07/05/09 22:11:14 tFv7UvGE
万引ry
870:名無し~3.EXE
07/05/09 23:32:45 RjY6o0WA
>>865
ベラ?
871:842
07/05/10 14:10:28 QyjK5iuE
待ち遠しいのでPC、引き取りに行ってきました。
とりあえず・・・と思ってOEM版XPのCDで本体キーでインストール
すると、すんなり認証まで通りました。
IE7もWMP11もインストール可能なようです。
このスレ読んで自分なりの理解では、SLPで認証されるにはOEMBIOS.binなどの
辻褄があってないといけないと思っているので、
OEM(DSP)版CDで認証されたのは少なくともSLPによるもの
ではないということでしょうね?
このスレの方々には低レベルな話題を展開してスミマセン。
これくらいにして、後はROMって勉強させていただきます。
アドバイスいただいた方々、ありがとうございました。
ちなみに >>866 さんは私とは別な方ですね。
872:名無し~3.EXE
07/05/10 14:28:58 dnjjgRSa
>>866
それ明らかに違法業者じゃんww
873:名無し~3.EXE
07/05/10 14:49:26 U0xjKRTu
,,,,,,,,iiiiiiiiiiiiiiiilllliiiiiiiiiiiii,,,
,,,iiillllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliii,,
.,iiilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli,,
.llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliii,
,,illlllllll!!!!゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙!!!!!llllllllllllllllllllllllllllllllllli,,
.,,iiillll!!゙″ ..`゙゙゙!!!lllllllllllllllllllllllllll;
,lllllll :'゙!lllllllllllllllllllll
:;lllll|: llllllllllllllllllllll゙
..llllll! .,,,,,,iillllllllllllllllllllll|
.:llllll:,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ,,,,,,,,. ..゙!!!llllllllllllllllllllllllll
iiiilllllllllllllllllllllllliiii,,,,,,iiiiilllllllllllllliii,,,, ゙゙llllllllllllllllllll゙
゙゙!lll!llllllllllllllllllllllll!!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
.:'!li,,!llllllllllllllllll!゙ .:lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll;
゙!!liilllllllllllll!゙゛ ..illlllllllllllllllllllllllll!!゙゙゙,,iiilllllllllllll!"
:::.`゙゙゙゙゙゙゙゙^ :l!lii,,!!!!llllllllllll゙,,,iillllllllllllllll!!l
. ,, :ill,iiiiiiiiiiil,゙  ゙゙゙゙゙̄,,llllllllllllllll!!゙lli,,,
.:` .`゙゙゙゙゙゙゙゙^.゙゙ili,,,,,,,,,iilllllllllllllll .,,,゙゙
..,,,,, ,,, : ,,,, .゙i!!llllllllllllllllllllliiiill゙゙
:'ll!!!!!!!!!!!llliliiilllli,, ゙゙゙゙!llllllllllll
. .:l!liiiiiiiiiiiilllll!!!!゙;:,,,,,,iillllllllllll: <んなぁこたぁーない
:, . ″:'~゙゙ ̄ .,,iiilllllllllllllllll!′
. ;i,,,..,,,,iiiiillllliiii,,iiilllllllllllllllll!!゙
.:'゙!!!llllllllllllllllllllllllllllll!!゙゙^
874:ぴころ ◆lHG3Yzo0a6
07/05/10 19:45:58 uPxQadM/
メーカーPCじゃなかったんじゃね?
元オーナーがOEMのシールを本体に貼ってたとかね。
じゃんぱらでXPのシール貼られてるFDD売ってるの見たこともあるしw
875:名無し~3.EXE
07/05/11 21:10:40 WwQ7FbdC
dyna book にプロダクトキーが付いてるos付き中古買ったんだが蹴られるんだけど
なぜ 3942 で見てもプロダクトキー合ってるんだけど
876:ぴころ ◆lHG3Yzo0a6
07/05/11 21:27:14 Ef+XfW0s
>>875
日本語でだいじょうぶでしゅ(^▽^)
877:名無し~3.EXE
07/05/11 23:34:29 UEgHVRVW
VistaスレでAMI-BIOSでのSLP2.0用の改造を簡単にやる方法が紹介されてた。
お蔭様でホントの意味で"Multi-SLPな"マザボ(P4P800)を作ることができますた。
SLP1.0(XP用) → Dell、Sony、Gateway、ASUS、ほか多数(全部で22社対応)
SLP1.0(2K3用) → Dell、IBM、HP
SLP2.0(Vista用) → Sony
このスレに感謝です。m(_ _)m
878:名無し~3.EXE
07/05/11 23:56:30 QyiW3GNp
>>877
AMI用のSLP2.0をwikiに纏めるかPDFにしてうpする気ない?
879:名無し~3.EXE
07/05/12 06:14:05 DHGXb3m/
>>878
ヴぃすたスレにpdfがうpされてる
880:名無し~3.EXE
07/05/12 06:51:50 JhlgO2HI
>>879
情報㌧
全く使わないが貴重そうなので
落とした・・・このスレにも用はないんだがなw
881:名無し~3.EXE
07/05/12 10:05:34 /HYLjFf2
>>879
> >>878
> ヴぃすたスレにpdfがうpされてる
Vista で2検索すると 273スレ Hit するんですが…
ヒント プリーズでしゅ to えらいヒト
882:ぴころ ◆lHG3Yzo0a6
07/05/12 10:42:47 3VTmZQGu
(^▽^) でけんさくするでしゅ(^▽^)
今、Part.9でしゅよ(^▽^)
883:名無し~3.EXE
07/05/12 10:47:18 X8BrMp6T
(^▽^) WinVistaアクティベーション 総合スレッド Part.9
884:881
07/05/12 11:08:28 /HYLjFf2
>>882-883
㌧… ココの住人は心が広いンでしゅね
頂きましゅた
885:名無し~3.EXE
07/05/12 13:44:31 hPQdMCOT
お? ホント? じゃx64のOEMBIOSBIN群は何処に?
886:名無し~3.EXE
07/05/12 14:23:27 PkEsZp/X
PDF ありません。
代わりに中国サイトのを和訳したhtmがありましたが、これのこと?
887:ぴころ ◆lHG3Yzo0a6
07/05/13 03:19:13 dhuGgaCd
近頃ヤフオクで中国人組織による偽造COAラベルの販売が目立つでしゅ(^▽^)
それを落札したもののアクチできない為、また転売して被害が拡大するケースも目立つでしゅ(^▽^)
みんな金をドブに捨てるだけなんで気を付けるでしゅ(^▽^)
↓は偽造品の参考URLでしゅ(^▽^)
URLリンク(page18.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page7.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
888:名無し~3.EXE
07/05/13 03:26:54 LyQpoGpq
>>886
元ページ生きてるんじゃね?
889:名無し~3.EXE
07/05/13 17:57:34 gxEeBkkZ
ほんまにやること無くなってもうたな。オレも>>877みたいに
AMIとAwardの両方でXPとVistaのマルチSLPの改造完了。
ところで、これからマザーを新規に買うなら、ASUSのP5B系
がオススメやな。SLP2.0用のSLIC領域がはじめから用意
されてるし、AMIやからXP用の改造は楽勝やし。
爺さんにはホンマ感謝しとる。