WXG for Linux/FreeBSDat UNIXWXG for Linux/FreeBSD - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト9:名無しさん@お腹いっぱい。 00/12/02 06:08 フリーで公開するってどうやってもうけるつもり? 10:名無しさん@お腹いっぱい。 00/12/02 06:12 ghostscriptみたいになるんじゃないかと勝手に予想。 11:名無しさん@お腹いっぱい。 00/12/02 07:01 やっと話せる(笑) クローズドベーターでだいぶ前から使ってたけどやっぱ賢いよ。 他機種/他環境で使ってた辞書も一度txtに落として wxgdicでもってけたはずだし(今公開されてるのでは試して無いが クローズのやつでは出来た)なかなかよいっす。 kinput2じゃなく自前の作ってそれで単語登録とか入力出来ると嬉しいんだが。 (kinput2じゃ全角スペースや中黒(・)入れれないみたいだし) 12:名無しさん@お腹いっぱい。 00/12/02 11:07 やっぱ営利企業だからフリーじゃ気の毒だよね。 \3,000 くらいで売ってくれ。 13:名無しさん@お腹いっぱい。 00/12/02 14:57 Atok12SE for Linuxと比べてどう? 14:Canna->Wnn6->FreeWnn 00/12/02 22:17 入れてみた。 これはいけるよ。凄い。 では、どう凄いのか実例をあげてみましょう。 Canna 3.2.2で"えっち"を変換します。すると、 えっ値 と変換されます。おいおい。 ところが、このWXGではちゃんと エッチ と変換されます。 ちなみに、Wnn6(VineLinux 2.0CR付属)とFreeWnn(FreeBSD 4.x)でも "エッチ"とは変換されませんでした。 辞書登録すれば良いというのはだめです。 というわけでインストールしましょう。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch