Windows2000質問スレッド Part89at WIN
Windows2000質問スレッド Part89 - 暇つぶし2ch369:名無し~3.EXE
07/07/26 01:40:14 V3+NBAB6
拡張子無しに換えるだけだとおもわれ

370:名無し~3.EXE
07/07/26 02:02:51 7b6j4bHe
363です
>>369さん
 ありがとうございます
 おそらくそういうことなのでしょうね

 現在のsystemファイルが9.5M、system.altも9.5M
 これではリネームしてもおそらく意味がないのかもしれません
 一方C:\Winnt\repair\RegBack中のSystemファイルは2.9M
 仮にどちらかを実行するとなれば私の場合は
 C:\Winnt\repair\RegBack中のSystemファイルをコピーして上書きした方がいいのでしょうか?

 他に原因があり、方法があればご教授ください
 

371:名無し~3.EXE
07/07/26 10:50:16 V3+NBAB6
regbackのほうはインストール直後のレジストリだったはず。
起動しないかもね。
どっちも試してみればいいんじゃないかな?
さいしょにsystemをsystem.bakあたりにするのを忘れずに。

372:名無し~3.EXE
07/07/26 13:51:12 gN9jmhD8
俺のrepairフォルダの中にはRegBackなんてフォルダは存在してないんだが
どういう機能が有効だとそういうのが作られるの?

373:名無し~3.EXE
07/07/26 13:52:58 gN9jmhD8
ちなみに俺のwin2000はアップデート版だけど、新規にクリーンインスコしたもの。

374:名無し~3.EXE
07/07/26 19:50:05 6OFJ4zck
確かバックアップでシステム修復ディスク作ったときにできる

375:名無し~3.EXE
07/07/26 22:06:11 0VAey8w+
363です

>>371さん、ありがとうございます
色々試してみようと思っておりましたら
どういうわけか普通に起動するようになりました
まったく理解不能で、逆に不安でいっぱいです

ただ、
C:\Winnt\System32\Confignoの中には
systemファイル、system.altファイル、system.bakがそれぞれあるのですが
昨日の時点では、前二ファイルのサイズは同じ大きさで、
system.bakファイルだけが微妙に小さかったのですが、
普通に起動した今回はそのすべてのファイルサイズが同じになっていました
これは何か関係があるのでしょうか?

376:名無し~3.EXE
07/07/27 10:41:34 CmnMeohQ
対応OSにwin2000がないPCにwin2000を入れると
何か弊害が有るのでしょうか?

377:各舞し~3.EXE
07/07/27 10:48:55 45gZFXAB
>>376
電源が切れなかったりそもそもインストール出来なかったりします

378:名無し~3.EXE
07/07/27 10:52:44 +BhdhVzH
ドライバが無いとか

379:名無し~3.EXE
07/07/27 11:12:49 CmnMeohQ
最近のパソコンで、win2kインストールできるタイプはありますか?
当方2000厨なので、寂しいです。

380:名無し~3.EXE
07/07/27 11:18:24 h+rI96Yk
シングルコアを基本に自作

381:名無し~3.EXE
07/07/27 11:22:39 T8p4E/22
2000のPC組むのにお勧めのCPUは何ですか?

382:各舞し~3.EXE
07/07/27 11:43:39 45gZFXAB
>>379
クアッドコアの物以外は大抵2000でも使えると思うけど

383:名無し~3.EXE
07/07/27 11:57:32 eAB8hpay
Win98時代のPCにW2Kを入れるとファンが回らなくなるトラブルがあるそうですが
この問題に何か対策はあるのでしょうか?

384:各舞し~3.EXE
07/07/27 12:01:46 45gZFXAB
>>383
それは初めて聞いたな
でもまあ最悪でもファンの電源をマザーからじゃなくペリフェラル用コネクタから取ればいいだけかと

385:名無し~3.EXE
07/07/27 12:26:21 CMAq6FmU
SpeedStepに対応してないから常にフルパワーでぶん回すんじゃねーの?

386:各舞し~3.EXE
07/07/27 12:30:22 45gZFXAB
栗でも使えば

387:名無し~3.EXE
07/07/27 12:35:45 eAB8hpay
レス有難うございます。
現在、電源下部に設置されたファンのみなのですが
このトラブルはCPUファンの制御関係の問題らしく
CPUが重労働になれば一応稼動は始まるらしいです。
ただHDD等の発熱もあるのでどうしたものかと困っていました。

もしOSの方にファン制御機能が追加されていればと思ったのですが
そういった対策はされていないのかもしれませんね。

背面パネルにファン取り付け口があるので
空きコネクタから変換コネクタを使って一基増設しようと思います。

どうも有難うございました。

388:各舞し~3.EXE
07/07/27 12:41:44 45gZFXAB
>>387
XPやVistaだってOSでファン制御なんかせんぞ
BIOSの設定よく見てみれ

389:名無し~3.EXE
07/07/27 13:16:26 CmnMeohQ
>>381
アスロンがいいんじゃない?

390:名無し~3.EXE
07/07/27 18:51:05 h3T8/cc3
廃熱ファンの制御はBIOSだろう

391:名無し~3.EXE
07/07/27 21:29:47 sqYoGmxt
Winampを使用したときの症状で相談します。

1. mp3を聴くとき、C:\Documents and Settings\Administrator
よりも下のフォルダに保存されているファイルが再生できません
(Winampにファイル名が表示された状態になり、再生ボタンを
クリックしてもすぐ停止状態に戻ってしまう)。

2. 音楽CDを聴こうとして、メディアをドライブにセットすると
自動再生されるのですが、なぜか全く音が出ません。

Winampスレに質問すべきかどうか迷ったのですが、
もし何か解決方法があったら教えてください。
よろしくお願いします。

392:名無し~3.EXE
07/07/27 22:48:37 CMAq6FmU
>>1
ここは2000というOSの質問スレです。OS以外の質問は他所でしてください。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
WinAMPスレでどうぞ。

393:名無し~3.EXE
07/07/27 23:10:13 lfCwuWj0
>>391
日本語に対応してないのも多いし、もっと階層浅い所にしたら?
普通音楽、動画とかの糞みたいなデータなんてDドライブでしょ。
まさかとおもうがデスクトップに置いてんの?糞データのショートカット(ディレクトリ)
をデスクに置けばイイジャン。

394:名無し~3.EXE
07/07/27 23:20:47 ME6YLY/E
>>388>>390
たしかあれはBIOSいじっても駄目なんよ
原因がまったくわからん謎の病気

395:391
07/07/28 00:21:56 YOrN8L5u
>>393
一応Dドライブにmp3というフォルダを作って保存しています。
でも一時的にマイドキュメントに置くことも無くはないので・・・。
それと、ご指摘の通りどうもファイルへのパス名にある種の日本語が
入っていたり(具体的に何かまでは分かりませんが)、ある程度以上
パス名が長くなるようだとダメっぽいです(パス名が短ければ
多少階層が深くても大丈夫な感じです)。

396:名無し~3.EXE
07/07/28 01:01:45 lXsDNHoG
256文字超えてるんじゃねーの?

397:名無し~3.EXE
07/07/28 02:46:13 j4OuQ4cl
>>395
\ を自身の文字コードの中に持つ文字が含まれてたら英語版は動かんよ
日本語化バッチ当てなされ

398:名無し~3.EXE
07/07/28 03:41:03 o4e5Y4tW
バッチ?

399:名無し~3.EXE
07/07/28 03:44:49 0sh3PqnC
パッチとバッチ誤って覚えてる人はよくいます

400:名無し~3.EXE
07/07/28 04:11:11 7dQV/zoY
ピンで付けるのはバッヂだしな

401:名無し~3.EXE
07/07/28 08:36:40 /hRXkRag
シングルコア、シングルスレッディングでおすすめのCPUは何ですか?


402:名無し~3.EXE
07/07/28 09:29:06 MorlNylE
Win2000Proになら、Pentium4 2.4GHz / Mem 1G で十分だな。

403:名無し~3.EXE
07/07/28 09:29:51 dU9KtKzK
意味わかって言ってんのか

404:名無し~3.EXE
07/07/28 11:25:08 8RtV6Zuh
埼玉は比較的安全な土地。
地盤が固いから関東大地震でもほとんど被害は出ない。
ヒビだらけの浜岡ポンコツ原発が東海地震とかでぶっ壊れてメルトダウンしたら
静岡神奈川住民は全身水脹れでゲロ吐きながら事故当日中に全員死ぬし
東京都民も数週間以内に全滅。
埼玉県民はかろうじて急性障害による死は免れる可能性がある。
事故当日にヨウ素剤飲んで北へ逃げればどうにか助かる。
東京の便利さを日常的に享受しつつ、浜岡原発の危険からそこそこ遠く、
北へ逃げやすいというなかなか良い場所だな。


405:名無し~3.EXE
07/07/28 15:17:17 8WKbbdO/
>>404

なぎさ現象を知らない馬鹿ハケーン

406:名無し~3.EXE
07/07/28 15:24:26 XrptPQBq
新しく買ったozzioのパソコンにWIN2Kを入れたけど
ドライバがないのか?画面がバカデカいまんま・・・。

どうすればyろしいでしょうか??

407:名無し~3.EXE
07/07/28 15:28:43 HbeNnX4X
ドライバ入れろとしか言えん

408:名無し~3.EXE
07/07/28 15:45:09 XrptPQBq
ドライバは無さそうです・・・。
対応OSにw2kないから文句言えないし。

諦めてXP使うしかないのか?

409:名無し~3.EXE
07/07/28 16:06:39 hgAbpKoa
>>408
チップセットと取り付けられているビデオカードでググったら?

410:397
07/07/28 17:14:15 wLYbyp8y
>>399
パッチって書いてたのにいちいちバッチって書き直しちゃったよ…。 orz

411:名無し~3.EXE
07/07/28 17:44:14 cv32n7Xw
>>408
ざっと見た感じIntelのオンボかSiSのオンボかGeForceだから、
各ベンダーのサイトからドライバ直接落としてくれば使えるだろ。
たぶん。

つか、今時のPCをわざわざ2000で使うなんて事するなら事前に
ドライバ周り下調べしとけっての。

412:名無し~3.EXE
07/07/28 18:30:13 pnQyBTI1
明日は、関東と北陸と長野は雨だよ。今日のうちに不在者投票をして欲しい。
理由は、旅行とか仕事にしておけばいいじゃん。 自民党にとっての恵みの
雨になる?

明日は投票所が早い時間に閉まるから、騙されないで。
死票を出さない作戦です。これでお願いします。

左翼の人用:
選挙区は民主党候補に、比例区は共産党に

右翼の人用:
選挙区は民主党候補に、比例区はしんぷう(維新政党新風)に

今回の参議院選挙で自民党の獲得議席がゼロでも政権は交代しないよ。
安心して民主党や共産党や新風に投票できるよ。




413:名無し~3.EXE
07/07/28 18:34:53 XrptPQBq
>>411,412
大変参考になりました。

414:383
07/07/28 19:07:35 ey75W6Xw
その後いろいろと調べた結果
W2KにしたことでAPMから非対応のACPIに設定されたことが原因だったようです。
本国の最新BIOSがACPI対応済みということでアップデートしたら回るようになりました。

415:名無し~3.EXE
07/07/28 21:56:40 7dQV/zoY
ACPIか。2000出た頃その手のトラブル多かったよな。

416:名無し~3.EXE
07/07/28 22:13:18 O9vvjyM4
2000のサポート期間っていつまでだっけ?

417:名無し~3.EXE
07/07/28 22:54:35 4yPIn5vV
>>416
>>7

418:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 00:45:29 NEx6TIno
普通のセーフモードがえらく起動に時間がかかって
ネットワークサポートセーフモードはすぐ起動するのはうちだけ?

もし仕様ならなぜ?

419:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 02:38:36 uveF71h4
winmeからwin2000へ上書きインストしたけど解像度がやけに低いです。
どうすれば元の解像度に戻りますか?

420:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 03:16:08 aIjc165B
画面のプロパティを良く見る
ビデオカードあたりのドライバをもう一度再検索させてみる
2000用のドライバを落としてくる

421:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 09:15:23 HvTcl6eY
エクスプローラーで大きいアイコン表示の時、BMPはサムネイルで表示するようにしていました(窓の手を使って)
画像ビュワーをインストールしたら勝手にBMPも関連付けされてサムネイル表示ができなくなりました。
フォルダオプションで再度MSPaintに関連付けし、レジストリはHKEY_CLASSES_ROOT\Paint.Picture\DefaultIcon 標準 %1 を確認しています。
でもアイコンはMSPaintのものになります。
一度関連付けを解除して改めて登録してもだめですorz
どうすればいいでしょうか?


422:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 10:16:42 uhDa85fy
HKEY_CLASSES_ROOT\.bmpの(規定)がPaint.Picture以外になってない?

423:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 10:49:41 MuYjXuCO
>>422
421です。直りました、どうもありがとう!

424:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 12:32:53 3cazIswC
w2kサーバ+SP4で起動ドライブを新しいHDDに交換したいのですが
再インストやらずに交換するいい方法はありますか?
一度PCを経由せずにハードでHDDコピーする機械で試してみましたが
元HDDの容量でパーテーション切られてしまい
パーテーションマジックとかのアプリはサーバに対応していなく
サーバ対応と謳う物(名前忘れました)でも
パーテーションは変更できませんでした
良い方法教えて下さい。

425:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 13:32:11 lXdbt+B9
>>424
素直に再インストールすべし

426:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 15:23:40 +vzkM1lG
急がばまわれだお

427:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 15:41:08 A2o5+asg
先ほどインストールしたのですが、
microsoftアップデートのページからアップデート出来ないのはなぜでしょうか?

皆さんで来てますか??
orz



428:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 16:57:47 3PMSPh0D
PC2台あります、両方2kなんですが

1台だけ、IE6・FireFox・Becky!2.20がつながりません。
2ちゃん専用ブラウザは問題なく、ここにも書き込めます。

こんな症状は初めてなんですが、何が原因でしょうか?

ちなみに、ウィルス対策ソフトは入れてません
常駐はSpywareBlasterだけです。
今日の午前中は問題なかったです。11時頃からおかしくなりました。
その間ソフトウェアのアップデイトも行っておりません。

なんかだれかに侵入されていたづらされたんでしょうか?

429:名無し~3.EXE
07/07/29 23:02:57 7cJBQu+r0
タスクバーを上に固定したいのですが、
上に持って行っても、再起動すると
下に戻ります。固定させる方法ありますか?

430:名無し~3.EXE
07/07/29 23:31:39 aIjc165B0
何かが原因で設定が保存されてない予感

431:名無し~3.EXE
07/07/30 00:54:08 7OYCLVDB
>>429
バー表示やめてタスク内に収めちゃえば?

432:名無し~3.EXE
07/07/30 03:40:38 haR64Dja
タスク内に収めちゃう?

433:名無し~3.EXE
07/07/30 08:27:09 buOmwF36
ズバリ皆さんはどんなパソコンを使っていらっしゃいますか?

ちなみに私はSOTECのPC STATION SX7170です。

434:各舞し~3.EXE
07/07/30 09:22:48 NuF3dcBR
ここはアンケートの場ではありません

435:名無し~3.EXE
07/07/30 09:34:56 HA+uAfEf
>>422
僕は日立のパソコンを使っています。

436:名無し~3.EXE
07/07/30 10:06:08 MNOZgxOz
ほくはどうぶつぱそこんです

437:名無し~3.EXE
07/07/30 11:44:46 +VBzpDAs
クイックタイムとリアルプレーヤを入れずに
両形式のファイルを再生出来るソフトってありませんか?

438:無知
07/07/30 13:38:18 tQVBCsKd
OS(Win2000)のインストールの際にNTFSとかFATとか選べるのですか?
今NTFSなのですが、FATにしたいので再インストールしようと思うのですが‥。

439:名無し~3.EXE
07/07/30 13:40:22 CnYHwXOz
>>438
パソコン初心者総合質問スレッド Vol.1639
スレリンク(pcqa板:346番)

346 名前:ひよこ名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/30(月) 13:31:37 ID:???
OS(Win2000)のインストールの際にNTFSとかFATとか選べるのですか?
今NTFSなのですが、FATにしたいので再インストールしようと思うのですが‥。

440:名無し~3.EXE
07/07/30 18:13:08 HA+uAfEf
あ!

441:名無し~3.EXE
07/07/30 19:20:06 pxsrcU43
アッー!

442:名無し~3.EXE
07/07/30 20:33:19 buOmwF36
にしおかすみこだよ

443:名無し~3.EXE
07/07/30 21:27:48 JBfLdSv5
WindowsUpdateしようとすると自分のものと違うIPに接続しようとして、
アップデートどころかIE等も使えなくなってしまいます。

どうしてでしょうか、昔使っていたときはこんなことなかったのにorz

444:名無し~3.EXE
07/07/30 21:39:15 gmsifz4Q
自分につないでどうするつもり?

445:各舞し~3.EXE
07/07/30 21:39:26 lKAdw91l
>>443
意味不明

446:名無し~3.EXE
07/07/30 23:12:27 Gh3R5NmS
>>443
ウィルス感染

447:名無し~3.EXE
07/07/31 09:54:30 mbOpF0Sy
やつばり夏だなぁ・・・

448:名無し~3.EXE
07/07/31 10:18:09 12YyIMMV
>>447
お前だけなww

449:名無し~3.EXE
07/07/31 10:43:09 y9R7lGwg
デバイスマネージャを開いても空白で一覧が表示されなくなりました。
Plug and Playサービスを再起動しても直りません。
どなたか修正方法を知りませんか?

450:名無し~3.EXE
07/07/31 11:05:47 1rfEEUrE
すぐ「夏だなぁ・・・」って言う奴がはたから見ると一番厨房に映る件

451:各舞し~3.EXE
07/07/31 11:17:50 Z3S/b15O
夏だな

452:名無し~3.EXE
07/07/31 11:50:06 12YyIMMV
>>451
>>450

453:各舞し~3.EXE
07/07/31 11:55:44 Z3S/b15O
でも夏だよ

454:名無し~3.EXE
07/07/31 15:02:17 +52vgwgP
おっととっと夏だよ

455:名無し~3.EXE
07/07/31 17:10:27 dip7PTXj
2000でWMP9使ってるとCPU100%になるんだけどパッチとかあったけ?


456:名無し~3.EXE
07/07/31 17:28:38 g3sO8tWG
>>455
CPUと搭載メモリも書かないと
エスパー呼ばれるぞ。


おーい
ゴットマーン!!

457:各舞し~3.EXE
07/07/31 17:35:49 Z3S/b15O
単に重い動画ってだけだったりして

458:名無し~3.EXE
07/07/31 17:51:31 dip7PTXj
いやこれなんだけどね、
URLリンク(www.losttechnology.jp)
たとえばGyaoを再生する、連続再生してるとしらない間に2CPUとも100%に
違う仮想環境でシングルCPUで再生してみてるけど今は50%以下だが
そのうち100%になるかも

459:名無し~3.EXE
07/07/31 17:59:48 dip7PTXj
2CPUっていうか 2Coreの間違い

460:名無し~3.EXE
07/08/01 02:11:06 RqIpzW4W
Windows Explorerで、右ペインの各項目の表示幅を固定するにはどうしたらいいすか。
一度何かのツールで出来たんだけど、HDD壊れて分からなくなってしまいました。

461:名無し~3.EXE
07/08/01 02:50:22 a48tOVDD
現在320GBのHDDをC:15GB、D:120GB、E:170GB と3個のパーティションに分けて使っています
システムは15GBの所に入っています

Cの15GBの所をフォーマットしてOSをクリンインストールした場合
DとEに入っているデータはどうなりますか?

SP4適用後にEnableBigLbaの奴をやれば大丈夫ですか?

462:名無し~3.EXE
07/08/01 02:59:32 aMA8y1Rl
基本的にそれをやればセーフだと思う
アクセスして、ファイル開こうとしたらダメじゃなかったかな

一番いいのはSP4を適応しておくこと

463:名無し~3.EXE
07/08/01 03:27:36 W1EUyq6g
インスト-ルした後の起動時、CHKDSKが走るので、すかさずキャンセル
それから最下行の作業でOK

464:名無し~3.EXE
07/08/01 03:48:57 f74qpqxY
250Gで同じ事してる時に
間違えて160G越えてるドライブにアクセスして
フォルダ一覧出しちゃったけど
それだけなら大丈夫でした。

ファイル開けた時点で壊れるのかな

465:名無し~3.EXE
07/08/01 04:48:29 a48tOVDD
\(^o^)/

駄目でした
CDブートにしてインストール領域を選択する所でC,D,Eの全てが破損領域となっていて
その中のCだけをフォーマットしてw2kをインストール
CD取り出して再起動・・・
起動しません
またCDからブートしてみると
未使用領域 8GB
未使用領域 2GB
C:破損 820GB
破損 200GB

となってしまっていまして。
別PCにセカンダリHDDとして接続してみると
298GB NTFS フォーマット済
で表示されてしまいました。

これは・・・
復旧無理ですよね

466:名無し~3.EXE
07/08/01 05:26:59 W1EUyq6g
>>465
おおそうだった
128GBより後ろに区画が存在したらダメ
全区画削除して(これもできない場合があるがその時はメーカーツールで)
、以前と同じ大きさで先頭区画(C:)を作成しインスコ。
その後、TestDiskを使ってD,E区画を復活で直るんじゃないかな?

467:名無し~3.EXE
07/08/01 05:29:10 W1EUyq6g
今度からはCだけ残してD,Eを先に削除しとけば問題なくできるが
SP4適用インスコディスクを作成するのが一番よいよ

468:名無し~3.EXE
07/08/01 05:48:36 a48tOVDD
Cを残してD,Eを削除 というのはディスクの管理からD,Eに対してパーティションの削除
でいいのでしょうか?

その後CDブートで同じサイズでCを作成してw2kインストール、SP4適用、レジストリ改変、
同じサイズでD,Eのパーティションを切る、という事ですか?


現在サブPCでデータ復旧ソフトを走らせていますが、古いPCの為HDD10GBしか無く
DVDドライブも無い為サルベージは絶望的です。
これが終了したらSP4適用ディスクを作ってみたいと思います。

469:名無し~3.EXE
07/08/01 08:13:16 aMA8y1Rl
10Gしかなくても気合で頑張れ
外付けも今は320GBぐらいで1万だから今後のために買っておくことをお勧めする
データの持ち運びも、USBメモリじゃ出来ないやつだと便利だし

470:各舞し~3.EXE
07/08/01 08:20:28 aY9P/ZdT
HDDが10GBなんて機種だとUSB1.1だろうから外付け使うのもきついな

471:名無し~3.EXE
07/08/01 08:33:44 a48tOVDD
検索完了時間がどんどん増えて3万分とかなっているので復旧は諦める事にしました。
今後の為にSP4適用ディスクを作ります
人生諦めが肝心ですね

ありがとうございました

472:名無し~3.EXE
07/08/01 08:46:05 aMA8y1Rl
TestDisk使えば復活できると思うよ。
ちょっと難しいかもしれないけど、なれればかんたん。
ディスク容量によってはチェックに時間かかるけど、気合で。
120GBぐらいのHDD使ってたときは20分ぐらいかかったな。
サブ機があるならKnoppixでも作って試してみたらどうかな?

・・・ただ、バグがあるKnoppixがあった気がした(CDの最終版がそうだったような・・)から、バージョン選びはきちんとね。
たしかどっかに書いてあった

473:名無し~3.EXE
07/08/01 09:10:53 a48tOVDD
諦めたら(ry AA(略

ググったらすぐ出てきましたTestDiskやってみますね
友達に空いてるHDD持ってこさせるので復旧したらバックアップ取れそうです!
そのままWin上で動くみたいなのでそれでやってみます

474:名無し~3.EXE
07/08/01 09:18:07 4Nk4c3L9
>>472
>たしかどっかに書いてあった

横からだけどすごく気になる


475:名無し~3.EXE
07/08/01 10:47:32 YjgKCSrg
>>473
頑張ってねー
応援してる
>>474
>KNOPPIX版のTestDiskがエラー表示が出て起動しないというのをどこかで読みましたが、こういう場合、
>RootShellの黒い窓の下辺を下のほうにマウスでドラッグして広げてから、TestDiskを起動してください。表示スペースが不足すると起動できないというだけのことです。

>また、KNOPPIX 4.02.CD版ではTestDiskを起動できないバグがあります。
>cp /usr/lib/libntfs.so.7 /usr/lib/libntfs.so.5
>を実行してからTestDiskを起動するという裏技がフォーラムで紹介されていますが、これからKnoppixのCDを作ろうという方は、4.0.2以外のバージョンにしておいたほうが良いでしょう。
日本語版だとどうなってるか知らないけど検索して一番上のページにはコレが出てくるよ

476:464
07/08/01 11:08:48 dbF4cUft
ごめん、俺勘違いしてた…。 orz
俺がしたのはSP4でEnableBigLbaをレジストリに書き込んで無い状態の話だった
もし俺の書き込みを参考にしたんだったら
ホントにすまない>>465

477:各舞し~3.EXE
07/08/01 11:29:00 aY9P/ZdT
ふと思った

IDEカード買って来るのが一番てっとり早くね?

478:名無し~3.EXE
07/08/01 19:13:19 EGEbB+vn
iastor.sysなんかはいきなり48-bit LBAサポートしてるから楽だけどな・・・

479:名無し~3.EXE
07/08/02 16:42:19 WfsKw7fu
2000プロフェッショナルを使っています。
IEを起動しようとすると下記のようなメッセージが出てしまいます。
アプリケーションエラー
「エラーが発生したため、IEXPLORE.exeを終了します。プログラムをも一度
開始する必要があります。

エラーログを作成しています。」
と言う。メッセージです。
対処方法を教えていただけませんか?
宜しくお願い致します。


480:名無し~3.EXE
07/08/02 16:52:51 uXVc8Uam
format c: /q

481:名無し~3.EXE
07/08/02 17:36:06 zuSnfaHt
>>479
HPに設定したページに関係なく起動しようとしただけでなるの?

482:名無し~3.EXE
07/08/02 17:43:52 daV6By5S
>>479
イベント ビューアのログはどう?
というかspybot辺りでスパイウェアチェック→回復コンソールでチェックディスクして
のちに結果によってIEを再度入れ直した方が…

483:名無し~3.EXE
07/08/03 00:52:35 5fF3iV7R
sp5はでないのでしょうか
ゲイツ様のポケットマネーでどうにかなりませんか

484:ゲイシ
07/08/03 01:49:50 CAjHWl/d
私は貧乏人に用は無い。

485:各舞し~3.EXE
07/08/03 06:08:17 fgpAacad
ゲイツは貧乏人からも絞り取る意欲満々ですよ

486:名無し~3.EXE
07/08/03 14:40:49 Qs2LNc9z
本当に貧乏なら慈善事業で恵んでくれるけどな。

487:名無し~3.EXE
07/08/03 15:26:03 dSr0NfLh
パレスチナ以外ならね

488:名無し~3.EXE
07/08/03 20:25:34 g4GDqnOp
meマシンに2000をインストールしようと思うのですが
FATからNTFSにしようと思っています
FATからNTFSに変換か、NTFSでフォーマットと出てくるのですが
どちらでしたら良いのでしょうか?

489:名無し~3.EXE
07/08/03 20:39:09 tOW8EHBk
データを引き継ぐつもりならやめとけ

490:名無し~3.EXE
07/08/03 20:41:26 g4GDqnOp
>>489
データ引継ぎはしません
あと、Meの起動ディスク作っておいた方が良いのでしょうか?

491:名無し~3.EXE
07/08/03 21:11:39 72WeK5aU
>>490
その前にドライバー揃えておくこと

492:名無し~3.EXE
07/08/03 22:15:30 QLR7Q5R+
クリーンインスコなら最初からNTFSにしとけば?
ただ9X系が共有で見れない。

493:名無し~3.EXE
07/08/03 22:16:12 g/dcGMy7
チップセットinfと2000用LANドライバは最低限
手元に置いておいてからにしないと大変なことになる

494:名無し~3.EXE
07/08/03 23:22:49 g4GDqnOp
>>489>>491-493
ありがとうございます
ドライバはメーカーサイトから入手可能なので大丈夫そうです
NTFSへ変換して2000入れます

495:名無し~3.EXE
07/08/04 00:07:20 3nFWVe8z
LANのドライバが無いとメーカサイトに繋ぐことすら…
なんてことはわかってるよな。

496:名無し~3.EXE
07/08/04 10:20:56 UwCLBmHL
raidへwindows2000を無人インストールしたいのですが
そのマシンにFDDはありません。
$oem$とかtextsetupとかを使用するのかとも思ったのですがよくわかりません。
どこかに具体的な例はありませんか?

497:名無し~3.EXE
07/08/04 11:17:58 6bO1X1HY
nLiteでSATAドライバも統合出来たはず

498:幸福終了
07/08/04 16:54:56 RxJjHmvy
♪ギンギンギラギラの夏なんです~♪
っと。

499:名無し~3.EXE
07/08/04 20:02:03 GImbV1CQ
>>360
そういうのではなくて、やっぱりソフトが書き込んでいた。
レジストリの
HKEY_USERS\<ユーザーSID>\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Internet Settings\User Agent\Post Platform

"User-agent: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)"
があったので、バックアップして削除したら当然UAからこの部分は消えた。
ただまた気が付くとできているので、何が原因か調べていったらTubePlayerだった。
2K/XP関係なく、決め打ちで書き込んでいたんだろう。何のためか知らんがw
で、昨日のバージョンアップで直った。
亀失礼。

500:名無し~3.EXE
07/08/05 06:40:20 elO3CQhs
>>488
もう済んだ話だろーが、
共存させたい場合
まずファイル受け渡しのためにDドライブを分割(FAT32)しておく。
BootMagic(パーティションマジックに添付)をDにインスコ。
パーティションマジックでOSの"新規インストール"
で別パーティション(Dドライブ以外)に2000インスコ。
この方法ならntldrに依存しないので片方を消したくなったらいつでも消せる。
※BootMagicはアンインスコすると再インスコ出来ないことがあるので、
他のマシン又は仮想マシン(VPCはMSから無料で手に入る)にインスコしてから
BTMAGIC.PQフォルダをDに持ってくれば簡単に消せる。
因みに2000が起動不能に陥ったときは9x側からパーティションマジックで
パーティションをいじれば2000側にアクセスできる(あくまで非常時)

さらにLinuxDriveを使えば2000(以上)のOSから9x系の基本パーティションを
参照できてウマー(本来Linuxのパーテを参照するためのもの)

501:名無し~3.EXE
07/08/05 16:29:45 CU54qg4H
キーボードに109以外で、
休止 終了
などのいわゆる三つのキーが付いてるのですが、
この辺の余計なキーを無効にする設定は出来るのでしょうか?

キーボードの設定では見あたりませんでした

502:名無し~3.EXE
07/08/05 17:02:59 j9IIwDvV
キーボードのメーカーに問い合わせれ

503:名無し~3.EXE
07/08/05 17:27:51 LUhWvqsQ
そんな変なキーの無い、文字通りの109キーボードを買う。
キーを引っこ抜く。
見た目がアレだというならキーの下の接点にサランラップでも突っ込む。

504:名無し~3.EXE
07/08/05 21:01:53 M2wVUQU+
ユーザー辞書が見つかりません。・゜・(ノД‘)・゜・。

505:名無し~3.EXE
07/08/05 22:34:10 14Nvbxfg
フォルダアイコンの変更についてです

WIN2000JP PRO SP4
HOTFIX、SP4適応済みのインストールCDを作って
クリーンインストした所、フォルダアイコンの変更が
デスクトップ以外に適応されなくなってしまいました。

窓の手やiconmagicを使って変更すると、デスクトップのフォルダアイコンは
変更されるのですが
エクスプローラを開けるとデフォルトの黄色いアイコンのままなのです

他の部分は完全に動作しておりまして
なんとかこの問題だけを解決出来ないかと思います

下らない話ですが、生徒から受け取るメディアに時折アイコン偽装のウィルスが
入っている事があり、そのままのフォルダアイコンは使用したくないのです。

宜しくお願いします。



506:名無し~3.EXE
07/08/05 22:39:23 hfHgbzme
フォルダオプションに「別プロセスでフォルダウィンドウを開く」って2kにも有ったっけ?
あるならそれチェックはずしてみて

507:名無し~3.EXE
07/08/05 22:48:04 14Nvbxfg
>>506さんありがとう御座います
即時解決致しました

ツール → フォルダオプション → 表示 → 別のプロセスでフォルダウィンドウを開く
のチェックを外しました

システムファイルを表示したかったついでに、手際良く設定したつもりで
何気に触ってしまったのだと思います。
ありがとう御座いました


508:名無し~3.EXE
07/08/05 23:16:07 M2wVUQU+
>>504
スルーっすか?

509:名無し~3.EXE
07/08/05 23:25:35 hfHgbzme
誰もあんなの質問だと思わないジャンw
MS-IMEのスレにでも行ってらっしゃい。

510:名無し~3.EXE
07/08/06 01:11:41 ldXRVs9b
ってか何が質問したいのか質問の意図が見えん

511:名無し~3.EXE
07/08/06 12:54:50 A78KyQpW
w2kFAQくらい読めよ無能

512:名無し~3.EXE
07/08/06 23:08:59 U8ZvJ5lq
2000SP4はHDD何ギガまで認識するんでしょうか?

513:名無し~3.EXE
07/08/06 23:16:50 ldXRVs9b
48bitの上限ぐらいまで?

514:512
07/08/06 23:19:15 U8ZvJ5lq
古いPCに2000入れたんですが
データ鯖にしようと思い、
何ギガぐらいまで増設できるのかなと思いまして
7年ぐらい前のPCです

515:名無し~3.EXE
07/08/06 23:55:48 93S+CN2R
>>514
137GB以上のハードディスク(BigDrive)を使う際の注意事項の指針
URLリンク(we.magma.jp)


516:名無し~3.EXE
07/08/07 00:08:33 SpNMpLUF
>>515
ありがとうございます

517:名無し~3.EXE
07/08/07 04:30:08 UK/bgo+z
>>514
SCSIデバイス形式の SATA カード買って来て使えば、インストール時の
Bigdrive の問題はありませんよ。


518:名無し~3.EXE
07/08/07 11:40:16 kx4VZUWf
>>517
参考になります
ありがとうございます

519:名無し~3.EXE
07/08/07 12:41:36 u3tZq401
READ(10),WRITE(10)の制限で2TBまでだね。

520:名無し~3.EXE
07/08/07 20:59:57 TS/SSa08
コントロールパネルに「ユーザーとパスワード」の設定がなく
lusrmgr.mscも存在しないんですが、
ユーザのログオンパスワードの有効期限を無期限に変更させたいです
レジストリのどの部分をどう変更すればいいでしょうか
レジストリに設定が保存されているのかどうかわかりませんが・・

Windows2000Professional
アドミニストレータ権限はあります

521:名無し~3.EXE
07/08/07 23:30:00 RJbJ/P71
>>511
オマエ、言葉に気をつけろ!!

522:名無し~3.EXE
07/08/07 23:32:19 fx2Y9fT7
48bitLBAの上限 144PB(ペタバイト=1000 TB)
FAT32の上限 2TB (1つのファイルサイズの上限 4GB)

NTFSでの上限は良くはわからんが、
推奨の上限サイズは2TBだがもっと上も指定することもできるとある

ベーシックディスクの場合は、2TB (4Kクラスタサイズ)
ダイナミックディスクやRAID等だともっといく(RAID0 64TB、RAID5 62TB)

ファイルサイズの上限は、2TBでは無くて 16 TB - 64 KB (244 - 64 KB)
ボリュームあたりのファイル数は、4,294,967,295 (232 - 1 ファイル)


なお、
WindowsNT3.51より前だと、65536クラスタサイズで281TBまで(圧縮未サポートのため)
WindowsNT3.51だと、4096クラスタサイズで17TBまで

windowsServer2003SP1やWindowsXP 64-bit Editionで制限が変更された
新たな制限
 基本の動的ボリュームのサイズ : 264 ブロック = 273 バイト
 Windows 上で実現可能な NTFS ファイル システムの最大サイズ : 256 TB

523:名無し~3.EXE
07/08/07 23:36:48 fx2Y9fT7
訂正(コピペしたら乗数が普通の数字になっちゃった)

ファイルサイズの上限は、2TBでは無くて 16 TB - 64 KB (2^44 - 64 KB)
ボリュームあたりのファイル数は、4,294,967,295 (2^32 - 1 ファイル)

新たな制限
基本の動的ボリュームのサイズ : 2^64 ブロック = 2^73 バイト

524:461
07/08/08 07:35:46 ye6NSSk4
ものすごく時間がかかってしまいましたが、フォーマットしてしまったHDDから以前のデータを殆どそのまま取り出す事に成功しました

試行錯誤込みで一週間ちょいかかってしまいました。
かなり理想に近い形で復元できたので、御報告を
TestDiscではもう英語で何がなんだか解らず、解説サイトとを見ながら説明に沿ってやっても
何故か違う画面になってしまい先へ進めませんでした・・・
結局、市販のデータ復旧ソフトの体験版を使ってみて、クラスタスキャンに3日、製品版購入後のクラスタスキャンに3日、復元に1日

色々とありがとうございました

今回得た教訓
SP4適用Discを作ろう
システム専用HDDを使おう  orz

525:名無し~3.EXE
07/08/08 11:26:43 iNPHDHEF
ついでに、SP4統合した後で setupreg.hiv を編集してでデフォルトでBigdriveに対応したディスクを作ると良いよ
SP+メーカーで間単に出来るらしい
URLリンク(www.google.com)

526:名無し~3.EXE
07/08/09 03:03:14 3wHdmzn/
ただし、使っていた HDD で後ろのパーテンションを残そうとしても
インストール時にパーテーションテーブルを壊してしまうことがあるので
まっさらな HDD でインスコがよろしいかと。



527:名無し~3.EXE
07/08/09 12:59:43 JmxAR7HS
教訓を生かして、システム用HDDを一個買ってきました (´・ω・)っ「36GB」

Bigdrive対応ディスクの作り方等をググってみた・・・
Hotfixも一緒にできるのかー


528:526
07/08/10 04:39:03 kFzXbaqT
以前 SP+メーカーで BigDriveに対応するオプションにチェックを入れたのにかからず、
インストール時にパーテーションテーブルを壊してくれたので >>526の発言になりました。

先ほど改めて SP+メーカーで作ってみましたが、今度は成功したようで
全量認識できました。(一年半の間のバージョンアップで進化したんでしょうか…)

ただし、任意の容量にする場合、5桁までしか入力できないという制限があります。
全量の場合は ENTERキーを押せばいいので大きな問題ではないような気がします。





529:名無し~3.EXE
07/08/10 04:50:13 lRQZpGu8
>>528
>一年半の間のバージョンアップで進化したんでしょうか…

そのとおり、バージョンアップして根本的にBigDriveに対応できるようになった。
以前はOSインストール終了時にレジストリを書き込む方式だったから。

530:526
07/08/10 05:42:44 kFzXbaqT
>>529
コメントありがトン。

気になって寝つきが悪くて(w)、ヘルプファイルを読んでみると
ver.0.63.0 (2006/7/24) で対応したみたいですね。

作者さんGJ!!

ではおやすみ~

531:名無し~3.EXE
07/08/10 10:03:36 9osZc5VF
>>520 secpol.mscは?

532:名無し~3.EXE
07/08/10 17:55:02 XBdyJDK/
http--blog360.jp-\Õ\¡\¤\붦ͭ\½\Õ\È-index2

533:名無し~3.EXE
07/08/10 19:00:25 Uk8PCFze
内臓DVDドライブを追加したので、
リムーバブルディスクを認識させる為に、
デバイスマネージャでDVDドライブのドライバを更新、
DVD-RAMデバイスを選択しマイコンピュータにリムーバブルディスクを表示させたんですが、
手違いでこの手順を2回やってしまいました、
するとマイコンピュータにリムーバブルディスクが2つ出来てしまいました、
何とか消そうと、デバイスマネージャのディスクドライブからDVDドライブのドライブを削除し、
上記手順を試したらマイコンピュータにリムーバブルディスクが3つになりました・・・、
無効じゃなく完全に消す方法はないんでしょうか?

534:名無し~3.EXE
07/08/10 19:28:39 a2xdDRG7
windows2000はsp4まで出てますが
クリーンインストールした場合sp4だけを入れればいいんですよね?(spの範囲だと)
sp1 sp2 sp3 sp4 と順番に入れていく必要はないですよね?



535:名無し~3.EXE
07/08/10 19:35:22 lFwifTYK
sp4のみでおk

536:名無し~3.EXE
07/08/10 20:03:21 Uk8PCFze
板違いのようなので移動します。

537:名無し~3.EXE
07/08/10 22:36:47 niTpPkBE
1394/USB-ATA/ATAPI Bridge
で繋いだ外付けHDDが認識されません
デバイスのドライバがインストールされていないと出るのですが何が何だか・・・
何かヒントになりそうなことがありましたら教えてください

538:名無し~3.EXE
07/08/10 22:42:30 suVZx0F8
>>537
繋げる前にドライバインストールした?

539:名無し~3.EXE
07/08/10 22:49:53 niTpPkBE
>>538
ドライバはインストールしてないと思います
以前はXPを使っていて、その時はそのまま認識されたのでそれと同じようにやってみたら認識されなかったのです
どのドライバをインストールすればいいかもわからず困っています

540:名無し~3.EXE
07/08/10 22:55:29 lbBy1j+2
>>539
機器や環境がわからんことにはどうにも
普通ならマスストレージクラスドライバとかだろうけどSP4にしてるなら入ってるはずだし

541:名無し~3.EXE
07/08/10 23:07:08 niTpPkBE
>>540
機器や環境を説明するにも難儀するレベルなので・・・
SP4は入っていますが自動で認識されず、どうにもできません
お手数おかけしました

542:名無し~3.EXE
07/08/10 23:28:40 FDRJTpN9
アップグレード版のwin2000を何も入っていないPCにインストールは可能なんですか?

下記のサイトによるとBootFDを作れば出来る!!。との事なので
BootFDを作ってインストールを試みました
すると、BootFDはちゃんと読み込んでwin2000を入れろと言われたので入れると
「以前のバージョンが入ってないからインストール出来ない」と言われました

頭の中では、BootFDが作れるって事はwindowsを持っているから
だからアップグレード版でもインストールできると思いました

URLリンク(www.huonpine.net)

543:名無し~3.EXE
07/08/10 23:56:53 mcL1wcmt
Meや98の起動ディスクでformat c: /sってのは?

544:名無し~3.EXE
07/08/11 00:03:53 p5TlC0wJ
最低限の起動環境をWin98で作ってインストールするのが良いんでないかな?

545:名無し~3.EXE
07/08/11 00:14:46 Txd0+Xxq
>>541
そんなレベルなら URLリンク(pc11.2ch.net)
初心者ではないと思うのならハードウェア板あたりで。

546:542
07/08/11 00:17:34 TFIoKL5N
winfaqに記述がありました
以前バージョンが必要・・・

orz

547:名無し~3.EXE
07/08/11 00:46:50 GIcSC20t
今日サブのAthlon 64 X2のマシンに2000入れてみたんだが
なぜかCPUの温度が異常に高い。室温24℃位だがCPUは50℃超えてる
なんかHALTが効いてないっぽいなぁ・・
同じ環境でインスコしたXPではこんなことなかったので困ってる。
一応環境

【CPU】Athlon 64 X2 4200+ Socket939
【Mem】SumSungDDR400 512MBx2
【M/B】ASUS A8N-VM CSM
【VGA】MSI nVIDIA GeForce 7600GT
【HDD】HGST 160GBx3 RAID0

548:名無し~3.EXE
07/08/11 00:56:19 fubLrDM4
>>547
■Windows2000でコア温度が上昇する問題について(2000ユーザーの方は対策しておくと吉)
URLリンク(support.microsoft.com)
URLリンク(support.microsoft.com)

549:名無し~3.EXE
07/08/11 01:09:17 GIcSC20t
>>548
おお!サンキューです。ほんと助かりました!
今からちょっとレジストリいじってみます。
無事帰ってきたら報告します。

>>546
それってあくまでも新規でインストールできるって意味じゃないですかね
アップグレードは基本的に今現在入ってるOSを上書きするから。
それ使えば旧OSのインストールCDは要求されるけど
まっさらなパーティションにインストールできるってな感じで・・

>>537
コントロールパネルの管理ツールでHDDは見えてますか?

550:549
07/08/11 01:18:07 GIcSC20t
CPU温度正常値に戻りました
ありがとうございました。
ありがたや、ありがたや

551:名無し~3.EXE
07/08/11 01:23:47 fubLrDM4
>>546
本当に2000以前のOSが何もないの?
って無いんだよね、わざわざ聞くくらいだし。Windows95とかでもおkだったかな。

>>550
おめでと

552:名無し~3.EXE
07/08/11 08:48:03 l1ooNW6u
Administratorの起動パスワードを調べるunix系のブート用ソフトがあったと
思うのですが、何でしたっけ?

553:552
07/08/11 10:31:06 l1ooNW6u
ありました。クラック系の質問で失礼しましたm(__)m

554:名無し~3.EXE
07/08/12 12:29:09 wpv9deLx
タスクのプロパティーに、「実行する」っていうチェックボックスがあるんですが、
コマンドラインからこのチェックボックスをon/offする方法知らないですか?


555:自己レス
07/08/12 15:59:57 wpv9deLx
When you attempt to run schtasks.exe in Windows 2000, you receive:

ERROR: The Target system must be running Windows XP or above.

You can use a hexadecimal editor to alter schtasks.exe to be able to run on Windows 2000:

1. Open schtasks.exe in the hexadecimal editor.

2. Change the hexadecimal 75 at location 0x0000CB2A to hexadecimal EB.

3. Save the modified schtasks.exe file in a folder in your path.

NOTE: If SP1 is installed, the location is 0x0000CC50.

NOTE: If SP2 is installed, the location is 0x0000E3F8.

だってさ。会社のXPからパクって来るよ。

556:名無し~3.EXE
07/08/12 16:27:57 ltg2KWEP
URLリンク(members.at.infoseek.co.jp)
URLリンク(www7.plala.or.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(taylor.gotdns.org)
URLリンク(www.geocities.co.jp)

557:名無し~3.EXE
07/08/13 19:03:38 531sYHIT
最近の新しいハードを購入してwin2kをぶち込もうと思っているんですが
インストールする上で注意すべきことってありますか?

とりあえず
・SATAのドライバー問題
・BigDrive の問題
・CPUはシングルコアを選択
・コア温度が上昇する問題

は認識しております。

それ以外にあったらぜひ教えて下さい。

特に見落としたらまずいものなんかはありますか?

558:名無し~3.EXE
07/08/13 19:15:56 GC/XZDc1
・チップセット等のドライバそのものが2000に対応してるか

559:名無し~3.EXE
07/08/13 19:52:52 Sn6NV1G7
2kとXPをデュアルブートで使っています(メインは2kです)
XPのお気に入りを移動させて2kと共通にしたのですが、XPでは並び順が当然ながらソートされた状態です。
2kでは自分の好きなように並べ替えているので、XPでも同じならびにしたいのですが、2kのレジストリのどこをXPにコピーすればいいのでしょか?

560:名無し~3.EXE
07/08/13 20:37:13 j6MS/MWt
>>559
menuorderで検索。2kとXPで項目仕様が同じかどうかは知らね。

561:名無し~3.EXE
07/08/13 20:38:55 JQJRTBHh
Windows Updateの
Data Access Components K832483
が、何度インスコして再起動しても延々とダウンロード→インスコを繰り返します。
どうしたもんでしょうか・・?

562:名無し~3.EXE
07/08/13 21:00:35 IxmvLOOV
とりあえず自動アップデイトをKILL。
様子見ながら、このスレと関連スレ見なおす。

563:名無し~3.EXE
07/08/13 21:10:39 du3xDvP6
まずMDAC2.8SP1をインストールしてから2.8SP1用のパッチ(KB927779))インストール。
FAQ中のFAQ

564:名無し~3.EXE
07/08/13 21:23:39 74LMPH1G
ファック中のファック

565:557
07/08/13 22:26:52 531sYHIT
>>558

チップセットのドライバー関連をちょっと調べてみました。
確かに重要ですね。
それつながりで、マザーによってはBiosのバージョンも注意しなければ
ならないこともわかりました。

どうもありがとうございます。

566:520
07/08/14 06:56:44 qQYKQTuM
>>531
返事が遅くなってすみません。
secpol.mscも存在しません。

試しに別のPCからlusrmgr.mscとsecpol.mscを持ってきて起動させて見ましたが
ともに「スナップインを初期化できませんでした」とダイアログが出て
各mscファイルのウィンドウ自体は開かれるのですが中身が
空っぽで操作ができません。

レジストリから変更できるのであれば
どの箇所をどう変更すればいいのか
わかる方がいましたら教えてください。
よろしくお願いします。

567:名無し~3.EXE
07/08/14 10:19:49 vz6qokow
Win2000で多言語入力をしようと、コンパネのキーボードを選んで入力ロケールから変更を押すと、
互換性のないキーボードが検出されましたって出て、言語追加できないんですが、
これってどうやれば追加できますか?

互換性のないキーボードが検出されましたでぐぐっても一件もヒットしないです。


568:名無し~3.EXE
07/08/14 10:42:06 zsW+lgZ/
すいませんなんか今日急に起動できなくなりました
ウイルスバスターの購入画面だけちゃっかり出るんですが
とりあえずネットだけでも見れるようになりませんか?

569:名無し~3.EXE
07/08/14 11:09:49 ppApv1WN
>>568

状況がよくわからんのう。
とりあえず写真を撮ってわしに見せてくれんか?


570:名無し~3.EXE
07/08/14 12:02:03 zAqDksZM
win2000proをファイルサーバーにしています。
HDDのトラブル防止のため、定期的にイベントビューワをチェックしているのですが、
最近、「システム」のログがすべて空っぽになり、一切記録されていません。
「アプリケーション」には毎日何かしらのデータがかかれています。

何が原因として考えられるでしょうか。
ログインしているユーザーはadmin権限アリです。


571:名無し~3.EXE
07/08/14 13:57:50 hFu0lL0d
>>568
無料サポスレのテンプレみたいな奴だな
それ、ウィルスバスターじゃなくてWinAntiVirusProじゃねえ?



ああ、釣りか・・・釣られちゃったのか俺

572:名無し~3.EXE
07/08/15 00:14:43 QN7xxkYS
NEC LaVie
Win2000Pro メモリ256MB HDD40GB

ブート時ログイン画面が終わってから、
3~4分くらいHDDががりがり言ってます
普段からデフラグなどはちゃんとしているのですが、バックガウラウンドで何か動いているのでしょうか?
何か思い当たる要因があれば教えて下さい。

573:名無し~3.EXE
07/08/15 00:21:20 ihWxaLIt
>>566

コマンドプロンプト上で、

net user ユーザー名 /expires:never

は?

574:名無し~3.EXE
07/08/15 00:26:35 23vPhvEi
>>572
OSとワクチンの自動更新じゃね?

575:名無し~3.EXE
07/08/15 03:12:36 5zONpg+o
初心者です。
今NTFSなのですが、FATに変えたいのでHDDのデータを削除してOSを入れなおそうと思っています。
FATでアンインストール?すれば、自動でFATでインストールされるのでしょうか?
また、HDDのデータは完全に削除したいのでDESTROYというツールを使いたいと思っているのですが、これは初心者でも簡単に使えますかね‥。
必ずフロッピーが必要になるみたいですが‥。もしフロッピー使わないで通常のアンインストールよりももっと複雑にデータを消去できるものあれば知りたいです‥。よろしくお願いします。


576:名無し~3.EXE
07/08/15 03:36:31 aNpVkDSY
初心者が簡単に完全データ削除したいならファイナルデータあたりでも買ってくればいいんじゃないの?
廃棄するとか、それ以外であればする必要はまったく無い。寿命を著しく縮めるだけだから。
通常のフォーマットだけでも大丈夫。使ってるうちにそのうち消える。

OSのインストール手順としては、OSのインストールディスクを入れて、CDから起動する。
ドライバの読み込みが始まるから放置。しばらくするとインストールの開始画面になる。
Enterを押すとHDDの検索が始まるのでしばし待つ。
出てきた画面で削除するやつ(NTFSのやつ?)を上下で選んでD・・とかなんとか押す。たぶん確認のために一回Lを押すと思うけど。
で、削除されたらCを押して新しく領域を作る。(別にサイズは今までのままでOK)
フォーマット形式が4つから選べるのでどれか好きなのを選ぶ。NTFSとFAT32。そしてその二つのクイックか、ノーマルか。
クイックのほうが個人的には早いので好き。クイックは選べない場合もある。

・・・リカバリCDの話じゃないよな?
あとOSはアンインストールする必要は無い。領域ごと消すっていう所で一緒に消えてくれるから

577:名無し~3.EXE
07/08/15 03:47:40 QbiO01lo
何故にFATにしたいのか?
NTFSは非常に強力なジャーナル機能でファイルが壊れるのを防いでるし
壊れても復元できるので今のままNTFSにしておいたら?

578:名無し~3.EXE
07/08/15 08:16:58 etA6hCh5
復元は構造が簡単なFATの方ができやすいって聞いたことあるよ

579:名無し~3.EXE
07/08/15 09:59:58 XjjPUsBx
質問
W2000です
起動してもタスクバーが表示されません。
スタートアップなどが機能していないようです。
現在はタスクマネージャー→新しいタスク を指定してアプリを何個か使える状況です。
これはどう対応すればよいのでしょうか?酷い故障ではないようですが。。

580:名無し~3.EXE
07/08/15 10:40:07 62YutC/M
>>579
酷い故障じゃ無いと思うんだったら放置で良かろう。


俺なら、フォーマットして、再インストールするけど。

581:名無し~3.EXE
07/08/15 16:52:29 QvI8QPZ9
sataのDVDドライブから、SATAのHDDにWindows2000をインストールする方法を
教えてください。 お願いします。

582:名無し~3.EXE
07/08/15 18:51:54 l2ItgQFM
>>581
普通にCD入れてブートして普通にインストールするだけです
ハードウェアがわかんないのでAHCIとかはご自分で調べてください

583:名無し~3.EXE
07/08/15 18:59:46 23vPhvEi
>>579
状況が良く見えないんだが
とりあえずコンパネのタスクバーのプロパティでも見てみたら?

shellのレジストリがぶっ壊れてるとかだったら
IEのセットアップし直してみるといいかも

584:名無し~3.EXE
07/08/15 19:30:23 BbYe2M8H
SATAの場合ってドライバー問題で躓かなかったっけ?

SATAのHDDの場合は例のF6押してフロッピーからドライバー入れた覚えがあるけど、
SATAのDVDドライブからとなるとどうなんだろうね。やったことないからわかんないな。

DVDドライブのほうにそれに関する項目ってないの?

585:名無し~3.EXE
07/08/15 19:31:33 BbYe2M8H
ごめん。

DVDドライブのマニュアルにそれに関する項目はないのという意味です。

586:名無し~3.EXE
07/08/15 21:43:51 tROCUgYV
IntelチップセットだったらSATAをIDE互換モードにしておけば
インスコ自体は問題ないと思う(イヤだろうけど)。
AHCIやRAIDの場合はiastor.sysが必要になるわけだが・・・
DVDドライブの制御がBIOSからカーネルドライバに移る
タイミングが問題になる罠。
iastor.sysがロードされる前にDVDドライブの制御がカーネル
ドライバに移されちゃったら「CD読めません!」で終了な予感。

587:名無し~3.EXE
07/08/16 00:49:30 RAiSnL6J
WIN2000です
セーフモードに入れません。SetUP(DELKey)は行けます。
USB接続のキーボードです。

こんな場合はどうすればよいでしょうか?

588:名無し~3.EXE
07/08/16 01:09:53 5V1aOaMV
>>587
BIOSでUSBキーボードをPS/2キーボードにエミュレートさせる
設定方法は、USB Keyboard SupportだとかUSB Legacy Supportだとかいうのを
enableにする。
古いマザーだとソフト切り替えではなくジャンパー切り替えのものもある。

589:名無し~3.EXE
07/08/16 17:09:58 0T5vOIbl
メモリー4GBで使ってらっしゃる人っていますか?

590:520
07/08/16 20:36:35 Mo1uYyB/
>>573
アドミニストレータ権限から操作しましたが、

'net' は、内部コマンドまたは外部コマンド、
操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。

と出ました。

net.exeも存在しません。

591:名無し~3.EXE
07/08/16 20:41:30 72QMLbyT
netコマンドなんかWin95ですらあるんだから
なんかファイル消すようなの踏んだんじゃねーの?
リカバリおすすめ。

592:520
07/08/16 20:51:35 Mo1uYyB/
いろいろ無いのはわかっています・・・
レジストリから直接、とかできないでしょうか

593:名無し~3.EXE
07/08/16 20:52:27 72QMLbyT
俺は放置する。

594:名無し~3.EXE
07/08/16 21:02:15 2M3qu396
素直にわからない

595:名無し~3.EXE
07/08/16 22:47:09 2jCztww0
私も分からない。ユーザのパスワードとか有効期限、有効無効とかって
レジストリ弄って設定できるようなものじゃないと勝手に思ってるけどどうなんだろ。


596:名無し~3.EXE
07/08/16 23:09:18 GaF7vq/a
>>520
コマンドプロンプトで「sfc /scannow」と打ってから再起動→Microsoft Update。
で、「net user ~」を行ってみるとか。

# 素直にリカバリしたほうが良いとは思いますけど……。

597:名無し~3.EXE
07/08/16 23:15:11 7/G/xaJ3
>>590
net.exeがないわけないだろう。
Win2000なら、ふつうは、C:\winnt\system32\net.exe に存在するはず。

ていうか、あんさん、コマンド・プロンプト使うスキルないの?
まさか全角文字で net って入れてたりせーへん?


598:名無し~3.EXE
07/08/16 23:49:32 9Pr3PuHC
XPのインストールディスクがあるなら緊急起動できないかな

599:名無し~3.EXE
07/08/17 00:07:30 ZQNz9fQM
>>597
まあたぶん無いんだろうね。
本人もいろいろと無いことはわかってると言ってるし。
最初からカスタマイズしてインスコに含まれて無かったのか
オペミス/ウィルス等で削除しちゃったのかは知らんが。

600:名無し~3.EXE
07/08/17 00:57:00 sjZyr3nf
流れを読まずに書き込むので的外れだったらすまん

パスワードの有効期間を無期限にするには?
URLリンク(homepage2.nifty.com)
これ↑じゃないの?

601:名無し~3.EXE
07/08/17 01:04:43 TIYDp6GW
secpol.mscがないから困ってるんだよね。
もう早くリカバリなり再インストールなりした方がいい

602:名無し~3.EXE
07/08/17 01:13:19 sjZyr3nf
ああ、設定GUI自体が行方不明なのか
CABからシステムファイル抽出すればいいんじゃないですかね

603:名無し~3.EXE
07/08/17 01:31:16 VtvaCF2T
このたびXPに乗り換えました。
いままでデュアルブートでXPをDにしてたけど、メインでつかうなら気持ち悪いので両方インスコしなおしました。
w2kは何年ぶりだろ、強いOSですよね~。よくいままでがんばってくれた。これからはXPのメンテ用としてがんばって!

・・・ということでw2kクリーンインスコして、マザボ、GPU、マウスのドライバ入れてWindowsUpdateにいったんだけど。
v6の方はダウンロードはするけどインスコしてくれない、エラーコードとかも表示されない。
んで、v4の方に行くとこっちはOK。ただしv4で全部やってv6に行くとまだまだ50以上もあるんだよね。

過去スレとか見て、悪意のあるソフト削除ツールとか手動インスコすてみたりしたけどダメ。
たとえばWMP9にしたくてもv6だとDLしてインスコ不可、ただし昔から持ってたインスコファイルからだとちゃんとインスコできる。

まあ、メンテ用だから、ここでネット切ってしまえばセキュリティー的には安全か・・・・でも気持ち悪いorz

604:名無し~3.EXE
07/08/17 10:56:46 4gA7cDjU
>>599
どっちかって言うと、会社のPCでパスワード変更要求がうざいんで、
なんとかしちゃおうとか言う風に見える。
管理されてるPCなんで、netコマンドやらが最初からインスコされてないんだろ。

605:名無し~3.EXE
07/08/17 13:20:02 MDUxZVPw
>>604
そうかもね
俺も昔、そんな仕事した事あるよ
各営業所に配る端末をこっちで予めカスタマイズしちゃうのね

ユーザーが弄れないように、細かい縛りを入れる設定をしちゃう
営業所に配るリカバリ用ディスクはこっちが予め設定したイメージのしか用意してないから
そのディスクでリカバリしても最初に設定してある状態に戻るだけ。とか
そのような環境だと思うがさてはて

606:名無し~3.EXE
07/08/17 15:38:46 hFjq7sQ4
>>604-605
そんなことするんだったら、その前にローカルアドミニストレータの権限の
管理をちゃんとした方がいいんではないか。

net コマンド使わせたくないから net.exe を削除なんて、どんだけ素人考え
なんだよ。

607:名無し~3.EXE
07/08/17 18:18:52 4gA7cDjU
>>606
古いアプリとかでは、コマンドプロンプトが必要だったりするし。
そう考えると、net.exe の削除は、適切だと思うけど、
新しい事しか知らないと、そう言う結論にはなるかもな。

608:名無し~3.EXE
07/08/17 18:37:57 sZ+7LmM4
古い事しか知らないと、ドメインポリシーで管理するだろ常識で考えて
とは思いつかんだろうなぁ。

609:520
07/08/17 19:58:00 y4qsF+cT
>>591-608
レスどうもありがとうございます
net.exeを入れたところ、正常に使えたようです。
42日間様子を見てみます。お騒がせしました。

610:名無し~3.EXE
07/08/17 21:59:57 hFjq7sQ4
>>607
素人乙。

>>609 がやってる通り、net.exe なんか他からコピーされたら意味ないだろ。

>>608 が言う通り、適切なセキュリティ掛ける方が先決だよ。

611:名無し~3.EXE
07/08/17 22:33:58 pnZonmd7
少なくともローカルアドミンなんかで操作させないよな

612:名無し~3.EXE
07/08/17 22:44:20 +Qh5NqPq
パスワードを忘れたのでログインできないんですがどうすればできますか?

613:名無し~3.EXE
07/08/17 23:00:09 pnZonmd7
>>612
>>5

614:名無し~3.EXE
07/08/18 18:28:16 3pFZQWRR
ボリュームコントロールのpanをセンターに合わせたいのですが、どうすればぴったりと合わせられますか?

615:名無し~3.EXE
07/08/18 18:38:52 OJxXXokr
スピーカーの設置位置にもよるし自分の耳の左右の聞こえ方(利き耳)にもよるので
自分の耳で聞いて合わせるということ以外に無いのでは?

616:名無し~3.EXE
07/08/18 19:03:39 3pFZQWRR
>>614
頑張って合わせてみようと思います。
どうもありがとうございたました。

617:名無し~3.EXE
07/08/18 20:48:45 TWQlqbJu
>>614
1) Volume Controlを開く
2) バランス:のつまみをマウスで左いっぱいに合わせる
3) カーソルキー↓を32回押すと、そこがセンター位置

618:名無し~3.EXE
07/08/18 23:05:13 PPyQXpJt
几帳面なお方ですな

619:名無し~3.EXE
07/08/19 10:32:52 ZjwsCmjw
モニタの電源を切る設定が無効になる
URLリンク(support.microsoft.com)

この現象に困っています。
電源オプションのプロパティでOKボタンを押せば有効になるのですが、
毎度この操作をするのが面倒です。
起動時に自動で再設定するような方法はないでしょうか?

620:名無し~3.EXE
07/08/19 10:36:05 GXJyJYmf
XPにでもすれば?

621:名無し~3.EXE
07/08/19 12:25:35 evgXlLJw
質問です。

■前置き
ウイルスに感染したらしく、ログインすると即効で変なダイアログが出ます。
ウイルスの起動に失敗したというダイアログのようで、実際実害でてないので、これは別にいいです
実験終わったらWindowsごと再インストールします

■やりたいこと
上のダイアログなのですが、出るとタスクマネージャーを封印するようです。
なのでダイアログが出る「前」にタスクマネージャー起動してみようかなと思いました

■情報
AUTORUN.BAT では駄目
RegeditでHKEY_LOVAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run に登録しても駄目
(駄目とは、ダイアログのほうが先にでてしまうということです)
そもそも、このAUTORUN.BATにも、レジストリのRUNにも、スタートメニューから見られるスタートアップにも、ウイルスの起動を促すものが見当たりませんでした

■質問
上記ウイルスはどのような手段で、何よりも早く起動を行っているのでしょうか?

622:名無し~3.EXE
07/08/19 12:38:59 evgXlLJw
追記です。
セーフモードで立ち上げてもダイアログが発生しました。
Windows内の主要なEXEあたりに化けたんでしょうかね

623:名無し~3.EXE
07/08/19 15:44:31 PUlp1/IR
>>622
へんなダイアログの写真をうp


624:名無し~3.EXE
07/08/19 15:49:22 hVvPhr/I
ウィルスの感染が成功してるからタスクマネージャがブロックされたんじゃねーの?
ウィルスの名前が分かれば詳細は簡単にぐぐれるもんだけどね
案外タスクマネージャ自身に巣食ってるんじゃない?

625:名無し~3.EXE
07/08/19 17:48:53 7zgibpRj
Windows2000でBluetoothの機器は使えますか?
Bluetooth接続のマウスやキーボードが使いたいのですが、
やっぱり無理なんでしょうか?
後付けのドライバなどでなんとかならないものかと・・・

626:名無し~3.EXE
07/08/19 18:14:51 GXJyJYmf
>>621
URLリンク(pc11.2ch.net)

627:名無し~3.EXE
07/08/19 20:51:18 8h8+AAoO
>>625
BIOSの設定変えたいときとかはどうするの?
かえって面倒じゃない?

628:名無し~3.EXE
07/08/19 20:57:14 tCS/UHOU
Bluetooth標準搭載の本体じゃないと出来ない
本体がBluetooth対応かどうかはメーカーに聞けばいい
USB接続のBluetooth周辺機器をつければ出来るけど
2000対応ドライバがないと無理じゃない?

629:名無し~3.EXE
07/08/19 21:13:52 tCS/UHOU
あ、USBってBluetoothの送受信機の事です

630:名無し~3.EXE
07/08/20 19:07:37 zgz+EUcc
NTFSの副次ストリームについて質問させてください
(ウイルスの?)悪戯で、c:\:hideという副次ストリームを作られてしまいました。
これを消したいのですが、
ADManager
NTFS Stream
Fine Stream
これらのツールでは「メインのストリームの存在する副次ストリームしか検索しない」や「ドライブ直下の副次ストリームは(バグなのか)探せない」
などの欠点があり削除できませんでした
何かよい方法、ツールはありませんでしょうか?

631:名無し~3.EXE
07/08/20 21:51:36 bQorBr3A
内容を消すだけなら、
echo.>c:\:hide
でいいんじゃないの?
でもストリームを消すのはどうすんだろ。

632:名無し~3.EXE
07/08/20 22:11:19 ZCQEATMD
>>630
lfnutilsが定番だったけど今はどうか知らない

633:名無し~3.EXE
07/08/20 22:30:27 zgz+EUcc
>>632
ありがとうございました
lfnutilsを使って削除することができました

634:名無し~3.EXE
07/08/22 21:40:31 LMhlxzj3
Windows XPマシンは08年1月31日に生産終了
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

こんなニュースが入って来ようとも、win2kをインストして使うに限る?

635:名無し~3.EXE
07/08/22 22:41:09 EdwJXbbK
そんなの関係ねぇ

636:名無し~3.EXE
07/08/22 22:56:51 ynsOaQ+U
オッパッピー

637:名無し~3.EXE
07/08/23 00:26:04 6+T67W+f
まるで熱湯風呂のようだ

638:名無し~3.EXE
07/08/23 03:01:59 yn05wRcw
インストーラーで蹴られてしまうXP専用アプリを無理矢理インスコする方法ないでしょうか
お願いします

639:名無し~3.EXE
07/08/23 03:59:33 AQ2HaVP/
そのソフトに因るでしょ。方法なんていろいろある。

640:名無し~3.EXE
07/08/23 09:18:23 yn05wRcw
Microsoft Application Compatibility Toolkit使えばいけますかね?

641:名無し~3.EXE
07/08/23 12:27:21 /DrWfIpR
そのソフトに因るからそのソフトの作者に聞くかスレで聞け。

642:名無し~3.EXE
07/08/23 21:03:05 IaRWPJLO
SP4です。タスクマネージャーのタイトルバーがいつのまにか消えてしまいました。
あと、アプリケーションの追加と削除のスクロールバーも消えてしまいました。テンキーの矢印で操作してます。。
使えないことはないんでそのまんま使ってますが、もし直しかたがあれば教えていただければ。

643:名無し~3.EXE
07/08/23 21:47:35 /DrWfIpR
タスクマネージャは枠ダブルクリック。

644:名無し~3.EXE
07/08/23 22:42:36 AkFWRzoj
レジストリ(?)二ヶ所についてなんですが、
「頻繁に利用するメニューを優先的に表示」(@スタートメニュープロパティ)や
「個人用に設定した[お気に入り]メニューを使用する」(@IEオプション詳細)on時の、
隠された内容を表示する▼にマウスカーソルがあたったときのチップ(ヒント)は一度しか
表示されませんが、そのフラグを管理してる場所と、
spybotS&Dの保護で出来るような、ホームページ(スタートページ)の設定欄を、
グレーアウトさせて変更不能にするエントリはあるのでしょうか?

645:名無し~3.EXE
07/08/23 23:57:54 IaRWPJLO
>>643
すごい!直りました。ありがとう。
スクロールバーは原因不明かなぁ・・・

646:名無し~3.EXE
07/08/24 05:30:07 nS6EGBuL
Microsoftネットワーク用クライアントっていうサービス、普段は使わないし、
セキュリティのためには切っとけと古めのサイトにはあるんだけど、
これってWindowsUpdateに必須だから、入れてonにしなきゃダメじゃなかったっけ?

647:名無し~3.EXE
07/08/24 06:56:12 GIsbfLXi
切ってアップデートして失敗すると思うのなら
アップデート失敗したら入れればいいとさえ
覚えておけばいいんじゃね?
俺は入れてるけど。

648:名無し~3.EXE
07/08/24 23:37:43 Z/EHtO2I
コピ厨増えてあくちだのWGA(だっけ?)だの、昔より殺伐としてきてるし、
大らかな昔基準の記事は参考にならんのかもな。
むしろ役立たずどころか有害にすらなるのが、ドッグイヤーなこの業界の怖いところ。

649:名無し~3.EXE
07/08/25 00:33:01 TfH+tU42
>>646
自分の場合はイベントログに「SAM はスレッドを受信する TCP/IP リッスン~」
というエラーが出てたんで、調べたらMicrosoftネットワーク用クライアントを入れてonにする必要があった。

こうしたらWindows起動時の速度が多少上がった。
「ネットワークに接続しています」みたいな所が速くなった。

650:名無し~3.EXE
07/08/25 00:38:51 r/ld4o2h
すみません。
2000でもXPみたいにUSBメモリ取り外しの時に
怒られないようにする設定ってあるんですか?

651:名無し~3.EXE
07/08/25 09:33:51 lesBeE4N
>>644 ホームページは
[HKEY_CURRENT_USER\Software\Policies\Microsoft\Internet Explorer\Control Panel]
"HomePage"=dword:00000001

652:名無し~3.EXE
07/08/25 10:51:25 hBAFUxxF
イベントビューアみたら24日に インストールの成功: 次の更新が正しくインストールされました: 自動更新
ってあったけど、自動更新の更新はステルス更新?

653:名無し~3.EXE
07/08/25 10:53:54 hBAFUxxF
>>650
それなら普通にタスクトレイ(右下のアイコン)のハードウェアの取り外しをクリックして
該当の機器を停止すればいいのでは?

654:名無し~3.EXE
07/08/25 10:55:02 QeGTSQjQ
パソコンショップ一覧
URLリンク(wch.hippy.jp)

655:650
07/08/25 15:16:17 r/ld4o2h
>>653
そのクリックを省きたいと思っているのは俺だけですか?
そのまま抜きたいんですが、XPにしないとダメでしょうか?

656:名無し~3.EXE
07/08/25 15:21:18 /dVt032l
前世紀のOSで贅沢言うな

657:名無し~3.EXE
07/08/25 15:29:43 wjQ/5rJs
たとえXPでもVistaでもそのまま引っこ抜いたら駄目でしょ。
壊れる壊れないに関わらず。

658:名無し~3.EXE
07/08/25 16:05:48 NLlfu8an
そうなの?

659:名無し~3.EXE
07/08/25 16:33:47 hBAFUxxF
壊れて初めて気づく事だってあるさ。
つかドライブのプロパティで設定換えればそのまま引っこ抜いても大丈夫だけどね。

660:650
07/08/25 22:16:50 r/ld4o2h
>>659
そうですよね、XPならその設定あるんですけど、
2000ってないんですか?

661:名無し~3.EXE
07/08/25 22:27:46 /dVt032l
ねーよ。見りゃわかるだろ

662:名無し~3.EXE
07/08/25 22:47:15 CpANvHrW
URLリンク(121ware.com)
このノートPCにwindows2000をインストールしているのですが、音がでません。
チップセットはIntel(R) 845MP/Intel(R) ICH3-Mです

使えそうなドライバはありませんか?
AC'97を入れると不安定になりOSが起動しなくなります。

663:名無し~3.EXE
07/08/26 01:11:55 gb1pbYBO
特定の機種の特定のデバイスのドライバは知らん。
ノートPC板のLaVieスレで。

664:名無し~3.EXE
07/08/26 10:56:39 ztltkwmG
>>661
ねーのかよ、糞じゃん

665:名無し~3.EXE
07/08/26 11:12:06 TeOSw8cF
INTERNET EXPLORERのアイコンを変更したいのですが
カスタマイズアプリなどが必要なのでしょうか?

666:名無し~3.EXE
07/08/26 14:09:17 vgiNnuq4
>>665
右クリックしてみれば?

667:名無し~3.EXE
07/08/26 16:06:57 o0KsNAMA
>>662

マルチポストするなウゼエな。探してやろうと思ってググったら
テメエが別板で書いてる質問がヒットしてやる気無くなった。


668:名無し~3.EXE
07/08/26 16:27:47 pU7T3mSO
あるあるw

669:名無し~3.EXE
07/08/26 21:06:33 h/7fcepZ
以前SP4クリーンインスコでWindowsUpdateできない(DLはするけどインスコしない)って騒いだ者ですが。
結局ネットワーククライアントが必須だったのね・・・・
インスコの時、「ルーターだし(?)TCP/IPだけでいいや」と思って削除してただよ。
みんなは知ってた? だとしたらおら恥ずかしいべ。

670:名無し~3.EXE
07/08/26 21:17:32 gb1pbYBO
知らんけど、そもそも削除しない。
削除したことに起因する障害を全て把握できないのなら
削除すべきじゃないと思ってる。サービスの停止等も。

671:名無し~3.EXE
07/08/26 21:53:13 uCn8szxp
>>669
初耳
ホントに?未だ眉唾

672:名無し~3.EXE
07/08/26 23:35:57 ce4mI0Xc
BITSサービスとかそのMSクライアントが、ここ数年で必須になったのは、
割とよくはまる罠。両方ともセキュリティぶっちWU無視で使う分には、
支障ないから自分では気づきづらいとか。

>670の通り、重箱の隅つついてOS軽くしたつもりのサービス停止とかは、
WUできなくなるのデメリットに比べれば…、な愚行。経験者語る。

673:名無し~3.EXE
07/08/27 11:29:53 tlAXtHm9
>>669
ウチはネットワーククライアント切ってるけどちゃんとUpdate出来てるから
多分ぜんぜん違うところに原因があるような気がする。

674:名無し~3.EXE
07/08/27 11:43:52 fDM4iVEE
Windows Update カタログがv4からv7になったのですか?
v4はもうアクセスできないのでしょうか?
まぁv7をこれからつかったみますが・・・

675:名無し~3.EXE
07/08/27 12:03:31 fDM4iVEE
結構速い

676:名無し~3.EXE
07/08/27 12:50:43 gU7o96K8
ここはUpdateスレではありません。

677:名無し~3.EXE
07/08/27 13:56:48 Vr3PsBCG
160GBnoHDDが読めなくなってしまいました
エクスプローラにはDドライブとして表示されてますが
クリックすると「ドライブDのディスクはフォーマットされてません。
今すぐフォーマットしますか?」
と表示されます。元通りにする方法ないでしょうか?

678:名無し~3.EXE
07/08/27 17:18:01 dFRBZdNz
ドライバの再インストール

679:名無し~3.EXE
07/08/27 18:55:57 YnXEYSeA
HDDぶっ壊れてるんじゃないの?
HDDメーカーのHPから診断ツールをダウンロードしてきて実行しろ

680:名無し~3.EXE
07/08/27 19:04:09 L4cwnhQ5
>>677
再インストールしたから

681:名無し~3.EXE
07/08/27 19:57:08 O7xdzDTs
>677
URLリンク(support.microsoft.com)


682:名無し~3.EXE
07/08/27 20:05:55 28lPM4ey
>>676
2kを使用しているからここでよい

683:名無し~3.EXE
07/08/27 20:09:08 RMCcx8qX
別に良いかも知れないけど、Updateスレの方がどう考えても適切。

684:677
07/08/27 22:09:03 Vr3PsBCG
元々「チュイーン」って嫌な音はたまにしてたのよ
でも3台中一番新しいHDDだしまさかこいつとは思ってなかったのでそのまま使ってた
で途中経過
色々やったがダメっぽいので諦めてクイックフォーマット
その後ファイナルデータPROでスキャン中
ファイルは結構生きてるっぽい
残り時間11時間とか出てるからファイナルデータに望みを託して今日は寝ます
おやすみちのくプロレス

685:名無し~3.EXE
07/08/28 13:19:07 r/QP84dD
自宅でファイル置き場に使ってるマシンなんですが、
常時起動させてるのは、数日から数週間後に見てみると、ログオンのユーザー名が消えてしまっています。
スタートメニューから表示させると 「 のログオフ」などと表示されます。
で、再起動させようとすると、もともとadmin権限のあるユーザーで起動させているのに、
「権限がない」と表示されます。やむを得なくハードリセットしているのですが、
原因として何が考えられるでしょうか。
ユーザーリストには「空白」のユーザーはいませんし、Guestは無効になっています。

686:名無し~3.EXE
07/08/28 22:49:48 FY8hWZqD
ご助言お願いします。
先日、起動後 突然「ユーザープロファイルが壊れている」と表示され、それまで使用していたデスクトップのレイアウトやショートカット、各種設定(含WEB設定)が全て初期状態にリセットされてしまいました。
しかも再度設定しても再起動(ログオフ)するとやはり初期状態に戻ってしまいます。

当PCを使うのは自分だけですのでプロファイルの変更などは行われていないのはずですが・・・。

デスクトップに直置きしていたファイル(フォルダ)自体は無事のようなのですが、この設定保存のできないユーザープロファイルとやらをどうやって修復していいのか解らず困っています。
もう、OSクリーンインストール→再設定 しか無いのでしょうか?

以上、どうかアドバイスの方、宜しくお願いします。

687:名無し~3.EXE
07/08/28 23:49:23 VsYuIx0e
>>686
URLリンク(support.epsondirect.co.jp)

688:名無し~3.EXE
07/08/29 00:19:16 pHZJ41dm
>>686
そうなったときは新アカウント作って、さくっとそちらに移行した方が良い。

689:名無し~3.EXE
07/08/29 10:43:45 cWHqLA1G
コントロールパネルの「アプリケーションの追加と削除」で表示される
プログラムについて

ここで表示されるプログラムが消せなくて困っています。
1 「窓の手」のアンインストール情報では表示されない。
2 レジストリ情報(HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Uninstall )
にも該当のキーはなし。
3 プログラム本体も削除済み。

本来、「アプリケーションの追加と削除」の表示に関しては2の情報のはずですが、
他に参照しているところがあるのでしょうか?

690:名無し~3.EXE
07/08/29 10:53:15 aS8UBXqf
%SystemRoot%\Installerに残ってない?

691:689
07/08/29 11:17:33 cWHqLA1G
>>690
そのフォルダorファイル名が存在しませんが?

692:名無し~3.EXE
07/08/29 14:13:42 RDL86yha
>>691
隠しフォルダを表示する、システムファイルを表示する設定にしてからいってるんだろうな?
それかファイル名を指定して実行で入力して開けるか確認してから言え

693:名無し~3.EXE
07/08/29 14:15:47 pHZJ41dm
>>689
HKEY_CURRENT_USER\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Uninstall の方は?
ちなみに関係ないけど%SystemRoot%\Installerフォルダはちゃんと有る。

694:名無し~3.EXE
07/08/29 18:31:18 224RTOlD
>>689
Windows Install Clean Upっていうソフトがある(MS純正)、DL場所は忘れた
これで消せると思うよ。

695:名無し~3.EXE
07/08/29 21:46:32 W/ra0RLO
>>689
Windows Installer Clean Up
URLリンク(www.atmarkit.co.jp)
URLリンク(support.microsoft.com)

696:689
07/08/29 23:15:51 cWHqLA1G
>>694-695の方法で無事表示を消すことが出来ました。
>>695のリンク先も読みましたが、>>690 >>693の通り、
%SystemRoot%\Installer を参照していたようですね。
こちらの方でちゃんと確認出来ずに申し訳なかったです。

お答えくださった方、本当にどうもありがとうございました。





697:名無し~3.EXE
07/08/29 23:45:33 RDL86yha
俺には何の返事も無いのかw

698:名無し~3.EXE
07/08/30 02:02:00 /matRZCI
>>697
よくやった、まあ俺のアナルでよかったら
いつでもかすぜ!
もち中田氏OK!

699:名無し~3.EXE
07/08/30 02:52:40 9d8ywt/X
>>698
美少年なら
うおおおおお精液とまんねえええええええええってなるぜ

700:名無し~3.EXE
07/08/30 03:11:30 OYVF0jZv
勝ったケロ

701:名無し~3.EXE
07/08/31 02:57:54 eiaHYdvY


702:名無し~3.EXE
07/08/31 23:21:28 20efTGQw
早く買わなきゃ売り切れるぞ、
URLリンク(www.amazon.co.jp)

ちなみに俺は10枚注文した。

703:名無し~3.EXE
07/08/31 23:42:08 1+ZFwSAh
ぎゃあーーーーーーーーーー!!!
1,000万円













704:名無し~3.EXE
07/09/01 11:13:37 GD9WmAIF


705:名無し~3.EXE
07/09/01 13:17:16 drpIUHhR
【Windows2000用 Msconfig.exe】
URLリンク(www.nemu.to)
リンクが切れてるのですが・・・今は何処に有るのでしょうか?

706:名無し~3.EXE
07/09/01 14:16:56 4/iV8KY/
msconfigが欲しいのなら
URLリンク(download.microsoft.com)
commandでWindowsXP-KB906569-v2-x86-JPN.exe -x

707:名無し~3.EXE
07/09/01 14:27:19 drpIUHhR
>>706
おー!thx.

708:名無し~3.EXE
07/09/01 14:56:00 Mq6XA8Kt
windows2000同士でデュアルブートにしたんですが、
OS名だけじゃなくてドライブ名も出るのかと思っていたので、起動時にどっちがどっちかわかりません。

以前からインストールしてあったほうが既定のOSになっていて、
起動OS選択時に上に表示されている(選ばなければ自動起動する)という認識であっていますか。
また、マイコンピュータの起動と回復から既定のOSを設定すれば並び順が変わりますか。

709:名無し~3.EXE
07/09/01 14:59:47 V2urAcc1
起動すりゃわかるんじゃね?

710:名無し~3.EXE
07/09/01 15:11:08 d7i9gNVm
まあ普通は最後にインストールしたエントリが既定にはなるはずだよね。
それこそ起動すりゃ分かる

711:名無し~3.EXE
07/09/01 15:17:25 +/3A6Ojx
>>708
好きなように書き換えれ

BOOT.INIファイルの構造
URLリンク(www.corso-b.net)

712:708
07/09/01 16:16:29 Mq6XA8Kt
>>710さんの指摘どおり、後にインストールした方が既定になってました。
どちらも起動してみたらドライブレターがOS毎に違ってたりしたので、
>>711さんの教えてくださったサイトを参考に何とかしてみます。
今日はもう疲れたので帰りますが、>>709さんも含めてありがとうございました。


713:名無し~3.EXE
07/09/02 18:32:39 vqdNHKSB
コントロールパネルのアプリケーションの追加と削除が汚れるから
WindowsUpdateの$NtUninstallっていうフォルダにあるバックアップをとりたくないんだけど、
なにか設定方法ってありますか?

714:名無し~3.EXE
07/09/02 18:52:46 qORRLt1f
バックアップファイルを作りたくないと言うことなら、パッチを個別に落として /n (もしくは /nobackup)オプションを付けてインストール。
それでも「アプリケーションの追加と削除」には項目が残るけど。

単純に項目が表示されるのが嫌ってだけなら「窓の手」なりなんなり使えば消せるので。

715:名無し~3.EXE
07/09/02 19:05:18 Dzwn0Sgr
>>714
今まで$NtUninstallはエクスプローラから消してたんだけど、
アプリケーション追加削除の項目はどうしても残ってしまうんですね
何かいい方法があるのかと思ってました。ありがとうございました。

716:名無し~3.EXE
07/09/02 19:12:14 tMwVoI0+
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Uninstall
の下のサブキーに該当するものがあるからそれをサブキー丸ごと削除しちゃえばいいよ

717:名無し~3.EXE
07/09/02 19:13:29 0qnnG2zs
そんなに潔癖なら
HKLM\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Uninstall

718:名無し~3.EXE
07/09/02 21:43:39 Dzwn0Sgr
>>716-717
ここに全部記録されているんですね
ためにし削除してみます。ありがとうございました。

719:名無し~3.EXE
07/09/03 11:45:38 LMxH/wve
質問です。

POST画面に出ていたログをw2k起動状態から確認する方法はありますか?

720:名無し~3.EXE
07/09/03 12:57:24 35GJg9C4
BIOSのPOSTなんざWindowsっつーかOSは関知しない。

721:名無し~3.EXE
07/09/03 13:48:05 LMxH/wve
>>720
どうもです。
理解しました。

つまり、BIOS側がOSにそういったログを渡す仕様になっていないということですね。

話変わって、ちょっとスレチになりますが、Windowsが起動する前のPOST画面をゆっくり
見るための方法は何かありますか?

722:名無し~3.EXE
07/09/03 14:01:03 35GJg9C4
カメラで撮影とか、別PCでキャプチャするとか。
ポーズかけられるかとかはBIOSっつーか機種依存だから
PC一般板かノートPC板で。

723:名無し~3.EXE
07/09/03 14:05:36 2uDA2jPC
Pause キーで停まると思うが。

724:名無し~3.EXE
07/09/03 14:43:41 LMxH/wve
>>722-723

レスどうもです。
Pauseキー行けそうです。
問題はタイミングですね。

動体視力を鍛えるかw

どうもありがとうございました。

725:名無し~3.EXE
07/09/03 22:10:47 myM6tUHb
BIOSセットアップ画面あたりでイベントログとか見れないのか?

726:名無し~3.EXE
07/09/03 22:23:46 2uDA2jPC
その辺は BIOS 依存でしょ。Win2K とは関係ない。

727:名無し~3.EXE
07/09/04 05:15:39 G2kvrRWi
>>723
Pauseキーの有用な使い方初めて聞いた

728:名無し~3.EXE
07/09/04 12:55:17 PsQTdpXH
解る方いたら教えてください。SP4なんですが
MicrosoftUpdateでアップデートしようとすると、
「MicrosoftUpdateを使用する為に必要なファイルがコンピューターに登録されていないか、
インストールされていません。次の手順を実行してください。」
と出て、
「今すぐファイルを登録または再インストールする(推奨)」
を選択するんですが、処理が終わった後進めて行くと、
また「MicrosoftUpdateを使用するために~」の画面にループしてしまい、
アップデートができない状況です。改善方法はありますでしょうか?

729:名無し~3.EXE
07/09/04 13:01:36 p8Iyypnw
状態がよくわからないので根本解決にはならないが
MicrosoftUpdateじゃなくてWindowsUpdateの方使うとかは?

730:名無し~3.EXE
07/09/04 13:28:53 doFC2nP5
Update失敗スレのほうがいいんじゃね?

731:名無し~3.EXE
07/09/04 19:37:47 M+whFXWT
USB機器などを繋ぐとタスクトレイに出る「ハードウェアの取り外し」
をショートカットキーで呼び出せるような設定ってないですか?

732:名無し~3.EXE
07/09/04 19:55:57 doFC2nP5
ググれば?
URLリンク(www.google.co.jp)

733:名無し~3.EXE
07/09/04 20:13:48 M+whFXWT
>>732
出来た
でも偉そうだから礼を言う気はない

734:名無し~3.EXE
07/09/04 20:17:20 N0vIZWUC
>>733
ツンデレじゃんか。礼は言うべき。


735:名無し~3.EXE
07/09/04 22:59:43 +kt8vDIX
>>733
そのまま氏ね

736:名無し~3.EXE
07/09/05 04:54:45 ZKlrpk3W
2000ってライセンス認証無い


737:名無し~3.EXE
07/09/05 06:47:49 XIvm/2C6
ないあるよ

738:名無し~3.EXE
07/09/05 19:21:04 FnF6De1G
>>737
              _,.yトーゞrッヽv,、_,.
         ,rk´ミ、''ナ;;爻'、ー;;〃彡;,.     
        vf戈ハトシ〈'"リ゙、ヾ、;;jリ、〃、     
       Yメ从k;;、;;ij;;;ii;ヾ;ッ;仆、ヾくソ    
       }ソリ"i!;;;;;l;;i;;、;;:;:;;:;';;;};;iリドシゞ,    
       ツ;;;;;;;;;;ト、;;_リ;;;i!;;ト;=;、t;;;l;;ヒ'     
       ヲ;i!、:::r',;、=;'、;"リ,、=;''"リ;ij´      
        };lヾ;;j  ̄´.〃l゙ ̄´ ,';ィ′
 r‐、       7;;;;|',    =、j,.   /仆、
 } ,! _      ゞ;|:ヽ   ,:ニ> /:: レ ソ\,.、- ' "´;; ̄::
 j _,!ノ )" ̄>.ニト、:\` "'' ///,r/:::::::_,..、''' ..,,
フ ,、'-‐'l" ̄リ;/::;;/::} `:::`:ー'/'∠;:/`゙ヽ・.‐´
‐' 冫‐i '"フ:;/::;;;{! `r‐'"フ´〃シ:;;/ " ヽ、. リ'"  ,、_,
. '",.ィ/ ̄_:;/::;;イ `'ー ''/ヲリ/;/r'/,r─‐-、 (∴,、-''"
  '二⊃ヾ/.:;;/ `ー-‐/Ξ/ッ/rレヘ{ | ̄|  `''"  

あるのか、ないのか、どっちなんだ・・・!?

739:名無し~3.EXE
07/09/05 19:35:30 Vpz324aH
2000SP4なんですが、XPにアップグレードする場合に
購入するのは通常版のXP Professionalでよろしいのでしょうか?
XPスレで質問すべきだと思うのですが、先人の方おられたら教えてください。
SP4なので無事にアップグレード出来るかも心配です。
やはりクリーンインストールをするべきでしょうか。

740:名無し~3.EXE
07/09/05 19:49:50 314Y5C8K
ライセンス上は2k pro → XP pro

アップグレード作業は、悪い事は言わんからクリーンインスコにしとけ

レジストリもファイルシステムも汚れた状態でアップグレードで引き継ぐなんざ、
やるのは情報弱者だけと言って過言ではない


741:名無し~3.EXE
07/09/05 20:04:42 MeOPbhj5
>>738

講談社の編集者がパチスロ北斗の拳みて
「これ、漫画にしたら売れるよ」って言ったらしいなw


742:名無し~3.EXE
07/09/05 20:23:18 CP2bXU5y
>>741
その編集者、見る目は確かなようだな

743:名無し~3.EXE
07/09/05 23:38:21 rWjX/Oku
IE上での右クリメニューから、レジストリのMenuExtに相当する部分がいつのまにか表示されなくなりました。

最新の情報に更新(R)
-----------------------
-----------------------
プロパティ(P)

↑こんな感じで表示されます。
レジストリを見る限りキーは存在しています。
また、IEMenuExtも試してみましたが、やはりメニューには表示されません。
再表示の対処法が分かる方いらっしゃいませんでしょうか?

OSは2K、IE6です

744:名無し~3.EXE
07/09/07 00:51:27 aMXySf0d
ご教示お願いいたします。

あるwebページAAAを保存すると
AAA.filesフォルダとAAA.htmファイルがエクスプローラやファイラーに作られます。
この時、一方を削除すると他方も削除されます。
あえて前者のフォルダを削除してもhtmファイルは残る設定にしたいのです。

遠い記憶ではWIN98SEの場合は連動していなかったような……

745:名無し~3.EXE
07/09/07 00:55:06 5opBvKTh
>>744
「WEBページ、HTMLのみ」で保存

746:名無し~3.EXE
07/09/07 02:25:18 dUx2RTDI
URLリンク(journal.mycom.co.jp)
のことか?

747:名無し~3.EXE
07/09/07 02:38:17 AMuufnqU
普通にフォルダオプションから変更できるだろ

748:名無し~3.EXE
07/09/07 02:52:09 c3KGdS1f
           ___   ━┓
         / ―  \  ┏┛
        /  (●)  \ヽ ・
       /   (⌒  (●) /
       /      ̄ヽ__) /
    /´     ___/
    |        \
    |        |

     ___    ━┓
    / ―\   ┏┛
  /ノ  (●)\  ・
. | (●)   ⌒)\
. |   (__ノ ̄  |
  \        /
    \     _ノ
    /´     `\
     |       |
     |       |

           ___   ━┓
         / ―  \  ┏┛
        /  (●)  \ヽ ・
       /   (⌒  (●) /
       /      ̄ヽ__) /
.    /´     ___/
    |        \
    |        |

749:744
07/09/07 06:49:49 yXPkgex2
746様のご教示通りに
レジストリを変更いたしまして
「HTMLファイルの保存時のコネクション機能を無効に」した上で
移動や削除が独立にできるようになりました。
ありがとうございました。

750:名無し~3.EXE
07/09/08 00:01:32 gRG9KXHh
すみません、
Win2000SP4+最新アップデート、IE6で、
URLリンク(adcl.japan.cnet.com)
Values=46,51,63,85,93,100,110,210,212,231,249,261,394&RawValues=CH%2Cnews%2CCAT%2Ctech%2CRIP%2C218.142.231.8&Redirect=URLリンク(japan.cnet.com)
(2chに1行が長すぎると起こられたので改行してますm(__)m)
を表示すると、
IEさんがその他のIEウィンドウも引き連れて強制終了するのですが、どこに行ったら良いでしょうか?

CNETのページでよくこういうことが起こります。
セキュリティ高めにしているのですが、CNETのサイトは重くていろいろ余計な処理が入ってる気がします。
こういうことも強制終了の原因になるのでしょうか。。


751:名無し~3.EXE
07/09/08 00:43:29 HJ+AfHV8
>>750
フラッシュ切ってみ

752:名無し~3.EXE
07/09/08 00:45:36 DBeqXiY9
>>750
そもそもそのページが表示できないよ、XPのIE6だけど。
URLリンク(japan.cnet.com) に飛ばされちゃうわ。

753:名無し~3.EXE
07/09/08 02:08:16 gRG9KXHh
>>751
>>752
ありがとうございます。

Flash切るってのはActiveXを切ると考えて良いでしょうか?
「ダイアログを表示する」にして、出たら「いいえ」にするようにしてたのですが、それ以前に強制終了になってしまいました。
初回と同じ。MSにエラー情報を送信するダイアログが出た。

その後、URLを直入力で例外エラーで強制終了。これはエラー情報送信ダイアログ出ず。

もう一回トライで、URLリンク(japan.cnet.com)に飛びました。

原因わからず。
情報少なくて申し訳ないですm(__)m
CNETは以前にも強制終了エラーが頻発したことがあるので見るのを躊躇してしまいます。。

754:名無し~3.EXE
07/09/08 02:33:38 M4Afnr9w
とりあえずCNETのtopページからどういうルートを辿っていけば
そのページに行き着くのか示してくれないと確認もできん

755:名無し~3.EXE
07/09/08 03:48:57 HJ+AfHV8
adcl.japan.cnet.comというのはアド(広告バナー)を表示してる鯖だな。
たぶんクリックするとスポンサーのページに飛ぶ。
で、エラーが起きると&Redirect=パラメータで指定されたサイトに飛ぶってだけのことらしい。

たぶんサイト側に問題がある。スレ違いの板違いだわ。

756:名無し~3.EXE
07/09/08 20:05:57 PGzAjV05
会社のPCは2000RROだが、wordは2002という設定。IMEは2Kと2002が両方入っている。
2Kではツールバーがタスクバーに入るが2002にすると入らないんだが、どうしたらいい?
ちなみにクリックしても「タスクバーに入れる」っていうコマンドがないんだけど…。
誰か分かりやすく教えて下さい!

757:名無し~3.EXE
07/09/08 21:42:49 pE2E/IF8
ここはMS-IMEスレではありません。

758:名無し~3.EXE
07/09/08 21:52:40 VgF+Fwcx
つ 2003にする

詳しくは
【2002】 MS-IME Part7 【2003】
スレリンク(win板)

759:名無し~3.EXE
07/09/09 03:44:17 bskW8F9P
skkime使えばよいのに。。。

760:名無し~3.EXE
07/09/11 01:13:05 IL9iVeur
教えてください。
win2k sp4、M/BはECS 865G-MでELECOMのUSBハブ
(URLリンク(www2.elecom.co.jp))
(URLリンク(www.elecom.co.jp))を使おうと差し込んでもドライバのインストールエラーが起き
使用できません。エラー内容は
関数ドライバがこのデバイス インスタンスに指定されなかったため、インストールが失敗しました。
と出ます。前回、前々回OSの再インストールする前は普通に認識してはいたのですが。
デバイスマネージャから削除して何回やっても同じ現象になります。
ググったところ2kに98のドライバが組み込まれてしまった為になるみたいなのですが、
正しいドライバが見つかりません(メーカー側も特に作っていない)。
この場合はどのようにすれば正しくドライバをインストールすることができますか?

761:名無し~3.EXE
07/09/11 01:59:51 bFpabKij
>>760
intel のチップセットドライバは入れた?


762:760
07/09/11 20:15:03 0b9nCylq
>>761
M/Bのですか?

763:名無し~3.EXE
07/09/11 20:45:49 SrozOANE
うん。わかんなきゃ自作PC板でどうぞ。

764:760
07/09/11 21:53:16 IL9iVeur
わかりました。そっちで聞いてみます。
ありがとうございました。

765:名無し~3.EXE
07/09/11 21:58:18 IL9iVeur
Windows2000質問スレッド Part89
スレリンク(win板)から来ました。
ここの760なのですが、おわかりになる方いらっしゃいますか?

766:名無し~3.EXE
07/09/11 22:04:08 14JI9H7/
>>765
不覚にもワロタ

767:名無し~3.EXE
07/09/11 22:24:28 eZ5a9Eo7
すげー誤爆w

768:名無し~3.EXE
07/09/11 23:05:30 SrozOANE
てかあっちはあっちで本文くらい書けよと。

769:名無し~3.EXE
07/09/11 23:22:50 14JI9H7/
将来大物になれるな・・・コイツ

770:名無し~3.EXE
07/09/11 23:50:02 N+Im9KB5
今のPCを買って3年目なのですが、1年目あたりからPCを立ち上げると
メモリチェックなどの後
BOOT FROM CD
と出てそこでとまってしまうようになりました(ドライブにCDは入っていない)
しょうがないので電源を切って入れなおすのを数十回繰り返していると
そのうち起動します
何が原因なのでしょうか?
OSは日曜に入れなおしましたが改善されません

771:名無し~3.EXE
07/09/11 23:51:37 IL9iVeur
誤爆してますた。すいません。

772:名無し~3.EXE
07/09/11 23:58:45 SrozOANE
>>770
ハードウェアの問題。故障。

773:名無し~3.EXE
07/09/12 00:31:17 O/fEAblu
>>770
BIOS設定は?

774:名無し~3.EXE
07/09/12 00:35:03 X5fPRr9e
>>770
BIOSで、起動順番の設定ができるのでチェックするべし。

でも、普通、 CDが入ってなかったら次のデバイスにスキップするはずなのに
おかしいですねぇ。


775:名無し~3.EXE
07/09/12 00:45:54 SRuGd90O
ボタン電池の電源でも切れたんじゃね?

776:770
07/09/12 00:47:51 0oNmZ6//
biosの設定もハードディスクからになってます
直感的には、ハードディスクを認識するときとしないときがあるんじゃないかと・・・

777:名無し~3.EXE
07/09/12 00:57:38 riTOsGK+
うん。電池切れかけてるとかケーブルが腐ってるとか
ディスクがイカれかけてるとかその辺はOS関係ないので
メーカサポートに連絡して修理に出すかPC一般板の機種スレでどうぞ。

778:名無し~3.EXE
07/09/12 02:59:30 AshVJ0sK
POST時にHDD検出メッセージは表示されていたか?

779:名無し~3.EXE
07/09/12 07:26:19 Xrd5z0Jw
>>777
電池入ってるの?

780:名無し~3.EXE
07/09/12 08:21:56 riTOsGK+
板違い。

781:名無し~3.EXE
07/09/12 20:43:58 XL0kf5zp
教えて下さい。
logon.scrが引っ張ってくるbmpはどこかにキャッシュされているの?
埋め込まれているの?

本体と思われるbmpをリネームして置き換えようとしても
上手くいかないのです…。




782:名無し~3.EXE
07/09/12 23:29:20 FTuxt14i
logon.scrのリソースだね(埋め込まれている)。
ID  対象プラットフォーム
200 Windows 2000 Server
201 Professional
202 Advanced Server
203 Datacenter Server
204 「Windows Powered」って書いてある。見たことない。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch