初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その97at UNIX初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その97 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト650:名無しさん@お腹いっぱい。 08/09/26 14:25:00 echo 'moused_enable="YES"' >> /etc/rc.conf /etc/rc.d/moused restart 651:名無しさん@お腹いっぱい。 08/09/26 15:50:34 >>650 動きました! 652:名無しさん@お腹いっぱい。 08/09/26 19:37:24 もしくは>>480 カーネルパラメタじゃないし、VPCの話でもないけど、まぁ良かった。 653:名無しさん@お腹いっぱい。 08/09/27 03:05:10 FreeBSDでパラレルポートの制御を試しており、ネットのサンプルを元にして以下のコードを書きました。 2秒ごとにHi,Loを繰り返すはずですがLoのままでうまくいきません。 特権レベルの設定等なにか不足するものがあるのでしょうか?ちなみにこのプログラムはrootで実行しました。 ハード的な故障でしょうか? #include <fcntl.h> #include <sys/ioctl.h> #include <dev/ppbus/ppi.h> #include <dev/ppbus/ppbconf.h> #include <unistd.h> #include <stdio.h> #include <stdlib.h> int main() { int fd; u_int8_t val; if ((fd=open("/dev/ppi0", O_WRONLY)) < 0) { fprintf(stderr, "Error!\n"); exit(-1); } while(1){ val = 0x00; ioctl(fd, PPISDATA, &val); sleep(2); val = 0xFF; ioctl(fd, PPISDATA, &val); sleep(2); } close(fd); return 0; } よろしくおねがいします。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch