【真性】Solaris教えてスレッド 其の30 【SPARC】at UNIX【真性】Solaris教えてスレッド 其の30 【SPARC】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト302:名無しさん@お腹いっぱい。 08/12/31 07:39:30 >>301 http://blogs.sun.com/yappri/entry/solaris_8_branded_zones_project 303:名無しさん@お腹いっぱい。 08/12/31 23:41:25 GRUBのmenu.lstでroot (hd , ) の数字はどうやって調べればよいのでしょうか 304:名無しさん@お腹いっぱい。 09/01/01 10:25:31 SPARC用のsolarisでGRUB使ってるのあるの? 305:名無しさん@お腹いっぱい。 09/01/03 03:11:24 >>301 難しい事は無いよ solaris9コンテナ使ってsolaris9環境をsolaris10上に作って運用しとるです 作り方は solaris9のフラッシュアーカイブを作る zoneコマンド使って作ったsolaris9のフラッシュアーカイブ使ってインストール zonecfgでコンフィグ作成する時に以下みたいに指定してやる create -t SUNWsolaris9 で zoneadm -z test01 install -u -a /src/archive.flar みたいな感じでアーカイブを指定すればOK solaris8でやった時も同じだったよ solaris9の箇所をsolaris8に置き換えて読んでね 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch