vistaでエロゲーができないんだが


722:名無し~3.EXE
07/11/02 18:03:11 b6JfejbH
インスコフォルダを変えてもダメ?


723:名無し~3.EXE
07/11/02 22:59:49 VsmYde6a
とうとうマウスのカーソルが動かなくなってしまった。
USB接続で光学式とレーザー式の両方使ってたんだが。

PS/2接続のボール式マウスを使って今書き込んでる。

OS再インストールめんどくせー

URLリンク(support.microsoft.com)
とりあえず、ここに情報を送ってみたが、これで解決できるかどうか分からん。

724:名無し~3.EXE
07/11/02 23:13:04 RY6DnWM9
>>721 何ができない?
大抵うごいてるぞ

725:名無し~3.EXE
07/11/03 00:03:02 JUU3y8Nc
Vistaで隠しファイルを入れておくのにちょうどいい完全透明削除不可能なフォルダを作成する方法ってもう有名?
バグを利用してるけど色々使える、完全ステルスフォルダww

726:名無し~3.EXE
07/11/03 00:30:11 XfA7OVLg
完全ステルスだと自分もアクセスできなくね?

727:名無し~3.EXE
07/11/03 00:35:45 JUU3y8Nc
>>726
出来るよ
知ってる人じゃないと分からないって意味の完全ステルスね
XPであった透明フォルダのVista版って言えば分かる人いるかもしれない

728:名無し~3.EXE
07/11/03 02:34:35 XfA7OVLg
>>727
XPのは知らないし、Vistaの方も知らないけど、
その削除不可能になるバグってのは気になるっす。よければ教えて。

729:名無し~3.EXE
07/11/03 08:43:55 +yF1uZwG
Vista

全角スペースのみの名前のフォルダをデスクトップにつくると削除できない。

730:名無し~3.EXE
07/11/03 09:01:13 nJYA+pgo
>>729
>>580-590
これは再現性のある立派な不具合
消せるけども一般人だとコマンドプロンプトはハードルが高いね
既出だったけど、こういう意見がここに書き込まれる方がいいね

731:名無し~3.EXE
07/11/03 09:34:43 +yF1uZwG
ほかにも不具合多数。
これだけテキトーなことされても訴訟も起きない
批判精神なしで買う
そういう日本人のアホぶりを利用した殿様商売と思う

732:名無し~3.EXE
07/11/03 09:44:37 JUU3y8Nc
>>728
>>729である通り
任意の場所でフォルダを作り、名前を全角スペースにすると名前のないフォルダが完成
その後、そのフォルダを右クリック→プロパティ→カスタマイズ→アイコン変更
で透明なアイコン(一覧で空白になってるアイコン)を指定してOKを押すと
透明フォルダのVista版が完成


733:名無し~3.EXE
07/11/03 09:45:36 LC9Cuj+C
MacOSXは「はたけ」と入れて
変換するだけで
フリーズするらしいな。
「はたけフリーズ」が最近の流行語w

734:名無し~3.EXE
07/11/03 09:47:25 z0iwNj1h
>>731
ほかのをkwsk

735:名無し~3.EXE
07/11/03 10:04:35 +yF1uZwG
多すぎてな

736:名無し~3.EXE
07/11/03 12:49:13 Rtki/0eN
>>729
全角スペースを2個入れても、3個入れても、同じ現象が起きる

737:名無し~3.EXE
07/11/03 13:08:20 Rtki/0eN
全角フォルダの削除方法
1.コマンドプロンプトを起動する(標準権限の状態)
2.「cd desktop」と打つ。
3.「rd /s " "」この文字をコピー。
4.コマンドプロンプト内を右クリックして貼り付けをクリック
5.Yキーを押す
6.綺麗に消える!

※必ず上の文字(命令)はコピー&貼り付けで行うこと。

738:名無し~3.EXE
07/11/03 14:15:16 fbsCl78w
確かに「全角スペースのみのフォルダを作ると削除できない」ってのは不具合だけど
その一つの不具合で「テキトーなことされても訴訟も起きない」「批判精神なしで買うそういう日本人のアホぶりを利用した殿様商売と思う」という神経が理解できん
他にも不具合をどんどん書けばvistaユーザーの俺も「オイオイmsもちょっとしっかりしてよ」と思うが、一つだけだと「本当だ、早く直してほしいな」で終わり
しかも当の本人は「多すぎてな」という不具合を一つも書かない

739:名無し~3.EXE
07/11/03 14:59:03 AkVpd2ir
パソコン初心者なんだけど、なんでvistaってこんなに動画再生遅いの?

740:名無し~3.EXE
07/11/03 16:28:51 fbsCl78w
それはvistaが原因か、PCのスペックが原因かはっきりさせよう

741:名無し~3.EXE
07/11/03 16:32:07 boDTKxUZ
>>739
それはパソコンのスペックの問題では。

エアロ機能を使ってたら、それを切って、それでも駄目なら、
CPUとメモリと、グラフィックボードを変えた方がいいかも。
あと、再生プレーヤーをGOMPlayerなどの軽いやつに変えるとか。

742:名無し~3.EXE
07/11/03 19:46:11 nJYA+pgo
>>735
なんですべてを答えると書ききれないとか思わせて、たったの1個も書こうとしないのさ?
口だけは達者に思わせる素振りしかしないんだな


743:名無し~3.EXE
07/11/03 20:12:41 4iLw42A/
>>742
スレタイ嫁無能

744:名無し~3.EXE
07/11/03 20:35:09 LC9Cuj+C
>>743
スレタイにあわせるのなら、
バグを語れよw

745:名無し~3.EXE
07/11/03 20:42:54 nJYA+pgo
>>743
なるほど、何も言わずして語り合うのか
随分器用な人間の集い場ということだな
すまなかったよ天才クン

746:名無し~3.EXE
07/11/04 00:21:49 BWgjrjWJ
WMPで音楽再生中、閉じても音が鳴りやまないバグ発生中。
みなさんはどうですか?

※タスクマネージャーで閉じて、解決。
 どうやらこの現象、SuperFetchでタスクが可視オフで読み込まれた場合に起こるようです。

747:名無し~3.EXE
07/11/04 00:40:06 qlL/7BkB
XPでも発生する

748:名無し~3.EXE
07/11/04 00:40:25 tWphqVQw
WMPなんて糞使わないから分からないけど
大変だね

749:名無し~3.EXE
07/11/04 16:43:24 HXb8XlHC
>>745
SuperFetch はプロセスの起動まではやらないから

750:名無し~3.EXE
07/11/04 17:17:54 z/dpVLy/
不具合、バグなど当社では[ 仕様 ]となっております。

いかなる不具合、バグがあっても個別対応は致しません。



なお、Vista 32bit 版を単体でお買い上げ頂いたお客様には
PC 本体を買い替えをご案内差し上げております。

Vista 64bit 版をお買い上げ頂いたお客様には動作しない
周辺機器の買い替えをご案内差し上げております。

751:名無し~3.EXE
07/11/04 19:41:14 3CMi2IAH
>>750
MSはそういうのでさんざんたたかれまくったから
昔と比べれば色々気を遣うようになったよね~。

いまはAppl(rya

752:名無し~3.EXE
07/11/04 23:28:04 FqoYohwp
エクスプローラで、フォルダのツールチップっておかしくない?

フォルダがその中にあるフォルダのツールチップ、
それ自身の名前が表示されるんだけど


753:名無し~3.EXE
07/11/04 23:45:11 k16aNzfz
サービスの設定画面でどれかのプロパティを開き、
右上の閉じるボタンにポインタをかざすと・・・

高速点滅する
AeroオンのHomePremium

754:名無し~3.EXE
07/11/04 23:58:34 FqoYohwp
>>753
やばい! 逃げるんだ

755:名無し~3.EXE
07/11/05 00:30:07 AwJev9Zm
>>753
ホントだ、スゲー

756:名無し~3.EXE
07/11/05 00:40:28 A+xzDORq
URLリンク(bbs.hotfix.jp)

757:名無し~3.EXE
07/11/05 00:58:37 A+xzDORq
>>755はネタかと思ったが本当だったw

なんじゃコリャ

758:名無し~3.EXE
07/11/05 01:01:37 /xHAaqTT
本当だww
なにをどうやったらこんな変なバグが出来るのかが分からん。
普通意図しないとこんな事起こらなさそうな希ガス

759:名無し~3.EXE
07/11/05 01:34:26 A+xzDORq
これ以上OSにユーザーは求めてないのに、金にするため、無理に新しいことをやろうとした結果がこの始末

760:名無し~3.EXE
07/11/05 01:36:59 r8tqQ17E
>>759
進化しないとほかに負けるんだよ。
資本主義ってのはそういうもの。

761:名無し~3.EXE
07/11/05 01:40:41 jN7S+1/C
>>759
進化しなければ、価格が下がるだけだからな。

762:名無し~3.EXE
07/11/05 01:53:39 A+xzDORq
進化とは?って話さ

763:名無し~3.EXE
07/11/05 01:55:59 X+CQochC
>>753
ワロタ Businessだけど同じ現象確認

764:名無し~3.EXE
07/11/05 10:19:58 VAUBYsxR
なんでかしらないけど音がでないんだが・・
スピーカーせっかく買ったのに・・・
正常に作動してるらしいのだがでない・・
なぜだかわかる人いないか??

765:名無し~3.EXE
07/11/05 12:10:25 x0pjATGL
ボリューム上げろ

766:名無し~3.EXE
07/11/05 13:20:01 CX0Eldk3
>>764
コントロールパネルのサウンドのプロパティを色々いじってみるしかないのでは。
俺も自作した時に最初鳴らなかったが、デフォで5chだったのを2chになるように設定を適当にいじったらなんとかなった。

767:名無し~3.EXE
07/11/05 18:48:59 Uyxumvb4
>>757
ウインドウが常に再描画されているのではないだろうか。
こんな機能入れてもリソースが無駄になるだけなのに。

768:名無し~3.EXE
07/11/05 22:37:36 IWI+iY1M
>>767
サービスの部分だし
表示されているデスクトップは一般ユーザ権限の領域だが
表示されている内容は管理者権限で
その辺りの差の問題とか、そういう話かも

まぁ、それだったら他のダイアログでも出そうな感じなのだけど

769:名無し~3.EXE
07/11/05 23:47:12 mZ8SxFZ8
spy+で見たらツールチップ系の不具合っぽいけどどうだろ
なんかタイマーがまわってる感じ

770:名無し~3.EXE
07/11/06 19:53:53 KTlMrl2S
sony timer.

771:名無し~3.EXE
07/11/06 22:56:19 6RSYkkla
>>753
イースターエッグです

772:名無し~3.EXE
07/11/06 23:03:41 XLcA9wgc
これも>>753みたいなバグかもしれないけど
Vista起動してサイドバーやタスクトレイのアプリが起動完了する前に
UACの権限確認が必要なアプリ立ち上げると
そのUAC権限確認ウィンドウに乗っ取られてタスクバーが操作不能になるww

ALT+Crrl+Del でタスクマネージャ起動してアクティブにさせれば復旧するけど


773:名無し~3.EXE
07/11/06 23:18:13 48dWtiYO
>>772
ならないぞ?

774:名無し~3.EXE
07/11/07 00:12:36 49gQwCbN
俺は
「省電力からの復帰時にパスワードを求める」を「いいえ」にしたんだがなあ

まだ直ってないのか?

MSマンセーの反論
「セキュリティー強化」

なら最初から選択不可、無条件にパスワードを求める
だわなw

775:名無し~3.EXE
07/11/07 02:50:35 KeVkhfr7
NECのVista機で初回セットアップすると、
121ポップリンク(うざい宣伝ソフト)なるものを使うかと選択肢が出る。

「はい」を選ぼうが「いいえ」を選ぼうが結局常駐しやがるのだが、
これはバグなのか?

776:名無し~3.EXE
07/11/07 09:45:59 49gQwCbN
NECに聞くとわかるよ

777:名無し~3.EXE
07/11/07 11:06:49 0o5Spwlw
C以外のHDにインデックスを作成したら
ドライブに一定の読み書きをしたらいきなりHDが認識されなくなった
再起動したら認識するけど

778:名無し~3.EXE
07/11/07 12:54:59 nNJ4uhqZ
辞書登録できない
メモ帳でならできるけど、WEB上で使えない
なにこれ死ね

779:名無し~3.EXE
07/11/07 19:24:35 xLhngRx/
>>775
121 なんとかは全部 NEC 関連だろ……

>>778
IE7 で使うためのパッチはとっくに出てる

780:名無し~3.EXE
07/11/08 15:00:31 KQJSaK9p
778じゃないけど、パッチでているんだ
どこにある?

781:名無し~3.EXE
07/11/08 15:28:36 KUZKxJox
>>780
URLリンク(support.microsoft.com)
これsp1に含まれんのか?

782:名無し~3.EXE
07/11/08 15:35:01 AaUyZb5g
Windows Update にも出ていたかは知らないが
Vista 標準 IME: URLリンク(support.microsoft.com)
Office 2007 IME: URLリンク(support.microsoft.com)

登録ができないという点は解消されないが、登録できたことに問題がある (あった) という点に注意して欲しい
たとえば「IE7 に Web サイトから攻撃可能な未知の攻撃手段が見つかった」上に
「IME に辞書ファイルを経由しての未知の攻撃手段が見つかった」としよう

この場合、IE7 で Web を回っている際に未知の攻撃によりスクリプト等を駆使して IME の辞書ファイルへ単語が登録され、
ユーザが変換しようとした際、この単語を経由して攻撃されるという状況が考えられる

通常の Vista IE7 は保護モード (通常のアプリケーションより低い権限) で実行される
このため、ユーザが普段使っている IME の辞書への読み書きができなかった
この状態の場合、そもそも共通の辞書を使っていないため、上のシナリオでも IE7 への攻撃は成功しても
IME への攻撃が成功しないためユーザ環境に害はない

ところが、単語の登録が可能である (= ユーザ辞書ファイルへ書き込みができる) 場合、上のシナリオは成立し、
ユーザが普段利用している環境に対しても攻撃が成立し、最悪 IME のクラッシュや
セキュリティホールから任意のプログラムを実行可能になる、といったシナリオも想定される
ATOK 等の「登録が可能な IME」は、この点で Vista のセキュリティモデルを破壊しているとも言える

確かに IE から単語が登録できないという不便さはあるものの、
少なくとも「登録した単語が出てこない」ということは無くなるので
安全性と利便性を秤にかけ、安全側を取った Vista の方向性を理解した方がいい、とは思う

783:名無し~3.EXE
07/11/08 16:01:13 7pzSDZOy
>>782
これ、電話して聞かないと入手できないの?

784:753
07/11/08 19:21:28 jPaZjq6q
デバイスマネージャのプロパティでもなるんですが・・・
支障はないけど何か気持ち悪い

785:名無し~3.EXE
07/11/08 19:36:35 AaUyZb5g
>>783
Office IME 2007 の方は未だリリースクォリティにない、という事だろうね
Vista 標準 IME の方も、KB 自体は Vista 発売からすぐに出ていたけど
パッチ自体は電話して入手の段階を経てから夏に公開された

786:名無し~3.EXE
07/11/08 22:01:35 7pzSDZOy
>>785
そっかーありがとう。
公開されるまで待つか…

787:名無し~3.EXE
07/11/09 01:47:15 mpj2TuFO
我慢して使わなければならないなら、使わない方がいいな

788:名無し~3.EXE
07/11/09 01:47:48 mpj2TuFO
何かの我慢テストかなにかかVistaはw

789:名無し~3.EXE
07/11/09 03:33:07 k5Jz6Zfa
はずれを掴まされて本当は悔しいのに、
それを口にできないVistaユーザーが可哀想です。
わざわざ匿名掲示板まで来て見栄を張らなくてもいいのに。

790:名無し~3.EXE
07/11/09 07:35:35 wqxL4oDa
あと5年ぐらいしたらバグも解消するんじゃないかな…

791:名無し~3.EXE
07/11/09 11:24:42 uETe02Go
時々動かないソフトがあるという項目以外は
全てXpより満足してるぜ?

792:名無し~3.EXE
07/11/09 12:04:07 Os9R8Q39
>>791
同意。派手さはないけど、細かいところが使いやすくなってると思う
まぁ確かにソフトが動かないってのはosとしてどうかと思うが、xpだってすべてのソフトが動くわけでもないんだし、vistaだってxp以上に昔のソフトが動かないってわけでもないし
バグっても箱の隅を突くものばっかだし、そりゃ確かにバグだけど、それでxp>vistaとは思えんなぁ

後は操作性の面で分からない機能があったとき「xpはこうだったのに~」って思えることくらいか

793:名無し~3.EXE
07/11/09 15:37:33 tyvKukaK
>>792
いや、うん、まぁ
> vistaだってxp以上に昔のソフトが動かないってわけでもないし
動かないんだ

ただ、日本語 MS-DOS/V 用とかのなんでそんなの未だに? ってのとか
Video for Windows とかのレガシーすぎるものとか
さすがにいい加減切ってもいいだろ……ってのばっかりだけどね

794:名無し~3.EXE
07/11/11 00:00:54 qlXStcAv
じゃあなぜ「XPプレインストが欲しい」って声がメーカーに行くのかなあ

2000>XPの時も今と同じ状況だった
って声があるが、その時は「2000プレインストにせよ」って声は多くなかっただろ

結局デメリットを上回るメリットがないからじゃないの

795:名無し~3.EXE
07/11/11 00:40:36 g2xbmlS7
> って声があるが、その時は「2000プレインストにせよ」って声は多くなかっただろ

だって、もとから2000プリインストマシンすくなかったじゃん。

今まで2000プリインストしていなかった所に対して、
XP発売されたので、2000プリインストマシン作ってください。
なんて言わないよ。

796:名無し~3.EXE
07/11/11 01:27:26 X7plJoB5
>>794
当時ビジネス向けノートの大勢力を誇っていた IBM ThinkPad などは
言われるまでもなく 1 年以上 2000 入りノートと XP 入りノートを併売していたが?

2000 から XP の発売間隔は 2 年弱であって XP から Vista のように
5 年も経っていなかったので、普通に併売期間が長かったんだよ
2003 年辺りでもビジネス向けでは普通に Windows 2000 モデルが出ていたの

2000 は XP ほど多数のユーザには利用されていなかったので
今ほど前バージョンが要求されるということは無かったものの
前バージョンの OS が欲しい企業はこうしたモデルを購入してたわけ

XP プレインストールモデルが欲しいという声が Vista で大きくなったのは
9x → XP 移行組の管理者と言う意識が全く育っていないユーザと
その甘さに浸りきっていたソフトウェアベンダの作り上げた協奏曲だな

797:名無し~3.EXE
07/11/11 01:33:12 FzqNfoYJ
ほな
Meは論外として
95>98の時は?

798:名無し~3.EXE
07/11/11 01:36:39 4WVJn3zK
テレビチューナー系がまともに動くようにしてけれ。特にx64の未署名
ドライバがインスコできないのは。動画処理系アプリも全滅に近い。

799:名無し~3.EXE
07/11/11 02:01:50 X7plJoB5
>>797
9x 系は最初から全部コンシューマ OS だから
NT 3.x → NT4 → 2000 → XP → Vista の流れとは違う

>>798
それはハードウェアベンダの問題だからなぁ……

800:名無し~3.EXE
07/11/11 06:08:11 33GRWb/y
すまん。
ここはVistaの不具合を語り合うスレだが、Vistaのメリットを教えてくれ。
Vistaを発売日以降使い続けているが、2k→XP ほどメリットが感じられない。
UAC はとても邪魔だし、ドライバー類もほとんど互換性が無いし、動かない
ソフトの数も圧倒的に XP→Vista の方が多い。

自分の場合は 2k→XP で一番助かったのはリモートアシスタントが使える事
だったんだが。(電話で説明するより遥かに早く問題解決できる)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch