FreeBSDを語れ Part22at UNIX
FreeBSDを語れ Part22 - 暇つぶし2ch1:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 10:35:00
FreeBSDについて語るスレです。

The FreeBSD Project
URLリンク(www.freebsd.org)

前スレ:FreeBSDを語る #21
スレリンク(unix板)

2:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 11:05:27

         //
   (\_/)  X/
   (*゚ー゚)∠___
/|\|.つ新スレ乙|
⌒ ←|  |だよもん!|
  /(_)_) ̄ ̄ ̄


3:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 11:12:28
>>1
(゚д゚ )乙 これは乙じゃなくてポニーテールなんたらかんたら

4:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 11:31:10
ポニテというか……辮髪?

5:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 16:03:23
Ubuntuたん…ハァハァ

6:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 16:59:59
Windows7期待age

7:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 19:00:48
具の目祭り、kで祭り、ぺrl祭りの連続荒波に、またまだ揺られていつ終わるとも知れん……


8:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 19:15:33
X.orz 7.4祭りが来るでよ


9:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 19:31:15
Xはモジュール化されて中身は個々にアップデートされてるから、
metaportsのバージョンすげかえだけじゃね?

10:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 01:19:31
>>2
キモい。失せろ。、

11:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 01:22:35
今日、FMV C60にインスコしようとしたら、NIC二枚のせいかFTPインストール出来なかった。orz
intel proのNICは認識してるようなんだけどなぁ。。

12:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 01:25:20
インスコって馬鹿っぽいから使わない方がいいよ。

13:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 01:30:29
インスコロールですね、わかります。

14:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 01:33:30
なぜスレタイがports22でないのか、という件について

15:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 01:52:17
====最早語るべきことなど何も無い====
========糸冬 了==========

16:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 02:03:58
mergemaster -v やってるんだけど、kensmith, kensmith うざい

17:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 05:46:29
特許庁の役人が不正をしている疑いが出ています
検証などに参加してくださる方を募集しています
特にwikiが何度も消されているため、wikiを置かせてくれるサーバーの協力者募集中
-----------------
321 名前: すずめちゃん(関東)[] 投稿日:2009/01/11(日) 20:49:06.07 ID:Jbg9FRtN
>>225
まとめに詳しく載ってると思うが…

ざっくり言うと
A社、特許申請

特許庁の親父、息子に見せる。

息子、B社に情報売る。

B社、特許申請。

偽装工作+密室作業により、B社の申請が早かったとなりB社の特許に。←(消印のスタンプだけ押してもらっyた封筒を前もって用意)これ大事

A社「遅かったか…」と何も知らずに涙目。

-----------------
まとめwiki
  初代まとめサイト URLリンク(www14.)<) jp/ipa/          ←(1/15)潰された
二代目ミラーサイト URLリンク(tukouta.altervista.org) ← ★現行
(三代目まとめサイト URLリンク(ipa-matome.pbwiki.com)   ← 引越し中)



18:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 08:39:24
OOo3のportsがmakeでけへん...

19:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 08:48:57
uname -a してさらせ

20:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 09:10:34
jdkがらみの問題は解決してるはず
ディスク不足、メモリ・スワップ不足
あとはSMPがらみか

21:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 11:34:29
>>18
ディスクスペース20Gくらい必要。

22:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 12:56:11
>>21
MADI?

23:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 13:30:40
マジレスすれば、make開始時に free diskspace 11GB and memory 2GB とか出るはず。
たいていもうちょい少なくて済むけど、多量にいるのは確か。

24:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 13:31:30
20G は言い過ぎた。言語絞ればいける。
ports ディレクトリの files/Makefile.knobs に書いてある。

| @${ECHO} "NOTICE:"
| @${ECHO}
| @${ECHO} "To build OOo, you should have a lot"
|.if defined(WITH_DEBUG)
| @${ECHO} "of free diskspace (~ 18GB) and memory (~ 2GB)."
|.elif ${LOCALIZED_LANG} == "alllangs"
| @${ECHO} "of free diskspace (~ 35GB) and memory (~ 2GB)."
|.else
| @${ECHO} "of free diskspace (~ 11GB) and memory (~ 2GB)."
|.endif
| @${ECHO} "If you want SDK and/or solver, please type make sdk and/or make solver"

25:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 14:48:17
ntpd の修正って、freebsd-update できてなくない?

26:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 15:01:53
ディスクはある。スワップも4Gある。

実メモリ512Mが敗因かなぁ

27:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 15:31:44
スワップあるんなら、ディスクがいつまでもガリガリいうが、makeはできる。
で、どこでどうmakeできないのよ。
あと、uname -aはれと。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch