Windows9x(95/98)・Me質問スレッド Part 60at WIN
Windows9x(95/98)・Me質問スレッド Part 60 - 暇つぶし2ch100:名無し~3.EXE
07/06/22 22:26:01 mB6EvRMA
一発プロキシがダウンロードできないです。
ダウンロードする前に何か設定が必要なんですか?

101:名無し~3.EXE
07/06/22 23:07:15 /Wiu+yJ7
>>87
> Windows Updateは最短でも来月7月11日までは存在が保証されています。
今年(2007年)7/11の筈だったが、いつ来年(2008年)になったんだ?

102:名無し~3.EXE
07/06/22 23:09:53 Vt2UVmta
>>101
とりあえず落ち着くか眼鏡かけれ。

103:名無し~3.EXE
07/06/22 23:13:30 Vt2UVmta
>>99
その不安の通り。

104:名無し~3.EXE
07/06/23 00:49:59 L4NniJNX
眼鏡ワロタ

俺も若い頃はしょっちゅうやったよ。自分のミスに気付かず脊髄反射。あとで顔真っ赤。
まあ、がんがれ。>>101

105:名無し~3.EXE
07/06/23 01:00:32 KyBxEgyU
>>104
じいちゃん元気?

106:名無し~3.EXE
07/06/23 09:31:03 W0f962/1
Windows98 OEM、WindowsME OEM、
WindowsMEのCDから起動できるやつ
がほしいのですが、どこに行けば売ってるのでしょう?

この際、どうせ数日しか使わないので、悪いやつでもいいんですけど。


107:名無し~3.EXE
07/06/23 10:40:19 L4NniJNX
アキバ

108:名無し~3.EXE
07/06/23 10:40:33 Agt1qd2b
手元にうpぐれ版のMEぐらいはあるんだろ?
ブータブルCDぐらい自力で作れよ

109:106
07/06/23 10:47:06 W0f962/1
>107
秋葉原行けばまだ売ってます?
名古屋に住んでいるので、東京の知人に頼んでみます。
>108
Windows98アカデミック(インストール時FD起動)と、2000とXPとVistaをもっています。

110:名無し~3.EXE
07/06/23 12:53:03 WU8mxeBN
regconって言うレジストリ再構築?ソフトってどうなんですか?

111:名無し~3.EXE
07/06/23 19:16:11 bW5M9KWl
>>109
>>40-41

>>110
system.datが8MB未満ならWindows標準のscanreg.exeで十分代わりになるソフト。
Windows Meなら8MBを超えることはそうない。

112:名無し~3.EXE
07/06/23 20:27:39 tg84WpPL
こんばんはです。あの~パソコンの事あまりよくわかりません。
ソーテックのデスクトップのビスタを購入したのですが、どうも使いずらいです。
以前使用していたOS(Me)が使いやすく感じました・・・。
ビスタでOS(Me)に変えるにはMeのソフトを購入すればMeになりますか?
厨房的質問でごめんなさい。


113:名無し~3.EXE
07/06/23 20:44:10 L4NniJNX
>>112
Meを入れるのは可能だけど、初心者だとちゃんと使えるようにするのは大変だぞ。
どうしてもMeがいいのなら最初からMeの入った中古を探した方が無難。

114:名無し~3.EXE
07/06/24 03:29:47 BTydfjkA
MSは「初心者向け」を謳ってたMeだけど
実際は初心者に超厳しいOSだったからねw

Meをかつて使ってたってんなら、ダイジョブじゃない?
ウマくなかったら、戻せばいいんだし。

115:名無し~3.EXE
07/06/24 06:04:37 hybDSEiy
Vista用PCで、Me用のドライバ揃うわけないじゃん
あきらめろ

116:名無し~3.EXE
07/06/24 06:28:19 E0cXaaig
115系でMeタンをグモ(w

117:名無し~3.EXE
07/06/24 06:29:31 YogV4xmY
>>111
必要ないんですね、参考になりました。

118:名無し~3.EXE
07/06/24 16:49:18 nBn2au1B
>>106
FDDありでかつXP使いっていう条件付だが
・FDDを「起動ディスクを作成する」でフォーマット
・それを起動イメージにしてCD-Rに焼く
てのはダメか?

119:名無し~3.EXE
07/06/24 22:09:14 myqOoV2e
bootdisk.comでいいじゃん

120:名無し~3.EXE
07/06/25 00:42:31 7eU9ulPk
98のプロダクトキーを失念。どうすればよいでしょうか?

121:名無し~3.EXE
07/06/25 03:04:43 YJtciyzA
HDDが生きているなら SIWでシステム情報を調べたら良いんじゃない?
URLリンク(cowscorpion.com)

ちなみに、(古い)マザーボードの種類によっては CPUのセンサー温度が
読めずにクラッシュする事があるので気をつけてくださいね。

122:名無し~3.EXE
07/06/25 04:47:37 cmiVfLWB
>>120
いい機会だから、がんばって部屋の掃除をする

123:名無し~3.EXE
07/06/25 11:33:15 /DbNQUc+
Yahoo!動画が再生できません。 windows98se でも観れる方法はないですか?

124:名無し~3.EXE
07/06/26 07:49:12 A+0xIHGY
>>120
URLリンク(www-06.ibm.com)

125:名無し~3.EXE
07/06/26 07:52:49 A+0xIHGY
>>123
ある、とだけ言っておきます。広まると対策されるので。

126:名無し~3.EXE
07/06/26 10:33:35 tKRinqSy
>>123
FireFoxを使って拡張機能としてUser Agent SwitcherとMozilla ActiveX Pluginを使えば見れると思う


127:名無し~3.EXE
07/06/26 13:01:13 Am0KUUR4
× FireFox FF
○ Firefox Fx

128:名無し~3.EXE
07/06/26 13:39:13 A+0xIHGY
コピペだと思いますし、元々は私の回答でしたので、勘弁してやってください。
ちなみに、その方法はもう対策されて使えなかったと思います。
使えたとしても、激重で紙芝居状態になりますので実用的ではありません。

129:名無し~3.EXE
07/06/26 14:35:23 sD0NTDJZ
だいじょうぶかこいつ

130:名無し~3.EXE
07/06/26 20:57:41 08F/Ij1G
>>120
format前なら、窓の手か、このソフト。
URLリンク(www.vector.co.jp)

フォーマットした直後ならこっち
URLリンク(www.h5.dion.ne.jp)

131:名無し~3.EXE
07/06/27 01:33:34 farRXPtp
ちっと質問なんだがSATAに98とかMeをインスコする時ってすんなりできんの?
XPだとF6でドライバが必要だったりするが。

132:名無し~3.EXE
07/06/27 02:20:04 I589AwhE
マザーボードによると思う。SATAといってもBIOSでIDE互換モードっていうのに設定できるものがあり
このモードにすると、ドライバ不要でOSからはIDEなHDDに見えて通常どおりインスコできるはず。
ただし、これはあくまでマザーボードによる、つまりオンボードSATAでないとだめだった気がする。

133:名無し~3.EXE
07/06/27 03:37:41 PkhAEmmh
>>103
一番上の.batだけで下のファイル何も触ってなかった・・・

134:名無し~3.EXE
07/06/27 05:29:40 /dR7ciyQ
99、103さんのレス読んで不安になってしまいました・・・
なので誰か教えてください。(ME使用です。)
この間までIE6SP1入れてたんですけどローカルで
探したらファイルが全部揃わなかったので99さんと同じく
IE5.5SP2保存ページみたいなものっていうところから
IE5.5SP2にしたんですね、その後DirectX9.0bと
修正ファイル保管庫で重要な更新と Service Pack(24)+
me復元+IE5.5sp2-KB905915 計26ファイル を落としたんですよ、
で最後にwmp9とWindowsMedia9-KB917734(これの日本語版も
見つけられなかったので英語版です。)を入れました。これが今の
環境なんですがIE5.5SP2保存ページみたいなものの修正ファイルは
全部落とさなくてはいけなかったんですか?ie6sp1は入れてたので
どのファイルが必要だったかメモっていたのですが1e5.5sp2については
分からなくて。それと英語版ファイル入れるのは良くない事でしたか?
すいません、よろしくお願いします。 

135:名無し~3.EXE
07/06/27 07:19:50 54TD/KfX
ハードディスクから変な音が鳴り出した…

136:名無し~3.EXE
07/06/27 22:19:42 farRXPtp
>>132
なるほど。㌧クス

137:名無し~3.EXE
07/06/28 06:34:54 LRTNLoOv
>>134
> IE5.5SP2保存ページみたいなものの修正ファイルは全部落とさなくては
> いけなかったんですか?
「累積的」って奴は基本的に一番最新版だけでいい。
例外がある可能性もあるので、心配なら解説ページをよく読むか
(過去に含まれる更新 等って部分)、古い物から全部入れる。

> 英語版ファイル入れるのは良くない事でしたか?
最悪 OS が起動しなくなる事までありえるが、問題無く動いているなら
それでいいし、気にしてもしかたがない。

138:名無し~3.EXE
07/06/28 07:23:44 9xqzFx/T
親切な>>137さん
meの方でもレスありがとうございました。

139:名無し~3.EXE
07/06/28 15:02:53 noVmccOk
>>123
俺もあきらめていたんだが>>125さんを信用して調べたら意外と簡単にできたよ

140:名無し~3.EXE
07/06/28 16:16:58 rbSNpXr3
>>139
自演乙w

141:名無し~3.EXE
07/06/28 19:28:44 KRRmCrTz
>>139
自演乙w

142:名無し~3.EXE
07/06/28 23:17:24 2rD9cfBW
くわしく教えてください

143:名無し~3.EXE
07/06/29 04:25:13 jeCLCrry
ggrks

144:名無し~3.EXE
07/06/29 04:43:06 222xYdWU
クソみたいな質問でスマソだが
お前らのPCでシステムのプロパティがどうなってるか
教えてくれないか?

教えてほしいことテンプレにしてみたのでヒマな椰子よろしく

①使ってるOSは?
②システムのプロパティの全般タブでCPUの情報は出るか?
 (Pentiumとか**MHzとか)
③サポート情報ボタン押したらCPUの情報は出るか?
 (Pentiumとか**MHzとか)
④サポート情報ボタンが無い!って椰子がいたら
 お前のPCはOEM版のOSインストールしたのか? 

145:名無し~3.EXE
07/06/29 04:45:07 mh/CsFII
うるせーっ

146:名無し~3.EXE
07/06/29 04:56:50 R2oVR/Dr
アンケートするまでもなくoeminfo.iniでググれカス

147:名無し~3.EXE
07/06/30 01:02:07 TiuOWi4P
>>144
もう9xは使ってないけど
①過去に使ってた98SEの話をしよう。
②河童Pen!!!で使ってたけどCPUIDが出てた。Pen!!!とは出ないしクロックも出ない。
③DSP版だからそのボタン自体がない。
④マイ糞純正は正しくはDSP版ね。メーカーリカバリ物もOEM版だから。

148:名無し~3.EXE
07/06/30 02:40:01 R4fP6gBa
OEM版はDSP版を含んだ言葉。
PCやパーツにバンドルされて売られてる。

スペックさえ満たせば任意の一台に自由に入れられるのはパッケージ版。

149:名無し~3.EXE
07/06/30 07:02:05 soXZxq4N
ggttw bk


150:名無し~3.EXE
07/06/30 14:57:29 L/4oe6Jc
>>135
自分のも蚊がうるさく飛んでるような音がしてきた…

151:名無し~3.EXE
07/07/01 01:34:30 iYSdoQgi
vaioのMeたんが起動時にピッピッピッピッとなってwindowsの起動が少し遅くなり
マウスを動かすとバチバチ、ピッーピッーなるようになりました。
これって死亡寸前の症状ですか?

152:名無し~3.EXE
07/07/01 02:53:59 Nj+nPIHh
>>151
【BIOS警告音の一覧】
URLリンク(www.redout.net)

153:名無し~3.EXE
07/07/01 20:05:52 EwpbQN0S
>>151
すぐにデータバックアップを

154:名無し~3.EXE
07/07/01 20:54:38 aiPvPPUD
>>151
MeではなくBIOSの警告。OS関係ねーので
PC一般板かノートPC板のVAIOスレで。

155:名無し~3.EXE
07/07/01 22:27:30 iYSdoQgi
>>152
thx参考になった。

>>153
さっきやりました。
>>154
はい行ってきます

156:名無し~3.EXE
07/07/03 01:54:28 T7QkizKC
URLリンク(www.computerworld.jp)
>2007年7月11日までは、マイクロソフトのWebサイト上で、それらのOSに対応したオンライン・セルフヘルプ・サポートを利用できる。

上の方にも書いてありますが、ほんとに7月11日で終わってしまう
のでしょうか?今はXPを使用しておりますが、まだ98SEのPCも
捨てずにとっておいてあります。なんだか寂しいです

日が迫っているのでageで失礼します
よろしくお願いします


157:名無し~3.EXE
07/07/03 03:35:35 e8tJh4li
>>156
> “少なくとも1年後の”2007年7月11日までは(略)
“少なくとも”だから…。

> 有償サポートと緊急セキュリティ アップデートは 2006 年 7 月 11 日で終了します。
> この日以降、どのようなセキュリティ アップデートも“提供されません”。
> オンライン セルフヘルプ サポートは“最短で”2007 年 7 月 11 日までご利用になれます。

URLリンク(support.microsoft.com)

既に昨年から新しい修正ファイルは公開されていないのだから、もし必要なら
いつ利用できなくなっても構わないように自分で修正ファイルを保存して置けばいい。

158:名無し~3.EXE
07/07/03 04:22:28 Ctx7ElwL
ネットにつながなきゃ関係ないし

159:名無し~3.EXE
07/07/03 08:58:23 0jJVyUUi
あと教育機関なら年末までサポートしてくれる



160:名無し~3.EXE
07/07/03 17:00:40 /13E/wLR
今まで普通に起動出来ていたのに、いきなりこの画面
URLリンク(p.pita.st)
が表示されて起動出来なくなりました。
どうすれば起動出来るようになりますか?

161:名無し~3.EXE
07/07/03 17:04:30 IPeOYSry
データベース接続失敗192.168.5.109

162:名無し~3.EXE
07/07/03 17:41:10 sgV3JxQt
>>160
とりあえず電源切って再起動してみる

163:名無し~3.EXE
07/07/03 18:19:39 /13E/wLR
>>162
何回も再起動してるんですが、この画面が表示されます………

164:名無し~3.EXE
07/07/03 19:23:23 ouAz//Qy
リカバリしてだめならディスクかメモリなど
ハードウェアの物理的な故障(板違い)。

165:名無し~3.EXE
07/07/03 19:30:04 /13E/wLR
>>164
リカバリですか、やってみます。
[Press any key to continue・・・]の文字の下に、
文字が打てるようにカーソルがあるんですが、これは関係無いんですか?

166:名無し~3.EXE
07/07/03 19:37:00 Uda4Jmid
いい加減にしろ

167:名無し~3.EXE
07/07/03 20:04:57 GQ3wkZHg
質問です。
98SEのデスクトップがあるんですが、2007年7月11日でアップデートできなくなってしまうようなので
修正ファイルをCDかなにかに保存しておきたいのですがどのようにすればできるのでしょうか?
思いっきり初心者質問すいません。よろしくお願いします。

168:名無し~3.EXE
07/07/03 20:07:46 tS4pVq1Z
MSのサイトからダウンロードする方法を知りたいのか、
CD-Rに焼く(書き込む)方法を知りたいのか、
どっち?

169:名無し~3.EXE
07/07/03 20:17:02 WxIqtb/k
C:\ か C:\windows がぶっ壊れたんだと思う。
とりあえず、フロッピーで起動して確認してみたら?

170:169
07/07/03 20:17:34 WxIqtb/k
>>165

171:名無し~3.EXE
07/07/03 20:33:26 sgV3JxQt
>>165
そこで何か押すとどうなる?

172:名無し~3.EXE
07/07/03 20:57:02 /13E/wLR
>>171
ENTERを押すと、下に、英語で何か文章が表示されて、
文字を入力すると、
C;○○○
と出ます。
○の部分は入力した文字が表示されます……

173:名無し~3.EXE
07/07/03 21:21:31 GQ3wkZHg
>>168
レスありがとうございます。わかり難い聞き方してすいません。
MSのサイトから更新チェックをすれば2006/07/11までの修正ファイルのオンラインアップデートは自分にも可能なんですが
MSの配布が終わってしまった場合用に今のうちにその修正ファイルをどこかに保存しておきたいのです。
その場合はどのようにしてDLすればいいのかがわかりません。よろしくお願いします。

174:名無し~3.EXE
07/07/03 21:49:51 IBd7/Smn
>173
そのアップデートのページを良く読めよ。
ちゃんとパッチを保存する方法が丁寧に書いてある。

君はサポートの終わったOSは使わないほうが良いと思う。

175:名無し~3.EXE
07/07/03 23:16:32 NQRnycdO
>>172
識字のできない奴が掲示板利用すんなよ。

176:名無し~3.EXE
07/07/04 03:31:56 Y6IA4zA2
>>173
Windows Updateサイトが表示されたら
左の項目からWindowsUpdateカタログをクリック。
Win98&98SEで検索すると対応のパッチやドライバなどが列挙される。

最近リカバリしているのなら、その内容に沿って集めてDL→保存すれば良い。
同サイトで自分のUpdate履歴も確認できるから便利だ。

Windowsインストーラ2.0と、IE6sp1のMSサイトからの保存も推奨。

177:名無し~3.EXE
07/07/04 03:36:23 7GSXjFtr
横レスで失礼します。
> Windowsインストーラ2.0
これって必要なんですか? 


178:名無し~3.EXE
07/07/04 04:59:37 e/Lb8EzY
>>177
当然だが Windows インストーラを使う必要が全く無いなら入れる必要はない。
現在 Windows インストーラが使われている物は多種多様だが、使う物にはインストーラも含めて
配布している場合も多いので必要になったら改めて入れてもいい。

ちなみに、Windows インストーラ(Microsoft Windows Installer: MSI)は、Windows 2000 以降の
Windows が標準搭載したインストーラシステムであり、Windows インストーラパッケージ
(代表的な拡張子は“msi”)で配布されたソフトウェアをインストールする為に必須の物である。
Windows Me は v1.2 が標準で入っているが、Windows 98SE 以前には入っていない。
Windows 9x に導入できる最新の物は v2,0 になる。

179:名無し~3.EXE
07/07/04 07:12:24 7GSXjFtr
>>178
ナルホド~。
拡張子がmsiのファイルの為に必要なんですね。
> 使う物にはインストーラも含めて
> 配布している場合も多いので必要になったら改めて入れてもいい。
焦って導入することもないんですね。
教えてくれてありがとうございました。

180:名無し~3.EXE
07/07/04 07:25:19 Y6IA4zA2
つー事で、参考に

【98Me用Windowsインストーラ2.0】
h URLリンク(office.microsoft.com)

【IE6sp1セットアップDL】
URLリンク(download.microsoft.com)

DLしたセットアップを起動して、
「最小構成orブラウザのカスタマイズ」→「詳細設定」→「ダウンロードのみ」
を選べばコンポーネントをインストールせずに保存できる。

両方とも保存はあくまで推奨だ。
リカバリなどでどの道入れるつもりなら、保存しといた方が手間がなくて良い。

181:名無し~3.EXE
07/07/04 12:03:13 7GSXjFtr
>>180
> 【98Me用Windowsインストーラ2.0】
リンクからこれを落として、なにげにダブルクリックしてみたら
(元々インストールせずにキャンセルするつもりで)
「指定されたサービスは既に開始済みです」と出た。
入れた覚えないんだけどな。
> Windows Me は v1.2 が標準で入っている
meなのでこれなら分かるんだけど・・・


182:名無し~3.EXE
07/07/04 15:09:59 UDFxxg0y
.msi大っ嫌いなんだけど海外製品はこれで配布されてたりするんだよな
インストールエグゼ拾ってきていざインスコしようとしたら2.0がないからみたいなエラー出る。
PC詳しくないとウィンドウズを書き換えるソフトを導入することになるとは思わないだろうな

183:名無し~3.EXE
07/07/04 15:11:30 UDFxxg0y
>>182
なんか日本語ヘンw
不満が書きたかっただけなんでスルーして

184:名無し~3.EXE
07/07/05 04:59:56 z40PRBnb
>>181
エクスプローラでmsiexec.exeを見つけてプロパティからバージョンを確認したら
改めて入れた覚えがないワタシのMeたんも【v2.0.2600.2】だったよ。

で、思い当たるのは>>180のリンクに【office.microsoft.com】とある点。
過去にofficeをアップデートした際に含まれていた、に一票。

185:名無し~3.EXE
07/07/05 06:36:44 ab/QTA+w
お礼遅れました すいません
>>174
レスありがとうございます
全くもってその通りだと思います 自分はなにか問題が起きればとりあえずリカバリというぐらいしか出来ません
今はメイン機ではありませんが初のPCで初の自作機で色々と思い出のあるPCなので出来ればと思いまして
>>176
ありがとうございます
よくわかりました やってみます
IE6に関しては前回リカバリ時に保存しておきましたがWindowsインストーラ2.0はやってませんでした


186:181
07/07/05 12:08:19 2tDpP1FS
>>184
確認したら自分も【v2.0.2600.2】だった。
しかもoffice入っていないんだけど。
なんか???です。

187:名無し~3.EXE
07/07/05 18:34:34 fOXkbvKJ
>>186
おまいさんが覚えていないか自覚してなかっただけのこと。
Microsoft Office以外にもセットアップに利用されていることは多いから。
別にv2.0だって何も困らないだろ?
どうしても特定したいなら C:\Windows\Installer のファイルなどを
足がかりに探してみるといい。

188:名無し~3.EXE
07/07/05 18:43:34 2tDpP1FS
>>187
レスありがとう。入れたって自覚がなかっただけかもしれませんね。
ええ、これが入っていても別に困りませんね、ただあれ???って思っただけです。
だからそれを特定しようなんて気は更々ありません。

189:名無し~3.EXE
07/07/06 02:16:18 t0lqVhHO
…むしろラッキー♪くらいの心持ちでw

190:名無し~3.EXE
07/07/06 06:39:57 wIfKU5rW
いんすこしーるどのうpだてタスクがウザイからきっちゃったw

191:名無し~3.EXE
07/07/06 11:55:32 8V5Ir4w5
立ち上げるとMPrexeが原因でエラーが発生…背景がセーフモードのままフリーズするんだけど、もうオワタ状態なのでしょうか…

192:名無し~3.EXE
07/07/06 12:20:14 RS8ODmnb
>>191
ググレカス

193:名無し~3.EXE
07/07/07 00:29:23 jCJ0CQwV
>>189
ごみんね。

194:名無し~3.EXE
07/07/07 03:07:31 nsWAhfUw
>>190
困った時のスタンダード【winfaq】
URLリンク(homepage2.nifty.com)
【起動時に「MPREXE が応答しません」で Windows9x/Me がハングします】

195:194
07/07/07 03:08:39 nsWAhfUw
…アンカーミス。>>191ですな。

196:名無し~3.EXE
07/07/07 20:44:47 DNrM3qGv
>>176
WindowsUpdateカタログは最初は左メニューに表示されないね

WindowsUpdateのカスタマイズでチェック入れて初めて出た

197:176
07/07/08 01:27:43 SsjMdknM
>>196
その通りだね…カスタマイズしてた事を忘れてて、大変失礼した。
使う前に【WindowsUpdateについて】をよく読んで有効に利用してください。

ソフトでもPCでも何でも、最初はマニュアルを読むところから。

198:名無し~3.EXE
07/07/09 13:02:21 K3FwBPIu
出先なので携帯ですが質問させて下さい

恥ずかしながらゼネピックをインストールして、やろうと思っているのですが
ログインするとパラメータやチャットウィンドウだけしか見えず画面が真っ暗の状態です。

家に帰ったらPCのスペック等書きますので、対策が分かる方いましたら教えて下さい

199:名無し~3.EXE
07/07/09 16:27:28 2u15l5es
んなもんネトゲ板で聞けよ。
URLリンク(game11.2ch.net)

200:名無し~3.EXE
07/07/09 17:57:06 jHBznlW/
昔使っていたFMVのプリシェmodel40Xが不要な物だらけで動作が重かったので
リカバリをしようと思ったのですが、リカバリCDを使用し終わった後、
A: と表示されたまま止まってしまったのですが、どうすればいいのでしょうか?

上記にいたるまでの作業行程は
1・「Windows98リカバリCD起動ディスク」と書かれたフロッピーをさして起動
2・リカバリメニューでCをフォーマット
3・リカバリCD(2枚)を順番に入れて使用
      ↓
ソフトウェアの復元が完了しました の表示のあとに A: と出ている

ということです よろしければお力を貸していただきたいです。

201:名無し~3.EXE
07/07/09 18:00:27 owXCe8r7
>>200
exit
でないならcntl*alt+delで再起動
じゃないの?

202:名無し~3.EXE
07/07/09 20:00:30 /2eugrrh
フロッピーを取り出していないだけじゃん。
入れたままだと、起動ディスクをまた読み込んじゃうよ。

203:名無し~3.EXE
07/07/10 02:12:41 RjS4ARNM
レジストリを操作し、画面の比率を4:3から16:9に変更する術はないでしょうか。
もしくは液晶画面内の上下の末端に映画のような字幕の帯をつけてWebを楽しみたいのですが。

OSはMe。ノートパソコンを使用しています。

204:名無し~3.EXE
07/07/10 02:39:21 O1C5+wzR
9x系ではhotfix適用済みインストールCDって作れないのかな……
NT系じゃ簡単に出来るそうなんだけど、だれか9xで作った人います?

205:名無し~3.EXE
07/07/10 07:15:14 75oPBh4d
>>203
ありません。
ビデオチップとそのドライバの解像度次第、つまりハードウェア依存
(当然ディスプレイもその解像度に対応している必要あり)。

206:名無し~3.EXE
07/07/10 10:03:09 90Tn2OCK
>>203
デスクトップ型のマシンなら、新しい目のビデオカードを取り付けて16:9のモニターを接続するだけで
自動的に16:9の画面になる。

207:名無し~3.EXE
07/07/10 12:26:56 cuUq3ToX
windowsupdate
今日までだぞ
98使ってる人は、注意するように。

208:名無し~3.EXE
07/07/10 12:34:54 75oPBh4d
米国時間だから明日だろ。
つまり明日の月例パッチが最後。

209:名無し~3.EXE
07/07/10 13:06:32 v//aC61k
強制終了したら、セーフモードでしか立ち上がらなくなった。
何すれば良いですか?

210:名無し~3.EXE
07/07/10 13:29:21 eZDTacBi
反省とか深呼吸とか・・・

211:名無し~3.EXE
07/07/10 13:59:17 90Tn2OCK
もういっぺん再起動。できればログ有りで。

212:名無し~3.EXE
07/07/10 14:54:02 v//aC61k
再起動しても四択の画面が出てくる。1と3は同じ画面 2と4は未経験。どうなるの?

213:名無し~3.EXE
07/07/10 19:31:26 90Tn2OCK
四択ってことはMe?

214:名無し~3.EXE
07/07/10 20:00:05 v//aC61k
>>213
そうです。残り二つも試しましたが、やはりセーフモードもどきみたいに低解像度でしか起動しませんでした。

215:名無し~3.EXE
07/07/10 20:09:41 pLHjyRLu
>>214
強制終了前にやったこと(なぜに強制終了のハメに?)は?

コンセントからすべての機器の電源抜いて、さらにはUSB、ネットワークなどの周辺機器を外し
適当に時間を置いてから最小構成で立ち上げなおすといいことあったりなかったり・・・。

216:名無し~3.EXE
07/07/10 20:51:52 v//aC61k
>>215
早速その方法をやってみます。

状況はネットをやっていてFlash多用のサイトをみていましたら突然フリーズ。再起動のキーを押したら青画面でビジー状態だと…。何やっても動かないので強制終了。

217:名無し~3.EXE
07/07/10 21:01:40 3ZuZQNBC
>>216
こっちに移動したほうが早いかも
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ496【マジレス】
スレリンク(pc板)

218:名無し~3.EXE
07/07/10 21:06:11 jU7DvDyq
>>214
ディスプレイアダプタの設定かドライバが壊れたんだろう。

画面のプロパティ → 設定 でパソコンに搭載されている正しい
ディスプレイアダプタが表示されているなら、画面の色と
領域サイズを設定し直せばすぐに元通りになる可能性が高い。
間違った物ならドライバを再インストールするなどして直す。

219:名無し~3.EXE
07/07/10 21:27:23 v//aC61k
>>217
いってきます

>>218
共用PCなのでまた明日やってみます。

220:名無し~3.EXE
07/07/10 22:11:35 cpuZlsr4
>>197
98のパッチから多言語機能だけまとめてDLしようとするとエラーが出る
どれが原因だろう?

221:名無し~3.EXE
07/07/10 22:57:35 A4We8+jd
>windowsupdate
今日までだぞ
98使ってる人は、注意するように。

Meも今日までですか?
どうやってやるのでしょうか?


222:名無し~3.EXE
07/07/10 23:00:14 APNkg+DU
今日までってどこに書いてるの?
>>221
Updateのところで左下のカタログってところから

223:名無し~3.EXE
07/07/10 23:09:00 A4We8+jd
>>222
ありがとうございます

左下のスタートを押し、windowsupdate をおしたら
全部英語でわからないんですが・・・


224:名無し~3.EXE
07/07/10 23:13:19 aaoLeNt4
中学校は卒業しただろ? 辞書くらい持ってるだろ?

225:名無し~3.EXE
07/07/10 23:14:48 cpuZlsr4
>>223
URLリンク(v4.windowsupdate.microsoft.com)

226:名無し~3.EXE
07/07/10 23:17:32 A4We8+jd
スキャンインストールってとこをおすと
windowsupdate エラーになるんだが

227:名無し~3.EXE
07/07/11 00:17:37 F3OtOGcZ
>>221です

>>225さんのサイトでいろいろしらべてみて
重要な更新とサービスパック(20)を無事インストールできました
ありがとうございます。
(エラーの原因はシステム時刻が七年ぐらい遅れてました)

ついでにwindowsミレニアムエディション(39)ってのと
ドライバの更新ってやつも
やったほうがいいんですか?


228:名無し~3.EXE
07/07/11 04:09:49 XsE6YJKm
7月11日までは確実に使えますよ、という事であって
12日以降【残念ですがセルフサポも完全終了です】となるかどうかはわからない。

そうなっても良いように、11日までに必要なものは落としておこう、という事。
推奨更新と、ドライバの更新は自分のに入ってるかどうか
Upudate履歴で確かめて、入ってるなら保存しとくと良いでしょう。

【WindowsUpdateについて】をまず読んでみましょう。
【WindowsUpdateカタログ】の出し方や使い方が詳しく記載されています。

229:名無し~3.EXE
07/07/11 12:14:28 95X6/p0u
このスレの2007/2/17と2/18の過去ログが見たいんですけど、携帯からでは見れません…

230:名無し~3.EXE
07/07/11 12:22:43 TtI2pK45
URLリンク(koukan.yahoo.co.jp)
買ったら動いた 2,000円で買ったがやばいかな?

231:名無し~3.EXE
07/07/11 12:36:01 38euPSTe
> WindowsUpdate
明日以降は突然使えなくなっても文句言えないことは
確かなんだね。で、確認なんだけど重要な更新のパッチは
人それぞれ環境によって違うのかな?ここに出てくるものを
ローカルで保存しておけばいいだけなの? 不安になったので
誰か教えてください。お願いします。

232:名無し~3.EXE
07/07/11 13:31:10 3s6+Qy1a
WIN98 IE5 YBB回線
主に無線LANで使ってます
ルーターの再起動もしてみました
昨夜から急にネットに繋がらなくなりました。有線・無線LAN共に
DOS窓でIPCONFGで確認するとちゃんとIPは割り振られているのに繋がりません
他に何か確認する場所はありますか?
またIPが割り振られているということはルーターはネットに繋がっているということですよね?

233:名無し~3.EXE
07/07/11 16:23:42 NPgrkD2E
>>232
そのIPはルータがPCに割り当てたもの。プロバイダが割り当てたIPではない。
こっから先は当該スレで訊いてね。

234:名無し~3.EXE
07/07/11 17:43:43 ZLnS/Ump
>>231
とりあえず>>1の保管庫にあるファイルを全部落として
それでも不安なら別にwindowsカタログで保存しとけば?

俺はVPC内でMeたんを使うつもりなので
あまり関係ないけど

235:234
07/07/11 17:47:00 ZLnS/Ump
スレ間違えてた

ここの>>1
Meを極限まで安定化させるスレ・Me総合スレ Part 14
スレリンク(win板:1番)


236:名無し~3.EXE
07/07/11 18:43:06 EqnavUt1
質問です
自分のパソコンには2000とMeのシール2つ
貼ってあるんですが、これはセレクトダブルとゆーものですか?

できるなら2000をインストールしたんのですが

237:名無し~3.EXE
07/07/11 18:56:32 xu5S6qWR
>>236
機種によってライセンスの形態が微妙に違うからセレクトダブルかどうかはわからんけど、
あとからOSを入れ替えてもいい仕様なんかな?
まずはマニュアルを見てみないことには。

238:名無し~3.EXE
07/07/11 22:17:58 bycF0jWJ
>>234
遅くなりましたが、レスありがとうございました。
保管庫にあるファイルはこの間落としました。自分はIE6なので
1つ関係ないファイルがありましたが。windowsカタログの
ファイルは全く何が必要なのか分からないので差し支えないなら
保存するつもりはありませんw大丈夫ですよね??

あれ?誰かIE6sp1の人いますか?
これ用のパッチは3つだけいいんですか?あ、Meです。
誰か教えてください。お願いします。

239:名無し~3.EXE
07/07/12 07:09:48 OK6BDcsT
>>238
一番最近の累積パッチとそれ以降の修正パッチでおk。

【windowsカタログのファイルは全く何が必要なのか分からない】
カタログでなく、Updateのほうで自分のインスコ履歴が確認できるから
保管庫のものとの差分があったら保存しとけば良い。なければ必要ない。

240:名無し~3.EXE
07/07/12 07:22:56 RFZSMGf6
>>239
レスありがとうございます。
なるほど~、分かりました。
おかげで必要なパッチ類は保存することが出来ました!
お世話になりました。

241:名無し~3.EXE
07/07/12 18:35:46 FRmg3ecx
>>239
逆にいえばUpdateカタログのパッチだけでは足りないの?

242:名無し~3.EXE
07/07/12 19:43:37 ZWZDnqjo
横レススマソ。
winMeを使って98SEの起動ディスクって作れないでしょうか?

243:名無し~3.EXE
07/07/12 20:27:14 YOMS34pJ
何がしたいんだ?

244:名無し~3.EXE
07/07/12 23:01:19 kpttJC/L
起動ディスクオナニー

245:名無し~3.EXE
07/07/12 23:02:39 NdPGmTVm
そうでしたか

246:名無し~3.EXE
07/07/12 23:17:27 UGgtvJAk
「横レス」ってなんだろう。
冷静に考えるとおかしな言葉だよな。

247:名無し~3.EXE
07/07/13 04:31:44 p7f7fh/H
>>242
つーか、Meたんの起動ディスクをそのまま使え。

なにかマニアな要求なら、お断りだw

248:名無し~3.EXE
07/07/13 04:49:54 p7f7fh/H
>>241
充分。

んでも全部カタログから集めるより
Meスレテンプレにある保管庫のモノをベースに
差分だけカタログから落とす方が手間が少なくて済む…かな。

保管庫のパッチは一括パッチ当てが出来るよう工夫されてるからその点でも便利。

249:名無し~3.EXE
07/07/13 15:59:07 j9sd4jFZ
>>242
h URLリンク(www.allbootdisks.com)

250:名無し~3.EXE
07/07/13 21:13:06 XI+s3Ag8
お父さんもノートパソコンを使いたいというので、
誰か、Windows2000のノートパソコンが手軽に手に入る方法がありませんか?

251:名無し~3.EXE
07/07/13 21:13:45 /p2ibaum
スレ違い

252:名無し~3.EXE
07/07/14 00:03:36 MxvOsgLd
>>250
Windows2000質問スレッド Part89
スレリンク(win板)l50

こっちでお願い

一応アドバイスしとくとプリインストールPCを狙うより
2000のディスクを手に入れてXPノートパソコンに入れたほうがいいんでないか?

253:名無し~3.EXE
07/07/14 00:19:36 U6ULaxoJ
スレリンク(win板:1番)
>ここは2000というOSの質問スレです。OS以外の質問は他所でしてください。
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
URLリンク(pc11.2ch.net)

URLリンク(pc11.2ch.net)

254:名無し~3.EXE
07/07/14 17:46:32 dQC+uypr
質問させてください。当方windowsXP SP2環境です。

昔win98 SE環境をDVD-Rに保存していて復元しようとしたら、CPU2Gで
メモリ750MB↑環境になってたのでwin98環境復元に失敗しました。
デュアルブートしようにもグラボドライバがwin98x系をサポートしなくなったので(´・ω・`)
両PC組んで環境準備しようにも仕事多忙で時間もなかなかなかったり…。

win98SEのc:\windows\system.datを読み込んで一部レジストリ読込、キー取込
もしたいのだけど、ググってもvectorで探しても見つけられないぽいので
ここに質問しました。MSサポートに電話してもいいんだけど…。

XP環境で、win98のバイナリ化状態のsystem.datを読み込んで、一部のKEY値を
読んだり、または一部を*.reg形式で取り出しできる方法ってありますか?

255:名無し~3.EXE
07/07/14 18:00:36 xP1GJLmy
>>254
VPC

256:初心者
07/07/14 20:56:48 HXxVRjTn
Win98を使ってるんですが、インターネットでスクリプトエラーなる表示がでます。
なにか解決方法はないですか?

257:名無し~3.EXE
07/07/14 20:59:40 4bFRHDHY
>>256 名前:初心者
>>2
> <<わたしは初心者!というかたは>>
> URLリンク(pc11.2ch.net)

258:名無し~3.EXE
07/07/14 21:18:08 KOcrdV/9
bkk

259:名無し~3.EXE
07/07/14 21:54:49 OVT6K2ly
言いすぎw

260:名無し~3.EXE
07/07/15 11:15:50 D0YFJijg
ところで11日でアップデートできなくなったの?

261:時代おくれびと
07/07/15 11:47:34 /FVuXK0o
98アップデートするの怠った・・・なんとかなりまへんか?

262:名無し~3.EXE
07/07/15 13:18:18 ekFgymxG
まだ出来るみたいだけど
教育機関関係だけ今年一杯サポートするとか言ってた関係かも


263:名無し~3.EXE
07/07/16 07:29:02 3AhelPFU
自分Meだが、まだUpdateサイトは健在だな。

264:名無し~3.EXE
07/07/16 07:49:36 PO9Js28f
>>263
98もね

265:名無し~3.EXE
07/07/16 11:28:28 V4YdY3QU
>>261
98は1年前の今頃で終わりじゃないかな?

266:名無し~3.EXE
07/07/16 11:47:29 N06cFvIC
何なんだよ

267:名無し~3.EXE
07/07/16 11:48:10 Eo9Bv/Ia
>>261, >>265
Windows Update は、おとついはまだ使えた。



268:名無し~3.EXE
07/07/16 11:49:00 PEx/mo3X
265がよくレスを読んでいない件

269:254
07/07/16 19:21:22 RxgDuuDG
>>255
㌧クス

以前、win98SEをXP環境にセットアップしようとしたら、拡張パーティションの
NTFS以下ドライブ全部にFATにひとまとめに変換されちゃった上、
勿論その既存データ消えたから、お金払って高度な復元ソフト買って
データ復旧してた…。
(セットアップ時に隠しスイッチ付ければ良かったけど、スイッチ付けても問題
ないかどうかは漏れは再度試してないので不明)

それ以来混合でwin98セットアップするの怖くて…。VPCは知ってたけど…。
VPC環境だとwin98セットアップ時にNTFSパーティションに介入するトラブルないか
どうか不安だったり(´・ω・`)

とりあえず即レスありがとう

270:名無し~3.EXE
07/07/17 00:12:30 vHbMLGum
>>269
OS 標準ではないツール使っている感じを受けるが?
もしそうなら、とりあえずそのマニュアルでも熟読してくれ。

Win9x は FDISK(しかも条件限定)以外に NTFS ちょっかい
かけられなかった筈だと思うし…。

271:269
07/07/17 19:39:58 r1wxmfIB
>>270
レスthx
その時は、外部ツール無しで98SEのsetup.exeに/isオプションだけで実行したっス。
最近のハード構成だとHYMEM.SYSできないので/is位は知ってたので…。

基本パーティションのFATとNTFSは無傷だったけど、拡張パーティション内に
FAT32とNTFSで作った論理ドライブ計4つが自動的に全部1つのドライブ(FAT)に
まとめられた上データは勿論消えたよ。サイズは数十GBの拡張パーティションが
確か2MBか16MB位で表示されてた記憶が…。
その時に98SEセットアップ画面で何かエラー窓が表示されてた…記述内容は忘れたけど
そのメッセージ見た時もしかしてパーティション壊した?と青くなった記憶がorz

272:269
07/07/17 19:40:48 r1wxmfIB
連書きすみません。
解決しますた。VPC導入解説HPみて内容みてたらホストOSの拡張パーティション
に影響ないぽい?…だったので、VirtualDisk内で98SEのセットアップを
VPCでは無意味かもだけどsetup.exe /ir /ie /is /nm /nfで実行。

system.dat上書きは予想通り98SEが正常起動しなかったので、
Commandpromptから起動してregedit.exeをオプションスイッチで
読込したかったkey部分のみtxt形式に20分かけて成功(・∀・)

前使ってたグラボ故障で交換してたし、今回VPCのおかげっス。
でも何度も98SEハングアップさせたらVPC追加機能の共有設定が
設定できなくなってかなり困った…結局今でも直らないので
VPCスレに行ってきまつ(´・ω・`)

VPC使うことは想像してなかったので…レスくれた人ありがと~

273:56
07/07/18 16:38:31 Os61N15U
Me使いです。
コーデック系のことですが、ニコニコ動画の新しいコーデック(On2VP6)を見るために、Flash Video decodersをインストールしようと思って、REGSVR32.EXEを実行するとこのようなエラー
Microsoft Visual C++ Runtime Library
Runtime Error!
Program: C:\WINDOWS\SYSTEM\REGSVR32.EXE
This application has requested the Runtime to terminate it in an unusual way.
Please contact the application's support team for more information.
が出てインストール出来ません、これってRuntimeが足りないって事?
対処法あったら教えて下さい。


274:名無し~3.EXE
07/07/18 16:43:06 ZRmCjl9X
msvcrtが新しすぎるんじゃねーの?

275:56
07/07/18 16:55:43 Os61N15U
>>274
早い回答ありがと
Msvcrt.dll 6.10.8637.0
msvcrt20.dll 2.11.000
msvcrt40.dll 4.22.0000
こんな感じでした。

276:名無し~3.EXE
07/07/19 01:46:11 sR8Dzsv/
>>273-275
登録しようとしている FLVSplitter.ax が 2000/XP 専用だから。
(たまに間違えて解説しているサイトがある)
GOM Player のサイトで配布している物は 98/Me 対応だから
そちらを試しましょう。

277:名無し~3.EXE
07/07/19 07:56:52 0Jn6kCY/
知り合いからME搭載のノートPCをもらいました。
WindowsMediaPlayer9でMPEG1を再生中にシークバーが使えません
MPEG1動画ファイル5個ほど試して全部同じ結果でした
さらにWMPやAVIでも無理でした
どのような原因が考えられますか?

リカバリCDからクリーンインストール(※出荷状態復帰とクリンインスコが選べるCD) 
ビデオおよびサウンドドライバ追加 
さらにオンラインアップデートが出来なかったので2004年2月のセキュリティアップデートCDをつかいました。




278:名無し~3.EXE
07/07/19 08:14:47 ybvIPnkZ
仕様

279:名無し~3.EXE
07/07/19 14:25:13 gBNtmRWN
>>277
ネットから落とした動画か?
たまにデータ構造がおかしくて、XPだろうがVistaだろうがシークできないデータが落ちてる。

280:56
07/07/19 15:38:07 GWa/RaD/
>>276さんありがとう
他に見当たらないんですが
URLリンク(www.gomplayer.jp)のページのFLVSPLITTER.EXEでいいんですか?


281:名無し~3.EXE
07/07/19 19:18:33 PEv+6bJx
Win98SEで楽にオフィス(持っているのはオフィス2000です)をアップデートする方法はありませんか?
一個一個パッチをDLして実行するのマンドクサイ

282:名無し~3.EXE
07/07/19 19:21:00 df2q9XqX
FLVなんてMediaPlayerClassicで見たら良いのになんで
そんな面倒なことやってるの?

pentium2世代以降ならスペックも余裕だろ。

283:名無し~3.EXE
07/07/19 22:20:08 hsGZfk+T
>>281
URLリンク(office.microsoft.com)
Win98SEってOffice Update使えないんだっけ?

284:名無し~3.EXE
07/07/19 22:24:37 HoeJgfMi
VLC media playerいいな
DVD見れるの気付かなかった。


285:名無し~3.EXE
07/07/19 23:14:51 PEv+6bJx
>>283
Office Genuine Advantage の読み込みに失敗した場合

Office Genuine Advantage コントロールをサポートしていないオペレーティング システムを使用しています。
Office Genuine Advantage コントロールをサポートしているオペレーティング システムは、
Windows Vista、Windows XP、Windows Server 2003、および Windows 2000 です。
Windows Millennium や Windows 98 などのオペレーティング システムを使用している場合は、
このページの下にある [Office ダウンロード カタログ で Office の更新プログラムを検索する] をクリックして、
必要な更新プログラムを選択してダウンロードしてください。


いつの間にかこうなってた

286:名無し~3.EXE
07/07/20 01:03:42 lxVeIYME
Win98SE/Office2000
SR1、SP2、SP3をまず当てて、
あとそれ以降の修正3個(KB934392、934447、934526)を当てる。

そんなに大した手間じゃないよ。

287:名無し~3.EXE
07/07/20 01:10:18 pra3JsIl
>>286
SP2はSP3に含まれているから、
SR1、SP3、それ以降の修正、でいいのでは?

288:名無し~3.EXE
07/07/20 01:13:09 TJsO66Kt
>>276
おお、ありがとう
>>280
それだよ。

289:名無し~3.EXE
07/07/20 02:47:40 BcAGCzrl
>>280
バラして FLVSplitter.ax だけ取り出して登録してもいい。

>>282
一般的に 98/Me 対応版として公開されている Media Player Classic は、
FLV4 関連は未対応だから。

290:56
07/07/20 11:20:26 DNSiUNDj
>>276 >>288 >>289
出来ました。一応やり方書いておきます。
FLVSPLITTER.EXEからFLVSplitter.axを抜き出してGomPlayerの設定-フィルタ-高度な設定-フィルタ追加からFLVSplitter.axを指定で再生出来ました(MediaPlayerClassicも同様のやり方で再生出来ました)教えてくれてありがとう。


291:名無し~3.EXE
07/07/20 11:27:05 +KTJHJvB
98SE使っています。
フリーソフト等の対応OSの説明のところで、98/ME/2k・・・という区分しか無い場合があります。
以前、ME以降対応と書かれたソフトでも使えた事があったんですが、
インストールする前に使えるかどうか見分ける方法はありますか?

292:名無し~3.EXE
07/07/20 12:12:07 pRd8U6/g
>>291
使っている人に聞く。

293:名無し~3.EXE
07/07/20 12:53:19 PMo/avDE
>>291
98とMeで使えて98SEで使えなくする理由が私怨ぐらいしか想像できない。


294:名無し~3.EXE
07/07/20 13:33:02 JHt3YKKS
>>291
作っている人に聞く。

295:名無し~3.EXE
07/07/20 14:28:35 +KTJHJvB
>>292
SEで使えている人を探すということですか?
メジャーソフトならいいのですが、ちょっとマイナーになると難しいような。。
>>293
書き方がややこしくてすみません。
例えばvectorのように複数のソフトを紹介しているようなページで、98/ME/2k・・・という区分しか無い場合です。
>>294
作者のページに行けば分かることもあります。
でもME以降対応ソフトを作った作者が、98SEでテストすることは少ないと思うのです。
それでも聞いてみればある程度は分かるものでしょうか?

98では使えないが98SE以降対応しているソフトが結構あるので、
ME以降と表示されていても作者が動作確認していないだけで実は使えるソフトも多いのではないかと思ったんです。
完全に見分けられなくても、例えば○○ファイルが含まれている時はSEでは使えない、といった事が
分かればいいなと思ったのですが

296:名無し~3.EXE
07/07/20 14:34:07 PMo/avDE
>>295
それは無理だ。
依存関係 (必要なDLLの種類とバージョン) を調べれば対応するOSはわかるが、
そんな手間をかけるぐらいなら実際にインスコして自分で試してみた方がよっぽど早い。

297:名無し~3.EXE
07/07/20 15:28:47 +KTJHJvB
>>296
分かりました。
ただすぐエラーが出ればいいのですが、後々になって不具合が出て来ると原因がなかなか分からないんですよね。
再インストール覚悟で挑戦してみようと思います。

298:名無し~3.EXE
07/07/21 09:51:55 etEy1xG4
>>297
マイナーだと思っているソフトが、このスレ住人にとってはよく使うソフトかもしれん。
問題が無ければ名前を晒せばいいのに。

299:名無し~3.EXE
07/07/21 09:58:23 MocuPLoo
「再インストール覚悟」って余程 OS に喰い込むソフトじゃなきゃ
そんな状況にならないが…。
セキュリティ関連、ライティングソフト、仮想ドライブ くらいか?

そう言えば、セキュリティスレにこんなんあったな…。

スレリンク(sec板:656番)

300:291
07/07/21 14:55:01 hiJO8OHC
>>298
今すぐ入れたいソフトはないんですが、今までもよく迷う機会があったのと、
ME以降ソフトでも使えるなら選択肢が広がると思ったので質問しました。

・作者サイトで迷う例です。真ん中辺りに、OS別のverがあります↓
URLリンク(homepage3.nifty.com)
(ただし上記の場合は作者or2chで聞けると思います)
どのバージョンを使うか迷うような場合は、今度からこのスレでも聞いてみようと思います。

・紹介サイトの場合こんな感じです↓
URLリンク(www.forest.impress.co.jp)
普通98のマークが付いていないソフトは、SEユーザは手を出さないと思います。
こういう場合、メジャーソフトでも、SEで使えるのかスレ住人に聞いてもたぶん分からないと思います。

一般的に「98se」というOS名は、他のOSに比べて知名度がやや低いような気がします。
MEのような名前があればもう少し違っていたのではないかと。。

>>299
以前、海外のファイル復元ソフトを入れたら(ソフト名は忘れましたがメジャー)、インストールは普通に完了したのに
起動するとOSが対応していないと言われ、アンインストールしてもwindowsのシステムファイルが対応してないバージョンに
上書きされてしまっていた事がありました。

301:名無し~3.EXE
07/07/21 16:26:46 W03XGNgf
作者に聞くか、そのソフトのスレ(ソフトウェア板など)で聞け。

302:名無し~3.EXE
07/07/22 00:49:28 6tiAD4J4
とりあえず300はさっさとVistaに乗り換えることだな。

303:291
07/07/22 09:23:53 bbT1AVw1
>>301
・マイナーソフトで98用とME用が別々の場合
→基本は作者に聞くですが、分からない時はこのスレで使ってる人がいないか聞いてみます。

・ME以降と表示されているがSEでも動くソフトが多いのではないか
→作者やソフトスレでは聞きづらい。>>296の通り自力で動作確認ですね。

でも言われてみれば、OSへの影響が大きいソフトは大概メジャーで、
対象OSが明確なので失敗する事は少なそうです。

>>302
これから先発売されるOSには、98SEのような名前は付けないでほしいです。

304:名無し~3.EXE
07/07/22 09:47:44 QlCq24Ns
もし、98 と Me 用をわざわざ分けているなら、98 用が 98SE で動作する可能性は
高いが Me 用が 98SE で正常に動作する可能性は低いだろう。

まぁ、ちょっと神経質過ぎるきらいがないか?

305:名無し~3.EXE
07/07/22 10:03:46 bbT1AVw1
>>304
>Me 用が 98SE で正常に動作する可能性は低いだろう。
ここがよく分かっていないのですが、
98SEというのは単に98とMEの中間という訳ではなく、98寄りだということでしょうか?

306:名無し~3.EXE
07/07/22 10:11:26 QlCq24Ns
>>305
そう、98 より。
Windows 98 Second Edition だから。

Me は 2000 以降のもの、XP 用に用意していたものが
変な形で入ってたりするから。
(だから、不安定な部分がある)

307:名無し~3.EXE
07/07/22 10:23:45 APEvAskM
ID:bbT1AVw1 氏ね

308:名無し~3.EXE
07/07/22 10:53:47 djEFQ51o
自分の周りにいたら気が狂いそう

309:名無し~3.EXE
07/07/22 11:12:17 bbT1AVw1
>>306
分かりました。基本的には SE は 98 用に含まれると思った方がいいんですね。
時々わざわざ 98SE 以降対応と書かれたソフトを見かけると、
Me 以降対応と書かれているソフトも、SEで確認していないだけで、
使えるのではと思ってしまうんですよね。

基礎的なところが分かっていないのに長々とレスを書いてしまって本当にすみませんでした。


310:名無し~3.EXE
07/07/22 12:53:36 xpblULPj
>>609
98SE以降というのは、USB関係とかそんなんでしょ。
WDMドライバをサポートしているのが98SE以降。
ハード依存でないソフトウェアでSE以降というのは、なんか根拠不明。

311:名無し~3.EXE
07/07/22 19:27:54 1DDL6yUx
OS:Me

ショートカットファイルのプロパティのショートカットキーの設定についての質問です。

「なし」の状態から設定した時はうまく起動してくれるんですが、再起動するとショートカットキーの欄には
ちゃんと設定したキーが表示されているのに実際に押しても起動してくれません。
再起動後も再設定せずに起動させたいのですが原因わかる方いませんか?

312:名無し~3.EXE
07/07/24 00:20:51 5N3LQd+t
>>311
影響しているソフトを停止する

313:名無し~3.EXE
07/07/24 08:51:44 MNn93iUc
>>99
なかなか落ちてこないこのままだと一週間かかりそう。
誰か持ち合わせの人かりんとにあげてくれないか。

314:名無し~3.EXE
07/07/24 09:10:06 yW0TUi8S
再配布の許諾をもらっていないので不可

315:名無し~3.EXE
07/07/24 09:45:53 MNn93iUc
そこをなんとか洒落かnyでもいいですので
おぬがいします。

316:名無し~3.EXE
07/07/24 12:16:25 yW0TUi8S
Download板でやれ

317:名無し~3.EXE
07/07/24 15:48:49 Df9vvTx9
IE 6SP1 でいいじゃん。
まぁ、もう落とし終わっただろうけど。

318:名無し~3.EXE
07/07/24 17:59:50 MNn93iUc
irvineでまだ音市中。
IE6SP1どっかにあるの?

319:名無し~3.EXE
07/07/24 18:12:03 MNn93iUc
ごめんあった。

320:名無し~3.EXE
07/07/25 03:18:23 L+yzqT4M
ローカルでのIE6再インスコ用に保存するつもりなら
setupだけ保存しないようにな…

321:名無し~3.EXE
07/07/25 03:31:48 6nn3ynQf
親切な人だね↑

322:名無し~3.EXE
07/07/25 06:49:33 HGltjddC
>>320
あれ、「ダウンロードのみ」で全コンポーネント保存できるというのに、
実際やったらできない。
(それを使って再セットアップすると、追加ダウンロードする。)
もしかして、既にIE6SP1が入ってる環境では全保存できないの?

323:名無し~3.EXE
07/07/25 07:02:23 L+yzqT4M
>>322
インストールは、セーフモードでやったかい?

324:名無し~3.EXE
07/07/26 11:42:59 rKPxSiVe
Windows Update Setup Filesをフォルダごと保存で大丈夫?

325:名無し~3.EXE
07/07/26 18:04:02 /iz/IxHK
多分ね。

【Internet Explorer 6.0 のファイル一覧】
URLリンク(support.microsoft.com)
URLリンク(support.microsoft.com)

326:名無し~3.EXE
07/07/27 16:07:51 2MicEXhZ
Windows98
コモンダイアログが開く様な場面で、その元アプリケーションが終了されてしまいます。
例えばIEで「名前を付けて保存」を選択するとIEそのものが落ちてしまいます。他のア
プリケーションでも「ファイル」-「開く」で、そのアプリケーションが落ちます。

再インストール以外でこの問題を修正することが可能でしょうか? 可能ならその方法
をご教示願いたく、よろしくお願いいたします。



327:名無し~3.EXE
07/07/27 19:50:33 GDNcnpsA
>>326
とりあえず、スキャンディスク(完全)を実行する。

それでも直らないなら、システムファイルチェッカーでファイルチェック。
壊れているなら正常なファイルに復旧する。
壊れてなくても Comdlg32.* 辺りを置き換えてみるといいかも?

328:名無し~3.EXE
07/07/27 19:55:18 4KyerIPh
初期のWindowsでもInternet Explorer Ver5.5を入れると、擬似的ではあるが、Windows98風のツールバーとなる。
XPでInternet Explorer Ver8.0を入れてもツールバーやタイトルバーがVistaのホームベーシック風になることと同じ。

329:名無し~3.EXE
07/07/27 20:25:56 COOdQ4a6
>>325
㌧クス!

330:326
07/07/27 20:32:34 X+AS1Vf9
>>327
ありがとうございます。
会社で使っているPCなので、月曜日にやってみます。
結果あとで報告します。

331:名無し~3.EXE
07/07/27 20:33:55 GDNcnpsA
>>328
IE 8?
とりあえず、Windows 95(OSR 2.5 以外)に IE を入れて Windows 98 風にする為には
所謂シェル統合をしなければならない。
IE 5 以降は、標準ではシェル統合が OFF なので一工夫必要。

332:名無し~3.EXE
07/07/28 07:17:24 6CWOJhJV
>>326
極最近(初期設定だと起動5日以内)なら、正常だった頃のレジストリへ
復旧(scanreg /restore)する事で直る可能性もあるかも知れない。
もう見ていないかも知れないが…。

333:名無し~3.EXE
07/07/28 08:48:05 hXIHBDJU
起動時レジストリの保存は標準の5個だと足りないね。
それを思い出すほどおかしい時って
大体、やっちゃった再起動の回数的に手遅れか否かの当落線上。

334:名無し~3.EXE
07/07/28 09:31:32 dHW0vShS
Windowsフォルダの中にScanreg.iniがあるからメモ帳などで開き、
MaxBackupCopies=5の数字を任意の値(10~15程度)にすれば
レジストリのバックアップ数を増やせる。

335:名無し~3.EXE
07/07/28 10:17:47 XJ77xCka
ME使いのものですが、ウイルスバスターも今年いっぱいで
面倒見ないようですが、買い替えですかね?
ノートンさんはまだ、守ってくれるんですか?

336:名無し~3.EXE
07/07/28 10:52:20 o4e5Y4tW
セキュ板で聞け

337:名無し~3.EXE
07/07/28 14:20:24 f+D/XZMd
知り合いが98を使ってますが、XP用のアプリケーションを
98で使える方法はありませんでしょうか?

338:名無し~3.EXE
07/07/28 14:20:34 dUSnK7ug
あのcorega製品のCDをインストールしようとしても debug assetion filed なんとかってでてきて
できないのですがどうすればいいのでしょうか?

339:326
07/07/28 15:26:39 a7Vyjomc
>>332-334
見てます。
情報ありがとうございます。

実は、レジストリの件は調べまくってるときに情報見つけたのですが、
もう何回も再起動してる(見当違いと思いつつ、フォントキャッシュ消してみたり)のであきらめました。


340:名無し~3.EXE
07/07/28 16:07:48 hP9zm/cN
>>337
98にインストールして実行してみたら
それで使えなきゃまず無理

341:名無し~3.EXE
07/07/28 16:40:57 cugiAUhI
>>338
どのcorega製品のことだよ?


342:名無し~3.EXE
07/07/28 16:46:46 ZQRxG01i
富士通のME6/757という種類のものを使っていたのですが、XPに変えようと思います。
それに伴ってCPUとメモリだけ少しグレードアップに挑戦してみようとも思っているのですが、AMD Duron 750MHzと交換しても不具合の起きないCPUを教えてください。
また、それらはXPにアップグレードした後でもちゃんと機能するのでしょうか。そうであれば、メモリを512MBでなく1GB前後まで増やしたいと思っています。

参考までにスペックが乗っているサイトをコピーして置きます。よろしくお願いします。
URLリンク(homepage3.nifty.com)

343:名無し~3.EXE
07/07/28 16:47:25 ZQRxG01i
ごめんなさい、違う質問をしようと思ったらこっちに書いてしまいました…。
>>342は見なかったことにして下さい。

344:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 01:49:01 dXICIdIQ
Meで質問です。
ハードウェアを追加していないのに、起動時にハードウェア情報データベースの更新が表示されフリーズしてしまいます。
どうすれば、通常通り起動できるでしょうか?


345:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 01:58:05 iFe2GZS6
>>344
>>332

346:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 07:45:20 pdRPeKCW
セーフモードで立ち上げて
デバイスマネージャからいらんハード情報を消すとか

347:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 09:18:23 AnovRpXW
自分の設定操作におかしくなった心当たりがない場合、
セーフモードで立ち上げ→再起動だけでもわりと直るトラブルも多い。

不具合の原因特定にも便利なモード。

348:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 13:08:24 7DmfA4NW
342さん Cg-wlusb2gpx です
OSはMeです

349:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 13:18:12 iFe2GZS6
>>348
そもそもMeは対応OSじゃないやん。

URLリンク(www.corega.co.jp)

350:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 14:59:16 a+HuHJD3
すみません。MEと2000同じかと思ってました
p2pとかでXPダウンできますか?vistaでためしても機能が全部つかえなかったもので

351:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 15:22:52 GxNuhcKQ
>348
CG-WLUSB2GPX ユーティリティ&ドライバ
URLリンク(corega.jp)
のgpxutility_102020.exe を解凍して直接INFファイルからいれれば


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch