「Vistaはメモリを多く使用」は勘違いだった!at WIN
「Vistaはメモリを多く使用」は勘違いだった! - 暇つぶし2ch1:名無し~3.EXE
07/03/21 13:51:37 yFpugEqi
Vistaはメモリを沢山消費すると言います。
OSを起動しただけで1Gつかうから、2G必要だ。といいます。
たしか実際にOSを起動しただけで、かなりのメモリを使用しています。
Vistaはメモリを多く使用するというのは、やはり本当なのでしょうか?

いいえ、違います。それは勘違いです。

嘘だと思うのなら、メモリを512Mにして、Vistaを起動してみてください。
1Gつかうはずなのに、Vistaは普通に起動して、空きメモリもあります。

このからくりはどうなっているのでしょうか?
それを理解するには、「空きメモリ」が何に役に立っているのかを考えれば分ります。

空きメモリを例えるのなら、空き地です。現実の空き地は子供たちが遊んでいるかもしれませんが、
空きメモリは、誰も使っていません。電気を消費しているだけです。
この空間が”もったいない”と思いませんか?
空いた空間は有効活用すべきですよね。ただ空いているだけじゃなんの意味もありません。

その考えを取り入れたのがVistaなのです。

プログラムを起動すると、空いたメモリにHDDからプログラムが読み込まれます。
HDDの読み込みはメモリの読み込みよりもはるかに遅いです。

そこでプログラムを早く起動させるために、プログラムを使うよりも先にメモリに読み込んでおきます。
専門用語で言うと、プログラムをメモリにキャッシュしておくと言います。

そのキャッシュの量はPCに搭載されているメモリ量によって変ります。
つまり、沢山メモリを積んでいるほど、キャッシュも多く使用されるのです。
メモリを多く使用していると勘違いしている人は、搭載メモリも多いため、キャッシュが多いだけです。

もう分りましたね? Vistaはメモリを多く使用しているように見えるのは、OSが沢山使用するようになったのではなく
パソコンを快適使えるように、”沢山あっても意味が無い空きメモリ”を、キャッシュとして有効活用しているからなのです。


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch