HFSLIP Part2at WIN
HFSLIP Part2 - 暇つぶし2ch700:名無し~3.EXE
07/08/04 22:50:04 yZNIXGBM
>>695
SP+メーカー→SP+メーカー to HFSLIP beta→HFSLIP→nLite

701:名無し~3.EXE
07/08/04 22:56:39 lNh4Lgu1
宣伝乙

702:名無し~3.EXE
07/08/04 23:11:25 4luJyTPL
使ってないがとりあえずGJと言わざるを得ない

703:名無し~3.EXE
07/08/04 23:20:47 49bIEnhS
先月の.netがらみのHotfixってそのままHFフォルダーで平気ですか?
Silent .NET Makerとか使わないと駄目でしょうか?

704:名無し~3.EXE
07/08/04 23:36:19 S10AUsHa
どれのこと言ってるのかわかんね

705:名無し~3.EXE
07/08/04 23:52:06 49bIEnhS
マイクロソフト セキュリティ情報 MS07-040 - 緊急
.NET Framework の脆弱性により、リモートでコードが実行される (931212)
というやつなんですけど。
ファイルは NDP1.0sp3-KB928367-X86-Jpn.exeかな?

706:名無し~3.EXE
07/08/05 00:47:28 uVq/ApnC
どうみてもSDM向けだ

707:名無し~3.EXE
07/08/05 06:01:01 swMWUngG
>>700
それでひとつもエラーなしのが出来上がるとは到底思えないなw

708:名無し~3.EXE
07/08/05 07:47:40 pVG/DVnI
はい?

709:名無し~3.EXE
07/08/07 03:54:49 mKtqmbW6
>>10のIE7ダイレクト統合で透過PNG使えないって話だけど、
これからIE7をダイレクト統合してイメージ作ってインストールするので
誰か透過PNGの画像ファイルを俺に教えてくれないか

710:名無し~3.EXE
07/08/07 10:38:53 fxFuEcSk
透過pngでググればいくらでもひっかかるだろうが

「なぜか」透過pngが有効になってるやつが殆どだよ

711:名無し~3.EXE
07/08/07 11:09:21 uJyhya0h
URLリンク(a-h.parfe.jp)

712:名無し~3.EXE
07/08/09 14:48:50 LgZh1pWW
ディスククリーンアップの下部の説明(ActiveXやJAVAに関する部分)が英語になったやついない?

713:名無し~3.EXE
07/08/13 08:14:11 Ofj67v72
hfslip-70812a

Changes:
- added support for forthcoming XP SP3
- added support for "update.exe" in HFTOOLS for use with Service Pack installers (2)
- blocked the second cumulative TZ update executable and removed extra code that handled it; use TZ package for HFSLIP instead
- improved detection for when it's necessary to include the KB890046 killbit that is missing from KB920213
- added support for WSH 5.7 (3)
- WSH 5.6 named as "scripten.exe" is no longer supported (the new WSH 5.7 has the same name but it's a different type; we can't support both)
- updated introduction pages in HFSLIP box (multiboot description, cWnd.exe and credits)

714:名無し~3.EXE
07/08/13 11:52:27 jiEtRssp
ちょっと見ない間に、こんなに更新されてるとは・・・・

715:名無し~3.EXE
07/08/13 17:16:10 k0ATzi9G
作者って新しいパッチが出るたびに中身更新してんのな・・・

716:名無し~3.EXE
07/08/14 23:22:10 xJORPIg7
hfslip-70814a

Changes:
- KB890046 killbit is not force-added if the source OS is XP SP3
- HFTOOLS\update.exe is now accepted for any OS/SP level

717:名無し~3.EXE
07/08/16 03:26:49 VRBfte+g
前スレによるとlangpack3.exeにlangpack2.exeも含まれてるらしいけど
.NET framework 3.0 + langpack3 + KB928365 + KB932471 + xpsepsc + xpsepsclangpack
で作ったDNF30.exe(2.0と3.0合体、軽量化済み)をインストールしたら
Microsoft Updateにlangpack2が出てきたんだけど

718:名無し~3.EXE
07/08/16 10:22:55 bnxaXfID
月例パッチ北、これから再インスコのたびハジマル

719:名無し~3.EXE
07/08/18 21:38:25 rfpYJW2V
ChanceLogとかのType 1とかType 2とかってどういう意味なの?

720:名無し~3.EXE
07/08/19 09:23:47 oMP7ylAo
アイコンが白いウィンドウのやつがType1 hotfix
黄色い箱のやつがType2 hotfix

721:名無し~3.EXE
07/08/19 11:37:27 lOh1YzIU
msjavx86.exeってどっかいれられたっけ?

722:名無し~3.EXE
07/08/19 12:08:55 EKlEJ/VF
>>721
URLリンク(www.wikihouse.com)
HFSVCPACK_SWに入れる

723:名無し~3.EXE
07/08/19 12:52:26 4ryEd3jc
>>722
㌧。HFSVCPACK_SW2に
msjavx86.exe
msjavwu.exe
と並べておけばいいのかな?

724:名無し~3.EXE
07/08/19 13:36:54 EKlEJ/VF
>>722
SW2でいいんだが、出来上がったものは順番逆になるので
あとでi386\SVPACK.INFのなかの
[SetupHotfixesToRun]

msjavwu.exe /Q:A /R:N
msjavx86.exe /Q:A /R:N


[SetupHotfixesToRun]

msjavx86.exe /Q:A /R:N
msjavwu.exe /Q:A /R:N

と直さないとJAVAのアップデートが先に実行されてしまい、アップデートが当たらない。

725:名無し~3.EXE
07/08/19 15:59:07 w96p7BWN
>>720
㌧。アイコン表示されないファイラー使ってるもんで全く気づかんかったorz

726:名無し~3.EXE
07/08/20 01:16:01 gevHLu8r
8月分のWikiのリストの更新マダ(´・ω・`)

727:名無し~3.EXE
07/08/20 06:46:30 SQr9cLAB
hfslip-70819a

Changes:
- if both SFCFILES.DL_ and SFCFILES.DLL exist in the source, only SFCFILES.DL_ will be copied to the new source

728:名無し~3.EXE
07/08/20 20:02:19 BI3EO7x5
>>726

既に更新済み.


729:名無し~3.EXE
07/08/21 05:51:02 1cXlaJv+
乙だお

730:名無し~3.EXE
07/08/21 08:54:32 EkzHoW8J
hfslip-70820a

Changes:
- only one temporary folder is used during Windows setup (%SYSTEMROOT%\HFSLPGUI merged with %SYSTEMROOT%\HFSLIP)
- the temporary folder %SYSTEMROOT%\HFSLIP used during Windows setup is removed at first GUI logon instead of at T-13

731:名無し~3.EXE
07/08/21 11:02:43 26GQbky8
>>728
更新履歴が無いからどれ削除してしたりすれば良いのかよくわからないんだよ(´・ω・`)

732:名無し~3.EXE
07/08/21 11:23:40 q9aXIDoT
>>731
まとめサイトのリストは更新されてないっぽいけど…差分ないし

で、置き換えについてはたぶんこれでおk
スレリンク(win板:141番)

733:名無し~3.EXE
07/08/21 11:36:18 26GQbky8
>>732

XP
旧    => 新
924191 => 936021
927978 => 936181
927977 => 933579 (msxml6_x86.msi => 933579)
933566 => 937143
917734 => 936782
929969 => 938127

右のがあれば左のはいらないってこと?

734:名無し~3.EXE
07/08/21 11:44:05 feI8DZww
そう。
あとMS07-047の936782はWMP11では938232を置き換える。
917734 => 936782 WMP9
938232 => 936782 WMP11

735:名無し~3.EXE
07/08/21 11:53:16 26GQbky8
ありがとう。
SP3まだかなぁ。

736:名無し~3.EXE
07/08/21 19:22:58 DdJ9M49G
Betaが来たら俄然待ち遠しくなった

737:名無し~3.EXE
07/08/22 06:12:41 xjHG5MFU
hfslip-70821a

Changes:
- easycdblock.inf is now placed in the %SYSTEMROOT%\INF folder; this should satisfy Sysprep

738:名無し~3.EXE
07/08/23 15:24:31 3xOkJy4o
Hotfixリスト(XP SP2)にkb896256が入ってないけど、必要ないの?
当方OSはXP-SP2 CPUはintel Dual Core(コアデュオ)
デルのノートPCです

739:名無し~3.EXE
07/08/23 15:35:58 AQ2HaVP/
リストをちゃんと確認した分けじゃないけど、多分MU/WUに挙がってくる更新だけなのかな。
自分が必要なら入れた方が。

740:738
07/08/23 16:21:08 3xOkJy4o
>Hotfixリスト(XP SP2)にkb896256が入ってないけど、必要ないの?
上記のリストはまとめサイトのものね。書き忘れたので。。

>>739
更新履歴に削除したものや追加されたものが載ってるから
kb896256の代わりになるものでも追加されて、kb896256は削除されたのかなと思って聞いてみました

以下は必要な人のみ
Intelプロセッサのマイクロコード (IntelのCPUを使っているなら必須、AMDなら不要)
と言う項目にKB936357-x86-JPN.exe があるし

hfslip kb896256 でぐぐっても直接的なことが載ってないんですよね

741:名無し~3.EXE
07/08/23 16:37:08 AQ2HaVP/
halmacpi.dllがあるから他のHotfixで置き換わるってことは無いと思う、多分。

742:名無し~3.EXE
07/08/23 18:56:33 uI3ngSgG
詳細はここ

URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

パッチの中にはとりあえず直して見ました的な物もある為
所謂Hotfix扱いにならない物もある。
KB896256については、自己責任で当ててねって事なので
敢えて外してあるのでは?


743:738
07/08/23 19:52:18 6JePPhDz
>>742
㌧♪
入れて逆に動作がおかしくなったと言う方も居るので
リンク先にある様な障害が発生しない限りは避けた方がよさそうですね
当方ノートですし。。

OSインスコの際に参考にしているページにKB896256が手順に入っていたので
絶対に入れるべきなのかと勘違いしてました

744:名無し~3.EXE
07/08/24 10:46:37 cNQZJaBr
WikiのHFリストのIE7って929969っていらなくないですか。
HFのところに938127を追加すべきでは。

745:名無し~3.EXE
07/08/24 11:44:51 QU1w7Rxl
wikiのHotfixリストにある、IEとWMPなんだけど
使わない場合入れなくても大丈夫かな
インスコしてうpだてした時にIE6とWMPのぱっちインスコするはめになったりする?

746:名無し~3.EXE
07/08/24 13:02:42 NLAAaMiY
InstallShieldで作られたインストーラー(Setup.exeとその他必要ファイル)を
7zで固めてサイレントインストーラーを作ったのですが、サイレントインストールに
必要な応答ファイルをフルパスで指定しなければうまく動いてくれませんでした。

これを予め固めた7z内に入れてそれを指定してあげるにはどんな感じでコマンドラインを
おくってあげればいいんでしょうか。

747:名無し~3.EXE
07/08/24 13:07:25 NLAAaMiY
連投すいません。

ちなみにここを参考にして作りました。
URLリンク(www.geocities.jp)

どうしても7z内に固めいれておいたissファイルを読み込ませることができないんですよね・・・。
どなたか知恵を貸していただけませんでしょうか。

748:名無し~3.EXE
07/08/24 13:30:28 NLAAaMiY
ずっと調べてたらついに見つけたくないものを見つけてしまった。

>"-f1"

>このスイッチは、この引数の直後に指定された応答ファイルを組み込むように指示します。
>この時、パス名は必ず絶対パスで指定しなければなりません。

>CD-ROM から MSDE をインストールする場合でも、ローカル ドライブに
>格納されているカスタムの応答ファイルを使用するときでも絶対パスが必要です。

InstallShieldのサイレントインストールパッケージ製作終了のお知らせ\(^o^)/
スレ汚し失礼しました・・・orz

749:名無し~3.EXE
07/08/24 13:49:19 mTLC2ooh
CDのどっかに応答ファイルだけ別に置いておけば?

750:名無し~3.EXE
07/08/24 14:04:31 NLAAaMiY
>>749
こういう考え方ができるのができる人なんですよ。
私にはできない発想だった。で、これを踏まえて新たな質問なんですが、
SOURCEのどこかに入れておけば、SOURCESSにも含まれるのですか?

751:名無し~3.EXE
07/08/24 14:13:02 hfe3xa4w
>>750
SOURCE内に適当な名前のフォルダー作って実行してみた事があればわかると思うが
SOURCE内にある全てのファイル・フォルダーはコピーされる。

…つまりドコでも無問題!

752:名無し~3.EXE
07/08/24 14:25:15 NLAAaMiY
始まった!終わったと思ったけど始まった!
邪魔にならないようI386とかに適当にコピーしておいてそれを読ませればできる!

本当に質問してよかったと思った、ありがとうございます!

753:名無し~3.EXE
07/08/24 16:12:48 U1EK1+uy
>>744
そうでだね。
とりあえずIEの部分だけ更新しましたけど、他は一切確認してないっす。

>>745
使わないくてもUpdateに掛ければそりゃ更新を求められるよ。
nLiteで削除しちゃうとかなら良いだろうけど。

754:名無し~3.EXE
07/08/24 16:23:55 U1EK1+uy
いかん日本語がおかしいw

755:名無し~3.EXE
07/08/24 17:49:51 /eAH7x34
>>753
リスト更新乙

でもscripten.exeは日本語版出るまで待った方がいいような…
WindowsUpdateでもまだ要求されないし

756:745
07/08/24 19:13:18 +t+eJLWp
>>753
レスありがとう

757:名無し~3.EXE
07/08/24 23:52:56 U1EK1+uy
>>755
やっぱそうっすかね。既にWindowsXP-Windows2000-Script56-KB917344-x86-jpn.exeはDLできないし、
Hfslipもサポートしないみたいな感じなので一応載せておいたんすけど。

WindowsXP-KB917344-x86-JPN.exeに書き換えるか、日本語版待ちか、
気になるようならどんどん変更しちゃってください。

758:名無し~3.EXE
07/08/24 23:57:35 U1EK1+uy
やっぱ自分で書き換えておきました。

>Windows Updateの「優先度の高い更新プログラム」の直リンリスト。
この一文があることに気が付かなかった・・

759:名無し~3.EXE
07/08/25 00:25:40 UeLfTMut
乙~

760:名無し~3.EXE
07/08/25 12:02:18 inPpPQQA
>>724
msjavx86.exe
msjavwu.exe
をHF、HFSVCPACK_SW2の両方のパターンでやってみたがはじかれた。。
T-13?で起動するもののエラー(msjavwu.exeはセキュリティ上WUなどでしか
更新できないみたいな)が出てダメだった
W2Kなんだけど、他にやり方あるんすかね

761:名無し~3.EXE
07/08/25 12:03:03 wywpYpCK
まとめサイトのSilent .NET Makerの所
3) 加工したい.NETのファイルを同じフォルダに入れる。(本体以外は任意)
- .NET 1.1
 - dotnetfx.exe
 - NDP1.1sp1-KB867460-X86.exe
 - NDP1.1sp1-KB928366-X86.exe
 - langpack.exe

とあるけど、KB886903 は入れなくていいの?
 
>>443のリンク先にある説明読むと
DNF11・・・dotnetfx / langpack / NDP1.1 KB867460 / NDP1.1 KB886903
って書かれてて、KB928366が含まれてない

762:名無し~3.EXE
07/08/25 12:07:37 inPpPQQA
>>761
たぶん、
KB886903はKB928366が出た事によって不要になったんだと思われ

763:761
07/08/25 12:46:42 wywpYpCK
>>762
㌧♪
まとめページの更新履歴辿ったら、KB928366と入れ替わってました

764:名無し~3.EXE
07/08/25 13:19:57 CZX0etxU
>>746-752でいろいろがんばったけど、なぜか失敗した。

ローカルドライブにおいた応答ファイルを読ませると成功するのに、
CDドライブに入れた応答ファイルでは動かなかった。
応答ファイルはまったく同じもので、パスも無論あっている。

な ぜ だ orz

765:名無し~3.EXE
07/08/25 13:49:22 pGpRObvP
常識的に考えてパスが間違ってるんだろう。
指定したパスとどこのフォルダに突っ込んだのか晒してみたら?

766:名無し~3.EXE
07/08/25 13:52:45 LF22Sjht
原因わかた。やっぱりパスはあってた。
CDドライブ上にはlogファイルが生成できないからエラーがおきてたみたい。
ローカルディレクトリにlogファイル生成するように指定したらいける。

今度こそできると信じてもう一回作るよ(`・ω・´)
成功したらやり方まとめてみる。

767:名無し~3.EXE
07/08/25 14:20:28 UeLfTMut
>>760
前スレにこんなのがあった


879 名前:名無し~3.EXE:2007/02/20(火) 22:01:53 ID:0QkOkFX9
JAVAは下記の方法で可能?
URLリンク(www.wikihouse.com)


884 名前:名無し~3.EXE:2007/02/21(水) 09:24:43 ID:fcqKYWDT
>879

msjavwu.exe を展開しその中に含まれる javabase.cab また展開する。
その中の msjava.dll と vmhelper.dll を HFSLIP実行フォルダの \HFEXPERT\WIN\System32 に入れる。
あとは msjavwu.exe /Q:A /R:N を SVCPACKなりRegRunOnceなりでインストールしてやればOK。


768:724
07/08/25 18:23:16 BlVC8NEV
>>760
ウチでは、XPもW2K(VMwareで)もJAVA統合OKなんだが…
(DOSプロンプトでVer 5.00.3810も確認)

769:名無し~3.EXE
07/08/25 23:28:31 nFHyC7k1
Silent .NET Makerって処理時間どの位かかります?
1.1と2.0の統合インストーラ作ろうと思ったんだけど、
かれこれ8時間以上終わらない・・・PCがヘボスギだからかorz

770:名無し~3.EXE
07/08/26 00:15:08 4SG/uc3n
>>769
鱈セレ1.4GHzメモリ512Mで30~40分だったような気がする

771:名無し~3.EXE
07/08/26 00:29:03 7hqn84SL
>>769
X2 4600+ メモリ1Gで15分位だったような

とりあえず8時間てのは明らかに異常だから
圧縮率をLOWに設定してやり直した方がいいと思う

すでにLOWなら残念ながら…

772:名無し~3.EXE
07/08/26 02:33:19 h09fsqgX
やり方間違えてるとかっていう可能性は?
あとファイルを落としなおしてみるとか。キャッシュとか消してから。

773:名無し~3.EXE
07/08/26 05:44:40 O6czUObt
Silent .NET Makerでできたexeは
HFSVCPACK
HFSVCPACK_SW1
HFSVCPACK_SW2
のどこに入れるのが正解なんでしょうか?(除.NET 3.0)

774:名無し~3.EXE
07/08/26 08:20:28 31GjiUM6
>>773
.NET1.1&2.0のみの場合は、HFSVCPACKに入れてT-13で導入可能です。.NET3.0を含む場合は、HFGUIRUNONCEに入れる必要がある様です。

775:名無し~3.EXE
07/08/26 12:38:15 dGqg2b4G
Silent .NET Makerと軽量化で.NET 1.1と2.0を統合→DNF11_20.exe 25.8MBでした
統合内容は下記の通りです
58MBという書き込みがあったので、自分は失敗してるんでしょうか

 - dotnetfx.exe
 - NDP1.1sp1-KB867460-X86.exe
 - NDP1.1sp1-KB928366-X86.exe
 - langpack.exe

 - dotnetfx2.exe
 - NDP20-KB928365-X86.exe
 - langpack2.exe




776:775
07/08/26 13:01:48 dGqg2b4G
無駄な改行すみません
試しに再度実行したら、今度は25.7MBでした

あと、まとめサイトに
KB925720はWindowsのファイルを更新するのでHFSLIPで統合
とありますが、これは3.0入れなければ不要ですか?

777:名無し~3.EXE
07/08/26 19:15:04 qE58GXa4
>>776
サイズは可変だから20MBでも50MBでも別に変じゃない

KB925720は3.0入れなければ特には必要ない
入れても入れなくてもおk

778:775
07/08/26 19:36:07 dGqg2b4G
>>777
レスありがとうございます
可変とはいえ随分さが出来てしまうものなんですね
安心しました

779:名無し~3.EXE
07/08/26 22:12:47 dGqg2b4G
まとめサイトのStep 6: CDイメージの作成にある

>BBIE.EXE はWindowsのインストールCDからブートイメージを抽出するのに使う。
>(ブートイメージは自動的に HFTOOLS フォルダに BOOT.BIN として保存される。
>初回実行時はインストールCDをCD-ROMドライブに入れておくこと。

初回実行時はインストールCDをCD-ROMドライブに入れておくこととはどういう意味?
OSインスコCDを光学ドライブに入れるって事かなと思ったんだけど、これだと意味がわからない
もう3回走らせて既に2時間 もう挫けちゃう。。

780:779
07/08/26 22:20:52 dGqg2b4G
あぁブートイメージの抽出はWindowsのインストールCDからなされるのね
SOURCE フォルダから抽出できないものなのね
逝ってきますorz

781:名無し~3.EXE
07/08/29 08:03:52 9WS66JRs
hfslip-70828a

Changes:
- if a binary in an I386 subfolder (except SVCPACK) exists in both compressed and non-compressed format, BOTH versions are replaced

782:名無し~3.EXE
07/08/30 11:14:08 rn+O9GvS
Win2000SP4を1.6.2でIE6+DX9c+KB891861を統合して
URLリンク(www7b.biglobe.ne.jp)
URLリンク(www7b.biglobe.ne.jp)
のPCCHK2を実行すると
invalid procedure call or argument
というメッセージが出るようになります。
NLITEを通すと更にメッセージの出る回数が増えます。
KB891861を抜いた状態で統合すればこのメッセージが出なくなります。
KB891861を含めて統合を成功する方法をどなたかご教示ください。

783:名無し~3.EXE
07/08/31 18:36:14 GGdTnul3
厨な質問で申し訳ないですが、S-ATAのドライバを組み込んでFD無しでインストール
出来るようにはなりませんか?

784:名無し~3.EXE
07/08/31 18:54:42 BIk0cf3M
できるようになるよ。以上

785:名無し~3.EXE
07/08/31 19:36:54 TwYFJl3u
>>783
質問の仕方から考えると君はnLiteを使ったドライバ組み込みの方が楽なのではないかな?
ウィザード形式で出来るよ。

786:名無し~3.EXE
07/08/31 19:50:06 h2iv/6tM
俺もホットフィックスとかの統合以外nLiteつこうてる

787:783
07/08/31 21:35:32 GGdTnul3
>>784-786
深夜にやってみる、ありがとう。

788:名無し~3.EXE
07/09/01 00:34:34 XYwcpHSR
どれをHFSVCPACKとか入れればいいのか
自分で判断できない。

と言うか、全般的に見て/Q:A /R:Nとかコマンドライン系がどういうものか
ぐぐって見た物の全然理解出来てないです。
ご教授願いたい。

789:名無し~3.EXE
07/09/01 00:35:54 BZ5q6kIf
このスレ全部読めば馬鹿な俺でも少し理解できたから、お前ならこのスレ読めばかなり理解できる。
だからがんばって読め。

790:名無し~3.EXE
07/09/01 00:42:24 B9m6NUYb
×ご教授
○ご教示

791:名無し~3.EXE
07/09/01 20:14:16 jDmJeUy/
>>782

それ、全くスリップストリームしない状態で普通にWindowsupdate当てたら出ないの?
常識的に考えるとソフトの方に問題がありそうな物だけど・・・。


792:名無し~3.EXE
07/09/02 08:14:17 vigQi6si
hfslip-70901a

Changes:
- hotfixes in the HF folder with "W2K_SP5" in their name are now treated as Type 1 hotfixes
- useless subfolder named "56bit" coming from hotfixes is not copied to the new source (eg: Q818043 for Win2K)

793:782
07/09/02 11:08:35 RP6HVlQq
>>791
無統合、無統合+UPDATEの状態でも出ませんし
IE6+DX9cを統合してインスコ後にKB891861を充てた場合も出ません。
1.6.2(IE6+DX9c)+NLITE(KB891861)は出ます。
いろいろ組み合わせを変えて試してはいますが
セレ850ノートという環境なので検証に時間がかかり過ぎ・・・orz

794:名無し~3.EXE
07/09/02 11:28:40 xMT+2k3T
KB891861をGUIRUNONCEで別に当てたら?
俺もやってみたけど確かに出るわ。
但しソフト自体は問題なく使えるから
作者に状況を説明して報告したらどうかな?
スリップストリームが問題なのかソフト側の問題なのか
よく分からない。
環境を調べるソフトなら、事前にKB891861がスリップストリーム
されている状況なんて想定していないのかも知れないね。


795:名無し~3.EXE
07/09/02 15:23:02 iHbgugb6
いまさらだが、>>767ってmsjavx86.exeは不要なの?


796:名無し~3.EXE
07/09/02 16:05:09 anCDnTYn
javaVM使う人は必要なんじゃねの

797:名無し~3.EXE
07/09/03 01:08:45 3/uP4VV3
>>795
要らないはず。試してないけど。

798:名無し~3.EXE
07/09/03 07:53:06 frXADUch
URLリンク(cowscorpion.com)
これ便利そう

799:名無し~3.EXE
07/09/03 13:12:15 mbqk0nt3
MS、パッチユーティリティ「AutoPatcher」の配布を停止させる
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

もう更新されないかも

800:名無し~3.EXE
07/09/03 14:26:30 dybwAc31
>>799
むちゃくちゃな理論だな。表向きは正しいけど

801:名無し~3.EXE
07/09/03 16:24:01 mbqk0nt3
パッチを勝手に再配布してるようだから、流石にまずい

802:名無し~3.EXE
07/09/03 20:27:13 4VqA2fNQ
>>798
MSに言わせたらその糞サイト著作権のチョの字もないな

803:名無し~3.EXE
07/09/04 13:27:41 tVNGdnIF
TommyP's HFSLIP - 基本的な手引き (Basic howto)
URLリンク(www.hrt.dis.titech.ac.jp)

肝心なときに見れない
クズ

804:名無し~3.EXE
07/09/04 14:26:42 miIe/bw2
うるせーデブゴン

805:名無し~3.EXE
07/09/05 01:13:34 1sXKfYMH
上のほうで書いてるInstallShieldのセットアップを
サイレントインストーラーにするこのに成功した!

やり方とか纏めようと思うけど需要あるかな?

806:名無し~3.EXE
07/09/05 01:16:43 MOZTfGrN
plz

807:名無し~3.EXE
07/09/05 01:19:14 ySJtTCrR
面白そうだね。ぜひお願いします

808:名無し~3.EXE
07/09/05 02:13:49 1sXKfYMH
まず、サイレントインストールに必要な応答ファイル「setup.iss」を作成するために、
InstallShieldのセットアップに-rの引数をつけて、いつも通りインストールするしてください。

この時に選択したのと同じ設定インストールされるのでしっかり選ぶこと。
また、再起動はするかどうかの選択ができる場合は再起動しないようにしてください。
(その他のインストールが失敗する恐れがある)

例:setup.exe -r -f1C:\setup.iss

インストールが終わったらCドライブに生成されてる応答ファイルsetup.issをソースの好きなところに放り込んでください。
私はnLiteで削除もしたりするので、邪魔にならないように「SOURCE\I386\setup.iss」に入れておきました。

次に>>190の応用でサイレントインストーラーを作ります。必要なファイルを適当に7zで固めてください。
この時にconfig.txtのRunProgramに以下ような順で引数を渡します。
「実行ファイル サイレントインストールオプションの-s 先ほど作った応答ファイル-f1<フルパス> ログファイルの出力先を-f2<フルパス>」
注意点として、応答ファイルの場所はソースに入れたのでCDドライブ以下になるので環境によって違うということ、
そして、ログファイルの場所をしっかり記述しないとCDドライブに製作しようとしてインストールに失敗するということです。

私の環境だとこんな感じです。
RunProgram="setup.exe -s -f1E:\I386\setup.iss -f2C:\WINDOWS\setup.log"
-f1、-f2の後にスペースを入れないでください。

あとは>>190と同様、コマンドプロンプトから3つを纏めたexeを作ってHFSVCPACKに入れておけば大丈夫なはずです。
かなりめんどくさいけど、一回作っちゃえば応答ファイルを入れたSOURCEはそのままでいいしできあがったexeを弄ることもないかと。

私個人はHFSLIPとnLiteは半分遊びなんでこれで満足( ´∀`)
適当に書いたのでなんか、わかりにくくてごめん。

809:名無し~3.EXE
07/09/05 08:28:22 4A2MAgx5
ほう

810:名無し~3.EXE
07/09/05 09:54:59 l/qG1rIm
    /\___/\
  / ⌒   ⌒ ::: \
  | (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < やるじゃん
  |   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
  \  `ニニ´  .:::/
  /`ー‐--‐‐―´´\


811:名無し~3.EXE
07/09/05 11:33:01 iKS+iWQR
>>808
GJ

812:名無し~3.EXE
07/09/05 23:49:39 3NpYSZcU
新しいwuweb_site.cab(バージョン 7.0.6000.381)には対応していない?

813:名無し~3.EXE
07/09/06 01:54:18 kGtgOrOn
>>808
nLite Add-On Maker使えばサイレントインストーラが簡単に作れます。
Compress 7-Zipにチェックをいれてアドオンを作るとそのcabの中に
7-Zip sfx圧縮のサイレントインストーラが作られます。
このサイレントインストーラは%TEMP%に中身を展開後
セットアップを実行するようになっています。

Installshieldセットアップの場合
1. setup.exeと同じ場所にsetup.issを置く(-f1を省略できる)
2. setup.exe -s でアドオン作成(Compress 7-Zip)

cabの中身.exeを実行するとsetup.exe等のファイルは%TEMP%に展開され
setup.exe -s を実行、setup.logは%TEMP%に作られる
setup.logを別の場所に作りたい時は2.に-f2を追加

Installshieldは面倒なので嫌いです

814:名無し~3.EXE
07/09/06 02:35:25 TPLlfGLw
今までWindows Updates Downloaderで
落としてきたものを振り分けて展開するだったので

インストーラーとその種類とコマンドラインの付け方について勉強中
いままで係わった事なかったのでなかなか難しい

815:名無し~3.EXE
07/09/06 04:46:46 17H4CfPa
>>813
>>748の文を参考にしたんだけど、私の作ったInstallshieldのサイレントインストーラは
フルパスで指定しないと読み込んでくれなかった。

Installshieldのバージョンによっても違うのかな?

816:813
07/09/07 04:19:03 8ApI0Ki0
>>813を少し訂正

%TEMP% → %TEMP%\****.tmp

セットアップが終了すると****.tmpフォルダが削除されて
その中のsetup.logも削除されるのでログを残したい人は-f2を指定する

>>815
もしかしたらT-13でのインストールがだめなのではないでしょうか?
HFGUIRUNONCEならどうですか?
↓でもRunOnce(Ex)でインストールするような説明になっています。
URLリンク(unattended.msfn.org)

817:名無し~3.EXE
07/09/07 18:02:28 kZGGQRC1
起動してすぐに
ファイルが見つかりません
WindowsInstaller-KB893803-v2-x86.exe
---------------------------
E:\desktop\20070815hfslip\HF\WindowsInstaller-KB893803-v2-x86.exe
---------------------------
E:\desktop\20070815hfslip\HF\WindowsInstaller-KB893803-v2-x86.exe は有効な Win32 アプリケーションではありません。


---------------------------
OK
---------------------------

とエラーが出るのですが、なにが悪いんでしょう?

818:名無し~3.EXE
07/09/08 20:38:26 1XM7wcVA
あたまが悪い

819:名無し~3.EXE
07/09/08 23:27:23 +3qSWuhR
これは…

820:名無し~3.EXE
07/09/08 23:33:30 aLrcLNqz
言い過ぎ

821:名無し~3.EXE
07/09/09 06:29:19 PgfjAKzL
Windows2000なんだが、
HFSLIPで統合して作ったCDで、
The file iSSetup.sys is corrupted.
って出てきてインストールが進まない。
なんか思い当たる所って無い?

822:名無し~3.EXE
07/09/09 08:00:05 PgfjAKzL
CABの統合を止めたら出なくなったけど、
そっから先nliteでドライバ追加したらやっぱり出てくるようになって(´・ω・`)ショボーン
まだまだがんばるお・・・

823:名無し~3.EXE
07/09/09 08:20:00 PgfjAKzL
HFSLIPとnLITEの相性って悪いのかぁー!
ぐあーだめだぁあぉー!

10時間粘ったがもう限界。死ぬ!死ぬように眠るっ!

824:817
07/09/09 14:11:36 RMOIqCAj
誰もアドバイスくれないのでHFSLIPは、お休みして
DMI書き換えに挑戦した。成功したw ワーイw
でもHFSLIPはまだわからないのでnLITEでSLPのインスコCDを作りゅ。
どうして「有効な Win32 アプリケーションではありません。」って
エラーが出るのかお?

825:名無し~3.EXE
07/09/09 18:46:31 4ZXKnPD0
HFSLIPとnLiteで普通に統合して削ったOSだけど。
何にも問題なく快適に動いてます。

826:名無し~3.EXE
07/09/09 19:15:47 6G+QH64D
それが普通れす

827:名無し~3.EXE
07/09/09 19:25:43 4ZXKnPD0
ですよね

828:名無し~3.EXE
07/09/09 20:08:28 PgfjAKzL
>>825
>>826
>>827
おはようおまいら。そして羨ましいので呪ってやる。
ホントiSSetupってなんなんだよぅ・・・(´;ω;`)

829:名無し~3.EXE
07/09/09 20:12:32 3Saj8ong
一番最初の標準ディスクのものからちゃんと作り直してみ

830:名無し~3.EXE
07/09/10 01:39:12 4kighvl0
標準ディスクってsp2のあたってないsp1って意味?
sp2当てるところから作ってるんだけどなぁ。hfslipのエラーはどうしてなんだろう。


831:名無し~3.EXE
07/09/10 12:38:46 csY1prw5
>>828

おまえさ、ここにいる奴はエスパーじゃないんだから
それだけの情報で解るわけ無いだろ
iSSetup.sysはiSCSIというネットワークブートの為のドライバだが
それが壊れてるんじゃないのか?
そう言う物を統合してるんだったら外すか
BIOSの設定を見直すか、漠然とし過ぎて居て良くワカラン。
この程度の情報ならiSSetup.sysでググれば出てくるわけだが
少しは調べたら?


832:名無し~3.EXE
07/09/10 19:47:52 rk3c8Owl
>>828
特定のファイルが壊れてるメッセージが出て、結局光学ドライブを交換したら直ったって事がある。
最初からやり直したりケーブルを換えてみたりしても駄目だった。
でも元のメディアと元の光学ドライブでインストールするとエラー無し。

まぁそんなことも有ったって事で。

833:名無し~3.EXE
07/09/10 21:01:35 71hAblIp
そういえばショップブランドPC買ったら光学ドライブがマスターなしなのにスレーブ設定になっててファイル破損が多発したことがあったな。

834:名無し~3.EXE
07/09/10 21:24:16 thAXJpNf
>>832
俺もそれなった。
全部バラして組み直したらなぜか直った。

835:名無し~3.EXE
07/09/10 21:37:24 mOR9YJCc
>>829
W2k発売当時に並んで買った無印2kだお。

>>831
URLリンク(www.google.com)
こんな具合だったもので・・・って、このページがひっかかってら。
とりあえず貴方はとても優しくて素敵な紳士だということが分かった。

IntelのLANドライバの中に潜んでたのに気づかなかったお。
人間あわててると色々ダメっちゅー事がわかった。
ありがとうみんな。

836:名無し~3.EXE
07/09/10 21:50:50 ydxQXlUX
>>835

そこまでやったなら、日本語以外でも検索してみろって。
中学生レベルの英語で、inteの作ったネットワークブート
システムだって事が解る(iSCSI)。


837:名無し~3.EXE
07/09/10 23:16:29 na4Mih95
確かに日本語以外ガン無視なんてアリエネェ~なww

838:名無し~3.EXE
07/09/11 02:19:16 ddlUKbgY
Win2000なんですけど
IMEのimejpusr.dicを
自前を適用させる方法ってないですかね?

839:名無し~3.EXE
07/09/11 03:35:50 4nzm+QXQ
>>836
そうそうそれそれ。Google引っかからなかたのに!
とか思ったらそうういう落ちが付いてたって言いたかっただけ。

>>837
ホントすんません。

840:名無し~3.EXE
07/09/12 00:31:19 pT+tT1Kj
>>817 エラー出したhotfixファイルが壊れてる。もう一度落としなおせ。


841:817
07/09/12 00:38:34 pT+tT1Kj
>>840
ありがとうございます! 無事、統合できました!

842:名無し~3.EXE
07/09/13 23:45:41 lc6ueodC
ここ最近のhfslipで作ったインスコCDで、インスコ後に、installshieldを使うタイプのインストーラが通らない方はいらっしゃいませんか?

843:名無し~3.EXE
07/09/14 17:32:37 VAyfwevU
Silent .NET Makerで作ったものを、HFSLIPで組み込んでもソースに統合されるわけではないんですか?
ただ自動でインストールまでやってくれるという認識で

844:名無し~3.EXE
07/09/16 09:38:43 HMQEj6mW
HFSLIP&nLiteで作ったW2Kなんですが、
フォント?でハートマークがでないんですがなんででしょうか?
どこかの設定ででるようになるんでしょうか?
これはでる→♥ (ただなんか変w)
これはでない→♡

HFSLIP&nLiteで削ったものはありません

845:名無し~3.EXE
07/09/17 03:19:07 bhBS/ga7
hfslip-1.6.3rc1

Changes:
- [2K] if one of the DX9 cabs is corrupt and a DX9 hotfix is present in HF, HFSLIP will display an error message, delete temporary folders and files, and abort
- if one of the DX9 cabs is corrupt but no *DX9* hotfix is present in HF, HFSLIP will display a warning and abort slipstreaming of DX9
- improved KB890046 killbit detection if using advanced HF\BASIC and HF\NOREG subfolders
- [2K] if the HF\BASIC and HF\NOREG subfolders are not used and agentdpv.dll is slipstreamed, KB890046 killbit is no longer force-added because it's finally included in KB938827

846:名無し~3.EXE
07/09/17 05:48:52 +h59pigI
win32k.sysが致命的エラーを起こしてブルースクリーンになった。
どの辺がオカシイのだろう・・・

847:名無し~3.EXE
07/09/17 09:32:00 +h59pigI
やっぱSP+メーカー TO HFSLIPが悪いんじゃろうか・・・
妙な事しないで普通に作るかぁ・・・

848:名無し~3.EXE
07/09/17 14:58:29 tX5dd8/1
HFSLIPした後nLiteオヌヌヌ

849:名無し~3.EXE
07/09/18 21:26:13 VLCLE18f
W2Kでインストール中、コンポーネントの登録のとき
7.zipエラーと出るんですが原因分かりますか?
入れてるのはhotfixとIE6、DX9、WMP9、Silent済.net1&2です。
よろしくお願いします


850:名無し~3.EXE
07/09/20 07:41:55 hED41VlG
>>849

それだけで原因が解ったら、神だろうな。


851:名無し~3.EXE
07/09/20 11:22:11 uOCtG3ku
HFSLIPでXPSP2にHotfixほとんど、IE7、WMP11を統合、nLiteでドライバ統合、tcpip.sysパッチ・SFC無効パッチをあてています。
これでセットアップすると、T-13の前半(SVCPACKによるHFSLIP.CMDが処理されるより前)、
ERROR! This file has been tampered with and MAY BE INFECTED BY A VIRUS!
ってメッセージボックスが5回ほど開くんですが、何のファイルのエラーか分かる人いますか?

852:名無し~3.EXE
07/09/20 12:48:09 f1c6IkQu
>>849>>851
スレ違い
スレリンク(win板)l50
ここで聞いたら?


853:名無し~3.EXE
07/09/20 12:52:44 1QzgvK8l
そんなものをエスパースレに持ってこられても困る。

854:名無し~3.EXE
07/09/20 14:40:38 zlRVyy8l
つーか翻訳ぐらいしてみろよクズ

誤り! このファイルは、いじられて、ウイルスで感染するかもしれません。

855:名無し~3.EXE
07/09/20 15:24:26 uOCtG3ku
>852
そちらこそスレ違いでしょう。
明らかにhfslipかnLiteでファイル弄ったせいでエラーになっているんですから、ここかnLiteスレが適切かと思いました。

>854
これくらいの英文訳す程のものではないと思いますが、あなたはわざわざ訳さないと意味が分からなかったようですね。
そして訳したところで何か問題解決につながるのでしょうか?

私は同様のメッセージを経験した方がいらっしゃるようでしたら環境等教えていただければ、
こちらの環境とあわせて何が原因か分かるかもしれないと思って書込みをしました。
経験が無い・分からない、ましてや英語すら読めない人のレスは必要ありません。

856:名無し~3.EXE
07/09/20 15:48:06 R3YwCdhh
そのエラーは環境関係無いよ。
HFSLIPかnLiteがファイルを弄ったせいでは無くて、明らかに君のミス。

書き方は悪いけど、せっかく考えるヒントを出してくれてるんだから少しは考えてみようね。

857:名無し~3.EXE
07/09/20 16:00:23 uOCtG3ku
>856
レスありがとうございます。
ではシステムファイル改変のせいではないという事ですね。
ということは通常のホットフィックス統合の方だろうと思いますが、なにせ数が膨大で1つづつの検証が難しいです。
ご存知であればもう少しヒントをいただけないでしょうか?

858:名無し~3.EXE
07/09/20 18:55:19 fCA/UF3x
>>855は何様のつもりなのか知らないが
人に物を尋ねる態度では無いよな。
T-13~HFSLIP.GUI迄の間って
アンタの言ってるのはWindowsのコピーを始めた
最中に途中で止めてどの位ファイルがコピーされたか
教えてくださいって言ってるような物だろw
とりあえずsetuplog.txtとsetsvc.log見てみたら?
多分そのエラーは実行ファイル形式のインストーラーが吐いてるエラー。


859:名無し~3.EXE
07/09/20 19:03:10 fCA/UF3x
続き、情報がアバウトすぎて回答がつかないと言う
事を言いたい訳だが?こうして罵倒されないと
どういう意図があってハンパな質問してるのかすらも
言わないってホント、ドコのお大臣様?
>>851の内容だけじゃアンタのレベルもワカランだろ。
英語が分からない教えてクンが闇雲に質問してるように見える。



860:名無し~3.EXE
07/09/20 21:34:11 euHzRnwk
快速が同時到着

861:名無し~3.EXE
07/09/28 20:58:51 NJLeDtCI
sage

862:名無し~3.EXE
07/09/29 03:16:18 GM8YpJRr
ソフトは感想してISOできたけど、作ったDVDを入れてセットアップをしようとすると
「Please insert disk labeled Windows~」というメッセージがでてうまくいきませんorz
ここまで来るのに時間かかったのに…

どなたか解決法やヒントなど分かる方いたら助けてorz

863:名無し~3.EXE
07/09/29 03:34:19 iyZyYjM4
勝手に推測するとCDのラベル名をちゃんとつけてないんでは?

864:名無し~3.EXE
07/09/29 08:58:10 DK2JlA/3
アップグレード版で古いのを要求されてるとか?
書くならむしろ・・・ Windows~の後のメッセージが大事かもしれない・・・

865:名無し~3.EXE
07/09/29 11:55:12 0UJEhD95
>>862

結論から先に言う。
「お前にはこのソフトを使うだけの力がない。」

先ずエラーメッセージとかシステムメッセージというのはソフトウェアが持ってる
固有のデータがバイナリかセットアップのバッチファイルかに入っているもので
頻繁に出てくる為、グーグルで検索すればそのメッセージが出てくる
状況が大体解る。お前が書いてるエラーメッセージで検索すると
「 Please insert the disk labeled

Windows 2000 Professional Setup Disk #2
into Drive A:
*Press ENTER when ready.」
と言うメッセージが載ってるhp
が引っかかってきたが、これはOSのセットアップ起動FDが吐く
メッセージで、高い確率でお前は「起動FD」の起動イメージを
DVDの起動イメージに使ってるわけだ。
CD/DVD用の起動イメージに関しては解説してあるHPがさんざん
あるわけで、それが自己解決出来ないレベルならばNliteの方を
使った方が良いと思われる。


866:名無し~3.EXE
07/09/29 15:38:43 GM8YpJRr
>>863>>864
解決しますた!どうも!
>>865
どうも、結論のあとに丁寧なヒントありがとうございました。
PC Japanの記事を参考にやってたんですがSOURCEフォルダの識別ファイルの構成が間違っているという凡ミスでした。
記事の文章にミスリードされてました。

867:名無し~3.EXE
07/10/02 06:48:37 NsscN711
HFSLIP 1.6.3

Mini changelog HFSLIP 1.6.3:
- [XPSP2] fixed problem causing permissions to be changed on the HKLM\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\policies registry key
- blocked the 2nd and 3rd cumulative TZ update executable; use TZ package for HFSLIP instead
- measures against currupted DX9 binaries
- added support for cWnd.exe (v0.8 or higher) by n7Epsilon
- WSH 5.6 named as "scripten.exe" is no longer supported

868:名無し~3.EXE
07/10/03 15:48:12 Ym8uDUMD
やっとか

869:名無し~3.EXE
07/10/03 18:08:13 1a+nwXa9
めー

はいー カキツバタ つゆぐもり

870:名無し~3.EXE
07/10/05 17:54:25 Pi4vnDJr
IE7関連は何か変更あるかな

871:名無し~3.EXE
07/10/07 06:20:05 EprPKeiV
hfslip-71006a

Changes:
- files from IE7 hotfixes are copied by force (files in the new IE7 installer are old but they have a time stamp which is newer than the one of the files in the hotfixes)
- HFSLIP no longer supports the "1st GUI logon" installation method for IE7 because the new IE7 installer doesn't do a validation check anymore; the new default is the SVCPACK method
- the "IE7SVCPACK" variable is not accounted for anymore; only "IE7SLIPSTREAM" remains
- with the SVCPACK method, the IE7 installer is extracted even if no IE7 hotfixes are present; this is done to edit ieuinit.inf (which was already being edited in other circumstances)
- the Show Desktop icon is no longer created by force with the SVCPACK method; MS seem to have fixed this in the new IE7 installer
- dropped support for wmcsetup.exe as a separate update in the HF folder (not a final decision)

872:名無し~3.EXE
07/10/07 19:06:08 2hn7Mv9g
え、いつのまにIE7のインストーラ変わってたの

873:名無し~3.EXE
07/10/07 23:27:12 VMMhwASQ
KB933360なんか統合失敗するんだけど
なんかバグでもあるのか?

874:名無し~3.EXE
07/10/07 23:52:40 1Za5suMP
>>973
msfnみれ

875:名無し~3.EXE
07/10/08 22:44:08 h1vw2Q/Y
No Error occurred, have a nice day

876:名無し~3.EXE
07/10/10 07:00:21 w302eB83
hfslip-71009a

Important note: If you want to update a Windows source which requires validation with IE7, you now have to use the new IE7 installer (WinXP / Win2K3)

Changes:
- updated the code that checks if modifyPE.exe is required now that HFSLIP creates a new IE7 installer with the SVCPACK method regardless of whether hotfixes and/or BRANDING.CAB are present

877:名無し~3.EXE
07/10/10 08:39:40 57YR3+CG
hfslip-1.6.4rc1

Changes:
- three files from IE7 hotfixes (ieframe.dll.mui, jscript.dll and vgx.dll) are copied by force: this is necessary because files in the new IE7 installer are older versions but have a more recent creation date
- HFSLIP no longer supports the "1st GUI logon" installation method for IE7 because the new IE7 installer doesn't do a validation check anymore; the new default is the SVCPACK method
- the "IE7SVCPACK" variable is not accounted for anymore; only "IE7SLIPSTREAM" remains
- with the SVCPACK method, the IE7 installer is extracted even if no IE7 hotfixes are present; this is done to edit ieuinit.inf (which was already being edited in other circumstances)
- the Show Desktop icon is no longer created by force with the SVCPACK method; MS seem to have fixed this in the new IE7 installer

878:名無し~3.EXE
07/10/10 16:21:04 xBdrgFVl
hfslip-1.6.4rc2

Changes:
- [2K3SP2] new localized w03s3<lng>.dll is renamed to w03s3409.dll (even though there is a fallback, please make sure HFSLIP can derive the correct language from PRODSPEC.INI)

879:名無し~3.EXE
07/10/14 19:57:25 Prag+1Mf
1.6.4正式版来たから久々にやるか

880:名無し~3.EXE
07/10/15 04:07:43 K8o/lN6b
XPizeのベータ取れるまでまってる俺は異端

881:名無し~3.EXE
07/10/21 22:01:53 ha3rd+Zn
933360失敗するんでMSFN見たけどHFではなく
HFSVCPACK_SW1に入れて時差調整するもの消して
HFSLIP_PRE_TZ3_v3.zipをHFTOOLSに入れればOK?

882:名無し~3.EXE
07/10/22 02:33:41 trVel6uT
最近やってないからすっかり浦島状態
タイムゾーン関係のHotFixの扱いが変わったのかな?

883:名無し~3.EXE
07/10/22 21:13:07 vogebdrw
933360 を含めた全てのタイムゾーン関係のファイルを消して、
HFSLIP_PRE_TZ3_v3.zip を HFTOOLS へ展開って書いてない?

884:名無し~3.EXE
07/10/24 09:19:26 3ChTFTMz
一通り読んだけど、作成('A`)マンドクセ
こういうことはMSが公式にサポートすべきだろ…常考

885:名無し~3.EXE
07/10/24 13:01:32 X3vH4VgU
>>883
うん。KB933360はHFからは消すけどHFTOOLSに入れる

作者はKB933360とKB931836は同じだと見ているから置き換えできるかもしれない。
けどKB933360いれてもKB931836要求されるから両方入れる。

886:名無し~3.EXE
07/10/25 13:55:36 I/n5gdUL
サイレントインストールのまとめ新しくつくらないか?

887:名無し~3.EXE
07/10/25 15:49:50 Z1/OAiTB
たのむ

888:名無し~3.EXE
07/10/25 20:01:33 GhB9O9+z
HFSLIP 1.6.5

Mini changelog HFSLIP 1.6.5:
- [XP+IE7] HFSLIP defaults to slipstreaming IE7
- [2K3+IE7] HFSLIP defaults to creating a new IE7 package to be installed at first GUI logon

889:名無し~3.EXE
07/10/29 01:55:16 5xbTUykS
IE7を断固統合しない俺は異端

890:名無し~3.EXE
07/10/29 02:00:29 nsUE1vLZ
異端じゃないお

891:名無し~3.EXE
07/10/29 06:46:44 CcVApX1b
HFSLIP 1.6.5/アップデートリスト (パワーユーザ向け) Rev.69版に対応しました。

Microsoft Color Control Panel Applet for Windows XPだけは統合できませんでした。
これはSNM側の問題かもしくはDNF11のアップデートがSNMに対応してないかのどっちかだと思いますので暫く様子見です。
ソースが自分でも分からない状態になってきたので、いずれソースを作り直しになると思います。

892:名無し~3.EXE
07/10/29 12:27:58 OvKTfAPL
超乙

893:名無し~3.EXE
07/10/31 08:06:48 yjybLADU
hfslip-71030a

Changes:
- improved support for x3daudio*.dll files from *XACT* cab packages
- added support for x3daudio*.dll files from new *X3DAudio* cab packages (November 2007 DX9 redist)
- [cosmetics] changed temporary naming of xinput*.dll files so they're all the same (xinp<n>_<n>.dll instead of xin9_<n>_<n>.dll and xin<n>_<n>.dll)

894:名無し~3.EXE
07/10/31 12:59:53 aLFcETKI
さっきつくったばっかなのにorz

895:名無し~3.EXE
07/10/31 15:55:27 bisQiQq+
11月版落としてこよっと

896:名無し~3.EXE
07/10/31 17:06:40 OfAbA1kX
新しいバージョンでたら作り直すなんてずいぶんと暇人が多いスレですな

897:名無し~3.EXE
07/10/31 17:20:48 5LYTpsYR
パッチが出るたびに作り直す人ならたくさん居るんだろうけどね。

898:名無し~3.EXE
07/10/31 18:41:30 3pVbz8qg
wikiのパッチリストって最新?

899:名無し~3.EXE
07/11/01 00:19:40 GoN2+vFc
分かる範囲でパッチリスト修正しておいた
間違ってたらスマソ

900:名無し~3.EXE
07/11/01 00:22:27 BQGVuIcq
>>899

   n                n
 (ヨ )              ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽ
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ / good job!!
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /

901:名無し~3.EXE
07/11/01 00:27:58 +xRwR9zB
HFフォルダに入れる通常のHotFixファイルは
ビルド日時は気にしなくて良いのでしょうか?
実行される順がどうなっているのか気になったんですが

902:名無し~3.EXE
07/11/01 01:10:20 tj7PioMp
>>899
GJ

903:名無し~3.EXE
07/11/01 18:50:41 VrhaQLdC
>>901
気にしないでおk
落としたファイルをHFに放り込むだけで大丈夫

904:名無し~3.EXE
07/11/01 19:32:19 OyzBihe+
NTFSなら全然気にしなくて良いよ。

まさかFAT32・・・(ry

905:名無し~3.EXE
07/11/01 20:23:09 VrhaQLdC
>>904
HFSLIPはファイルシステムが何だろうと関係ないと思うけど…
SNMと勘違いしてない?

906:名無し~3.EXE
07/11/01 21:46:26 1yxl8AOG
DirectXのEnd-User Runtimeの扱いは、解凍後にHFCABSへ入れれば良いんでしょうか。
DirectX本体についての説明は見かけるんですが、End-User Runtimeの方は見つからなかったので
もし見落としていたらすみません。

907:名無し~3.EXE
07/11/02 00:20:44 s01xm+4H
>>906
ここ見れば分かる
URLリンク(users.telenet.be)
URLリンク(users.telenet.be)

directx_(年月日)_redist.exeを解凍して
統合したいcabをHFCABSに放り込めばおk

908:名無し~3.EXE
07/11/02 01:59:56 TvaHQk/2
>>907
サンクス!助かりました。

909:名無し~3.EXE
07/11/04 07:09:40 s8Frlar+
hfslip-71103a

Changes:
- testing improved detection of Greek sources
****
- improved support for x3daudio*.dll files from *XACT* cab packages
- added support for x3daudio*.dll files from new *X3DAudio* cab packages (November 2007 DX9 redist)
- [cosmetics] changed temporary naming of xinput*.dll files so they're all the same (xinp<n>_<n>.dll instead of xin9_<n>_<n>.dll and xin<n>_<n>.dll)

910:名無し~3.EXE
07/11/04 15:20:21 /ZHJaqMp
<n>_<n>

911:名無し~3.EXE
07/11/04 19:20:50 9gIKN9Gs
MCE2005のホットフィクス(Microsoft Away Modeを含む)はどのフォルダに置けばよいのでしょうか?

912:名無し~3.EXE
07/11/04 20:06:18 EHNHt/0R
>>911

>>907のリンク先でShow updates for Windows XP Media Center Edition 2005にチェックを入れてみ

913:911
07/11/04 23:16:33 9gIKN9Gs
>>912さん
情報ありがとうございました。
なるほど、HF フォルダでよいのか・・・

914:名無し~3.EXE
07/11/05 01:24:28 sKncUkEI
次スレも見えてきたと言うことで、テンプラの>>2にあるWikiなのですが
今現在、参考にされてる方とかいらっしゃるでしょうか。
まとめWikiとかSP+メーカーtoHFSLIPとかネ申な方がいらっしゃるのでお役御免かな、と。

もしテンプラに入れておく意味があるのなら、場所を変えて仕切り直しも考えているので
そこあたりの意見とか要望くれるとうれしいです。
|ミ

915:名無し~3.EXE
07/11/05 01:43:54 LCobywhW
必要としている人がここに一人

916:名無し~3.EXE
07/11/05 08:40:23 JZOexIRU
>>914
やめないで!!!

917:名無し~3.EXE
07/11/05 17:44:50 oUKtiEKZ
>>885
KB933360は全て消していいの間違いだね

918:917
07/11/05 17:52:45 oUKtiEKZ
>>885
KB933360は消してHFSLIP_PRE_TZ3_v3.zip を HFTOOLSに入れるということだったのね
スマソ 勘違い

919:名無し~3.EXE
07/11/05 18:16:07 oUKtiEKZ
ちょっと質問
プログラムの追加と削除にあるHFSLIPTotalSlipstreamと
Windowsコーポネントの追加と削除にあるHFSLIP OTHERの表示の消し方なんだけど
HFSLIPWU.INFの
[CLEANUP]
[HFSLIPREG]
の項目削除でOKですか?
一応試してみたら消えてました。
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Uninstall\HFSLIPTotalSlipstream]®EDIT /S ER.REG&DEL/Q/F ER.REG"
HKLM,"SOFTWARE\Microsoft\Driver Signing","Policy",0x30001,0
HKLM,"SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\policies\Ext\CLSID","{17492023-C23A-453E-A040-C7C580BBF700}",,"1"も
消していいのか不安です


920:名無し~3.EXE
07/11/05 20:27:05 l3LLnzXx
その質問については誰も答えられないでしょう・・・

窓の手を使うなどして・・・(ry

>個人的には、オリジナルのソースを弄って排除する人が
>多くなると作者が気分を害して更新を止めてしまうのでは
>ないかと心配。


921:名無し~3.EXE
07/11/05 21:28:22 Pj8PHqC6
ありがとう、ご苦労様って言いながらインスト成功後に削除するのが正式な作法

922:名無し~3.EXE
07/11/05 22:32:34 CbAOTclO
XPsp2にIE6用のKB939653統合できてますか?

インスコ後、重要な更新にあがってきます。ただし、手動にしろ自動に
しろUPDATEしても更新履歴にあがってこない。もちろんその後は重要な
更新にその後あがってこない。

923:名無し~3.EXE
07/11/05 23:03:33 JZOexIRU
HFSLIP_PRE_TZ3_v4.zipになってたよー

924:名無し~3.EXE
07/11/06 11:21:59 sR8anBM0
hfslip-71105a

Changes:
- [IE7slipstream] the ProductIdCode value in Help > About is now blank instead of "%ProductIdCode%"
- [IE7slipstream] obsolete plugin.ocx file is removed from the SYSTEM32 folder at T-13
- [IE7slipstream] obsolete plugin.ocx file is removed from the dllcache folder at first GUI logon

925:名無し~3.EXE
07/11/06 13:23:43 IF2PmeYk
hfslip-71106a

Changes:
- added support for directx*redist.exe in HF including directx_9c_redist.exe (if more than one is present, last in alphabetical order is used; supported cabs are copied into HFCABS if they don't yet exist)

926:名無し~3.EXE
07/11/06 20:18:00 7cCvZi0/
>>916
どもです

>>次スレ建てる人へ
とりあえず来年頭あたりに Wiki の再構築を行うかもしれないので
出来れば下記の Wiki に入れ替えてもらえるとうれしいです。
# もしくは削除してもらっちゃっても

URLリンク(wikis.jp)

書き込みのペースが比較的緩やかなので
次スレ行く時には多分移行完了してます。

927:名無し~3.EXE
07/11/07 06:14:09 BlwiFEQ2
hfslip-1.6.6rc1

Changes:
- added support for directx*redist.exe in HF; new cabs are placed in HFCABS temporarily by HFSLIP for further processing

928:名無し~3.EXE
07/11/07 16:25:27 SW/QkKEc
ここ最近のテスト版が動かないのでちょっと調べてみた
どうやら文字化けが原因ぽい 

(英語環境)
IF "!Localization!"=="äóó₧ñáíß" SET LG=EL&SET LNG=ELL&SET LG3=408

(日本語環境)
IF "!Localization!"=="┐「椄。・ SET LG=EL&SET LNG=ELL&SET LG3=408

この行を削除 or USモードで実行したら大丈夫だった

929:名無し~3.EXE
07/11/07 16:33:34 olDjewnP
>928
gj!

930:名無し~3.EXE
07/11/07 19:18:39 BlwiFEQ2
hfslip-1.6.6rc2

Changes:
- [DX9] added support for OPTIONAL dxdllreg_x86.cab, but only as part of the DX9 core; it is ignored if slipstreaming the DX9 core is not supported for the source
- [DX9extras] ignoring existing *d3dx*_x64.cab files in HFCABS (other x64 DX9 cab packages were already ignored before)

931:名無し~3.EXE
07/11/09 06:48:45 afVoPWJr
hfslip-1.6.6rc3

Changes:
- WMP11 codecs (wmfdist11.exe) can now be slipstreamed seperately if placed in HF; no block for Windows 2000
- blocked WM9Codecs.exe
- blocked wmp6cdcs.exe if the source OS is not Windows 2000
- "dxdllreg.exe -PATCH" command is executed at the end of Windows setup if dxdllreg.exe from dxdllreg_x86.cab is slipstreamed
- [2K] if laprxy.dll is slipstreamed from a WMP package, it is now registered at T-13 from the SYSTEM32 folder

932:名無し~3.EXE
07/11/09 11:32:07 jVETurkM
バージョンうp報告スレになってる

Changesで抽出
抽出レス数:72 (/931)

933:名無し~3.EXE
07/11/09 13:44:06 9Oy+6J/p
hfslip-1.6.6rc4 (last RC)

Changes:
- useless INF file from KB832414_MSXML2.5_x86.exe is not slipstreamed
- [2K] preventing Windows setup from copying laprxy.dll and logagent.exe to Program Files\Windows Media Player if WMP9/WMP9 codecs or later are slipstreamed

934:名無し~3.EXE
07/11/09 13:47:51 pUEHW0LP
>>932
私は報告してくれたほうがうれしい

935:名無し~3.EXE
07/11/09 13:51:05 Q2AqyIO0
保守代わりになるし現状のままでいいよね。

936:名無し~3.EXE
07/11/09 23:19:20 erm5j+tI
hfslip-1.6.6rc5 (last RC)

Changes:
- update to extra code checking for Greek sources: it contains Greek characters which
may break the HFSLIP run on certain systems, so it's placed in a separate section now
which is only called if the Localization could not be determined from an existing PRODSPEC.INI file


937:名無し~3.EXE
07/11/09 23:21:01 OUNKZHEn
hfslip-1.6.6rc5 (last RC)

Changes:
- update to extra code checking for Greek sources: it contains Greek characters which may break the HFSLIP run on certain systems,
so it's placed in a separate section now which is only called if the Localization could not be determined from an existing PRODSPEC.INI file

938:937
07/11/09 23:22:57 OUNKZHEn
かぶっちゃいました

939:名無し~3.EXE
07/11/09 23:23:44 erm5j+tI
>928 のが修正されたぽい

940:名無し~3.EXE
07/11/10 00:40:49 V/dUhLzy
バグ報告から4時間後には修正されてるとか
作者頑張り杉だw

941:名無し~3.EXE
07/11/10 00:51:00 41Imt5jD
hfslip-1.6.6rc6 (last RC)

Changes:
- fixed problem with WMP11 slipstreaming introduced in a previous test release


942:名無し~3.EXE
07/11/10 02:07:53 hcNmXeB9
RC多過ぎぞ

943:名無し~3.EXE
07/11/10 02:16:48 6wI4bQua
lastとかfinalとかがまったく意味がない件

944:名無し~3.EXE
07/11/10 03:45:56 S3uYwvYD
実はDovecotの中の人と同じなんじゃね?

945:名無し~3.EXE
07/11/10 08:20:33 +a9MIj3T
>>1
>○Hotfixに含まれるファイルでソースファイルを置き換える「スリップストリーム」型の統合
って、SP+メーカーとの違いはインストール後にHotfix当てない分処理時間が短いだけ?
余計なファイルが減るとか、インストール後に影響するなら使ってみたいけど


946:名無し~3.EXE
07/11/10 12:59:50 3jNM/6SO
>>945
インストールにかかる時間はだいぶ変わるけど
インストール結果には大して差はないはず

余計なファイル削る機能も一応はあるけど
本格的に削るならnLiteが一番だと思う

947:名無し~3.EXE
07/11/10 18:19:30 DgDKQZjf
今日か明日OSインストール予定だから早く1.6.6正式版来てくれー!

948:名無し~3.EXE
07/11/10 18:33:59 kwt6d+CE
>>946
なるほど。
私はSP+メーカーの後nLiteで削ってるので不要ってことですね。
自分の1台にしか使わないのでインストールの時間は気にしません。
Hotfixを後から当てた場合にゴミが残るなら、事前に当てるHFSLIPは
その分軽量化に使えると思いましたがそうではないのですね。

949:名無し~3.EXE
07/11/10 21:42:21 SwqV/M1G
そういう問題じゃなくて、スリップストリーム型の統合だと
イメージの段階でバイナリとしてきちんと統合される
SP+メーカーは単に自動でHotfix当ててるだけ

950:名無し~3.EXE
07/11/10 22:19:57 5BKJQzr5
>>948
HSFSLIPはあらかじめWindows Updateを済ませたセットアップディスクを作ると思えばいい。
後からパッチ当てるよりもWINDOWSフォルダの中の$NtUninstallKB~等が減るから軽量化と言えなくもないよ。
SP+メーカーはSP2を当てたセットアップディスクのインスト終了後にパッチを自動で実行
してくれる物。Windows Updateの手間を減らしてくれている。

HSFSLIPは他にも、HFEXPERTやHFGUIRUNONCEとか使って色々出来るから便利だし。
そのあとnLiteのウィザード使って削りに入るのが最もお手軽な定番パターンじゃないかな。

951:名無し~3.EXE
07/11/10 23:10:44 /OFcUhSR
Windows XP SP2 (日本語) 向け非公式アップデートリスト (パワーユーザ向け) Rev.70

対応しましたがソース側でMCCPAWXP.EXEがGUIRUNONCEで動作するようになってますので
不具合があればMCCPAWXP.EXEは手動で削除してから再度実行する様にしてください。

MCCPAWXP.EXEがインストールできない問題はSNMやDNF側ではなく
どうやら別の方で問題が発生してるそうなのでしばらくお待ち下さい。

952:名無し~3.EXE
07/11/10 23:50:24 3jNM/6SO
>>948
すいません>>946は勘違いですorz

SP+メーカーは/nobackupスイッチ「なし」(有りだと思ってた)でパッチを当てるから
>>950氏の言うとおり、HFSLIPと違って余計なゴミがたくさん残る

適当なこと言ってスマソ

953:名無し~3.EXE
07/11/10 23:53:27 AcgnofG2
ぐりーんだよ

954:名無し~3.EXE
07/11/11 02:22:16 B6XPzKpq
>>951


955:名無し~3.EXE
07/11/11 15:43:24 kB5aceVg
hfslip-1.7.0rc1

Changes:
- [2K] now correctly setting IE level to IE6 if USP 5.1 is present or slipstreamed (requires cdromsp5.tst in SOURCE folder if already slipstreamed)
- [2K] now correctly identifying the SP level of a source which already contains USP 5.1 (requires cdromsp5.tst in SOURCE folder)
- [2K] blocking IE6 slipstreaming if a source contains USP 5.1 (requires cdromsp5.tst in SOURCE folder if already slipstreamed)
- more output is shown in HFSLIP box when Windows Media packages are processed
- tightened rules on accepted names of Windows Media packages (4)
- determining the language code (eg, 1033 for English US) from FP40EXT.IN*; this info is only used for Win2K for now
- [IE7slipstream] concerning delayed copying of 8 IE7 binaries at T-13: now first checking if old files in DLLCACHE that need to be deleted actually exist before deleting them so no "file not found" errors appear
- [2K] if the language code could be determined from FP40EXT.IN*, dwintl.dll from MSIE6 and WMP9 is temporarily renamed to dwintl2.dll as to not overwrite the existing dwintl.dll (which is in a different language),
and it will be copied into the relevant MSIE and WMP program folders at T-13; this does not apply to the file coming from MSIE6 if ZZ_TommyP_IEGARBAGE.rem is used

956:名無し~3.EXE
07/11/11 16:53:40 f7SOI1C+
silent dot makerで.net3.0にxpspec*を当てる方法ってどうやるんでしょうか・・・?


957:名無し~3.EXE
07/11/11 17:15:58 JbZKnjGp
1.6.6でrc付けておいてリリースせずにすっ飛ばすとはw

958:名無し~3.EXE
07/11/11 19:34:47 i6LtqB8v
1.6.6来ないのかよ!1.6.5でやるか\(^o^)/

959:名無し~3.EXE
07/11/11 20:40:57 1nbD4aYE
>>956
ここをよく読もう!
URLリンク(www28.atwiki.jp)

960:名無し~3.EXE
07/11/11 21:30:33 P3Ornqrt
さてと久しぶりにHFSLIPやるか・・・

961:名無し~3.EXE
07/11/11 21:41:57 f3pXqwcK
>>959
そこの説明が間違ってる。
xpsepsc-x86-en-us_f01c40d4ce7a451a51724bb2c44c164d063938e6.exe
は対応してないので統合するとインストール時にコケる。
で、とりあえず。
xpsepsclangpack-x86-ja-jp-langpack_e09f47b479994ea93a5e6df44f91fded010579f8.exe
このLangpackだけは統合はできた所は確認できた。
ついでにSNMを実行中にWICを日本語版にファイル差し替えも動いた。
しかしMCCPAWXP.EXEの問題は未だに解決しねぇ。('A`)

962:名無し~3.EXE
07/11/11 21:50:04 FLP0dDJP
>>961
うちの環境では普通にそれ統合して
HFGUIRUNONCEでインスコできた記憶があるんだが…

963:959
07/11/11 21:54:22 1nbD4aYE
こちらも問題ありませんが…

964:名無し~3.EXE
07/11/11 22:02:49 f3pXqwcK
参考にしたいのでxpsepscの位置と名前、フォルダ構成を教えて下さい。

何回やっても
Microsoft Visual C++ Runtime Library
This application has requested the Runtime to terminate it in an unusual way
Please contact the application's support team for more intformation.

と表示されて動かん。

965:名無し~3.EXE
07/11/11 22:10:41 FLP0dDJP
>>964
こんな感じ

E:\HFSLIP\HFTOOLS\SNM>dir/b/ogen
OUT1
OUT2
modDNF20.cmd
SNM.cmd
7za.exe
dotnetfx.exe
dotnetfx3.exe
hidcon.exe
langpack.exe
langpack3.exe
msistub.exe
NDP1.1sp1-KB867460-X86.exe
NDP1.1sp1-KB928366-X86.exe
netfx30-kb932471-x86_5c1e83421f09bd48b6782dbfc939801a583dbb81.exe
xpsepsclangpack-x86-ja-jp-langpack_e09f47b479994ea93a5e6df44f91fded010579f8.exe
xpsepsc-x86-en-us_f01c40d4ce7a451a51724bb2c44c164d063938e6.exe
_SNM.ini
7zS.sfx
readme.txt
WiRunSQL.vbs

966:名無し~3.EXE
07/11/11 22:16:44 f3pXqwcK
>>965
㌧。
とりあえずその状態でVPCでテストしてきます。
それでもエラーでたらこのPCを再インストールしてきます。

967:名無し~3.EXE
07/11/11 23:29:41 bUTfb5fq
>>965
NDP20-KB928365-X86.exeいれないの?

968:名無し~3.EXE
07/11/11 23:50:45 FLP0dDJP
>>967
忘れてた...orz

969:名無し~3.EXE
07/11/12 06:34:32 x2WeYdQz
>>955
なんかコーデックがWMP11推薦になったんだな
とりあえずwmfdist11.exe探してくるか・・・

970:名無し~3.EXE
07/11/12 06:36:16 0IY8Oez0
とりあえずSNMを一番新しい物をベースに乗り換えて
MCCPAWXP.EXEにも対応したバージョンに差し替えておきました。

一応VPC上で動作確認できたので、今使ってるOSが壊れてるって事で。

971:名無し~3.EXE
07/11/12 06:43:50 x2WeYdQz
>>970

最近みんな急に活発になってきた気がするけど気のせいかなw

972:名無し~3.EXE
07/11/12 11:20:02 E2731Y12
hfslip-1.7.0rc2

Changes:
- [2K+IE6] the LCID is taken from IE6's ieexcep.inf if it could not be determined from FP40EXT.IN*
- [2K+WMP9] the LCID is taken from wm<lcid>.lng if it could neither be determined from FP40EXT.IN* nor from IE6's ieexcep.inf
- [IE7] if an IE7 hotfix contains ieframe.dll.mui, ieframe.dll.mui is force-copied while other files replace existing ones if the existing ones are older
- [IE7] if an IE7 hotfix does not contain ieframe.dll.mui, files newer than 8-Mar-2007 always replace existing ones (should cover jscript.dll and vgx.dll updates)
- blocking KB918093 (Sri Lanka time zone update) and KB938977, KB940427 and KB943000 (new, non-public time zone updates)

973:名無し~3.EXE
07/11/13 01:20:39 wAFOR8Po
RUNONCEGUI.CMDでランタイム/ソフトウェアの相性によって
AdbeReaderがインストールできない不具合を直したバージョンに差し替えました。
多分全部入りが動作すると思う。

「HF\NOREG\」とかの自動振り分けや新機能のサポートはソースを1から作り直しをした時に対応しますので。
今までの物はアップデートリスト更新の対応のみになります。

974:名無し~3.EXE
07/11/13 01:35:52 Ip41ByhH
途中で中断されてしまうw2kな俺涙目

975:名無し~3.EXE
07/11/13 06:11:54 8Md97TDz
hfslip-1.7.0rc4

Changes:
- HFSLIP now prefers FP*0EXT.IN* to determine the LCID, which in turn is used as a base for all language-related strings
- an LCID of 3076 (Chinese Hong Kong) is remapped to Chinese Simplified internally because there are no hotfixes for ZH-HK
- [2K+WMP9] if the source is German, dwintl.dll from WMP9 is deleted and the one from the source (newer) is used instead
- [2K+IE6/WMP9] dwintl.dll from IE6/WMP9 is renamed to dwil<LCID>.dll (XP/2K3 standard) as to not overwrite the existing dwintl.dll in the source (which is in a different language for all 2K editions except German);
it will be copied into the relevant MSIE and WMP program folders at T-13 (this does not apply to the file coming from MSIE6 if ZZ_TommyP_IEGARBAGE.rem is used)

976:名無し~3.EXE
07/11/13 18:41:26 DhIJowl1
RC出過ぎワロタ

977:名無し~3.EXE
07/11/13 19:42:49 RHRnvDPS
hfslipで全部事前スリップストリームすると
gyaoが見れない(DRM関係全滅だと思うけど、gyaoで動作確認)
んだけど、他の人はどう?


978:名無し~3.EXE
07/11/13 19:49:06 JrPhTkUe
SP+メーカー to HFSLIPを実行後
HFSLIPを実行したら
netfx30-kb932471-x86_・・・というファイルのところで
コマンドラインオプションの一覧が書いてあるWindowsインストーラという名前の
ダイアログが出てきました。
kb932471のファイルはHFフォルダにあります。
これはkb932471の統合に失敗しているということでしょうか。

SP+メーカーと違って敷居が高いです・・・

979:名無し~3.EXE
07/11/13 19:51:57 8zGlMRfC
gyaoもyahoo動画もbiglobeストリームもおk

980:名無し~3.EXE
07/11/13 20:48:56 RHRnvDPS
やっぱなんかおかしいのかなあ・・・


981:名無し~3.EXE
07/11/13 20:54:23 RHRnvDPS
\HFのWMP関連は何を入れてますか?


982:名無し~3.EXE
07/11/13 21:06:42 RHRnvDPS
XPでも2Kでも\HFにKB923689を入れると
gyao動画サイトで動画を見ると「準備完了」
と出て再生されない状態になるんですが・・・・


983:名無し~3.EXE
07/11/13 21:30:51 FDfAjxap
入ってるが問題ない

984:名無し~3.EXE
07/11/13 21:53:18 RHRnvDPS
KB923689に関してタイムゾーンの一件の様に特別に何か入れなくてはならない
というものがありますか?


985:名無し~3.EXE
07/11/13 23:08:09 6qX5vg1m
Scriptじゃね?

986:名無し~3.EXE
07/11/14 00:25:36 wUA6Xw1s
>>984
WMP本体をHFに入れてないと駄目
それ以外は特に思いつかないけど…


ところで、まとめwikiの2chテンプレはあれでOKかな?
このあいだ勝手に少し弄らせてもらったけど

987:名無し~3.EXE
07/11/14 06:20:01 /zKsoaLO
そういえば俺もGyao再生されてないな・・・
WMP関連のHotfixをNOREGからHFに移してみるわ

988:名無し~3.EXE
07/11/14 06:39:21 93sI2Ih1
hfslip-1.7.0rc5 [readying for release now]

Changes:
- added workaround for Greek sources where LCID from FP*0EXT.INF turns out to be English
- should it still be necessary, you can now set the LCID by force from HFANSWER.INI: LCIDD=1033 (the double D is intentional)
- removed support for IUCTL.CAB (MS have abandoned the Windows Update Catalog v4 web site)

989:名無し~3.EXE
07/11/14 15:02:33 g5XaK6qx
nLiteも1.4.0出たし早く1.7.0出ろ

990:名無し~3.EXE
07/11/14 15:06:27 FWV2tQgE
うむ。
今回のWindowsUpdateでshell32.dll更新されたしね。
セットアップCD作りたくなるね

991:名無し~3.EXE
07/11/14 18:07:32 y6HR6isu
>>978
netfx30-kb932471-x86_は自動でSNMフォルダに自動的に移動されますので
HFSLIP実行時までにnetfx30-kb932471-x86_がHFフォルダにある場合は移動に失敗してます。

992:名無し~3.EXE
07/11/14 18:30:10 5ybN3/v2
次スレ立ててきます

993:名無し~3.EXE
07/11/14 18:35:48 5ybN3/v2
次スレ
HFSLIP Part3
スレリンク(win板)

994:名無し~3.EXE
07/11/14 19:18:32 /zKsoaLO
Gyao再生されないのはHotfix詰め込みすぎなんじゃないかと思った


995:名無し~3.EXE
07/11/14 19:38:20 5ybN3/v2
11月分を統合してVPCにインスコしてみたけど
IE6のデスクトップアイコンが何故か消滅

KB943460が限りなくアヤシイ

埋め

996:名無し~3.EXE
07/11/14 19:40:18 gL8wZt2N
別に消滅したっていいじゃん。
産め

997:名無し~3.EXE
07/11/14 22:13:32 s56jTu4H
hf

998:名無し~3.EXE
07/11/14 22:16:46 aNMZI5Sq
sl

999:名無し~3.EXE
07/11/14 22:24:59 ExEe1b09
i

1000:名無し~3.EXE
07/11/14 22:29:58 q0fjn46C
P

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch