なんとなくSolaris/x86 part13at UNIXなんとなくSolaris/x86 part13 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト12:名無しさん@お腹いっぱい。 08/08/31 00:37:12 すみません、教えてください。 NICを増設してIPv6の設定だけしておこうと思ったのですが。 /etc/hostname6.rge0 の中身は何にするべきですか? ヌルでもOKぽいですが。。。touchしておくだけでOK? 13:名無しさん@お腹いっぱい。 08/08/31 00:53:38 ちなみにDell T105なのですが。 蟹カードを買ってきて。 # cat /kernel/drv/rge.conf default_mtu=7000; # reboot # ifconfig rge0 rge0: flags=1000843<UP,BROADCAST,RUNNING,MULTICAST,IPv4> mtu 7000 index 3 inet 10.10.1.80 netmask ffffff00 broadcast 10.10.1.255 ether 0:16:1:3d:86:14 となりました。嬉しい。。。 14:名無しさん@お腹いっぱい。 08/08/31 01:09:51 今Nevada b96入れてるけど、ZFSコースで行くとインストール予定容量が7GB超と表示された。なんか増えたか 15:名無しさん@お腹いっぱい。 08/08/31 10:12:00 >>12,13 ttp://jp.sun.com/communities/0605/feature01.html /etc/hostname.xxx にMTUも書けるらしい。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch