【真性】Solaris教えてスレッド 其の30 【SPARC】at UNIX【真性】Solaris教えてスレッド 其の30 【SPARC】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト250:名無しさん@お腹いっぱい。 08/12/21 15:00:25 はじめて質問させてもらいます。 とてつもなく下らないものなのかもしれませんが、 昨日から徹夜でやって、まったくもって解決の糸口がつかめず困ってます。 現象は 他のPCでは正常にLANに繋がる事を確認済のLANケーブルを、 Solaris8をインストールしたサーバに繋ぐと、 他PCからSolaris8サーバへのPINGも Solaris8サーバから他PCへのPINGも まったくもって通る気配がありません。 もともと再インストール前は正常に動作していたサーバなのですが、 なんせド初心者であるため問題の切り分けが困難な状況です。 アドバイス宜しくお願いします。 ・・・次につづく 251:名無しさん@お腹いっぱい。 08/12/21 15:00:57 その他ネットワーク関連の設定内容は以下の通りです、 ネットワークへの接続:Yes DHCP:No ホスト名:再インストール前に設定されていたホスト名(確実に重複なし) IPアドレス:再インストール前に設定されていた固定IP(確実に重複なし) ネットマスク:255.255.255.0 IPv6:No Kerberos:No DNS:No PINGの返答は以下の通りです、 ■他PC⇒Solaris8サーバ Pinging <IPアドレス> with 32 bytes of data: Request timed out. Request timed out. Request timed out. Request timed out. Ping statistics for <IPアドレス>: Packets: Sent = 4, Received = 0, Lost = 4 (100% loss), ■Solaris8サーバ⇒他PC PING <IPアドレス>: 56 data bytes ----<IPアドレス> PING Statistics---- 4packets transmitted, 0 packets received, 100% packet loss どうぞ宜しくお願いします。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch