【スパイウェア】Jword part3【強制インストール】at WIN
【スパイウェア】Jword part3【強制インストール】 - 暇つぶし2ch250:名無し~3.EXE
07/11/23 11:09:58 JnmEWIbV
2ちゃんねるの敬愛する"産経様"がJword側に就いたんだぞ。
これからはお前らがマイノリティーとして叩かれるわけだ。 面白いなw

251:名無し~3.EXE
07/11/23 13:00:39 oVSKAy2m
そもそも2chとJWordも提携してるって・・・

252:名無し~3.EXE
07/11/23 13:01:23 oVSKAy2m
>>248-249
結局それしか言えないのな。


253:名無し~3.EXE
07/11/23 14:01:54 SETFXSXe
先週久々にJWord強制インスコに引っかかった
OSの追加と削除から、削除出来ないんで検索してそこにあったアンインスコファイルで削除した
(なんでDocuments and Settingsの下に入ってるんだ?)

JWord削除したんで安心してたんだが、SPY-bodで検索したらCnsMinだけが正常に動いてやがった
削除したらなんかOS軽くなってるし・・・

254:名無し~3.EXE
07/11/23 15:24:32 oVSKAy2m
>>253
それ古いバージョンのやつだな。
どっかのサイトか?

255:名無し~3.EXE
07/11/23 17:28:43 b8Vs314O
試しにjwordいって最新版インスコ即アンインスコして再起動したら
余裕で残骸残りまくりなんだけど社員サマどういうことでしょうか?

それとソフト板からわざわざご苦労さまです

256:名無し~3.EXE
07/11/23 17:34:14 bK9kDGBt
サマつけなくてヨロシ

チリチョン社員でヨロシ

257:名無し~3.EXE
07/11/23 18:06:07 phgQ7H9o
創業者の名前を見ると中華系なんで
その辺も不信感をもたれる原因じゃないの?
>>2には中国から来た・・・と、書いてるね。

258:名無し~3.EXE
07/11/24 01:01:36 K3gbG0z7
>>257
cnsminは中国の会社が開発してたはず
そこの社長がcnsminは一度インスコされたらちょっとやそっとじゃ消えないって自慢してたはずだが・・・
消そうとしたらOS巻き込んであぼーんとかいくらなんでもやりすぎだろ・・・と思った記憶がある。

そもそもjword運営してるGMOに極悪企業ってイメージしかないんだが。

259:名無し~3.EXE
07/11/24 09:35:38 aPsHTdK8
>>255
残骸って、%SystemRoot%\Downloaded Program Filesの
下に残ってる奴の事とか言ってないよな?


260:名無し~3.EXE
07/11/25 00:18:13 XwzZx42a
>>236-237
(・∀・)イイ!!

261:名無し~3.EXE
07/11/25 19:07:44 cSHOhdYU
jwordウザス。倒産しろ

262:名無し~3.EXE
07/11/25 21:27:09 LnntIG5G
>>236-237
スゴク(・∀・)イイ!!

263:名無し~3.EXE
07/11/27 16:31:10 IVFaDF6c
>>261
ー(゚∀゚)オマエモナー(゚∀゚)ー

264:名無し~3.EXE
07/11/27 21:06:20 W8l1c8iH
JWord死ね

265:小島よしお
07/11/27 23:26:30 IVFaDF6c
>>264
でもそんなの関係ねぇ!
  ○∧〃
  / >
  < \

266:名無し~3.EXE
07/11/28 03:10:25 jma9IjuJ
jwordウザス。倒産しろ

267:小島よしお
07/11/28 17:26:49 croyEH1e
>>266
でもそんなの関係ねぇ!
  ○∧〃
  / >
  < \
そんなの関係ねぇ!
  ○∧〃
  / >
  < \

268:名無し~3.EXE
07/11/29 17:39:36 7FG1B3S1
携帯やPDA、ノートPCでスケジュール管理するのも(・∀・)イイ!!けど
やっぱり紙の手帳と併用するほうが良いよね。
年末になってきて色々気になるのは有るんだけど、僕の最近のお勧めは
これかな?

【2008年度版】スターターパック
URLリンク(shop.kumagai.com)



269:名無し~3.EXE
07/11/29 17:49:50 7FG1B3S1
>>268
(・∀・)イイ!! リファイルも充実してて。
別売りのバインダーも(・∀・)イイ!!ね

270:名無し~3.EXE
07/11/29 20:19:05 xglK1MQV
>>268
社員乙もしくは作者乙
>紙の手帳と併用
ポケット一つ原則を知らんのか
同期が取れなくなってダブルブッキングが起こるぞ


スケジュール管理☆ソフト総合スレ2
スレリンク(software板)

271:名無し~3.EXE
07/11/29 20:34:50 CezYhP2c
>>268
手帳も(・∀・)イイ!!けど、本も沢山出してるみたいだね。
凄く評価高いし、手帳も本も欲しくなってきたよ (´∀` )

URLリンク(www.amazon.co.jp)

272:名無し~3.EXE
07/12/02 22:59:10 cj51tDME
ゲーム総合ポータルサイト「Wazap!」と提携(2007/11/30)
~「Wazap!」の検索結果にJWord登録情報へのリンクを掲載~

GMOインターネットグループの日本語キーワード検索サービスJWordを運営する
JWord株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長 古梶秀樹 以下、JWord社)は、
株式会社イーストビーム(本社:東京都渋谷区 代表取締役社長  松岡伴子 以下、イーストビーム)が
運営するゲーム総合ポータルサイト「Wazap!(ワザップ!)」のウェブ検索結果ページにJWord登録情報へのリンク掲載を開始いたしました。

【今回の提携について】
JWord社は、Yahoo! JAPANをはじめ、国内の大半の検索ポータルサイトと提携し、
検索結果にJWordの登録情報へのリンクを掲載しています。
今回、JWord社が、新たに提携したゲーム総合ポータルサイトの「Wazap!」とは、
日本の主たるゲーム機に対応したゲームソフト、そしてオンラインゲームの情報を網羅した日本最大級のウェブサイトです。
ゲームの裏技、攻略法、Q&Aのほか、発売日前からでもゲーム情報を得ることができる、
他に類をみない「ゲーム+インターネットで情報を収集・交換」というコンセプトで、
ウェブ版では月間約130万人(ユニークユーザー)に利用されています。
この度の提携により、「Wazap!」のウェブ検索結果に
JWord登録情報へのリンクを掲載されるようになるので、「Wazap!」ユーザーの利便性が高まることが期待できます。

【JWord掲載イメージ】
 「Wazap!」に設置された検索ボックスで、キーワードを入力して検索すると、
該当するJWord登録情報があった場合、検索結果にそのサイトへのリンクが JWord マークを伴って表示されます。

■Wazap!のホームページ
URL:URLリンク(jp.wazap.com)  または JWord wazap

273:名無し~3.EXE
07/12/02 23:05:11 cj51tDME
>>272
(・∀・)イイ!! ゲームやってると、難しくなって投げ出したくなったりするけど
これだけ規模が大きいサイトで情報交換したりコミニュケーションとると
より楽しくゲームできるよね。さすがJWord。ビジネスからホビー、教育まで
あらゆる分野で活用されて、ますますJWordの無いWebなんて考えられなくなってきてるね

274:名無し~3.EXE
07/12/03 12:01:28 SiOzclEL
シリーズ最盛期初DVD化「スパイ大作戦 シーズン3」
URLリンク(news.ameba.jp)

275:名無し~3.EXE
07/12/03 22:57:16 kI9noUf0
>>272
JWord ◆JWordKcDcM乙

276:名無し~3.EXE
07/12/04 11:43:53 y7fwAXox
ハードは無理だから、せめてソフトだけでもチャイナフリーにしたいね!

277:名無し~3.EXE
07/12/04 23:42:36 8DnMvP0B
ハードでメイドインチャイナってなにかあるかな。

278:名無し~3.EXE
07/12/05 20:24:31 uFKWtmBc
お前のPC分解したら出てくるんじゃね?

279:名無し~3.EXE
07/12/05 22:18:24 r+Eb0/VH
漫画喫茶のPCにJWOEDはいっててワロタ

280:名無し~3.EXE
07/12/05 22:24:39 /e9yZ+Ab
>>277
PCケースとか。
CMStacker(STC-T01-UW1)は、MadeInChinaと有ったような気がする。
少々精度が悪い以外は良好なケースですよ。

281:名無し~3.EXE
07/12/06 10:31:29 DP0e4pUX
ボード単位で見ると、台湾製もけっこうあるんだけど
部品レベルに掘り下げるとどうあっても中国製品は避けて通れないな

282:名無し~3.EXE
07/12/11 06:20:42 fZgPjkGh
yahooで「JWord 削除」とか検索してもほとんど出ないよね。
スポンサーだからなんだと思うけど、検閲しちゃダメだろ。

283:名無し~3.EXE
07/12/11 11:13:34 f41Oc4Wx
なるトモ見てたらJwordで検索って某CM・・・

284:名無し~3.EXE
07/12/12 19:32:09 t4jVgZ1f
>>282
JWord 削除 の検索結果 約 210,000 件中 1 - 10 件目 (0.24 秒)
JWord 削除 で検索した結果 1~10件目 / 約133,000件 - 0.47秒

Googleセンセの半分・・・

285:名無し~3.EXE
07/12/12 23:32:54 Fw8i0fLl
キングソフトの
KingsoftInternetSecurity ってJword 入ってるんだよね。という事は、これでスキャンしても
Jword だけは引っ掛からないのかな?

何のためのセキュリティソフトなんだよ。勿論Jword だけインストールしないことも出来るのだけれど、
別のルートで入っちゃたとしても KingsoftInternetSecurity では検知できないってこと?

KingsoftInternetSecurity 使う場合は別のスパイウェア駆除ソフトと兼用しないといけないのか。
こんな糞ソフト使う香具師いるのか。

286:蕪木ら某 ◆Googl8RmwA
07/12/13 02:03:39 MZ5rU2ZW
>>282>>284
URLリンク(www.jword.jp)
> 【 主要株主 】 GMOインターネット株式会社(東証一部9449)
>         ヤフー株式会社(東証一部4689)
(w

287:名無し~3.EXE
07/12/13 07:38:16 tuMJwnH4
>>285
中国の同じメーカーが開発してるんじゃなかったっけ?

288:名無し~3.EXE
07/12/13 19:37:30 N6qaa+E9
中国の「金山軟件有限公司」が作っている「金山毒覇」を翻訳しただけ。性能悪い。


OneCareいいよOneCare

289:名無し~3.EXE
07/12/15 20:41:16 PRK+SR7e
Program Files\jwordのフォルダってインスト時に作成されるだろ?

これを予めつくっといて、jwordフォルダをプロパティ>セキュリティタブ
>全部拒否

にしとけば、Adminですらjowrdフォルダに一切書き込みできなくなるからインスト阻止できるぞ。
jowrdセットアッププログラムを起動してインストしてやろうとしたが、途中でjowrdセットアップ落ちて終了ーーー
hostの設定やるよか簡単だぞ。

290:名無し~3.EXE
07/12/15 21:43:37 9xltZZ2m
誰か、optmedia/オプトメディアスレたててくれ・・・

それとも、ここでもいいのか?

291:名無し~3.EXE
07/12/15 21:50:10 CUDL/pYa
optmedia=アドウェア


いいこと思いついたんだが、optmediaを消せば有料ソフトただで普通に使えるんじゃね?まあライセンス違反だが

292:名無し~3.EXE
07/12/15 23:48:31 yOtHX1iY
>>289
(・∀・)イイ!!
次スレのテンプレに入れようぜ

293:takku
07/12/16 01:25:25 LbElyZIf
ここのいちばんえらい人は買ったそうです。overseaで。。。

294:名無し~3.EXE
07/12/16 02:46:46 /+eWvb82
なぜ日本語で話せないのか

295:名無し~3.EXE
07/12/16 18:20:59 0hC1Q8st
wikipediaが関連検索を持ち出してるのに笑った
どっちも必死だな

296:名無し~3.EXE
07/12/16 18:32:10 DrefnpP0
>>289
フォルダの削除だけが可能だね。

297:名無し~3.EXE
07/12/16 18:57:41 N+PbiTpp
>>289
簡単に出来るからいいね

298:名無し~3.EXE
07/12/17 14:02:34 rcUU01sg
>>289
お前、頭いいなー

299:名無し~3.EXE
07/12/17 18:10:27 U3BE0N1f
セキュリティタブってホームにもあるんだっけ?

300:名無し~3.EXE
07/12/20 01:23:07 /F2khSGj
jword死ね!!!!!!
こいつのせいで動作が遅くなる
jword潰れろ

301:名無し~3.EXE
07/12/20 08:56:11 Dp/ptzJ8
会社でネット不調だと言うユーザーが多発して
調べたら新規購入したPCのJWordだった。
SI屋の社員が引っかかるなと言いたいが、
むだなコストが発生したは事実だ。
メーカーにサポート費請求したいよ。


302:名無し~3.EXE
07/12/22 17:07:11 qE+Ju6Dj
オプトメディア、system32フォルダの中に仕込むのな。
( ゚д゚)、ペッ


303:名無し~3.EXE
07/12/22 17:39:52 qE+Ju6Dj
WindowsXPの"ローカルセキュリティ設定"で
Optserve_Net.exe
UpdateOptserve.exe
Updater_Net.exe 
これらのインストールを阻止した模様。
URLリンク(www.atmarkit.co.jp)
コレ↑の応用でWindows2000 Professionalでも
WindowsXPの"ローカルセキュリティ設定"と似たような事が出来る。


しかし、optserve.dllとoptserve.exeとLP.exe のインストールまでは阻止出来ないことを確認。
っていうか、LP.exeってよく解らん。

304:JWord 2007年まとめ
07/12/29 14:09:29 jlNkMM/v
「歌詞GET」に「PocketPet」の情報掲載をスタート (2007/12/03)
ゲーム総合ポータルサイト「Wazap!」と提携 (2007/11/30)
「本プレ」読書週間キャンペーンを実施! (2007/10/23)
女の子専用ブログ「プチモールブログ」に「PocketPet」を提供 (2007/10/22)
JWord登録情報をオンライン百科事典「Weblio」に掲載 (2007/10/03)
アーティストの「JWord」登録情報を「ORICON STYLE」に掲載 (2007/10/01)
JWordクイズに答えて検索の便利技を覚えよう! (2007/09/12)
純国産のユニークな検索エンジン「SAGOOL」と提携 (2007/09/04)
「歌詞GET」と提携して「歌詞フレーズ検索」をスタート! (2007/09/03)
キーワード関連情報収集ページ「PocketPet」を提供開始 (2007/08/30)
検索キーワード連動型掲示板「Jとーく」2周年キャンペーンを実施! (2007/8/1)
「JWord」に新機能「検索アシストバー」を追加 (2007/07/30)
JWordプラグインを工人舎のパソコンにプリインストール (2007/06/28)
第2回「子供たちに素敵な本との出会いをプレゼントしよう!」 (2007/06/21)
JWord検索サービス開始5周年記念 (2007/05/15)
JWordプラグインをアロシステムのパソコンにプリインストール (2007/04/26)
「子供たちに素敵な本との出会いをプレゼントしよう!」(本プレ)寄贈式レポートページを公開!(2007/4/17)
JWordプラグインユーザーが4,000万を突破しました!(2007/3/30)
ユニークなCGMサイト「PingKing」と提携(2007/03/05)
Clickおきなわが運営する沖縄関連検索サイト「YUNTAKU」と提携(2007/02/28)
日本最大級の映画情報サイト「allcinemaONLINE」と提携(2007/02/27)
沖縄関連HP専門の検索サイト「ごーやーどっとネット」と提携(2007/02/26)
完全無料の歌詞検索サービス「歌詞GET」と提携(2007/02/22)
「子供たちに素敵な本との出会いをプレゼントしよう!」(2007/02/13)



305:名無し~3.EXE
07/12/29 14:11:25 jlNkMM/v
>>304
やっぱりJWord無しじゃインターネットも楽しく無いよね。今年も色々と有難うございました。
来年も益々様々な分野へのサービス進出を望んでます

306:名無し~3.EXE
07/12/30 00:29:23 Az1HPisb
今年も自演宣伝お疲れ様でした

307:名無し~3.EXE
07/12/31 08:36:12 0fFhyv4i
様々な分野へのサービス進出は望みませんが、自演はお疲れ様でした。
来年も自演よろしくお願いします

308:takku
07/12/31 20:31:22 vMHNm0zG
いちばん偉い人が海外で○○○を買っちゃねぇ。。。

309:名無し~3.EXE
07/12/31 20:40:01 XxJ1fwV7
想像以上の驚きを、 あなたにも。
   新世代プレミアム。Windows Vista
URLリンク(kurage.jpn.ch)

310:名無し~3.EXE
07/12/31 21:21:56 qTggzwlu
>>304
(・∀・)イイ!!

311:名無し~3.EXE
07/12/31 21:22:33 qTggzwlu
>>304
(・∀・)イイ!!

312:名無し~3.EXE
08/01/01 03:44:35 bs7e9+OO
URLリンク(www.niji.or.jp)
このウザイフェードインポップアップって遮断する方法ないんでつか?
これウザスギ

313:名無し~3.EXE
08/01/01 04:43:58 Pl9ZAc32
強制インストールのせいでIEの動作がとまるのがうざい
死ね、ゴミ企業。さっさとつぶれろよ


314:名無し~3.EXE
08/01/01 06:20:47 IIbrDAHa
ここまでくると自演もネタだよな

315:名無し~3.EXE
08/01/02 17:45:02 FsqX6zej
ACLエディタが出ない環境も非常に多いので、誰でも可能な対処方法

mkdir "C:\Program Files\jword"
cacls "C:\Program Files\jword" /D Administrator

この二つのコマンドを実行すればおk
うちだとフォルダの削除も不可能になった

316:名無し~3.EXE
08/01/02 17:49:08 FsqX6zej
おまけ

フォルダを削除したくなったら、

cacls "C:\Program Files\jword" /G ユーザ名:F
rmdir "C:\Program Files\jword"

を実行すればおk。

317:名無し~3.EXE
08/01/02 18:23:29 6/NaFHsv
SoundEngineを久々にバージョンアップさせに行ったら
こいつにもJWord入っているのかよ。

ちょっとこれは評価激減だな

318:名無し~3.EXE
08/01/02 19:34:03 z1Xm0z7+
中国製のフリーソフトにはほとんど間違いなくjword入ってるね。国策なのかな。

319:名無し~3.EXE
08/01/02 23:51:54 U218pyyf
JWordのしつこさにイラついてFirefoxにした。
JWordの無い生活ってやっぱりいいね

320:名無し~3.EXE
08/01/03 00:05:42 d0lZpLwl
>>319
(´∀`)なんだ饅頭怖いかよ

つ jword_for_firefox.xpiってのが有るよ。
IEだけじゃなくてfirefoxでも使えるから安心だね

321:名無し~3.EXE
08/01/03 12:54:50 0k35Ieob
operaにするか

322:名無し~3.EXE
08/01/03 13:36:33 pwZAJIM6
9199ならOperaやNetscapeなどのマイナーなブラウザでも
安心してJWordのマルチ検索機能を利用することができます。
URLリンク(9199.jword.jp)

>>321
心配しなくても大丈夫だよ(´∀`)

hostsに
0.0.0.0 www.jword.jp search.jword.jp www.j-word.jp download.jword.jp search.jword.jp www.9199.jp download.9199.jp tel.9199.jp
とかやるなよ!絶対やるなよ!簡単にJWordのすべてが利用できなくなっちゃうからな!

323:名無し~3.EXE
08/01/03 17:43:15 YPjEJGH8
ハイハイ面白い面白い

324:名無し~3.EXE
08/01/05 13:57:35 9QfX9Grq
CnsMinはチスミンと呼ぶのか?
それともチェスミン?
ふざけた名前だな。
支那人=三国人=チャンコロ人の名前?

325:名無し~3.EXE
08/01/05 18:49:15 rf6YqJZh
>>303 有難うございます。
この方法でアドレスバーのポップアップの広告が消えたんだけどその上の
検索ボタンを押すとしばらく「jword」の検索のままでした。しかし、その
10分位後に検索をクリックしたら「グーグル」(ディホルト)に戻って
いたんですけど..これはどういう事ですか?。

326:名無し~3.EXE
08/01/05 18:59:21 fI2eaktf
チョンは便利なJwordを是非インスコしましょう

327:名無し~3.EXE
08/01/05 20:50:47 QbPTWpzt
つーかなんで最近のパソコンにはJwordが最初から入ってるの?

328:名無し~3.EXE
08/01/05 21:23:17 QbPTWpzt
インターネットに接続した状態で

「プログラムの追加と削除」から「JWord(日本語キーワード)」を選んで削除をクリック
アンインストールが完了したら、指示に従ってPCを再起動
Spybot S&D等で、検出された「ゴミ」を削除
再度PCを再起動

そして最後にインターネットの接続を切断してCnsMinRemoverを使う

これでOKですか?



329:名無し~3.EXE
08/01/05 22:58:02 bKchsxEa
>>327 それは中国当局が日本人を一人一人管理する為だよ。

330:名無し~3.EXE
08/01/05 23:24:01 68uDbxIp
>>325
わかんねっす。
アンインストールせずにやったの?

331:名無し~3.EXE
08/01/06 01:03:25 vK3l6S10
>>330 ごめん間違えたwww >>3 だった。
>>3URLリンク(bdc.s15.xrea.com)
  をインストールしただけ。

332:名無し~3.EXE
08/01/06 01:52:34 FExPc9mg
再インスコすれば問題なし!

333:名無し~3.EXE
08/01/06 11:17:50 anyLuSrh
>>3 で「jword」を取りの除いてPCも軽くなったと喜んでたけど..
次の日みたらアドレスバーのポップアップにこんなのがあった。
URLリンク(search.jword.jp) 
不信に思ってクリックしたらjwordの検索みたいのが出てきた。
しかもアドレスバーの検索ボタン押したらそこも「jword」の検索に
勝手に変えられていた。まだ完全に除去出来てないんじゃないのか
心配なんだけど。まじでスパイウェアとかも入ってそうで気持ち悪い。

334:名無し~3.EXE
08/01/06 11:19:26 7j0Wuu6j
見えない

335:名無し~3.EXE
08/01/06 12:31:19 anyLuSrh
>>333 の続きですが..
PC内のファイルで「jword」で検索したら怪しいファイルやフォルダが
沢山出てきた。削除出来ないのもあるんだけどこれってどうすればいいの?

336:名無し~3.EXE
08/01/06 12:54:30 j6HLc5bj
          r'ニニニ二二二ニニニヽ
          | |      @     | |
        r ┤|           |├、
          |  | |     Π      | | .|
        l  l l    lニ  コ    | | .|
          |  l l     |_|     | | .|
           l_l_l_______|_|_|
          / ィ ,イ /   } !、 ヽ   ヽ
.          / ./| / l/x'   l.ハ`x ヽ ! }
        { /| N レ;行ミ   ≠ミト、!、ト、!
        V |/ .!イ {r、::}    トィ,.:} 〉! l |     聖書によるとマスターベーションは
.            l | .| ゞー'    弋ツ ハ ! |      殺人に等しい犯罪なのですよ!
         | ! ト、''''' { ̄j ''''' ィ'|l .| .l     直ちにやめやがれ~!
          j l !_|_l ` r - ャ<_j_| ハ.|
        r'ニニYヽ ゞ、_,〃 /yニニヽ
        }、 ニニ! ヾ  ,ニ,  //ニニン


337:名無し~3.EXE
08/01/06 13:25:38 ZMp0MZqy
JWord常駐させたままだからアンインストール出来てないだけだろ

338:丸毛
08/01/06 13:29:33 nn3sw0s0
暇~誰か居る

339:名無し~3.EXE
08/01/06 19:23:16 sIDQ1NQa
非道徳性
西洋ではオナニーが聖書の説くところの罪にあたるかあたらないか、道徳的に許されるか許されないかなどが古来議論の的となってきた。

『旧約聖書』の神は「生めよ増やせよ地に満てよ」と人間に命じている。すなわち語源であるオナンの行為は神の意図に逆らう宗教的な反逆であるとされた。
このようにユダヤ教・キリスト教にあっては性交は生殖の為に神から命ぜられた行為であると位置付けられている。そのため、生殖を目的としない行為である
オナニーは売春などと同様に神の命令に背く行為とされ[1]、非道徳的であり、罪にあたるとする伝統がある[2]であるとする伝統があった。さらに夫婦間の性交にあっても、
生殖を目的とせず快楽の為にもっぱら為される場合には宗教的罪悪感を伴うとされる。両宗教が支配的な文化では、涜神と性的快楽のイメージが強く結びついていることが
他の文化との大きな違いのひとつとなっている。

近代のプロテスタント運動が高まった時期にも、オナニーの背徳性の教えが説かれた。

340:名無し~3.EXE
08/01/06 20:48:15 +Ryj6CQs
某電気屋パソコンにすべてJwrod入れて北

341:名無し~3.EXE
08/01/07 01:39:48 mdfpz1A3
Excite (www.excite.co.jp)で「Google」を検索してみる。
2件のスポンサーリンクが表示される。
そのうち2件目は↓こういうふうに表示されてる。

google
google のホームページはこちらです
www.google.co.jp/

ところが、こいつは実際にはJWordへのリンク。
JWordが「Google」という検索ワードを買ってるらしい。

いやいや、素晴らしい会社ですね

342:名無し~3.EXE
08/01/07 01:48:00 Pm09eIDw
URLリンク(click.j-a-net.jp)


343:名無し~3.EXE
08/01/07 17:27:11 MGPnMItA
関連検索: jword アンインストール, jword 削除, jword スパイウェア, jword うざい, jword スパイウエア, jword資料, jword terapad, jword hosts, jword ブロック, jword 邪魔

344:名無し~3.EXE
08/01/07 19:56:10 X26WrpYt
>>341
VirtualPCのWindows2000にて確認。
Googleは開くけど、左側にフレームが出て
そこにJWordが出るね。

なんだかな~。

345:名無し~3.EXE
08/01/07 21:51:35 nZqxzvki
>>340
いまどき管理者制限もかけてないような電気屋があるほうが不思議だがw

346:名無し~3.EXE
08/01/07 22:42:10 VEMvWgIP
田舎の電気屋ではよくあること

347:名無し~3.EXE
08/01/08 10:59:39 qx+LlSwi
お知らせ

* 新年のご挨拶 (2008/1/04)
明けましておめでとうございます。
JWordは、皆様のインターネットアクセスをさらに簡単・便利にしてまいります。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

348:名無し~3.EXE
08/01/08 11:00:38 qx+LlSwi
>>347
(・∀・)イイ!!

349:名無し~3.EXE
08/01/08 11:40:05 VYRdkKU3
我が家のルーターはJwordを含むアドレスは制限をかけております。

350:名無し~3.EXE
08/01/08 12:37:34 WVFXGo94
Vistaにしてやっとインストールを阻止できました!

351:名無し~3.EXE
08/01/08 17:33:46 qK77O3vY
kwsk

352:名無し~3.EXE
08/01/08 21:35:05 NgMfb520
>>351
Windows Defender。

353:名無し~3.EXE
08/01/10 07:12:01 9Jn0PRvb
>>62-64
ワロタ

354:名無し~3.EXE
08/01/10 23:35:52 1ZUiLdVF
アドレス欄にソニーって入れるとサイトに飛ぶんだけど、、
アンインストールしたのになんで?

355:名無し~3.EXE
08/01/11 00:08:17 n4PwrBDw
Jwordを全く入れたことがないマシン内のFirefoxで、
アドレスバーに”ソニー”と入れてみた。

うおっ! ソニーのサイトにつながりやがった!

ってことで、日本語ドメインかなんかじゃね?

356:名無し~3.EXE
08/01/11 00:10:28 n4PwrBDw
連投スマソ。
”パナソニック”、”コカコーラ”、”おーいお茶”でも各サイトに飛べた。

357:名無し~3.EXE
08/01/11 00:40:57 q9meXidK
俺はつながらんけどな
怪しいオプションはすでに切ってるからかも知れんが

本当に繋がるなら、JWordなんて全く不要ってことだね

358:蕪木ら某 ◆Googl8RmwA
08/01/11 01:23:12 SekVDaSo
>>354-357
+ URLリンク(support.microsoft.com)
 > [最も可能性の高いサイトに移動する] : アドレス バーで Web サイトを
 > 検索するときに、検索条件に最も合った Web ページを自動的に
 > 表示します。
 trendy.nikkeibp.co.jp/article/col/20061101/119532/
 ...??

359:名無し~3.EXE
08/01/11 02:52:42 +i01u0C4
>>324
しーえぬえすみん

360:名無し~3.EXE
08/01/11 03:04:34 ORO1fxLY
jwordの入ってるソフトの一覧とかないのかね?フリーもおちおち使えやしない・・・・

361:355
08/01/11 09:56:43 6m3PdtN2
>>358
おぉ、ありがと……いや、俺、Firefoxだってば。
はっ! about:config か!? ちょっと調べてみる!


362:名無し~3.EXE
08/01/11 10:12:03 j3EHnM6X
>>354-357
デフォルトのサーチエンジンで昔MSとGoogleがもめてたじゃん。


363:名無し~3.EXE
08/01/11 19:36:07 xsAvQ9lg
>>360
とてもじゃないが一覧なんざ作れんだろ。
Vectorに登録されてる奴は結構入ってる。
何しろVectorが全面バックアップでJWordの導入勧誘してるわけだしな。
まぁ、今は更に悪質なオプトに(ry

364:名無し~3.EXE
08/01/14 22:43:15 /ebQYs3I
Jwordのアンインストールの方法ってXPだけでも何通りかあるの?
要はアンインスコ後SpyBotで検出されなければいいんだよね?


365:名無し~3.EXE
08/01/14 23:19:27 VATvKFj0
既出ならゴメンだけど
URLリンク(cowscorpion.com)
これを用意してなんとか出来ませんかね。

366:名無し~3.EXE
08/01/15 16:58:19 5t7IE5qO
まじうざすぎ
何の権限があって人のパソコンに強制インストールしてくるんだ
犯罪企業潰れろ


367:名無し~3.EXE
08/01/15 17:37:50 KlUrXkxK
まずIrvine。こいつを入れるとひっかかる。後慣れていない人間が引っかかりやすいのはなんだろうな。

368:名無し~3.EXE
08/01/16 01:09:08 GIClW/8N
>>364
感染経路とかJWordのバージョンによって変わるだけだろ。
古いのとかだと普通にアンインストールで出来ないかもしれない。
いきなり対スパイウェアツール使うと中途半端に消去されて
アンインストールできるものも出来なくなる。

アンインスコ後に~、でおけ。

369:名無し~3.EXE
08/01/18 22:16:24 QCQjZ4YA
>>336
しかも最初から入っているPCもあるし

370:名無し~3.EXE
08/01/21 00:29:04 abHN6Leo
>>129
遅レスだが、「邪魔」で検索をかける人はいるだろう
アンインストするまでの手順をブログに書く人もいるだろうし

371:名無し募集中。。。
08/01/21 07:14:27 lOWCy5hI
「jword うんこ」まで行ったら、少しはjwordの連中も
心を痛めるかしら。

つーか、ウゼーから、早くやめろ。ハゲ。

372:名無し募集中。。。
08/01/21 07:17:51 lOWCy5hI
あ、「やめろ」ってのはjwordに対してな。念の為。

どれだけの人がhosts書き換えてると思ってやがんだ。まったく。

373:名無し~3.EXE
08/01/21 09:59:34 pSZ1PRK8
>>371
痛める心があると思ってんのかよw

374:名無し~3.EXE
08/01/21 17:10:49 aKabdMrU
うんこのが使いみちあるし

375:名無し~3.EXE
08/01/21 18:00:38 HFFaaZSx
厳しい所だと、私用メールを会社のPCで送受信しただけでも処罰されたりするから
勝手にCPUパワーを食い、検索内容を外部に送信するようなガチスパイウェア入れてたら
「気付きませんでした」とか「勝手に入っていました」じゃ済まされないよな


376:名無し~3.EXE
08/01/21 19:30:21 pSZ1PRK8
>>375
検索内容を外部送信しちゃダメなら検索エンジン全部使えないぞw
ついでに、自分で入れたんじゃなければ別に問題にならない。
特定サイトで勝手に入れられたのなら、そもそもそういうサイトへ
行った事自体が問題になる。

377:名無し~3.EXE
08/01/22 01:28:05 jJRjNdpS
どっちにしろJwordが入ってたら問題になると思うぞw
情報だだ漏れとか洒落にならんわ

378:名無し~3.EXE
08/01/22 06:34:36 3fNaR7PS
JWordなんて、
・ユーザーにとっては、ウザイだけで使えない(JWordに金払ったところしか見つからない)
・そんな状況だから、実際に使用者は増えず、契約企業から見ても費用対効果は全くなし
ってことが明らかで破綻してるんだから、とっとと会社たためよ

いくらインストールベースを無理矢理増やしたって、クリックスルー全然上がってないだろ?

379:名無し~3.EXE
08/01/22 14:12:31 6onvfard
もう一度
Japanese
working
office
rojan
damage


380:名無し~3.EXE
08/01/22 19:18:16 2SpZiBNO
>>377
JWordで情報だだ漏れって言うなら、Googleツールバーのがもっとヤバいけどな。
ついでにJWordで騒いでるのはアンチだけなので、別段問題にはならない。
情報漏えいとか言ってるが実際に送られたっていう証拠は未だに出てない。
むしろ、パケ解析した結果、別に問題なかったっていう証拠なら出たがな。

企業PCでプリインストールはあり得んだろうから、勝手に入れたらフリーソフトを
勝手に入れたって意味での懲罰はあり得るが、逆に元々入ってたのなら、勝手に
消したら、それはそれで問題になるから、とりあえずシステム管理者呼べw

企業PCは利用者の主観じゃなくて、システム管理部の指示が絶対。
それが間違ってるのなら、管理者諭すしか無い。

まぁ、無駄に重くなるって言えば普通はアンインストール許可くらいでるけどなw


381:名無し~3.EXE
08/01/22 23:50:16 QE08mLf0
>>374
そうだよな。肥やしという、食を支えるに重要で立派な使い道があるもんな。
それなのにJWordときたら・・・

382:名無し~3.EXE
08/01/23 07:37:36 Jk+FZmeA
>>380
ここまであからさまに社員丸出しの擁護して、意味あるのか?

>>378にコメントは?

383:面白いと思って書いてんだからほっときなさい
08/01/23 07:44:15 M4yt11F3
面白いと思って書いてんだからほっときなさい

384:名無し~3.EXE
08/01/23 11:51:08 z/NVpmHA
>>380
GoogleツールバーとかYahooツールバーなんかインストールしてる
やつって普通居ないだろ?
だからと言ってJWordをインストールする理由にはならない(笑)

385:名無し~3.EXE
08/01/23 12:04:08 NlhzajhV
Yahooはともかく、Google toolbar はAdobe Readerインストールするときに
2回も勧められるので、自分のPCスペックもわからないようなボンクラが
知らないうちにインストールしてることは時々ある

386:名無し~3.EXE
08/01/24 01:37:39 MfWuRIeZ
アドレスバーにURL直接入力したら勝手にJword検索になってイラついた

387:名無し~3.EXE
08/01/26 22:24:17 MSVECesu
WinXPの場合
C:\WINDOWS\system32\drivers\etc\hostsに
0.0.0.0 3721.com
とか追加したら良いんですよね?
Vistaの場合hostsはどこにあるんですか?

また、>>4以外にも沢山書き込むアドレス紹介
してるサイトを見ますが、
>>4に被ってないアドレスは>>4に追加して
できるだけ沢山追加した方が効果的なのでしょうか?

388:名無し~3.EXE
08/01/27 03:08:57 MGO3F5xf
>>4
キングソフトって今はJWord入ってないんじゃないの?

389:名無し~3.EXE
08/01/27 09:57:57 RWnz3iY4
JWordが入ってなかろうが、キングソフト自体が(ry

390:名無し~3.EXE
08/01/27 23:42:17 mqaN+sU0
>387
それくらい自分でファイル検索したら?

391:名無し~3.EXE
08/01/28 01:44:47 gU8KZ/LM
>>347
(・∀・)イイ!!

392:名無し~3.EXE
08/01/28 05:34:45 i30vcQrl
>>389
それは否定しないが…

393:名無し~3.EXE
08/01/28 11:16:42 lm7U7/7I
>>387
XPと同じ所だよ。

394:名無し~3.EXE
08/01/28 14:13:11 oWcpw+sY
とりあえず友達のは駆除しといたわ

395:名無し~3.EXE
08/01/28 20:14:59 YdzCxP1R
google toolbarはふつーに便利だからいいよ。
タブブラウザ使ってて、たまにIEつかったときに戸惑わずにすむ。

最近、ゲーム系の板、スレにオプトメディアが宣伝でスレ建てたりして困る。
次スレのタイトルに、オプトメディアも入れてくれ。

396:名無し~3.EXE
08/01/28 20:16:51 YdzCxP1R
更新した

◆強制インストール回避方法◆
ブラウザの制限付きサイトに登録。
(IEなら ツール→インターネットオプション→セキュリティ→制限付きサイト→サイト→下のアドレスを全て追加→OK)

3721.com
3721.net
9199.com
9199.jp
9199jp.jp
accessport.jp
adjustnetwork.com
freeml.com
freett.com
gmo.jp
2ch.net
honghai.com
jword.biz
jword.co.jp
jword.com
jword.info
jword.jp
j-word.jp
jword.ne.jp
kingsoft.jp

397:名無し~3.EXE
08/01/28 23:04:50 S2CUaIoj
だいたいgoogle検索に比べるとヤフーは性能が悪い。ヒットにヤフー関連のURL優先で上位に上げている疑惑もある。
そのヤフーすら比較にならないくらい性能が悪いのがjword。まさにウィルス並。

398:名無し~3.EXE
08/01/29 19:15:26 BtXAb7+N
Jwordの手先のようなとんでもサイト発見
 かぜまかせPC
 URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)

399:名無し~3.EXE
08/01/30 01:08:00 8mkToS/y
>>398
どこら辺が手先なのかkwsk。
行って見たが、良く判らんかった・・・

400:名無し~3.EXE
08/01/30 02:21:40 wS8uDWS8
多分だけどフリーソフトの中にjwordが混じってるものを紹介してるからじゃない?

インストールの手順の文中に、
>JWord (日本語キーワード)をクリックし日本語を選択する
ってあるし

401:名無し~3.EXE
08/01/30 07:27:07 oTHKvJf5
グーグルで検索して出てきたブログを開いたらインストール開始するサイトが最悪

402:名無し~3.EXE
08/01/30 08:30:42 9AIljg1f
>>401
それ普通に犯罪だと思うけど
他人の所有するPCを無断で改変してるあたり

403:名無し~3.EXE
08/01/30 14:52:08 UtnXRi8+
Opera使いの俺には関係ない話だな
ふーははー

404:名無し~3.EXE
08/01/30 19:46:46 KWAz9MM4
KingsoftのセキュリティーソフトにJWordが含まれているのはギャグ?
それとも安全とみなされたから?

405:名無し~3.EXE
08/01/31 05:21:26 l6nhX/Gd
いまは入ってないらしいぞ

まあスパイウェア駆除ツールはどれも怪しいと言われてる
Aで検出されるのがBで検出されないとか、いっぱいあるかな

406:名無し~3.EXE
08/01/31 11:25:27 b5oyMp1x
kingsoft社員乙。

407:名無し~3.EXE
08/02/02 11:22:16 06s6ws0v
まぁ、一言言うならCisMinremover作った人最高ってところか

408:名無し~3.EXE
08/02/03 11:09:09 qK1Iybnn
JWORDは広告費用が安いから、最近のメーカー製パソコンの殆どはにはこのJWORDがプリインストールされているということらしい。

409:名無し~3.EXE
08/02/03 11:41:14 iN/qjS66
>>404-405
J-Wordでは無いかもしれんが、今も「ウェブ検索」だかの名目でなんか怪しげな代物がくっついてるのは確かだぞ

410:名無し~3.EXE
08/02/04 02:17:54 3JC5XJJa
>>408
JWordがパソコンメーカーに金払ってプリインストールして貰ってるんじゃないのか?
「広告費用が安いから」ってのはどういう意味?
誰が誰に対して払う広告費?

411:名無し~3.EXE
08/02/05 23:54:03 CzCJ9uwY
スレリンク(notepc板:372番)
あな恐ろしやorz

412:名無し~3.EXE
08/02/13 20:42:55 v+qpx0G2
( 2008/02/12 )
第2回「子供たちに素敵な本との出会いをプレゼントしよう!」
~100万円の書籍を小学校に!「本プレ」からの寄贈を希望される小学校を募集します~

GMOインターネットグループのJWord株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:古梶秀樹 以下、JWord社)が
運営する日本語キーワード検索サービスJWordは、社会貢献活動の一環として実施している、
第2回「子供たちに素敵な本との出会いをプレゼントしよう!」(略して「本プレ」。朝の読書推進協議会後援)の
クリック募金が、4月上旬頃には目標の100万円に達する見込みに伴い、
書籍の寄贈を希望される小学校を2月12日(火)より募集いたします。

413:名無し~3.EXE
08/02/13 20:44:34 v+qpx0G2
>>412
(・∀・)イイ!!。さすが社会問題に何時も真摯に取組む優良企業は
やることが違うね。

414:名無し~3.EXE
08/02/13 20:50:15 dmHYQeyJ
自演乙

415:名無し~3.EXE
08/02/13 22:25:23 DG2Tkxev
>>411
スレリンク(gline板:534番)

416:名無し~3.EXE
08/02/13 22:57:30 Vlrbk3+G
>>412ー413
これって幾ら貰えるの?
こういうバレバレな宣伝て
Jword的にはマイナスにしかならないと思うけど

417:名無し~3.EXE
08/02/14 04:12:26 z/AopqBc
>>416
>Jword的にはマイナスにしかならないと思うけど
そんな計算が出来るぐらいなら、初めからこんな商売が
成り立たないと分かるだろ

418:名無し~3.EXE
08/02/15 13:22:27 Si4vZwLA
>>412
(・∀・)イイ!!

419:名無し~3.EXE
08/02/19 10:08:17 KKneJkr8
オイオイすげー盛り上がってるじゃねーか!このスレ

420:名無し~3.EXE
08/02/19 10:50:04 XDcR8F+e
オプトの削除はね、アクセサリでシステム開いてシステムツール、システムの
復元選んで、オプト入れる前に戻ると削除されて出てこなくなるよ、
俺の場合はオプト入れたら、入ってたゲームがおかしくなったよ、泣くね
まあ自作パソコンだからいいけどね、ベクターなんかのフリーソフトは
入れる前に、作者のほむぺをみる事だね、それでもダメならCCクリーナーで
強制削除すればいいんじゃない


421:名無し~3.EXE
08/02/21 18:41:42 5rTpaegL
GMOインターネットグループのJWordは、日本語検索サービス「JWord」の
Wii版の提供を開始したと発表しました。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

422:名無し~3.EXE
08/02/21 18:44:08 5rTpaegL
>>421
わざわざURL打ってそこに飛んだりしないよね(´∀`)

Wiiは勝手にソフトをインストールできないハズだから
たぶん実害はないけど(´∀`)


423:名無し~3.EXE
08/02/22 20:34:06 taGuju8D
最凶の不快ウェア「JWord」がWiiから利用可能に
スレリンク(news板)

424:名無し~3.EXE
08/02/22 21:22:31 8XXSQo1d
これでWiiでのネット閲覧も快適になるね!

425:名無し~3.EXE
08/02/23 00:35:50 NA8/HGE4
wiiでは勝手にワクチンをインストールできないからウィルスJwordにやられ放題決定!


426:名無し~3.EXE
08/02/23 23:32:10 Z6Y8COGl
JWORDスパイウェアもとうとうゲーム機にまで進出か
飛ぶ鳥を落とす勢いってのはこのことか

427:名無し~3.EXE
08/02/24 03:41:32 WH7VUfTr
>>420
どうでもいいがCが多いぞ

428:名無し~3.EXE
08/02/24 18:56:30 TQ1TTiHZ
いつのまにかPocketpet TOK2とかいうスパイウェアに侵入されていたのだが、
誰か消す方法知りませんか

429:名無し~3.EXE
08/02/24 19:45:15 FpgNzsu8
>>421
(・∀・)イイ!!

430:名無し~3.EXE
08/02/24 23:03:37 Pw+LYyuF
                                     / ̄ ̄ \
          ;              じ~~~ん  /         \
           ;    _,. -‐    ̄ ̄   ‐- .       |  自  素   |
          ,.r''´  /  |           `ヽ.   |           |
          ,.イ    ,'   |  |   |  ヽ    \. |  作  晴   |
      / / /   !   .!   | l   !    |     ヘ |           |
      〃  /イ ,'  |  /|  | l | |   |   |   ',|  自  ら   .|
        〃 | | イ| / .」   | ト、| |   |   |   |           |
      / | |  |ー''''´ ヘ  lヽlヽl`'ト.._  |   |   |  演  .し  |
           | |  | ≡≡  \.|   ≡≡l`7   | /             |
           ヽ.|\l///         //∪/ イ   /、  ̄|   :   き   |
          ; \l                〃// /ヽ |  /|           |
          ;   |       _____    // /ゝ |/ .|  !!     |
             >、    |     |    /‐‐'_ノ.   \         /
          //  ` 、 |___________| ,. イ/ ̄ |. ト、    \___/
        〃/      >┬―ェ´--'   / |\`ヽ
         {  ,. -‐''l´:::r‐'   /    ____ノヘ、\__ ̄`ヽ
          ヽ/:_l__::::|:::::|    {  /::::__::::::::::::) \`ヽノ
         r'´   ト、::::|  / V:::(/ 、 \'´:\  }
     ;   /    ̄ ̄} ):ヽ/:::::::::::::::::r―‐`‐  |:::::::::l}/
     ;     {       }::`ー―‐'''´{       ト、:::: l
       r::|       /:::::::::::::::::::::::::::::{       |:::ト、::l

431:名無し~3.EXE
08/02/25 15:04:35 f7SU6hsy
>>398
さりげなくjwordインストールしろって書いてて吹いた

432:名無し~3.EXE
08/02/26 22:59:56 /MTC4FRK
jwordの本社で爆弾テロが起きますように。

433:名無し~3.EXE
08/02/28 01:35:43 f4sMG8re
最悪 JWord

434:名無し~3.EXE
08/02/28 20:48:44 HLAGItBa
不快ウェアなんてジャンルがあったのか

435:名無し~3.EXE
08/02/29 02:32:30 pb7gR5k7
MS WordとJWordが首位争いしそうだな >不快ウェア

436:名無し~3.EXE
08/02/29 23:33:37 B/J8y0a9 BE:116539722-2BP(123)
MS Wordはまだ役に立つ場合もあるが、Jwordは全く役に立たん

437:名無し~3.EXE
08/03/01 01:05:25 dHCYeywn
とりあえずCwordにファイル名を変えるべき
日本産に偽装するのはヤメれ

438:名無し~3.EXE
08/03/01 01:14:19 edpH+67B
偽装か…
支那の偽装工作は昔からだったんだな…

439:名無し~3.EXE
08/03/01 07:04:28 EUCJrYAr
jworm

440:名無し~3.EXE
08/03/02 11:02:36 FfFSRuK2
NECはデフォで入っていますが

441:名無し~3.EXE
08/03/03 14:19:21 1xTzvyPS
ビジネス向けは入ってないので問題ない
Jword入ってたら二度と買わないからとは言ってあるけど
年数台しか買わない小企業の意向とかは無視だろうな

442:名無し~3.EXE
08/03/03 19:09:13 oDHlP8Sh
>>441
JWord入ってたくらいで敬遠してたら
直販メーカーのしか買えねーじゃんw

443:名無し~3.EXE
08/03/06 05:50:30 EKxU7jXp
地上げで問題になってる光誉実業ってJWordのお得意さんなんだね
URLリンク(tel.jword.jp)

444:名無し~3.EXE
08/03/06 11:40:36 17FpGUCP
>>421
(・∀・)イイ!!


445:名無し~3.EXE
08/03/06 12:10:26 sTxiSiy1
>>443
(・∀・)イイ!!

446:名無し~3.EXE
08/03/06 22:08:13 wqNBIef7
2chだってJWordと協業してるじゃねーかよw

447:名無し~3.EXE
08/03/06 23:30:04 uIRSWsH0
                                     / ̄ ̄ \
          ;              じ~~~ん  /         \
           ;    _,. -‐    ̄ ̄   ‐- .       |  自  素   |
          ,.r''´  /  |           `ヽ.   |           |
          ,.イ    ,'   |  |   |  ヽ    \. |  作  晴   |
      / / /   !   .!   | l   !    |     ヘ |           |
      〃  /イ ,'  |  /|  | l | |   |   |   ',|  自  ら   .|
        〃 | | イ| / .」   | ト、| |   |   |   |           |
      / | |  |ー''''´ ヘ  lヽlヽl`'ト.._  |   |   |  演  .し  |
           | |  | ≡≡  \.|   ≡≡l`7   | /             |
           ヽ.|\l///         //∪/ イ   /、  ̄|   :   き   |
          ; \l                〃// /ヽ |  /|           |
          ;   |       _____    // /ゝ |/ .|  !!     |
             >、    |     |    /‐‐'_ノ.   \         /
          //  ` 、 |___________| ,. イ/ ̄ |. ト、    \___/
        〃/      >┬―ェ´--'   / |\`ヽ
         {  ,. -‐''l´:::r‐'   /    ____ノヘ、\__ ̄`ヽ
          ヽ/:_l__::::|:::::|    {  /::::__::::::::::::) \`ヽノ
         r'´   ト、::::|  / V:::(/ 、 \'´:\  }
     ;   /    ̄ ̄} ):ヽ/:::::::::::::::::r―‐`‐  |:::::::::l}/
     ;     {       }::`ー―‐'''´{       ト、:::: l
       r::|       /:::::::::::::::::::::::::::::{       |:::ト、::l

448:名無し~3.EXE
08/03/08 04:13:54 J2XvRQhe
自爆テロにでも会え
世界で最も必要とされてないゴミ企業が

449:名無し~3.EXE
08/03/08 13:41:59 /isGI9NM
とりあえずCwordにファイル名を変えるべき
日本産に偽装するのはヤメれ

450:名無し~3.EXE
08/03/08 16:32:44 DDWIJBZO
2chも提携しているJWord!

451:名無し~3.EXE
08/03/09 16:33:17 x3nUL2WU
映画ドラえもんはJwordを推しているようだ。
JWordで「ドラえもん」で検索とある。

452:JWord ◆JWordKcDcM
08/03/09 17:44:29 1inN6Imi
>>451
(・∀・)イイ!!

453:名無し~3.EXE
08/03/09 22:10:59 /EP1xZfm
(・∀・)イイ!!


454:名無し~3.EXE
08/03/09 22:31:17 Mj6RHoeW
>>452-453
お前等はショッカーか。


455:名無し~3.EXE
08/03/10 01:51:20 N7zppiEc
悪の公然結社JWord

456:名無し~3.EXE
08/03/10 21:22:36 RmN0CwMU
悪の公然結社JWordに加担してる2ch

457:名無し~3.EXE
08/03/11 03:43:44 QPhOQw59
2ちゃんねるけしからんな
こんな犯罪企業と手を組むとは

>>456もそう思うだろう

458:名無し~3.EXE
08/03/13 13:18:48 RUAGKxNc
>>451
ドラえもんか…25年前に映画見てそれっきりだな。

459:名無し~3.EXE
08/03/13 14:10:47 6SV1W/g5
Jwordが時代遅れの検索と掲示板の自演をしている間に
Webテクノロジーはどんどん発達していく…

460:名無し~3.EXE
08/03/14 01:19:35 TaCf6roc
AAは?

461:名無し~3.EXE
08/03/14 11:23:55 5DzfoWnn
百度と潰し合えばいいと思うよ

462:名無し~3.EXE
08/03/16 04:17:07 EGozIPDt
CnsMin 何度もひっかかるので調べたらJWORDにたどり着いた
限りなくウイルス感染に近い不正進入ソフトでつね。

国外では完全に不正プログラムの認定受けてるし
MSからも認定されてるのに大手資本の企業が参加しているのが不思議

参加したい企業は勝手に参加すればいいですが
消費者側、ユーザーが嫌がっているの知らないのかな?
一歩間違ったら情報漏洩に加担した企業のイメージが
付いて不利益だと思うが。。。

463:名無し~3.EXE
08/03/16 04:20:51 EGozIPDt
で、CnsMinて ユーザーが知らないうちに
   1.インストール状況の情報収集と
     ネットサーフィン検索情報送信
   2.検索結果をねじ曲げ(消費者の利益妨害)機能

   3.ちゃんとしたプログラムであるという見解とは裏腹に
     不正プログラムと同じ動き知らないうちに粘着インストール
     MSのセキュリティ更新アップデートさせない

CnsMinの機能はこれだけか?

  本当に情報を自動送信するだけなのか?

知らないうちに入っているし、なかなか消させてくれない。
セキュリティアップデートも妨害する、押し売りプログラム

普段動かない機能として,リモートから命令操作すれば
PCにある情報の閲覧とかバックドアのオプション機能が
有るのではないかと疑われてもしかながない。
(というか限りなくグレーである






464:名無し~3.EXE
08/03/17 00:53:01 oNFeRjZs
>>462
JWordの使ってるCnsMinは海外で検知されてる不正ソフトと別物だから。
日本ローカライズされてるセキュリティソフトではホワイトリストに入れられてる。

嫌がってるっていうか、叩いてるのは粘着アンチだけだから。
パケット解析しても、不正に情報送信してるのは見つかってない。

なので、粘着アンチ以外は特に気にしてないのが現状。
入ってて邪魔ならアンインストールすりゃ消えるしな。

>>463
1に関してはJWordに限らずやってる事。
その程度の事が気になるなら検索エンジンとか使えねーよw

粘着インストールさせてんのは一部のアフィ厨。(企業含む)
普通はインストール時に確認ダイアログが出る。
アップデートでこけるのは、単なるバグだろw
JWordでなくてもバグってて妨害するのはあるんだし。

どっちにしろ、要らなけりゃ消せば良いだけ。
粘着アンチの尻馬に乗って騒いでる奴が多すぎなんだよ。


465:名無し~3.EXE
08/03/17 12:27:48 N7OuaR8t
不正ソフトCnsMinを不正でないソフトに改良し使用しているという事
CnsMin事態、不正をさせる機能があるのではないでしょうか。
他もやってるから、やっていいのでしょうか?
ユーザーがちゃんと認識しいれているのであればいいですが
法ぎりぎりの不正侵入と情報操作と思われかねない。

466:名無し~3.EXE
08/03/17 13:06:47 RK3E8bPs
素行は昔に比べてだいぶマシになったし
無駄になるマシンパワーも今となっては微々たる物だけど
役立たずなのは変わらないし好かれちゃいねーわな

消せばいいんだが、最初から入ってるのは邪魔。

467:名無し~3.EXE
08/03/17 18:13:09 nRMl1eiX
>>464
月一のカキコミお疲れ様です
いつものようにソフト板のスレにも書きにいかないんですか?

468:名無し~3.EXE
08/03/17 20:51:32 N7OuaR8t
企業として運営していくなら、他企業が顧客ならなおさら信用というものが大事
不正プログラムを配布すればPCにあるあらゆる情報は収集可能である。
可能であっても、これだけ企業を囲い込み収益を上げているのだから
今後法に触れることはしにくいのではないか

粘着アンチといっている人達の声があったからこそ
アンインストールできるように改善したり、
改善せざるおえなかったのではないかと考える

>粘着インストールさせてんのは一部のアフィ厨。(企業含む)
と他人のせいにし逃げるのは卑怯かと

469:名無し~3.EXE
08/03/19 02:51:48 F0jbic7w
>>464
>JWordの使ってるCnsMinは海外で検知されてる不正ソフトと別物だから。

よくこんな嘘平気でつけるな

470:名無し~3.EXE
08/03/19 16:38:05 duz5x/Yp
>>468
ホントそう思う
JWordは間違いなくスパイウェア



471:名無し~3.EXE
08/03/20 14:35:50 HNSA9Hh5
卑怯上等と思っている相手に卑怯者と言ってみてもあまりききめはない

472:名無し~3.EXE
08/03/21 01:51:55 5FCIFw6D
       ∩
(  ゜_ゝ゜)彡 なんか言えよこのおんかあふぉー!
   ⊂彡(  ゜_゜)…



      (  ゜_゜)…チベット

473:名無し~3.EXE
08/03/25 10:20:50 FnAuYE66
>>471
さらなる卑劣な手を使えばいいんですねわかります

474:名無し~3.EXE
08/03/26 19:35:06 O34RmbG2
>>464
頭悪そうな文章ですね。

475:名無し~3.EXE
08/03/29 12:56:15 4oNCuLlk
それが何か?

476:名無し~3.EXE
08/03/30 16:00:34 tD1abq/g
頻繁にダウンロードを要求するウィンドウが開かれる
止める方法教えて

477:名無し~3.EXE
08/03/30 17:11:21 KrAC4L/5
>>476
アンインストールしちゃえば?
方法は、>>3

478:名無し~3.EXE
08/03/31 05:39:31 s8CM76P+
URLリンク(download.jword.jp)

479:名無し~3.EXE
08/04/01 04:06:16 aV3+oQIE
何がしたいの?

480:名無し~3.EXE
08/04/01 13:32:03 eBCJKR0N
スタートアップチェッカーが個人的に便利なんだけど、インスコ時にカスタムインストールにしないと
JwordとYahooツールバーがついてくる…最初から選択できる状態に見せてくれてるならまだしも、
「標準インストール」と称して抱き合わせるのはいただけない・・・好きなソフトなだけに悲しい。
ていうかどんなソフトでもカスタムインストールを選択してみるんだけど、Jwordが出てくるとびっくりして心臓に悪いからやめてほしい。

481:名無し~3.EXE
08/04/05 08:38:38 8E1xiRxe
「めもりくりーなー」がクリーンする度にダウンロードの要求される

クロノス・クラウンさん礼金?


482:名無し~3.EXE
08/04/06 22:38:22 xofRh+1a
今時メモリ最適化ソフトなんていらないだろ

483:名無し~3.EXE
08/04/06 23:32:12 dbjpPrSb
バカ!いまだにWin98SEが現役な人も多いんだよ!!
64MBでセレロン800MHzだぜぇ?ふぇっふぇっふぇ

484:名無し~3.EXE
08/04/06 23:33:12 dbjpPrSb
あ、このPCは違うんだから!!
これ2づ男だよ、2GBのメモリも積んでる

485:名無し~3.EXE
08/04/07 00:32:48 K5PbUGJr
バカ!いまだにWin2kが現役な人も多いんだよ!!
※最大576MBセレロン600MHzだぜぇ?ふぇっふぇっふぇ
※(無理やり512MBのメモリーを積んでるので320MBしか認識しないときもある)

486:名無し~3.EXE
08/04/07 01:06:53 oM2mKYqp
Core2DuoのノートPC買ったが、はっきりいってノートじゃセレロンXPのほうがましだと気付くのにそう時間はかからなかった


Presented by JWord

487:名無し~3.EXE
08/04/07 09:58:37 4/8RED9x
Jwordほどウザイウィルスはないな

488:名無し~3.EXE
08/04/08 13:51:25 awSfJ4jw
極窓インストールするときにすぐにCnsMinの存在に気づいて排除した。
極窓作者が頼まれてJwordを添付したって事?

489:名無し~3.EXE
08/04/08 13:52:31 ijxgQSVQ
目先の金に目が眩んだだけです

490:名無し~3.EXE
08/04/08 22:47:44 v6gJSx0g
>>481
メモリの掃除屋さんにしる

491:名無し~3.EXE
08/04/09 02:17:55 9xfslv+5
いらんだろそんなアプリ

492:名無し~3.EXE
08/04/09 18:40:30 J5fuQuCR
低スペック御用達の必須ソフト

493:名無し~3.EXE
08/04/10 14:56:29 7PXWhD57
人気ゲーム機「Wii(R)」でJWord検索ができるようになりました。
「JWord検索サービスWii対応版」提供開始で利用範囲が広がります。

494:名無し~3.EXE
08/04/10 14:57:09 7PXWhD57
>>493
(・∀・)イイ!!

495:名無し~3.EXE
08/04/10 15:49:18 WpBEAe4i
>>493
>>421-422

496:名無し~3.EXE
08/04/10 16:11:52 TrlFq026
Jwordなんか素人どもに使わせて便利だ~って勘違いさせていればよいんだよ。

497:名無し~3.EXE
08/04/10 23:43:33 lo354M9O
JwordアンインストールしたらWindowsUpdate出来るようになったラッキー^^

498:名無し~3.EXE
08/04/11 00:11:04 A660xT/B
強制インストールは明らかに犯罪。関係者は逮捕すべき。


499:名無し~3.EXE
08/04/11 01:19:06 Rc6cTCjg
支那ブタのやることだ、いちいち逮捕なんてしてたらきりがない

500:名無し~3.EXE
08/04/11 05:31:52 xZpIBAWc
>>499
JWordって日本の会社でしょ?


>>464
>JWordの使ってるCnsMinは海外で検知されてる不正ソフトと別物だから。

こんなこと言ってるし

>>464は嘘だったの?

501:名無し~3.EXE
08/04/11 10:03:28 9IMecS+I
>>500
>>469

502:名無し~3.EXE
08/04/11 18:07:04 PkwzOW4H
そういえば、一度セキュリティの設定ミスってすべて許可にしたら
Jwordが勝手にインストールされて勘違い激怒(憤慨)してしまった。
インストールしました^▽^ みたいなへんな顔文字使って余計腹立たしい。
つうか、顔文字なんか使うんじゃねぇ!
あんなの親しいメール仲間か何かの間で使うもんだ。

503:名無し~3.EXE
08/04/11 20:58:26 vGQPzX+7
>>502
JWord入れても、そんな顔文字出たの見たこと無いが・・・

504:名無し~3.EXE
08/04/12 03:59:50 sC34GJYQ
JWord入れてる人キター

505:名無し~3.EXE
08/04/12 14:29:05 vS+sjmY4
>>504
入れなきゃ調べられない事もあるだろ、jk

506:名無し~3.EXE
08/04/12 14:40:16 R/BqzQgL
>>505
調べるというか調べられるというか。


507:名無し~3.EXE
08/04/12 16:35:05 RgdKuZ+C
ちょっと入れたくなってしまうな

508:名無し~3.EXE
08/04/12 20:12:31 0KvQ+zl6
ばかなメーカーからは苦情はないが、ある程度知識のある消費者側からは敬遠されている
JWORDであったが存亡がやばくなって、不正進入プログラムの改善が行われたようですね
しかし
>勝手に個人情報を抜き取るソフトをパンドルしている時点で、
>メーカーも同罪な気がするのは気のせいか?
と言う文を偶然Blogで見かけた。 気になり
ExsiteやGoogleなどでJWODを検索してみると明らかに結果が違う・・・
情報操作ExsiteやYahooは協力関係にあるから情報操作されているのか?

509:名無し~3.EXE
08/04/12 22:30:39 P+YHyNNN
キムタクの出てたドラマのおかげで有名になったクイーンとか言うバンド、
最近あんまり見ないけどあれも一発屋だよね?

510:名無し~3.EXE
08/04/12 22:37:33 JhIvmQjl
しらべれるのにしらべられる!ふしぎ!

511:名無し~3.EXE
08/04/13 01:00:52 TvN6Z4jh
XPのほうがマシだった、なんていう切ない思いは2027Xでぜんぜん勝てなくなった事に似ている

Presented by JWord

512:名無し~3.EXE
08/04/13 02:12:35 Mzb/ySZ6
xclean_microを使えばJWord削除できるよ。綺麗さっぱり消してくれる。お勧め。

513:名無し~3.EXE
08/04/15 17:52:16 5fKjG/Sd
>>503
知人のブログを開いたときの話。
おそらく、ページ内のスクリプト(っていうの?)がなにかやらかしたと思う。
詳しい話は良くわからん。申し訳ない。

514:名無し~3.EXE
08/04/15 19:09:05 TG+ldxhK
その知人がJWordアフィやってんだろ・・・

515:名無し~3.EXE
08/04/16 04:01:25 dxQOAe1n
>>421
(・∀・)イイ!!

516:名無し~3.EXE
08/04/16 11:22:21 +N2e9Sc7
世界シェア考えれば、もう百度にも負けてるんじゃないの?
そのうちどこかに吸収されて消えるだろ、こんなの

517:名無し~3.EXE
08/04/16 14:44:56 ZIJIub4l
過去にJwordに感染してる知り合いのPCのレジストリ見たら、
IEで自動的に許可をする設定のところにJwordの関連サイトが登録されてたな
アンインストールしてもこのレジストリキーだけしっかり残してたし、
一般の人はレジストリチェックなんぞせんだろうって考えなんだろうな。

518:名無し~3.EXE
08/04/16 15:05:23 Rse1TM3o
とりあえずフリーソフトにJwordが付いてると即刻削除する自分っておkですかね?

519:名無し~3.EXE
08/04/18 05:02:08 3quKqQ9u
インストールしてる時点で

520:名無し~3.EXE
08/04/18 06:45:56 P6hUl4Zz
送信パケットを調べるならVMwareとかのコップの中の世界に閉じ込めてやったほうが良いかも

521:名無し~3.EXE
08/04/18 18:04:56 05OtLA9o
JWORDを消すフリーソフトにJWORD添付

522:名無し~3.EXE
08/04/18 18:08:40 4D6R6azf
>>521
起動して削除後に検出

もう一度実行

検出

ループ

なんというウイルス・・・

523:名無し~3.EXE
08/04/18 20:29:46 dqhh5rcU
無限ループって怖くね?

524:名無し~3.EXE
08/04/18 23:03:30 FJ4ZWB3a
>>521
マジであるならkwsk

525:名無し~3.EXE
08/04/19 13:24:56 tu/YRoqi
ちょっとした部品工場を経営してる人から
中国人を雇うと、給料の80%が国から支給されるって聞いた。
それって私たちの税金で、中国人を雇ってるって事だよね。
そこまでしてて、更にチベットの件に関しては日本及び腰って・・・
泣けてくる。

詳しい内容は知らないけど本当の話だよ。
雇ってる人自身が「中国人に税金から給料はらう位なら健康保険や年金にまわせばいいのに」
って言ってた。


Presented by JWord

526:名無し~3.EXE
08/04/19 16:38:09 50TWadUU
>>525
(・∀・)イイ!!

527:名無し~3.EXE
08/04/20 02:38:03 FJdHGstF
2ch.net users come from china:

2008年2月28日 3.6%
2008年3月11日 4.2%
2008年3月16日 4.8%
2008年3月22日 5.5%
2008年3月26日 5.9%
2008年3月29日 6.0%
2008年4月01日 6.3%
2008年4月02日 6.5%
2008年4月05日 6.6%



Presented by JWord

528:名無し~3.EXE
08/04/20 15:16:28 9LMi/e/O
WikipediaにJword社員が発生してる件

529:名無し~3.EXE
08/04/20 19:16:20 rqShoIRb
Vistaではまだ完全撃退法って発見さてれないの?
すんげえウイルスだな。

530:名無し~3.EXE
08/04/22 00:29:07 7Ed3wv2w
なんでこんなひどいものがいつまでもはびこってるの?
あの忘れたころに突然でるJwa-doをみるとむっかーとしてくる
てめーまだやってるのかと

531:名無し~3.EXE
08/04/22 03:30:43 bxfF2ADC
このスレやウィキペディアに工作活動する社員。
そんな事したって使わない人は使わない。この馬鹿社員が。

腐った人権侵害民族系の会社はさっさと潰れろ

532:名無し~3.EXE
08/04/22 06:22:58 D8CSDFke
六四事件 天安門大屠殺 天安門事件 Tienanmen Square
Red China army killed great number of Chinese democratization's people
in Tienanmen Square in 1989 Jun.
Their China military's tanks killed many democratic citizen.
it was awesome and shocking!
 
文化大革命
Over 40 million Chinese were massacred by red China of Mao Zedong
in Chinese culture revolution (1966-79) .
It's awesome cruel!! , communism that... , just a mad dog !
Unbelievable! But that's truth that all.
Cause, red China is the bloody red beast or Satan's country and area
in Bible's John's holy prophecy.

533:名無し~3.EXE
08/04/23 00:52:12 gloG6ZjW
Holy fuck! Jaywaad

534:名無し~3.EXE
08/04/23 02:22:48 D5s84qYo
ゴルゴサーチ提供開始のお知らせ
~業界初!エンタメ検索サービスが登場 !!~

THEゴルゴ道製作委員会(株式会社小学館と株式会社リイド社との共同出資事業)は、
GMOインターネットグループの JWord株式会社(代表取締役社長:古梶秀樹/本社:東京都渋谷区/通称 JWord社)の技術提供により、
2008年 4月 11日(金)から、検索サービスにエンターテインメントの要素を加えた検索サービスとして、
長期連載超人気劇画「ゴルゴ13」をモチーフにした検索サービス「ゴルゴサーチ」の提供を開始いたしましたのでお知らせいたします。

今回提供を開始した「ゴルゴサーチ」は、クライアント(検索するユーザー)からの依頼に応えて、
ゴルゴが狙撃アクションと共に検索結果を表示するというユニークな検索サービスです。ブラウザ左側に表示される
「ゴルゴサーチ」オリジナルの検索バーで、ゴルゴ 13オフィシャルサイト「THEゴルゴ道」から提供される
ゴルゴ 13に関する最新情報などが自動で取得できるほか、YAHOO!SEARCHの検索結果も表示され、
検索サービスに楽しさと利便性を備えた機能で構成されています。
「ゴルゴサーチ」は、「ゴルゴプラグイン」をインストールいただいたすべてのユーザーさまにご利用いただけます。
THEゴルゴ道製作委員会と JWord株式会社は、今後も、「ゴルゴサーチ」のサービス拡張を推進し、
ユーザーさまへ、より楽しく、より利便性の高い検索サービスを提供してまいります

男にとって必要なことは全て、「この男」から学べ。
THEゴルゴ道のサイト | URLリンク(www.golgodou.jp)
あなたの検索をもっとシンプルに。アドレスバーで 日本語検索!
JWord社のサイト   | URLリンク(www.jword.jp)

535:名無し~3.EXE
08/04/23 02:24:56 D5s84qYo
>>534
(・∀・)イイ!!

536:名無し~3.EXE
08/04/23 02:42:52 Kmink7yP
J-Word~破滅に向かって

537:名無し~3.EXE
08/04/23 21:19:17 zVxSK34L
北京パラリンピック

テコンドー

      ぁぅッ     ヌゥヌゥ
  ヘ(゚ρ゚)ヘ    (~ρ)
    ) ノ   √( (
   ノ└―   ̄ ̄ノ
                   
5m走               (( (;`ρ')ヒーコヒーコ
┼――――――(_ヘヘ(――┼――
|  "ヘ(゚ρ゚)ぅぁぅああ    ,,,,,,ノω>       |
┼―( )ヘ―――――――┼――
|  "ノ <      (~ρ)へ ヌゥンヌゥゥン!!     |
┼――――√) ). ――――┼――
|          )) >ノ             |
┼―――――――――┼――



Presented by JWord

538:名無し~3.EXE
08/04/29 01:41:56 Riwmmk7t
さっさと倒産しろ。
倒産したら高級寿司やケーキ買ってパーティーするわ

539:名無し~3.EXE
08/04/29 02:34:24 SPDQGgWX
聖火リレーに来た中国人留学生が「ONE CHINA」と叫んでいた
中国が世界を支配する、少数民族の命など中国政府の前にはとるにたらないこと
そういう思想に彼らはなんの疑念も抱いていない
それがよくわかった。


Presented by JWord

540:名無し~3.EXE
08/05/01 17:08:56 j5pEkE/m
>>480
俺も今スタートアップチェッカーを初めて入れようとして
なんとなくカスタムインストールを選択したら驚いたwww
これはひどい。

俺もフリーソフト作者だし、善意で作ってるのはわかってるから
あんまりフリーソフトの悪口は言いたくないんだが
システムをきれいにするために入れるソフトなのに
隠れてスパイウェアインスコして汚すひどいと思うし、これは作者叩かれてもしょうがないな。
まぁ、これのおかげでSS Guardianっていうもっと使いやすいソフトの存在に
気づいたからよかったけど。

541:JWord ◆JWordKcDcM
08/05/01 19:59:29 f0GXArCZ
>>534
(・∀・)イイ!! ゴルゴ渋いよね

542:名無し~3.EXE
08/05/01 20:07:06 qXydJgVn
社員自重

543:名無し~3.EXE
08/05/01 21:58:27 XPjJRDcO
社員死ね。

544:名無し~3.EXE
08/05/01 22:43:15 6L2sgNpZ
>>540
セットアップ時の説明に、思いっきり入ってるって書いてあるけどなw
入れるときに外せるだけマシな方だぞ。

JWordのインストール画面すら表示させずに裏でこっそり入れる
奴とかあるからな・・・orz

545:名無し~3.EXE
08/05/01 23:36:03 DMS2Hst6

     ∂∽∽∽∽∽∽O O∽∽∽∽∽б
    _9_       ___8___      ._6_
    |_t_|      |_t_|      |_t_|
   /___ ヽ  /___ 丶  /___ ヽ
  / /     丶 .V /     丶 V /      丶 ヽ
  ||     __|_||      __|_||      ||
  ||   /__||` 、 / __||` 、    ||
  丶丶_/_//丶丶_Y_//丶丶____/ /
   ヾ___/   ヾ___/   丶ヾ_ _/
     ||      | | |       ||
      丶丶_ _ / ./丶 丶,_ _/ /
       ヾ___/    ヾ___/
        .|_f_|       .|_f_|
          9          6
          бo∽∽∽∽∽∂

546:名無し~3.EXE
08/05/02 01:33:41 cNlcZd3r
これって一回誰かにインスコさせると幾ら貰えるの?
10円くらい?

547:名無し~3.EXE
08/05/02 10:58:48 ASf9b+6f
>>546
そんなもん

548:名無し~3.EXE
08/05/02 17:52:52 VZ/BfjCA
>>547
1000人インスコしてようやく1万円か・・・
便利ですよとか心にも無いこと言って魂売り渡すには安いなあ
こっちも場合によっては叩かれるけどアフィ貼った断然いいな・・・。

549:名無し~3.EXE
08/05/03 04:55:35 G1swTQ7S
鬼畜だよな

550:名無し~3.EXE
08/05/03 09:26:40 Tx2vEA1F
JWORD社員の子供カワイソスw

551:名無し~3.EXE
08/05/03 09:47:09 cA1vh37W
>>534
ゴルゴかっこいいね(・∀・)!!
ますます便利になるJWord、入れなきゃ損だよね。

552:名無し~3.EXE
08/05/03 10:05:44 f8swpZWK
 最近は、僕もニコニコ動画やYouTube等の動画サイトに嵌りまくってるんだけど
楽しいのが多くて見てると時間忘れるよね(・∀・)
PCの画面だけじゃなくてDVDで見たりIPODで見れたらうれしいなと思ってて
いろいろネットで調べてたんだけどBatchDoo!っていう素敵なソフト見つけたんだ(`・ω・´)
これがあれば色んな形式の動画が変換できるから、ますますネット動画漁りに嵌りそうで
便利すぎて怖いよ(`・ω・´)
みんなも使ってね

『BatchDOO! 』 Ver.2.0
URLリンク(www.lnsoft.net)
◎AVI(XviD),MPEG1,MPEG2(VOB),MPEG4(3GPP/H.264),WMV,ASF,RM,MOV,OGM,SWF,
FLVの一括相互変換。サイズ・コーデック・フレームレート設定等。

553:名無し~3.EXE
08/05/03 12:35:42 yOTSmA+T
そうか。
それで、今日の君の任務だが、
FireFOXベータ5をインストールすることにある。
インストール後は速やかにそのできばえを報告する必要がある。
例によって、君あるいは君の周辺PCに異常が起こっても当局は
一切関知しない。


554:名無し~3.EXE
08/05/03 19:02:10 G1swTQ7S
>>552
これは絨毯爆撃の宣伝なの?
それともこれにもJWord入ってるってこと?

555:名無し~3.EXE
08/05/03 21:16:55 kR5/OAwP
>>554
LNsoftのやつにはほとんど入ってるみたい。ホムペからだけど
【同梱中のソフトウェア】
 BatchGOO!、D-ORDERS!フリー版、Visual G++、iPod動画、PSP動画、携帯画像、携帯動画、BatchDOO!

556:名無し~3.EXE
08/05/04 21:57:50 Owr12FdS
>>522
( ・∀・)イイ!!

557:名無し~3.EXE
08/05/05 00:17:21 eI8goktl
まじでこの手のゴミ作ってる奴ら死ねばいいのにね。
こういう会社で働いてる人間って、社会にストレスばら撒くことで
金もらってるわけでしょ。 ニートの方がよっぽど社会に貢献してるよ。

テンプレの>>3にはメーカー品だけにプリインストールって書いてるけど
TWO TOP のショップオリジナル買ったら最初から入ってたぞ?


558:名無し~3.EXE
08/05/05 16:09:58 U+Napwb5
>>557
>テンプレの>>3にはメーカー品だけにプリインストールって書いてるけど
書いてませんが

559:名無し~3.EXE
08/05/05 19:20:24 P4YfpI74
>>555
前までは入ってなかったのに
作者も腐ったな

560:名無し~3.EXE
08/05/05 20:21:55 aSnweMgK
firefox版JWordも、やっぱりアンインストールは面倒なの?

561:名無し~3.EXE
08/05/06 01:33:39 wMt92mfv
>>552
(・∀・)イイ!!

562:名無し~3.EXE
08/05/06 10:32:17 xZTrAcQm
0.0.0.0と127.0.0.1とどう違うの?
127.0.0.1だとアクセスできるけど。

563:名無し~3.EXE
08/05/06 11:09:45 rcCtf3+N
>>562
言っている意味が良く分からないけど
127.0.01は大抵自分の事を指すアドレス
0.0.0.0はたとえるなら地球全体を指すアドレスなので
データの転送が無理って訳さ 地球のどこにデータを
飛ばせばいいか分からないからね

564:名無し~3.EXE
08/05/06 12:28:48 eSs7mfGb
0.0.0.0は、普通はローカルエリアの全部だよ
ルータから外には出さんでしょ?


565:名無し~3.EXE
08/05/06 15:17:57 Rox8Qf17
ネット環境なしで、バージョンを確認する方法が解る方おられましたら、
教えてください。

566:名無し~3.EXE
08/05/07 11:08:03 ZP9l8RWd
[コントロールパネル] - [システム]

567:名無し~3.EXE
08/05/07 16:09:47 3QanGm5R
こんなものと契約してる各企業はマイナスイメージにしかならないことがわからないほど
阿呆ぞろい?

568:名無し~3.EXE
08/05/07 16:11:06 3QanGm5R
それよりも「目先の小銭」優先なのか
どっちにしても阿呆馬鹿

569:名無し~3.EXE
08/05/07 21:33:30 3w48qnpF
>>566
Vistaでは確かめられないのですか?

570:名無し~3.EXE
08/05/08 01:54:38 YsmH3pwE
>>568
パチンコ屋と同じだよ
イベントと称して老人から年金巻き上げ
朝鮮人的考え方だね

571:名無し~3.EXE
08/05/08 03:20:27 NUAZbXaQ
>>567

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 [] :2008/03/06(木) 05:52:18
地上げで問題になってる光誉実業ってJWordのお得意さんなんだね
URLリンク(tel.jword.jp)


572:あぼーん
あぼーん
あぼーん

573:名無し~3.EXE
08/05/08 05:52:37 QAhAYiV0
>>567
元締めのGMO自体ブラック企業だからな

元々はダイヤルQ2の会社だっけ?

574:名無し~3.EXE
08/05/08 08:00:15 NUAZbXaQ
>>573
>元々はダイヤルQ2の会社だっけ?
だね。

他にべっこあめ、まぐまぐ
要は「たちの悪い」会社だな

575:名無し~3.EXE
08/05/09 11:10:57 CN5VjL4U
>573
GMO(旧interQ)もYahoo!BBも黒い黒いと言われ続けてるが、あれらが存在していなければ
インターネットの敷居は今より遙かに高いままだったとも思う。
俺のネット環境も実際その2社によって培われたようなものだ。今は両社とも契約してないが。

576:名無し~3.EXE
08/05/09 17:49:01 EwZtI2+S
GMOなんかと同列に語ったら禿に失礼だわ
黒さのレベル違いすぎだろ

577:名無し~3.EXE
08/05/10 03:47:05 rZGzrsY5
>>552
(・∀・)イイ!! これでPSPやIPODでいろんな動画を見て
ばら色生活が始まりました。凄いなぁこのソフト

578:名無し~3.EXE
08/05/10 05:32:13 RDY5bcrc
      ,.. --─ァ‐==、、
    ∠二ミ:::::://  ...::::::ヽヽ、
  r'r'´..::::::::ヽr‐、'、..::::::::::::::/ rl]
  || ...::::::::::/ | l::ヽ、`ー‐'´ノ:ヽ
  r' ヽ、___/ ∧::ヽ;::::::i「:l「::ヽ::::',
  |iTー--r‐'´ ヽ:、ヽヽ:::l|::|ヽ:::ヽ:::!
  |::}:::/|:|:|    ヽ   ヽ!| ! ヾ;:::|::| あんた、それ偽物なんだよ
  |.:.!/:|::|l:!       -彡-;、リヽ:|
  |.:.||:::l::|リ''テ=ミ    ヘ:;;;ノ |:::|:!
  |!.:|:::::l::|ハ::;;:ノ      ::::::: |:::|:!
  .!|.||;:::l::|、::: ̄   ,     /川|   __ , -''´i ̄ ̄`゙ヽ、
   |!ヾ!:l:Lヽ     _...,  /リ:/!| //へ|レ^レ彡    `ヽ,--、
   !  lハ::! `''ー- 、.`´ イ  _   ////      | | ヽ   ヾミ ヽ
      , ---、 __ノ   l⌒Y|  V/ //       ヽ!   | !  ハ| ||
     /     、    /   |\ || ! /        ヽ  l| |彡/ | ||
      | __、   ̄ /  /ヽ(.)! | | >=、    -<! | |/ //| || 正規品買って出直して来な!!
    /: : : : : ヽ   /   /   /|| | | ! |::::'!      /::Lミ||レ// l| ||
     {: : :r'´--ヽ=:/  /   /7|| |.|゙! L::ノ     L;;ノ ||リクヽ.l| ||  .l⌒!
      |: : :/: :__/  、 '  /-r'┴、!||::::   ,   :::::::: | |!).ノ|| ||  / /
      ト|: : : /:ノ    ヽ、 レ'′ /ハ|'、         //'´  ||Ll/ /
      |: :Y: : /  \   !  /l/: :|| `゙ - ゚..__,.ィ´//_,--'´  、,/
      L; :|: : }    \  l   | !: : ∧  ,. --| //〃:r'´ 、  \ ヽ
      ト|: :.|   \  レ'  /: :: : {〃⌒l Lr' ̄`ヽ |:::| 、  ヽ  〉ノ
      |:ヽ: |     | / ,ィし!: : : ||...::::/r、| ....:::::/ ハ::| `Lヽ レ‐<
      ヽ ヽ|ヽ、  .し'r<ハ!: : : : :|トニノ ヽニニ人ヾヽ、  ̄  >'′
      ∧ ヽ::::`ー‐': : 人: : : : : :| |/::::::::::::::::::::::::::`゙´:::::r`ー'´


579:名無し~3.EXE
08/05/10 05:53:57 IJO1rS0b
>>576
ハゲのところは基本的にホラ吹いてるだけだからな

580:名無し~3.EXE
08/05/10 08:28:25 AHRdSeYG
JWord株式会社を訪問してみました

>2005年秋より、INASOFTでは、いくつかのソフトウェアについて、JWordの同梱を開始しています。
URLリンク(web.archive.org)

もう入ってないの?

581:名無し~3.EXE
08/05/10 19:01:56 tjjrnsu0
>580
例えば俺が使ってる「いじくるつくーる」ver.7.41.04の場合、インストール終了後
そのフォルダ内にあるJWordインストールファイルを自分で実行して初めて
JWordのインストールが始まる。
だから不要なのに誤ってJWordまでインストールしてしまう危険が少ない。
その点では比較的親切なほうだと言える。

582:名無し~3.EXE
08/05/11 03:07:48 yw79SN+R
と思ってるだけだったりしてな

583:名無し~3.EXE
08/05/11 06:23:55 rMDi2x3y
買ったときからPC自体に入ってました@NEC

584:名無し~3.EXE
08/05/12 00:48:59 4kMqoP8k
>>580
現在は同梱してないみたい

ただこの件でこの作者さんとの関係が険悪になりかけたw
さすがJunkWord、人間関係も破壊してくれるw

585:名無し~3.EXE
08/05/12 01:03:45 1ZWM8K8g
JWordと良好な関係を維持したかったのか?

586:名無し~3.EXE
08/05/12 01:44:06 NoplzpYj
>>341

google のホームページはこちらです
www.google.co.jp/



URLリンク(search.jword.jp)


Googleのページじゃないし。
騙されたかんじ、信用できない会社だな。

自分のHPにフレームでGoogleのページを組み込めば自分のHPへのリンクをGoogleとして宣伝できるのか。
Googleアプリ利用時もGoogle表記が云々てうるさいのにこれは特例かねえ。

587:名無し~3.EXE
08/05/12 15:28:28 1ZWM8K8g
JWordが無断でやってるんじゃないの?

588:名無し~3.EXE
08/05/12 23:55:49 1JYV2z4s
マジでVISTAでは削除できないの?
そう思うと悲しいっす。

589:名無し~3.EXE
08/05/13 12:02:13 vuGcr2m3
>>583
このまえ売店でさりげなく展示パソコンからアンイントールしてきたぞ!


590:名無し~3.EXE
08/05/13 17:40:49 5bkaVR7r
>>589
(・A・)イクナイ!!

591:名無し~3.EXE
08/05/13 17:43:17 5bkaVR7r
キタ―(゚∀゚)―!!

( 2008/05/12 )
JWord検索でアクセスして500円ギフト券をもらおう!
~期間中、アドレスバー検索でTSUTAYA onlineの500円ギフト券をもれなくプレゼント~

GMOインターネットグループのJWord株式会社
(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:古梶秀樹 以下、JWord社)が
運営する日本語キーワード検索サービスJWordは、ユーザーサービスの一環として、
期間中、JWordのアドレスバー検索を利用して、特定のキーワードでTSUTAYA onlineにアクセスすると、
もれなく全員にTSUTAYA onlineの500円ギフト券がもらえるプレゼントキャンペーンを
5月12日(月)より実施いたします。
【JWord検索サービスとTSUTAYA onlineのタイアップ企画 プレゼントキャンペーンについて】
キャンペーン期間中、JWordのアドレスバー検索を利用して、
特定のキーワードでTSUTAYA onlineにアクセスすると、
TSUTAYA onlineのショッピングページに飛びます。
そこで今回のキャンペーン用バナーを見つけてクリックしてください。
バナーのリンク先のページに、500円ギフト券のアクセスキーが記載されています。
商品の購入時にこのアクセスキーを使うことで、500円の割引が適用されます。

ギフト券
発行期間 2008年5月12日(月)~6月15日(日)

592:名無し~3.EXE
08/05/13 17:44:19 5bkaVR7r
>>591
(・∀・)イイ!!ね
JWord、ユーザー多いのに太っ腹すぎるな。

593:名無し~3.EXE
08/05/13 20:18:39 mq5tRKvl
>>590-592
初めて見たがこんなお粗末な工作までやってるのかwネタとしか思えねえww

594:名無し~3.EXE
08/05/13 21:27:02 qsPFzbzT
>>593
ネタに突っ込んでるお前が痛いわ・・・

595:JWord ◆JWordKcDcM
08/05/13 22:12:21 5bkaVR7r
>>591
( ・∀・)イイ!!

596:名無し~3.EXE
08/05/13 22:26:29 xMsafefT
URLリンク(ja.wikipedia.org)

jword社員死ね。馬鹿じゃねえの?

597:名無し~3.EXE
08/05/14 06:52:27 ivT5HyGe
>>591
(・∀・)イイ!!
みんなに愛されてる企業はやることが違うね。

598:名無し~3.EXE
08/05/14 09:16:20 MtUKwtrT
「みんな」って、3人くらいか?

599:名無し~3.EXE
08/05/14 18:14:39 1/A4IIDh
お前ら、支離滅裂だな。障害持ってんじゃねえの?

600:名無し~3.EXE
08/05/15 02:54:54 mrcK1znH
まあバカだからこんな商売が成り立つと思ってるんだろう >JWord

601:名無し~3.EXE
08/05/15 11:33:24 +ePRk57C
中国検索エンジン市場シェアを巡る攻防
URLリンク(japan.internet.com)
2007年末時点で中国検索エンジン市場における各社のシェアは、
Baidu.com:59.3%、Google.cn:23.4%、Yahoo.cn:11.0%、その他となっている

その他7%以下のJwordのみなさん、今2008年ですよ?
インストールベースの検索ソフトなんて先のない仕事してないで
転職先探した方がいいですよ

602:名無し~3.EXE
08/05/15 21:39:31 kUwnDV/L
まぁ、2chもJWordの提携先なんだがな・・・

603:名無し~3.EXE
08/05/15 21:49:03 B2IOwjJS
死ねよJWord!氏ねじゃなく死ね!!

604:名無し~3.EXE
08/05/15 23:21:07 3PDFZ+bB
実際Jwordで検索してる奴はほとんどいないな。騙されてインストールされる以外はわざわざ入れないし。
自分から入れる奴は社員くらいか。

605:名無し~3.EXE
08/05/16 03:00:02 seqPuH1D
騙されてインストールしたやつでも、URLバーに日本語の会社名なんか入れて検索しないだろ
どのブラウザだって、検索バーあるんだし

必死にあちこちに金ばらまいて、ユーザー騙してインストールして、結局誰も使わない

企業の皆さん、こんな会社に金払っても、御社の印象はちっとも良くなりませんよ

606:名無し~3.EXE
08/05/16 14:17:23 0c9goPT0
俺は
URLリンク(www.opendns.com)
で回避してるなー

多分、ここの事務所が関連ドメインを登録してくれれば
利用ユーザまとめて、助ける事ができる


607:名無し~3.EXE
08/05/16 19:01:15 ouJLDO/e
ブラウザに検索バーがあるかぎりJwordは何やっても駄目だな。

608:名無し~3.EXE
08/05/17 06:20:35 EjzGQjzE
あの手この手でユーザーを騙してインストールさせないといけないあたり
ビジネスモデルに無理があることを証明している

もうやめたら? >JWord
誰も幸せにならないんだし

609:名無し~3.EXE
08/05/17 15:32:52 L//tUklW
                            ┏
                            ┃
                            ┃
                            ┃
                     ∧∧   / )
                    ./ 支\ / /┃
                    (  `ハ´)/ ./..┃
                  /    _二ノ 
                 //   /
                (_二二づ_∧
                 /   <丶`Д´>
           -=≡ /⌒( ヽ/⌒ヽ/\
    -=≡ ./⌒ヽ,  /    \ \ \\ ヽ/⌒ヽ,
   -=≡  /   |_/__i.ノ ,へ _  / )/ \\/  .| /ii
   -=≡ ノ⌒二__ノ__ノ  ̄ | / i / .\ヽ  |./ |i
  -=≡ ()二二)― ||二)    ./ / / / ()二 し二)- ||二)
  -=≡ し|  | \.||     ( ヽ_(_つ  |   |\ ||
   -=≡  i  .|  ii      ヽ、つ       i   |  ii
    -=≡ ゙、_ ノ               ゙、 _ノ


610:名無し~3.EXE
08/05/17 20:24:44 HoXw+u9M
ダウジング乙

611:名無し~3.EXE
08/05/17 20:28:28 Jt/nZy4D
とりあえず「J」の名を冠して日本に関係のあるフリをすりのはヤメろ
Chineseの方が関係深いのだからCwordに変更すべきだ

612:名無し~3.EXE
08/05/18 15:08:03 ODjiGkuv
>>608 >誰も
もとより企業相手特化のモデルだろ?

613:名無し~3.EXE
08/05/18 16:39:58 DQBFjqtm
>>608
とうの昔にJWordのアフィ終わってるのは知ってて書いてるんだよな?

| JWord アフィリエイトプログラム終了のお知らせ
| 2007年12月31日をもちまして、JWordアフィリエイトプログラムを
| 終了させて頂きました。

614:名無し~3.EXE
08/05/18 19:15:34 1pUqT5RM
社員晒しage

615:名無し~3.EXE
08/05/19 17:10:12 w2O6YhXw
>>575
> あれらが存在していなければインターネットの敷居は今より遙かに高いままだったとも思う。

気のせいだから。



616:名無し~3.EXE
08/05/19 17:33:20 T3+KuYzF
全てのプログラムからアンインストールしようとすると

読み込み中にエラーが発生しました
指定されたモジュールが見つかりません

って出るんだが・・・
公式でのアンインストールのボタンも押せなくなってるし
>>3のアドレスのソフトは何故かDLできないし何なんだこれ・・・

617:名無し~3.EXE
08/05/19 20:14:38 DbpAPJmN
>>616
中途半端に消してないか?
スパイウェア対策ツールとかで中途半端に消すと
アンインストール出来なくなる。
もう一回JWord入れてから消せば消えるんじゃね?

618:名無し~3.EXE
08/05/20 07:42:37 /37z2vdn
JwordはCnsMinというスパイウェアだよね。消去のサイトが
あったけど忘れた。どこかにあると思う。

619:名無し~3.EXE
08/05/20 18:50:53 VqINgcHT
SoundEngineFreeというWavファイル編集ソフトをインストールしようとしたらJword入れますかと聞かれた。
さすがに拒否したけどSoundEngineFree自体はインストールできた。

620:名無し~3.EXE
08/05/20 20:39:03 5ezZrb1U
Jwordが入ったというのを知ってからバージョンアップしてないや。
一応入れるかどうか選択できるのか。
バージョンアップを検討しておこう。

621:名無し~3.EXE
08/05/21 00:26:11 +wkfp2f/
スレリンク(pc板)l50

JWORD社員が立てた偽HPスレッド

622:名無し~3.EXE
08/05/21 02:55:20 oY6GV4Lx
563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/05/20(火) 23:47:10 ID:AINs0Qo90
>>551
それじゃ判別できなかったよ。TCファイル。
JWord込みの糞ソフトのくせに・・


565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/05/20(火) 23:56:22 ID:vRSBBu+K0
>>563
うわ、JWord入りなのか。
落としたけどインストールしないで捨てるよ。
情報さんくす。


566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/05/20(火) 23:57:49 ID:AINs0Qo90
>>565
初回起動時に表示されるだけで一応キャンセルすれば
インストールしないですむけどこのソフトは速攻捨てた。


623:名無し~3.EXE
08/05/21 03:54:44 J6QADDsr
WHOIS書き換えられてるので証拠は挙げられないけれど↓
> 871 :Socket774 :2007/10/20(土) 11:54:53 ID:444lgC+K
> まったく分かってないな
>
> グーグルJPはグーグルじゃないんだよ
> JPは技術責任者は悪徳商法で名高い
> GMOインターネット子会社ソリス。
>
> GMO自体もスパイウェアJワードを商社系と手を結んで
> ばらまいているし、MLには詐欺外車が並んでいたりと
> 真っ黒なわけ。
>
> ソフトバンクはネット広告ではすでに独走状態。
> 大手ネットメディアは全てここの回線を使用している
>
> このぐらい知ってて陰謀論とかほざいているわけ?
> ミクを消すのにそんなに手間がかからない理由が分かったかな?

皆さんが使っているグーぐるは実質Jワードなんですよ

624:623
08/05/21 04:02:30 J6QADDsr
証拠がないと思ったら証拠あったw
www.google.co.jpのWHOIS↓
> Domain Information: [ドメイン情報]
> a. [ドメイン名] GOOGLE.CO.JP
> e. [そしきめい] ぐーぐるかぶしきかいしゃ
> f. [組織名] グーグル株式会社
> g. [Organization] Google Japan
> k. [組織種別] 株式会社
> l. [Organization Type] corporation
> m. [登録担当者] DL152JP
> n. [技術連絡担当者] DN152JP
> p. [ネームサーバ] ns1.google.com
> p. [ネームサーバ] ns2.google.com
> p. [ネームサーバ] ns3.google.com
> p. [ネームサーバ] ns4.google.com
> [状態] Connected (2009/03/31)
> [登録年月日] 2001/03/22
> [接続年月日] 2001/03/22
> [最終更新] 2008/04/01 01:20:09 (JST)


625:623
08/05/21 04:02:47 J6QADDsr
技術連絡担当者をさらに検索↓
> Contact Information: [担当者情報]
> a. [JPNICハンドル] DN152JP
> b. [氏名] ナドー ダーシャン
> c. [Last, First] Nadeau, Darshaun
> d. [電子メイル] jpnic@japanregistry.com
> f. [組織名] ソリス株式会社
> g. [Organization] Solis Corpration
> k. [部署]
> l. [Division] WebMaster
> m. [肩書] ウェブマスター
> n. [Title]
> o. [電話番号] 03-3371-0960
> p. [FAX番号] 03-3371-0961
> y. [通知アドレス] jpnic@japanregistry.com
> [最終更新] 2004/10/06 11:29:03 (JST)
> jpnic@japanregistry.com
ソリス株式会社=GMOインターネット




626:名無し~3.EXE
08/05/21 08:39:15 X7znnlFC
>>620
確か、インストール時にカスタムインストールだかを選ぶと
選択画面が出てきたはず。
かくいう俺は、Jwordが入ったのを機にAudacityに乗り換えた。
もうSoundEngineFreeは絶対に使わん。

627:名無し~3.EXE
08/05/21 12:13:38 AITU6xXs
1.検索結果の改ざん
  営利企業だからしかたがない

2.CnsMin 情報漏えいの危険性
  企業のモラル使い方しだいかな

非営利な検査エンジンでないと難しいかも

628:名無し~3.EXE
08/05/21 12:35:02 AITU6xXs
この会社のやりかたから考えると過去に起きた
Windows Update が出来なくなる不具合
これは不具合ではなくセキュリティ対策を妨害するため
だったのではないかとかんぐりたくなる。

629:名無し~3.EXE
08/05/21 19:22:02 AkN4VtKW
> 皆さんが使っているグーぐるは実質Jワードなんですよ

アホかよwwwww
きち害にはついていけんなあ





630:名無し~3.EXE
08/05/21 22:01:12 zfct4bBu
だけれど、GMOインターネットが両方に関わっていることは事実だよな

631:名無し~3.EXE
08/05/21 23:01:40 Tq19NIAD
あのー、ドメインのレジストラってだけなんだが。
何がGoogleジャパンは実質GMO傘下?
マジでここの社員って知的障害?

632:名無し~3.EXE
08/05/22 00:48:29 UvrmW7tv
Yahoo!JAPAN と資本提携する少し前に
昔JWORDを名乗る営業マンが来て、うさんくさいので相手にしなかったが
検索上位になれる(実は誰も利用しないマイナーなJWORDでw)
Yahoo!JAPANに上位にしてあげるような錯覚を起こす騙しトーク
挙句にYahoo!JAPANが自社の手のひらにあるかのようないいっぷりだったよwww
資本参加したYahoo!JAPANもまんまと利用されていい迷惑かもね

になるかのような

633:名無し~3.EXE
08/05/22 01:15:24 ZDm/kbhP
jwordのそれほど悪意のこもったwikipediaの項目はほかにないな

634:名無し~3.EXE
08/05/22 22:04:18 UvrmW7tv
資本参入した理由魅力は、他にあるに違いない。
アドレスバーに名称入れる検索は技術的に幼稚だし
他の検索エンジンの方がはるかに利用される。
多くのPC侵入済みのプログラムから収集できるキーワードや
さまざまな情報にマーケテイング価値を見出したのではないだろうか
自社の手を汚さず収集できるのはキーワードの他どのような情報だろうか?





635:名無し~3.EXE
08/05/23 02:15:12 7Q2SX0wU
>>598
(・∀・)イイ!!

636:名無し~3.EXE
08/05/23 19:36:56 M0RPll43
訴訟の多い米国ならジェィワードは存続できなかったと思う
登録企業見ると意外とパソコンメーカーの経営陣もITにうとい
事がわかった。
かなりの数の感染させたのでそろそろ潮時と考えた判断だったかも知れないが
アフィリエイトプログラムも終了に追い込まれた。
日本だから程度で済んでいる。

米国ならSONYのように集団訴訟が起きGMOの株価も下落でしょうね
URLリンク(www.itmedia.co.jp)


637:名無し~3.EXE
08/05/24 01:06:48 /JROP1nn
>>591
(・∀・)イイ!!

638:名無し~3.EXE
08/05/24 07:39:58 n5on1XsO
ショッカー戦闘員雑談スレってここですか?

639:名無し~3.EXE
08/05/24 22:05:38 Eb4+SFtD
>>637
死ねば?工作員。

640:名無し~3.EXE
08/05/24 23:32:19 1YLgai2X
ほっといてももうすぐクビだよ
もはや「インストールベース」をネタに企業相手に営業出来なくなったからな

「『実ユーザーベース』でいったいどれだけ利用実績があるんですか?」
って聞かれたら、尻尾巻いて帰るしかないもんな

641:名無し~3.EXE
08/05/25 12:36:11 O7Zxe6S6
>>640
JWord入ってるPCでアドレスバーから検索かけりゃ
JWord検索にアクセスくるから、その資料出すだけだろ。
2chが提携してるJWord検索からのアクセス数も
上乗せされんじゃね?

どこぞの広告代理店とつるまれて、xxで検索!みたいな
プロモーションかけられてたら、いつまでたっても潰れんわな。
国内PCメーカーの殆どにバンドルされてる限り、どーとでも
プロモーション出来るだろうしなぁ・・・

別に入ってたからって気にするほどのもんでもないし、
アンインストールすりゃいいだけだしな。
どーせメーカー品買ったら、他にも余計なもん大量に
入ってるんだし。

642:名無し~3.EXE
08/05/25 16:36:16 BTZtcOj6
>>641
それじゃGoogleの1/1000もいかないだろw

>別に入ってたからって気にするほどのもんでもないし、
>アンインストールすりゃいいだけだしな。

なんでそう思う人がこのスレにいるのかな?



643:名無し~3.EXE
08/05/25 20:49:55 heR4Y+QU
いったんインスコされると全部きれいに削除するの大変なんだよ
紆余曲折でやっと消した

644:名無し~3.EXE
08/05/25 21:45:08 BTZtcOj6
結局「ユーザー騙してインストール」活動を地道に再開したってことかな?

645:名無し~3.EXE
08/05/25 21:53:34 9eOwDvpt
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
スパイウェア削除ソフトAd-Aware 2007 その38 [セキュリティ]
スパイウェア削除ソフト Spybot Part47 [セキュリティ]
JWordって便利だよな。 [ソフトウェア]
JWordってうざくない? [Web制作]
JWORD(CnsMin)2 アンチ厨と工作員の戦い [セキュリティ]

646:名無し~3.EXE
08/05/27 00:01:32 /tTuJJYg
>>591
(・∀・)イイ!!

647:名無し~3.EXE
08/05/27 19:27:56 cbVIfBqP
>>645
5番目(・∀・)イイ!!

648:名無し~3.EXE
08/05/28 18:46:05 Hn2KowZW
船場吉兆のババァバロスwwwww

649:名無し~3.EXE
08/05/28 21:38:22 er16O1BS
あれは自業自得と言ってな…




こんな時間にチャイムが…(ry

650:名無し~3.EXE
08/05/31 17:10:35 8FAzW63p
>>591
(・∀・)イイ!!

651:名無し~3.EXE
08/06/08 12:40:42 LjptF4wc
>>591-592

652:名無し~3.EXE
08/06/09 00:00:55 KIV3XFCF
どうやら一部ページにアクセスしようとすると、Jword関連企業に飛ばされるらしい。
漏れのページにアクセスしてきた人が、「インターネットナンバー株式会社」に飛ばされた。アクセス制限ではないかと文句つけてきたんだが、
Jwordが怪しいんじゃない?といってそれを止めさせたら問題なく漏れのサイトにアクセスできるようになったんだよ。

Jwordあくどすぎ

653:名無し~3.EXE
08/06/09 02:40:32 riyJOIac
DNSの書き換えでもやってるのか?
最悪だな

654:名無し~3.EXE
08/06/09 07:58:27 AXgW2ro2
>>591
(・∀・)イイ!!


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch