Windows用の無料Xサーバが欲しいat UNIX
Windows用の無料Xサーバが欲しい - 暇つぶし2ch363:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/20 16:45:57
前々から出てるけど、
WindowsにはXshmの機能が無いから、パフォーマンスが出にくいんだよ。


364:358
06/07/20 22:59:34
>>361
ネットワークが遅いとVNCが有利みたいですね。
でも、普通の人はインターネット越しに、コンピュータを
使うことってあまりないですよね・・・。

sshの圧縮を使うと、1割ほど速度が変わりますが、
体感できるほどではないですね。

>>362
古いSGIのコンピュータ(O2)にtightvncを入れて試して
みました。vncが動くコンピュータが遅くても
この環境ではVNC接続のほうが速いようです。

>>363
パソコンと同じ側の、Scientific Linux 3が入った
コンピュータで試してみましたが、Astec-Xなどと
同じ時間がかかりました。

結局、
・X-windowsの通信料はかなり多い。
・Xmingはちょっと問題がある。
・Cygwinはかなり問題がある。
というところでしょうか。


365:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/21 00:11:27
>>364
>・Xmingはちょっと問題がある。

Xmingの問題点は特に挙がっていないようなのだが。

366:356
06/07/21 00:23:40
364の358は356のまちがいです・・・。
358の人、ごめん。

>>365
XmingはAstec-Xなどと比べ、ちょっと遅いです。
無料で、インストールもしやすいので、今のところ
本命ですが、もう少しがんばってほしいところです。

(WeirdXはXmingより数字上は速いですが、
ボタンが押せなくなったり、もっと問題ありです。)


367:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/21 02:54:59
VNCで突然キー入力出来なくなるときありますね
一旦切断して繋ぎ直すと治ってるんだけど何でかな

368:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/21 10:21:44
>>367
無いよ

369:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/13 00:56:22
hosh >

370:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/14 05:44:56
UltraVNC ってAlt使うとポンポン音がするから困る。

371:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/30 20:03:59
XmingがWindowsXP以降専用になっちまった保守('A`)

372:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/25 20:43:35
Vistaが出た機会にXサーバーも評価してみた。といっても、どれも30分も使ってないけど。
使ったのは描画の重いCAD系ツールと、小さなウィンドウをいくつも使うAnalyse系ツール。
対象はExceed2007 ReflectionX14 MingwX最新 ASTEC-X最新

設定の分かりやすさでは ASTEC>EXceed>Reflection>MingwX
設定の細かさでは Reflection>Exceed>ASTEC>MingWX
描画速度では Exceed>Reflection>>ASTEC>MingW
描画速度も含めたレスポンスでは Exceed=Reflection>MingwX>>>ASTEC

愕然としたのは、ASTEC-XがExceedに較べて問題外に重いこと。
描画自体はそれほどでもないのけど、ウィンドウの移動やメニューのレスポンスなど含めたら、
遅いっていうレベルじゃない。Vista だからかとも思ったが >>358 のようなレスもあるし。
何か設定間違ってるのかな。ASTEC-X派で弁護できる人いない?

373:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/26 00:19:39
なんか設定間違ってるんじゃないの?
昔評価版試したけど、
cywwinのXWinとかMingwXとかよりやや早めという程度で、
逆にレスポンス遅過ぎということはなかった。

374:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/26 03:12:30
昔は確かにASTECよりcygwinとかのXのが速いってことは無かったと思う。だからちょっと驚いた。

ExceedとReflectionはPerformace Tunerが付いていて最適な描画方法を選択するってのがあって、
それでやるとDirectX9のDirect3D使う。ASTECはDirect3D使ってる気配がないから、GDIなのかな。
としたらVistaでASTECに猛烈に不利な結果が出る可能性はあるかなと思った。

375:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/26 09:36:18
なるほど。
でもXの用途としては、DirectXよりOpenGLが速い方がうれしいわけで。


376:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/10 00:38:15
Fritz Elfertさんに超絶期待age
URLリンク(sourceforge.net)

爆速NXは使いたいが、ろくにメンテされていないcygwin/Xは使いたくないんだよね


377:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/12 00:20:04
NXって既存のツールに手を入れまくっていて

nxssh <= ssh
nx-X11 <= xfree86
nxagent <= xnest
nxwin <= xwin
nxviewer <= vncviewer
nxdesktop <= rdesktop
nxesd <= esd
nxkbd <= xkbd

みたいになっているんだけど、どれも手を入れたバージョンが古くさいのよね。

でも、文句はあっても、性能こそ正義で、一度使うと戻れなくなってしまうのがやばい。
それと、nxagentのセッションの中断、再開の仕組みって、VNCでは当り前だけれど、
他のX転送機構にはない機能だよね。

nx 3.0.0でx.orgに移行するみたいだけどいつごろになるんだろう。


378:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/13 12:06:18
>>376
xmimgってmit-shm extensionあるのか?
cygwin/Xから移行して、速度が犠牲になるんだったら駄目だな

379:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/09 16:50:41
もすばーが

380:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/09 16:53:33
誤爆すまん

ひまだしxwindowsystem for winでも作ろうかな
無理だけど


381:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/09 17:22:34
>>372
Vistaに対応したASTEC-X 6は試してみましたか?

382:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/10 18:10:10
Xプロトコルの仕様書ってないか?

383:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/11 03:27:45
あるよ。

384:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/06 00:10:19
こないだまでWindows XPとcygwinのXで幸せに暮らしていたのですが、
職場のPCが Windows Vista になったのに伴って、Xサーバをxmingに変更したところ、
Windowsでクリップボードにコピーした日本語の文字列をXで表示しているemacsにペーストすると、
漢字コードがUTFになってしまい、困っています。
原因や対応方法があれば教えていただけないでしょうか。

385:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/06 00:30:00
xmingの場合はどうだか知らないが、
Mac OS XのX11でも似たような現象があって、
M-x set-clipboard-coding-system
で、sjis-macにすると、ちゃんとペースト出来ます。
Windowsの場合はutf-8-dosかなあ。
試してないからわからないけど。


386:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/07 01:25:02
ロケールの設定と-nounicodeclipboardを使うって手もあるがVistaでは試したこと無い。

387:384
07/07/07 10:11:09
>>385
utf-8-dos以外にもいろいろ試してみましたが、
emacsでペーストするとjisのwebページがちゃんと表示されなかったときのように$B....と化けちゃいます。

>>386
nounicodeclipboardというのがあるんですね。
是非試してみたいです。

388:384
07/07/07 11:55:11
自宅でも試せるよう環境を作ってみました。

>>386
-nounicodeclipboard 試してみましたが、
なんだか分からない表示になってしまいました。
set-clipboard-coding-system と組み合わせても試してみましたが、
表示は変わるものの、正常にはペーストできませんでした。

-nounicodeclipboardとしたときにクリップボードに記録される文字列の漢字コードはどのように決まるのか分かっていないのが致命的な気がしています。
vistaでない環境のことでも結構ですので教えていただけないでしょうか。

389:384
07/07/07 11:58:05
> -nounicodeclipboardとしたときにクリップボードに記録される文字列の漢字コードは
> どのように決まるのか分かっていないのが致命的な気がしています。

あ、-nounicodeclipboard していない状態で、
set-clipboard-coding-system を utf-8-* にしてうまくいかない理由も分かっていません。
こちらもご存知の方がいらっしゃったらご教示いただけないでしょうか。

390:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/07 18:52:35
通常はWindowsのクリップボードからUnicodeでテキストを取ってきて、UTF-8に変換したあと
CTEXTに変換してXのセレクションに渡す。
XlibがUTF8からCTEXTに変換するときに、日本語にも中国語にも含まれてる文字を日本語として
CTEXTにしたり中国語としてCTEXTにしたりするんでごちゃまぜの文字列になる場合がある。

-nounicodeclipboardしてると、クリップボードからOEM文字列で取ってきて、x localeを
使ってCTEXTに変換してX側に渡す。
こっちでは、SJISからCTEXTの変換になるから、中国語は混ざらない。
なので、-nounicodeclipboardしてLANG=ja_JP.SJIS XWin …ってやるとうまくいく場合もある。

…だったと思う。だいぶ前のことなんで間違ってるかも。

391:384
07/07/07 21:02:06
>>390
私の力不足のため勘違いしているかもしれませんが、たぶん理解できました。
ありがとうございます。

実際、Windowsで環境変数LANGにja_JP.SJISを設定してみましたところ、
バッチリ問題は解決しました。
しかし、Windowsの環境変数としてLANGを設定してしまうと、
別のアプリケーションで何か弊害が出ないか心配です。
cygwinでしたら389様がお示しのような記述ができるのですが、
xmingの場合はどのようにすればいいのでしょうか。
(変数LANGをsetしてxmingを実行するようにショートカットが書ければいいんだとは思うのですが…)

いつまでもお手数をおかけしてしまって申し訳ございませんが、
ご教示いただければ幸いです。

392:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/10 01:10:25
ショートカットは知らないけどバッチファイルなら書けるんじゃないか

393:384
07/07/10 07:18:04
>>392
すでにXの話題じゃありませんね、すみません。

結局、バッチファイルにLANGのsetとxming起動の2行を書き、
問題なく動作することを確認して、
バッチファイル起動のウィンドウが表示されないよう、
それをvbsから実行するようにして解決しました。
もう少し力があればvbsで全部やっちゃえるのかな、などと思いながらも、
私にはこれくらいが分相応かと納得しています。

Windows ←→ emacs のコピー&ペーストができるようになって、
幸せな日々が帰ってきました。
ありがとうございました。

394:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 01:12:23
保守

395:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 13:36:26
XmingのWebRelease版を使っている方にお聞きしたいのですが,
Alt+Escなどでウインドウを背面送りにしたときにpublic版だと
ウインドウが重なってると描画やフォーカスが変になっちゃうのですが
これは直っているのでしょうか?

396:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 10:12:50
>>395
vista+Xmingでemacsとktem二枚出して試してみました。
フォーカスは大丈夫だけど、描画はおかしいです。
再描画がちゃんとされていないみたい。
普段Alt+TabのみでAlt+Escを使わないんで気づいていませんでした。

397:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 20:28:34
知らんかった・・・w>Alt+Esc
最背面にいくのね

398:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 20:29:25
ついでにageてやる

399:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 21:30:36
>>398
えーーーーーーーーーーっ

400:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 02:20:59
>>398
えーーーーーーーーーーっ

401:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 18:00:29
>>398
にょーーーーーーーーーーっ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch