08/12/27 07:54:06
pkg_replaceの中の人、もし見てたら、お願いがあるんだが。
複数のportsを指定されたときでも、make config(-recursive)を先に
やってくれるようにしてもらえませんかのう。
635:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 11:43:54
>>634
中の人ではないが、理由プリーズ
636:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 12:10:47
や、単にpkg_replace -aとやって離席して、帰ってきたら
make configの画面で止まってた、ていうお決まりの理由。
portmasterは先に全部やってくれるけど、なんというか、
全体的な動作がpkg_replaceの方が好きなので。
えーと、実はそういうオプション既にあったりする?
637:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 13:18:16
portupgradeの仕様がそうだからでは?
638:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 15:03:00
portmaster か何かがそういう仕様なんだけど
そう書いてあるわりに見過ごしているのか判定ミスなのか
途中でも結局遭遇するんだな、これが…
639:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 15:29:58
面倒なので、/etc/make.confに
BATCH=yes
と書いてる。
640:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 17:07:02
> BATCH=yes
これの逆の動作を所望してるんだってw
おれも前に調べたことがあるが結局分からんかった…
641:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 18:48:05
新規にいれる場合には使えないけど…
いっそこれやっちゃえば?
for i in $(grep ' ORIGIN:' /var/db/pkg/*/+CONTENTS|sed 's,.*ORIGIN:,/usr/ports/,')
do
make config
done
642:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 18:48:35
あーごめん,適当に cd $i いれといてくれ
643:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 20:57:20
config-recursiveを使ってもっと優雅に。
644:634
08/12/27 21:00:30
おーありがとう。
新規インストールの場合はmake config-recursiveすればいいしね。
これでportmasterは削除できるかな。
感謝感謝。
でも、pkg_replaceの中の人、気が向いたら対応をお願いします。
645:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 20:58:26
5.3から7系へのバージョンうpって大変? いちからインストールし直した方がマシ?
646:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 21:19:56
4.xからするよりは楽だから大丈夫
647:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 21:28:57
6.3から4系へのバージョンだうnって大変? いちからインストールし直した方がマシ?
648:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 21:37:58
VIA nanoにAMD64版はインストールできんらしい…orz
何気にVistaのx64版はSP1までインストールできん(→SP2で対応予定らしい)
Linux(Ubuntu8.10だけど)は取り合えず平気っぽい
C7ママン死んでnano買ってヒャッハー64bit環境!!と思ったが結局i386版の運命かorz
649:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 22:40:23
i386版でも動くのなら、マシジャマイカ
BSDなら386版でさえ動かないと来てもおかしくないw
650:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 02:38:26
VIAなんて、そんな特殊なもんでBSD動かそうと考えるほうがどうかしてる。
「動かなくて当然、動けばラッキー」くらいのつもりでやらなくちゃね。
651:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 04:32:36
>>647
×だうn
○どうn
652:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 08:56:33
6.3から4系へのバージョンどうnって大変? いちからインストールし直した方がマシ?
653:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 09:41:09
君のFreeBSDには、何のためにcsupが装備されているのかね?
手近なcvsupサーバから、ソースから取ってきて、make buildworld しなさい。
私は、mergemaster をちゃんと使わない人だが、新しい機能を使いたいとか
make installworldで止まるとか、余程のことがない限り困ることはない。
654:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 19:07:14
| .. ..
| : (ノ'A`)>:
/ ̄: ( ヘヘ:: ̄