07/09/30 18:32:28 GoUp+Pel
>>141
今の日本を凝縮したようなカス野郎だな・・・
668:名無し~3.EXE
07/09/30 20:27:38 PqOjWYAb
>>667
それ書いたの俺だ。半年の時間差レスに感動すらおぼえる。
でさ、>>145にも書いたけど、そこの前後の話の流れ理解してるか?
イタイワレザーには良い勉強料ってこと。
ってか俺ガップリ釣られてるw?
669:名無し~3.EXE
07/10/01 10:21:44 nqa9u/y3
そんな亀レスに即レスして恥ずかしい奴だな
670:名無し~3.EXE
07/10/01 10:57:10 HgQjdqpj
ワクテカ状態(古語)で待ってたんでしょうねw
671:名無し~3.EXE
07/10/01 11:04:34 KipM83Sz
ジサクジエンですけどね
672:名無し~3.EXE
07/10/01 11:50:23 8WRjHDZC
後出しで釣りでした宣言ハズカチーねw
673:名無し~3.EXE
07/10/01 12:31:57 cyngZg1y
2kからXPに移行するにあたって、2k上でnLiteを使用して無人インストール可能なディスクを作成しました。
その際に、winnt.sifのFullNameの項目を「Panda」にしたところ、本来Administratorであろうアカウントが
Pandaになってしまったのですが、これは正常なインストールの結果なのでしょうか?
また、この状態で使用し続けて何か不具合は起こらないでしょうか?
674:全然詳しくないけど
07/10/01 12:49:01 fdt9M/68
マイコンピュータ右クリ|管理(G)|ローカルユーザとグループ|ユーザー
に Administrator がいないということであれば Administrator が
Panda に置き換えられたんだろうね。
secpol.msc で Administrator の名前を変更できるようにする設定が
あるくらいだから、致命的な不具合は発生しないと思う。
けど、個人的には Administrator にしておきたいかな。
675:名無し~3.EXE
07/10/01 12:56:22 D8OKEPek
パンダかっくいー!
676:名無し~3.EXE
07/10/01 13:05:59 w+bxZ6Eh
Administratorsは最低2アカウント。
アカウント名は記号を含むランダム文字列。
これ重要。
677:名無し~3.EXE
07/10/01 14:26:00 cyngZg1y
>>674
「マイコンピュータ右クリ|管理(G)|ローカルユーザとグループ|ユーザー」にはきちんとAdministratorが存在してまして
それの「名前」がAdministrator、「フルネーム」がPandaとなっていたので、フルネームのほうを修正したところ
Administratorにすることができました。
ビルトインのAdminのアカウント名をこんなに簡単に変更できちゃうの?って感じでしたが、無事変更できたので
よしとすることにします。
つまらないことでお騒がせしました & 情報ありがとうございました。
678:名無し~3.EXE
07/10/02 11:52:14 qfn2c7xi
Admin名なんか普通に変更できるだろ…
てか、むしろデフォルトのままで運用するのは危険だからやめた方がいい
679:名無し~3.EXE
07/10/03 03:07:59 E2g+8xKC
デフォルトのままよりは、変更したほうがいいことは確かだが、
変更しなければ危険というのは、おかしな話だと思わないか?
680:名無し~3.EXE
07/10/03 04:39:32 hEqUzNeQ
そこいらのまだ毛も生えるか生えないかって小僧がワンクリックで踏み台探す時に
administratorってアカウントがあるのとアカウント名が変更されているのでは
解析しなければならない情報が一段余計に存在するわけで
それは立派に抑止力として機能し得る訳ですが何か?
UNIX系のシステムだとrootは変更不可だから、そういう意味ではNT系より危険
まあ最近はルートレスで実装するディストリも増えてるけどな。正しい道だ。
681:名無し~3.EXE
07/10/03 05:22:09 lfEk1u0O
administratorもuserも20ケタ以上の無秩序な文字列にしてるので
ログオフするたびに大変な苦労
682:名無し~3.EXE
07/10/03 07:43:22 E2g+8xKC
>>681
そして、モニタに付箋紙貼ったり、コピペ用にテキストファイルに平文で書いたりして、セキュリティホールこさえるわけだ。
>>680
だからさ、手間を一つ増やすことを否定派していないのよ。
手間を一つ増やせば安全だというのが、陥りやすい罠なわけ。
アカウント名が何であろうと、パスワード無しをやめろというのが先だろ。
683:名無し~3.EXE
07/10/03 08:26:27 oDh0rwv3
どっちが先とかいう話なのか
684:名無し~3.EXE
07/10/03 08:46:37 hEqUzNeQ
>だからさ、手間を一つ増やすことを否定派していないのよ。
>手間を一つ増やせば安全だというのが、陥りやすい罠なわけ。
お前は「変更しなければ危険なのか」と言い切っているわけだが?
回答は一言で済む。危険なんだよ
ユーザー名administratorなんて、ブルートフォースで真っ先に試行される文字列だ
独自の(十分に長く適切な)ユーザー名は、それ自体が立派に侵入に対する障壁となりうる
仮にパスワードを設定していなかったとしても、ユーザー名が十分に長く推測が困難なものであれば、
それ自体がパスワードと同等の不正対策の一環となり得るわけだ
こんなものはコンピュータリテラシーの初歩の初歩と言っていい話だが?
UNIX系OSのデスクトップ晒しスレでもいくつか観察してきたらどうだ?
なぜ晒す連中がフォルダやコンソールのユーザー名をことごとく隠しているかというと、
ユーザー名の漏洩はそれ自体が立派にセキュリティ上のリスクとなるからだ
685:名無し~3.EXE
07/10/03 08:58:23 +4E+9D6F
大人と子供の言い争いだな、どちらが子供かは言うまでもないが。
686:名無し~3.EXE
07/10/03 09:28:44 7/huWP/Y
白身と黄身がどちらの方が先にできるかってことさ。
687:名無し~3.EXE
07/10/03 09:57:43 QFIsaqtP
厨房や馬鹿が面倒だと思って手を出さなければそれで成功
空き巣に手間掛けさせるのと一緒だ
5分以上かかるようだと諦めるらしい
688:名無し~3.EXE
07/10/03 11:32:15 E2g+8xKC
>>684
> ユーザー名administratorなんて、ブルートフォースで真っ先に試行される文字列だ
administratorのユーザ名を変更する前に、
ブルートフォースを食らう環境のほうを先に何とかすべきだろう。
> 独自の(十分に長く適切な)ユーザー名は、それ自体が立派に侵入に対する障壁となりうる
そんなんで十分な対策になるなんて、どんだけ楽観的なんだよ。
> 仮にパスワードを設定していなかったとしても、ユーザー名が十分に長く推測が困難なものであれば、
> それ自体がパスワードと同等の不正対策の一環となり得るわけだ
そんなことをする前に、パスワードなしを許さないようにすべきだろう。
> こんなものはコンピュータリテラシーの初歩の初歩と言っていい話だが?
「ウィルス対策ソフトを入れているから大丈夫」なんていう発言と同じに見える。
> なぜ晒す連中がフォルダやコンソールのユーザー名をことごとく隠しているかというと、
> ユーザー名の漏洩はそれ自体が立派にセキュリティ上のリスクとなるからだ
そりゃぁ、ユーザ名がバレるとマシンに侵入されやすくなる、というよりは、
ユーザ名でどこの誰なのかわかってしまうからだろう。
689:名無し~3.EXE
07/10/03 11:33:33 nseyG8GX
子供がかんしゃく起こしてしまったか
690:名無し~3.EXE
07/10/03 12:16:32 hEqUzNeQ
>administratorのユーザ名を変更する前に、
>ブルートフォースを食らう環境のほうを先に何とかすべきだろう。
ゼロデイを放置したままのWindowsマシンをネットワークに繋ぐと
平均20分で何か仕込まれてしまうというご時勢ですが?
あとはまあ
「俺は詳しいから、このくらいは手抜いても大丈夫だってことが判ってるんだ、すごいだろ?」
という何の根拠もないただのフカシですな
お前一人がそれを実践して痛い目を見る分にはどうでもいいのだが、
万が一にも本気にする人が出てくると不味いので釘を刺しておく。
こういう阿呆の真似をしてはだめだ。言っている事にも耳を貸さない方がいい。
691:名無し~3.EXE
07/10/03 12:33:44 QN7X6vFW
適当なスレがわからないのでここで聞きます。
WindowsによってはCD-ROM2枚組でうっとおしいのですが、
こういうのを1枚のDVDに焼いて、ディスクの入れ替えなしに
インスコさせるようなこと、できないでしょうか?
692:名無し~3.EXE
07/10/03 12:34:18 Ywi/eDR6
できます
693:名無し~3.EXE
07/10/03 12:35:43 QN7X6vFW
>>692
やり方も教えてもらえないでしょうか?
694:名無し~3.EXE
07/10/03 12:35:57 Ywi/eDR6
ググれ
695:名無し~3.EXE
07/10/03 12:59:11 QN7X6vFW
中身を全部一緒のフォルダにコピーして、そいつをnLite焼けばいいんですかね…。
Windows毎に挙動が違うのかも…。
696:名無し~3.EXE
07/10/03 13:01:31 E2g+8xKC
>>690
> ゼロデイを放置したまま
お前、ゼロデイの意味わかってないな。
それはともかく、
Windowsマシンをネットワークに直に晒さないようにする
ということが、「先に何とかすべき」ことだな。
それよりも先にadministratorのユーザ名を変更しろなんてのは、
頭隠して尻隠さず
っていうんだ。
administratorのアカウント名を変えるのは良いことだが、
それよりも優先してやるべきことをやっているのか顧みるべきだ。
697:名無し~3.EXE
07/10/03 13:07:36 cTUggHdo
くだらん
つまらんことに噛み付くなよ
698:名無し~3.EXE
07/10/03 13:08:32 E2g+8xKC
ok
では、インストール時にadministratorのアカウント名を変更する方法は?
699:名無し~3.EXE
07/10/03 16:22:18 IwTyGivv
>>698
nLiteで変更可能。
但し、フォルダ名も変更した名前になるので漏れは、この方法ではやらない。
URLリンク(www.optimumx.com) を使ってビルトインアカウント名を変更後
addusersでダミー用administratorをusersグループに登録。
念のためパスワードは漢字で127文字。
HFSLIPのHFGUIRUNONCEに入れてやっている。
700:名無し~3.EXE
07/10/03 18:07:18 1a+nwXa9
威張るくせに教えてクンなんて典型的な
701:名無し~3.EXE
07/10/03 23:34:10 hEqUzNeQ
無知と不見識を問われているくせに偉そうに振舞える奴って
一体どういう教育受けてきたのかねえ
702:名無し~3.EXE
07/10/04 00:55:15 Y1k1yjDe
実るほどふんぞり返る稲穂が多いから困る
703:名無し~3.EXE
07/10/04 04:57:20 jaB0PCHc
話題をスレに合ったものに転換させようとしたんだろ。
704:名無し~3.EXE
07/10/04 07:19:56 PxG/E5dQ
>>690
hotfixを統合するスレでfirewallの用意もなく再インストールする奴は
居ないでしょう。
ゼロデイならしょうがないがw
705:名無し~3.EXE
07/10/04 09:00:14 NHj4+rPT
家ではいいけど、
社内LANなんかは外とFWで区切られててもHotFix入ってないWindows繋ぐの危険だよな
706:名無し~3.EXE
07/10/04 09:20:25 8d2xvROJ
社内LANの構成や規模によるだろ。
部門単位の責任で個別にFW入れてるとこもあるし。
707:名無し~3.EXE
07/10/04 09:24:18 KKcF8+Nd
そんな例外を、さも一般的な例であるかのように騙られてもな
708:名無し~3.EXE
07/10/04 09:26:35 8d2xvROJ
一例としてあげてるんだが…。
さすが、派遣の高卒SEは違うな。
709:名無し~3.EXE
07/10/04 09:36:28 jaB0PCHc
LANケーブル抜いた状態でインストールしろよ。
何のためのHotfix統合インストールだよ。
710:名無し~3.EXE
07/10/04 10:32:06 NHj4+rPT
>>709
お前が正しい
俺がスレ違いだった
全然関係ないけど、
空気読まずに正論言う奴ってむかつくよね
711:名無し~3.EXE
07/10/04 11:02:40 FiW6IsAp
正論言われて切れる奴こそゴミの証明なんだから仕方なかろう
712:名無し~3.EXE
07/10/04 11:43:48 vxfKxUSC
>>708
例として適切じゃないって言われてるの分からない?
例なら何を言ってもいいってことにはならんよ
713:名無し~3.EXE
07/10/04 13:07:14 6SxVNeDR
脳の弱い中年小学厨の口げんかは見るからにほほえましい
美しい国の美しい光景
714:名無し~3.EXE
07/10/04 19:42:15 wCtdfrTZ
>>633
おまえいい加減氏ね。
by
浦川知裕
715:名無し~3.EXE
07/10/06 15:10:16 zwSbcTWf
IE7が統合可能になったようだな
716:名無し~3.EXE
07/10/06 15:35:43 42NhC+fn
>>715
それはナイス
717:名無し~3.EXE
07/10/07 03:39:04 tTbuhXVe
バッドニュース
718:名無し~3.EXE
07/10/07 10:19:48 J7/KfAfq
IBMのノートパソコンのi386からブータブルCD
を作ろうとしていますが、うまくいきません。
i386は、SP2のXPHOMEです。
(バックアップしてたのがi386しかなくて)
CDブートするのですが、最初の青い画面、
SETUP loading filesと下に表示されている
画面でXPHOMEのディスクを入れてくださいと
メッセージがでます。
28の書き込みを参考して、
ルートに以下のファイルを置いています。
BOOTFONT
WIN51
WIN51IC.SP2
あと、i386をコピー
ツールは、CDRECORDフロントエンドでISOを
作成しています。(ボリュームラベルは、VRMHOEM_JAにしています。)
焼きは、Power2 GOを使用しています。
どなたか、方法を教えて頂けませんか?
719:名無し~3.EXE
07/10/07 10:41:47 ScK69khr
WIN51IC
も必要じゃない?
720:名無し~3.EXE
07/10/07 17:19:43 alcGfFap
AUTORUN.INF
BOOTFONT.BIN
README.HTM
SETUP.EXE
SETUPXP.HTM
WIN51
WIN51IP
WIN51IP.SP2
721:名無し~3.EXE
07/10/07 17:21:32 alcGfFap
G50のXP Proだけど、これできちんとCDからブートしてインストールできる。
722:名無し~3.EXE
07/10/07 18:37:50 k7he/6oW
その中で絶対必要なファイルは下3つだね。
>>718
719氏が言うようにファイルが足りない
723:名無し~3.EXE
07/10/07 20:22:28 J7/KfAfq
>719
ありがとうございます。無事再インストールできました。
>722
その3つでした。あと、焼く時にBINファイルが必要。
724:名無し~3.EXE
07/10/07 23:18:26 LuneEYCu
SP+メーカーをVistaにインストールしようとすると
C:\Windows\system32\STDOLE2.TLB
タイプライブラリへの登録に失敗しました。:RegisterTypeLibエラー:コード0x8002801C.
OLEレジストリへのアクセスエラーです。.
なんてメッセージが出てインストール出来ない。無視を選べば一応インストール出来るけど。
動作環境にVistaが入ってないからしょうがないけど普通にインストール出来る他のフリーソフトと
インストーラーとかが違うんだろうか?
725:名無し~3.EXE
07/10/07 23:55:16 dYcHOrBh
違うから動作環境にVistaが入ってないわけですな
726:名無し~3.EXE
07/10/08 01:02:22 yIUF8/5e
あほやw
727:名無し~3.EXE
07/10/09 17:44:37 eKFqDh5X
↑公式サイトのBBSで既出
728:名無し~3.EXE
07/10/11 14:32:34 NaZFj96/
SP+メーカーの高度な設定のところにあるコメントって何だ?
何も書いてないし自分でコメント入れることもできないし意味ねー。
729:名無し~3.EXE
07/10/11 14:35:20 9696/YJe
>>728
独自のアップデートリストを公開しているMoonlight氏とかは、必要なものにはコメント入れてるよ
730:名無し~3.EXE
07/10/11 15:15:03 NaZFj96/
なるほど
731:名無し~3.EXE
07/10/11 23:47:11 77yjb2JB
SP+メーカーの
HotFix専用インストールCDを作る機能って
ISOにしないでHotFix統合インストールexeの形にしてくれたら
もっと使えるのに
732:名無し~3.EXE
07/10/12 00:33:19 ICMjvo1f
>>731
作る際に、ISO作成後にテンポラリフォルダを消さない <-正確な用語は覚えていない
に設定すれば、実行ファイル(.bat)が残るのでそれが使えたんじゃないかな。
733:名無し~3.EXE
07/10/13 11:45:49 POPmWORq
XPのDSP版をFDDとセットで購入したんだけど、肝心のPCにFDDが付けれません。(コネクターが無い)
DSP版はセットで買ったハードと一緒に使わないといけないらしいけど、こういった場合どうしたら良いのでしょう?
734:名無し~3.EXE
07/10/13 11:58:11 IdXJysln
>>733
スレ違い。
DSP版なので販売店に相談してください。
735:名無し~3.EXE
07/10/13 11:58:11 iwZbUzGX
>>733
とりあえずケースに取り付けて、スリットを名刺入れとして活用(‘ワ‘)
736:名無し~3.EXE
07/10/13 12:03:40 POPmWORq
なるほど
737:名無し~3.EXE
07/10/13 14:16:10 k0dYZnsl
>>733
OSだけで使ったらライセンス違反になるだけ
738:名無し~3.EXE
07/10/13 19:09:54 sW6CL3wj
>>733
ケースに取り付ければおk
どこかで動かなくてもおkと聞いたw
739:名無し~3.EXE
07/10/13 19:28:56 SN1YaG7K
>>731
個々のHtfixのデジタル署名があわなくて
警告でまくるだけかもしれない
740:名無し~3.EXE
07/10/13 19:30:30 xYLHwPdS
>>733
FDDが駄目ならセットの商品をDVDドライブかメモリにすればいいじゃないか。
741:名無し~3.EXE
07/10/13 20:26:31 z4Iiyuiv
>>740
お前、、、、、アホだろ?w
742:名無し~3.EXE
07/10/13 20:28:17 J/GV3Fq1
>>740
こんなスレ無くなってしまえ!
こんなスレ無くなってしまえ!
743:名無し~3.EXE
07/10/13 20:43:25 DE63uqn/
もちつけ、そもそもスレ違いだ
744:名無し~3.EXE
07/10/13 21:12:27 nPhV+mug
すぐライセンス違反とかいうが
マイ糞のは著作物としてよりも
製品としてどうだろう
車でいえばタイヤに不具合があります
とかハンドルが誰かに乗っ取られたとか
そんなのが毎月なんだよなぁ
745:名無し~3.EXE
07/10/13 21:43:15 z4Iiyuiv
>>744
じゃあ使うなよ
746:名無し~3.EXE
07/10/13 22:11:24 nPhV+mug
>>745
こんなスレ無くなってしまえ!
こんなスレ無くなってしまえ!
747:名無し~3.EXE
07/10/13 22:20:23 BU3PMEvL
744みたいな人は本気でいってるんだろうか?
748:名無し~3.EXE
07/10/14 01:41:17 d9WgQlfE
厨晒しage
749:名無し~3.EXE
07/10/14 21:28:30 UzkNu1O4
SP+メーカー&nLiteでXPにHotfixあてたCD作り直してインストールしたら
いつもは短縮ダイヤルで電話かけてるライセンス認証がすんなり通ったんだけど
時々チェックが甘くなるのか?
750:名無し~3.EXE
07/10/15 12:27:51 ltlezYHH
以前に作ったのが
失敗だったとは考えないのかな
751:名無し~3.EXE
07/10/24 03:50:17 sDLm/uBu
0.78.0
752:名無し~3.EXE
07/10/24 23:30:15 gO83lU0W
報告イラネ
753:名無し~3.EXE
07/10/25 04:52:22 Jah+znYF
お前には聞いてない
しゃしゃり出てこんでいい
754:カッカ閣下
07/10/25 12:36:34 n2Cc99UN
カッカ閣下がカッカしてます
755:名無し~3.EXE
07/10/25 12:52:12 fN1jnUGv
かっかっか
756:名無し~3.EXE
07/10/25 19:10:18 2hoIFDB9
ッ下
757:名無し~3.EXE
07/10/26 00:18:23 nDz53rew
933360消えてる?
758:名無し~3.EXE
07/10/26 00:29:27 nDz53rew
じゃなかったKB936357だった
しかも単にv2が出てるだけだった
すまん
759:名無し~3.EXE
07/10/30 03:33:58 nwVMxl6l
URLリンク(www.wikihouse.com)
の“XP SP2 Hotfix、コンポーネント更新”の部分の表は打ち消し線のないDLリンクの奴を全部落とせばいいんだよな?
760:名無し~3.EXE
07/10/30 08:11:18 2R5QmI8N
?
761:名無し~3.EXE
07/10/30 18:11:56 u73/X8on
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
762:名無し~3.EXE
07/10/30 20:55:42 xiIwvUMy
で?
763:名無し~3.EXE
07/10/31 00:22:26 qDRbx4WR
ふーん
764:名無し~3.EXE
07/10/31 21:04:38 tszY0lSG
nvraid.infをnLiteで統合しようすると
---------------------------------------------------
パラメータが間違っています。
統合されたドライバでまだ動作するかもしれません。
これは多くの場合、管理者権限がない場合に発生します。
----------------------------------------------------
とエラーが出てくるのですがこれで問題ないんでしょうか
管理者アカウントで作業を行っていますし・・・ちょっとよくわからないので。
どなたかよろしくお願いします。
765:名無し~3.EXE
07/11/01 00:40:37 ts5kt0Cr
よくわからんがとりあえず貼っておく。
URLリンク(radeonbros.seesaa.net)
766:名無し~3.EXE
07/11/01 01:16:59 57a/Gw4i
>>765
どうもありがとうございます。
同様の方法でやっているのですが何度やってもエラーがorz
ホットフィクスなどの統合までにとどめて手動でやるしかないのかなぁ・・・
767:名無し~3.EXE
07/11/03 19:41:54 k+lG0qr5
久しぶりにSP+メーカーで2000sp4.isoを作った
サイズが666Mだった 「オーメン」借りてくる
768:名無し~3.EXE
07/11/04 02:07:55 6NMxWB0l
ふーん
769:名無し~3.EXE
07/11/04 02:42:04 ty5AKtvJ
>>767
テラコワス
一緒にいこうぜオカ板
770:名無し~3.EXE
07/11/04 06:06:18 F0ZHFrbs
オーメンなら俺の朝一番搾りをぶっかけてやるぜ
771:名無し~3.EXE
07/11/04 23:53:41 n3uR475I
>>770
それ牛乳
772:名無し~3.EXE
07/11/05 00:23:08 2Z/vabFR
やっぱりサッポロ一番だろー
773:名無し~3.EXE
07/11/05 13:03:35 6RCg5uUm
ダーメンでググレ
774:名無し~3.EXE
07/11/05 14:36:05 8/2L0jhX
Vistaの適用済みマダー
775:名無し~3.EXE
07/11/05 16:15:32 BypHLHks
0.79.0
776:名無し~3.EXE
07/11/05 22:43:16 vQVZgE6I
報告イラネ
777:名無し~3.EXE
07/11/05 23:01:59 XN7KCwcX
そこをなんとか
778:名無し~3.EXE
07/11/05 23:06:02 Xrotq+2n
ちゃうちゃうちゃうちゃう
779:名無し~3.EXE
07/11/05 23:27:26 XN7KCwcX
ちゃうちゃうちゃうんやなくてちゃうちゃうん?
780:名無し~3.EXE
07/11/06 02:47:31 SNTsEXl/
チャウチャウちゃうやん
781:名無し~3.EXE
07/11/06 06:02:59 oU3sNR1G
今日もがんばってリカバリするか。
ところで、Vistaって統合できるのかなぁ。
出来るならばSP1出たらやってみるか・・・。
782:名無し~3.EXE
07/11/06 08:20:05 5G7z0X64
MS.がserver.でvirus.を偽ってreinstall.をさせようとするのは
server.でRide.した皆さんが構築したOS.を企業でGUI.のみを替えて販売する為…
書き込ま無い筈だったのですが? 此れを遣られたので書き込んだ次第です…
因みに個人の場合、起動し直せます…(+ΦyΦ)…アナスイです
‘ムカツクンダヨ
783:名無し~3.EXE
07/11/06 08:56:21 5G7z0X64
>>782 追加します
OS.とはinstall.の度にdisk.のProductKey.は変わりませんが
文字配列の関係で登録number.が変わります
特にunix.系を使用した事のある方は理解できる筈…
いい加減、頭に来た…(+ΦyΦ)…壬生を甘くみんなよ?
‘クイコロサレタイノカ?
784:名無し~3.EXE
07/11/06 09:10:59 5G7z0X64
壬生を…(+ΦyΦ)…軽く見過ぎなんだよ?
785:名無し~3.EXE
07/11/06 09:23:00 q1FQ0DBF
合間にあるピリオドになにか意味あるんですか?w
786:名無し~3.EXE
07/11/06 09:53:02 NmG/0UWf
耳毛じゃね?
787:名無し~3.EXE
07/11/06 15:09:58 5G7z0X64
MS.がserver.でOS-error.もですが? reinstall.をさせようとするのは
server.でRide.した皆さんが構築したOS.を企業でGUI.のみを替えて販売する為…
壬生を…(+ΦyΦ)…軽く見過ぎなんだよ?
‘クイコロサレタイノカ?
788:名無し~3.EXE
07/11/13 22:54:45 OsYesn3o
SP+メーカーを使用してOffice 2003のHotfix統合ディスクを作成したいのですが、
Office 2003 SP2以降のアップデートリストファイルをどなたか提供して
いただけませんか?SP3だと統合ディスクでInfoPathをインストールできない
ために、SP2とそれ以降のHotfixを統合したディスクを作りたいのです。
789:名無し~3.EXE
07/11/13 23:19:51 UD4t9cDs
>>788
>SP3だと統合ディスクでInfoPathをインストールできない
回答じゃなくてスマンのだが、ココくわしく教えてくれないか?
790:名無し~3.EXE
07/11/13 23:35:24 Ip41ByhH
URLリンク(wikiwiki.jp)
このあたりはチェック済みなんだろうな、と思いつつ提示してみるテスト
791:名無し~3.EXE
07/11/14 12:41:59 nWLfgNHa
Windows2000 SP無バージョンのCDを使って、SP+メーカーでSP4の統合ディスクを作成しようと思いますが、
SP0→SP4まで一気に当ててくれるのでしょうか?
792:名無し~3.EXE
07/11/14 13:26:51 5ExhLEqe
nLiteやHFSLIPでバイナリレベルの統合した方がいいだろ
793:名無し~3.EXE
07/11/14 14:25:03 fsg1/2AY
>>791
一気に当てるというか、Win2kの場合はSP4のみでおk
794:XPにPlus!は統合できないの?
07/11/14 16:18:37 CYq87pla
Microsoft Users | Plus! SuperPack で トクする Windows XP
URLリンク(www.microsoft.com)
Microsoft Plus! SuperPack for Windows XP Disk 2 (Plus! Digital Media Edition)体験版・・・使用期間に制限なし
☆日本語
URLリンク(www.microsoft.com)
・フォト ストーリー 2 LE
URLリンク(download.microsoft.com)
・Plus! ダンサー LE を無料体験!
Boo Who の "お化けダンス"
URLリンク(download.microsoft.com)
Cobey
URLリンク(download.microsoft.com)
Evan & Michele タンゴ
URLリンク(download.microsoft.com)
☆English (1種類)
Scooby-Doo のすり足ダンス
URLリンク(download.microsoft.com)
☆Windows Media Player 10
URLリンク(www.microsoft.com)
URLリンク(download.microsoft.com)
☆Microsoft Plus! SuperPack for Windows XP 関連のマニュアル
○音楽を楽しもう!!
Windows Media Player 10の楽しみ方
URLリンク(web.archive.org)
デジタルオーディオプレーヤーへ楽曲を転送する
URLリンク(web.archive.org)
795:788
07/11/16 22:26:21 hT0ib3B6
>>789
レスが遅れて申し訳ありません。
>>790さんのリンクで解決しましたかね?
URLリンク(www.ak-office.jp)
この様な問題があるので欲しいのです。
796:名無し~3.EXE
07/11/17 22:56:38 n4Fo2V72
_∧_∧
/ ̄ ( ・∀・)⌒\ ヨイサー!!
__ / _| | |
ヽヽ / / \ | | ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
\\| |____| .| | .,llll゙゙゙゙゙ ゙゙゙゙゙lllll,
\/ \ | | .|!!!!,,,,,,,, ,,,,,,,,,!!!!|
| ヽ_「\ | |、 | ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
| \ \―、. | | ヽ .| .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ |
| / \ "-、, `| | ヽ | |
_/ / "-, "' (_ ヽ ヽ .| |
/ __ノ "'m__`\ヽ_,,,, ヽ | |
`ー― ̄ ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii| |
\゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii| |
\ ヽ | |
ヽ \ | |
| \.| |
`ヽ、,,_ノ| |
゙゙!!!,,,,,,,, ,,,,,,,,,!!!゙゙
゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
/.// ・l|∵ ヽ\ ←ドザ
797:名無し~3.EXE
07/11/18 00:22:35 TPPo8mZj
おまいアタマ小さ過ぎwww
一体何頭身なのよ?
798:名無し~3.EXE
07/11/18 15:59:07 +/Zw4qNw
nLite1.4でnVIDIA系マザボのSATA,RAIDのドライバ統合の際にパラメータ云々いわれてエラーが出るのは
最初にSATAドライバ入れて、終了させた後に再度実行してRAIDの方をいれればいいのね
これになかなか気づかず使えないのか・・・と落ち込んでたw
799:名無し~3.EXE
07/11/21 02:59:00 rIimGPef
SP+メーカーでアップデートも複数選んだ状態で「作成」ボタンを押したら、アップデートの
ダウンロードは完了したようですが、その後の工程でエラーが出てソフトが強制終了して
しまいます。
エラー文:
「実行時エラー "-2147024770 (8007007e)":」
オートメーションエラーです。
指定されたモジュールが見つかりません。
と出てしまいます。
指定されたモジュールってなんでしょう??
もちろん、VB6のランタイムはインストール済みです。
原因が分かる方はいませんか?
800:名無し~3.EXE
07/11/21 04:11:19 wmWRVD3f
SP+メーカーの掲示板のぞいて、同じような質問がなければ質問を書き込めばいいんじゃね?
801:名無し~3.EXE
07/11/21 22:38:45 BJ9HpUs4
xp pro sp2吸い出したの587.15mbで合ってるっけ
802:名無し~3.EXE
07/11/21 22:52:07 N5S2xxZX
SP3適用のCDってnLite無しで入るのか?
SP2で700MB媒体だったんだが
803:名無し~3.EXE
07/11/21 22:53:37 uYpbCj+o
必要最低限だけで良いなら十分入る。i386だけで600MB前後かと。
804:788
07/11/21 22:59:37 TCWcUMzx
SP3適用済みディスクで問題なくインストールできるようになりました。
どうもお騒がせいたしました。考えてくださった方有難うございました。
805:名無し~3.EXE
07/11/24 17:03:59 ntVPxV4E
SP+メーカーでXP Pro SP1にSP2とhotfixをあてたらisoが900MB以上になってしまいました
これ一枚のCDに収めるにはどうしたらいいですか?
806:名無し~3.EXE
07/11/24 17:08:56 9/jtbvD/
>>805
っ RedBookの改竄
807:名無し~3.EXE
07/11/24 17:13:36 boljaEsx
DVD使え
808:名無し~3.EXE
07/11/24 17:49:56 P9pdo8Wa
>>805
DVD使え
809:名無し~3.EXE
07/11/24 18:26:49 ntVPxV4E
一応DVDマルチドライブあるんですけど、DVD-Rとかに焼いてブートってできるんですか?
CDじゃなきゃブートできないかと思ってました
810:名無し~3.EXE
07/11/24 18:30:36 boljaEsx
できる
てかVistaはDVDだぞ
811:名無し~3.EXE
07/11/24 18:54:15 P9pdo8Wa
>>809
SP+メーカーのサイトの掲示板にDVD焼きに関するスレがあったと思う
812:名無し~3.EXE
07/11/24 19:22:42 ntVPxV4E
ありがとうございます
やってみます
813:名無し~3.EXE
07/11/24 19:34:48 Ie5sY68P
>>805
sp1.cabを削除せよ。
814:名無し~3.EXE
07/11/24 21:48:20 ue0kZEp6
>>809
普通に 700MB over のブート ISO イメージを作って、
それを DVD に焼くとブータブル DVD になるんで、試してみそ。
815:805
07/11/25 21:38:19 wHGZz0+A
DVDに焼いたら無事インストールできました
ありがとうございました
けどこれって例えDVDドライブつけてても、マザボが対応してなかったらブートできないんですよね?
ドライブさえあればいけるものなのかな
816:名無し~3.EXE
07/11/25 23:50:46 TxLZcEbF
マザボは関係ない、DVDドライブさえあればおk
817:名無し~3.EXE
07/11/26 09:50:17 V+frj2Jx
DVDドライブがATA接続ならマザボは関係なくブート可能だろうが、
(2kやXPの動作条件以下の骨董品マザボだとブートできないものもあるけどな)
USBやPCカード経由だと2kやXPの動作条件を満たしていてもブート不可なマザボがあるぞ
818:名無し~3.EXE
07/11/26 09:56:12 FY0cgu3H
ところでSCSIってまだ有るんだろうか
鯖アレイ用以外に
819:名無し~3.EXE
07/11/27 01:39:45 KmEnTZQR
>>818
IDEボード買ってきても SCSI デバイスですよねぇ。
820:名無し~3.EXE
07/12/01 20:25:59 49rOAVn8
なあ、誰かPlus!統合したヤシいる?
できるんなら、Plus購入しようかと思うが。
821:名無し~3.EXE
07/12/06 19:59:25 cBuCQtrb
統合出来れば何でも買うのか?
Plus!なんぞタダでも要らんが
822:名無し~3.EXE
07/12/06 20:43:48 /OAruYhW
URLリンク(www.wikihouse.com)
のXPのとこ、もう更新しないんだな。
823:名無し~3.EXE
07/12/09 17:41:33 78Ex8TOc
もうみんなvista逝っちゃったか?
XP x64で挑戦中。ぐぐっても情報が少ない。orz
824:名無し~3.EXE
07/12/19 02:11:51 tbAWPuuY
おまいら質問です
MSIMEを削除してatokをサイレントインストールしたいんです
どうやるの?
$OEM$フォルダに入れるんですよね
使ってるのはnliteです。お願いします。
825:名無し~3.EXE
07/12/19 13:55:45 +j3jhRHo
ウィンドウズ関連ファイル直リン倶楽部 其の14
スレリンク(win板:154番)
154 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2007/12/19(水) 10:26:53 ID:9gl75Jcw
Windows XP Service Pack 3 Release Candidate - 日本語
URLリンク(www.microsoft.com)
URLリンク(download.microsoft.com)
826:824
07/12/19 16:59:21 YGog6Pnk
お願いします。
827:名無し~3.EXE
07/12/20 18:32:50 /TvSAKpx
x64のHotfix統合をサポートしてるのってnLiteだけ?
828:名無し~3.EXE
07/12/21 16:03:17 NW03woex
>>824
テンプレ
829:名無し~3.EXE
07/12/21 22:43:56 +EffysCQ
>>828ありがとう。
URLリンク(www.geocities.jp)
ここ読んだけどジャストシステムのインストーラーってオリジナル?ですよね
nLiteでMSIMEを削除、$OEM$フォルダにatokのインストーラごと入れる。
でもその場合はバッチファイルが必要ですよね。
英語サイトは翻訳したけどわかりませんでした。
830:名無し~3.EXE
07/12/21 22:49:03 m0VXX7dK
そうか
じゃがんばれよ
831:名無し~3.EXE
07/12/21 23:25:54 54Izdagy
応援するぜ
832:名無し~3.EXE
07/12/21 23:29:30 +EffysCQ
(´;ω;`)ウッ…
ありがとんがんがってみる
でも一つだけ質問
nLiteでMSIME削除しても、それに変わるFEPないとインストールされますよね
でふぉ?
833:名無し~3.EXE
07/12/21 23:43:51 COMaf5bY
でふぉ。
834:名無し~3.EXE
07/12/21 23:52:30 +EffysCQ
>>833
ありがとん
なんかわかってきたよ?
835:名無し~3.EXE
07/12/22 02:15:16 E7nxcSS0
nLiteでMSIME削除できるの?
自分もATOKにしたいんだけど。
836:824
07/12/22 16:27:37 O0lqGxo3
キタキタキタキタ━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━!!
おおおおまいら出来ちゃいましたよ?
レスに感謝です。本当にありがとん!。・゚・(ノД`)・゚・。
>>835
テンプレ読んでがんがれ!
837:名無し~3.EXE
07/12/22 17:43:56 QGLYJo9c
SP+メーカーとnLiteを併用してる人に質問です。
併用するというのはSP+メーカーを使ってSPおよびHotfixのDLおよび
適用をしたISOを作成したあと、それをnLiteに読み込み、
不要なコンポーネントの削除や、自動インストールなどの設定をした上で
最終的なISOイメージを作成されるという意味でしょうか。
それともSP+メーカーで自動DLしたHotfixをnLiteに用いるという意味でしょうか?
838:名無し~3.EXE
07/12/22 17:55:09 8fZIKrkB
nLiteの統合の方がいいらしい。
839:837
07/12/22 18:18:51 QGLYJo9c
そうなんですか。SP+メーカーが落としてきたHotfixをnLiteにほりこんでみても
統合できないって言われたり、
インストールする際にunregmp2.exeがWMDRMSDK.DLLが見つからないって言われたり(これは俺がnLiteで設定を間違えた可能性が高いですが)
したんでSP+メーカーで安定な統合ディスクを作った後にnLiteで軽量化したらいいかな、と思ったのですが・・
840:名無し~3.EXE
07/12/22 18:30:29 WudWPuTj
nLiteで統合したほうがいいよ
nLiteの統合はCDのファイルを置き換えて入れてる(削ったときの不要ゴミが少ない)
SP+はCDを置き換えず、インストール中にぶち込む方式(削られたものが入れられたりするのでゴミが出たりする)
であってるよね?
俺はHFSLIPで統合してからnliteで削ってた。
841:837
07/12/22 19:01:06 QGLYJo9c
ほうほう。なるほど。
nLiteでHotfixを統合するとしたらそのhotfixはSP+メーカーが自動で落としてきた
Hotfixのうち、白いアイコンのものってことでよろしいのでしょうか?
また「nLiteが統合できません」っていうHotfixは通常統合ですればよいのでしょうか?
842:名無し~3.EXE
07/12/22 19:26:26 p/Q5+NfP
>>841
> ほうほう。なるほど。
逆に質問したいのだが、単発質問繰り返すんじゃなくて、どうして各ツールの
ヘルプファイル読んだりしないんだ? 外国語苦手なら機械翻訳でも大意は掴めるぞ。
それでなくても日本語で有志が紹介しているサイトは幾らでもあるんじゃまいか?
843:837
07/12/22 19:48:57 QGLYJo9c
個人サイトは一通り探したのですがnLiteとSP+メーカーを併用した
時のことを解説しているのをあまり見つけることができなかったため質問させていただきました。
単発質問になってしまいませて申しわけございませんでした。
844:名無し~3.EXE
07/12/22 19:50:23 E7nxcSS0
いいってことよ。
845:名無し~3.EXE
07/12/22 22:00:17 WudWPuTj
>>841
ただその方法だといろいろとゴミが残る時もあるんだよね
要らないものを無理やりぶち込むからエラー吐いたりCPU100%食ってそのまま止まったり。
だけどまぁそれでいいと思うよ
846:名無し~3.EXE
07/12/26 04:03:48 e5t+d5cY
アップグレード版Windows XP Home Edition(無印)に、SP3(RC1 v3264)と、
Windows Media Player11と、Internet Explorer7と、.Net Framework1.1、2.0、3.0および修正パッチを
当てて統合したいのですが、
以下全てnLiteで、SP3を統合 → IE7 と WMP11を統合→ .Net Framework 1.1 2.0 3.0を統合 →
.Net Frameworkの修正パッチを統合 の順で良いのでしょうか?
SP3を当てることで、.Net Frameworkの修正パッチを当てる必要はないのでしょうか?
そのあたりがよくわかりません。適正な手順がありましたら教えてください。
847:名無し~3.EXE
07/12/26 09:47:30 CjIQvBIw
>>846
スレリンク(win板:469-481番)
848:名無し~3.EXE
07/12/26 10:01:16 CKzezjrU
本筋じゃないが….Net Framework全部入れる必要ないんじゃない?
849:名無し~3.EXE
07/12/26 11:18:52 +vzbn8CG
と思うだろ?
850:名無し~3.EXE
07/12/26 18:19:26 0s+kL3XB
.NET1.0が入ってないではないですか
851:名無し~3.EXE
07/12/26 19:08:16 Paj41aLY
3だけじゃあかんの?
852:名無し~3.EXE
07/12/26 19:19:58 +vzbn8CG
>>851
MSは下位互換性があると言っているが、実際には同じバージョンで動かしたほうがいい。
3.0の中身は2.0とほとんど同じなので2.0は入れなくてもいいが、1.1は入れておくのが無難。
853:名無し~3.EXE
07/12/26 21:41:02 Paj41aLY
なるほど
854:名無し~3.EXE
07/12/27 05:12:23 HQUpvPyy
実際動かなかったとき、異常があったときに思い出せばいいことを
最初から入れておくなんてよけいなトラブルの元だろ…
855:名無し~3.EXE
07/12/27 09:31:35 jWCTmtJL
JAVAとか.Net1とか2とか3とかVBランタイムとかCランタイムとか
開発環境によって個別に実行環境を用意する必要があるっておかしくね?
それはOSの仕事でしょ?
つーかプログラマもwINDOWSネイティブで動くソフト作れや
めんどくせえ
856:名無し~3.EXE
07/12/27 10:27:34 +WDFT5a7
大小文字もまともに使えない厨房は黙ってろボケ
857:名無し~3.EXE
07/12/27 10:28:53 Y1YlOrrU
ルンチメ一緒に配布するのが普通なのに
どんなの拾ってきてんだよ乞食
858:名無し~3.EXE
07/12/27 18:00:40 n06O8804
>>855
ネイティブで動くソフトの場合は場合によってはランタイム流用ソフトと比べて
ファイルサイズが3倍以上になったりするんだがな。
おまいはそんなソフトに対しても同じ風に文句垂れるんだろ?
859:名無し~3.EXE
07/12/27 18:03:12 jWCTmtJL
無能プログラマがいっぱい釣れたwwwww
860:名無し~3.EXE
07/12/27 19:13:46 MIGeV5LT
>>858
ソフトのファイルサイズが3倍になったところでしれてると思うが
3GB越えが3倍になったら困るけど
861:名無し~3.EXE
07/12/28 01:34:37 5we3RAQK
フロッピーに入れてた時代ならともかく
50kのプログラムが300kになったところで、別に何とも思わないだろ…
862:名無し~3.EXE
07/12/28 05:56:31 LrCa7Zyf
ランタイム使ってるお陰で実行用exeファイルは数メガのサイズで済んでる。
それでもDLL含めたら、基本部分だけでファイル一式がギガの世界。
そんなアプリが圧倒的多数なのが、件のJavaやら.Netやらが幅を利かせる業務ソフトの分野でして・・・。
でも、VCRやVBM、せいぜいJavaまでならまだしも、
一介の小市民のシステムに.Netなんて未だに仕様が揺らいでる環境放り込むのを強いるなよ、
とは思う。
863:名無し~3.EXE
07/12/28 19:03:50 oKBx69b+
業務ソフトはともかく、upxってものがってだな
864:名無し~3.EXE
07/12/28 19:41:53 YBEyDmYN
物勝手棚
865:名無し~3.EXE
07/12/28 22:15:22 pgJZGgwb
exeだけ拾ってきて文句言ってる馬鹿は死んだほうがイイと思うよ
866:名無し~3.EXE
07/12/29 01:44:39 BW2WIlHL
>>732
作業ファイルを残すよう設定したらSETUPありました
やっとクリーンインスコできる暇ができて超亀レスでした~
867:名無し~3.EXE
08/01/01 01:34:03 Afs76FHa
新年一発目のブルースクリーン、今年は青い一年になりそうだ
URLリンク(up2.viploader.net)
868:名無し~3.EXE
08/01/01 09:39:00 LsmkPj9Z
>>867
お前アホだろ
869:名無し~3.EXE
08/01/01 09:58:16 39MwyevY
ふむ
870: 【末吉】 【1060円】
08/01/01 11:41:09 n48Ir4Y3
だな。
871:名無し~3.EXE
08/01/02 01:42:51 UqS7S6fY
アプリの無人インストールまでやりたい酔狂向け
既出なネタが多いけど、各種インストーラーで無人インストールする場合のまとめ
URLリンク(unattended.sourceforge.net)
MS,Adobeその他メジャーなアプリはここら辺を参考に
URLリンク(unattended.cvs.sourceforge.net)
872:名無し~3.EXE
08/01/02 05:13:54 37nogJJs
水協ってフツーそこまでが無人インストールの範疇っしょw
873:名無し~3.EXE
08/01/04 14:25:53 XlBRomHP
SP+メーカーでwin2kの高度な設定でその他のアップデートを適用するを全てチェックして
クリンインスコしたんですけどDirectX9.0cが入りませんでした、どうしたら最初から入れられるのでしょうか?
874:名無し~3.EXE
08/01/04 14:34:55 N+JZZLDS
SP+メーカーのサイトのサポート掲示板で
詳細を書いて質問したほうがいいんじゃね?
875:名無し~3.EXE
08/01/05 18:15:19 H9Z3YXEu
くせぇスレだな
876:名無し~3.EXE
08/01/06 03:27:00 eKW7XWNp
ごめん。うんこ付いてた。
877:名無し~3.EXE
08/01/06 03:33:54 CK9SgB6n
っ ●
878:名無し~3.EXE
08/01/07 21:59:09 uA/DGZ4y
SP+メーカー 0.81.0
879:名無し~3.EXE
08/01/07 22:01:22 h6m/mpTg
WBT201って売ってる店で倍以上の値段差があるのな
880:名無し~3.EXE
08/01/08 10:11:47 n0Te0FZT
正規に購入した一つのXP Homeを複数のPCにインストールしても
アクティベーション通って今現在どのPCでも使えてるんですけど
これってなぜですか??
ライセンス違反なのもちろんは分かってるんですけど
なんでアクティベーション通ったか分かります?
881:名無し~3.EXE
08/01/08 10:55:48 TSjXWKii
120日たつとアクティベーションのチェックがリセットされるから、じゃなかったっけ?
ライセンス的にはダメなわけだが
882:名無し~3.EXE
08/01/08 15:55:45 ywV21+PB
>>880
1 OEM(5000-8000円)の場合はHDDやFDDといっしょに使うのが絶対条件
2 パッケージ(多分2-3万)のOSの場合は、アンインストールさえすればどのPCにもインストール可能
だったような気がする
つまり君の場合は2なんじゃないかな?
883:名無し~3.EXE
08/01/08 16:15:59 W9FBJsl5
>>882
アクチベ情報はMS側で管理されてるんで、2を実行するにあたってはMS側と
ネット経由なり電話なりでコンタクトを取る必要があるかと。
で>>880はそういうことなく出来てることにギモンを感じていると。そこんとこおk?
884:名無し~3.EXE
08/01/08 23:22:52 hHICAuCN
なんかSP+メーカーでの自動ダウンロードが異常に遅い
普通にマイクロソフトのサイト行って同じ物落とすと速いのに
885:名無し~3.EXE
08/01/09 01:10:55 peszJcHB
>>884
URLだけ全部まとめてコピーして、IrvineあたりでDLして、SP+メーカーのDL指定フォルダに入れておく
これでOK
886:名無し~3.EXE
08/01/09 02:33:33 JMdMen7F
やっぱりそうだよね
その為に全てのURLコピーがあるんかな
残り時間5時間とか出た時びっくりしたよ、速度もやけに遅いし
自前で落とせばすぐなのに
887:名無し~3.EXE
08/01/10 01:26:21 jv46AmND
XPでMUIも統合したいのですが無理でしょうか?
888:名無し~3.EXE
08/01/11 04:19:24 y7ai/Eio
.NET Frameworkは
URLリンク(www.microsoft.com)
ここ見ると、3.5は2.0SP1からの分を全て含んでいるようだから、1.1SP1+3.5でいけるな。
過去スレで、1.1SP1+1.1SP1LangPack+2.0+2.0LangPackを一つにまとめるオプションが書かれてたと思うんだが、
それと、>>22の方法でいけそう
889:名無し~3.EXE
08/01/11 05:08:22 AC+HXRz6
hfslipスレのSilent .NET MakerもどきでオールOKなのだが