05/06/23 02:42:15 +3sNzLP/
>YAMAHAやROLANDとかはIEEEに規格上の致命的な問題を感じてないですよ。
>エンジニアの間で有名ならおかしいですよねそれは・・。
”問題を感じていない”というのは、誰の判断?君のだろ?自論を勝手に他人に代弁させちゃあいけないな。
まあ、そういう幼稚なレトリックを使わないと優位に立てないほど、必死だって事なんだけど。
で、ヤマハやローランドがやっているのはMIDIの代替を目論むものだね。
ホストとしてPCを要求する(か、シーケンサやワークステーションがホストになる)必要のある
USBでは、スタンドアローンな状態で”自社プロダクツを中核として”商品展開させることが難しい。
だから”皆が平等である”というIEEE1394に飛びついたわけだけど、
これはテクニカルな面からの判断ではなく、政治的・商業的な思惑が働いた判断なんだよね。
要はデータ交換のための媒体でしかない、それを高速化したいのであれば、
別に10baseや100baseだって構わないのにさ。いつまでもIEEE1394を弄り続けている。
エンジニアはとっくに匙投げてるってのに。不毛だね。
そして音楽シーンでは、いまだにMIDIが現役なわけですよ。